大阪新阪急ホテル(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
高校時代で一番仲の良かった新婦友人として参列させていた...
高校時代で一番仲の良かった新婦友人として参列させていただきました。実はこの会場は私が結婚式・披露宴を行った会場でその友人も参列してくれていました。なのでイメージしやすかったのではないでしょうか。【挙式会場】【披露宴会場】【料理】とても美味しかったです。【スタッフ】【ロケーション】駅近だし大阪の中心街なので遠方からの参列者も迷うことなく辿り着けると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】雨天でも式が挙げれるように屋根があるが、ガ...
【挙式会場】雨天でも式が挙げれるように屋根があるが、ガラス張りになっており、会場が明るかった【披露宴会場】一般的なホテルの宴会場と言った感じ【料理】おいしかったが、他と特別違うといった感じは受けなかった。【スタッフ】スタッフが適地に配置されており、よかった。【ロケーション】駅から近く、雨にぬれることなく会場まで行けるので非常によかった。【ここが良かった】挙式会場!挙式会場からでたところでは天井がガラス張りで非常に開放感があった。【こんなカップルにお勧め!】新郎新婦がそれぞれ違う地方の出身で、参列者が様々な場所からくる場合など、ホテルの立地がよいので、迷わず来れる。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
自分の披露宴ではないので、とくに印象に残っていない。
【挙式会場について】挙式には参列していないのでわからない。遠目から覗く分にはきれいだったと思われる。【披露宴会場について】カーペットの年期は気になるが、その他特筆すべき事なし。【演出について】特に目だった演出はなかったように思われる。落ち着いた良い宴でしたよ。【スタッフ(サービス)について】あんなもんだと思います。【料理について】可も不可もなし。よくある宴会料理。料理よりも新郎新婦を見るべきでしょう。【ロケーションについて】交通は便利です【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【式場のオススメポイント】特になし【こんなカップルにオススメ!】下見して、気に入ったなら、そのカップルにはおすすめ。気に入らないならすすめない。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
交通の便と、お得感、フレキシブルな対応。
【挙式会場について】会場は特に特筆すべきことはないですが、普通にきれいです。特別ゴージャスということはありませんが、阪急百貨店に共通するようなセンスのよさを感じました。もっと素敵な式場は多々あるかと思いますが、披露宴もろもろのサービスのレベルを考えれば、妥協するにあたいすると思いました。【披露宴会場について】宴会場ではなく、高層階にあるフレンチレストランを貸し切って行いました。レストランだけあって、食事は◎です。食事の手配は私が行ったのですが、とてもフレキシブルに対応してくれました。あと、飲み放題のパックにしたのですが、ワインもそれなりにおいしかった・・・。出席者人数が対応可能なら、宴会場より◎です。ちなみに、事前に食事、ワインのテイスティングはきっちり行いました。食事以外にも、光あふれる高層階で花嫁がきれいにみえましたし、レストランから出ると、レストラン階ロビーがあり、宴会場をでたよりも雰囲気が◎です。あ【演出について】とりたて演出はありませんでしたが、レストランウェディングのパックで、司会もろもはセッティングされているようで◎です。あと、引き出物も阪急百貨店のものが使えるので◎です。【スタッフ(サービス)について】レストランのスタッフの評価ですが、◎です。とてもフレンドリーで暖かいかんじです。料理のサーブそのほかもろもろも、アルバイトの多い宴会場スタッフとは雲泥の差かと思います。会場の移動については、結婚式部門のベテランスタッフがついていて、安心できました。【料理について】料理は◎です。今どきのフレンチなので、量はそれなりです。でも、味は宴会場とは雲泥の差です。パンもワインもおいしかった・・・。あと、メニューは一般の食事会と同じく、一品ずつ決めて、デザートまでバッチり打合せしました。年配の方も多かったので、お箸でいただけて、ソースも食べやすい味をとリクエストしましたが、若い方にも満足できるものでした。あと、一部ソファー席があったので90歳代の方の参加が可能になりました。【ロケーションについて】交通の便は良いのですが、ホテルまでの徒歩区間はちょっと雑然としています。あと、駅から直結しているわけではありませんので、雨の日はちょっと・・・。配慮の必要なお客様には、車の手配をしたほうが良いかもしれません。ホテル内、レストラン内に入ればとても素敵なのですが・・・。たどり着くまでは、ちょっと残念な感じです。梅田阪急から徒歩ですから、出席者が神戸・京都、その他地方にまたがる場合は、圧倒的に便利ですか。【マタニティOR子連れサービスについて】利用しなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】レストランで、親族限定の披露宴だったので、自由に食事を楽しむことができました。立ち歩いて、写真をとったり、お酌したりとマナー違反もまま・・・でも、参加者が楽しめた自由度は◎です。【こんなカップルにオススメ!】なんといってもコストが◎です。料理、サービス、雰囲気すべての項目でお得感があります。問題は、レストランの収容人数に限定されてしまうということですが・・・。詳細を見る (1294文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
駅近。会場がきれいでステキだった。
【挙式会場について】天井が高いチャペルで、バージンロードも長く、とてもきれいだった。【披露宴会場について】とても豪華な雰囲気で、よかった。【演出について】一般的な演出だったと思うが、よかった。【スタッフ(サービス)について】お料理のタイミングや案内など親切だった。【料理について】とてもおいしかった。【ロケーションについて】きれいなチャペルでとてもよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】こどもは連れて行かなかった。【式場のオススメポイント】駅からも近く、チャペルもステキでよかった。チャペルのバージンロードに新婦のロングベールがはえていた。【こんなカップルにオススメ!】大阪駅が近いので、招待客の多い方や、挙式後すぐ旅行に行かれる方。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
新婦の親戚として5歳の子どもと共に参列しました。地図が...
新婦の親戚として5歳の子どもと共に参列しました。地図がわかりやすく書かれていて駅から地上に出ることなく迷わずスム-ズにいけました。チャペルがとてもきれいですごく清潔感があってよかったです。子ども連れで披露宴の前にぐずっていたのですが、スタッフの方がオレンジジュ-スを持ってきてくださり助かりました。子どもの世話で料理があまり食べられなかったのですが、お刺身がとてもおいしかったです。控え室が畳の広いお部屋で子どもを遊ばせるのに便利でした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】12mのオープンロード、続く12mの大理石のバー
【挙式会場】12mのオープンロード、続く12mの大理石のバージンロード。計24mのウェディングロードが最高でした。協会の内装も素晴らしかったです。【スタッフ】いつ行っても気持ちの良い対応をしてくださる方ばかりでした。担当していただいた方は、どんな要望にも対応してくださる、信頼できる方でした。【ロケーション】梅田駅直結なので、遠方からの出席者にも好評でした。【こんなカップルにオススメ!】計24mのウェディングロードは、お父さんへの感謝を伝えたい方にはもってこいです。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかっ...
和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。駅ちかのロケーション。式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 69歳
- 参列した
- 4.0
やはり、立地条件。
【挙式会場について】友人は和装で挙げました。和洋問わず、ニーズに応えてくれるそうですので気兼ねなくスタッフに尋ねてみてください【スタッフ(サービス)について】ホテルだけあって、非常に丁重でしした。【料理について】当初、そんなに期待はしていませんでしたが、良い方で期待を裏切ってくれました。【式場のオススメポイント】雨に濡れることなく、JR、阪神、阪急、地下鉄から徒歩で行けるのは非常に良いです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.6
ケーキ美味しかった
【挙式会場】式場が「部屋」って感じではなく「教会」でとても良かったです。出入り口を出たところがお庭のように作られていますが、狭いのがちょっとだけ残念かな。【牧師さん】賛美歌を聖歌隊の方と一緒に歌って、はもっていました。聖歌隊はたいてい女性のみが多いので、そこに男性の声が加わった新阪急ホテルの式は荘厳さが増し、とても良かったです。売りにしているわけではなかったので、その時の牧師さん次第なのでしょうが、素敵でした。【スタッフ(サービス)】担当のお姉さんの話が分かりやすく、感じも良かったです。話しながら頂いたケーキが美味しかった!【ロケーション】雨が降っても、大阪梅田から濡れずに到着できますし、アクセスのよさはいいですね。梅田なので、ザワザワしていますが。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】 大阪のほてるだった【披露宴会場】 同じく...
【挙式会場】大阪のほてるだった【披露宴会場】同じく大阪のホテルだった【演出】なかなかよっかたし時間も長かった【スタッフ(サービス)】非常によっかた【料理】こーすりょうりだったが思ったよりおいしかった【ロケーション】天気も良かったし【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.2
夫の姪の結婚式に親戚として参列しました。これまでの、自...
夫の姪の結婚式に親戚として参列しました。これまでの、自分自身・親戚・友人・教え子の結婚式の中で、一番料理がおいしいものでした。挙式会場は教会風の感じで、特に可もなく・不可もないものでした。披露宴会場は、会場が参列人数には少し狭く感じられました。それらのことはともかく料理が最高。ホテルのレストランで作られたものと思いますが、料理の温度管理も、味付けも素晴らしく、これまで高いだけで味気ない料理をしかたがないと思ってきた私には驚きを感じるものでした。それらを配膳するスタッフもきびきびとしていたし、小さな子供にも楽しい飾りつけをしたものが用意されていたことがよかったと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
式場が大きく、大勢の方が参加できることが可能である。
【挙式会場について】大変厳かでした。【披露宴会場について】両家および新郎新婦の職場の上司、同僚がおおいに場を盛り上げて良かった。【演出について】ごく普通。【スタッフ(サービス)について】大変良かった。【料理について】大変おいしかった。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの方はおられませんでした。【式場のオススメポイント】式場の入り口の受付に私の自作の木製のエンブレム(二人の名前、日付等を切り抜いて、円形の木の台に張り付けた)を飾っていただいた事。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたところなので、ある程度の節度をもったカップルに最適かな。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】雰囲気がいいし、バージンロードが長い!外の空間が
【挙式会場】雰囲気がいいし、バージンロードが長い!外の空間があるのが魅力。【披露宴会場】格式高い感じ。【料理】セット外の中華料理をお願いしたが、こころよく引き受けてくださり、サービスも。【スタッフ】いつも丁寧で親切で、とっても信頼できた。【ロケーション】眺めなどはほとんどみえない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】交通アクセス最高。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのお客様が多い人にはとってもいいと思います!詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
感動の演出
こちらで結婚式を挙げました。スタッフさんもとても優しく、当時ディズニーが好きだった私はディズニーランドのような結婚式が挙げたくて無理を言ってBGMも飾りつけもブーケもほとんどがディズニー仕様になりました。大阪の梅田駅近くにあるので、遠方からも足を運びやすくホテルにエステ・指輪・写真・ネイルなど結婚式に必要なことが全てここでできるのでとても楽です。挙式ではバイオリンなどの演奏プランも頼めますし、雪を降らすことも可能です。披露宴では、幻想的なデザートの演出などもやってくれるので参加された方も思わず笑顔になってしまうよう披露宴ができるでしょう。私はここで挙げたことを後悔してません。本当に幸せ溢れる結婚式でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/06/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
チャペルは初めてだったので、ライスシャワーとか風船、鳩...
チャペルは初めてだったので、ライスシャワーとか風船、鳩とか素敵だった。スタッフの教育も行き届いて、お料理もおいしかつたですよ。ちょっと遠いかなとおもったけれど駅に近いし便利でした。昔はドレスの駄目だったので今の時代にうまれたかった。こんど生まれ変わる時はウエディングドレスが着たいですわ、洋風の顔だから高島田より似合うと思う詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 2.8
新阪急ホテル
大阪でいいホテルというイメージもあり、交通の便も良い。ゲストの方も知っている人がほとんど。どうしても下見はしておきたいホテルでした。ホテル内はテンションの上がる高級感、屋外にある木のチャペルは外国風でとっても素敵でした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 4.0
長いバージンロードですが…
チャペルの扉まで6m、中に入って6mの計12m。ドレスでバージンロードを歩く姿が一番キレイだと思うし、長く歩きたいと思ってたんですが、チャペルの扉までのバージンロードは舞台裏という感じで、気持ちが高まりませんでした(私は)。式場の売り方(?)としては、親と静かに歩くことでいろいろ振り返る時間ができるとのことでした。。あとチャペルの上に空は見えるんですが、周りの建物が高くて意外と開放感を感じられませんでした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
模擬挙式が見れたのでチャペルが気にいってすぐに申し込み...
模擬挙式が見れたのでチャペルが気にいってすぐに申し込みをしました。料理は挙式前に出される料理を食べにいきましたが量もちょうどよく結婚式に来られた方も喜んでくれていました!!デザートを出す時のパフォーマンスが良くて気に入りました。駅からも近いので地方に住む親戚も来やすかったみたいです。スタッフの方もきちんとされていてまかせる事が出来たのでよかったです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
父親の紹介でそこの会場に決めました。 *挙式会場 チ...
父親の紹介でそこの会場に決めました。*挙式会場チャペルまでが野外で雰囲気もよく、チャペルもシンプルでよかった。*披露宴会場部屋も広々として人数が多かったにもかかわらず、ゆったりした式ができました。*料理和洋折衷でだれもが食べやすくおいしかったです*スタッフウエディングプランナーさんには大変お世話になりました。他のスタッフの方もやはり大きなホテルだけあってすごくよくして頂きました。*ロケーション駅と直結と言ってもいい位近いのでゲストも来やすくてよかった*ここがよかったプラン内で色々な事が盛り込まれていて、充分な式ができる*こんなカップルにお勧め予算内であげたいカップルさん。プラン内で、ドレスはどれを着てもOK。他のとこでははプランだと制限があるものの、どれでも選べたのですごく選びやすかったし、自分の気に入りのを値段気にせず選べたのは凄くよかった。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
さすがに古い感じは拭いきれないが、スタッフは丁寧
阪急電鉄のグループ企業、新阪急ホテルの披露宴に参加しました。まず、ホテルが大分伝統あるものであるので、さすがに少し古臭い印象はしました。もちろん清掃などは丁寧に行き届いていて気持ち良く参加することが出来ましたが。会場のイメージから、それほど料理にも期待していなかったのですが、そこはさすがに老舗であり宝塚歌劇のイメージもある阪急グループ、良い意味で期待を裏切ってくれました。もちろん選ぶ料理の種類やランクなどにもよるとは思いますが、どの料理も美味しくいただけましたし、様々な年齢や嗜好の参加者をカバーした料理の幅の広さ、バリエーションはさすがだと思います。ロケーションは間違いなく最高でしょう。何せ阪急梅田から駅直結、一番近い改札からならエスカレーターを降りるだけですから。これ以上のアクセスの良さもないと思います。結婚式に参加するときはどうしても動き辛い服装になるため、歩いて移動出来るのは非常に助かります。また、梅田のど真ん中ですので二次会会場にも困らないでしょうね。老舗だけあって、スタッフの方たちは非常に落ち着いており、手馴れた感じでした。丁寧でそつがなく、非常に気持ち良く参加することが出来ました。全体的に見ると、最近流行の会場のようなモダンさやお洒落な外観はありません。どちらかといえば古臭く、それで敬遠する人も多いでしょう。ですが、クオリティは非常に高く、概観や内装からだけでは分からない、参加者への配慮が非常に行き届いた会場でした。見た目よりも内容で勝負、という方は下見されても良いかと思います。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
小学校時代からの友人として参列させていただきました。ホ...
小学校時代からの友人として参列させていただきました。【挙式会場】ホテル内にあるとは思えないほどに厳格で雰囲気の良い式場で、ドラマに出てくる式場そのものを連想しました。【披露宴会場】広々とした空間で、窮屈な感じが全くなく、新郎新婦の顔がどのテーブルからでもしっかり見ることができ楽しめました。【料理】乾杯のシャンパンから最後のデザートまで、胃袋に余裕があれば全てもう一度食べたい!と思う美味しさでした。洋食なのに味付けが濃すぎず、美味しく頂くことができました。いろいろな料理のソースの味に感動しました。【スタッフ】こちらが探そうとしたところへ声をかけてくれるというプロ意識に感動しました。【ロケーション】式場から披露宴会場に移るまでに式の余韻がなくなることなく、うっとりした空間を持続させてくれるロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の広さがとても合理的な広さだったように思います。駅近なので、遠方から来られる方が多い式にはもってこいだと思います。また、お料理が美味しいので、会社の上司などを招くにも最適だと思います。【こんなカップルにオススメ!】お料理と交通の便を考える人には最適な式場です。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
披露宴会場は広くて、綺麗でした。挙式会場は少し狭いかな...
披露宴会場は広くて、綺麗でした。挙式会場は少し狭いかな?という感じですが、親族だけでこじんまりとするにはいいかなと思いました。料理は凝っていて美味しかったし、見た目も可愛くて良かったです。スタッフの対応も良く、良い印象を受けました。披露宴の後に、風船を飛ばすのが綺麗で良かったです。ブーケトスも、投げるのじゃなくて、くじ引きみたいな感じになっていたのが楽しかった!詳細を見る (182文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】とても、キレイです【
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】とても、キレイです【披露宴会場】広々としていて、ゆったりできました。【料理】デザートがよかったです。【スタッフ】常に気をかけてくれました詳細を見る (88文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
小学校からの友人の結婚式に出席しました。まぁよかったけ...
小学校からの友人の結婚式に出席しました。【挙式会場】まぁよかったけど特別どうとかいうものではない【披露宴会場】まぁ広かったけど…特に。会場を出ると別の新郎新婦がいて引いた。【料理】普通【スタッフ】普通【ロケーション】これは良かった。駅近で。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】梅田駅近を求める方。雨でも関係ない。【こんなカップルにオススメ!】会社の人をたくさん呼ぶ場合などはいいのでは。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
初めて訪問した時に対応して下さったスタッフがチーフの方...
初めて訪問した時に対応して下さったスタッフがチーフの方でこちらが何も言ってないのに、今なら○○万ぐらい安くできますよ、と向こうから言ってきたのがビックリしたけどそれが決め手となりました。ロケーションも超駅近なので遠方からの招待客の方にも喜ばれました。食事もさすがホテルの料理!というかんじで皆から好評でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
駅からも近い都心の便利なホテル挙式
08年8月8日という、縁起の良い日に挙式と披露宴を同時に挙げました。なんといっても、交通面で便利なので地方から来られる方々にとっては、ありがたいみたいです。やはり、阪急とあって品格も優れていて大いに自慢できます。ただ、出てきたお料理がイマイチだったのが悲しかったです。でも良い式に披露宴が挙げられて最高に良かったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
<挙式会場>バージンロードが長く、前半は屋外になっているた
<挙式会場>バージンロードが長く、前半は屋外になっているため、明るくて良い。披露宴会場と挙式会場が同じフロアにあり車いすの人にも安心して参列していただけた。<披露宴会場>床のじゅうたんの色が少し暗かった。一つの部屋を二つに切って使ったため縦長になり後ろの方の人からは見えにくいという意見があった。<料理>シェフが直接会場にきて挨拶をしてくれたのが良かった。私はほとんど食べることができなかったがおいしかったと評判だった。デザートの炎の演出が珍しくてよかった。<スタッフ>介添え人の人が慣れている感じで安心できた。待っている時間にも話しかけてくれたりして緊張がほぐれた二次会にドレスを着ることになっていたが、サービスで着付けをしてヘアメイクもしてもらえた。打ち合わせに行く時間があまりなかったため、メールで頻繁に連絡をとってくれた。<ロケーション>大阪駅のすぐ近くなので遠方の方もわかりやすく便利で良い挙式会場は都会の真ん中とは思えないくらい静かで良かった<その他>挙式当日の宿泊がサービスで付いているが、朝食がとてもおいしかった。参列者が満足するのにはすごくいいと思うすごく特徴的なこともないが、普通に挙式したい人にはいい。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
アクセスはとっても便利です
下見した日は挙式がたくさん入っていたのでかなりバタバタでした。各会場も拝見する時間が十分取れず・・・仕方ないと言えばそうなのですがでもスタッフさんも生き生きして親しみやすく雰囲気はとても良かったです。天井の高い荘厳な印象のチャペルが印象的でした。阪急梅田駅直結なのでアクセスも便利、迷う事はないと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/04/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
式場を探していて下見に行った場所です。ホテルの中だった...
式場を探していて下見に行った場所です。【挙式会場】ホテルの中だったがバージンロードが長くとられていて、あたたかみのあるチャペルでした。模擬結婚式を見ましたがすごく素敵でした。会【披露宴会場】伝統があるといった感じでした。見た感じは普通といった印象を受けました。人数によって部屋を選ぶことができる。【スタッフ】伝統あるホテルということもあってか、すごく丁寧な話し方でいろいろ相談にのってくれたり、教えてくれたりした。【ロケーション】梅田駅の目の前ということですぐにホテルに着きます。梅田なので遠方から来られる方から近くの場所から来る方などどこからくるにもアクセスしやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近。ホテルだけどバージンロードが長い。【こんなカップルにオススメ!】いろいろな場所から来られる方が多いならアクセスしやすいのでいいと思います。バージンロードを長く歩きたい方にお勧めかなと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 大阪新阪急ホテル(ウエディング取扱終了)(オオサカシンハンキュウホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0012大阪府大阪市北区芝田1-1-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



