
10ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
【挙式会場】チャペルであったが、エレベータからの入り口...
【挙式会場】チャペルであったが、エレベータからの入り口が狭く混雑していたので改善が欲しい。【披露宴会場】特になし【料理】後輩で魚アレルギーの人がいたが、その人に対しては特別に料理が用意されたいた。気配りは評価できると思う。【スタッフ】案内が分かりにくかったと思う。【ロケーション】大阪駅から無料送迎バスがあり、雨の日でもほとんど濡れずに行くことができるのは良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特になし【こんなカップルにオススメ!】特になし詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.8
とても豪華なチャペルでした
【挙式会場について】とても豪華なチャペルでした。落ち着いていて雰囲気の良いところでした。ちょっと式自体は短い気がしましたが・・・【披露宴会場について】特に印象はありません・・・普通のホテルと一緒です。【演出について】ケーキが可愛いデコレーションで美味しそうでした。スクリーンを使った演出もよかったです。【スタッフ(サービス)について】結婚式が多く忙しそうでしたが、対応は悪くなかったと思います。【料理について】美味しかったですが、婚礼料理としてはこんなもんじゃないでしょうか?以前にいったレストランウエディングの方が美味しかったです。お皿や盛り付けも凝っていたし。【ロケーションについて】場所が行きにくいです。大阪からシャトルバスがあるのでそれで行きましたが・・・かなり時間がかかりました・・・式場のオススメポイント】やはり老舗ホテルの貫禄があります。全体にゴージャスですしチャペルはとてもよかったです。ただ、結婚式が多すぎるようで・・・ロビーや式場前、控室がざわざわと混雑していて落ち着いた雰囲気ではなかったです。【こんなカップルにオススメ!】大人なカップルや正統派ウエディングを望まれるカップル、参列者の年齢層が高いカップルにもいいと思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
良くも悪くもホテル
【挙式会場】チャペルは2つあります。クリスタルチャペルは絨毯敷きの長いバージンロードに、大きなステンドグラスがあり豪華で広い造りになっています。ちなみに牧師さんは日本人でした。日本人のほうが自然でした。もう一つのチャペルはこじんまりしていますが、大理石のバージンロードでフラワーシャワーやブーケトスができます。【披露宴会場】大宴会場はいかにもホテルの披露宴!といった感じで豪華な感じですが中宴会場くらいになると、雰囲気がモダンだったりカジュアルだったりまたは可愛かったりとガラッと変わります。また窓付きの会場が多いので、お庭や外が見えていいと思います。【スタッフ(サービス)】さすがホテルのスタッフです。対応が違います。【コストパフォーマンス】一流ホテルなので値ははると思います。いろいろ工夫して節約できそうな気もします。【ロケーション】ここ数年でようやくホテル前に駅ができたので、便利になったと思います。大阪駅からもシャトルバスが出ているので不便は無いでしょう。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)設備に関してはこれだけ大きなホテルですので、充実しています。ホテルだとブライズルームが無かったりしますが、このホテルにはあります。ただ広くて、披露宴会場も多いので迷わないように(笑)【その他】私が見に行った日は秋の大安だったのか、あちこち花嫁、花嫁、花嫁だらけでした(笑)私が数えただけで5人はいましたよ。【こんなカップルにオススメ!】伝統的なホテルウエディングを挙げたい方。親戚が多い方はいいと思います。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
参列しました
親戚の結婚式に参列しました。場所はオフィス街にあり、京阪中之島駅下車してすぐのところです。とりあえず印象的だったのがバージンロードです、今まで数々の挙式に参列していますが、一番長いと思います。そんな事もあってか式は非常に感深まるものでした。あと料理の方も多くも、少なくもなく味も美味しかったので是非オススメしたいと思います詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
子供の頃から特別な時のディーナー、ランチ、ティータイム...
子供の頃から特別な時のディーナー、ランチ、ティータイムに利用していました格式伝統のあるロイヤルホテルでしたが、お庭の広がるロビーの一角で厳かな結婚式を挙げ、イタリアンレストランで家族的な披露宴を美味しいお料理でとても良かったです。スタッフの対応も昔からなじみの方が係りの方とかかわって下さって心のこもったおもてなしを頂いて嬉しかったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.6
さすが一流ホテルです
さすが一流ホテルといった感じで、厳かで格式高いホテルでした。御呼ばれされた側としてはテンションが上がります。お料理も今まで食べた事もないくらい美味しくて、一流の味でした。食材にもこだわりを感じました。交通の便は大阪駅からバスに乗らないといけないのですが、乗っている時間も短いですし、特別不便とも感じませんでした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/01/21
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.0
結婚式を挙げたフロアーはとても厳かな感じで良かったです...
結婚式を挙げたフロアーはとても厳かな感じで良かったです。披露宴会場はイタリアンレストランを貸し切りガラス張りで光いっぱいで良かったです。仲の良い従兄弟の結婚式だったのでお料理のお味見にも行ったのですが、イタリアンフルコースは美味しかったです。格式のあるロイヤルホテルで、披露宴はカジュアルで、フレンドリーとても良かったです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 2.8
結婚フェア
今回で2回目です。親族が利用したので参加しました。ホテルらしく、チャペルなどは豪勢でしたが、式場はいまいちでした。一箇所だけ、日当たりのよい挙式場があり、お勧めですが高いです。スタッフは若く、さわやか。料理はホテルだから高いですが、豪勢でよいと思います。コストパフォーマンスは微妙ですね、、。ロケーションは駅から遠いですが、専用バスがあります。リッツカールトンとの比較を薦めます。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の友人の結婚式に参加しました。今まで参加したど...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。今まで参加したどの結婚式・披露宴の中で一番広大なものでありました。300人ほどの参加者が居たにも関わらず、会場は天井も高く、人数を感じさせない空間でした。料理も高級感があり、肉・魚とも出てきましたし、コースとしては大変満足できる物でした。待合室もゆったりできる空間でした。駅から送迎バスが出ていたので、駅近ではなかったですが、負担無く参加できました。会社関係者が多くいましたが、席がうまく配置されていたので気を遣わず参加できました。かなりお金がかかっているように思いましたので、ななかなマネできない結婚式・披露宴だと感じました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
大学時代のクラブ仲間の結婚式に出席した時の内容です。ま...
大学時代のクラブ仲間の結婚式に出席した時の内容です。まず、これだけ大人数の結婚式に出席した経験がありませんでしたので印象に残りました。【挙式会場】エメラルドグリーンのような空間で天井も高く、かなりの人数であったにもかかわらず圧迫感もなく、その場に居れた。【披露宴会場】かなりの広い空間と数多くのテーブルが配置されてもゆとりを持って進行できるぐらいの雰囲気でした。【料理】友人であればだいたい3万のご祝儀が基本と思っていましたが、それでは元を取れないぐらいの充実した内容であった。【スタッフ】特に目立って良かったという印象は受けなかったが、これだけの式を動かせるだけのスタッフであったことは確かです。【ロケーション】専用のバスが式場と駅付近を往復しているので不便はないが、歩いて行くにはかなり時間がかかる場所ではある。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】今まで食べた中で、一番の料理内容であった。高級感があふれていた。【こんなカップルにオススメ!】社長や重役達にお勧め。お金持ちに招待されたい所詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
短大時代の友人の挙式・披露宴に参列させていただきました。【挙
短大時代の友人の挙式・披露宴に参列させていただきました。【挙式会場】・大きくはないですが、とても落ち着いた雰囲気でとても心地いい空間でした。【披露宴会場】・60名ほどの披露宴でした。会場もゆったりと使える広さで、明るくどのお席からでも新郎新婦がよく見えるようになっていてとてもよかったです。【料理】・さすがは1流ホテル!和洋折衷のフルコースでしたが、とにかくステーキがおいしかったです。今までで1番美味しいと思える1品でした。【スタッフ】・とにかく、どのスタッフも親切でとてもよく気がついてくださるので、こちらから声をかけることなくサッと対応してくださるのでとにかく気持ちよく過ごさせていただけました。【ロケーション】・駅前から無料シャトルバスがあり、とても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの教育がとてもよくいきとどいている。・料理がとにかくおいしい。・駅からの交通が便利【こんなカップルにオススメ!】・とにかく、一生に1度の結婚式です。サービス面でもロケーションでも間違いない式場だと思います。自分たちはもちろんのこと、ゲストにも気持ちよく過ごしていただきたいとお考えのカップルには特におススメです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
全体的なホテルの雰囲気(シャンデリアなどが豪華)がよかった。
【挙式会場】ステンドグラスも素敵で、バージンロードも長いクリスタルチャペルにして本当によかったと思う。【披露宴会場】外の景色が見えるダイヤモンドルームにしてよかった。【スタッフ(サービス)】どなたも丁寧に対応してくれた。【料理】標準より1グレードアップさせたが、少し量が少なめだったようで残念だった。もう少し設定を安くしてもらえたらみんなに満足してもらえる料理を出せたのにと思う。【フラワー】希望通りのアレンジにしてもらえた。【コストパフォーマンス】やはり老舗だけに高いが、価値はあると思う。【ロケーション】大阪駅からのシャトルバスが混みあったようで少し不評でした。。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【ここが良かった!】やはりクリスタルチャペルが綺麗なのでおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】最近の結婚式はアットホームが流行ですが、私はやっぱり少々格式ばったほうが結婚式という感じがして好きです。そういう雰囲気にしたいカップルにはぜひおすすめです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペル、接客、質
【挙式会場】クリスタルチャペルは、新しく、広くて豪華な式場!曇りの日でも、ステンドグラスからは光が差し込み、とても明るいです。転校に左右されないのが良いですね。【披露宴会場】人数に応じて色々な部屋があるので、対応しやすいかもしれません。【スタッフ(サービス)】流石天下のリーガロイヤルホテル。とてもスマートで、こちらのちょっと無理なお願いも聞いてくれました。【料理】美味しくて、見た目も良くて、意外と、量もなかなかありました。【フラワー】無理に高いものを勧めず、臨機応変に対応してくれました。【コストパフォーマンス】流石に、お高いのですが…それなりのものだと満足は出来ました。【ロケーション】本当に素晴らしかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】自身では使わなかったのですが、過去に親の代で使ったときは、きちんとしてくれていたようです。【ここが良かった!】なんといっても、広々とした豪華なチャペル!!天井もとても高くて、荘厳な感じがしました。【こんなカップルにオススメ!】私達は、お年寄りに喜んでもらいたくてやったのですが、転校に左右されず、室内なので適温。椅子もフカフカしていましたよ。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
同期の結婚式として集積しました。挙式会場は限られた人数...
同期の結婚式として集積しました。挙式会場は限られた人数のみ呼ばれていたためこじんまりとしていたのですが、厳かな雰囲気のチャペルがある会場で神父はにわかではなく、きちんとした人で進行具合も良く、2人の結婚を見届けるのにふさわしいもので自分が結婚するときもこのような雰囲気で是非やりたいと思わせるのに十分なものでした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
合唱団の仲間として参列。挙式会場は良くあるデザインのも...
合唱団の仲間として参列。挙式会場は良くあるデザインのもので目新しさはなく。宴会場は予算に応じて色々な広さがあるようだったが、天井が鏡張りのようになっていて、景色が良かったのでせまさは感じなかった。料理は折衷。肉類が本当に美味しい。全般にクオリティが高い。スタッフはとても丁寧。子連れでも安心。駅から送迎バスがあるので楽チン。誰もがあこがれる高級ホテル結婚式。ある程度、予算に応じられるので良いと思う。敷居の高さや、料理を重視する人におすすめ。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
家内の姉の姪の結婚式にさんれつしました。新郎新婦の友人...
家内の姉の姪の結婚式にさんれつしました。新郎新婦の友人が多いので華やいだ雰囲気でした。印象的だったのは友人の中にバイオリンのできる人が、何曲か素敵な演奏をしたことでした。フレンチの料理がおいしかった。少々工学だと聞いていますがそれだけの豪華さのあるけっこんしきでした。シャットルバスで大阪駅から行けたので交通面で迷うことがありませんでした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 77歳
- 参列した
- 4.4
大学時代の新婦友人として参加しました。【挙式会場】真っ...
大学時代の新婦友人として参加しました。【挙式会場】真っ白な壁と木目が印象的で、とても重厚な雰囲気がありました。私もこのような厳かな式を挙げたいと思いました。【披露宴会場】披露宴会場からは中之島の緑溢れる風景が見え、雰囲気のよい会場でした。また、友人の演出のアイデアもあるとは思いますが、披露宴のシーンに合わせた音楽が流れ、和やかな雰囲気で披露宴が進行し、感動しました。【料理】お料理は和洋折衷で、どれを頂いても大変美味しく、お料理自体に感激しました。【スタッフ】お料理や引き出物をサーブするスタッフの心配りに感激しました。【ロケーション】梅田からは少し離れていますが、ホテルのバスが出ているので、便利でした。静かな中之島にあり、雰囲気のいい場所にあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】重厚な雰囲気で、とても落ち着いているので、厳かな結婚式には最適だと思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の結婚式で挙式会場の大きさ、天井の高さが大阪一
【挙式会場】自身の結婚式で挙式会場(チャペル)の大きさ、天井の高さが大阪一、バージンロードの長さが気に入り直ぐにここにしようと決めました。全室までも広くゴージャス感が非常にありゆったりさが決めてです。【披露宴会場】それぞれ志向を凝らした良い部屋ばかりでしたがホテルには珍しく全面ガラスバリの円形の会場、ダイヤモンドルームが気に入り決めました。円形のため人数が限られると言われましたがそれでも50人の招待客を呼ぶことができました。一月の時期ですが外は常緑樹が茂り雰囲気ば抜群と思います。【料理】下から二番目のグレードでしたが見劣りすることなく、味も◎でした。デザートで出たフランベも見た目にも楽しくただ料理が出るだけのものと比べ良いと思います。【スタッフ】こちらの少々多すぎる要求にも嫌な顔せず応えて頂け、特に介添えの方には本当に良くして頂きました。どのスタッフさんも流石は老舗ホテルだけありプロフェッショナルのサービスだったと思います。【ロケーション】梅田や京阪に近く、大阪駅前から無料のシャトルバスも出ているのでアクセスしやすく、自家用車でくる人も十分な駐輪スペースがあります。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
友人の結婚式
挙式会場:真っ白な内装に大きなステンドグラスとシャンデリアがとても綺麗だったのが印象的でした。披露宴会場:式場もそうでしたが、良い意味でかしこまりすぎずリラックスして楽しむ事が出来ました。演出:ウエディングドレスの時は淡いブルーで清楚な感じに、カクテルドレスの時は華やかに見える照明だったと記憶しています。料理:少し多目ぐらいの量だったかと思います。友人達と楽しく話しながらだったので味に関しては詳しく覚えていませんがマイナスイメージはありませんでした。最後のデザート『チェリージュビレ』の演出は凄かったです。照明を落とした中、入り口近くでのフランベサービスには会場から歓声が。思わず皆で撮影していまいました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/06/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
伝統のあるホテル
昔からの伝統があり、何か他のホテルにはない落ち着いた雰囲気があります。交通の便は駅からは遠く、シャトルバスに乗ったのですが、時間帯によるのだと思いますが、混雑していて1本待たなければいけなかったのが難点でしょうか。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
夫の後輩でもあり、大切な友人の結婚式、披露宴に参列させ...
夫の後輩でもあり、大切な友人の結婚式、披露宴に参列させていただきました。子供も一緒で、家族4人、全員の心に残る結婚式でした。天井の高い高い式場で厳かに式が行われました。牧師さんが恰幅のあるやさしそうな牧師さんでした。新郎の方が夫の友人でしたが、新郎はそれはそれは嬉しそうに微笑んでいたのが印象的でした。披露宴では、友人席で夫は共通の友人と久々の再会で楽しそうに話していました。子供たちは、始めは緊張していましたが時間が経つにつれて慣れてきていました。そうなると、今度は退屈してきて、うろうろしたがります。トイレという理由で何度も何度も立ち上がり、会場を出入り・・・周りの方に迷惑をかけたこと、申し訳ないと思いながら・・それでも、そんな子供たちを見てもいやな顔をしたり、迷惑そうな顔をするスタッフの方もなく、料理を食べるナイフを落としたりしたときにも快く、大丈夫?と声をかけながら気遣っていただきました。料理は、どれもおいしいし、綺麗な盛り付けでした。やはり一流ホテルだけあって、スタッフの対応に心がこもっているのを感じました。私たちのような子供連れには、本当にありがたいです。招待客に子供づれの方がいる場合に、安心して招待できるのではないかと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.3
素敵なチャペルに一目ぼれ
式場を探す際、ホテルなんてダサくてイヤ、と思っていましたが、親戚からの進めもあり、利便性、伝統共に申し分の無い中ノ島のリーガロイヤルホテルに伺いました。行ってみると、スタッフの方の対応はすばらしくとても親身になって考えてくださったり、クリスタルチャペルは西日本最大級の大きさという事でしたが、その美しさに一目ぼれしました。お互い年配者のゲストが多かったのですが、チャペルには珍しく、ゲスト用の長いすにクッションが使われていて、細部までの気遣いに感動しました。披露宴会場も多種多様な会場があり、私たちが選んだ桐の間は和風ですがモダンな感じがありつつも木の温かみのある会場でした。お料理についてはやはり定評があるホテルだったので、安心はしていたのですが、終わったあと、沢山の方からお料理が最高においしかった、とのうれしい声をいただいたので、リーガロイヤルのロイヤルウェディングにして良かったと思いました詳細を見る (399文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
チャペルは素敵!
バージンロードが長く、天井が高いので開放感がありました。夢に見てきた挙式が実現できそうな感じで気に入りました。二階部分にパイプオルガンがあり鳴り響く感じもステキ!ホテル内にあるような挙式会場っぽくなかった。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/02/11
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
理想通りの会場!!
以前から気になっていたリーガロイヤルでしたが、初めて相談会に行って見学した際にチャペルや会場の素晴らしさに鳥肌が立ちました。チャペル・・・長いバージンロードと高い天井、ステンドガラスから差し込む光、まさに理想通りの厳かな雰囲気漂うチャペルでした。披露宴会場・・・いくつか見学しましたが私たちが気に入ったのは【光琳】という会場と【ロイヤルホール】という二つの会場。いずれも天井がとても高く、広々とした会場で迷いましたがロイヤルホールのブルーに染まったイメージがとても気に入り、こちらの会場に決めました。大阪駅からシャトルバスが頻繁に出ており、ホテルへのアクセスも非常に便利です。大阪ではかなりランクの高いホテルですのでスタッフの対応も、同じ接客業をしている私から見ても一流ですしお話をしていてとても気持ちがいいです。私たちは130名前後のゲストを予定していますが、大規模な披露宴をお考えの方には特におすすめの会場だと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
西日本最大級の大きさといわれているだけあって、大きくて...
【挙式会場】西日本最大級の大きさといわれているだけあって、大きくて、バージンロードを長く歩けたのがよかった。ステンドグラスも素敵で光がたくさん差し込んで、厳かな雰囲気のなか出来た。生コーラスも素敵だった。【披露宴会場】式を挙げた日はひとつしか会場が空いていなくて選べなかった。空いていた会場だけあって、古い感じがいまひとつだった。確か菊の間という名前だった。【料理】料理はリーガロイヤルはおいしいと聞いていたが、ランクアップしてもいまひとつだった。特にメインのお肉がおいしくなかった。デザートはおいしかった。あと、ウェディングケーキはすごく豪華で可愛くておいしかった。【スタッフ】担当のプランナーはあてにならなかったけど、当日アテンドしてくれたスタッフはきめ細かいサービスをしてくれて満足だった。スタッフの教育はさすがホテルだと思った。【ロケーション】交通の便は大阪駅から近いし、シャトルバスも15分間隔で出ているので、良いと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもチャペルの雰囲気だと思う。友人の結婚式に何度か出席しているけどここが一番だと思う。【こんなカップルにオススメ!】会社の方、親族をたくさん呼んだり、格式高い結婚式にしたいならお勧めです。その他コストパフォーマンスはかなり悪いと思う。他の会場であげたらもっと安くできたんじゃないかと思う。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
リーガロイヤル
大好きなホテルです。短大の謝恩会でいってからファンになりました。スタッフ、サービス、が大好きです。ホテルの雰囲気、はよくある高級なホテルっぽいですが、リーガっぽい格式のようなものを感じます。スタッフが、固いわけでもなく、気さくに話せ、それでいてサービスがすばらしいと思います。豪華な感じもあり、満足感に満たされると思います。チャペルも素敵でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/09/05
- 申込した
- 4.7
感動!!
はじめてリーガロイヤルホテルに行った時、ホテルの雰囲気に感動しました(笑)スタッフの対応もさすがで、一流のホテルだと実感しました。私達が予定している招待者は、年配の方が多いため格式のあるここに決めました。今から楽しみです詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/12/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
関西の帝国ホテル
【挙式会場について】大阪の迎賓館というだけの品格があった。【披露宴会場について】これといって特筆すべきところはないが、シャンデリア、絨毯、など、高級ホテルといった雰囲気だった。【演出について】特に変わったところはなかった。BGMやライティング、司会も普通。【スタッフ(サービス)について】非常によかった。サービスのタイミングが絶妙で、さすがリーガロイヤルホテルだと思った。【料理について】大変おいしかった。味はむかしから確かだと思う。【ロケーションについて】やや不便。遠方からくる人には不便だと感じると思う。もう少し梅田駅に近かったらいいのにといつも思う。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れでも、披露宴を楽しめるよう、スタッフの心配りが感じられた。マタニティについては、誰もいなかったのでわからない。【式場のオススメポイント】お料理とスタッフのよさ。それだけで、招待客は十分満足して過ごせると思う。【こんなカップルにオススメ!】語弊のある言い方かもしれませんが、「それなり」の方に来てほしいなあというホテルです。少なくともケバイ系とダサイ系には・・・うーん、って感じです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
スタッフが丁寧
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが丁寧で親しみやすく頼れる存在!2.料理に定評があり、参列した時もおいしかった。3.ロケーションが良く、バスがあって便利4.「もてなし」が感じる5.厳かで親族にウケが良い以前、参列した時に料理の美味しさがピカイチで下見に訪れました。スタッフの雰囲気はどの会場よりダントツでトップに入ります。厳かな挙式ができるのもオススメです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/03/03
- 参列した
- 4.2
ゴージャスで素敵なお式でした
キリスト式のお式でしたバージンロードも音楽も雰囲気があって良かったですウェディングドレスはロングでベールもかなり長いものでしたがバージンロードの長さがあるのでとても映えていました階段での撮影もきれいでしたお花やお料理も豪華でしたが中でも照明を落としてのデザートフランベは歓声があがるくらいに素敵でした詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/07/18
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 41% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ914人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)(リーガロイヤルホテルオオサカヴィニェットコレクション) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-68結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2477件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる