大阪新阪急ホテル(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
 - ドレスが良かった- 下見した式場の中でどのドレスを選んでも価格が変わらず、かわいいドレスがあったのはここだけでした。価格を気にせずに選べるのはいいですよね。あとスタッフの対応も良く、価格相談にも応じてくれる雰囲気でした。ただ、式場の上を見上げるとビルのむき出しの部分が見えて残念でした。そこが改善できたら大分良いと思ったのですが・・・詳細を見る (157文字) - 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 34歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 大満足な1日にして頂きました- 【挙式会場】お天気に左右されそうですが、私の場合は晴天だったので真っ青な綺麗な空が見え、都会のど真ん中なのに音も気にならずとても雰囲気がよかったです。【披露宴会場】人数に対して広めの会場を選んだので席順なども融通がきいてよかったです。基本縦長なのでそこが残念ですが、広めの部屋を選ぶと少し前に詰められるのでオススメです。【スタッフ(サービス)】式直前にプランナーの方が辞められて代わってしまったのは残念でしたが、後任の方も安心できる方で、当日色々お世話してくださった方も本当に親切でしっかりしてらっしゃって安心できました。【料理】おいしかったです。特に最後の燃えるアイスが見た目にもすばらしく、参列者から味もおいしかったー!と言ってもらえました。【コストパフォーマンス】なるべく持ち込みにしたのもありますが、他の同レベルの会場に比べてかなりいいと思います。【ロケーション】田舎から出てこられた年配の方たちも迷うことなく到着できて完璧です。参列者の事を考えたら一番大切なポイントだと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ロケーションがいいので遠方の方も安心・スタッフが丁寧でしっかりしていて安心できる・チャペルの雰囲気がいい・結構持ち込みも出来、コストパフォーマンスがいい【こんなカップルにオススメ!】遠方の方、年配の方が多いカップルはロケーション的に安心だと思います。また、満足したいけれども費用を抑えたいカップルにもオススメです。詳細を見る (626文字) - 訪問 2008/04
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.8
 - 駅が近くで便利でした。- 女性スタッフの方の対応も良く、料理内容もすごく凝っているのですが値段がお手頃で良いホテルだと思います、チャペルもビルとビルの間にありすごく都会的な感じがして、夜の結婚式にむいているホテルだと思います。詳細を見る (100文字) - 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/13
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 3.2
 - 小さめの教会だったが、綺麗で可愛らしいと思った。清楚で...- 【挙式会場】小さめの教会だったが、綺麗で可愛らしいと思った。【披露宴会場】清楚で硬い感じがややした。【料理】コースは色々あるのかもしれないが、私が参加したときの料理はまずまずおいしかったと思います。【スタッフ】ホテルのスタッフだからか、あまり親しみやすい感じではなかった【こんなカップルにオススメ!】あまり派手にするつもりでなければ、普通にいいと思います。詳細を見る (178文字) - 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
 
- 下見した
- 4.6
 - 全体的に古い感じがし...- 全体的に古い感じがしてしまいました。チャペルは写真で見るととっても素敵だと思っていたのですが、実際には両側に古い建物が見えてしまって写真で期待してしまっていたので残念でした。交通の便はとってもよく、スタッフの方の対応もとってもよかったです。また、費用もほかのホテルに比べてリーズナブルでした。詳細を見る (146文字) - 訪問 2008/02
- 投稿 2008/03/01
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 2.3
 - 駅から近いのとブライ...- 駅から近いのとブライダル関係を3・4階にまとめているという点については、動線が短くて◎。セットプランのオプションは他の会場よりも選択肢が多くて◎。詳細を見る (73文字) - 訪問 2007/10
- 投稿 2007/12/26
- 訪問時 28歳
 
- 
         
- 参列した
- 4.2
 - スタッフの方の細かい指示がありがたい- 駅前のロケーションにかなりびっくりしました。駅前ながら駐車場も無料で利用させて頂きました。会場は廊下やトイレなどが広くて、とても使いやすかったと思います。【スタッフ・料理・進行等のサービスについて】スタッフの方が大変親切で、余興などの誘導もスムーズにしてくれました。指示も細かくてこちらとしてはとてもありがたかったです。披露宴で演奏の余興をやったのですが、リハーサルをやらせてもらうことができました。また料理は味、量ともにちょうどよかった印象を受けました。進行はスタッフの方々の心遣いにより、スムーズだった感じを受けました。おかげで時間に余裕が見られた感じがしてゆったりした気分になりました。詳細を見る (296文字) - 訪問 2007/10
- 投稿 2009/09/12
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.0
 - 阪急や地下鉄、JRな...- 阪急や地下鉄、JRなどからも近くてアクセスは最高!フェアに行ったのはここが初めてだったので、ドキドキしていましたが、担当して下さったスタッフの方が、すごく素敵な方で、この人と一緒に準備を進められたらいい式になりそうだなぁと思いました。ただ幾つか問題点が・・・●ホテルが全体的に古くて暗い感じがした。●披露宴会場も天井が低く、なんとなく圧迫感があった。●チャペル自体は広くて良いが、チャペルに入るまでの間、お客さんたちが待っているスペースが無く、前の狭い廊下に沢山の人が立ったまま並んでいた他の会場にはまだ回ってなかったので、こんなものなのかなぁと思っていたのですが・・・。スタッフの方は最高でしたが、そのあたりが気になったので決定には至りませんでした。詳細を見る (326文字) - 訪問 2007/06
- 投稿 2007/07/23
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 4.2
 - 友人の結婚式に参列し...- 友人の結婚式に参列しました。大阪の中心になるのに、独立型のチャペルで、すごく雰囲気がよかったです。会場はよくあるホテルの一会場、といった雰囲気で可もなく不可もなく、という感じでした。お料理は一緒のグループの友人がアレルギーで食べられないものを別メニューに差し替えてくれたり、融通が利いていたと思います。私はスタッフさんとは話す機会がなかったのですが花嫁本人はプランナーさんがすごく親身になってくれたと喜んでいました。詳細を見る (208文字) - 訪問 2007/06
- 投稿 2008/02/26
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 3.5
 - 立地はとにかく文句な...- 立地はとにかく文句なし。これが一番の利点。料理もケーキもかなり良いです。特に試食したケーキは甘さも抑えてあり個人的に買ってかえりたくなるくらい美味。チャペルはちょっと中途半端です。チャペルまでのアプローチは綺麗なんですが、ふと上を見るとホテルの窓がズラーリ。しかもホテルが古いのであまり綺麗じゃないし…チャペルそのものも屋根が低くて狭い印象です(実際には広いんですが)。雪を降らすサービスもあったんですが、機械音がうるさくて微妙でした。神式は見学できませんでしたが、ドアをあけるといきなり挙式会場という感じらしく、ちょっと微妙。披露宴会場は「昔からある宴会場」という雰囲気のカーペットと壁の模様がちょっと…古いホテルだからしょうがないのかもしれませんが…照明はかなり凝った印象でした。スタッフの対応は良いです。「披露宴会場を見たい」というと「今別のセッティング中ですが…」といいつつかなり見せてくれます。質問もひとつひとつ丁寧に答えてくれて好印象でした。詳細を見る (427文字) - 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/16
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.2
 - すべての点で平均ちょ...- すべての点で平均ちょっと上というかんじでいいと思います。スタッフもこなれたかんじで安心できます。人気があるようでフェアはにぎわっていました。大阪のど真ん中でロケーションは最高です。みなさんが書き込まれているように廊下が狭いし天井も低いです。でもきれいにお手入れはされているので気にならない方は問題ないと思います。すべてが無難にいいので自分の式もいいにつけ悪いにつけ無難な感じになりそうという印象でした。詳細を見る (201文字) - 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/25
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した
- 5.0
 - 最初は、チャペルの雰...- 最初は、チャペルの雰囲気に魅かれて、ここに決めました。先日、無事に結婚式を終えることが出来た今も、このホテルで結婚式を挙げて、本当に良かったと思います。なんといっても、ホテルのスタッフのみなさんが素晴らしいです。どこの部署の方も、プロとしての自覚をしっかりもっていらして、皆さんの温かい対応が本当に、嬉しかったです。<アドバイス>これだけは譲れないという点を、自分の中で一つ決めて、ブライダルフェアに行く。詳細を見る (203文字) - 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.8
 - チャペルはシンプルな...- チャペルはシンプルなものが好きな人には非常におすすめです!天井が高く、すがすがしい気分になりますよ半屋外型で、バルーンリリースなどもできるのですが、雨の日の対策もばっちりですスタッフの応対は、担当以外も非常に愛想がよく、安心して大切なお客様を任せることができそうです予約もせず、当日時間が余ったから寄ってみたのですが、しっかりともてなしてくださいましたよ。女性の担当は特に、こちらの要望を聞き出すことを大切にしてくださるので、漠然としたイメージしかなくても形にしてもらえます立地条件も良く、招待客の大半が在来線を利用であればおすすめです<アドバイス>会場・チャペルがどんなに素敵でも、お客様をもてなしてくれるのはスタッフです担当以外の方もしっかりと見ておいた方がいいですね詳細を見る (336文字) - 訪問 2006/08
- 投稿 2006/11/29
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 3.8
 - 大阪駅から本当に近く...- 大阪駅から本当に近く、交通の便はバッチリです★チャペルは屋上に設置してあり、チャペルに入る前には空が見えます。雨の日にも対応できるよう屋根もついてます。会場は天井が少し低いかな。あと、廊下も狭いので人の行き来が気になりました。詳細を見る (113文字) - 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/06
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した
- 4.7
 - とにかくスタッフの対...- とにかくスタッフの対応がよいので、安心して式の準備を進められました。細やかな気配りや、アットホームに話せる雰囲気があります。また、最初から最後まで一人の担当者が進めてくれますので、話しやすかったです。やりたいことは、全部させてくださいました。料理は、ほとんど食べられなかったのですが、列席者には好評でした。ちょっと混み合う日だと、前後の披露宴が入れ違うときにお互いが見えてしまって、興ざめな部分がありましたが、会場はよかったです。梅田のど真ん中で、遠方からの列席が多かったので便利でした。チャペルの雰囲気はとってもよかったです。屋外なので、天気だけは心配しましたが、晴れてブーケトスもできて、とってもいい思い出になりました。詳細を見る (312文字) - 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/22
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.8
 - 駅からの立地抜群・ス...- 駅からの立地抜群・スタッフの対応がとてもよかったです。私が下見に行ったのは全館ブライダルフェアーの時で、別の日の日柄のいい休日に日程の相談に寄ったとき、新郎、新婦だらけでびっくりしました。人気のあるホテルだし、同じ階にいくつもの披露宴会場だと、やっぱりそうなりますね。そう思っても、値段もお手頃だし、なかなか魅力のあるホテルでした。詳細を見る (166文字) - 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/20
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.7
 - 駅から近いのがとても...- 駅から近いのがとても便利でした。ここなら天気によって、ゲストの足の心配が少ないと思います。ホテルの方がおっしゃってましたが、ウェディング専門のホテルではなく、会議で使うことが多いので、内装はどうしても華やかではないかもしれないとのこと。ただ、スタッフは社員が中心で、おもてなしには自信があるということでした。<アドバイス>あれもこれもと理想が高すぎると、なかなか気に入った会場が現れてくれません。欲張らず、これだけは、という条件を絞ったほうがいいかもしれません。詳細を見る (231文字) - 訪問 2005/05
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 5.0
 - 立地条件が良い!!あ...- 立地条件が良い!!あと、料理の評価もかなり高い。値段も、梅田の式場なのに他の会場と比べると安いかな。詳細を見る (50文字) - 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/17
- 訪問時 22歳
 
- 参列した
- 5.0
 - 大学などの友人は社会...- 大学などの友人は社会人になった後は日本中に広がっていますよね。その人たちを集めるにはやはり交通の便がよいというのが最高の条件になりますよね。ここは大阪駅近くなので立地条件は最高です。また会場は盛り上がるのにちょうどいい大きさでうまく設計されていると思いました。<アドバイス>自分たちが理想としているものよりもすこし下のランクを選ぶといいと思う。詳細を見る (172文字) - 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 38歳
 
- 下見した
- 4.5
 - チャペルまでのアプロ...- チャペルまでのアプローチとチャペルが素敵で気に入りました。ロビーが待ちあい場所になっていて、ただでさえ狭いのに人でごった返してたのは残念ですが、上にあがると関係者以外いないし、スタッフの対応も丁寧で説明がわかりやすかったです。<アドバイス>衣装小物類がついていないプランもあるので、いくらくらい必要なのか確認する必要があります(百貨店の定型プランを使うと半額になることも)。詳細を見る (187文字) - 訪問 2004/12
- 投稿 2005/01/17
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 3.6
 - 雨が降っても道を選べ...- 雨が降っても道を選べば大阪駅から傘のいらない立地の良さは大きな魅力です。ただ通路とかが狭くてちょっと慌しげだったかな?詳細を見る (59文字) - 訪問 2004/12
- 投稿 2005/01/04
- 訪問時 33歳
 
- 下見した
- 4.7
 - チャペルがとても可愛...- チャペルがとても可愛らしいです。披露宴会場も天井が高く、ゆったりしています。他の会場と比べると、同じような内容の挙式・披露宴が少し値段をおさえて実現できるところも魅力だと思います。詳細を見る (90文字) - 訪問 2004/11
- 投稿 2005/01/04
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 3.0
 - チャペルが半独立型で...- チャペルが半独立型で中途半端かな。ホテル自体古いのでなんかくすんだ印象でした。場所はめちゃくちゃいいと思います。衣装の持込料が高いです。六輝や早期割引あり。詳細を見る (78文字) - 訪問 2004/07
- 投稿 2005/01/14
- 訪問時 34歳
 
- 参列した
- 4.4
 - 人前式でしたがチャペ...- 人前式でしたがチャペルを使用していました。初めての人前式参列でしたが、とてもアットホームでよかったです。讃美歌の代わりに、参列者全員で「上を向いて歩こう」を歌いました。披露宴は招待客もごく近しい人だけだったので、広い会場ではありませんでしたが、照明を落とし気味で、ところどころにあるキャンドルがとても幻想的でした。新婦はお色直しもしなかったため、ずっと同じテーブルにつき、ゲストたちともいろいろ話ができて楽しく過ごせました。叔父様による尺八と友人によるフルート演奏のコラボあり、気取りがなく素敵な式であこがれました。お料理もドリンクもおいしかったです。デザートはサービスミスで私は食べれませんでしたが、お料理だけでお腹いっぱいだったので特に恨んではいません。詳細を見る (329文字) - 訪問 2004/07
- 投稿 2007/08/20
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した
- 4.8
 - とにかく料理がおいし...- とにかく料理がおいしくてみんなの大満足してくれました。衣装も阪急百貨店の「キューブ」だったかな!?すごくかわいいドレスがあったし、サロンの方達の対応もよくなによりも交通の便は最高です!!場所やホテル等含めても比較的安いと思います。<アドバイス>私の場合は大安などに一切こだわりが無かったので、仏滅に結婚式を挙げて、割引で50万安くなりました。あと意外と花が高いうえに花のボリューム等不満があったので、テーブルフラワー意外は自分達で調達しました。その方が持ち込み料含めても安く満足いくものになりました。詳細を見る (250文字) - 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 23歳
 
- 結婚式した
- 4.8
 - 料理はおいしかったし...- 料理はおいしかったし、スタッフの対応もよかった。でも、比較的安くできたけれど、披露宴時間が1時間半ほどで短く、寂しい印象になった。司会者が新婦の母親の名前を間違えて紹介したがなんのフォローもなく、式の後日、感想なども聞かれず、終わったらほっとかれた感じがした。<アドバイス>式場の料理、宿泊施設などは一度自分たちで試してみたらいいと思います。そうすれば参列者の気持ちになって足りないものを用意できたり、満足していただけるようになると思います。詳細を見る (221文字) - 訪問 2004/03
- 投稿 2005/03/24
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 3.4
 - 立地の良さは大きな魅...- 立地の良さは大きな魅力だと思います。ただし担当の方と意思の疎通がうまくいかず、それ以上の良さが伝わってこなかったのが残念。ただ私達も活動初日で、見るべきポイントがボケていたのかもしれません。<アドバイス>最初に担当してくれる人が式まで担当してくれるわけではないので、単純に応対してくれた担当者と意思疎通がうまくいかないことだけがネックなのなら、担当者を代えてもらうのも手だと思います。詳細を見る (192文字) - 訪問 2003/11
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 32歳
 
- 結婚式した
- 4.8
 - なんといっても立地条...- なんといっても立地条件がいい!田舎から出てくる親戚の人たちにとっては大阪駅周辺は迷路。伊丹空港からのシャトルバスがホテルのまん前に止まるので、迷う心配がいりません。料理もおいしいし、スタッフの接客態度がとても丁寧で礼儀正しい。担当の方もとても親身になってくれます。難をあげるとすれば、披露宴会場の天井が低いこと、ロビーが狭く、他の挙式カップルとすれ違うなんてことも有り。新郎新婦の控え室の前が、参列者の控えロビーになっているため、挙式前に参列者にウエディングドレス姿をお披露目してしまうことに・・・。<アドバイス>まず、自分達にとっての重要度ランキングを作りましょう。私の場合は、立地条件、挙式会場、スタッフ、披露宴会場、料理の順でした。全てを完全に満たしている会場なんて、そうそう無いです。何に重点を置くかを決めて、そこから会場を絞っていきましょう。詳細を見る (376文字) - 訪問 2003/10
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 26歳
 
- 申込した
- 4.3
 - 教会が綺麗で外人の牧...- 教会が綺麗で外人の牧師さんが男前!料理はおいしいと評判でした。<アドバイス>駅から近くて雨が降ってもぬれずに行けるのは来る人には便利で遠方の人もわかりやすいからいいみたいです詳細を見る (87文字) - 訪問 2001/12
- 投稿 2004/12/14
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.6
 - まず、いろいろな電車...- まず、いろいろな電車駅が密集する梅田に立っていることが他県からきた人間にはありがたいです。誰に聞いても分かりますし。要望すれば余程の無理でない限り聞いてくれます。友人達との余興でカラオケの機械やスライドなどの持込から、演出のライトアップもお願いしました。お料理は和洋折衷でしたが、食べ終わる頃に次の料理が暖かさを保ったまま運ばれ、空いたお皿をテーブルの上に残さないスマートさ!最後のデザートの時には、アイスケーキ(だと思います)に火をつけたブランデーをかけるパフォーマンスがあり、びっくりしました。もちろん味に文句があるわけありません。<アドバイス> 式場説明をされる方はきっちりしていて当然なので、式場の下見をするときに、それとなく他の社員さんの様子を見ては如何でしょうか。 廊下で歩きながらすれ違う程度のお客さんにどういう態度をするのか、とか。 実際のお式では沢山の招待客の給仕をしてもらうのですから式場の新旧や内装も大事ですが、招待客に満足してもらえるようなサービスを提供してくれるところが披露宴を成功させてくれるのではないかと思います。詳細を見る (472文字) - 訪問 2001/04
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 18歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ273人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 大阪新阪急ホテル(ウエディング取扱終了)(オオサカシンハンキュウホテル) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0012大阪府大阪市北区芝田1-1-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 












