ホテル大阪ベイタワーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
ナイトウエディングにお薦め
最上階の普段はレストランとして使用しているところを貸し切っての披露宴でした。とにかく窓からの眺めが最高で夕方から夜にかけての披露宴だったのですがUSJのライティングもみえてとっても良かったです。もともとレストランとして使用しているからなのか披露宴会場の両端の席がソファー席でとってもゆったり座れてよかったです。ただそのソファー席はフロアーよりも一段下の席になっていたので(凸☚こんな感じ)若干高砂が見えにくし反対側のソファー席の人の顔は全く見えませんでした。それが残念かなぁと思います。お料理も可もなく不可もなくといった感じです。特に印象に残るような美味しいお料理や見た目ではありませんでしたので本当に普通という感じです。駅からすぐだったのでとても便利でした。ホテルにいくまでにスパワールドがあって雰囲気は下町って感じがしました。ただ、ホテルの最上階へ行くと窓からの眺めが本当に素敵です。スタッフの方の対応は可もなく不可もなくといった感じです。特に気になる点はありませんでした。夜のナイトウエディングは本当に綺麗で素敵でした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
華やかさに欠けるような…。
ホテル内にあり、参列席は木目で温かみのあるチャペル。光の取り込みはさほどなく、天井がやや低い為、こじんまりとした雰囲気はあった。タワーの上層階にあることもあり、窓からは大阪の景色が広がって見えた。ただ、天井はややこちらも低めで、華やかさに欠ける印象があった。収容人数は60名ほどだったかと思うのだが、少し狭目だった。特に印象に残るものは無かったが、美味しく頂ました。牛ヒレのステーキなど。弁天町から徒歩5分程で、駅に直結しているため雨が降ったときでも濡れずに行けると思った。商業施設の中の一つがホテル。滞りなく、サービスしてくれた。招待客に子供がいるからか、披露宴会場に車のおもちゃが二台程あった。(新郎新婦が用意したものか、ホテル側が用意したものかは不明)駅から近い子供用車のおもちゃのサービス詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
駅直結で行きやすい
ホテルなので、良くも悪くも無難な感じでした。天井はあまり高くなく、広さももテニスコート1.5面分くらいで、高砂と招待客との距離が近いアットホームな感じです。観音扉の出入口から新郎新婦が入場して来ました。なので、新郎新婦の入場に変わったところからの演出を取り入れたい!という方には向かないかもしれません。ただ、ひとつひとつのテーブルの近くを通っていくので間近で見ることができます。ホテルの披露宴会場なので一般的な設備なのかな?と感じました。参加した披露宴自体そんなに催しをしなかったのであまりよくわかりませんでしたが・・・。ですが、高層階なので、新郎新婦の背景が一面窓でスカイビューを楽しめました。お料理はおいしかったです。さすがホテルのお料理だな、と感じました。盛り付けも綺麗で、目でも楽しめました。JR環状線の弁天町駅直結なので、例え天気が悪くても行きやすいので便利です。また、ホテルなので宿泊施設もあり、新婦の親族が遠方からなので便利だったようです。スタッフさんに何かをお願いしたりする機会がなかったのであまりわかりませんが、飲み物などは適切なタイミングで聞いていただけたと思います。何と言っても駅直結で、宿泊施設もあるところです。子連れではなかったので、子連れサービスなどについてはわかりませんでしたが、新郎の親族に小さいお子さんがいたので、配慮はしていただいていると思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
演出が素晴らしい
設備雰囲気ともにとてもよかったです。光×水×花幻想的なウェディングを演出するAQUAJEWELというプランがあり、普通とは少し違う披露宴になっていました。フレンチか和洋折衷のどちらかを選ぶことができ、今回はフレンチにしましたが一流のシェフが作った料理はとてもおいしかったです。またフリードリンクやウェディングケーキもとても満足するものになっていました。大阪から10分以内で電車で行くことができるのでとても便利です。スタッフさんの対応はとてもよく、こちらの要望に対して快く相談に乗ってくれました。当日、子供たちが飲み物をこぼしてしまったときも速やかに対応してくださりました。ホテルから見える景色はとても良いです。特に夜景はきれいでした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.0
料理が美味しかった
キリスト教式のチャペルでとても綺麗でした。モダンな雰囲気でパイプオルガンと聖歌隊の演奏が素晴らしかったです。とても広い会場です。巨大なスクリーンで新郎新婦のプロフィール紹介がありました。その他、音響や照明による演出も素晴らしかったです。フランス料理のフルコースでボリュームもあって大満足でした。茶わん蒸しやアワビなど和風な料理もあったのが良かったです。デザートのケーキも美味しかったです。弁天町駅のすぐ近くにあり、アクセスが良かったです。料理やドリンクを運んでくれる配膳係の方が素晴らしかったです。とても手際が良く、待たされることはありませんでした。駅直結で交通の便が良いです。披露宴会場がとても広いです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- -
高層階での披露宴が良かった
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.式場内がキレイ、清潔3.夜景が見える会場友人の結婚式で参列しました。22階の高層階で夕方からの式だったので夜景がすごくキレイでした。友人の結婚式は人前式でしたがすごく良かったです。友人曰く色々持ち込みができたり自由が利くみたいです。そしてスタッフの方もすごく対応が良かったです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/11
-

- 参列した
- 4.2
交通アクセスが非常に便利なホテル
ホテル内にある式場だけにとてもきれいで洗練されています。高層階にあるので景色もとてもよいです。設備は比較的新しく、式場内も派手さこそありませんが一般的な披露宴会場という感じです。高層階にあるので雰囲気はとてもゴージャスな感じで海も一望できます。次近くに駅があるのでアクセスはとても便利です。雨天時でも屋根付きの通路でつながっています。自家用車で来る人用にホテル内の駐車場も利用することができるので、さまざまな方法でアクセスできます。なんといってもアクセスの良さと窓から見える景色はとてもきれいです。自分の参加した式では昼間でしたが、夜の式も夜景がとてもきれいな場所なので、すばらしい景観をバックに式ができると思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
高層にある宴会場からは抜群の眺望
【挙式会場について】ロビーにある大きな大きなシャンデリアの前での人前式に妻が惹かれてこちらでの式に決めた。圧巻のスケールのシャンデリアで、煌き、輝きはとても綺麗だった。【披露宴会場について】高いフロアに位置する披露宴会場からは景色もよく、これならばよい雰囲気が出せると思って決断した。部屋自体も綺麗で少しアットホームではあるもののしっかりと演出もできるということで良かった。【スタッフ・プランナーについて】式を担当してくださった、担当者さんは細かい相談にも乗ってくれて不慣れで無知な自分たちをサポートしてくれたのがとても助かった。【料理について】お料理はその季節の食材を使っていろいろ工夫してくれるということで、実際にとてもおいしくて良かった。また見栄えにも工夫をしてくれるお料理だったので、自信をもってゲストの皆様にお勧めできた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪ベイエリアで梅田なども近いので、とても便利だった。【コストについて】費用は、多少の増額はあったものの予定範囲におさまったので問題なかった。注意すべきは、ビデオや写真のグレードと料理のグレード、あとはドレスのグレードをどうするかなどで、このあたりによって大きく費用が変わるのでよく考える必要があると感じた。【結婚式の内容について】空にあるような天空の披露宴会場は日常から離れることのできる特別な空間でした。【この式場のおすすめポイント】ロビーのシャンデリアが高級感があります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は全体的にモダンでセンスがある雰囲気と、綺麗であることです。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場からの眺めが綺麗
チャペルはシンプルでナチュラルな雰囲気があり、清楚で綺麗な会場でした。披露宴会場は高級感があり、窓から見える都会の街並みが綺麗でした。フランス料理のフルコースで非常に美味しかったです。とてもボリュームがあってお腹いっぱいになりました。弁天町駅の目の前にあり、アクセスが非常に快適でした。周りにお店がたくさんあるので、休憩、買い物、二次会などに便利です。非常に親切丁寧な対応で気持ち良く結婚式に参加することが出来ました。料理やドリンクを持ってくるタイミングが良かったです。司会進行がスムーズで非常に楽しい披露宴でした。パイプオルガンの演奏や聖歌隊斉唱が素晴らしかったです。映像を使った演出も楽しかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな感じと荘厳な感じを両立できる会場です
光に溢れる明るい雰囲気のチャペルでした。参列した人たちも窮屈にならずゆったりとした状態で新郎新婦の挙式を拝見できるとても良い空間だと思います。家族のみならず友人たちも勢揃いでアットホームな感じでとても良かったです。ホテル上層階の絶好のロケーションで高級感に溢れています。会場内の空調もしっかりと効いており室温も一定で疲れずに披露宴を終えられました。全体的に会場が広くスペースがしっかりと取られているので、キャンドルサービスの際に新婦の裾がどこかに引っ掛かるといったトラブルもなく安心です。駅直結なのでわかりやすく、迷うことがないのでオススメです料理の内容、食べ方などについてスタッフの女の子が子供に説明してくれたりしているのが視界に入ったので、とてもいい気持ちになりました。細やかな気配りが効いている証拠だと思います。全体的に子供連れの参加者に対して親切な対応が見受けられました。親族等で子供連れで参加する方も多いと思われますので非常に心強いのではないでしょうか詳細を見る (431文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
駅直結ホテル
駅直結ホテルということで、アクセスは大変便利でした。ブライダルフェアに参加するのが初めてということもあり、期待と不安が入り混じっていましたが、担当してくださったプランナーさんが話しやすくて安心しました。模擬挙式、模擬披露宴、模擬人前式に参加しました。模擬挙式のチャペルは狭いかなと思いました。アットホームな感じで行う予定の方はいいかもしれません。模擬披露宴は披露宴の感じをつかめて参考になりました。私達はとにかく料理が美味しいところ!というこだわりがあったので試食の料理がホテルにしては、、、という感じで残念でした。ゲスト参加型の演出にも参加させていただきました。会場コーディネートはホテルだなぁという感じです。コーディネート次第でおしゃれな感じになりそうです。模擬人前式は今まで自身が招待された挙式では参列したことがなく、ホテルのロビーで行われるのを見て、どうなのかな?と思いましたがチャペル式や神前式に比べて自由度が高く参列者全員が証人になるということで、カジュアル感があり、流行っているのも納得でした。退場の際、バブルシャワーをしたのですが、私達はフラワーシャワーよりも幻想的なバブルシャワーを気に入ったので自分達の式にはバブルシャワーを取り入れようと思いました。補足で高層階で、ナイトウエディングをする予定なのですがベイタワーさんは高層階ですが景色はそこまできれいではありませんでした。ドレス試着を試着だけではなく、カメラマンが撮影してくれ出来上がりを郵送してくれるサービスは大変嬉しかったです。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
駅近でワンフロア貸切の披露宴♪ 眺めも抜群!!
エレベーターで皆で移動したと思いますが、素敵なチャペルで参列者が結構いましたがゆったり座れました。パイプオルガンの演奏もありまるで本物の教会に来ているような感じでした。披露宴会場は51階というとても長めの良い場所でした。窓からは大阪の景色が一望できて昼間の披露宴でしたが、お食事と眺望も楽しめてよかったです。夜ならもっとロマンティックでいいんだろうと思いました。席は四角い小さめのテーブルに四人ずつ座りました。隣の人との距離が近いので話も弾んでよかったですが、知らない人とだったらちょっと困ったかもです。お料理は新郎新婦が思い出のメニューがでてきたのが驚きました。思い出のスライドショーを見ながら食事だったのですが、途中で新婚旅行の思い出のメニューを披露宴の料理で出してもらっていたのでとても面白かったです。味は全般的にとてもおいしかったです。弁天町の駅直結の場所で神戸からも京都からもアクセスがいいと思います。地方の方に参列してもらう場合もホテルなので宿泊できるし、荷物をもって歩かなくても良いのでとても便利だと思います。私は伊丹からの参列でしたが、電車で行きやすかったです。駐車場も広いので車もオッケーなのがうれしいです。スタッフの方はアルバイトっぽかったですが、飲み物がなくなりそうになると声をかけなくても聞きにきてくれたり写真を撮るときはさっとよけてくれたりしてさりげなく気配りしてくださっていたのが印象的です。親族じゃなくても着替えができる部屋があってとても便利でした。しかも大部屋と仕切られた個室みたいなのが完備されていて人目を気にせず着替えができるのがうれしいです。あと荷物を着替えたところの近くで預かってもらえるので助かりました。とにかく眺めがよくて、料理がおいしい!それだけで参列者は大満足です。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場白を基調としていて明るい雰囲気のチャペルで凄く...
挙式会場白を基調としていて明るい雰囲気のチャペルで凄くよかったです。披露宴会場凄い広いわけでもなく、狭いわけでもなく適度な広さで50人くらいだとゆったり使えるくらいでした。スタッフ対応もよく分かりやすい説明をしてくれました。ロケーション駅からも近く雨が降っても濡れずに会場に行けるのがよかったです。ここが良かった挙式会場22階からの景色こんなカップルにおすすめ夜に披露宴をすると夜景が綺麗だと思います。挙式で白を基調としているカップル。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.8
眺めが最高です
大阪市内の弁天町駅から5分以内にあるホテルですので、立地はとてもいいです。また、アーケードがありますので雨の日でも濡れずにロビーまで到着できます。このホテルの私のお勧めポイントは、眺めの素晴らしさです。昼間はもちろん、よりになると大阪港の夜景がとても綺麗に見えるのです。スタッフのかたも皆さん笑顔で丁寧にサービスされていますので心地よくすごすことが出来るかと思います。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/05/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白...
【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
自分の結婚式のときとは違って、最新の映像技術などを利用...
自分の結婚式のときとは違って、最新の映像技術などを利用して趣向を凝らした結婚式だった。【挙式会場】落ち着いた雰囲気で親族だけのアットホームな感じが良かった。【披露宴会場】開宴してしばらくは普通の会場の印象だったが、披露宴が進んで盛り上がったところで、窓のブラインドが開かれたときの夜景がとても印象的だった。【料理】適量で味も良かった。【スタッフ】特に問題はなかった。【ロケーション】高速のインターや駅からも近く便利である。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり披露宴会場から見える夜景。【こんなカップルにオススメ!】夜景も楽しみたい、楽しんでもらいたい方におすすめ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.4
小学校からの幼馴染が大阪で結婚したので、地元の幼馴染と...
小学校からの幼馴染が大阪で結婚したので、地元の幼馴染と愛媛から参列しに一緒に行きました。挙式会場ー式は別で挙げていたので披露宴のみの参加でした。披露宴会場ーベイタワーの最上階、スカイシップと言うレストランで行われました。大阪一の絶景と謳っているホテルだけあって、大きく窓をとってあり、お昼過ぎからの式だったのですが日差しが燦燦と入ってきてとても素晴らしかったです。料理ー披露宴自体のお料理も良かったですが、その後の二次会などで出されるちょっとしたお料理もボリュームがあり、食べ過ぎてしまいました。スタッフー式を挙げた友人夫婦は実はこのホテルの従業員ですので、スタッフの方々のサービスは本当に素晴らしかったです。良くして頂きました。友人の職場の方なので気さくな対応も嬉しかったですが、しめるところは閉める。と言う風に礼儀ありきの中でのちょうどいいサービス、さすがだなと思いました。ロケーションー電車で数分で梅田などにもいけるので、一緒に言った友人とお買い物も出来、ちょっとした旅行気分も味わえました。とにかく景色とホテルの対応が素晴らしいです。スカイシップでの式は、天空ウェディングとも呼ばれているそうです。大阪で、夢のような式をあげるならばこちらをお勧めします。自然光が降り注ぐ会場は本当に素敵でした。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
昼から夕方にかけての景色がすごくキレイでした
後輩カップルの披露宴に参列しました。長いお付き合いの末、ようやくゴールインしたふたりだったので、当日は心から楽しみにして会場に向かいました。心配していたお天気もなんとかもち、披露宴開始が近づくにつれ晴れてきました。待合室が5階にあり、そこから披露宴会場にエレベーターで移動したのですが、到着したのは51階でした。最初は全然景色が見られなかったのですが、「乾杯」の後にカーテンが一斉に開いてビックリ!!会場の両側の大きな窓から見える景色は素晴らしく、窓際に座っていた親族の方々からどよめきが起こるほどの絶景でした。私は中央の席だったのですが、そこからでも景色はバッチリ見えましたよ!乾杯直後は明るかったのが、色直し入場の後は夕日が見えたし、おひらきの時間には夜景に変わりつつあり、本当にキレイな景色でした。サービススタッフの対応もとても良く、特に引出物を持ってきてくれた女性スタッフの笑顔が好印象でした。新婦のお母さんの体調が思わしくなく、当日は車椅子で参加されていたのですが、プランナーらしき女性の方が、ずっとお母さんのそばで様子を気にしていたのも好感が持てました。ふたりがこの会場を選んだ理由が、「スタッフが良いから」と言っていたことに納得出来ました。お料理もとてもおいしかったです。景色とスタッフ対応にこだわる人にはオススメの会場だと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/25
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
夜景
以前、友達もここで結婚式を挙げており、その際アットホームな雰囲気に加えて夜景何よりが最高でした。ご飯も美味しくて、また下見に行った時もやっぱりいいなと思ったのが床のフワフワなジュータン。頑張ってオシャレして来てもらう友達に少しでもくつろぎながら式を楽しんでもらいたいなと思い私の中ではかなり高ポイントでした。色々細かい相談できたのもよかったです。ただ今検討中です。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
・チャペルはいまいち。低い階層で室内。せっかくの高層ホ...
・チャペルはいまいち。低い階層で室内。せっかくの高層ホテルなのに外が見えない。天井も低い。披露宴はとても広いですが内装がちょっと派手な印象でした・スタッフの方はアポなしの訪問にもかかわらずとても丁寧に説明していただいたのでとてもよい印象です・ロケーションは弁天町駅からすぐなので、訪問客にとっては非常にわかりやすくてよいと思います・会場から見渡せる大阪市の風景はとても格別です。ナイトウェディングで夕日が沈む時間帯などを選べば本当にすばらしい結婚式ができそうです詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
眺望の素晴らしいタワーホテル
弁天町駅直結のタワーホテルです。館内は、とても明るく開放感があり、きれいなシティーホテルでした。挙式は、館内のチャペルで行われました。真っ白な大理石や、壁、天井が印象的な明るく優しいイメージのチャペルで、厳かな式になりました。披露宴会場は、タワーホテルのだけあって、眺望の素晴らしい明るく開放感のある広間で行われました。白が基調の装飾で、優雅で気品があり好感がもてました。料理は色とりどりの和洋折衷コース。どれも、手がこんでいて美味しくいただきました。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/12
- 下見した
- 3.8
51Fエアシップは原則1日1組だそうです
ゲストの都合上、パーティ開始は夕方17:30以降という条件で会場を探しています。どうせならば夜景が楽しめる所を、と考え、こちらに下見に伺いました。挙式会場/建物内のチャペルと神殿を見学。どちらも人前式でも利用できるそうです。チャペルは標準的でした。自然光はなし、天井も高くはないです。キリスト教式を選択すると、パイプオルガンやバイオリン等の生演奏が付くそうです。神殿は、出雲大社の御分霊が祀されているとの事、神式では雅楽の生演奏が付くそうです。2人の歩く神殿中央部分には御影石(衣装が映えるように、との事)が使用されていました。神式の見学は初めてなので他との比較は出来ませんが、とても荘厳な雰囲気でした。披露宴会場/初めに、22Fの青雲を見学。白雲より少し小さめ、海側に面した会場で、USJや海遊館近くの観覧車等が見えます。すっきりと晴れれば淡路島まで見えるとの事。日の入り側だそうで、夕方から夜に利用する場合は、夕焼けから夜景まで楽しめるそうです。壁は落ち着いたベージュ系でした。同フロアの白雲は、実際に披露宴が行われており、見学はできませんでした。しかし、眺望の参考に、と白雲と同じ側の部屋(通常控え室となるそう)に入れて頂きました。街側ということで、ビルなどの建物が隙間なく立ち並んでいます。眺望(目に入るもの)は、青雲と白雲では違いそうです。白雲の壁はピンク系でかわいらしい感じにまとめられているそうです。全体的に22Fの会場は「きちんとしたホテルの一般的な宴会場」といった雰囲気でした。(もちろん窓はしっかり広めに取ってあり、景色を楽しめます。)また、今回見学はしませんでしたが、天井高6mの大会場があるそうです。こちらは音響等もかなり凝っているとのことでした。51Fのエアシップ、こちらは15時からの1日1組利用が原則だそうです。(ランチとディナーの営業の合間を利用するため。)私は日中のパーティは無理ですが、見学だけさせて頂きました。22Fとはまったく眺めが違います。22Fは地上100mだそうですが、周辺に高層マンションもあり、視線上に生活圏がある、という感じもありました。しかし51Fは地上200mとのこと、全てを「見下ろす」感じ。間違っても外の誰かと目が合う、何てことはないでしょう。こちらの利用に際しては、基本的に人数制限(X人以上など)はないそうです。(ただ、利用プランによっては指定があるとのこと。)また、夜の利用(貸切)も全面不可ではないそうです。コストパフォーマンス/しっかりしたホテルで挙式・披露宴を行うなら妥当な金額だと思います。料理/試食していませんので採点は控えます。ただ、ロビーで利用できるデザートサービス券を頂きました。そのデザートは、披露宴でデザートを手掛けるパティシエが作っているとの事でしたが、評判が良いのでしょうか、行った時にはほとんどのケーキがなく、その説明を聞いている間にも「あ、今このケーキもお買い上げされたようで…」といった状態。何とかまだあるケーキを頂けましたが、カスタードなどのクリームと果物のバランスがちょうどよく、おいしかったです。ロケーション/眺望は22Fでも十分楽しめそうです。51Fは別格でしょう。場所も環状線の駅直結、とてもわかりやすく、便利が良いと思います。スタッフ/連絡していた時間より早く着いてしまいましたが、丁寧にご案内頂けました。ブライダルサロンはそう狭くなく、周囲の会話が賑やかに聞こえる、ということもありませんでした。その他/来年5月にパーティを予定しているのですが、こちらのホテルの公式サイトを見ている時、プランがあまり多くなく、かつ期限が来年3月末までが多いな、と感じていました。ただ他の会場では、公式サイトに載っていなくても、来年4月以降のプランなどご案内頂いたので「こちらのホテルも直接尋ねれば何かあるかも」と考え、下見に行きました。しかし、伺った8/28現在では、ほんとに公式サイトに案内されているものだけのようです。人気シーズンに挙式等を考えている場合、早めに動きたい事が多いと思います。来年4月以降のプランが早く発表されれば、参考にし易くなるので嬉しいです。(それとも、もともとプラン等は少なめのホテルなのでしょうか。)詳細を見る (1761文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な式場でした
スタッフの方がとてもわたし自身の意見も聞いてくださり、とてもやりやすかったです。夜景や景色もとてもキレイな演出なので友人や親戚達にもとても好評でした。料理もわたしの意見を尊重して作ってくれていたので、親戚にも今までの結婚式で一番美味しかったよと言って頂けました。ドレスもピンクで可愛かったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
かなり遅い披露宴でした
暦上混み合っていたのは仕方ないのですが、開始時間が…。もう少し早いと嬉しかったです。会場からは夜景が見下ろせるし、料理も満足でした。スタッフさんもキビキビ動いていたようですし。ただ、キャパに対して、列席者は少しオーバー気味…詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
駅直結でロケーションは抜群です。
【挙式会場について】標準的でシンプルな式場でした。外国人牧師が雰囲気を盛り上げてくれました。【披露宴会場について】乾杯をした瞬間、閉め切っていたカーテンが開き、光が差し込んでくる演出が感動的でした。窓からは、京セラドームなど大阪市内が一望できる素晴らしい眺めでした。デコレーションは控えめで、自然でリラックスした雰囲気が良かったです。【料理について】和食と洋食の折衷みたいなお料理だったので、高齢の祖母も美味しくいただけたようでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から傘を使わずにすぐ来られる立地だったので、良かったです。【この式場のおすすめポイント】ホテルというと、どうしても高級なイメージがありますが、新婦の母親に聞くと、意外とそうでもなかったようで、レストランウエディングより却って安く済んだと聞きました。一定以上の質と立地を考慮すると、やはりホテルが信頼できるようです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/08/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの対応は少々フランクかな?とも感じたが,それで...
スタッフの対応は少々フランクかな?とも感じたが,それでも来客の要望に対しては真摯に,ていねいに対応してもらった。ロケーションは,全方向に大阪市内が見渡せて,最高だった。夜景の見える時間帯の披露宴というのも良さそう。披露宴は30人弱の規模で小ぢんまりしていたが,スタッフが適切に温かく対応してくれて,アットホームで素敵な披露宴になった。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
市内でも最高層のホテルでウェディング
従兄弟の結婚式に参列しました。駅から直結で行けるので、雨でも安心です。会場の最上階フロアには大きな窓があり、海も見える抜群の景色は全員の心に残ると思います。料理のクオリティも高く、清潔感があり、気持ちのよいサービスをしていただきました。大変印象深い式でした。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私自身の結婚式と披露宴をしました。この会場にしてよかっ...
私自身の結婚式と披露宴をしました。この会場にしてよかったと心から思っています。【挙式会場】小さいチャペルですが、アットホームな感じでとても暖かい雰囲気の教会でした。最初の下見では、小さいので招待客が入ると圧迫感があるのでは・・・と思いましたが、実際に挙式してみると、そのような心配は無用だったと思いました。【披露宴会場】小さい会場だったので、挙式会場と同じく圧迫感があることを心配しましたが、実際に行ってみると、ゲストとの距離が近く、私たちらしく和気藹々とした披露宴を送ることができました。【料理】フランス料理でしたが、老若男女どのゲストにも喜んでもらえる味でした。量も満足してもらえました。【スタッフ】スタッフはいは一番満足しました。どんないい会場でもスタッフの方の対応で台無しになることもありますが、この会場のスタッフさんの対応はとても満足しています。親切で、笑顔で、仕事だからではなく、心から祝福して付き添って下さってるように思えました。【ロケーション】駅から直結で、どなたでも訪問しやすい立地です。ナイトウエディングだったのですが、高層階での披露宴だったので、夜景がきれいでした。夜景は雨でも見れるので、晴雨どちらでも心配無用です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅チカ・景色・スタッフの対応・アットホーム【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気でゲストとの距離を大切にしたい方にはお勧めです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
ホテルで直接申込をしてよかった!
親族だけの式でコストも抑えたかったため、流行の○○婚にしようと思いましたが、ホテルに直接申込しました。理由としては、結婚日時が選べるということとやはり一生に一度、両親への感謝もありますが両家が私たちのために時間をさいてくれるという時に、食事も引き出物、お菓子などもほぼ選べず安いものとなるとよくないと思ったからです。スタッフさんの対応もよく、乳児がいて心配もありましたが、とても親切に対応してくださりました。駅から直結しており、宿泊も可、駐車場もあるため、遠方から来てくださる方々にもGOODです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホーム
駅からのアクセスが良い、宿泊施設があるからということでこちらに決めました。奈良から車で行ってみてもわかりやすくよかったです。駐車場代もかかりません。ホテル自体すごく高層で綺麗でした。チャペルはこじんまりとしていますが、とてもお洒落で、参列者からの距離も近いのでアットホームな感じでした。披露宴会場も22階でとても高層で、景色がものすごくよかったです。そんなに広くはないので、少人数でもできると思いました。スタッフの方もみんな親切で、緊張をほぐしてくれたりしてくれ、全体的に良いホテルでした。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 高層階
- 駅直結
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル大阪ベイタワー(ホテルオオサカベイタワー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒552-0007大阪府大阪市港区弁天1-2-1(ORC200内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2481件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる



