
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
海外挙式と思うほどの異国感
聖堂を思わせるチャペルにて歌われる圧巻の賛美歌は、ここの醍醐味と言えるでしょう。模擬挙式に参加しましたが、まるでヨーロッパで式をあげているようでした。披露宴会場も数種類あり、特に浪鳴館という和モダンな会場がよかったです。茶色を基調とし、和と洋がうまく混ざり合った個性的な部屋で他の会場と質を異にするものでした。料理のクオリティも十分で、招待する人の総数によってどこを選んでも遜色無いと思います。西梅田という比較的静かな立地にあり、大阪駅から濡れずに来られるのが大きな利点だと思います。大阪駅にさえ着けばあとは徒歩で向かえます。ゲスト宿泊も可能で、気分は海外旅行に来たと思うほどの異国情緒に溢れる会場です。ヨーロッパが好きな方なら納得の式場です。挙式、披露宴、待合室、食事、宿泊、どれをとっても申し分ありません。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
テーマパークに行ったような非日常感を味わえる
レトロなステンドグラスのある、雰囲気抜群なチャペルでした。レトロであたたかみのある挙式ができると思います。模擬挙式を見学しましたが、聖歌隊やパイプオルガン、バイオリンの生演奏は華やかで素晴らしかったです。人数的に大正レトロな会場を見学しました。茶色を基調としており、和な格子状の天井画と洋な落ち着いたシャンデリアがあって、とても雰囲気がありお洒落です。ドレスでも、内掛けでも似合う会場でした。60人だとゆったり使えるような大きさです。かなりよい方だと感じました。料理もはじめからランクアップして、演出でグランドピアノもいれましたが、60名で260万でした。ウエディングホテルということで、金銭的にはホテルの良さを、会場の作り込みはゲストハウスのような良さとを、両方を合わせたような会場だと感じました。大阪市内、四件式場を巡りましたが一番安かったです。美味しくいただきました。フェアの時点で和洋折衷のフルコースをいただいたので、量感等当日イメージがつきやすかったです。味付けは若者向けのような気がしました。駅直結で地下に繋がっているため、雨に濡れることなく会場までいけます。西梅田が最寄りのため、東梅田や阪急梅田からだと結構歩くことになります。梅田のことを知っている人ならすぐわかるだろうとは思いますが、遠方からこられる方だと迷うかもしれません。フェア時に対応してくださったプランナーはベテランの方で、かなり安心感がありました。質問には丁寧に答えてくださり、また資料もたくさん見せてくださったため見積もりの際の不明点はなかったです。料理や持ち込み、オプション等の資料が事前にいただけたので、企業努力がすばらしいなと感じました。遠方からゲストが複数いるので、宿泊ができる会場が前提でした。またレトロで可愛らしい雰囲気のチャペルも魅力的で、プレートを打ち込む独自の演出も印象に残りました。トイレまでもが可愛らしく、場の雰囲気が作り込まれており、大変よかったです。外観からして、レトロでヨーロピアンなお洒落なホテルでした。まるでディズニーシーに行ったような気分になります。そういった雰囲気が好きな方にはおすすめな会場です。比較的若い女子が喜ぶ会場のような気がします。スタッフの対応も良かったように思います。当日のイメージがつきやすいフェアをしてくださる企業努力が本当にありがたかったです。詳細を見る (990文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
バランスが取れている式場
教会風のモダンなチャペルでした。広すぎず、でも圧迫感を感じませんでした。ステンドグラスが素敵でした。全天候型なため、天気に左右されないのもよかったです。強いて言うなら、大阪駅すぐなのでチャペルから退出すると、電車が走る音が気になりました。規模やイメージにより、可愛い系、ナチュラル、和風など、たくさんの会場がありました。全体的に広々としていました。初回契約特典がありました。和洋折衷も可能で年配ゲストにもいいなと思いました。お料理も美味しかったです。大阪駅から徒歩10分もかからないです。地下鉄、私鉄2社も最寄りなので、アクセスはかなり良好です。ややしつこかったです。見学初めの方だったからか、「今日契約しないと..」となかなか帰らせてくれない雰囲気を出されていました。チャペルやホテル内の内装がクラシカル遠方ゲストがいて、天候に左右されず、アクセス良好な式場をお探しの方にはピッタリです。大人数収容にも対応されてそうです。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.3
ディズニーのアトラクションのような老舗ホテル
独立型のチャペルでステンドグラスがとても素敵でした。また、聖楽隊による歌声も素敵でしたが、正直声量が大きすぎたと思います。また、駅近ということもありフラワーシャワーの際に線路の音が聞こえたのも残念な点です。収容人数が異なる3つの会場を下見しました。会場によって100人以上入る会場もあるので、大人数で式を検討している方にも良いと思います。また、プロジェクションマッピングも可能で実際にみせて頂きましたが、新郎新婦の入場がディズニーの映画に出てきそうな感じでとても素敵でした。大阪地区で他にも数軒回りましたが見積は1番安かったので、安く式を挙げたい方はいいかもしれません。和洋折衷のコースを頂きましたが、好みの味付けではありませんでした。前菜の小さいお寿司のシャリが固かったり、お肉料理のフォアグラがくさかったりと残念でした。また、あまり目で見て華やかな感じがしなかったのも残念でした。ただ、飲み物の種類は非常に多かったです。jr大阪駅や西梅田駅に近くとても良い立地だと思います。見積は、大分下げて頂けます。ステンドグラスでのチャペルにあこがれている方やプロジェクションマッピングでの演出がしたい方は良いと思います。ディズニーランドのアトラクションにありそうなホテルなので、好きな方は是非。老舗のホテルですので、設備や壁にシミ等がありあまり清潔感はないと思います。詳細を見る (581文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.7
落ち着いた可愛らしい結婚式ホテルの割にはお高い
ヨーロッパの建物を基調としたホテルで、チャペルもホテルの外にあり、雰囲気はとても良かったです。当日にネームプレートをハンマーでたたいて付けるという演出も、他には無く、面白くて良いなと思いました。披露宴会場は、2部屋拝見しましたが、どちらも窓のあるお部屋で、シャンデリアのあるクラシカルなお部屋と、天井が和柄の落ち着いたお部屋でした。ホテルの割にはお高いなという印象があります。私達は、お料理を重要視していたので、セントラルキッチンとお聞きして、まず決断はしませんでした。ただ、落ち着いた雰囲気が好きな方には良いのかなぁと思います。お料理に関してはセントラルキッチンということで、会場と同じ階にキッチンのある式場を希望していましたので、こちらでの式は決められなかった要因の一つではあります。大阪駅から少し距離はありますが、地下を歩いて行けるので、天候の悪い日も雨に当たることなく行けます。立地、ヨーロッパ調の雰囲気は好みでした。ゴージャス過ぎない、落ち着いた結婚式が好みのカップルはお好きかなぁと。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ステンドグラスが印象的な
ステンドグラスがすごくきれいでオルガンやバイオリン、聖歌隊が雰囲気を出してくれる。素敵な声で歌ってくれるのが印象的でした。人数が多かったため全員着席することができず、立っている人もいらっしゃいました。木の椅子とレッドカーペットとステンドグラスが結婚式のイメージ通りでした。挙式場の大きさからはもう少し人数が少ない方がいいかなと思います。リハーサルの後別室で控えていてすぐ本番って感じでしたが全く緊張することなくできました。リラックスできるよう工夫がされているんだなと感じました。フラワーシャワーもしましたが一度出て、また登場するという少し謎な演出になります。でもみんなの顔が見れるので良かったなと思いました。アマリアは大きな会場で、後ろの方は遠くなるので少し見にくいです。階段があり、そこから降りてくると言う演出ができます。白いお部屋なのでテーブルクロスやナフキン、お花などによって雰囲気を変えられるところがいいところなと思います。画面も大きく見やすかったです。会場が大きい分人数がそれなりにいてもゆったりと座れました。ぎゅうぎゅうだと移動が大変なので少し余裕がある方がいいと思いました。私のイメージするザ結婚式!!という感じでとても良かったです。披露宴会場もいくつかあるので自分の雰囲気に合ったところを選べるのがとても良かったです!プロジェクションマッピングなどをできたりするなどいろんな演出もできるようです。大阪駅から徒歩5分ほどでとても交通アクセスは良いと思います。兵庫県や大阪府の南の方から来る方々がいたため真ん中である梅田で、かつ駅からも近いので良かったです。地下からいけば雨が降っても濡れることなく行ける点もとてもいいなと思いました!!都会なので海が見える!や森がある!などは無理ですが、挙式場のステンドグラスなどが気に入ったのと交通アクセスがとても良かったのでここに決めました。実際に打ち合わせに行くのも近いところだったので行きやすかったです。いつも電車から見えているところで毎日見ていたのでまさかそこで式を挙げるとは思っていませんでしたが、、(笑)やはり選ぶ基準の交通アクセスは一番大事ではないかなと思いました!やはりホテルということでグラスが空いてたら何かお持ちしましょうか?などと声かけをしてくれるのがよかったです。会社の上司などを呼ぶ上で恥ずかしくない式にできました。あとは新郎、新婦専用のエレベーターがあるのは印象的です。一般のエレベーターだと招待した友人と鉢合わせしてしまうことがありますが、専用のエレベーターなのでその心配はなく、またドレスが幅を取るので気を使うこともなく乗れました。式のリハーサルが終わった後に入る控え室がとても素敵でした!また、そこで待つときに、友人らが挙式場に入っていく姿もみれたり楽しいです!家族とその部屋にいるのでいろんな話をしてリラックスできました!あとはやはりステンドグラスが綺麗でした!この式場に決めたのは一番に料理がおいしかったからです。あとはスタッフさんの対応が良かったからです。会社の上司を呼ぶ上で恥じないような結婚式をしなければいけないなと思っていたのでこの二点はすごい重視しました。元々は結婚式をする気がなかったのですが、自分の大好きで大切な人たちが一度に私たちのために集まってくれるというのはとっても嬉しいものでした。みんなに会えるのがとても嬉しくて楽しくて終始笑顔になりました!結婚式の見積もりを取る際には必ずいらないかな?と思うものもつけて見積もる方がいいと思います。私たちはそれをしなかったので後からオプションをつけることがなかなかできませんでした。後から削ることは簡単です!詳細を見る (1527文字)



もっと見る費用明細2,526,650円(81名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場の雰囲気が、最高です。
ステンドグラスが本当にきれいで、聖歌隊も素晴らしい歌声でした。80名を超えると立見の方がでます。シンプルな内装で、お色直しの際は、バルコニー的な感じのところから再登場しました。階段は低い段差だったので、妊婦の奥さんには良かったです。元々の招待予定人数より増えたので、その分が大きく値上がりしました。パックプランが50名分だったので、それ以降の人数分の値上がり単価が高いなーと感じました。引き出物は、外注して引き出物宅配を利用したので、持ち込み料もかからず、安くつきました。持ち込みしたものは、席次表、メニュー表、フラワーシャワー、新郎のお色直しのシャツおいしかったです。特にデザートは、甘いものが苦手な奥さんが美味しいと興奮してました。駅から徒歩で5分程度で、アクセスは最高です。ただ、電車がすぐ近くを走ってるので、走行音が気になる人がいるかもしれません。丁寧にご対応いただきました。ただ、たまに疑問に思うこととか、不安に思うことがあった際は、その都度、電話してたのですが、「えっ、それは聞いてなかったな」ってことが何回かありました。挙式会場のステンドグラスが印象的でした決め手は挙式会場のステンドグラスが決め手となりました。ペーパーアイテムなどは、見積もり段階でどれだけ安くできるかは確認しておくべきです。当たり前ですが、外注するとかなり安くつきます。詳細を見る (577文字)
費用明細2,526,650円(83名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
駅近ステンドグラスチャペル
挙式会場内はステンドグラスが綺麗で目を惹かれました。天井も高くて素敵です。暗めの造りで、壁等はレトロな雰囲気でまとめてあります。挙式会場を出たところに花のアーチがあり、そこでフラワーシャワーをしていました。ブーケトスの代わりにベランダの上から小さなパラシュートを飛ばす演出があり、遊び心もありました。壁は白を基調としていて、比較的シンプルな披露宴会場でした。シャンデリアもあり、可愛い雰囲気に合わせやすい会場だと思いました。駅から徒歩圏内で、アクセスは良いと思います。ただ、駅から近いので、電車が通るたびに騒音が響き渡るので、そこが少し残念でした。クラシックなチャペルを駅近で求めている方にオススメです。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
自分好みの挙式ができる
ホテルの外観だけでなく、内装もモダンでおしゃれです。中世のヨーロッパのような内装が好みの方にはぴったりです。エレベーターが3台と少なく、フロントが8階、会場が14階、家族控え室や衣装室が別階など移動が少々不便なため、車椅子の参列者などが多い方は検討した方がいいかもしれないです。メインテーブルや各卓の装花が値上がりした。メニュー表などを手作りするつもりだったけど、断念してホテルで申し込んだため値上がりした。プチギフトや和装のボールブーケを持ち込みした。和装は着物を持ち込みにした。新郎のタキシード以外の小物類はメルカリで購入して節約した。味は美味しいし特に問題なし。パンフレットの写真と比較して肉やフォアグラが小さいような気もした。お酒の割り方が統一されておらずつくる人によって味がまばらだった。ケーキビュッフェやお茶漬けビュッフェなど追加料金はかかりますが、出席者が楽しめるものがあり、かなり盛り上がった。大阪駅から徒歩数分で県外からの出席者が多くいたのでありがたい。ただ、あまりにも大阪駅近辺のため、一方通行の道も多く、自家用車で来館する場合には注意が必要です。県外に住んでいて、なかなか打ち合わせに行けない私たちのために打ち合わせを最小限にして、メールで頻繁にやりとりをすることで、スムーズに準備を進めることができました。お茶漬けビュッフェが珍しく盛り上がった。アクセスの良さが何よりも良かった。ホテル挙式は高そうなイメージがあるが、持ち込み無料などあり、自分で準備をしたり工夫をしたら色々値下げできる点が沢山ある。詳細を見る (663文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 3.2
ロイヤル感
上から自然光がとりこめるような仕組みになっており、光あふれるチャペルでふんわりした雰囲気でした。自然光でドレスがより綺麗にみえてロイヤル感がましていました。神父さんが外国の方で説法がためになるお話でした。落ち着いた雰囲気で窓が沢山あり、伝統を感じた。テーブルの感覚が広くとってあり、歩きやすかったです。お手洗いが広くて着物を着ていても利用しやすいなと感じました。ローストビーフが柔らかくて美味しかったです。あとは食器が綺麗で(他の会場でくたびれた食器だったことがあるので)非常に好感が持てました。駅からすぐなので迷わず行けました。控室は広くてドリンクも豊富でした。寒かったので暖かいものが1つあるといいなと思いました。全体的に伝統的なロイヤル感あふれる印象です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/08/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
クラシカルな雰囲気の式場!
レトロな雰囲気を残しておりステンドグラスに映るとウェディングドレスの花嫁がとても綺麗だった。クラシカルな雰囲気のため荘厳で静かな雰囲気がぴったりだった。新郎新婦にスポットライトが当たるような演出が主役感があり素敵でした。披露宴会場もレンガっぽいつくりなどアンティーク感があり洋館を思わせるような内装で素敵でした。お料理はホテルということもありどれも抜群に美味しかったです。大阪駅から歩いて行けるので迷わず遠方からだったので安心して行けた。ついてすぐスーツケースを持っていた私に優しく声をかけてくださり、さすがホテルならではのホスピタリティだと感じた。レトロ、アンティークでクラスカルな雰囲気が素敵だった。ゲストも新郎新婦の距離が近いと感じた。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
思い出に残る特別な挙式にしたいなら非常におすすめ
チャペルに入って目の前に現れるステンドグラスが荘厳。チャペル自体は狭過ぎず、広過ぎずのちょうど良い大きさ。クラシカルな雰囲気で、聖歌隊の演出がとにかく素晴らしい。披露宴会場は参列者の人数や会場の雰囲気によって、いくつか選べるようになっている。どの会場も披露宴という特別感を演出してくれる会場となっている。プロジェクションマッピングがどの会場でもできるようで、特別な演出も魅力的に感じた。他にも様々な演出あり。料理はとても美味しかった。価格帯もいろいろあって選べる。お茶漬けビュッフェ等の特別な料理の提供も選択できることは魅力的に感じた。アクセスは文句なし。駅から近いし、雨のときには地下道を通って濡れずに来ることもできる。挙式に重点を置くカップルには非常におすすめ。他にはない特別な式を挙げられると思う。ホテル内での移動の動線については、確認しておいた方が良いと思う。詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
クラシックなチャペルがとっても素敵!
クラシックなチャペルで、ステンドグラスがとても美しい荘厳な雰囲気だった。模擬挙式を体験したが、聖歌隊のコーラスが素晴らしく、清らかな気持ちで挙式ができると思った。30名程度用の披露宴会場を見させてもらった。待合スペース及び会場内はホワイトの色味で統一されており、華やかな雰囲気だった。参列人数が少ないので、会食のような雰囲気になってしまう会場を案内されるのではないかと不安に思っていたが、とても華やかでキラキラした雰囲気で、ここなら参列者もワクワクした気持ちで出席してもらえると思った。ホテルウエディングなので少々高い印象はあるが、大阪駅からすぐの立地面を考えると、納得はできる料金だった。料金面で不安な点等を伝えると、いくらか割引にも対応してもらえたので、見積もりは納得いくまで調整した方が良いと思う。和洋折衷の料理を試食させてもらった。どれもとても美味しく、さすがホテルのサービスだと思った。ロケーションは抜群です。大阪駅から歩いてすぐで、少々分かりにくいものの、地下道では駅に直結している。そのため雨の日でも濡れる心配がなく安心だと思う。外観もクラシックな雰囲気で、目立つため、初めての訪問の際も迷うことなく着いた。スタッフの方も皆さん対応が丁寧で、プランナーの方も親身に話を聞いてくださり、好感が持てた。クラシックな結婚式を挙げたかったので、ここのチャペルはまさにイメージにぴったりだった。美しい聖歌隊の声に、美しいステンドグラスに、ここでの挙式は一生の思い出に残ると思う。また、チャペルの上には屋根が付いているので、雨の日も安心できる。全体的にクラシックな会場なので、大人な雰囲気を求めるカップルにはぴったりだと思います!詳細を見る (716文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
ステンドグラスのチャペル
チャペルはアンティークで現地の教会にいるような感覚になります。こじんまりとしていますが、あたたかみがあっていいです。少人数向けの披露宴会場しか見ていませんが、内装がどの会場も素敵でした。ホテル自体がとても素敵で、エレベーターひとつとってもかわいくて、赤じゅうたんのらせん階段も素敵でした。モントレにしてはかなり頑張ってくれたんだろうなと感じる金額でした!!かなり高コスパデスクトップ。が、お恥ずかしながらそれでも予算オーバーだったため泣く泣く諦めました。。。試食をしていません。梅田(大阪)駅なのでアクセスしやすいです。車の方がいても駐車場があるので安心です。高さ制限があるので注意。背の高い車はホテル裏側の提携駐車場に案内されます。ザ・ホテルのスタッフさんという感じで品があり、すごくご丁寧な方でした。やわらかい方だったので話しやすかったです!控室もアンティークで素敵でした。そのほか、赤じゅうたんのらせん階段等道中の設備も素晴らしかったです。独立型チャペルの外には屋根があり、雨でも心配ありません。アンティークでレトロな雰囲気が好きな方、格式高いところがいい方、予算に余裕がある方におすすめです。初回見積額から最終見積まで最低でも30万は上がると言われました。詳細を見る (532文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
教会がお洒落な式場
レトロモダンな感じで、ステンドグラスに赤い絨毯にドレスが映えてとても素敵でした。全天候型で雨でも大丈夫です。入ってすぐ目にしたのが、大きなモニター!!しかし、モニターに線が入っていて顔に線が入ってしまうなと思った。(イメージしやすくするとテレビを横、縦にぴっちり並べた感じ)とても美味しかったです。彩もきちんと考えられていて見ていても楽しかったです。苦手なもの、アレルギーにもきちんと対応していただいておりました。車で来る方も駐車券無料サービスあり。また、早く着いたがホテルのラウンジで待たせて頂くことができました。駅からの利用も便利で雨に濡れることなく移動できます。1つのテーブルに担当がついており、飲み物なくなるタイミングをきちんと全スタッフ見ていてくれた。配慮がきちんと行き届いていた。会場が寒くてブランケットをお願いしたがなかなか持ってきてもらえなかったのが少し残念。また、ホテルなので次の時間があるのか終わりがけは、挙式内容自体詰め込んだ感じでさーっと流れるように進んでいった。区切りの間があると落ち着いて見れたなと思います。挙式後のアフターセレモニー(フラワーシャワー)の場がよかった。スタッフさんの対応が、きちんとしていた。まだ慣れないスタッフさんのフォローもしつつ慣れた方が対応入っていた。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルな教会と聖歌隊の生歌が魅力的な結婚式場
挙式会場は、ステンドグラスが美しく天井も高くて西洋風のクラシカルな教会、という雰囲気でした。聖歌隊の生歌で挙式は始まりましたが、チャペルの天井が高いので会場全体に声が響いて鳥肌が立ちました。蝋燭に火をつけるという演出も良かったです。披露宴会場は100名ほど収容できるような広さがあり、天井も高かったです。新郎新婦のお色直しで、不意打ちで高砂の後ろの扉からサプライズ入場してきたのには驚きました。料理はどれも本当に美味しかったです!最後にお茶漬けバイキングが振るわまれましたが、新郎の出身地の明太子も食べることができました。量は多かったですが、美味しかったので残さず食べられました。大阪駅目の前で立地はとても良く、遠方からくるには交通アクセスが良かったです。二次会も近くにできるお店がたくさんあったので、便利でした。スタッフさんはみなさん笑顔で接客されていました。披露宴中冷房が効きすぎて寒いと伝えると、すぐにブランケットを持ってきてくれ、助かりました。チャペルは、独立型でフラワーシャワーもその外で行いましたが、屋外かと思いきや屋根つきだったので雨が降っても大丈夫だなと思いました。自然光も入ってくるので外風ですが、一応屋内なので、どんな天候でも心配ないなと感じました。基本、チャペルから披露宴会場の移動は屋内移動できるのでお年寄りや小さいお子さんがおられても安心だと思います。詳細を見る (589文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
プロジェクションマッピングができるクラシカルなホテル
本格的なステンドグラスに生歌の聖歌隊があり、厳かな雰囲気でした。クラシカルな挙式を望まれる方に合うと思います。挙式会場から出てすぐの場所でフラワーシャワーができます。屋根がガラス張りで天井が高く、自然光がたくさん入りながら雨の影響を受けないので良いとおもいました。プロジェクションマッピングの演出から新郎新婦の登場となり、挙式のクラシカルな雰囲気からガラッと変わって良かったです。ホテルだけあって会場が広く、高砂席も立派なので親族受けも良いと思いました。大阪駅、梅田駅からすぐの会場なのでアクセスは申し分ないと思います。ホテルなのでエレベーターも複数あり、移動を待つことが少なかったです。控え室も広く、ゆったりと過ごせました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
駅近でチャペルの綺麗な式場
とても雰囲気のある教会でした。ステンドグラスが綺麗でした。ただ聖歌隊の人が介添えも兼任していて、少し違和感は感じました。また宿泊のお客さんが急に覗いていたりしてびっくりしました。参列の人数が少なかったので狭めのお部屋でしたが、そこまで窮屈さは感じませんでした。プロジェクションマッピング?みたいなオープニングムービーが可愛かったです。同じ時間帯に同じフロアで別の披露宴があったので、その辺りを嫌がる方は確認する必要があると思います。すごく美味しかったです!jr大阪駅からかなり近く、地下道にも繋がっているので雨でも濡れずに行けるのは非常に助かりました。特にこれといってマタニティ、子連れ向けのサービスはありませんでした。控室は少し狭めかな、と思いました。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
王道のホテルウエディングです!
天井が高く、ステンドグラスもあり、王道のチャペルでした。壁が濃い茶色だったのでウエディングドレスが映えていました。イスが固くてお尻が痛かったです。控えめですが階段もありました。古い感じは少しありましたが、気になるほどではなかったです。和洋折衷のコースでした。多すぎず少なすぎずのちょうどいい量でした。もちろん味はおいしかったです。大阪駅桜橋口から徒歩で行けます。jrで来る方は便利ですが、他の路線やバス等で来る方は少し遠く感じるかもしれません。あと私だけかもしれませんが入口が少し分かりにくかったです。特に気になる点はありませんでした。jr大阪駅近くなので立地がいいです。王道のチャペルです。ホテルウエディングです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/07/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
ヨーロッパの雰囲気あふれる駅近の式場
挙式会場は中庭にあり、本物の教会のような雰囲気でした。外観でみるとハリボテ感がしますが実際入ってみるとヨーロッパにある教会の雰囲気があふれていましたり披露宴会場にはバルコニーやとても大きいスクリーンが3つもあり、設備が充実してました。プロジェクションマッピングも充実しているようです。ただ壁の汚れや傷が少々気になりました。コストパフォーマンスは普通だと思います。いただいてません。ロケーションはとても良く、雨に濡れずにアクセスできます。プランナーさんはとても気さくでドレスや当日の流れなど色々とお話ししてくださいました。また、暑い日で到着時に汗をかいていたら、プランナーさんが冷たいおしぼりを用意してくださって、気配りが非常に行き届いてました。100人以上でも広々と披露宴会場を使用できる点ヨーロッパのような雰囲気で式をしたい方詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
ホテルに神殿が!ホテルならではの移動の少なさです
ホテル内にありつつ、本格的で豪華な赤い絨毯の神殿があります。出張で神前式を挙げてくれます。室内だと忘れてしまいそうな立派な神殿です。天井も高く、落ち着いた雰囲気です。挙式会場の目の前にあり、移動がとても少なくて済みます。挙式後、披露宴までの間ゲストが過ごす部屋が広く、ゆったりしています。jr大阪駅から徒歩5分ほどです。駅からホテルまでの道は半分は高架下の道を歩けるので、雨天でも雨に降られるのは少しで済みます。駐車場あります。・新郎新婦専用のエレベーターがあるので、招待客やホテルの宿泊客とばったり会うことがないようになっています。・挙式会場(神殿)と披露宴会場が廊下を挟んでいるだけなので、移動に負担がかかる方がいても安心できます。神前式を挙げたいけど、移動の負担が心配だという方にはとてもおすすめです。天気に左右されることもありません。詳細を見る (371文字)



- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
便利な立地のホテルウエディング
新しい会場ではないですが、ホテルでありながら独立したチャペルなのが珍しいと思いました。神前式もできる設備もあるのですがこちらも本格的でとても素敵だと思いました。街中のホテルなので開放感はありませんが、大人数にも対応可能な会場もあり、どの会場も年配のゲストにも喜ばれそうなしっかりとした会場でした。おおきなお部屋にはバルコニーのような登場スペースがあり、そこでプロジェクションマッピングもできるようなので色々な演出に対応できそうな会場だと思います。梅田駅という便利な立地で、地下直結なので悪天候でもゲストに負担がなくよい立地だと思いました。会場の雰囲気が街中とは思えない落ち着いた素敵な雰囲気で素敵でした。写真もいい感じに取れそうな雰囲気でした。ホテルなので宿泊も含めて設備面でも充実していると思います。ホテルならではの安心感があり、ゲストも含めて幅広い年代に合っている会場だと思います。全体的な印象は落ち着いた雰囲気の会場が好みの方に合っているかなと感じました。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
ホテルウエディングという安心感
駅から近く地下を通れば天気の悪い日でも濡れることなく来場できる。会場はホテルという事もあり安心して任せられる。もちろん宿泊客もいるので他の人と出会いたくない人などには不向きである。こちらの会場はチャペルだけではなく神前式も行える神社があります。どちらを選んでも満足行く式になるかと思います。チャペルもシックで落ち着いた雰囲気です。披露宴会場はいくつか用意されていて、どういう式にしたいかで選べます。アットホームな感じもできますし、厳格にもできます。設備もさすがモントレということもあり音響なども申し分ないです。プロジェクションマッピングなどの演出も可能です。私どもは料理がどうしてもあわず断念しました。料理が納得のいくものであればこの会場にしていたかもしれません。披露宴会場はさすがホテルということもあり設備も申し分なく納得のいくものが作れると思います。会場もいくつかあるので自分たちに合わせたものが選べていいと思います。値段の割には満足できなかった。残念です。地下道を使えば天気の悪い日でも濡れることがなくアクセスは抜群です。またホテルですので前泊や当日泊などもでき遠方のゲストも呼びやすいと思います。ゲストに喜んでもらえる指揮をと考えていたので料理は譲れませんでした。1回目の見積もりから2回目の見積もりで大幅な値引きがあり何を基準にしていいか不信感を感じた。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
挙式会場の雰囲気は抜群。立地のよい会場
独立型チャペルで、ステンドグラスがとても美しかったです。模擬挙式では、聖歌隊やパイプオルガンの演奏を聞かせて頂き、模擬挙式なのにとても感動してしまうほどでした。この立地のよさで、この挙式の雰囲気を味わえる所はなかなかないのではないでしょうか。和装洋装、人数にあわせた会場が選べました。数会場見せていただきましたが、どの会場を選んでも追加料金はかからないとのことでした。料金については、丁寧に説明いただきました。内容もとても分かりやすかったです。挙式会場がとても魅力的でしたので、見積もりは安く感じました。スタンダードな料理だと感じました。ホテルの会食という感じで、万人受けする内容だと思います。和洋折衷、コースの内容はカスタマイズできるとのことで、招待客にあわせた料理が出せるのは魅力だと感じました。梅田駅からすぐなので、とてもいいと感じました。遠方から来られる方がいる場合は宿泊もできるので、いいと思いました。たくさんの人数がいらっしゃったのが印象的でした。てきぱき動かれていましたし、プランナーさんの説明もとても丁寧でした。なんといっても挙式会場です。とても美しいので、挙式会場を重視されつつ、立地がいいところを探している方にはとてもおすすめだと思います。リーズナブルに感じたので、若くて、挙式会場重視、立地重視のかたにおすすめです。詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
重厚感のある結婚式場
ホテルモントレにある、独立型チャペルでしたが、とても重厚感があり驚きました!ステンドグラスがとても素敵でした。海外にいるみたいでした!高層階から見える景色がとても素敵でした。屋内庭園もあり、ガーデン演出もできそうです。ただ、外のビルから丸見えなのが少し気になりました。駅直結なのでアクセスはとてもいいです!県外からのゲストが多い方にはおすすめです。友人が、ディナーを食べた後サプライズでプロポーズしてもらったのもこちらのチャペルでした。生演奏の賛美歌は圧倒的で、とても美しかったです。ホテルウエディングの重厚感が好きな方にはおすすめです。独立型チャペルは天井がガラスになっているので、自然光を感じることもできました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
ヨーロピアンでおしゃれなウェディング会場
模擬挙式を見せてもらうましたが、聖歌隊の歌が式場に響いて迫力があり、臨場感があってロマンチックな挙式でした。人数が多い場合はやや手狭に感じましが、ステンドグラスも綺麗でヨーロッパ風のチャペルが可愛かったです。チャペルを出たところで、フラワーシャワーをしましたが、やはり周りは都会のビルが見えるのでそれを感じてしまうところは少し残念でした。フルコースの試食ができ、お料理もお酒も美味しかったです。和洋どちらの雰囲気の会場もあります。会場によってはプロジェクションマッピングの演出ができます。大きなスクリーンで実際に参列している雰囲気で試食会があるので、パートナーとゆっくり会場について話す時間がとれたのもよかったです。トイレの鍵が閉まりにくいなど建物としては少し古い印象をもちました。エレペーターの文字盤など細部までヨーロッパ調の装飾がなされており、素敵でした。見積もりは比較的安価ですが、各テーブルでの写真撮影など演出ひとつひとつに追加料金がかかると伺ったので、最終金額のイメージしにくい印象をもちました。梅田から歩けるのがよかったです。新郎新婦の控室までヨーロッパ調の小物が沢山あり、写真を撮るだけで楽しめそうでした。ヨーロッパ調の雰囲気が好きな方、写真を残したい方におすすめです。螺旋階段や門もそういった雰囲気で写真を撮れるとのことでした。詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
レトロ洋館でアットホームな式ができる
レトロな洋館内にあり、全天候対応型で自然光が差し込む中庭に、こじんまりとしたかわいらしいチャペルがありました。参列者は60~70人ほどだと思いますが、詰めて座らないと全員座れないぐらいの広さでした。教会内は綺麗なステンドグラスがあり、自然光が差し込む明るい雰囲気です。パイプオルガンと讃美歌は生演奏でかなり迫力があり、音が響いてとても幻想的でした。牧師さんは日本人で、日本語で式が進行されるのも良かったです。またそこで式を挙げた方は記念に金色のプレートが残せるようで、代々のプレートが通路に飾ってありました。挙式後は中庭にてフラワーシャワーと記念撮影がありました。天候を気にすることなく、これらのイベントができるのはとても良いと感じました。また夏や冬でも参列しやすいのでないかと思います。14階がゲストのロビーとなっており、そこで受付と荷物預り、お手洗いを済ませ、挙式は8階の教会へ移動、その後また14階のロビーで準備を待ち、その横の披露宴会場で披露宴でした。何回も移動があり、エレベーターも小さいので移動が大変だと感じました。子供連れの方用に授乳室があるのは良いと思いました。披露宴会場はレトロでアットホームな雰囲気で、一番端の席でも新郎新婦との距離が近く、充分楽しめます。会場の大きさは狭いのに、プロジェクターのスクリーンはかなり大きく迫力があります。テーブルは大きな円卓を8名ほどで囲むスタイルでした。内装がレトロなので、殺風景な印象はなく温かい雰囲気でした。彩りきれいで野菜が多めのヘルシーなお料理でした。美味しかったのですが、女性でもちょっと少ないかなと思う量だったのが残念jr大阪駅の桜橋口から徒歩5分でとても便利な所にあります。阪急、阪神、大阪市地下鉄の駅からも近く、一番遠い阪急梅田駅でも徒歩15分ほどで行けます。近くにはグランフロント大阪や阪急・阪神百貨店、hep…とにかくたくさんのショッピングビルと飲食店があるので、早く着いても時間を潰せますし、買い物もできます。披露宴のウェイターさんが明らかに学生のバイトという印象で、丁寧ですが硬くて慣れてない感じが残念でした。授乳室とゲストが着替えられる控え室があります。詳細を見る (917文字)


もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルな教会が素敵な結婚式場です
挙式会場の正面に大きなステンドグラスがあり、クラシカルでレトロな雰囲気が感じられます。大きなステンドグラスや窓があるので光がよく入ってきて、明るかったです。独立型のチャペルで天井も高いので、開放感があり、広く感じました。挙式会場は随所にアンティーク調のものが置いてあり、レトロな雰囲気を高めてくれ、非日常な空間を感じることができると思います。バージンロードは赤のカーペットで純白のウェディングドレスがきれいに映えると思います。披露宴会場は白を基調とした会場で、壁面にも装飾があり、華やかでした。天井が高く、ゆったりと感じました。大阪駅から多少歩きますが、アクセスはいいと思います。地下から歩いていきましたが、迷わずに行くことができました。みなさん丁寧にご案内していただきました。待合室がとても広く、受付スペースも広々していました。詳細を見る (365文字)

- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
お手頃ホテル婚が出来る
the王道のステンドガラスのチャペル、全天候型なので、天気の心配は不要。フラワーシャワーもブーケトスも可。披露宴会場とチャペル間の移動は上下のためゲストの負担も少ない。また、ホテルウェディングとゲストハウスのちょうど真ん中とのことで、どちらの良いところを実現出来る式場。ゲストハウス派の方も、一度見学へ行ってほしい。70名350万。やりたいことを全て入れての350万なので、大満足です。和洋折衷のフルコースでした。和食よりステーキなど美味しかったです。jr大阪駅桜橋口からスグです質問したことに対して、すぐに調べて頂く等、対応が早かったです。また、持込に関しては持込料一覧表があり、費用面など分かりやすいです。ホテル婚派の私とゲストハウス派の彼のお互いのこだわりたいところが叶うところクラシカルな雰囲気、正統派挙式をしたいカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (391文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
大阪ホテルウエディングの大本命
ベルギーの教会を再現されたステンドグラスが特徴のチャペルです。大聖堂とまではいかない大きさですし段差もありませんが、その分新郎新婦との距離も近いですし、天井は高く聖歌隊の歌声が綺麗に響き渡りました。ウエディングに力を入れられてるホテルらしく会場もいくつもあり人数や希望に合わせて選べる形でした。雰囲気も違う会場から選ぶ楽しみもあります。自分達の希望に遭う会場は浪鳴館と呼ばれる会場で、和のイメージを基調にクラシカルを感じさせる会場でした。マルチディスプレイやプロジェクションマッピングなど最新の設備も揃うパーティを楽しめる会場だと感じました。大阪駅から近く抜群の交通アクセスです。駅から地下で直結しておりゲストも安心して来ていただけます。自分達のこだわり点には合いませんでしたが、ゲスト目線の模擬挙式やフルコース試食など体験でき決める前に安心できそうに感じました。ゲスト目線の体験が多く、下見から料理はフルコースでご用意いただけ、ゲストの方に満足いただける味に感じました。自分達が美味しいと思うものを提供したいと思われる方は一度体験されてはいかがかと思います。詳細を見る (480文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式の費用は、100万円以下、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ845人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催花嫁満足◎限定SP【生演奏が彩る感動挙式体験】贅沢試食*2万ギフト券
限定BIG!午前来館でギフト券2万×ホテルシェフ贅沢4万コース試食の贅沢体験を贈る花嫁応援フェア◎ステンドグラスが彩るチャペルで生演奏が響き渡るクラシカル挙式体験◆館内サロンで組数限定のドレス試着&衣裳特典付き!最大100万円ご優待!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定SP【歴史薫る大聖堂×クラシカル生演奏】ホテル美食*午前2万ギフト
午前の部ご来館限定!ギフト券2万×ホテルシェフ贅沢4万コース試食の贅沢体験を贈る花嫁応援フェア◎ステンドグラスが彩るチャペルで生演奏が響き渡るクラシカル挙式体験◆館内サロンで組数限定のドレス試着&衣裳特典付き!最大100万円ご優待!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 19:00
現地開催【ご好評につき満席御礼】次週もBIGフェア開催!空きございます◎
式場探しスタートフェア♪午前来館でギフト券2万円進呈【最大100万円優待&総額9万円相当のホテル宿泊特典付】大阪駅徒歩2分、異国情緒が溢れるホテルはゲストが心地よく過ごせる非日常空間。4万円相当の婚礼料理の試食も叶う上質ホテル花嫁体験フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6458-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
挙式料100%OFF、エンドロールなど、衣裳やホテル宿泊はじめ最大100万円の豪華特典プレゼント
・ご検討の人数や時期に合わせて特典の内容は変動いたします ◆詳しくはブライダルフェアでご確認ください!
適用期間:2025/10/22 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ大阪(ホテルモントレオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目3番地45号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR、阪神、阪急、市営地下鉄 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大阪駅すぐ*リムジンバス停徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 06-6458-5500 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(火曜定休日) ※祝日除く 土日祝9:30~19:00 |
| 駐車場 | 有料 100台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし- |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 堂内のアンティークの調度品は全て本物のアンティークで統一。本物のチャペルで愛の誓いを!! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しなにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用不可なにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | ゲストと楽しむ非日常空間。テーマ性のある会場か多彩
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応など、個別ご相談に合わせて対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有り土日祝および月木金の午前にて開催 ※要予約 |
| おすすめポイント | フレンチと和洋折衷から選べる幅広い世代に好評のおもてなし料理をご提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 -挙式会場 -多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり-資格取得スタッフ - |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ大阪
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


