
10ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
式場探しで大事なこと
私たちは新郎新婦とも、料理重視+チャペルの雰囲気を判断基準に式場探しをしていました。チャペルは荘厳でしっとりした雰囲気、設備そのものにはもちろん、神父さまや独特の挙式のやり方にも大満足。思い出に残る儀式になりました。そして式当日の料理は、悩み悩んで決定しただけのことはあり、ゲストの大多数の人がほぼ完食!随分喜んでもらえました!どんな結婚式にしたいか、カップルにより重視している点は様々だと思いますし、当日までに決めなくてはいけないことはたくさんありますが、二人にとって譲れないところは明確にした上でひとつづつ決定していくことが一番よいと思います。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】きれいな教会。光の射しこみ具合が最高【披露宴会場
【挙式会場】きれいな教会。光の射しこみ具合が最高【披露宴会場】丸い形状で、可愛らしい部屋【料理】有名ホテルだけあって味は最高【スタッフ】非常に気配りの行き届いた素晴らしいスタッフ【ロケーション】駅からシャトルバスが出ており便利【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分たちのやりたいことをさせてもらえた【こんなカップルにオススメ!】変わったことをしたい人詳細を見る (181文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
オフホワイトで統一されていて、美しかった。写真がきれい...
【挙式会場】オフホワイトで統一されていて、美しかった。写真がきれいに撮れる光の使い方だった。【披露宴会場】伝統的で落ち着いた空間だった。【料理】正統派フレンチでやさしいお味だった。【スタッフ】ひざかけを貸していただいたり、ゲストのカメラで写真を撮っていただけるなど、こまやかな心配りが要所要所にみられて心地いい時間を提供してくれた。【ロケーション】梅田駅からシャトルバスがでていて、便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】同時に何組ものカップルが挙式しているけれど、ゆったりとした空間で、貸し切りのように時間を楽しめた。【こんなカップルにオススメ!】きれい目なお衣装で落ち着いた結婚式にしたいカップルにおススメ。外の光がふんだんに入るので、フラッシュをたいた味気ない写真がなくて写真にこだわりたいかたにも、おススメ。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
伝統を感じる結婚式
【挙式会場】バージンロードが長く、神聖な雰囲気の中での挙式にとても感動しました。【披露宴会場】広々として、ゆったりと過ごせました。ホテルの伝統が感じられる会場でした。【演出】屋内でもブーケトスが出来、出席者全員での写真も撮れました。【料理】和洋折衷でしたが、どちらもとても美味しく、ホテルらしい料理だったと思います。【ロケーション】駅からは離れていますが、シャトルバスが出ているので便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)まとまりのある結婚式で伝統と格式が感じられ、とても良かったです。年配の出席者でも安心出来るのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】格式のある結婚式をしたい人に良いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/09/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とてもゴージャスで大きなステンドグラス、高い天井に響く...
【挙式会場】とてもゴージャスで大きなステンドグラス、高い天井に響く歌声が素敵なチャペルでした。女の子なら絶対に憧れると思います。【披露宴会場】窓から外の木々が見えて、街中だけど自然を感じることができてとても開放的な会場でした。【料理】一流シェフのお料理。美味しくないわけがありません。来賓の方もとても美味しかったと喜んでおられましたし。【スタッフ】一流ホテルのスタッフの対応はとても丁寧でスマートでした。【ロケーション】大阪駅からシャトルバス頻繁にが出ているので、便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大阪の老舗ホテルで挙げる結婚式は、チャペルや会場の雰囲気はゴージャスで、スタッフの対応、お料理、どれも一流です。【こんなカップルにオススメ!】ここで式をあげることで親御さんも安心させてあげられると思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
高級感のある結婚式
会社の同僚の結婚式に行ってきました。【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、テレビで見たことのある教会のような雰囲気の会場でした。【披露宴会場】披露宴会場は、300人ほど入りそうな大きな会場でした。白を基調としたとても清潔感のあるゆったりとした会場で、とても開放感がありました。【演出】有名なアナウンサーが司会をしており、進行がとてもよく、効いていて楽しかったです。【スタッフ(サービス)】スープやメロンなども各々取り分けてくださり、とても丁寧でした。【料理】フォアグラがのったステーキなど、とても美味しかったです。【ロケーション】高級ホテルでの挙式はとても品があり、感動が倍増した気がします。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理がとても美味しかったです。・すごくたくさんの人が参列していたので、いろんな方とお話できました。・私も、こんな結婚式をあげたいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】親戚の方やお友達が多い方には最適だと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/09/03
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式
- 4.5
全員で30名程度のこじんまりとした式でした。それでもホ...
全員で30名程度のこじんまりとした式でした。それでもホテルさまはそれに合わせた式をプランニング、行っていただきました。【挙式会場】ホテル内のチャペルで行いました。室内の内装に年季を感じたのを覚えています。かえって、それが良いと思います。【気になること】別の式を挙げる方と一緒になるなど、動線に配慮があるといいかなと思いました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】チャペルが、豪華でした。これほど大きなチャペルは
【挙式会場】チャペルが、豪華でした。これほど大きなチャペルはなかなかないと思います。【披露宴会場】椅子やテーブルクロス、花など、何もかもが完璧に用意されている感じでした。【料理】老舗の和食料理でした。上品な感じがしてとてもおいしかったです。【スタッフ】さすが一流ホテルだけあって、完璧でした。【ロケーション】部屋の配置上仕方がないですが、外に見えるのはオフィスビルばかりだったのが残念でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大人数の招待客なら、チャペルも広いので良いと思います。スタッフの対応は本当に良いです。【こんなカップルにオススメ!】会社の上司も出席する式にする人詳細を見る (292文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの対応は素晴らしかった。料理も、おいしかったが、値段
スタッフの対応は素晴らしかった。料理も、おいしかったが、値段もそれなりにかかるので、考えるところでした。会場の雰囲気は、ホテルだけあって、ロビーなど全体の感じは落ち着いていて、とてもよかったです。しかし、部屋数も多いせいもあって、ほかの結婚式の方と鉢合わせしないかなどの心配がありました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
小学校時代からの幼馴染で新婦の友人として参列しました。【挙式
小学校時代からの幼馴染で新婦の友人として参列しました。【挙式会場】天井が高く薄ピンクの内装がとても上品でステキなチャペルでした。【披露宴会場】カーテンを開けると中之島を一望できる会場で当日はお天気が良かった為、眺望も最高でした。夜景もキレイだと思います。【料理】フランス料理で、とても美味しかったです。ウェディングの生ケーキが特に美味しかったです。【スタッフ】丁寧でさすが老舗ホテルといった感じでした。【ロケーション】駅近ではないためちょっと不便ですが、送迎バスも出ているので気にはなりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがステキ!【こんなカップルにオススメ!】老舗ホテルだけあって、料理、スタッフの対応は良かったです。チャペルが特に印象に残ってるので、和装ではなくチャペル式で挙げて頂きたいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
大学時代の友人の結婚式に参加しました。実業家と結婚しただけあ
大学時代の友人の結婚式に参加しました。実業家と結婚しただけあってかなり豪華でした。【挙式会場】普通でした。【披露宴会場】かなり広かった。彼の人脈で100名を超える参加者だったので。【料理】吉兆の料理。もう二度と食べることはないだろうというぐらい豪華でした。【スタッフ】お箸を落とした時等、あれだけ広い会場だったにも関わらず、何も言わなくても新しいもの持ってきてくれた。【ロケーション】中之島だから、タクシーで行くしかなく、ちょっと不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】梅田駅の近く、駅近くが良い。【こんなカップルにオススメ!】とにかく予算に糸目をつけない方かつ大阪で結婚式やるなら、ここがいいと思った。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
大人数招待するなら魅力的☆
天井が高く、テレビでよく見るような、ステキな教会でした。スタッフの方もとても親切で、好感が持てました。披露宴会場もたくさんあり、自分の好みや招待する人数によって、いろいろ選べるのはいいなぁと思いました。でもやはり大人数を招待する披露宴がメインのようで、少人数のプランもありますが、会場ではなくレストランで行うかたちが多いみたいです。わたしは少人数でも会場で披露宴をしたかったので、残念でした。でも、もし大人数招待するならば、とても魅力的なホテルだと感じました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/06/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
料理がおいしかったです
【挙式会場】大きなステンドグラスがあり、とても素敵な会場でした。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の方もよかったです。【披露宴会場】同じ階にいくつか会場があるみたいでした。待合室でもドリンクサービスやちょっとしたオードブルがありよかったです。会場内はとてもシックな感じで上品にまとまっていました。【料理】きれいな盛り付けでどれも本当においしかったです。特にパンが温かくておいしかったです。【ロケーション】駅からバスが出ているので遠方からこられる方にも便利だと思います。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/04/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
新郎の従兄弟として参列させて頂きました。以前に私がこの...
新郎の従兄弟として参列させて頂きました。以前に私がこの式場で挙式したので推奨しました。【挙式会場】歴史を感じます【披露宴会場】広く華やか【料理】和洋折衷ですが美味い【スタッフ】スタッフは私の知る限りNo.1【ロケーション】駅から専用バスなので若干不便な方も?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】歴史と伝統のホテル料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメですが、価格にも伝統が含まれます詳細を見る (247文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
私たち夫婦が結婚式をした会場です。自分の挙げた挙式です...
私たち夫婦が結婚式をした会場です。自分の挙げた挙式ですが、今まで見た中でも一番良かったと思いました。【挙式会場】大阪で一番長いと言われるバージンロード。そして、荘厳という言葉がぴったりの会場です。【披露宴会場】人気のダイヤモンドルームで挙げました。新緑の時期でカーテンを開けても凄くキレイでしたし、とにかく高貴な会場でした。【料理】料理に定評のあるリーガロイヤルホテル。挙式を決めた理由の一つでもあります。参列者の方にも誉められました。【スタッフ】さすが一流という感じです。教育が行き届いているのだなと思いました。【ロケーション】大阪駅からのシャトルバスがあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい。・サービスがとにかく一流。・チャペルがステキ。【こんなカップルにオススメ!】きちんとした結婚式を挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
娘の結婚式でした。二人であちこち見学に行ったようですが...
娘の結婚式でした。二人であちこち見学に行ったようですが、二人とも気に入って決めました。スタッフの心配りもよく、いろいろこちらの意向もくんでいただけました。お料理もとても美味しかったです。心づけをお出ししたのですが、受け取っていただけませんでした。引き出物も一品だけリーガロイヤルで注文すれば、あとは持ち込み料も発生せず、持ち込めます。費用はちょっと高めですが、お勧めです。ただ二人が泊まった翌朝の朝食のサービスはなく、割引券のみだったようです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 4.2
ホテルの格式 スタッフともに最高
●挙式会場室内に2箇所あります。一つは天井が高く、日の光に溢れ、ステンドグラスもパイプオルガンも豪勢で、ため息の出る様な仕様です。ホワイエも光がさし非常に広いですし、ボリュームのあるドレスが映えるステキなチャペルです。ただ豪勢な分、お値段も他のホテルと比較すると非常に高いです。(当時35万)もう一つはこじんまりしたチャペルです。好みにもよりますが、前者のチャペルを見ると、見劣りは否めません。●披露宴会場大きなホテルだけあって、会場も多様です。窓のある宴会場が希望だったので、丸みのある会場を見学させていただきました。昔からあるホテルですので、正直古さは否めません。しかし、それを格式・歴史としてとらえるのであれば、ステキな場所かと思います。(下記コメント参照↓↓)●スタッフ多くのホテルが女性の(ウェディング案内)スタッフですが、訪れた日は年配の男性の方に対応をしていただきました。非常にすばらしい方でした。関西の方でしょうか、ユーモアもありますし、私たちが望んでいるコト、そして金額のコトを明確を教えていただきました。●コストパフォーマンスやはり、格式のあるホテルですのでお値段は高額です。しかし、サービスも一流ですし、ホテルの雰囲気が違います。「結婚式」を挙げる場所だけと考えるのではなく、披露宴に来ていただくゲストの皆様をおもてなしするという意味ではこちらは関西では一番のホテルかと思います。●ロケーション中之島ですので、遠方からこられる方はシャトルバス(梅田発)や京阪電車に乗る必要がありますが、シャトルバスは便数も多く、ストレスを感じるほどでもないかと思います。●オススメ!結婚式にあたり何十軒もホテルやゲストハウスを見学させていただきましたが、スタッフの方が、本当に素晴らしく印象に残った2名の内の1名がこちらのホテルの方です(もう1名は実際挙式したホテルです・・・。)→→施設の古さ普段からレストラン等で利用するホテルですので馴染み深かく、最後まで候補に残ったホテルでした。披露宴会場が上記でも述べましたが、施設(宴会場で利用するトイレや廊下も含みます)が古いのが気になりました。見学当日は、大規模なブライダルフェアの日ではなかったので、宴会場も設営中であったり、大宴会場はがらんどうだったので実際の披露宴の雰囲気が伝わりにくっかたのかもしれません。こちらのホテルを検討される方は、ブライダルフェアで装飾された宴会場を見学することをオススメいたします。詳細を見る (1035文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/03/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
期待通り
大阪市内でホテルウェディングを検討していたので下見に行きました。【挙式会場】チャペルを2箇所見せていただきましたが、1つはアットホームな小さめのチャペル、もう1つは天井の高い、ステンドグラスが印象的なチャペル(ザ・クリスタルチャペルという名前)でした。クリスタルチャペルは、ホテルの中にあると思えないくらい開放的で、清潔感もあり、◎でした。【披露宴会場】少人数の式を希望していたため、15人程度入れるレストランの個室を紹介していただきました。大きなホテルだけあり、いろんなサイズの会場を持っておられるのも、こちらの魅力かと思います。【スタッフ(サービス)】文句なしです!設備が整っており、スタッフの方もプロ意識があり、安心してお任せできそうな感じがしました。【コストパフォーマンス】見積もりをいただきましたが、考えていたより安かったです。少人数のため、披露宴会場でなく、レストラン個室での見積もり料金だったからかもしれませんが。スタッフさんの気配りを考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。【ロケーション】京阪線が新しくできたので便利になりました。私は無料のシャトルバスを使って行きました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)大手のホテルだけあって、サービス満点でした。特別で、リッチな気分が味わえると思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルで正統派ウェディングをしたい方。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
人前式で屋上にある庭園教会で結婚式をおこない、白い風船...
人前式で屋上にある庭園教会で結婚式をおこない、白い風船を飛ばしたのは外ならではでした。料理はアレルギーの方や、お年寄りの方などに配慮して、いろいろ無理なお願いをしていましたが、精一杯の対応をしていただいて本当に申し訳ないくらいでした。料理のお味、見栄えともに最高でした!ロケーションは大阪の主要沿線から外れていますが、そのぶん静かで広々としておりゆったりした雰囲気でした。特に新郎新婦がバイク好きともあり、会場まわりにバイク仲間のハーレーがたくさんとめることもできました。ホテルなのでご年配の方からの受けもよく、遠方から来られる方は当日ホテルでの宿泊も同時予約できるので便利ですね。しかも当時結婚式のスタイルはフルオーダーではなかったにもかかわらず、細やかな対応をしていただけたのはリーガロイヤルさんの力だと思います。こだわりのプランがある方で、ほかのホテルさんでは断られたことでも、一度は相談してみられると、もしかしたら対応していただけるかもしれません。そんな親身な会場です。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
老舗のギャップ
友人の挙式、披露宴に参列しました。【挙式会場】ごくノーマルな式場でした。無難というか天井が低く光も入らない感じで屋内感が否めませんでした。【披露宴会場】老舗でゴージャスな感じを期待していたのでギャップに驚きました。こじんまりとした個室です。白を基調としており敬虔な印象は良いのですが、あくまでも普通で他との差別化は難しいです。【演出】卓上のフラワーを新婦様のご友人が手掛けられたり、そういった演出は好感をもちました。【スタッフ(サービス)】赤ちゃんをお連れの方がみえたようで、披露宴会場内にベビーベッドを設置していました。おそらく新郎新婦がお願いされたのではないかと思いますが、意見は分かれました。(そこまでしなくてもよい、いいサービスだなど)【料理】シェフの方が会場内でパフォーマンスをされました。料理自体は無難においしいかったです。出し物?の準備でしばらく席を外されてる方のお席にデザートのアイスをおいており、信じられませんでした。【ロケーション】帰りのシャトルバスに長蛇の列。重い引き出物や衣装類を持っては辛くて疲れました。やはり老舗というネームバリューは強いなと思いました。私個人としては期待が大きすぎたかなという感じです。女性更衣室がただの部屋で仕切りや個室がすくなかったのにも驚きで、椅子に荷物を置いてその場で着替えました。女性ばかりですから問題はありませんが、がっかりです。式場と離れていて移動に時間がかかる、場所がわかりにくい。挙式、披露宴会場などプランによっては素晴らしいのだろうとは思いますが・・・詳細を見る (659文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2009/12/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペルが本当に美しい。厳かでずっと憧れていたチャペル...
【挙式会場】チャペルが本当に美しい。厳かでずっと憧れていたチャペルです。【披露宴会場】ダイヤモンドルームのシャンデリアは圧巻!ラグジュアリー感漂う素晴らしい六角形のお部屋ですが、温かさも感じれる空間です。【料理】披露宴のお料理はもちろん最高ですが、ホテル内のカフェでも何を食べてもおいしい!【スタッフ】大半がとても感じのいい方ばかりです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
披露宴会場:大人数の披露宴だったのですが、シックな雰囲...
披露宴会場:大人数の披露宴だったのですが、シックな雰囲気ですてきな会場でした。料理:子供用にお子様ランチをお願いしたのですが、味は大人用と同じようで、とてもおいしく頂きました。スタッフ:丁寧な対応でした。ただ、子供がぐずっているのを結構いやそうにされたのが印象に残ってしまいました。高級感あふれる式場。落ち着いたカップルや、シックな雰囲気を好むカップルにおすすめ。ドレスも大人っぽい感じでした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
主人の妹さんの結婚式に参列させて頂きました。挙式会場そんなに
主人の妹さんの結婚式に参列させて頂きました。挙式会場そんなに広くないチャペルでしたが、神父さんのお話も良く、とても綺麗で豪華な教会でした。披露宴会場結構広い会場で、ゆったりすわることができました。雰囲気も良く、子供連れ立ったのですが、落ち着いて食事することができました。料理味付けもよく、ちょうどいい量でした。シェフの実演も良かったです。スタッフスタッフは、特に言うことがないくらいに、行き届いておりました。子供がいるので、そのサービスも良かった。ロケーション都市部なのに、そんなにうるさくなく落ち着いた雰囲気でした。ここが良かった!!・チャペルが他の結婚式場と違って良かった・スタッフの対応が良かった・料理も美味しかったこんなカップルにオススメ!オシャレなカップルにはオススメです。ホテル全体がスタイリッシュに作られています。お料理も美味しいので、いいと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
社会人になってからの友人の披露宴に招待されました有名ホ...
社会人になってからの友人の披露宴に招待されました有名ホテルの式場でしたので雰囲気・ロケーション・接客サービスともに満足のいくすばらしい結婚式でした料理は噂通り大変美味しいコース料理でしたやっぱりホテル挙式を望んでるカップルには最適な式場だとおもいます。スタッフの対応はさすが一流ホテルだけあって、新設丁寧でわかり易い対応でした詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
格式高い
格式が高いって感じで、重厚な趣でしたが、それが素敵でした。チャペルは太陽の光が差込み、幻想的で綺麗で、しかも大きく、ゆったりしていて良かったです。お料理も美味しく、フルコースはお腹も一杯になって食べられないほどのボリュームでした詳細を見る (114文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
JR大阪駅からシャトルバスが出ています!阪大卒業生にお勧め!
【挙式会場】大阪大学・法科大学院・開学説明会で初めて訪問し、当時の大阪大学・法学部長・法学研究科長・多胡圭一教授(現:金蘭千里大総長)が無償で、大阪大学・卒業生のみならず、朝日新聞で、開学説明会に、飲み放題・食べ放題で一般の方も招待し、その際、ついでに下見し、5年経って、正式に下見いたしました。【披露宴会場】非常に広く、私は、100名ほど招待する予定ですが、十分すぎるほどの広さで、さすが、日本を代表するホテルだと思いました。【スタッフ(サービス)】:男性の年配のスタッフが案内してくれたのですが、大変親切丁寧で(見学予約が必要ですが…?)、どんな些細な質問にも的確にお答え頂きました。【料理】:約2~5万円のフレンチのコースを試食させていただきましたが、どれも絶品でお勧めですよ!【コストパフォーマンス】:日本を代表するホテルという事を考えれば、100名招待で、約500万円かかりますが(私の場合は、大阪大学のコネで特別割引ですが)、料金に見合う内容だと思います。【ロケーション】:JR大阪駅からシャトルバスが出ており、ここに宿泊すれば、翌日には、すぐ、関西国際空港から、新婚旅行に行くことが可能です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は、驚くほど十分な広さがあり、化粧室もピカピカで(もちろん、温水も出ますし大理石張りです)、日本を代表するホテルと思わせる非常に満足できるものでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)日本を代表するホテルですので、どんな方を招待しても、恥をかかせるものではありません!【こんなカップルにオススメ!】VIPを呼ぼうと考えている方!特に大阪大学卒業生は特別扱いです!詳細を見る (713文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.8
華美になりすぎない良さ
学生時代の友人の披露宴に参列しました。【披露宴会場】ダイヤモンドルーム【演出】お食事の合間にスライド上映や友人による楽器演奏などがありました。【スタッフ(サービス)】よく教育された社員さん達が礼儀正しくサービスされていました。人によっては型にはまった印象を受けるかもしれません。【料理】美味しかったです。ワインはあまり美味しくありませんでした。【ロケーション】大阪駅からシャトルバスが頻繁に出ていますので、便利だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ダイヤモンドルームは窓がいっぱいあるので開放感があって良かったです。【こんなカップルにオススメ!】家族や親戚などからクラシカルな披露宴をというリクエストがある場合などは満足度が高いのではないでしょうか。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/06/22
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.3
やはり伝統あるホテル...
やはり伝統あるホテルということで、ロビーに入った時からの雰囲気はよかったです★☆チャペルは2つあって、1つはかなり大きく圧倒されてしまいましたがとても荘厳な雰囲気で素敵でした。もう1つの小さい方は参列者とより身近な感じで式ができると感じたのでそちらの方が私は気に入りました。が、場所が宴会場と同じフロアのすぐ横にあったのでチャペルの一歩外はあまり雰囲気がないかな~・・という感じもしました。披露宴会場は1つしか見れませんでした。そこも後片付けがされた後だったのであまり雰囲気などはわかりませんでした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
予算に余裕のある方向けです。
【挙式会場】ステンドグラスなどの装飾が素晴らしい【披露宴会場】天井が高く、高級感のある装飾でパーティー気分が楽しめた。【演出】ホテル側の演出ではなく、友人達の希望を盛り込んだ内容だったのですが、希望を聞き入れてくれる度量の広さを感じた。【スタッフ(サービス)】高級ホテルだけあって素晴らしい応対でした。【料理】コスト的に少し高いかなと感じた。高級食材はどこの披露宴でも同じような感じで、あまり楽しめない。【ロケーション】立地条件は交通至便で大変良い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)友人に聞きましたが、ここのホテル挙式を行うと色々と特典がつくそうです。【こんなカップルにオススメ!】少し予算に余裕のある方におすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
とても良かったのに、少し残念でした。
大学時代からの親友の結婚式に参列しました。グループで仲良くしていたので、参列した友人たちとの話も盛り上がり素敵な式でした。【挙式会場】白を基調とした明るいイメージの会場でこれから新しい人生を始める二人にとって素敵な挙式でした!【披露宴会場】ボルドー系が好きな彼女らしいテーブルコーディネイトで友人とも「彼女らしいね」という話をしていました。テーブルフラワーも高砂もとてもきれいに花が飾られていて、とても幸せな気分になりました。【演出】彼女の好きなB'zの曲を使ったBGMで二人らしい演出だったと思います。新郎の友人のスピーチも楽しいものでした。【スタッフ(サービス)】偶然かもしれませんが、テーブル担当の方の服装やサービスを残念に感じました。せっかくの素敵な会場での素敵な新郎新婦の披露宴なのに・・・靴下が片方ずり落ちていたり、ワインがなかなか運ばれなかったり、おどおどしている感じがして、披露宴に集中できませんでした。【料理】前菜から素敵な盛り付けで、テンションが上がりました。シャンパンもワインもおいしく、特にお肉の柔らかさと焼き具合、盛り付けが最高でした。デザートまで全ておいしく頂きました。【ロケーション】バスが出ているので、駅からは少し遠いですが不便ではないですし、リーガロイヤルのバスに乗れるというのも少し嬉しかったです。【ここが良かった!】やっぱり挙式会場ですね。白く明るいのが印象的で、これからの人生を楽しいものにしてくれそうな予感がして、参列している側まで幸せな気分になれました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのしたいことがはっきりしているカップルなら、きっと色々な演出をお願いして素敵な結婚式になるのではないかと思います。また少し格式高い感じがするので、ご両親がきちんと式をしてほしいと思っている方におすすめです。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/03/15
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 41% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ914人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)(リーガロイヤルホテルオオサカヴィニェットコレクション) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-68結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |