
7ジャンルのランキングでTOP10入り
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場が素晴らしい
挙式でよかったところは、床がキラキラ宝石のように輝いていてとっても綺麗かったところです。参列していただいた方にもとってもキラキラしててすごかったー!と素敵な感想をいただけて嬉しかったです!キラキラ輝いてるバージンロードを歩くことができて本当に幸せな気持ちになった。色合いとしては、ピンクや白が多くとってもプリンセス気分があじわえると思います。新郎の出てくるところが正面か横か選べるところもいいところだなぁと思いました。その間新婦は隠れてスタンバイしていました。大きさは1列横6名ほど座れるのでとっても多くの方を呼ぶことができるため、すごく広々と使えます。天井も思ったより低くないので、息苦しさもなくいです。披露宴会場はとっても素晴らしかったです。まず大きさが半端なく大きい!!今までいった結婚式会場の中で1番大きいのではないのかなと思いました。来てくれたらお客さんにも今までで1番すごい高くてびっくりした!って言われました!!天井にはおっきなシャンデリアがあるため、お色直し前にシャンデリアの演出ができ、すごい豪華な演出をくれる。またフランベの演出もしてくれた!1テーブル9名掛けで15テーブル並べることができる!また15テーブル並べてもとっても余裕ができるため、すごくいい!イスかソファの高砂が選べる。またおっきなスクリーンが前と後ろに2つあり、どこを向いてもみることができる。こんなにも大きな会場でできたこと本当に嬉しく思います。遠方から来てくださる方が多かったので、新大阪付近にしました。またデュクラス大阪まで新大阪駅からシャトルバスがでています。20分間隔で出ている。乗ってる時間はだいたい7分ぐらいです。デュクラス大阪から新大阪までの帰りのシャトルバスもあります。運転手によって運転が荒い方もいらっしゃったので、プランナーさんに相談はさせていただいた。式場の周りには、コンビニやスーパーなどはあまりなく住宅地の中にデュクラス大阪があるという感じです。目の前にガソリンスタンドがあります。シャトルバスの他に車で来場してくれた方は無料の駐車場がある。屋上と地下にあるので混むことはないと思います。1つひとつのスペースが少し狭いので駐車するのは少し難しかった。1番よかったところはやっぱり披露宴会場です。オークオリーブという披露宴会場です。2面あり、両方くっつけると大きな披露宴会場になる。また1面でも開催することは可能との事です。あまりにも大きな披露宴会場なので来てくださった方が衝撃を受ける。シャンデリアの大きさもすごく音楽に合わせてシャンデリア演出もあるのですごく豪華。テーブルの配置も横でもいけるし、縦でもいけます。会場の雰囲気はハリーポッターの世界の雰囲気と似ていると思う。なにも装飾しなくても映える会場になっているため、テーブルクロスなどは色をいれなくても元からあったテーブルクロスでいっあ。スクリーンも前後にあるため、どの角度からもみることができる。また迫力がある。ここの結婚式は持ち込みがほとんどできません。ウェルカムスペース、ペーパーアイテム、プチギフトのみなので、他のドレスだったら小物だったり、アクセサリー他の全てにおいて式場での貸し出しとなっています。ウェルカムスペースなどの装飾は前もって調べてsheinとかで買って集めた。どのように並べたい、置きたいなどは自分でしっかりとイメージを持っておくと、スムーズに作業できるのではないかなと思います。また、ウェルカムスペースのこだわりがあるならば、結婚式の前に自分たちで1度並べる、置く時間を設けてもらった方がいいと思います。また何がおけて何が置かないのか早めのうちから聞いておく事も大切です。とりあえず全て早めに行動するべきだと思います。詳細を見る (1557文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もすごく素敵でした!
スワロフスキーが沢山敷き詰められたバージンロードがとても素敵で、光の演出も相まってロマンティックだった。かなりキラキラしているのでドレスにも反射して映えそうだった。いくつか会場があるので、気に入った会場がきっと見つかると思います。演出も色々可能ですごかったです。チャペルも会場もすごく豪華なのに料金は予想より優しく、良心的な値段でした。目の前でフランベしたお肉がとても美味しかったです。新大阪駅が最寄駅なので遠方から来るゲストに親切だと思います。また、シャトルバスがあるのでアクセスは良いと思います。どのスタッフさんもとても感じがよく、親切丁寧でかなり印象が良かったです。チャペルと披露宴会場の雰囲気がとても素敵でした!遠方からのゲストが多いカップルにおすすめです!詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親身でとても良かった。
チャペルの床がキラキラ光っていてとても可愛かった。ゲストの座る場所とバージンロードでは段差があってしっかり新郎新婦が見える所が良いと思った。また、入り口が二つあって新郎新婦が元々別の道を歩んできたことを意味するということにも驚いた。そのような説明も丁寧にしてくれて良かった。広さに驚いた。天井には大きな照明器具があって光ったり動いたりして色々な演出が出来ると期待が出来た。また、二つの式場を合わせて一つにしている会場があり、広々と使える事も良いなと思った。お肉が特に美味しかった。送迎バスが往復してる為ゲストの方も来やすいと思う。とても良かった。人で選びそうになるくらいスタッフの方の対応が丁寧でよかった。色々な質問にも親身に答えてくれた。全ての設備や部屋が大きくて広々としていた。トイレや待合室も綺麗で良かった。アクセスを重視するなら、ここの会場は駅から遠いかもしれない。送迎バスがあるので不便ではないが駅からは少し遠い。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
温かいスタッフとおもてなしが素敵な式場
挙式会場はスワロフスキーがふんだんに使われており、光が反射して幻想的な輝きを放っていました。全体的に落ち着いた色合いで、上品かつ洗練された雰囲気がありました。広さもちょうど良く、ゲストとの距離感が程よく感じられる点も魅力的でした。さらに、木目調のチャペルが落ち着いた雰囲気を演出しており、温かみのある可愛らしいデザインがとても素敵でした。ナチュラルで柔らかい雰囲気の中にも特別感があり、リラックスしながらも感動的な挙式ができそうだと感じました。設備面では、音響や照明の演出がとても素晴らしく、コーラスの生演奏など挙式の感動をより一層引き立ててくれると感じました。バージンロード前に新婦の親へのメッセージ動画を流せるところも感動しました。また、新郎新婦が安心してセレモニーを進められるように、細かな部分まで配慮が行き届いていたのが印象的でした。披露宴会場は雰囲気が異なる4つの会場から選べるのが魅力的でした。それぞれに個性があり、自分たちの理想に合った空間を選べるのはとても良いポイントだと感じました。どの会場も洗練されたデザインで、写真映えもするので、ゲストにとっても特別な時間を楽しめるよう工夫されていました。設備面では、音響や照明の演出が充実しており、大スクリーンのプロジェクターやライブカメラ、スモークを使ったドラマチックな演出ができるのが魅力的でした。特に、天井が9メートルと開放的な会場は、圧倒的なスケール感があり、豪華な雰囲気を演出していました。煌びやかなシャンデリアが華やかさを添え、まるで映画のワンシーンのような優雅でゴージャスな空間が広がっていました。式場は駅から少し距離がありますが、新大阪駅から10分おきにシャトルバスが運行されているため、遠方からのゲストでもスムーズにアクセスできる点が魅力的でした。特に、結婚式当日は移動の負担をできるだけ減らしたいと考えるゲストも多いので、こうした送迎サービスがあるのはとてもありがたいと感じました。周囲の景色に関しては、正直なところガソリンスタンドや薬局などが見えるため、リゾート感のあるロケーションとは言えません。しかし、一歩式場の中に入ると、そうした外の雰囲気とは一変し、非日常を感じられる特別な空間が広がっていました。式場内の装飾や演出によって、周囲の景色が気にならないよう工夫されている点も良かったです。この式場の一番の魅力は、スタッフの対応の良さと、ゲストへの細やかな配慮が行き届いている点でした。見学の際もスタッフの方がとても親切で、どんな質問にも丁寧に答えてくれたため、結婚式当日も安心してお任せできると感じました。また、待合室が広々としており、座る場所も十分に用意されていたので、ゲストが快適に過ごせる工夫がされているのが印象的でした。特に、一人で来られたゲストが困らないような配慮がされていたのは、とても良いポイントだと思いました。さらに、親の控室が用意されており、専属のスタッフがつくことで、親世代も安心して過ごせる環境が整っていたのが素晴らしかったです。このように、式場全体がゲストを第一に考えており、私たちの「おもてなしを大切にしたい」という思いと一致していたため、とても魅力的に感じました。この式場で結婚式を挙げる際には、持ち込みができるものとできないものの制限をしっかり確認しておくことが大切です。特に、ドレスや装花、ペーパーアイテムなどは式場指定のものがある場合が多いため、希望の演出ができるか事前に相談しておくと安心です。また、見積もりの段階では基本的なプランの金額が提示されますが、料理のランクアップや装花、写真・映像関係などで費用が上がりやすいので、最初から理想のプランを想定して予算を組むことをおすすめします。この式場は、ゲストへのおもてなしを大切にしたいカップルにぴったりです。待合室の広さや親の控室、専属スタッフの対応など、家族やゲストが快適に過ごせる環境が整っています。特に、親へのおもてなしをしっかり考えたい方にとって、とても安心できる式場だと思います。詳細を見る (1681文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで格式ある王道ウェディング
雰囲気の違う挙式会場が2つあり、好きな方を選ぶことができて良かった。私たちが選んだ方は、全体的にヒノキで作られたデザイン。シンプルでおしゃれな雰囲気であるが、天井は凝ったデザインになっており気に入って選んだ。参列者の椅子もクッションがあり、座って痛くなさそうだったことも良かった。見学時に4カ所全て見学して決めることができた。王道の式が好みだったため、オリーブ会場を選んだ。天井が高く、シャンデリアがついており演出で動かすこともできて良かった。オリーブ会場はスクリーンも大型スクリーン搭載でムービーなどが大きく映せてよかった。衣装代は見積もりよりも値上がりした。何着も試着し、納得した上で決めたので仕方なかった。ブーケを1つだけにしたことで節約できた。テーブルクロスなども基準の色のままにすることで値段をおさえられた。前菜の盛り合わせ、スープ、肉料理、魚料理、出汁茶漬け、デザート。お肉が冷めても柔らかくて美味しかった。前菜も華やかで良かった。少量ずつで食べやすい。まわりは交通量の多い道路であるが、会場内が工夫されており騒音や車の音などは全く気にならなかった。挙式会場には大きな窓もあり、岩に滝のような水が流れていたり木があったり自然も感じることができたのでよかった。ガーデンウェディングまでは好みでなかったので、ちょうど良かった。見学時から他の式場とは比べ物にならないぐらいスタッフさんが丁寧であった。清掃の方なども私たちが通り過ぎるまで頭を下げてくれたり挨拶してくれたりととても親切でよかった。当日も参列した家族への声掛けなど細かくしてくれていたので、評判も良かった。小さめのガーデンがあること。式まではガーデンでの演出にあまり興味はなかったが、入れることができたのですることにしていた。挙式、ガーデンセレモニー、披露宴とイベントがたくさんあることで参列者にも楽しんでもらえてたくさん写真を撮ることができ、やってよかった。たくさん見学に行くことをおすすめします。写真で見るだけでは違いがあまりわからないが、行ってみるとそれぞれ全く印象が異なるので自分の好みや嫌な部分がわかってくると思います。詳細を見る (899文字)
もっと見る費用明細4,064,652円(58名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
高級感漂う式場
スワロフスキーが輝くバージンロードがとても特徴的な挙式会場と、木のデザインが素敵な挙式会場の2会場を選ぶことができ、当日は貸切のため、契約後も会場を変更することができる。アットホームなカジュアル系、白が基調のエレガント系、高級感のあるクラシック系と雰囲気の違う3つの披露宴会場があり、どれも同じ価格で選ぶことができる。想像よりとても低いお見積もりをいただきました。創作料理でどの様な味なのかワクワクするような料理でした。フランベのパフォーマンスもありました。新大阪駅からシャトルバスで10分程度かかる。当日は10分毎に準備いただけるが、帰りも同様かは分かりません。駐車場は完備されており、1泊停めていても良いとのことでした。とても丁寧にご対応いただき、即決でなくても良いとスタッフ側から言っていただけたので好印象でした。高級感ある式場ですが、コストパフォーマンスはとても良いと感じました。駅から徒歩では向かえないため、帰りも含むシャトルバスの間隔時間は確認しておいた方が良いかと思います。詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.0
- 会場返信
来世もここでここであげたい結婚式場!!
挙式会場は真っ白の壁紙のお部屋にバージンロードが一面スワロフスキーのダイヤモンドでうめつくされてキラッキラピッカピカ。キラキラ好きな私は一目惚れでした。天井が低いのがちょっと考えましたがそれよりもキラキラが美しくて選びました一見小さそうにみえる会場は招待した82名の方がゆったり座れるくらい100人いけるとおもいます本当に美しく最高の挙式となりましたデュクラス大阪のメインホールといってもいいオークオリーブの披露宴会場、天井が高く大きなシャンデリア。高級感あふれる落ち着いた色味のお部屋で、大人数披露宴はここで決まりです!シャンデリアは大音量で演出があり、大迫力の圧倒される演出でゲストの皆様から鳥肌たった、すごく良かったと言ってもらえました82名で13テーブルでまだまだ余裕があって広いので大きめのキッズスペースも作れたりできるとおもいます。こだわったのは私、新婦の衣装ウエディングドレスもカラードレスもやはり値段がいいものはすごく可愛いアクセサリーもスワロフスキーのギラギラのものを選び値段はあがりましたが主役感がすごくでて私を華やかにみせてくれて満足ペーパーアイテムは全て自分たちで用意したためかなり安くなった試食した時においしくてすぐこのコースでと決めました。料理は結婚式の中でも皆様が1番楽しんでるといってもかごんではないので重要。デュクラスの料理はほんとうに美味しい式場まではシャトルバスが20分おきにでていて、7分ほどで式場に到着します。皆様フレンドリーで話しやすくなんでも相談できましたオークオリーブの広々とした披露宴会場は他にないので本当におすすめ料理がなにせおいしい自分たちは当日までハプニングありのバタバタ準備だったので、ハプニングは必ずあるので10日前には終わらす事がいいとおもいましたゲストの方達には、自分たちがいない間のプロフィールムービーを見てる時の反応など動画におさめてもらえるとこちらが知らない間の反応がしれてよかったです詳細を見る (828文字)
もっと見る費用明細3,237,616円(82名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高級感のある結婚式場
挙式会場は二つあり、真っ白にスワロフスキーを散りばめたキラキラとしたものから、壁には檜をつかい緑を感じられるかのような雰囲気の違う会場があり、どちらも素敵でした。ナチュラルな雰囲気の会場は正面から自然光がはいるそうで、とても気に入りましたが招待客が70名を超えると窮屈です。会場はホテルの様な、高級感のある結婚式場でした。ロビーも待合室も廊下も他にみた結婚式場よりも1番ゴージャスでした。披露宴会場は白や茶色を基調とした会場が4つ用意されており、好みや招待客の人数によって選べます。1番大きな会場には、ライブカメラがあり遠目になる新郎新婦がモニターからも確認できるそうです。場所は十三駅近くですが、新大阪駅からシャトルバスがでるようなので遠方からの参列者にはありがたいと思います。式場の周りは、道路沿いであり日常感はあります。チャペルがとくに可愛かったです。招待客に目上の方がいらっしゃる場合は、高級感もあり良いのではないかと思いました。チャペルが直前まで変更できるそうなので、どんな雰囲気にするか決めきれない方には良いと思いました。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが温かく、会場雰囲気がいい式場
挙式会場のイメージとしては白を基調とした明るい印象でした。また、バージンロードがガラスばりになっており、その下にはキラキラと輝くデザインとなっていたため非常に華やかでした。愛犬にリングドックをさせることもできました。音楽は生演奏をしていただけ、歌も2-3名で対応いただきました。非常に音の聞こえもよかったことを覚えています。新婦側の話ですが、新婦は入場する前の両親と待機しているスペースで両親に感謝の気持ちを伝える動画を流す事ができました。新郎の登場は正面ではなく、後方の横側から入場する作りになっていました。ブラウンを基調とする会場で、かっこいい雰囲気でした。プランには入れませんでしたが、ライブ調理もできたようです。和食のコースにしましたが、参加者からは絶賛されました。新幹線最寄駅からシャトルバスがでており、アクセスはよかったと感じます。スタッフの方々は非常に良い方ばかりでした。一歳の息子の相手をしてくださったり、おむつ交換の部屋を貸してくださったりとたくさん配慮いただけ感謝しています。新幹線最寄駅からのアクセスがいい(シャトルバス)ペットも参加できる結婚式準備はどれだけやってもやり足りないと感じました。計画的にご準備することをまずはおすすめします。またそれぞれの両親の意向も定期的に聞いてあげるとスムーズに勧められます。すてきな結婚式になることを祈ってます。詳細を見る (586文字)
費用明細3,094,212円(48名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルを気にいる事間違いなし!スタッフが素晴らしい!
和イメージのチャペルは木の香りがして落ち着きます。地下という珍しさもあり、外に滝や緑が見えて素敵です♫またもう一つのチャペルはバージンロードにスワロフスキーが敷き詰められており、入って瞬間の感動が忘れられなくなります!!!どちらも天候があまり気にならないとこらがおすすめです!いくつか会場がある為、好みの会場を選べるのが嬉しい!駅から無料シャトルバスあり!お人柄がよく、おもてなしや話し方、説明の仕方わかりやすさ、寄り添ってくださる対応等、いつくか他に見学に行った中でも、1番だと感じました!チャペルを気に入っていましたので、立地等の条件で別の会場を選びましたが、、この方だけでなく全てのスタッフの対応やあいさつの印象がよかった為、最後まで悩むほどでした。待ち合いのスペースの雰囲気もとてもよかったです!!ゲストが退屈せず過ごせそうだと感じました!どの季節や天候でもあまり心配せず式があげられるのではと思います!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
出雲殿での挙式がおすすめ。ヒノキの香りがいい香り
挙式会場や設備は◎といっていいほど良いと思います!ヒノキのいい香がしました。1人1人がゆったり座れてよかったお花もいい感じにセットしていただき、ソファーの高砂もとてもいい感じでした。天井も高いし、広い。ゴージャス感バッチリだと思います。以外に持ち込み可能な物が少なかった。特になしメニュー内容や、見栄えはバッチリだったとおもいます。全て美味しかった。と言っていました。送迎バスはあるが、駅からが少し離れてて不便かなと思います。jrの駅からだと少し離れてるので迷われる方がいました。スタッフに伝えたことが、うまく伝わっていない点が何点かありました。待合室で、挙式前にスタッフが声をかけに来てくれたが、扉を閉めるのが遅すぎて、友人に衣装を見られてしまった。ショックでした。家族についてくれたスタッフが配慮が足りてなかったと思います。仕事の関係ないことで喋り続けていました。祖母は車椅子だったが、対応悪かった。祖母の料理ですが、食べやすい大きさに切りましょうか?とか一言言っていただいてもよかったのかなと思います。お料理を運んでくれるタイミングも、もう少し考えて頂きたかったです。お客様に喜んでいただける接客を心がけて頂きたいです。やりたい!って言ったことを全て盛り込んでくれた。母の留袖の日、お客様が詰まっていて、仮予約のお着物をのける時間がなかった。と言われていました。これがいい!ってなっても仮予約でダメだったのですが。いいなと思ったのは仮予約、これも仮予約でだめです。と言われなかなか選ぶことができず。最初からのけていただいていれば、その中で選ぶことができたのですが。早めに日程を組まれることをおススメします。仮予約分はのけていただいてるのか確認が必要です。父のフォーマルセットは購入するとは言ってないのに、準備されていた。本当にあっているのか事前に必ず確認することをおすすめします。また父のモーニングは母の留袖の日に選んでいるにも関わらず挙式当日2着用意されており、次に控えているご新婦様と同じ名前だったそうで、スタッフがごっちゃになったとのことです。間違えて、違う方を着てしまっていたら、と思うと本当にひやっとしました。最後まで確認を怠らないことをおすすめします。また披露宴では、次の挙式を控えている方がいたようで早く出てください。と案内されました。詳細を見る (978文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練された格式高い式場
挙式会場は2パターンありました。スワロフスキーの会場は、バージンロードがキラキラしており、ウェディングドレスがとっても映えそうでした。また、木の温もりがあるチャペルもあり、ゴージャス・ナチュラルどちらも選べる素敵な式場でした。披露宴会場も複数あり、自分のしたいものが実現しやすそうでした。特に広い会場は、他の式場よりもかなり広く、多数ゲストがいる結婚式でも対応可能でした。シャトルバスがあり、すぐ着きました。新大阪という好立地も嬉しいです。案内はとても丁寧で、正直他の式場と比べて一番印象がよかったです。下見中も他のスタッフが立ち止まって挨拶してくださりいい印象を抱きました。チャペル、披露宴会場が複数あるところ。自分のやりたいが選べますし、挙式と披露宴会場こ印象をがらっと変えることも可能です。衣装・小物は持ち込み不可なので、注意が必要です。ただそれであってもかなりコストパフォーマンスがいい会場でした。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がよく結婚を絶対したい式場
バージンロードがめちゃくちゃ綺麗でクリスタルが埋め込まれており女性が絶対歩きたいと思う。かなり映えます。全体的に雰囲気で白でかなりシンプルです。外国の牧師さんで、かなりのイケメンw可愛い雰囲気で、明るい花を周りに飾っているのが特徴。下がカーペットで子供さんが来てもこけても安心。新大阪からシャトルバスで一本。本数もかなり多い。外見はホテルのようで、イルカの銅像があり池がある。プロポーズがまだの人は、スタッフに頼んでチャペルでさせて頂きました。式をあげるのに半年時間があったが、全然時間が足りなかった笑 ロケーションや飾りやムービーはしっかり考えた方がいい!当日はかなり緊張しますが、感動と式をあげてよかったと思えます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- -
- 会場返信
いろんな会場があるのでワクワクできます
様々な式場があり、和装での式にピッタリな会場でした。自然光が入ってきて素敵な会場でしたこちらも様々な会場がありました。白とピンクを基調とした会場が印象的でここで披露宴をしたら素敵だと思いました100万円台で式と披露宴を行いたかったのですが、特典をこみにしても予算をオーバーしていたため、ここで結婚式を行うのは断念しました。高級感あふれるメニューでした。新大阪が最寄りですが、そこから直行バスで10分ほどだと思います。そのバス停が新大阪を普段利用しない人には分かりにくいと思います。新婦側が遠方からのゲストばかりだったため、これが大きなマイナスポイントでした他の式場が本命だとお伝えしたにも関わらず、丁寧に説明や接客をしていただきました。式場も披露宴会場も様々な種類があり、自分のイメージする結婚式や披露宴があまり固まっていない人も明確に固まっている人にもおすすめの式場ですこんな結婚式がしたいという明確なイメージがあり、それに関してある程度予算もかけられるカップルにおすすめです駐車場があるため、ゲストが大阪近郊にいる方にもいいのではないでしょうか詳細を見る (474文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとにかく好印象!好みのスタイルに合わせられる!
結婚式場はとても広く、挙式も二つのタイプ、披露宴会場は三つから選べるので自分の好みでセレクトできる。挙式は木目調の場所を選びました。自然光が入りとても温かい空間でした。披露宴会場はアザレアという1番コンパクトでキュートなところを選びました。ただ、お花がピンク系だと可愛くもなりますが雰囲気は変えられます。花嫁側の衣装、前撮り等の写真にお金をかけました。映像は予算オーバーのためエンドロールムービーを諦めてオープニングと中座の映像にしました。値下がりしたところはなくほとんど全ての項目でプラスでした。(プラスになるものを選んだため)素敵なフルコースでした。お皿可愛かったです。式の途中は食べられなかったのであとで温かいものを用意してくれたのが嬉しかったです。マンゴージュースが好きで沢山飲みました。新大阪駅からシャトルバスで迎えるので便利です。バスもかわいいし、運転手さんもいつも荷物を持ってくれて親切です。みなさんとても親切です。すれ違う人みな挨拶してくれます。細やかな心配りをしてくれます。スタッフの人がとにかく好印象です今どき(?)のこだわり抜いた演出をしたいなら、もしかしたらあまり向いてないかも。安心安全しっかりとした式を挙げられます。年配の方は特に喜んでました。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルのような豪華さ
チャペルは木のあたたかみを感じる雰囲気が良かったです。木の柱が周りにいくつも立っていて、木の椅子もその雰囲気にマッチしています。窓からは自然光が入ってきているのと、会場全体にライトがいくつもあるおかげで、当日は少し天気が悪かったのですが、それでも明るかったのがいいなと思いました。木の色と床の白色で、シンプルなチャペルをさがしている人にはぴったりだと思います。ゴージャスなきらきらしたチャペルを希望する人は、もう一つのチャペルを選べばいいと思いますので、好みに合わせて選べる式場だと思いました。椅子の数も多く、今回の式は参列者が50人程度だったため、後ろの2、3列は使わなくてもゆったりと座れました。式場の館内と同じく豪華です。特に天井が蓮の花のようになっていて、お色直し後の再入場の際にきらきらと輝きながらまわるという演出が新鮮で面白いなと思いました。高砂の後ろにはデュクラス大阪のマークがあり、シンプルですが光っているところからも高級感を感じました。なので、キャンドルなどの華やかな飾りを置かなくても十分だなと思いました。むしろ新郎新婦が際立っていてシンプルな方がいいと思いました。テーブル上の装花もシンプルでした。新婦のドレスの色と新郎の蝶ネクタイの色に合わせていて、統一感もあり良かったです。スクリーンが大きいので、動画を見る時のや高砂付近でゲームをしている様子を映し出している時も見やすかったです。新大阪駅からバスに乗って10分ほどのきょりです。新大阪駅からバス乗り場までの行き方が少しややこしいなと感じたのと、ホテルの前にバス停があるので、一瞬気付かずに通り過ぎてしまいました。しかし、乗り場の案内板が立っているので、よく見ておけば通り過ぎることはありません。ですが、自信のない人は、時間に余裕を持って駅に到着した方がいいと思います。(そもそも駅構内から地上に出るまでも10分ほどかかります。迷わずに早歩きで行けたら5分程度です。)式場の周りは交通量が多く、お店もたくさんあるいたってふつうの街という印象でした。式場が突然現れてびっくりするというような感じです。なので、中に入った時の雰囲気のギャップにいい意味でおどろきました。式場にもかかわらず、内装がとても上品でホテルのような雰囲気でした。廊下が広く、所々にソファーもあって、子連れの方が披露宴中に少し休憩するために出てきてもゆっくり過ごせるなと思いました。螺旋状の階段でフラワーシャワーをして集合写真を撮るという流れも素敵でした。式が始まるまでの待機場所も広く、席が足りなくなるということがなかったので、ゆったりと座れました。ウェルカムドリンクの種類も豊富だったので式が始まるまでの時間も楽しめました。参列者が着替えるための更衣室も広いので、私服で来て更衣室でゆっくり着替えて荷物も置いておけるというところが良かったです。(冬の結婚式だったため、防寒をしっかりして行くことができました。)詳細を見る (1228文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで雰囲気が良い
挙式の会場はゴージャスだけど雰囲気は落ち着いてて良かった披露宴会場の雰囲気はすごくとても広く窮屈感がなかったです。また会場は明るく可愛い雰囲気でした。全体的に自分たちの世界観を演出することが出来た。動画に関してはもう少し値段が安ければお願いしたドレスなどのお値下げがあり助かった料理は全体的に非常に美味しかったがオニオンスープは少し味が濃く感じた式場の周りを移動するには少し不便さはあったが式場までは送迎バスがあり非常にアクセスしやすかった。当日までたくさんのスタッフやプランナーさんにお手伝い頂き助かったスタッフさんの迅速な対応は素晴らしいと感じた自分がやりたい事を比較的受け入れてくれ出来ないことはなさそうなイメージ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
来客者に配慮した結婚式場
白色を貴重とした方のバージンロードはキラキラしている。バージンロードを歩く前、扉があく前は、新婦と新婦の家族で待機するとき昔の写真が流れる。その後、扉が開くのが感動的。ハープの演奏がある。ウッディの方はヒノキの香りがして、いすも背もたれはないが、座り心地がよい。雨でもガラスが濡れることなく、逆行になることもないとのこと。4種類あり、ピンクのお花など、おくときれいなシンプルなところ、鏡やシャンデリアの部屋は新郎新婦側からは瓶や陶器の飾りが見える、一番大きな部屋は真ん中で半分にして使っても、大人数で2部屋つなげて使ってもいいとのこと。ピアノは共有場にあるが、グランドピアノの形のグランドピアノより小さい電子ピアノを披露宴で使えるとのこと。30人で必要そうなものを詰め込んでもらったり、ドレスも35万円で見積もってもらい、ゼクシープチフェスタからのさんかなので、かなり割引が聞くとのことでしたが、299万円ぐらいでした。当日申し込むと250万円といわれました。13時までのフェアでしたが、12:30から見積もりを作成にいかれ、完成したのが13:00頃で、もう次の予定があったため、検討する時間がなかったです。そのなかで、安くしてほしいと値段交渉をしましたが、時間がなかったからかもしれませんが、全く値びいてくれませんでした。ドレスは1着あたり35万円ほどが多いイメージ。お肉は部屋の後ろでライブで焼いてくれ、モニターにも写し出されます。部屋が暗くなりフライパンの上が火になる演出もしてくれました。柔らかくてすぐナイフで切れ、おいしかったです。シャトルバス乗場まで迷いました。結婚式開催日は臨時で10分間隔でだしてくれるそうです。とにかく感じがよかったです。通りすぎると、ほかのかたもいってらっしゃいませ。とおっしゃったり、案内してくれた人もほめてくださったり、すごく優しかったです。着替えの部屋も女性はひろく、またヘアセットのへやとも少し区切られていて配慮されていた。エントランスに待つ場所もあり、とにかく来客に配慮した結婚式場でした。見積もり時はドレスはよくある35万円ほどであったり、料理やお花もみんながよくする値段など、最低ではなく、自分達がこの値段になりそうと思う値段で見積もるといいと思います。見積もり時は必要なものはすべていれてもらうようにするといいと思います。受け付け周りも飾り付けたりするみたいで、いろいろお金がかかりそうと思いました。詳細を見る (1026文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフと式場に感謝
雰囲気もオシャレで、設備も充実して即決しました。実施な貸切で、結婚式を挙げる上での充実した会場になっていると満足しています。規模に合わせた対応ができ、満足いく結果になっている。1つ1つこだわって作っていただいている。新大阪駅から5分でシャトルバスも付いていて比較的に近いイメージです。自分たちの意見を尊重して頂き、熱心に提案してくださいました。バージンロードが素晴らしく、担当のスタッフの方の対応も良く、全体的に好印象だったので決めました。控室一つとっても、個室もありこだわり抜かれた設備だなと感動しています。子供さんがいても、安心して式を挙げれると思います。式場の雰囲気、予算、ロケーションが大切。結婚したと思っているカップルにオススメ詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で挙式会場がキラキラです!
挙式会場は2つあります。私はバージンロードがスワロフスキーの挙式会場でキラキラしていてとても綺麗でした!お花はドライフラワーなどが使用されていてとてもオシャレでした!!披露宴会場は、4つあります!1番広いところも100名は余裕があるように感じました!私が使用した会場は、メイプルホールでして、シャンデリアが印象的で可憐な雰囲気でした!白を基調にした透明感のある会場は、どんなドレスにも合うと思います!!外の演出で、パラシュートベアのような、バズーカベアをしました!こちらは私がこだわってお金をかけてしました!当日にしてみるとほんとにパラシュートが出てきまして面白かったですしゲストにも喜んでもらえました!ペーパーアイテムを自分で作り節約と手づくりしたかったので持ち込みが出来てよかったです!!お料理もとても美味しく、メニューによってですが、お願いしたらお肉のフランベ演出もしてもらえて嬉しかったです!ゲストにも美味しいと言ってもらえて大満足でした!!最寄りの駅から式場まではシャトルバスがありアクセスも便利だったと思います!どのスタッフの方もとても丁寧に親切に接してくれました!説明も細かくして頂けまして納得して当日を迎えることができてとてもよかったです!!何よりスタッフの方の対応が親切です!!挙式会場が綺麗です!スタッフの方が親切です!準備期間も細かく打ち合わせしてもらえます!披露宴会場もいくつかあり、どれもオシャレです!詳細を見る (614文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの、おもてなしの心に感動しました
挙式会場は、スワロフスキーがふんだんに使われており、広くて天井が高いというわけではありませんが、豪華さは十分ありました。バージンロードの扉が開く前に、新婦から家族へのメッセージと思い出の写真が映し出され、一緒にバージンロードを歩く母と兄はとてもウルウルしていました。私も涙をこらえていました。挙式会場は、白を基調にスワロフスキーのバージンロードで、友人達が送ってくれましたどの写真も綺麗に写っていましたので、一生残るアルバムにはとても最適だと思います。お花も1輪1輪、綺麗に装飾してくださっていました。新郎新婦の立ち位置とゲストの方が座る位置がわりと近いので、皆さんの笑顔がよく見えて、胸にくるものがありました。披露宴会場はどこを使っても同じ金額と言われましたので、せっかくなら豪華に1番広いお部屋お使わせて頂きました。披露宴会場では、照明が華やかに使っていただき、一つの舞台やショーを作り上げた感じでした。ゲスト方にも今まで行った結婚式で1番良かったと、たくさん仰ってくださり私たちもとても嬉しく思っています。スクリーンも映画館並みでムービーがとても映えましたのと、ライブ映像がスクリーンで映し出されましたので、後ろの席の方も前の様子などが、スクリーンに映し出されて、とても見やすかったと思います。照明を派手に演出してくださったのですが、スモークもたいてくださり、より照明が映える様にして下さいましたので、ライブ会場の様でした。ドレスが1番お金がかかりました。好きなドレスが式場で1番高かったのですが、そこは妥協したくなかったので、そこが1番値が上がりました。私はdiyなどが苦手なので、ほとんど式場にお願いしましたが、オープニングムービーは友人が作ってくれましたので、そこはかなり節約になり、助かりました。結婚式の受付が始まる前から、ラウンジでお茶をして頂けるスペースがありましたので、早めに着かれたゲストの方が手持ち無沙汰になる事がありませんでした。お料理も、お肉に海鮮もあり、ゲストの方から凄くお腹いっぱいになったと仰って頂きました。新大阪から、シャトルバスで約5分周りの環境も穏やかな感じでした。どのスタッフさんも、感じが良くかったのがデュクラス大阪を選んだ1番の決め手でした。ゲストの方に失礼になってはいけませんので。人数が50人と少なめだったのですが、スタッフさんのご対応がよく、打ち合わせから挙式まで、ずっと気持ちよく過ごす事ができました。他のところに下見に行きました時、人数で相手にされていない感じの所もありましたので、デュクラス大阪さんのご対応は凄くウェルカムな感じで嬉しかったです。当日は、待ち時間のゲストの様子など新郎新婦が見られない所がたくさんありますので、その分スタッフの方の対応や、サービスが来て下さったゲストの方への満足度に繋がると思いましたので、そこを重視しました。詳細を見る (1200文字)
もっと見る費用明細4,621,841円(57名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゴージャスで最高な1日!終始笑顔で愛が溢れる結婚式
挙式会場は2つありますが、地下にあるizumoを利用しました。和も洋も叶うモダンなチャペルです。バージンロードは短めですが、その分ゲストとの距離が近いです。披露宴会場もいくつもありますが、maplehallを使用しました。約50名の収容人数でちょうどよい広さだと感じました。また、中央にあるシャンデリアが大きく、見ごたえがあると思います。値上がりしたポイントにお花代がありますが、高砂やゲストテーブルが寂しい印象にならないように沢山の生花を使いましたが、ケーキの周りやヘアセットにも使用しました。料金の説明は分かりすく、一目ぼれ特典を利用しました。料理は16000円のコースにしました。魚とお肉の両方が楽しむ事が出来ます。ゲストの方からの評判もよく、とても美味しい料理だった。特にオードブルが豪華で、万人受けしていました。式場まで、シャトルバスを利用することができます。駐車場もたくさんあり、終日無料です。プランナー以外にも衣装担当、お花担当、映像担当と何人ものスタッフさんがいます。こんなイメージにしたいという要望に対しても的確かつ丁寧に対応してくださりました。打合せで確認することが出来なかった疑問点や質問は、メッセージを通して質問すると、すぐに回答を頂きスムーズに対応してくださりました。フロント入ってすぐの待合スペースだけに限らず、ゲストの待合スペースは広く、テーブルやソファーが沢山あるので立ちっぱなしになる事はありません。この会場に決めた理由は大きく3つありました。・アクセスの良さ(家からも近い)・貸切ができる(他の方と被らない)・ご飯が美味しい(試食会でがっつり食べることができました)他の式場と迷っていたのでプランナーさんが親身に対応してくださったことや代替案を提案をしてくださり、ここなら結婚式の開催まで安心してできると確信を持ちました。費用やプランの説明もわかりやすかったです。この会場は、どんなカップルにもおすすめできます!ゲストのことを考えて、新幹線で来られる遠方ゲストや車で来られる方はなお良いと思います。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スワロフスキーが輝くお手頃な式場
ステンドグラスはありませんが、バージンロードがスワロフスキーでキラキラしていて、全体的に白いのでとてもゴージャスな感じです。天井は低く、広さはあまりないので、少人数の挙式におすすめです。アザレアは1番小さな披露宴会場で可愛らしい雰囲気です。個人的にはスクリーンが大きくて高砂の後ろにあるので見やすいところがお気に入りでした。ほとんど最初の見積もり通りでした。ただ、新婦のアクセサリー類は気に入ったものが少し高かったので見積もりより高くなりました。お花にはあまりお金をかけないようにと思って節約しました。特典割引で10万円オフもあったので、装花代は自己負担1500円でした。エンディングムービーはランクがいくつかあり、最初は1番良いものにしようとしていましたが、結局費用を考えて一つランクを落としましたがそれでも素敵な映像で満足してます。飲み物の種類が多く、ウェルカムスペースで待っている時からビールや色々なお酒が飲み放題なのが気に入ってました。料理は上から2番目のお肉のコースにしましたが、エビや鮑のソテーもあり、豪華な内容でした。じゃこご飯が美味しいとゲストの複数人から言ってもらえました。新大阪駅からシャトルバスが出ているので便利です。バス停は少し分かりにくいですが。式場の周りはただの大阪の街で特にキレイではありません。プランナーさんはアットホームな雰囲気で、とても気さくな方でした。スタッフの方も親切な方ばかりでした。スワロフスキーの挙式会場新大阪駅から近い式場を探していて、費用を抑えたい人にオススメな会場です。ただ、自分から色々と聞かないと確認されないこともあります。最初に式場を見学したときにお肉のフランベの演出があったので、当然あるものと思っていましたが、披露宴の流れを最終確認するタイミングで(挙式1ヶ月前くらい)、そういえばフランベってどこで入るんですか?と聞いたところ、フランベしますか?と聞かれてそこで初めてフランベは自分から申告しないといけないと知りました。特に費用が追加でかかるとかではなかったので、中座の時にいれてもらいましたが、そういったことがちょこちょこあります。詳細を見る (899文字)
費用明細2,101,968円(29名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が丁寧でおしゃれな会場
白を基調とした挙式会場で、神聖な雰囲気があった。披露宴会場は広すぎず、アットホームな式だと感じられた。天井に大きな照明があり綺麗だった。飲み物は種類も多く、妊娠中だったが、ノンアルコールやソフトドリンクのものも多くて楽しめた。マンゴージュースが美味しかった。メインのお肉も柔らかくて食べやすかった。パンが食べ放題で、満足感がしっかりあった。パンはあったかい状態での提供で美味しかった。式場までシャトルバスがあり、新大阪駅からすぐだったので行きやすかった。シャトルバス乗り場までの道も難しくなかった。サービスが丁寧で、飲み物がなくなるとすぐに次の飲み物を聞いてくれた。受付後にくつろげるスペースがあり、早く着いてもゆっくり待てた。クロークで荷物を預かってくれて助かった。受け付けの後の移動など、エレベーターでの移動をスタッフさんがサポートしてくれて、スムーズに移動できた。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
気配り・おもてなしに感動した結婚式場
2つ会場があり、どちらも素敵な会場だったので悩みましたが、チャペル会場で挙式しました。会場内は真っ白でバージンロードにはスワロフスキーが敷き詰めてあり、とても綺麗でした。参列者が座る席の背もたれが高く、楽に座ってもらえるところもよかったです。5つ会場があり、すべて異なる雰囲気の会場でした。一つは大会場、4つは少人数婚でも寂しくならないスペースで、とても綺麗で豪華なシャンデリアがある会場に決めました。当日はテーブルクロスを変更しましたが、ゲストにも好評でした。初期見積の時点でひととおり必要な物などが入っているので、後々値段が大きく変わることはなかったです。割引もあり、明朗会計だったので想定内の価格でした。押し売りもなかったので、じっくり自分達で考えることができました。ブーケトスのブーケをおかしブーケにしたため、当初より値下がりしました。持ち込み料はありませんでした。ドレスや演出など持ち込み不可な物もありますが、式場で用意している物の種類が豊富なのでその点は心配ないかと思います。演出で持ち込みたかったものがありましたが、式場で同じ価格で用意があり購入できたので、しかたった演出ができました。試食付プランの見学会だったため、メインのお肉、パン、前菜、デザートをいただきました。見た目もお洒落で、味も美味しかったです!また、打ち合わせの段階で当日メニューの試食会を予約出来るのでメニューを全て試食することができます。式後、ゲストから料理がとても美味しかった!食後のコーヒーもしっかり熱い状態で提供してもらって嬉しかった!と言っていただけました。最寄りが新大阪駅でシャトルバスがあります。遠方のゲストが多かったため案内もしやすかったです。見学時から挙式まで、とても親切にご対応いただきました。担当プランナーさんが代わる事はなく、最後まで同じ方が担当して下さいました。担当プランナーさんをはじめ、受付、衣装担当、音楽担当、司会の方など各分野の担当の方が本当に親切で素敵な方ばかりで、打ち合わせも楽しく、安心して当日を迎える事ができました。式後、両親からもスタッフさんがみんな親切だった、披露宴中もおかわりや移動時などすぐに気づいてくれてとてもいいおもてなしだったと喜んでいました。会場内が綺麗で掃除も行き届いており、重厚感がありますので、会社上司や両親世代の受けも良さそうだなと思いました。また、スタッフの方が本当にどの方も親切です。少人数婚で規模も小さいのに嫌な顔せず親身になっていただき、おもてなしの心に感動しました。会場、スタッフ、コスパ全てよかったのでデュクラス大阪に決めました。契約時、打ち合わせを早めに始めたいと相談したところ、すぐに予定を組んで下さり挙式7ヶ月前から始める事ができました。7ヶ月前でも最後は焦っていたので、なるべく早めに始めた方が良いかと思います。詳細を見る (1190文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
良い会場でした
もともとの理想だった和のチャペルが少し外光も入って雰囲気が良く、壁が木の格子になっていて素敵です。洋の会場もクリスタルがキラキラで捨てがたい!披露宴会場も天井が高くシャンデリアがすごい部屋もあり部屋の雰囲気も白や木目調など好みと人数によって選べるのもよいです。詳細な明細を出していただき、わかりやすく説明してもらえました。結局人数が増えたりしてだいぶ予算より増えてしまいましたが。お料理は特に美味しく気に入りました。試食でいただいたぶんだけでも大満足です。バスで向かう途中急に現れた大きな会場でした。入ってすぐひろびろとした感じがよかったです。今後打ち合わせなどで通うには便利で理想的でしした。フレンドリーで説明もわかりやすく良かったのですがまだ1軒目の下見だったので今日は決められないと何度も言ったのですがなかなか帰してもらえず上司が出てきて説得されたことで逆に気持ちが離れてしまったことが残念です。控室がとても充実しています。ゲストも安心かと。持ち込み可かどうか。これは後から知ってけっこうショックだったのでドレスはともかく小物類(手袋ブレスレットなど持ち込み不可だと高いものを会場でレンタルして出費がかさみます)をどこまで持ち込めるかは会場ごとにチェックするべきかと。とにかく見てみような気持ちで行くとどれも素敵に見えてうっかり決めてしまうかもしれません。やはり何軒かまわってやっと見るべきところがわかってくるなと思います。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ゲスト皆んなが過ごしやすい空間
さすが結婚式場専用に建てられただけあって、自由度であったり設備も整っています。ゲストの待機場所はもちろん、更衣室やビューティールームがあり、遠方ゲストや現地で髪や化粧を整えたい方にはとてもいいなと感じました。ブライズルームや親族控え室もあります。挙式会場はふたつあり、どちらもとても素敵で迷ってしまいそうになるくらいでした。和風のところはヒノキのいい香りがして、クリスタルのところにはハープがあり、どちらも雰囲気が素敵です。車椅子ゲストも参列できるよう座席のカスタマイズもできるようです。ワンフロア貸切ということで、途中でやっぱり隣の披露宴会場がいいとなっても自由に変更が効き、追加料金もかからないそうです。披露宴中に赤ちゃんゲストや仕事の電話が入った際も、会場出て目の前にソフィアが並んでおり、通路幅も全体的にかなり広いので、密になることもありません。余興等で演奏する場合の楽器の持ち込みも可能だそうで、自由度は比較的高いのではないかと思います。要となる見積もりの話が全くできなかったため、割引もありましたがあまり印象に残っておりません。特典内容もあまり魅力的ではなかった記憶があります。持ち込み料金というよりかは、ドレスや小物類は持ち込み禁止のためお金がかかります。単価が高いのでそこだけ注意です。料理も装花も一般的な金額で組んでいただきましたが、写真も見せていただけなかったのでわかりませんでした。試食も出していただきメインのお肉の前にシェフがパフォーマンスをしてくださいました。しかし正直に申し上げると魚が生臭かったです…。メイン料理もあまり…。そして事前に苦手な食材やアレルギーで、苦手な食材はあるけどアレルギーではないことをお伝えしたはずが、思い切りアレルギー対応の食事になってしまい、そうでない方と比べ質素なものを出されたため、話が通じてなかったのかはわかりませんが、出された側としてはショックだろうなと思いました。食事が美味しい式場で探したところであっただけに期待度は低いものとなりました。式場まではシャトルバスか、車での来場も専用駐車場があるため安心です。背が高い車も玄関口前に置いておけるスペースがあるみたいです。とても丁寧にご説明いただきましたが、時間が押してしまい大事なプランの話がマトモにできなかったのが心残りです。そして皆さんスーツでわからないのか、普段寒がらないパートナーも館内ではとても寒がっていました。ドレスを見せていただけたのはとてもありがたかったです。専門式場のため空間は充実しています。幅広くゲストも安心して過ごせる空間・設備・対応もしていただけるため、不便さがないところが1番のオススメです。私たちは見積もりの話が全くできなかったため、見積もりの相談にこれだけ時間をとりたいと先に申し出ると良さそうです。電話時の対応や式場の雰囲気はとても良かったです。ただ、当日のプランナーは別の人なのかすら聞くこともできず、見積もりの話もできなかったためそこが残念でした。食事に関しては料理の口コミに記載した通りです。詳細を見る (1273文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
綺麗で広くてゲストがゆったりできる
クリスタルチャペルは、バージンロードにクリスタルが敷き詰められてキラキラです!白が基調で明るい感じです。80人くらいでちょうどくらいですけど、少なくても気にならないと思います!新婦側は入場前にお父さんとお母さんとコメンスメントムービーを見られるサービスが無料でついていて、自分で選んだ幼い時の写真とかを入場前に3人で見てから入場できます!時間が合えば前日に新郎新婦でウェデングプランナーの方と挙式会場で挙式の練習が出来て、当日も親も交えて直前に練習もできました。全体的に綺麗です!オークオリーブホールはとても広くて木を基調としていて豪華に見えます!シャンデリアがまわる演出がすごくて友達にも好評でした!メイプルホールは真ん中のシャンデリアが可愛くて黄色ベースで明るいです!高砂の背景もかわいくて、写真が映えます!映像代が値上がり。映像関係を自分らで作らず式場に頼むと高かった。2次会を含めてドレスを3着着ること。ドレス下着をネットで購入。2次会の衣装も持ち込み。ウェブ招待状を利用。ムービーの親用のdvdもつけてもらった。選べるところがあった!鰻を選べた!2次会の料理も美味しいと好評でした。新大阪が最寄駅なので遠方の人は来やすいです!駅からは少し遠いですけど、シャトルバスがあります!美容スタッフの方たちは、メイクリハーサルの時に細かく希望を聞いてくれて当日も着苦しくならないように工夫してくれました!オークオリーブホールのシャンデリアの演出がすごい!フロントにドリンクサーバーがある!建物に入った時の豪華でプランナーさんの説明も丁寧で待合室がゆったりしてて当日もゲストがくつろげると思い決めました!持ち込めるものは自分で探して持ち込んだ方が予算を抑えることができます。詳細を見る (736文字)
もっと見る費用明細4,257,787円(75名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群!クラシカルで王道な結婚式におすすめ!
挙式のチャペルが2種類ありました。木目調の木の温もりを感じるチャペルが1つ。それから、明るい雰囲気のキラキラとしたチャペルが1つの計2つでした。1つ目の木目調のチャペルは、神前式にも利用可能とのことで、和装を考えていらっしゃるカップルには良いかもしれません。どちらもドレスのつもりでしたが、こちらのチャペルでウェディングドレスも日本の和感と相まって良さそうだと感じました。もう1つのチャペルは、白基調の明るい雰囲気のチャペルですが、こちらはウェディングドレスが映えそうな雰囲気です。バージンロードもラメ?が引かれてキラキラでした。当日バージンロードを歩く前にはメッセージ動画を裏で控えている両親と一緒に見れるという演出も可能でした。どちらのチャペルも70〜80名は収容可能とのことでした。披露宴会場は全部で4つありました。天井が高く、広さも150名以上収容できそうなクラシカルかつ重厚感ある作りの披露宴会場が1つ。ナチュラルスタイルの木と緑を基調とした会場が1つ。白とピンクベースのかわいらしい会場が1つ。もう1つ、少し収容人数が少ないコンパクトかつシンプルな会場が1つ(花でイメージがだいぶ変わりそう)どの会場も素敵な会場でした。1つだけ気になることが、同日同時刻の他の披露宴があった場合、フロア別に宴会場がなっていないことから、別の披露宴のゲストと鉢合わせることもありそうだと感じました。いずれの会場も新郎新婦席は高砂椅子机のスタイルで、王道のクラシックな披露宴の印象を受けました。また、利用する人数によって、会場使用料が変わる、とのこともセールス担当者さまがおっしゃっていました。日本セレモニーの積立があったので、非常に諸々お安くできました。満額の積立があると、両親の衣装もついてきます。とてもありがたいです。お食事は和洋フレンチのような感じで、お年を召した方でも気に入っていただけそうな印象を受けました。個人的に、ザフレンチが好みだったのか、少し物足りなく感じてしまいました。ロケーションは新大阪駅からシャトルバスで10分かからない距離にありました。式当日も新大阪のマリオットホテルから送迎のシャトルバスを出していただけるようです。遠方からの参加が多いので、新幹線駅からのアクセスはマスト条件でした。逆に駅から歩いてというのが難しいので、ゲストの方にはバスに合わせて来ていただく必要があります。式場の周りは、高い建物も多くなく、そこまで都会のど真ん中!という印象は受けませんでした。突然出てきた豪邸のようなイメージで、周りは普通に道、コンビニ、銀行、等々あります。よくも悪くも街中に突然出てきます。中に入ると別世界ですが、道中ワクワクするようなこともありません。駐車場も利用させていただけるようで、車で来られる方がいてもokとのことで、この辺りのアクセス面はとても良いと思います。1件目の見学ということもあり、わからないことだらけでしたが、ご担当者の方には非常に丁寧にご説明いただきました。とにかく、かかると想定される費用をとことん盛り込んだ見積を作成いただき、擦り合わせをして、納得して帰宅できました。見学中は迷っていたら、もう1度見てみますか?と、引き返してくださったり、我々の心配毎にご丁寧にご回答いただいたり、おまかせしようかなと考えていました。試食会でもさまざまな演出を見せていただき、またスタッフのみなさまも、飲み物が無くなるときにはお声がけくださり、拍手もみなさん参加で先全体を盛り上げてくれそうという安心感はありました。自分の友達や上司を呼ぶ上で、サービス面はとても気にしていたところでしたが、全く問題なくお勧めできる場所だと思います。予算面クリア。チャペル(木目調)が珍しく、とても魅力的でした。アクセス抜群。新大阪最寄りとのこと、シャトルバス送迎があるとのことで満足です。王道でクラシカルな結婚式をしたいカップルにオススメかなと思いました。あとは、挙式を和装で考えていらっしゃるカップルにも。挙式と披露宴でガラッと雰囲気変えることができますよ!詳細を見る (1686文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
あたたかい結婚式場
木質の上品なイメージの会場では、和装・洋装両方の対応が可能。もう1室はスワロフスキーが使用された洋装の設備で、両方の部屋から選択できることが魅力。木質で洋装を選択しましたが、あたたかい雰囲気で素敵でした。ホワイトベースの部屋を使用しました。大きなスクリーンを使用することができ、後列までムービーがよく見えました。ナチュラルベースの花を使用しましたが、ピンクベースの花を使用すると、可愛らしい雰囲気の演出ができると思います。新婦のドレス料金がどうしても見積もりから値上がりしました。1番の想定外の出費です。ハナユメの特典で、ペーパーアイテム等、割引してもらうことができ、出費を抑えられました。メニューはコース料理に和食を取り上げられており、年配の方まで好評でした。子ども向けメニューも3段階と充実していて、2歳から9歳の子まで、満足いく内容でした。駅から徒歩で行くことはできない距離ですが、新大阪駅からシャトルバスが出ており、不便はありません。東京等、新大阪駅を利用する参列者が多かったため、とても便利でした。みなさん、常に明るく笑顔で挨拶をしてくださいました。担当の方も丁寧で心配りの行き届いた説明・対応をしてくださり、当日まで不安なく準備を進めることができました。前撮りでメイクリハーサルを兼ねることができ、当日の雰囲気を掴みつつ、式場全体を利用したお写真を撮ってもらうことができました。食事・交通の便の2点を軸に、この会場に決めましたが、スタッフの方が皆さん親切に対応いただけるので、とてもよい会場です。詳細を見る (654文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 42% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 13% |
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 32% |
301〜400万円 | 42% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宴会場の天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ707人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席▲当館満足度◎【160万優待】上質おもてなし体験&1万ギフト*試食
【来館で選べる1万ギフト券*アマギフorスタバ進呈】20万個のスワロフスキークリスタル&憧れチャペル◆ゲストと楽しめる多彩な披露宴会場&心動く感動体験◆無料試食◆新大阪5分*遠方からも好アクセス◆最大160万優待◆ドレス見学&お見積相談
0921日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催満席直前!秋SP【新大阪5分*選べる1万ギフト券】きらめくチャペル体験
【プレ花嫁を応援*1万ギフト券*アマギフorスタバ進呈】20万個のスワロフスキークリスタル&憧れチャペル◆ゲストと楽しめる多彩な披露宴会場&心動く感動体験◆無料試食◆新大阪5分*遠方からも好アクセス◆最大160万優待◆ドレス見学&お見積相談
0923火
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催秋SP【選べる1万ギフト券*新大阪5分】きらめくチャペル体験&豪華試食
秋SP特典【プレ花嫁を応援*来館でスタバorアマギフ1万ギフト券進呈】演出体験やドレス見学、見積り相談まで結婚式の全てがわかる◆シェフ特製の無料試食◆最大160万優待◆大阪府口コミ満足度1位獲得
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-1165無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【年に一度!オータム豪華特典】Amazonギフト1万円分プレゼント
9月末までの土日祝限定!特別キャンペーン★ご来館いただいた皆様にAmazonギフト1万円分を進呈!カップル様でのご来館限定※2026年12月以内20名様以上での挙式披露宴をご検討の方が対象となります
適用期間:2025/08/20 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDING(デュクラスオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒532-0034大阪府大阪市淀川区野中北1-5-34結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 新大阪駅/JR新幹線・在来線・地下鉄御堂筋線各新大阪駅より無料シャトルバスで5分、阪急宝塚線十三駅より徒歩10分 ○シャトルバス発着場/「コートヤード・バイ・マリオット(旧ホテルラフォーレ新大阪)」前 ・JR新大阪駅から・・・在来線、新幹線共に西出口を出て右(北側)すぐ。 ・地下鉄御堂筋線新大阪駅から・・・2番出口を出てすぐ。 |
---|---|
最寄り駅 | 新大阪 |
会場電話番号 | 0120-04-1165無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00 / 土日10:00~19:00 (火曜日水曜日定休) |
駐車場 | 無料 100台地下・屋上に駐車場完備 |
送迎 | ありコートヤード・バイ・マリオット(旧ホテルラフォーレ新大阪)様より無料シャトルバスを毎日運行しております。(運行時間に付きましてはお問い合わせください) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペル挙式の後はウェディングベルを鳴らしてフラワーシャワーが楽しめます。神前式では庭園を眺めながらの新しい形のスタイルを楽しんでいただけます。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り自然光輝く中、バブルシャワー・フラワーシャワーがお薦め |
二次会利用 | 利用可能二ヶ月前からの受付可 |
おすすめ ポイント | ★大人数でも安心★関西の結婚式場で比較対象が無い広さを誇る披露宴会場オークオリーブホール!豪華なシャンデリアや優美な調度品を備え、高さ約9mの空間で行うライトパフォーマンスは必見の価値あり!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個人ごとに対応いたします。お気軽にお申し出くださいませ |
事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せくださいませ |
おすすめポイント | 当式場グループには、ミシュランガイド三ツ星を獲得したホテルも保有
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすのご案内はスタッフがサポートいたします 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にスタッフにお声がけください資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設【コートヤードバイマリオット】【レム新大阪】【ヴィアイン新大阪ウェスト】と提携 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
専門式場GOLD
