
10ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
【挙式会場について】教会での式はとてもよかったですが、...
【挙式会場について】教会での式はとてもよかったですが、待合室というか家族控え室が狭かったので式前にウロウロしてしまった。【披露宴会場について】会場は広くてスペース的にはよかった。イスとテーブルの配置には工夫が必要かと感じた。【演出について】二人の小さい頃からのビデオとか出会いの写真がよかった。また両親に大切に育てられたのが伺えて感動的でした。【スタッフについて】注文した飲み物をなかなか持ってこなかった。サーブするのが右からきたり左からきたりで統一されていなかった。【料理について】味は普通だったが持って来るタイミングが悪い。【ロケーションについて】便利な場所で送迎バスもあってよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】教会の神父さまがいい。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 4.6
レストランウエディング(イタリアン)の下見報告です
1 以前に職場の先輩の退職か結婚報告の食事会に行ったときの印象がすばらしい2 最大50名までのウエディングを希望3 遠距離恋愛の結婚のため宿泊施設、高齢者、障害者向けの対応の整ったホテルウエディングを希望4 披露宴の料理は妥協したくなかったのでレストランウエディングもできるところを希望ので8月12日に結婚式場紹介所のフェア参加時に担当者に名刺をいただいたあと、他3社の見学をしながら内容精査のうえ、事前に再見積の要望とそのための取捨選択の材料をホテル担当者に伝えて、9月8日に彼氏ともう一度見に行きました。【挙式会場】カロスクロノス(白基調)日の光は大きなチャペルよりかは差し込みにくいです。こじんまりとした暖かみのある結婚式にしたい、人前式を希望するカップル、シンプルなドレスにしたい花嫁さまにはむしろこちらの式場をお勧めします。フラワーシャワーはここではできます。人前式だと資格をもったシビルミニスターさんがいらっしゃって司式者になります。【披露宴会場】イタリアンレストラン べラコスタ 今年6月にリニューアルされたので上質な大人のウエディングを目指されている人には最適です。専用エレベーターがあって、長い階段を下りるとそこは別世界です。階段には足の悪い人用に昇降機も備え付けています。【スタッフ(サービス)】プランナーさんの感じはさらっとしていながら要所はきちんとおさえていただけます。あと打ち合わせ時にはお茶やお菓子(リーフパイ)もおいしくいただきました♡【料理】完全オーダーになります。こだわりの食材、アレルギー対応も可能です(うちは彼氏がビール酵母アレルギーのため)。【コストパフォーマンス】やはり大阪で老舗のホテルなのでお値段もただとりません。ただし利用方法を間違えなければいいお式ができると思います。まず値段ありきのカップルには向きませんが、予算/自分たちがどんなことに優先順位をたてて考えてるかを相手とじっくり話してリストアップしたら、ホテルスタッフに事前に必ず伝える。そうすればスタッフはきちっと応えてくれます。そのためには見積は概算1回目だけではなく、他社と多方面で比較するためにも条件を整えて、次回訪問するときは必ず再見積の依頼をおすすめします。再見積をとったところ、自分たちの身分にはまだ手に届かない値段だったのであきらめましたが、リーガロイヤルホテルのファンにはなりました。あと、自前の衣装(私は母の着たウエディングドレス、成人式の振り袖)は持ち込み料かかります。タバコは別フロアになりますので、喫煙者が多い場合はお色直しのときに眺めに休憩を取ってもらうようにすればいいでしょう。【ロケーション】堂島川が一望できてわたしは大阪らしくて好きです。【マタニティOR子連れサービス】ありです【その他】遠方からの出席者がいる場合は、宿泊について特別レートを採用してくれます。【ここが良かった!】京阪中之島駅からおりてすぐです。夜もスタイリッシュなバーがあるので式が終わった後でもくつろげますよ。大阪駅へのシャトルバスは6分から15分感覚で出ているので、便利です。【こんなカップルにオススメ!】大人の上質なレストランウエディングとホテルのサービス両方を受けたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (1352文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/17
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
ステンドグラスがきれい
挙式会場がとても印象的でしたね!広いしなんといってもステンドグラスがとてもキレイで、ステンドグラスから光が注ぎ明るい雰囲気でした。ウェディングドレスにその光が当たり余計キレイにみせてくれているように感じました。披露宴会場は窓が多く緑が見え自然の光が入り明るくて落ち着いた大人な雰囲気でした。お料理はどれもおしゃれでとても美味しかったです!デザートビュッフェのデザートもとても美味しくて、子供も大喜びでした!詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
華やかで豪華な雰囲気の会場でした
大学生時代のサークル仲間の式に参列し、挙式はチャペルで行なわれました。左右の壁に大きなステンドグラスがあって、差込む光で明るく幻想的な雰囲気でした。天井が高くてバージンロードが長いので開放感があって、天井に吊るされているシャンデリアの輝きが印象的でした。パイプオルガンと聖歌隊の生演奏の響きが素晴らしかったです。パーティー会場は高層階で大きな窓があるので、景色が最高に良かったです。少し天井が低い気はしましたが、シャンデリアや飾ってある花が豪華で、華やかな雰囲気の素敵な会場でした。料理は今まで結婚式で食べた中で最高レベルの味でした。メインの料理は勿論、パンやスープなど全ての料理が美味しくて、特にローストビーフの美味しさには感激しました。ロケーションはあまり便利な場所ではないですが、大阪駅から無料送迎バスがでていたので不便は感じませんでした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
さすがと思いました
さすが、ロイヤルホテルと思う雰囲気と、ホテルウェディングと高層階でも会場を見て決めました。高砂が新しくなっていたのも可愛らしく決めてとなりました。サービス精神のあるスタッフの方に信頼してお願いしようと思いました。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/01/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
雰囲気がよく、リッチな感じ。料理のグッド
高級感があり、しっとりと落ち着いた雰囲気が演出されていて、どちらかというと、若い人よりも、晩婚型のカップルの人にあっているように思います。食事内容は申し分ありません。スタッフもそつがなく落ち着いた雰囲気の中で式が進んでいく感じ。私は、会社の後輩(といっても、私より10歳下で、30代後半)の結婚式に出席したのですが、式が終わった後、後輩も、新郎も大変満足そうでした。若い人が上げるには、少し、敷居が高いかもしれません。でも、一生に一度の事ですし、いい思い出を残したいなら、こんな式場がいいと思います。私たちの年齢になりますと、ロケーションに、スタッフに、料理内容が特に、特に、うるさいもので…・。10年前の友達の結婚式もここでしたが、このころも、今と同じような感じで、もし、何かのきっかけで式を挙げるなら、ここを選びたいと思います。)^o^(詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 46歳
-
- 参列した
- 3.8
大聖堂のようなチャペル
とても天井が高く、立派なチャペルでした。私が今まで参列した中で一番立派だったと思います。ステンドグラスも立派で、大聖堂のような規模です。でも明るいイメージのチャペルでした。聖歌隊の歌声も良く響き、素敵な結婚式でした。光琳というお部屋での披露宴でした。尾形光琳の壁画から名前が付けられているようです。大きな宴会場でした。昨今のゲストハウスウェディングにはない落ち着いた雰囲気で、大人の新郎新婦にぴったりだと思います。美味しかったです。大きなホテルの中でも、印象に残るお味でした。大阪駅からのシャトルバスを利用しました。シャトルバスを使わないと少々行きにくいと思います。さすがにスマートなサービスをしていただきました。スタッフさんの身のこなしも無駄がなく、お願いしたことも素早く対応していただきました。大人の新郎新婦におすすめです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
新婦が会社の先輩の為、参列させて頂きました。挙式会場の...
新婦が会社の先輩の為、参列させて頂きました。挙式会場の雰囲気がとても温かいイメージで、素敵でした。また、披露宴会場も豪華で華やかです。スタッフの対応も良く、特に料理は美味しく、見た目でも楽しめます。気に入ったところは、披露宴の様子等の写真をホテルの方が編集し、二次会で流すとゆうところです。とても披露宴に出ていない方が見ても素敵で、感動する仕上がりには驚きました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
勤務先の若手職員の結婚式に出席させていただきました。リ...
勤務先の若手職員の結婚式に出席させていただきました。リーガロイヤルホテルという大阪では格式の高いホテル・式場であり、私たちの年代(壮年)にとってはなじみもあり、結婚式らしい結婚式という安心感がありましたが、若い参列者にとっては、少々かたくるしく、交通の便もよくないことから、何かしら満足感に欠けるものであったかもしれません。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.0
長いバージンロード
長いバージンロードはとても印象的でしたし、天井も高く開放感もあり綺麗でした。雰囲気も素晴らしかったですし、落ち着いた感じで良かったです。また無料シャトルバスもあるので、とても便利でしたし、駅からのアクセスも抜群なのも良かったです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
大阪ではグレードの高い部類のホテルであり、格式としては...
大阪ではグレードの高い部類のホテルであり、格式としては問題なし。式全般は、オーソドックスな式であったため、特筆すべき点はなかったように思いますが、料理についてはさすがだなと思わせる内容だったと思います。また、大阪駅からの送迎バスも本数が多く不便を全く感じませんでした。友人主体というより会社関係が主体となる方にはおすすめな式場だと思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.8
安心感のある結婚式
なかなか見ない大きなチャペルが圧巻です。が私はステンドグラスの色があまり好きではありませんでした。聖歌隊?の方々の生歌がとても素敵で、曲のチョイスも良く、また大きなチャペルできれいに響いていて癒されました。全体的に古めかしい感じは否めませんでしたが、庭の緑が見える部屋が新しい作りでまだ良かったです。全体的にバブリーな雰囲気です。部屋によって価格が随分違いました。老舗ホテルでは意外にも、相談に親切に応対してくれました。バスがないといけないものの、バスの本数が多いので、そんなに影響しないのではないかと思います。他のホテルとは違い、関西のお年寄り世代はロイヤルホテルのバス停には詳しいような印象なので。。丁寧な言葉遣いでした。やっぱり親世代の安心感が高いホテルです。実際話していてもしっかりした応対に安心感がありました。目上のゲストの多い結婚式を計画している人向け。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】 スタンダードで雰囲気の良いチャペルでした...
【挙式会場】スタンダードで雰囲気の良いチャペルでした。【披露宴会場】落ち着いた感じのイタリアンレストランで、27階からの眺めはすばらしいです。【料理】イタリアンのお料理で、すべてとても美味しかったです。また、料理にあったワイン選びが抜群でした。子供用のメニューも用意されており、とても気に入ったようで美味しそうに食べていました。【スタッフ】スタッフの対応がよく、メニューにないノンアルコールビールも用意してくれました。【ロケーション】駐車場も大きく、駅からの送迎バスも便利なため都合にあわせたアクセスができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・最高級ホテルの高層レストランの居心地と眺めが最高。・料理とワインがとてもおいしい。・便利な行き方を選びやすい。【こんなカップルにオススメ!】最高級のホテルの雰囲気・施設・料理・眺望とすばらしいスタッフの対応など上質を求める方にオススメです!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】とても明るいチャペルで、空間も広々としてお...
【挙式会場】とても明るいチャペルで、空間も広々としており厳粛な雰囲気と「これから新しい生活に入るんだな、」という新鮮な雰囲気がちょうどよく感じられてよかった。【披露宴会場】ウェイティングルームが設定されていて、飲み物が供されておりよかった。高齢の出席者もおられたので、座席の数などがもう少しあればよかったかも。会場自体は窓が大きくて明るく、雰囲気もとてもよかった。【料理】とてもおいしかった。先付けからメイン、デザートまでよく考えられており女性・男性を問わず満足したのではないかと思う。盛り付けもお洒落で、とても素敵だった。【スタッフ】さすがに一流ホテルのスタッフだけあって、よく訓練されているという感じがあった。動きにも無駄がなく、お料理を運ぶタイミングなどもよかったし、この日は結婚式がたくさんあって自分の出席する式の会場を探すのが大変と思ったが、案内をしてくださる方が各所に配置されていて助かった。【ロケーション】専用の送迎バスがあり、駅から利用できるのでいいと思う。ただ、その他のホテルの送迎バス乗り場も近くに集中するので、自分の乗るバスが目的のホテルに行くバスなのかどうか確かめないと不安がある。バスの乗り場は駅からすぐ近くだが、もっと大きな表示がないと迷うかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気がとてもよいホテルの中に喫茶施設もあり、少し早目についたりしても困らない。駅から直結のバスがあるので、雨が降ったりしても困らない。お料理もおいしい。遠方からの出席者があったとしても、宿泊してもらう・日帰りするなどの都合にあわせて手配できる。ホテルということで、空港や駅に移動する手段(タクシーなど)の手配が簡単【こんなカップルにオススメ!】雰囲気・お料理どちらも重視というカップル出席者の中に遠方から来てくれる人がいるというカップル出席者の中に高齢の方がいらっしゃるカップル挙式後すぐに新婚旅行に出かける予定のカップル詳細を見る (822文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
アットホーム
ホテルウェディングなので、少し固いイメージがありましたが、アットホームなかんじの式でとても良かったです。新婦は幼いころから、エレクトーンを習っていたので、演奏を披露したり、またスタッフのかたたちもとても親切であたたかい結婚式でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
参加者、約500名という最近では珍しい大きな結婚式でし...
参加者、約500名という最近では珍しい大きな結婚式でしたが、ほとんどの参加者が進行、サービス,料理に満足したと思います。ただ時間が午後1時から始まりお開きが6時というあまりにも長すぎてうんざりした人も多かったと思います。これだけ参加者が集まると披露宴の会式前の待合室が人であふれかえっていた。大きな結婚式を引き受けるのならその対策も重要だと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 3.8
会社の先輩・上司として参列しました。品格がよく荘厳な感...
会社の先輩・上司として参列しました。品格がよく荘厳な感じがあって、とてもよかったです。【挙式会場】チャペルでの挙式でしたが、荘厳で神聖な感じがこれからの二人の門出に重い決意を新たにさせる雰囲気を漂よわせており、とても印象的でした。【披露宴会場】会場はゆったりしており、座席間隔も広く豪華な感じをさらに強くさせてくれるものでした。【料理】定番のフランス料理でしたが、冷めているということがなく味も大変良かったです。パンも焼きたてがおいしかったです。【スタッフ】非常に丁寧で、礼儀正しく心遣いが細やかでさわやかに応対されていました。【ロケーション】以前は少々不便でしたが、今では地下鉄の駅と直結しており、アクセスが非常によくなりました。主要ターミナル駅からの無料送迎バスも頻繁に運行されており、大変便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】品格がある。アクセスがよい。料理がおいしい。スタッフがよく教育・訓練されている。【こんなカップルにオススメ!】社会的ステータス性を重視する必要がある場合にはオススメの会場です。料理もおいしくスタッフも丁寧なので、来場者は皆さん満足されるでしょう。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.8
名のごとく、圧巻のチャペル
チャペルに入ったとき、あまりにも部屋全体が光り輝いていたので驚きました。クリスタルチャペルという名の通り、きらびやかで思わず見上げて口をあんぐりあけてしまうような・・・(笑)雑誌の写真の通り。自分もここで挙げたい!と思う、女子憧れの装飾です。少し丸みを帯びたお部屋の形で、包み込まれるような雰囲気がでした。カーテンやインテリアはクラシックな柄で、垂れ下がった感じがヨーロッパの宮殿のようです。ここにも大きなシャンデリアがあったのでチャペルからの一体感がりありました。どのメニューも、大満足!大きなホテルの宴会料理だし・・・とあまり期待していなかったものの、特にお魚料理は皮目がパリっとし、沢山のお料理を一気に出したとは感じられないクオリティでした。JR大阪駅から無料のホテルバスが出ています。大きなホテルなので訪問者も多く、わりと多めに運行していました。ホテル周辺はこれといって観光できるようなところはありません。チャペルは良かったものの、その後に別の挙式者の予定が詰まっているようで流し作業のように「みなさんお早めにこちらにお願いしまーすっ!!」と急がせていました。案の定、外には次の列席者が。うっとりした気分から興ざめです。良い日程でスケジュールがぎっしりなのはわかるけど、余韻が台無しに・・・。大型のホテルなので、お手洗い・控え室ともに広く、使いやすいです。ロビーのカフェも開放的でゆっくりできるので、二次会まで時間があるときに利用するのも良いと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
品が良い豪華な披露宴にぴったりです。
【披露宴会場について】さすがにリーがロイヤルホテルだけに、全てが豪華な雰囲気の披露宴でした。グランドピアノの生演奏がとても印象に残りました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も良く気が付き、次のお料理を運んでくるタイミングもぜつみょうですし、飲み物のさりげない勧め方も良かったです。【料理について】フランス料理のコースをいただきました。前菜からメインまでどれをとっても手の込んだお料理で美味しかったです。量も丁度いい感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪の中之島にあります。京阪電車の中之島駅から直結で行けます。JR大阪駅からはシャトルバスが出ています。比較的便利な場所にあります。【この式場のおすすめポイント】控室や化粧室どこも綺麗でゆったりとした空間になっています。高齢の方にもゆったり過ごせる控室だと思いました。私は披露宴の身の出席でしたが、クリスタルのチャペルが素晴らしかったと主人に聞きました。昔からリーガロイヤルホテルでの挙式は、一流と言われています。約20年前、私もここで神式で挙式しましたが、今は色々なチャペルがありうらやましいなと思いました。ここでの挙式はとても記念になると思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.2
[挙式会場]あまり大きくはなかったけれど、綺麗な場所だ...
[挙式会場]あまり大きくはなかったけれど、綺麗な場所だった。[披露宴会場]15階と凄く景色が綺麗だった。[料理]机ごとのバイキング形式で、量もちょうどいい感じだった。[スタッフ]みなさん、対応がよく話しかけやすかった。[ロケーション]特になし[ここがよかった]予算も少なく個人まりとした式だったが、スタッフさんが頑張ってくれたおかけでいい感じの式になったと思う。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の新婦友人として参列しました。今までで一番豪華...
大学時代の新婦友人として参列しました。今までで一番豪華でした。【挙式会場】ステンドグラスのきれいなチャペルでした。【披露宴会場】披露宴前には広い部屋が用意されており、茶室もありました。披露宴会場も広く、豪華でした。【料理】和食・洋食のどちらもあり、とても満足しました。【スタッフ】スタッフの対応がとてもよかったです。トラブルもありましたが、迅速に対応していました。【ロケーション】ホテルからシャトルバスが出ているので、とても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理がおいしい・スタッフの対応がよい【こんなカップルにオススメ!】格調高い式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
挙式会場がすてき
【挙式会場】厳かな雰囲気の会場ですので、キリスト教式があうと思います!神父さんもおちゃめな素敵な方でした。コーラスと生演奏の音楽がキレイです。【披露宴会場】最上階は景色がとてもよかったです。普段はレストランに使用している会場でしたので、会場がいびつな形で席割りが難しそうでした。最後の演出もほとんど見れませんでした。【スタッフ(サービス)】ホテルらしいスマートな接客でした。【料理】盛り付けがきれいで味もばつぐんでした。季節感が取り入れられたメニューでした。【ロケーション】京阪であれば中之島直結で便利だと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
チャペルがとても綺麗で良かったです!
友人の挙式に参列して来ました。一番印象に残っているのはチャペルで、長いバージンロードとたくさんのステンドグラスがとても綺麗で良かったです。参列者が多くても大丈夫みたいなので、雰囲気のいい素晴らしい式でした。シャトルバスがあるので遠方からの参列でも迷わず行けるのもいいですね!詳細を見る (137文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャス感あり、正統派感あり、セレブ感あり、一流老舗ホテル
挙式会場は、明るくて、ステンドガラスがきれいでした。チャペルは意外と新しかったです。老舗のホテルならではの伝統的で格式のある雰囲気がありました。大勢の式だったので、料理は温かみがある、という程度で、熱いものはいただけなかったです。そりゃあそうかもしれません!でも、味は、庶民味ではなくて、ホテルってこうだよね~と言いたくなるような重厚感のあるものでした。お肉のソースとかが、とくに。伝統的なフランス料理っていう味です。交通アクセスは、大阪梅田からバスが出てます。最寄り駅は地下鉄肥後橋駅です。おごそか感が高まるような、スタッフのサービスの繊細かつ厳粛さが印象的でした。でも、それは訓練を受けたというかんじの社員さんなのか、披露宴会場のバイトの方々は慌てた振る舞いの人もいなくはなかったです。子連れで行きましたが、子連れ向けにサービス充実というかんじではなく、ただスタッフの方々はいろいろと気配りしてくれました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.5
豪華な結婚式☆ワンランク上のホテル
【披露宴会場について】当ホテルで同じクラウンルームで招かれたのは2回目でした。夜景がきれいでゴージャスな雰囲気です。夕方で最後だったからかかなり長い結婚式でした。お色直しも2回してたので最近では珍しいと感じました。【スタッフ・プランナーについて】きめ細やかなサービスを受けました。【料理について】かなりお料理を奮発してくださったのかとても豪華なキャビアやフォアグラ、すべての料理が高級料理でなおかつおいしかったです。おいしすぎて隣の方と大興奮してました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】梅田から送迎バスが出てるので便利でした。【この式場のおすすめポイント】安心感のあるホテル挙式をしたかったらここがいいのではないでしょうか。2回ともかなりお料理はおいしかったです。たまたま2回とも同じクラウンという会場でした。挙式時以外は他の結婚式を挙げてる方を見ることはなくゆったりと過ごせたと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
伝統があるので、施設そのものに重みを感じた。スタッフの...
伝統があるので、施設そのものに重みを感じた。スタッフの方も、ほかの式場に比べて年齢が上に見えた。控え室もあり、落ち着けた。チャペルもきれいでした。特によかったのは、美容院。ベルトコンベアー式に、扱われるのではなくて、ひとりひとりの個性を大事にして着付けをしてくれた。30歳同士の結婚だったので。おちつきのある結婚式だった。残念だったのは、お庭にでられなかったことです。キャピキャピした若いカップルには、向かないかもですね。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.2
大学時代の新郎友人として出席しました。 挙式会場は、天...
大学時代の新郎友人として出席しました。挙式会場は、天井が高く広い空間が在りました。大変良い雰囲気でした。ロケーションは、最寄り駅から遠いのが欠点です。スタッフの対応が機械的で冷たく感じました。一般人の挙式に対しての対応が、明らかに悪い。いろんな点で、一長一短が明確なホテル挙式会場でした。料理は、見栄えがしました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
安心、安定の会場
とても良かったです。出席した会場につあては、窓は無かったのですが、天井が高かったですし、広々とした会場でしたので、圧迫感が全く無かったです。雰囲気としては、程よく重厚で、高級感とシックな印象を受けました。清潔感もあり、気になることが特になかったので時間中、お祝いの気持ちを削がれることもまったくなく、楽しい、嬉しい気持ちでいっぱいで過ごすことが出来ました。美味しかったです。あまり印象には残っていません。京阪中之島線の駅が最寄駅なことは、他のメジャーな路線で行ける式場よりも、やや利便性に欠けるものの、梅田からタクシーでも1000円少々と高くないし、最寄駅からもすぐそこなので、便利な場所とも言えると思います。市内の中心部、繁華街から離れていて、周辺が静かなことも良かったです。外へ出ると、緑や川があり爽やかな気持ちの良い場所だと思いました。利便性の若干劣る部分は、周辺環境の良さでじゅうぶんカバー出来ると思います。すごく背の高いウエディングケーキがあって驚きました。他のところでは見たことが無いです。天井がすごく高いからこそ可能だし、広々した会場だから見栄えも良かったです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
設備がきちんと整っている結婚式場なので、みんなが満足!
天井も高く、ステンドガラスも素晴らしく、ホテルの中とは思えないほどの教会スタイルの挙式会場でした。バージンロードまでの距離も長く、新婦が一歩一歩前に進む様子を写真におさめる事が出来ました。ホテルの披露宴会場だったので複数の会場が有りましたが、立札があったので、すぐに解りました。披露宴会場内は、広いスペースがあったため、ゆったりと座ることができました。さすがホテルという美味しい料理でした。豪華なコースメニューが出てきました。大阪駅からリムジンバスがでているため、不便ではありませんでした。座席数もあるので、十分座ることが出来ました。帰りは、複数の結婚式をされる方と同じ時間に帰ることになると、少し待つ必要がありますが、待機場所にもイスが設置されているので、快適に待つことが出来ました。挙式会場がとても素晴らしかったです。挙式後、新郎新婦が広い踊り場のところで、ゲストをお見送りしてくれました。周りの雰囲気もとても良かったので、写真撮影にはぴったりでした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
妹の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中で、一...
妹の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】歴史のあるチャペルで生コーラス、生演奏が良かった。【披露宴会場】ダイヤモンドルームと言う会場で円形になっており全面ガラス張りで緑に囲まれた素晴らしい会場でした。【料理】フランス料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。ただし式が押していた事もありピリピリしていて愛想悪かったです。【ロケーション】車で行ったので。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場が最高・料理がおいしい・格式高いホテルのブランド【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。若いカップルよりは年相応のカップル向け。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 41% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ914人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(旧リーガロイヤルホテル)(リーガロイヤルホテルオオサカヴィニェットコレクション) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-68結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |