
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.7
前日まで準備にバタバ...
前日まで準備にバタバタしたのですが、前日の22時すぎまでスタッフの方には最終チェックにお付き合いいただきました。料理もすごくおいしくて、参列していただいた年配の方から「こんなに食事がおいしかったのは初めて☆」と評価いただきました。親は神前の会場の豪華さをすごく気に入り、最後まで悩んだ挙句、教会にしたのですが、それはそれで、建物がしっかりしていて、独立型だったので、喜んでもらえました。梅田界隈のホテルをいくつか見たのですが、結婚式会場はここがピカイチだったし、他のホテルの担当者も「モントレさんにはかないません」とはっきり言われました。当日は何件かの婚礼が入っていたようですが、他の花嫁と顔を合わせることは一度もありませんでした。介添えさんも本当に親切で、すごく頼れる方でした(しかも心づけは断固として受け取られませんでした)なんといっても私たちは余興が多くて、予定時間を1時間半もオーバーしたのですが、次の婚礼がなかったおかげで、急かされることもなかった上、追加料金を取られることもありませんでした。宿泊についても、急な変更が当日に発生したのですが、すぐに対応していただけました。こじんまりとしていて、あまり有名なホテルではありませんが、サービスは行き届いていると思いました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
挙式会場は独特の雰囲...
挙式会場は独特の雰囲気があり、好まれる方も多いと思う。天候に左右されない設備もよかった。詳細を見る (44文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
中世ヨーロッパ風の雰...
中世ヨーロッパ風の雰囲気が気に入って、下見に行きました。エレベーターなどもシックな雰囲気なのですが、台数が少ないせいか、なかなか来ないのが難点。私が下見をした日は数組の方が式をされていたので、人が多く廊下にも人がワンサカ・・・。私は、他の新郎新婦と鉢合わせてしまう式がイヤなのですが、このホテルだと鉢合わせる可能性がありそうだな~って言うのが気になりました。下見した日も、今から式をスタートするカップルと、式が終わったカップルが同じフロアにいて、その中を下見の私達が歩いていく・・・って感じだったので、自分が式をする場合も、下見の人がゾロゾロと歩いてくるのかな?って思ったので、ここでの式は諦めました。チャペルの雰囲気とかは、結構気に入ってたのでザンネンです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/06/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
ブラフェアに行って来...
ブラフェアに行って来ました。料金が結構高いのがネックですね・・・ロマンチックなのが好きな人には受けそうな内装でした。詳細を見る (58文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2005/02/22
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
できたばかりの神殿は...
できたばかりの神殿は広くて綺麗でとても素敵でした。ちょっと高めかな。プランがしっかりしている分、少人数での披露宴は難しそうです。<アドバイス>やはり人気があるせいか、予約を入れて行ったのにフロントで凄く待たされました。しっかり時間をとって見学に行くことをお勧めします。エレベーターやエレベーターホール、廊下など、狭いので、披露宴のお客さんたちに押されます(汗)詳細を見る (180文字)
- 訪問 2003/11
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
教会がホテルの中にあ...
教会がホテルの中にあるのですが、独立型なのがよかったです。どこかレトロでかわいくって最高でした!披露宴会場もなかなかのものでした☆<アドバイス>自分のやってみたい事などは、係りの人にすべて話してみるべきです。なんらかの方法でかなえてもらえるかも!あきらめは厳禁よ~詳細を見る (132文字)
- 訪問 2002/02
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.8
建物が自社ビルでない...
建物が自社ビルでない、JR線路が近いなど、完璧というわけではないが、とにかくチャペルがきれいで素敵。また、スタッフも非常に親身になってくれて、細かい部分の変更や持ち込みに対応してくれて、気持ちよく式ができました。私たちの式がよかったといって、参列者がその後3組ほどそこで式を挙げたくらい、周りからの評価も高かったようです。<アドバイス>スタッフに任せるばかりでなく、何度も通って自分が主導権を握っていくようにすること。私は、参列者が幻滅しないよう、館内照明のホコリ掃除にまで注文をつけるなど、かなりうるさかったと思います。でもスタッフもそれに応えてくれたし、逆にいろいろと意見を述べたことが役立ったと言ってくれました。そうした印象深い式を挙げたせいか、式後に何度かホテルを訪れた時もスタッフがみな私たち夫婦の顔を覚えていてくれて嬉しいです。また、その時の担当者は他のホテルに移ってしまいましたが今も時候の手紙をやり取りしています。詳細を見る (415文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.7
親族だけの小さな式で...
親族だけの小さな式でしたが、スタッフの人の対応もよく、料理もおいしかったし、チャペルもいい感じだった。<アドバイス>やはり気になるところは全部下見して、スタッフにたくさん質問すること。どこも似てるようで違うところがあるので、自分の理想に一番近いところを頑張って探してください。詳細を見る (138文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.7
写真を撮る場所がたく...
写真を撮る場所がたくさんありました。アルバムを見てもやっぱりかわいいですよ。クラシックな感じ。スタッフも親身になってくれて、私のわがままにも根気よく付き合ってくれました。<アドバイス>一生に一度のことだから後悔しないようにしてください。友達はブーケ代を節約してあまり気に入ってないものを使いました。5年ほど経ちますがいまだに後悔しています。招待される側としては料理の味がよいホテルが高ポイントかな。詳細を見る (199文字)
- 投稿 2004/07/02
-

- 参列した
- 4.8
料理がよかったです...
料理がよかったです詳細を見る (9文字)
- 投稿 2004/06/24
- 結婚式した
- 4.5
打ち合わせのときから...
打ち合わせのときからスタッフの人の人柄が良かったので楽しくできました。詳細を見る (35文字)
- 投稿 2004/06/24
- 参列した
- 3.8
チャペルがよかった。...
チャペルがよかった。雨でもフラワーシャワーができます。<アドバイス>実際に結婚式を挙げている人たちを見学するのがよいでしょう詳細を見る (63文字)
- 投稿 2004/06/23
- 下見した
- 4.7
結婚式場のチャペルが...
結婚式場のチャペルが古風でいい感じです。1階からチャペルまでのエレベータとか、チャペル前の雰囲気が現実離れしている感じで気に入りました。詳細を見る (68文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 3.5
ホテルでの挙式・披露...
ホテルでの挙式・披露宴を希望する両親と、教会での挙式を希望する私たちの意見を両方かなえてくれるところ。ホテル内の教会は独立式で、ベルギーの教会と同じ設計図でつくったそう。とても雰囲気がよかった。ホテル自体もこぢんまりしていて、仰々しい感じにならなくて良かった。<アドバイス>下見は2回!1回だけだと雰囲気にのまれてしまう。詳細を見る (161文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 4.2
エレベーターを見て気...
エレベーターを見て気に入りました。あと、ホテル全体の雰囲気と、チャペルがすごくいい感じでした。披露宴会場は、そんなに大きくなかったですが、ドーム型の天井の圧迫感の少ない会場でした。詳細を見る (92文字)
- 投稿 2004/06/23
- 下見した
- 4.0
こじんまりとして、か...
こじんまりとして、かわいらしい教会だった。インテリアがこっていた。詳細を見る (33文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 4.0
チャペルがとてもかわ...
チャペルがとてもかわいくていい雰囲気でした。トイレや細かい内装もかわいくて一目で気に入りました。料理にこだわって式場探しをしたのですがここは見た目も味も申し分ありませんでした。出席の方々にもとても好評でした。またスタッフの対応も親切で気持ちよく準備できました。<アドバイス>プラン内で納まらず人数追加するときは想像以上に金額アップするのでよく考え計算して検討すべき。自分たちのしたいことができるかどうかは最初に確認しといたほうがいい。詳細を見る (217文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 4.5
ここはなんといっても...
ここはなんといっても神殿がすごく綺麗。ド-ム型になっていて音楽も綺麗に聞こえます。他のホテルと座り方もふいんきも比べ物にならないぐらい素敵。見学でだけでも行ってみる価値あり。教会希望の人も神殿もいいかな~って思わせちゃうくらいです<アドバイス>結婚式は人生に一度だけだからとお金を奮発しがちだけど結婚後の生活もあるので そんなに張りこまない方がいいよ。どんな結婚式でも自分にとっては一番になるはず詳細を見る (198文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 4.7
披露宴会場の部屋が天...
披露宴会場の部屋が天井が高く、とても気に入ったので決めました。お料理もフェアに行って決めたので、ワンランク上のお料理にしてもらえました。フェアの時にその料理を自分も食べて美味しかったので、料理は迷うことなく決められました。<アドバイス>フェアは行ったほうがいいと思います。自分にあったところがどこなのか分かってくるから。ただそのときに担当してくれた人と相性があわないとホテル自体は気にいっていても選びにくいですね。詳細を見る (207文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 5.0
都心の梅田という立地...
都心の梅田という立地にありながら、式場はすごく静かな所、ヨーロッパ情緒のあるホテルでした。 また他のホテルで一つのフロアーで何組も同時に披露宴があり、ぐちゃぐちゃになることがよくありますが、モントレーは各フロア一つの披露宴会場ですごくゆったりしてました。また、派手な感じはないが、どこか上品な雰囲気が漂ういい感じでしたよ。スタッフの女性もすごく親切で、一年後の記念日に格安で料理を味わえもしました。<アドバイス>根気よく、満足するまでいっぱい会場をまわりましょう妥協したら駄目ですよ。詳細を見る (245文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの方が、前撮...
スタッフの方が、前撮りの時にホテルの色んな場所に連れて行ってもらって、持って行ったカメラでもたくさん写真を撮ってくださった。2次会もホテルのレストランでやったが、披露宴と同じ担当の方が最後まで色々と相談にのってくださった。披露宴の会場が横長で、高砂席から各卓の距離が近くてよかった。詳細を見る (144文字)
- 投稿 2004/06/14
- 結婚式した
- 4.8
なんといっても私は白...
なんといっても私は白無垢で式を挙げるのが夢だったのですが、モントレ大阪は最上階の神殿がダントツに広くて綺麗で、親戚だけでなく友人も参列してもらえ、ドームの中に響き渡る管楽器の音の中、神社で挙げた様な厳粛で感動的な式を挙げる事ができました。相談に行った時から選任でついてくれる担当者の方もとても丁寧でどんな事でも相談にのってくれ、焦る事もなく結婚式準備をまとめることができました。招待したお客様からは、美味しい料理と披露宴でのスタッフの対応についてお褒めの言葉を頂け、本当に満足の行く一日が送れたと感謝しています。<アドバイス>自分の挙げたい式をイメージして、何を重視するか(挙式場、披露宴会場、料理等)を考えて会場を選ぶ事がまず第一。あまり見て回りすぎると迷っちゃうし、新郎もくたくたになっちゃって喧嘩の原因になっちゃうかも??たいていは女の子の方が理想が高いから、新婦がなるべく具体的なイメージを持っておいて、事前に新郎に伝えておくのが一番良いかと思います。細かい飾りつけや当日の演出などは、ついつい早くから考えて混乱しがちですが、結構直前にならないと決まらない事が多いので、イメージを固めながら、焦らず楽しく進める様に心がけた方が、精神的にいいと思います。せっかく最高の一日を迎えるんだから、当日までの道のりもなるべく楽しんで欲しいと思うので。ちなみにモントレ大阪では式場を決める前にも試食会があって、まだ決定するつもりもなかったけど、デートのつもりで彼と二人で参加しました。当日の料理(飲み放題)がなんと二人で3000円!!後になってすごく高い料理だったと知り、かなりなお得感でした♪親に料理の説明をする時にも細かく説明できてすんなり決まったし、式場を考える際にはぜひ利用してみて下さい。大切な相手と大切な家族友人とともに最高の一日を迎えて下さいね。詳細を見る (778文字)
- 投稿 2004/06/14
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式の費用は、100万円以下、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ846人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月BIG/【クラシカルチャペル生演奏】贅沢4万試食*午前2万ギフト券
午前のご来館限定!ギフト券2万円×ホテルシェフ贅沢4万円コース無料試食の贅沢体験を贈る花嫁応援フェア◎ステンドグラスが彩るチャペルで生演奏が響き渡るクラシカル挙式体験◆館内サロンで組数限定のドレス試着&衣裳特典付き!最大100万円ご優待!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【クラシカルWの世界観】感動挙式&憧れドレス試着*2万ギフト券
【午前の部ご来館でギフト券2万円分進呈】組数限定のドレス試着会&衣裳特典付き!ステンドグラス輝くクラシカルチャペルは、館内にありながら独立型で幻想的な空間。ゲスト目線での豪華婚礼料理の試食も◎最大100万円ご優待

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定SP【歴史薫る大聖堂×クラシカル生演奏】ホテル美食*午前2万ギフト
午前の部ご来館限定!ギフト券2万×ホテルシェフ贅沢4万コース試食の贅沢体験を贈る花嫁応援フェア◎ステンドグラスが彩るチャペルで生演奏が響き渡るクラシカル挙式体験◆館内サロンで組数限定のドレス試着&衣裳特典付き!最大100万円ご優待!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6458-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
挙式料100%OFF、エンドロールなど、衣裳やホテル宿泊はじめ最大100万円の豪華特典プレゼント
・ご検討の人数や時期に合わせて特典の内容は変動いたします ◆詳しくはブライダルフェアでご確認ください!
適用期間:2025/10/22 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ大阪(ホテルモントレオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目3番地45号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR、阪神、阪急、市営地下鉄 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大阪駅すぐ*リムジンバス停徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 06-6458-5500 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(火曜定休日) ※祝日除く 土日祝9:30~19:00 |
| 駐車場 | 有料 100台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし- |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 堂内のアンティークの調度品は全て本物のアンティークで統一。本物のチャペルで愛の誓いを!! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しなにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用不可なにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | ゲストと楽しむ非日常空間。テーマ性のある会場か多彩
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応など、個別ご相談に合わせて対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有り土日祝および月木金の午前にて開催 ※要予約 |
| おすすめポイント | フレンチと和洋折衷から選べる幅広い世代に好評のおもてなし料理をご提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 -挙式会場 -多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり-資格取得スタッフ - |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ大阪
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



