クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
最初から最後まで和婚を通したい人におすすめです。
【挙式会場について】結婚式場やホテルのように広くはありませんが、神前の結婚式の伝統を感じました。【披露宴会場について】丸テーブルで本当に和式の中の和式と言った感じでした。金の屏風が立ててあり、窓から見える緑がとても綺麗でした。テーブルクロスも紅色が映えていて、今までに見たのとはちょっと違った雰囲気の披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】アットホームな感じでした。いろいろオプションがあるので丁寧に説明して頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車だと駅からは結構歩かないといけませんが、(20分から30分位かかります。)車だと森ノ宮ランプからも法円坂ランプからも約5分ほどで着きますので、車で行くのがおすすめです。駐車場もあります。【コストについて】10名からこじんまりした結婚式がありますので、挙式と食事会だと約40万円弱でOKです。挙式のみだと約30万円とちょっとします。【この式場のおすすめポイント】和婚では、文金高島田だけでなく十二単で挙式するプランもあり、純和風の結婚式をこころゆくまでとり行えます。1日1組限定なので貸切状態で心に残る結婚式になるとおもいます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】玉造稲荷神社の由来とかを前もって調べておくと面白か思います。また、恋キツネといってツガイになったかわいいキツネの絵馬を神殿前に奉納するのですが、きっと、本当に心から幸せを願ってくれているような気がします。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
古くからある神社で,厳かな雰囲気を醸し出していた ...
【挙式会場】古くからある神社で,厳かな雰囲気を醸し出していた【披露宴会場】参加者人数に応じた会場で披露の宴が催され,新郎新婦の親戚が和気藹々と楽しいひとときを過ごせたことが,とても心に残った。【料理】料理もリーズナブルの値段だったにもかかわらず,味も良く,引き出物に付いていた赤飯,焼き鯛の味は,すばらしく美味しかった。【スタッフ】スタッフも家族総出で,接待してくださったことが,印象に残った。【ロケーション】神社境内の雰囲気が,伝統の重みを感じさせてくれる。玉砂利を踏みながらの新郎新婦の歩み,記念写真の背景等々,どれをとってみても良かった。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりした結婚式を望む方,1日一組の結婚式しかしないので,ゆとりがあります。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
有名な神社です。本殿での挙式・和楽器の生演奏。すべてが...
【挙式会場】有名な神社です。本殿での挙式・和楽器の生演奏。すべてが和風で厳かでした!、昔ながらの挙式という気持ちで神聖な感じでした。【披露宴会場】近くにあるフランス料理屋さんでコース料理を食べました。すっごくおいしかったです。【料理】近くにあるフランス料理屋さんでコース料理を食べました。すっごくおいしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく和装ができて、素敵でした。角隠しと綿帽子両方させてもらったし、厳かでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】和風の好きなカップル!親族だけでこじんまりしたいカップルにおすすめです詳細を見る (275文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
基本情報
会場名 | 玉造稲荷神社(タマツクリイナリジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒540-0004大阪府大阪市中央区玉造2-3-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |