太閤園 (Fujita Kanko Group)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
格式を感じる式場でした
挙式会場について
挙式会場はチャペルで洋風なのですが、周りは向かいのお城ような格式高の高さを感じさせるつくりになっており和、洋の融合という感じで素晴らしかったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
庭園が素敵です
挙式会場について
和装でのお式だったのですが、とても雰囲気が出ていて良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
木の温もりが感じられるチャペルがオススメ
挙式会場について
桜苑のチャペルを見学しましたが、天井が高く、木の椅子など柔らかいイメージで、とても雰囲気が良かったです。 聖歌隊や演奏の方も、後ろのバルコニーにいるので殆ど姿が見えず、シンプルな中に新郎新婦が際立って...詳細を見る (811文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
レトロな建物は必見です。
挙式会場について
緑の多い庭園を通ってのチャペルは晴れなら雰囲気最高です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
都会のど真ん中とは思えません!
挙式会場について
こちらの挙式会場は独立型のチャペルで白を基調としたシンプルなイメージ。中は天井が高く、バージンロードも長いため、どんな方でも満足出来ると思います。また式が終わればチャペル前でフラワーシャワーを行うので...詳細を見る (513文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
純和風でお庭が綺麗
挙式会場について
チャペルは天井が高く、メイン建屋からチャペルまでのお庭も滝があったり、お花が咲いていたり綺麗でした。 ただ、移動中は屋根がないので、雨の日は大変だなぁと感じました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 4.4
お庭が立派で、伝統のある結婚式場
挙式会場について
挙式会場までは少しお庭を歩いていきます。晴れていても、もし雨だとしても趣のある庭園。 小さな滝や池もあり雰囲気は抜群です。挙式会場も自然光が入り明るい印象。 フラワーシャワーもお庭でできます。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
広い庭園が素晴らしい
挙式会場について
木々の中にあるチャペルは白を基調としていて、飾られたお花が映えて美しく優しい雰囲気でした。高い天井なので、パイプオルガンの音色や聖歌隊の声が響き渡り幻想的な挙式になっていました。挙式の後でチャペルの前...詳細を見る (635文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
大阪市内で緑豊かな式場を探している人にオススメ
挙式会場について
こちらの式場は伝統的な神前式や和婚式が有名なのですが、今回は、キリスト教式の結婚式でした。 独立型のチャペルのため、アットホームで温かい雰囲気があふれていて、2人ともとても幸せそうに見えました。 また...詳細を見る (539文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
レトロモダン
挙式会場について
レトロな雰囲気に惹かれて、この会場に決めました。 レトロなのに、小さなチャペルも敷地にあってウェディングドレスを着ながらお箸でご飯をたべるとゆう、和洋がおりまざった雰囲気だった。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統の太閤園
挙式会場について
伝統的なチャペル会場でした詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
庭園にはびっくりしました
挙式会場について
チャペルは披露宴会場とは別の場所にありました。独立型のチャペルです。チャペルに移動するまでにも、とにかく敷地内の緑が綺麗でした。チャペル内は、白と木目のナチュラルな感じでした。全体的にはちいさめな感じ...詳細を見る (539文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
紹鴎の間の見学
挙式会場について
築100年以上になる和風建築が現存している、紹鴎の間を見学させていただきました。天井に掘られた欄間の趣や、高砂から末席までを包み込む木造広間の重厚感、建築物の歴史情緒を感じました。会場自体はそこまで大...詳細を見る (754文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
素敵な日本庭園が絵になります♪
挙式会場について
神前式を希望していたので神殿を見学させていただきましたが、挙式会場については至って普通の印象で、特に印象に残ることはありませんでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
大阪で結婚式といえば、ここが一番おすすめ
挙式会場について
雰囲気は和風ですが、なぜかドレスでも溶け込んでしまう、とても不思議で、レトロな、味わいのある場所です。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
和装が似合う庭園が素敵!
挙式会場について
伝統ある場所なので、トイレの広さなどは普通でホテルなどと比べてやや劣ります。神前でしたが、アットホームな大きさで厳かに行えました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
昔ながらの結婚式場
挙式会場について
結婚式はこじんまりとした大きさのチャペルで行われました。二人とすごく近かったのが印象的です。歌手が入っていたのですが、歌手ともすごく近くてびっくり。本当にこじんまりです。でもアットホームでよかったと思...詳細を見る (392文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
荘厳なクラシカルモダン♪
挙式会場について
緑が多く、クラシカルモダンな和洋折衷な雰囲気で安らげました。実際私が参加した式もそのような感じでしたが、年配の方の参列が多い場合や落ち着いた大人の結婚式にぴったりです☆駅近なのでアクセスには困りません...詳細を見る (495文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんなが喜ぶ和モダン式場
挙式会場について
老舗できれいに整備されています。お庭もとてもきれいです。冬はさみしい感じですが、春から秋にかけては緑や桜、紅葉が大変きれいです。また、チャペルも大変かわいらしいです。生パイプオルガンもすごいです!詳細を見る (632文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
シックで大人なウエディングを理想とする方に
挙式会場について
大きな日本庭園があって、緑豊かで空気も清々しく、解放的な雰囲気が素晴らしかったです。 まだ、教会は森の中に佇んでいて、メルヘンな雰囲気でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
都会の真ん中で、和モダンな結婚式
挙式会場について
和モダンな結婚式に憧れて、色々と探した末こちらにたどり着きました。小さな滝があり、石橋や鯉が優雅に泳ぐ池等、日本庭園が素晴らしかったです。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
和風伝統本物
挙式会場について
大阪を代表する結婚式場です。大阪の方ならだれでも知っている伝統と歴史を誇っています。 市内でありながら、庭園があり滝も流れています。紅葉の季節はほんとにきれいです。お庭は市民に開放されていますので、一...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
駅から近くの純和風。
挙式会場について
式場が沢山あるので、案内の看板もきちんと出ていて分かり易かったです。 ただ、待合室から式場が結構遠かったです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
とにかくお料理がおいしい
挙式会場について
独立したチャペル 特に印象には残っていません 挙式後、外に出てのフラワーシャワーが開放感がありました ただ、その後のお庭での写真撮影のときには横の道を次の挙式のゲストの方たちが移動されていたりして、仕...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
和装での挙式に!
挙式会場について
和装での挙式に初めて参列したのがこちらの会場でした。真っ赤なじゅうたんで正面に祭壇がありました。今まで出席してきたチャペル式とは違い、新郎新婦それぞれの後ろに親族、友人と一列に並び、式場に入場していき...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
和装にピッタリ
挙式会場について
和装での挙式で、式もチャペルではなかった為、とても雰囲気が出ていました。 神社ではない式場でこのような雰囲気を体験させて頂いたのは初めてだったので、新鮮で良かったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルで素敵な披露宴で生演奏のジャズ
挙式会場について
由緒あるという印象の式場で、 心に残るお式に参加できました。 建物、照明なども伝統ある趣でクラシカルな雰囲気がとっても素敵でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
美しい庭を眺めながらおいしい料理が食べれます!写真も◎
挙式会場について
庭のなかにある教会にて挙げました。森の中にひっそりある教会のようで最高でした。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
都会のオアシスで伝統的な挙式を
挙式会場について
厳かな雰囲気できちんとした挙式ができました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
純和風な感じがしておすすめです
挙式会場について
神前式で行いましたが、神社でするのと変わりなくとても良い印象がしております。とくに神社でしたい、という強いこだわりがないのであれば十分な式が出来ると思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 10% |
太閤園 (Fujita Kanko Group)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
太閤園 (Fujita Kanko Group)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ966人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 太閤園 (Fujita Kanko Group)(ウエディング取扱終了)(タイコウエンフジタカンコウグループ) |
---|---|
会場住所 | 〒534-0026大阪府大阪市都島区網島町9-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |