ホテルアウィーナ大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
リーズナブルで、アットホーム
アットホームな雰囲気の挙式会場でした。バージンロードは比較的短めで、天井も少し低めでした。大阪の教員の方はこちらで式を挙げる方が多いみたいです。披露宴会場はとても広く、天井も高く感じました。見学に行った当日は、机を並べていなかったので、具体的には、披露宴の想像をすることは少し難しかったです。しかし、オシャレな雰囲気を感じ取ることはできました。駅からも近く、大通り沿いにあったため、電車から来られる方は特に、アクセスしやすいのではないかと思いました。値段がリーズナブルで良かったです。教員同士のカップルの方だとかなり、値段を下げていただくことが可能なので特におすすめをします。また親族や少人数で挙げられる方は比較的におすすめだとおもいます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
アトリウムを使った挙式が素敵
大きなロビースペースに、青いバージンロードを表現していてその鮮明なクラシカルムードは今でも覚えています。絨毯のフロアーでして、その華やかな絵の上にはっきりした青いロードがあったので本当に綺麗で、聡明さが出てました。また柱がどっしり存在感を出していましたし、椅子については白くて綺麗なカバーが印象的なものがちょっと中央向きに綺麗に並んでいて、ぴしっとした規律正しい印象もありました。茶系の色の濃い色の絨毯が広い空間を表現しており、壁は白系でさっぱりと。上にはシャンデリアが金色系に光ってゴージャスにと、上、横、下で雰囲気の違うものが上手くそれぞれの役割を果たすことで、全体としてしっかりとゴージャス感が出ていました。谷町9丁目駅から歩いて10分程度でした。ロビーアトリウムを使った挙式は、とってもエレガントで、迫力あり。空間が閉じていないので、どこまでも広がるような開放感を味わいながらのびのび参列できました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
シックさと明るさのメリハリがありました
チャペルは、色使いとして明暗の区別、めりはりがすごくしっかりしてました。というのも、床は基本的にはブラウン色トーンですが、バージンロードのところだけは明るく洗練された白で光沢していたのです。また、祭壇部分は青く輝いていて、その細々した粒粒のタイルのような煌きとライトアップとが見事に共鳴。神秘性が出てました!黒色に近いブラウントーンでカーペットが表現されていて、足元からくる感じは非常にシック。壁は、白と、シルバー系の色によってできていて、かなり明るくスタイリッシュ系。天井のシャンデリアは非常に目だっていました。大阪上本町からは歩いてアクセスしました。5分くらいの徒歩圏内だったと思います。シックさと、明るさとがうまく使い分けられていて、空間にメリハリが出ていたので色使いのセンスです!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ロビーの挙式スペースは底抜けの開放感!
ロビーの空間だったので、上にも横にも吹きぬけていて開放感がまずありました。そこに、ブルーのバージンロードを敷いて、椅子を少し中央向きに並べてしっかりとキリスト教会のような質感も表現していて、見事でありました!あと、どっしり並ぶ柱はすごくゴージャスでもあって、空間全体が優雅に感じられました。ラグジュアリーなブラウンの絨毯のボールルームは、下側はわりと一般的というかスタンダードなのですが上を見るとゴージャスで派手なデザインに圧倒されました。壁側を基点に半円をかたどったようなデザインの造形が、その外周を青白く輝かせていて超巨大なシャンデリアのように機能していて、豪華に演出していました。フレンチでした。キャビアが特に嬉しかったです。上本町駅から、徒歩にて5分ともうちょっとくらいというところでした。スナッフさんは丁寧で笑顔が多かったです。ロビーをうまく、挙式スペースへ変身させていてその本格的なつくりこみに驚きました。そして、一般客からも祝福をされていて、みんなでお祝いする雰囲気の良さが素晴らしかったと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
ロビーを活用した式がロマンティック!
ロビースペースを活用した挙式会場だったので、その良さはやはり天井の高さと、外からの自然光が少し見えるという爽快感です。全体的にホワイト系の内観で、絨毯とかも明るかったので、そこに敷かれた真っ青なバージンロードはメリハリが効いて鮮やかでした!!天井には、円形の大きなデザインと、そこにぴったりな円形シャンデリアとが輝いていて、パーティルーム全体をエレガントにしながらもその丸みによって、角が立たないようにふんわりと仕上げていました!!そのバランスって大事ですね。居心地に直結しますから。谷町9丁目駅まで歩きました。友達とゆっくりめに歩いて10分くらいだったかなあと思います。天井に大きく輝くシャンデリアのその円形デザインは美しさときらびやかさを両立できていて、とっても素敵でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ロビーアトリウム挙式がとても壮大
ロビーに、すごく上品でクラシカルな青いカーペットのロードが敷かれていて、そのまっすぐな色と、深みによって行進の歩みがすごく美しいものに見えました。またロビーアトリウムですので、上方向にはかなり広がっていて、のびのび開放的でした。柱の重厚感とか、2階スペースから観覧する他人の祝福などによって、すごく盛大な式というムードが出ていました。黒に近い、グレーと、ブラウンというかのシック色彩が広がる絨毯のルームは、悠々とした優雅さが抜群で、そして壁には小さいですが絵画とか鏡がデザインされて、すごく上品にまとまっていました。上本町駅から、歩いて5分くらいで到着できました!!ロビーアトリウムでの挙式って、最高に壮大で、また、盛大なので、挙式を盛り上げたい人にはおすすめですよ。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.0
青いバージンロードが美しかった!
巨大なロビーに、青いバージンロードの生地を大きく敷いていて、そこはもはやロビーではなくしっかりとした挙式スペースになっていました。ロビーなので、どっしりした柱が何本か視界に入ってきまして、その典型的でわかりやすい重厚感もうまく機能して空間に重みが出ていましたよ。バンケットは、とっても迫力が出ていまして、それは高い天井とか、しっかりした高砂とか、緞帳、などの王道の設備がまずはととのっていたためです。メインテーブルのところは、うっすらと青白くも輝いていて、それはスタイリッシュに見せる効果ももっていて、光景がすごく締まって見えました。上本町駅から、徒歩にて5分以内くらいで便利でした。ロビーを大胆にも活用した挙式スペースのその開放感は圧倒的なものでした!!また青いバージンロードは実に美しくて、見ていて気持ちが浄化されて整うような感覚でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.2
戦国武将衣装プランが面白い
ホテルロビー綺麗でした。挙式会場は神前式用の神殿のみ見ました。他の施設と比較してないので分かりませんが、紫色のじゅうたん?で重厚な感じがしました。30人程度が入る部屋でしたが、シンプルで良かったです。良いと思います。婚礼料理ではなかったそうですが、唯一残念な項目でした。せっかくご用意していただいたのにすみません。伊丹空港からのリムジンバスが上本町駅まで運行しているので、遠方から来るゲストにアクセスが良く魅力的でした。みなさん笑顔で対応してくれました。美容着付け、写真撮影を体験しました。特に美容担当の方上品で良い方でした。プランナーさんにDVDを早めに仕上げることはできそうか相談すると、うちのスタッフは頑張ってくれるので!と言ってくださいました。また、戦国武将衣装プランで式をあげた方の動画を見ましたが、予想以上に素敵でした。全体的にオプション追加料金が安いと感じました。コストを抑えたい方に向いていると思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
披露宴、二次会はおすすめ
人前式から出席。ホテルということもあり、昔ながらな感じ。人前式会場は少し狭く、立っての参列。雰囲気は良かったです。もう少し人数も少なめであれば、参列した側もいいのかなと。最近の流行っぽくやりたいのであれば他を選ぶべき。シンプルにやるにはおすすめ。披露宴は会場も広く、入り口前のロビーも椅子もありまっていれた。料理などもおいしい。周りのスタッフさんも丁寧。集合写真などを外に出たあと並んでとる場所はせまっかたのは残念。あんなに広いから、もう少しお見送りのときは、何人かが並んで写真を撮れるように出入り口横にスペースを作ってほしかった。二次会も同じ会場なので、ホテルで時間をつぶせた。そのあと、宿泊もできるので遠い場所から来たからゆっくりできたのでよかった。設備はホテルなので、カフェもあり時間も潰せた。エレベーターで移動できるのもありがたい。披露宴会場はとても広かった。でも、新郎新婦の並んだ姿を撮るのに、少し席と近めすぎて、参列者が写真に写ってしまう。広めなので、席と入り口離していたほうがありがたいなとおもいました。スタッフさんも丁寧で、笑顔で楽しかったです。あと、人前式前の待ち時間が長く、どこで待ってたらいいいのか不安でした。そしたら新郎新婦階段から現れたから、え?ってなって何人か写真撮ってたから、現れるの知ってる人と知らないひとがいたので、そこはアナウンス?をして頂けると嬉しいです。宿泊ができるのは本当にありがたいなとおもいました。シンプルだけど暖かい会場でした。あまり人も多くない場所なので、参列しやすかった。少し駅から遠いのでドレスをきて歩いてくるのがちょっとたいへんでした。宿泊ができるのは本当にありがたいなとおもいました。宿泊できる。披露宴会場の広さ。暖かさ詳細を見る (739文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
豪華なシャンデリア
真っ白なバージンロードに明かりが照らされてとても綺麗です。無駄な装飾の無いシンプルな内装でしたが、神父さんがとても親切でアットホームな雰囲気の挙式でした。白色を基調としていて中央に大きなシャンデリアがあり、とてもゴージャスな雰囲気でした。スペース的には十分な広さで新郎の友人たちが余興を披露してとても盛り上がりました。ホテルウエディングらしい豪華なメニューばかりで大満足でした。ボリュームもたっぷりで牛フィレなどお肉料理が美味しかったです。駅から歩いて行けますが、少し距離があるので荷物の多い方はタクシーなどを利用して行った方が良さそうです。人数は少ない気がしましたが、迅速な対応でドリンクを頼むとすぐに持ってきてくれました。化粧室が綺麗にお手入れされていて清潔感がありました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャスな料理
クラシカルな雰囲気が良いですね。白色を基調としたチャペルに木目調の祭壇があり、花束の飾り付けもオシャレで素敵でした。スペースは広かったのですが、ホテル内なので天井は少し低かったです。披露宴会場は天井が高く、とても照明がゴージャスで高級感がありました。テーブルコーディネートはホワイト系で色鮮やかなお花の装飾があり、とても清楚な雰囲気が良かったです。和洋折衷料理でした。特に牛フィレ肉とフォアグラのソテーが美味しかったですね。お子様向けメニューもあり、エビフライなどが評判良かったです。上本町駅から歩いて5分もかからない距離で交通アクセスがとても良かったです。接客サービスとゴージャスな料理が印象に残りました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
教育関係のお仕事されてるなら補助金あります。
チャペルは柔らかいウッド色で優しいイメージです。参列が多い場合はロビー挙式もでき、ホテルロビーが挙式に演出されて、周辺の方にもお祝いされるという一風変わった挙式もできるみたいです。螺旋階段からの登場だったりセットも綺麗そうでした。大会場しか見ていませんが、シャンデリアがとても綺麗だなと思いました。父が教育の仕事をしていたので、組合員の補助金で7万サービスと宿泊費がサービスでした。パックプランも適用でき、扇屋の衣装レンタル料込み、アクセサリー無料レンタルなどできますし、衣装持ち込みでも百万円代のお見積もりでした。他のホテルを見比べればアクセスなど気に入ればコストは最高です。谷町線千日前線近鉄線JR環状線など多数から行けますが、近鉄線以外は10分強は歩くかと思います。ホテルでしたいけどコストは押さえたいと考えている方はオススメです。衣装も帝国ホテルで提携してる衣装屋さんが入っていました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
自分らしいスタイルが実現する会場
【披露宴会場について】少人数の会場から、大きな会場まで揃っていて、どの会場も落ち着いたホテルらしい雰囲気でした。ホテルのロビーが広く、吹き抜けになっていて綺麗です。ロビー挙式も出来るようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅から、徒歩10分以内です。建物がやや小さいこと、駅に背を向けて建っていることもあり、少し分かりにくかったです。ホテルの斜め前に派手な商業施設があり、ロビーの窓から見える景色は正直イマイチという感想。【コストについて】会費制プランなどもあり、コスパは良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルで会費制パーティーができるので、海外挙式や神社挙式のあと、友人たちを招いてリーズナブルに披露宴ができるのが魅力です。また、挙式もこのホテルで行う場合は、広くて吹き抜けが綺麗なロビーでの人前式も素敵だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
アクセス、コスパが良いです
広くはないのですが、白を基調とした明るく、シンプルでかわいらしい挙式会場でした。教会式の雰囲気がしっかり味わえそうです。クラシカルな雰囲気の広々としたシャンデリアの豪華なお部屋や、少人数向けのでも窓があり開放感のああるアットホームなお部屋、レストランウエディングのようなおしゃれなお部屋などいろいろありました。全体的にお手頃な価格でした。ミニコースを頂きました。とくに前菜が工夫されていておいしかったです。上本町が最寄りのため、飛行機で来るかたもバスが利用できて良いかと思います。丁寧な説明をしていただきました。式場見学を始めたばかりでわからないことだらけでしたが、必要なことをいろいろ教えていただきました。遠方からの来賓がある場合、駅からのアクセスが良いこと、ホテルなので宿泊の手配もしやすいことなでが利点だと思います。少人数向けのプランもあり、手頃なので家族のみのお式にも向いていると思います。ドレスの試着もさせていただいたのですが、種類も多く、それまでウェディングドレスに興味を持っていなかったのですが、テンションがあがりました。衣装係のかたの対応もとても良かったです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
ちょっと地味な結婚式でした
通常はホテルとして利用されているのでチャペルのようなかわいさはありません。やはり屋外でやる結婚式のような華やかさはあまり期待できないと思います。大人数での披露宴だったため一番大きな会場尾を抑えてもらいました。金剛という名にふさわしく豪華な内装で大きなシャンデリアが印象的でした。音響や証明なども申し分なかったです。最初に出してもらった見積りでは150万円程度でした。特にこだわりもなくシンプルででも来ていただく人にはそれなりのおもてなしを、ということで料理と引き出物にお金をかけました。その他、写真撮影やアルバム制作などに思った以上にお金がかかってしまい当初の倍近くの値段になってしまいました。近鉄上本町駅から歩いて5分ほどなので当日は雨でしたが参列者の方に不便をかけずに済みました。近鉄線という部分が少し不便だったかもしれませんが、場所はわかりやすかったようです。結婚式まで3か月もないという状況で、プランナーさんにはかなり無理を言いました。どちらも仕事をしていたのでそれほど時間を作ることもできず、まかせっきりだったところもあります。お互い友人の結婚式等に出席したことがなかったのでイメージがなかなか掴めず一からの説明をお願いしても嫌な顔せず丁寧に答えていただけました。ホテルということもあって料理はとてもおいしくいただけました。二次会利用も可能ということで、大きな会場を借りて行いました。二次会でもドレスを着たり、お色直しができたので二次会のみの友達もとても喜んでくれました。会場自体はやはり地味です。華やかな結婚式がしたいのであればそこにお金をかけるしかないと思います。しかし、こちらの希望はかなり聞いてもらえるのでしっかりと自分の希望を伝えることができれば素敵な結婚式ができると思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
低価格で満足のいく結婚式ができます。
とてもシンプルです。特別華やかなわけではないですが、白と水色で可愛く統一されていました。当初予定していた人数よりも急遽増えてしまい、会場の変更をギリギリにお願いしました。白基調の部屋からゴールドを基調とした会場へと変更になってしまったのですが、臨機応変にクロスの色などでバランスをとってくださって助かりました。来場してくれた方々も広々としていてよかったと言ってくださったので良かったです。料理をグレードアップしたのと、あとは思い出に残す部分でカメラマンを付けてもらいました。逆にフラワーシャワーなどの装飾類をできるだけシンプルにしてコスト削減を図りました。料理は両親が一番気を使っていた部分でした。せっかく来ていただく方々にせめて料理ぐらいは美味しいものを、という考えからこのホテルを選んだのでもちろん大満足の仕上がりでした。参列してくれた方からの評判も良かったです。近鉄上本町駅から徒歩5分なので、とても便利でした。プランナーさんには本当にお世話になりました。新婦・新郎ともにあまりこだわりがなくさらには友人の結婚式などへの参列経験がなかったため、プランナーさんに頼りっぱなしでした。準備期間3ヶ月というスピード挙式だったため、ほぼ毎週プランナーさんとの打ち合わせを行いました。最後の最後まで迷惑ばかりかけてしまいましたが、本当に満足のいく結婚式ができました。私たちの場合は、挙式・披露宴・二次会とすべてこちらのホテルでお世話になりました。移動をしなくてよかった点とウエディングドレスを二次会でもお披露目できたことが良かったと思います。料理が美味しく高級感があるのに、コストパフォーマンスがとても高いです。当日あいにくの雨模様でしたが、屋内なので問題もありませんでした。プランナーさんが大体の作業をになってくれるので、こんな結婚式にしたいというニュアンスを伝えるだけでも立派な結婚式を挙げることができました。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.7
大阪市内でアクセス便利。
【挙式会場について】ホテルということもあり、落ち着いた印象で高級感があります。挙式会場はチャペルだったのですが、スペースの問題かかなりこんじまりとした感じでした。窓がない会場だったので写真は少し撮りづらかったです。【スタッフ・プランナーについて】さすがホテルマンといった感じで、落ち着いていて好印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】上本町駅から徒歩2分ほどでアクセスはバッチリです。市内のどこからでもアクセスしやすい立地です。近くには近鉄百貨店やドンキホーテもあるので、何か忘れ物をしても安心です。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、結婚式場専門の会場のように一日に何件も入れ替わりをするようなことがなくて、全体的に落ち着いていて、ゆっくりとした時間を過ごせました。また、アクセスがとにかく便利で、二次会会場への移動もスムーズでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
バージンロードの光沢感がすごい
白くて輝きのあるヴァージンロードは、見るからに清楚の象徴のようで美しかったです。その面は光沢があって、新婦のドレス姿が鏡のように映りこんでいましたので、幻想的でもありましたね。宴会はエレガンスに盛大におこなわれました。そのエレガンスさの要因となったのは、天井がすっと広いということ、テーブルの装飾のお花が豪華でボリュームがあったこと、食器やグラスまで高級で輝いていたということです。メインの魚料理は、真っ赤になった殻と合わせて盛り付けられたオマールエビで、その明るくて鮮やかな赤は、ウェディング料理として最高のものでした。料理からもおめでたい場であることが演出されていたと思います。徒歩でわりとすぐの場所に大阪上本町駅がありました。天井高のあるバンケットは気分も開放的になれましたので、その空間自体がおすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
アクセスが便利です。
近鉄上本町駅より徒歩圏内でアクセスが便利でした。落ち着いた印象のホテルで、好印象です。でもウェイティングルームがないので、式が始まるまではロビーでの待機となります。式はキリスト式でしたが、綺麗なチャペルで厳かに執り行われました。欲を言えば、外の光が入った方が雰囲気がでるのになと思いました。料理も美味しく満足しています。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 35歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ファーストインスピレーションがNo.1です
【この会場のおすすめポイント】1.価格が手頃でバッチリ挙式と披露宴2.プランナーさんがていねい、親切3.和洋折衷料理がおいしいし、お箸OK4.少々のムチャは聞いてくれる(少しだけ)5.私の両親も、ここで挙式しました。2代目。結婚式って一度のものだから、悩んでしまいますが、「最初にこれがいい」と思ったら、その気持ちを大切にするといいと思います。悩み過ぎて、疲れてしまったら元も子もありません。誰の結婚式?そう私たち夫婦の結婚式です。自分に無理をせず楽しめる結婚式にしたら最高ですよね。私は、リーズナブルで全員が楽しめる式にしたいです。本当にお料理めちゃウマですよ。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/13
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
先日友人の結婚式に参列しました。白を基調とした明るい造...
先日友人の結婚式に参列しました。白を基調とした明るい造りで、リーフのモチーフの彫刻がとても素敵でした。会場もシンプルで本当に自分たちの好きなように演出できるのがいいな-と思いました。スタッフさんの対応も丁寧でお料理もとても美味しかったです。量も多かったです。二人の幸せそうな笑顔が沢山見れて本当に良かったです。素敵な1日となりました!詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
上品なキラキラボディーペイント☆
先日友人の結婚式に行ったのですが、新婦の肩から胸元にかけて、キラキラのボディーペイントがされていたのが、すごく素敵でした☆ストラップレスのすっきりしたウエディングドレスだったので、遠くからみるとキラキラもドレスの一部かと思うくらいさりげない上品なワンポイントに!◎他では見たことなかったので、すごく新鮮でした!詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
祭壇のブルーグラスがとても綺麗でした
最寄駅の大阪上本町駅から徒歩3分ですが、他の駅も利用できますので便利だと思います。式場のチャペルはとてもモダンな雰囲気で、祭壇にあるブルーグラスが透明感があってとても綺麗でした。室内ですがフラワーシャワーの演出もあり、とても良かったと思います。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
経済的かな。
【挙式会場について】チャペル式でこじんまりしていた、あまりはでな演出はなっかた。ふつうでした。場所がわかりずらかったが会場自身の雰囲気はよかった。【披露宴会場について】料理等もおいしいが、全体的に目玉となる料理はありませんでした。対応は丁寧でした。【演出について】風船も中に新郎、新婦が入り、風船が割れ登場となり、演出はおもしろかった。【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応でした。【料理について】あまり覚えていません。印象となる料理はなかった。【式場のオススメポイント】こじんまりな感じがした。【こんなカップルにオススメ!】経済的かな。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場を含め、ゆったりとしているところが最も良いと思う。
【挙式会場について】広くゆったりとしていた。【披露宴会場について】会場が広々としていてよかった。【演出について】シンプルな演出で大変よかった。また、司会者も大変よい人であった。【スタッフ(サービス)について】スタッフの数が多く、気遣いもよくしており、大変満足であった。スタッフの対応は今までの中でここが一番よかった。【料理について】価格を考えると、大変よかった。味の濃さも丁度よい感じであった。【ロケーションについて】駅から近く、便利がよい。【マタニティOR子連れサービスについて】会場にゆとりが有り、子どもを連れていてもスペース的に問題は無かった。【式場のオススメポイント】やはり、コストパーフォマンスがよかったこと。【こんなカップルにオススメ!】シンプルな式を考えている方。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
満足
結婚するならぜひここですね。まずスタッフの対応がすばらしい!私の子供が料理をこぼしてしまったんですけど、すぐに処理してくれて、対応がとても迅速でした。子供の服も汚れてしまったんですけど、替えの服を持ってきてくれて、こちら側が悪かったのに、全面的にサポートしてくれたのは感激でした。また式場の中はとても広くて、100人近く来たんですけど、それでも窮屈には感じず、とても快適に過ごせました。料理も美味しかったし、結婚するならここで決まりですね!詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
新郎の上司として参加した。 清楚なチャペルの雰囲気が...
新郎の上司として参加した。【挙式会場】清楚なチャペルの雰囲気があった。【披露宴会場】他のホテルにありがちな、やたらと華美な感じがなくて、よかった。【料理】普通。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上町台地という、大阪でも、歴史のある場所に建つホテルで、駅からも近く、自分の住んでいる奈良からも交通の便が良い。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 50歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で挙式ができます
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.チャペルが可愛い3.外国人牧師がいい雰囲気4.料理がおいしい5.サービスが充実しているチャペルがとても可愛くて雰囲気があって落ち着いて自然体で挙式をすることが出来ました。担当のスタッフの方や衣装室の方がとても親切でいろいろな要望に応えていただいたり、相談に乗っていただいたりして、素敵なスタッフの方々でした。料理も美味しくボリュームがあってよかったです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/25
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
弟の結婚式に親族として参列しました。列席者は人数こそ多...
弟の結婚式に親族として参列しました。列席者は人数こそ多くなかったですが親しい者だけで祝う暖かい雰囲気の挙式でした。【挙式会場】チャペルで聖歌をその場で歌っていただきながら神父さまが行なってくださいました。ライスシャワーも用意されていて参列者全員で祝う形だったのが感動的でした。【披露宴会場】新郎側と新婦側がそれぞれ向かい合う形でテーブルがセットされ、お互いの顔を見ながら楽しく会食が楽しめました。【料理】和食中心の上品なお料理で、味わいながらいただきました。量も過不足のないものでした。【スタッフ】ホテルに着いた時からゆきとどいた案内をしてくださいました。【ロケーション】大阪市内の交通の便のいい所でした。あいにくの猛暑の夏でしたのでタクシー移動にしました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】型通りでない、新郎新婦のオリジナルの希望をうまく入れてくださったそうで、手作り感を生かした暖かな式と披露宴だったと思います。【こんなカップルにオススメ!】大人数ではなく身内中心に肩肘張らない式を挙げたいカップルにぜひおすすめします。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
短大時代の新婦友人として参列させていただきました。 ...
短大時代の新婦友人として参列させていただきました。【挙式会場】ホテルのロビーを使った挙式で、当日はこれが一番印象的でした。階段から新婦と父親が降りてきて、ロビーに現れるのですが、誰もがその様子を見れるのでホテルの宿泊客らしき人たちにも祝福されていました。ブーケトスはロビーの吹き抜けの2階から1階に落とすような感じで、今までにない挙式でした。【披露宴会場】全体的に白っぽく飾り付けされていて、清潔感も漂っていて、円形のテーブルに割と広々と座ることができました。【料理】和洋折衷で美味しかったです。新婦の話によると、数ヶ月前に試食会があり実際に試食してみて決めたそうです。【スタッフ】どのスタッフも丁寧に対応してくださいました。【ロケーション】駅から徒歩で行ける距離で良かったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロビーで行う挙式は天井も吹き抜けで開放感あふれて、いつものあまり印象に残らない挙式とは違った印象を受けました。【こんなカップルにオススメ!】ホテルでの結婚式なので、その日はそのまま宿泊して新婚旅行に行ったり、遠方から来る人も宿泊できたりするので良いと思います。二次会もこのホテル付近でやっていました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルアウィーナ大阪(ホテルアウィーナオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒543-0031大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町19番12号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |