ホテル大阪ベイタワーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ナイトウェディング♪
ホテルの中の挙式会場というと、そこまで広くないイメージでしたが、人数が多かったにもかかわらず、それほど圧迫感はありませんでした。薄暗い雰囲気が、ゴージャス感をより増していました。ナイトウェディングだったのですが、なんといっても大きな窓から見える夜景が最高でした。一つ一つの演出のライトも、夜だとまたロマンチックでいい雰囲気でした。披露宴会場自体は狭くなかったのですが、机と机の間が少し狭く感じました。さすがホテルのお料理!前菜からデザートまで盛り付けも美しくついつい写真を撮ってしまうほど。目でも楽しませていただきました。電車で行きやすい場所です。特に迷わず行けました。ホテルのナイトウェディングは高層階で夜景がとてもキレイなので、ゴージャスを求める人にはオススメです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
コスパのよい会場
シンプルな挙式会場で、天井が高くないので少し圧迫感がありました。参列者が少人数であれば問題ないと思います。披露宴会場は2会場見学しました。どちらも横長で窓があり、自然光が差し込みます。床のマットが暗めの色なので天井の電飾が映え、落ちつきのある会場でした。普段はレストランで利用されている高層階の会場は日にち限定で指定できるようです。料理の見栄え・味ともによく、特にロブスターがぷりぷりで美味しかったです。最寄り駅から近く、立地は良いと思います。雨に濡れることもなく参列できます。料理が美味しく、費用が安いのでコスパ重視の方にはおすすめです。ホテルなので、披露宴会場以外の館内も見ておくとよいと思います。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセスが良く、眺望も抜群
披露宴会場は高層階なので、眺望はとてもよいです。他の方も書かれているように、施設が大変古いです。また、一階のエレベーターホールのサイゼリヤがあり、大盛況でした。せっかくこれから結婚式に行くのに雰囲気が、、少し残念です。弁天町直結なので便利です。ただ、エレベーターを使っては直結できなかった。駅からエレベーターを使って向かうには、片方のホームしか対応していないそう。そのため、一回ホームを出て、反対側のホームからエレベーターを使ってくださいと駅員に言われたが、結局分からず。ベビーカーを抱えながら階段を降りる羽目になった。ベビーカーや車椅子ゲストがいるので、ちょっと厳しいかな。眺望はよいのですが、少しチープな感じかしてしまうのが残念です。エレベーターを使う予定がないのなら、アクセスは抜群。料理のドリンクの基本の飲み放題のメニューにカクテルなども含まれているのでお料理のコスパは良いと思います。1.5次会なら持ち込み無料と言われました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
景色がキレイでした。
挙式会場は館内チャペルになります。チャペル内は白を貴重としたチャペルで、木製の椅子が温かみを感じさせてくれます。こちらのチャペルは天井の形が少し変わっていること以外にあまり特徴のないシンプルなチャペルではありますが、十分に満足の行く結婚式が挙げられそうだと感じました。ただ、やはり館内ということもあって天井の高さなどはあまりないので本格的な大聖堂のようなチャペルを希望する方には合わないかもしれません。披露宴会場はホテルだけあっていくつもの種類がありました。その中で私達が気に入ったのは最上階のレストラン。試食会場もこちらだったのですが、黒を貴重としたモダンな内装の会場内には大きな窓がいくつも付いていて、最上階からの眺めを堪能出来るようになっているため開放感は抜群。夜景を楽しめる時間帯ならとてもロマンチックなパーティーが行えるだろうなと感じました。ただ、会場内に柱がいくつもあるので、それが披露宴の際には邪魔になるのではないかという点だけが残念に思いました。料理は美味しかったです。試食会では旦那と私で違う種類の前菜や肉料理を食べることが出来たのでより多くのメニューを試すことが出来たのが嬉しかったです。弁天町の駅から徒歩で1分ほどです。最寄り駅からは近いですが、最寄り駅までは若干アクセスしづらいかなと感じました。景色が最高に良い会場だと思います。最上階のレストラン以外にも披露宴会場に出来るお部屋はありますので人数や好みに合わせて会場を選べます。詳細を見る (627文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足です!
中に入ると小さいですがキレイな空間でした天井がやや低いと感じましたが大きな窓があり、広々とした空間になりました持ち込みが可能でした。また、紹介をしてくれた所の設定金額もお手頃であまり追加の出費はありませんでした。ティアラは少し奮発しました!招待状・席次表・席札・ウェルカムスペース・結婚証明証などは自分たちで用意しました。当日はあまり食べれていないのですが自分が口にしたのは美味しかったです。また、来賓の方々からもとても美味しかったとお褒めの言葉をいただきました。駅から直結、駐車場もあり良かったと思います見学に行った時、とても丁寧に応対していただけました。また、当日では緊張しているこちらに優しくお声をかけて頂き、とても安心しました。お花は担当の方と相談の上、色味や大きさを決めました。思っていた色よりも、第三者から見てのイメージカラーなどを言っていただけました。ウェデングドレス・色打掛を選びました。カタログから選ぶよりも実際につけて見て、色々試しました。挙式、披露宴ともにホテル内で行うので、外に一切出なくてもいいです。また、披露宴会場のカーテンを開けると外の景色が見えます。高層階にある為晴れているととても綺麗です!夜景も綺麗でした!立地がとにかくいいです!見学に行った時は天井の低さが気になっていましたが実際に挙げた時には特には気になりませんでした。喫煙室、授乳室もあり分けられているのが良かったです。最近は煙が苦手な方もいてるので…スタッフの方も優しい方々ばかりでした。高砂のスペースに色々飾れるのでアレンジが好きな方はいいと思います!立地よし・料理良し・スタッフ対応良しです詳細を見る (694文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
アクセスとお料理良し、眺め良しの式場です。
挙式会場はとてもシンプルな作りでした。こじんまりとしていますが、温かみがありとても新鮮な雰囲気でした。披露宴会場は窓があり眺めは大阪の景色が一望出来ます。当日は清々しく晴れていたということもありとても眺望が良かったです。夜は夜で夜景も宝石が散りばめられた感じの素晴らしい景色でもあります。前菜からデザートまでのフルコースでしたが、とても美味しかったです。見た感じは少ないイメージでしたが、もうデザートの時はお腹も脹れてました。弁天町から直結です。雨の時でも、濡れる事なくたどり着けます。移動の時や案内などとても対応は良かったです。料理も食べ終わったらすぐに下げて貰えたり、飲み物もこちらから言わなくてもすぐに気づいて入れてくれたりと気配りが出来ていました。披露宴会場に行く以外はあまり移動が少なかったです。なのでお子様連れやご高齢の方には助かると思いますし、披露宴会場からの眺望も素晴らしいので、若いゲストの方には好評です。披露宴会場からの眺めは良いのですが、窓が少し小さいかな。窓の近くまで行かないと外の景色は見られない感じです。親族席からは外の景色を見るのには遠いので移動して見ておられる方もいました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/04
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.0
お花の香りにリラックスできました
虹色にそのはっきりしたグラデーションを輝かせる祭壇奥の部分は、見とれるほどの美しさ。白を主とした部屋においては一層綺麗に、カラフルに見えました。また、上を観ると天井は三角屋根になっておりまして、独立した教会さながらの雰囲気が心地よかったです。バージンロードは美しきホワイトで、両脇にはお花も綺麗にならんでおりましたので、その香りによるリラックス効果も感じられました。まさに超高層でしたので、その景色の壮大さが文句なしに最高に素晴らしかったです。遠くまでみえましたし、見渡す光景も都会のビルとか空とか。大きな気持ちになれるようなスケールの景色だったので、パーティもすごく爽快でした。弁天町駅からすぐそのまま行けたのでアクセスはとっても良好でした。パーティスペースの眺望の素晴らしさはすごかったですね。気分爽快にリラックスして見届けれました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
どのような演出にも対応して頂ける!
披露宴会場はよくあるホテルの宴会場という感じでしたが、会場内はとても広く大勢の参列者の方を予定している場合にも安心出来ると感じましたし、天井もとても高いので圧迫感のようなものは一切感じず、こちらであれば参列者の方にゆったりと過ごして頂けると思いました。また会場はさすがホテルの宴会場だけあって、音響設備や映像を投影するプロジェクターなどの設備もきちんと整っているためどのような演出であっても対応して頂けると感じました。ホテルウエディングになりますのでやはりコストは高めでした。大阪の中心部からも近く、弁天町の駅からも歩いてすぐという好立地にあるためアクセスはとてもいいです。ホテルのスタッフさんなので対応は丁寧でした。こちらのおすすめポイントはホテルウエディングならではの安心感とアクセスの良さだと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
ロケーションが最高です
白を基調にしたチャペルで大理石でできたバージンロードが印象的です。和装での挙式にも対応しており、神前式ができます。チャペルは広すぎず少人数でもおすすめです。披露宴会場は高層階にあるので大阪のベイエリアが一望できます。夜景が綺麗なのでナイトウエディングがおすすめです。会場も広すぎないので少人数でもおすすめです。ホテルにしてわコストを抑えると思います。持ち込みも相談すると柔軟に対応してもらえます。駅から直結していてアクセスは分かりやすいです。アレルギー食にも対応してもらえます。控室、化粧室とも綺麗なのですが、少し古い印象を受けました。夜景が綺麗なのでナイトウエディングにおすすめです。持ち込みを考えているなら、見積もり時に相談することをお勧めします。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
広いロビーで開放的な空間でした。
白いチャペルは大きくなく少人数でもいいと考えました。フラワーチャペルが素敵だと思いました。中央の金色の十字架もきれいです。ホテルもきれいで、宿泊施設も充実しており、上層階の大阪を一望できる披露宴会場もとても魅力的でした。ホテルの雰囲気も良く、親族・上司・年配の方へもうけが良いと考えます。低価でおさえられることができます。地下鉄もjrも通っています。地下鉄弁天町駅すぐ。jr弁天町で降りると階段を使って道路を渡ります。特に普通に接客してくれました。その他のスタッフの方の雰囲気も感じが良かったです。当日の準備をされているところを見せていただきましたが、スクリーンも沢山あり、ケーキも個性的なものが用意されていました。外が明るいため、初めは暗くして、途中でカーテンを開けて外の景色が見えるようにできます。このホテルからみる景色は最高でした。特に高層階からの眺めは大阪が見渡せるのでお勧めです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
モダンホテルでした!
チャペルの印象として最も大きいのは、前方の壁面のところのガラスの飾りつけの、虹色のようなグラデーションの輝きの美しさ、幻想感です。ホワイトなチャペルだからこそ、その色合いというのははっきり目立っていて、見とれるほどの美しさでした。また、ロードは鏡のような光沢感があって、照明を反射して綺麗でした。屋根は三角屋根を構成することで、本場の礼拝堂感も出ていました。高層バンケット会場でしたので、何と言っても眺望の爽快なこと!大都会大阪を見下ろすことで、気分も優雅な気持ちで過ごせて、最高に心地よかったです。メイン席のとなりには、大きなケーキや、シャンパンのグラスタワーがあったりしていて、いろいろな飾りつけがそれぞれ華やかでした。壁は白くて、清潔感にあふれたパーティルームでした。純白のドレスも、黄緑色のカラードレスも、どちらも部屋の雰囲気に合ってました。フレンチのコース料理てしたよ。弁天町駅の目の前のタワーなので、分かりやすく、行き易く、助かりました。対応は、親切で良かったです。駅ちかくというのが最大のよさ。そして、綺麗なモダンホテルなので、ロビーなども寛げるのがよかったです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
アットホームなチャペル
暖かい雰囲気のチャペルで、アットホームな雰囲気でした!広々とはしていなくて、参列者との距離が近いので見やすいし見る方としたら嬉しいと思います。ドラマで見るようなゴージャスな会場がいいという方にはお勧めできませんが、アットホームで暖かい雰囲気の挙式がしたい方にわオススメです!最上階の披露宴会場は、高層なので昼間も景色が綺麗で夜景も素晴らしいと思います!ただ、遠い席は段になっているので新郎新婦の姿が見えにくそうだと思いました。それと、テーブルやイスが少し地味に感じました。色々な結婚式場回りましたが、ここが1番やすかったです!バイキングを食べましたが、種類も多くすごく美味しかったです!とにかく景色が最高です!駅から直結なので雨の日でも濡れないので安心だと思います!披露宴会場からの景色は本当に綺麗です!特に夜景は参列者の皆さんも感動するほどだと思います!詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
とても景色がきれいな式場です☆
会場はロビーの天井が高く開放感がありました。キレイな結婚式場で控え室ではドリンクサービスもありとても良かったです。挙式会場は少し狭いかなとは思いましたが、清潔感のある会場だと思います。全体的にとてもきれいな印象です。披露宴会場は高い階にあるので、景色もすばらしかったのがとても印象的です。お昼だったのですが、夜に披露宴をされる場合は夜景がきれいだと思うので、とてもおすすめです。盛りつけがとてもオシャレでおいしかったです。満足できるお料理でした。弁天町駅から直結なので、立地も良く、とても便利だと思いました。お天気が悪い場合でも、雨に濡れないというのが、とても良いと思います。配膳スタッフさんの対応がとてもスムーズで良かったです。早めに着いたのですが、控え室ではドリンクサービスがあり、とてもゆっくし過ごすことができました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
景色が綺麗な会場
ホテルウエディングで、挙式会場は天井も低くそんなに広くはなかったですが、アットホームな雰囲気で会場自体はとても綺麗でした。披露宴会場はホテルの高層階なこともあり、窓からの景色が綺麗な会場でした。こちらも天井は低く少しレトロな雰囲気でしたがそこもアットホームなかんじでよかったです。和洋折衷のコース料理を頂きましたが、お料理はどれもとても美味しかったです。駅から直結でいけたのでアクセスはよかったように思います。ただあまり使わない駅だったので、行くまではすこし不安でした。少人数でのアットホームなウエディングにはおすすめだと思います。会場自体はすこしレトロな雰囲気もありますが、高層階に披露宴会場があるので、ナイトウエディングでの夜景はとても素敵だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
高層階だったので見晴らしがよくて気持ちよかったです。会場は良くいえばレトロでアットホームな雰囲気でしたが少し歴史を感じてしまう古さがありました。全体的に美味しくいただきました。ただ印象に残るものはこれといってなく、可もなく不可もなくでした。駅から直結していて、雨が降っていてもアーケードの中を通るので問題ありません。商業施設の店舗が並び、入口にはサイゼリアもあるので、高級感はありませんが、便利だと思いました。みなさん話しかけやすい雰囲気の方でしたが、いかにも学生バイトさん!って感じの方がスタッフさんの中に多く、少し残念でした。化粧室は清潔感がありましたが、メイク直しスペースがあると嬉しかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
天空のチャペルでのホテルウェディング
目玉の天空のチャペルでなく、低層階の屋内のチャペルでの挙式でしたが、厳かな雰囲気でした。衣装やフラワーアレンジが映えるベージュ基調のチャペルだと感じました。天空のチャペルも良いですが、こちらもぜひ見学してみてください。披露宴会場は70名規模の披露宴で窮屈な感じはしませんでした。待合室は適度なスペースが保たれており、気まずいムードは一切なし。これは大事な事だと思います。また、待合室前のフロアスペースでもソファーがたくさん置かれており、静まり返った雰囲気ではなくて、久しぶりに再会した友人たちと談笑するにはもってこいでした。お料理はメインとデザートがとても美味しくいただけました。もちろん前菜からすべて華やかな感じでした。jr大阪環状線と大阪市営地下鉄中央線と弁天町駅からほぼ直結で駅からのアクセスが良かったが、中心からは外れていたので、最寄り駅に行くまでが大変といった印象を受けた。披露宴の受付を行っていてバタバタだったのですが、ドリンクの配膳等もスムーズに声掛けをいただけたのでとても助かりました。やはり高層ホテルならではの天空のチャペルと厳かな雰囲気の低層階チャペル交通の便などは事前にしっかり把握さえしていただければ、大変良い挙式・披露宴が執り行えると思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
広々とした披露宴会場
こちらのホテルではチャペル、神前式、ロビーウエディングが可能です。チャペルはインテリアがナチュラルな雰囲気でパイプオルガンや祭壇のデザインがオシャレで素敵でした。ロビーは吹き抜けで大きなシャンデリアが素晴らしかったです。2つの披露宴会場を見学しました。高層階にある会場は見晴らしが良く、テーブルコーディネートも高級な感じで素敵でした。もう1つの会場は豪華なシャンデリアがあり、映像、音響設備も整っていてホテルウエディングの王道といった感じでした。地下鉄弁天町駅直結で非常に交通アクセスが良いです。会場への案内、プランの説明など礼儀正しい応対で非常に印象が良かったです。控え室、化粧室も非常に広くて綺麗です。披露宴会場の演出、設備面も充実していて良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
最上階からの景色は圧巻!
チャペルは、お花がかわいく飾られていてとても可愛い空間でした。バージンロードは長いというわけではありませんが、白を基調としたチャペルで清潔感がありました。どちらかというと他と比べてこじんまりとしたチャペルです。披露宴会場は、最上階の51階でしたので、景色が素晴らしかったです。途中演出で閉まっていたカーテンがオープンになったときは、歓声があがりました。最上階だけあり、最高の景色で昼間だったのですが、窓が大きいのもあり明るかったです。弁天町駅から直結で天候に左右されず便利だと思います。スタッフさんは、ホテルのスタッフさんだけあり、テキパキとした対応をされていました。お料理は、見た目も華やかでかわいらしく手の込んだものが多かったです。最上階の51階からの景色は圧巻です。わたしが行ったのはお昼の披露宴でしたが、夜も夜景がすばらしいと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
大阪一高層階にある結婚式場
シンプルにまとまっていて、綺麗でした。ただ、都市部にあるせいか、挙式場は狭く圧迫感がありました。海側の見える会場と都市部が見える会場を見学しました。どちらも景色はよいです。ただ、海側は、窓の両端にタワーマンションがそれぞれ建っていて、それが景観を若干損ねています。女性は海側の景色を好むそうですが、男性は都市部が見える会場の景色を好むそうです。都市部側の景色は、夜景も綺麗だと思いますが、昼間の景色も最高に綺麗でした。壁の色が会場によって違います。壁紙が傷んで剥がれている所があったのが気になりました。最寄駅からは歩いて5〜7分で近く、また、屋根の下を歩けるので雨でも大丈夫です。ただ、新幹線で来るとなると、新大阪駅から電車を乗り継いで来ないといけないので、なかなか大変な所にあります。スタッフやプランナーは、ホテルの結婚式場なだけあって、社員教育が徹底されていると感じるほどに素晴らしい方たちばかりでした。控え室は文句無しで良いものでした。化粧室も申し分ないです。高層階の式場なので、景色が最高に綺麗です。アクセスが、特に新幹線で来るとなると、不便なので、そこがネックです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
気持ちの良い対応をしてくれます
挙式スタイルは人前式で行いました。当日、もともと十字架を飾ってあったところには、見えないように飾りで隠すという配慮がありました。挙式会場は全体的に白を基調としていて、所々に花や緑が飾られていたので、ナチュラルな印象です。また、参列者から聞いたのですが、待機している間にもバイオリンの生演奏をしてくれていたそうです。退屈させない、挙式前からの雰囲気づくりに、友人たちからも感動したと好評でした。挙式会場内は64名が入れる、そんなに広い作りではなかったのですが、参列者、親族たちとの距離が近く、アットホームな雰囲気です。人前式なので、新郎新婦が結婚証明書にサインをしますが、その時に、新婦の手袋を外す手伝いを、お母さんがしてくれました。これも、ホテル側が考えてくれたようで、すごく嬉しかったです。披露宴会場は、4階にある会場を使わせていただきました。このホテルには高層階にある見晴らしの良い披露宴会場もあったので、そちらを利用したかったのですが、収容人数が少ないため断念しました。ですが、4階の会場は天井が高く、とにかく広い!120名まで入れるようにセットしていただきましたが、実際80名程で利用したのですごく開放感があります。テーブルごとの距離も十分にあるので、新郎新婦がキャンドルサービスを行う際も、とても歩きやすかったです。会場内の雰囲気は、挙式会場とはまた違って、大人っぽい印象です。かっこいい雰囲気なので、新郎のほうが気に入っていました。会場内はテーブルクロスや椅子カバー等で、可愛らしくもなる為、私たちはピンクやベージュを基調にしていただきました。飾りの花は、ピンクや黄色の他に紫を入れて欲しいとお願いをしたところ、最初は難しいとのことでしたが、綺麗な淡い紫色の花も入れてくれていました。私たちがこだわってお金をかけたところは、料理です。結婚式のコース料理では、洋食が一番安く、華やかにも見せることもできます。でも、来賓される方々には和食を用意したかったので、そこは譲らず、こだわりました。新婦はあまり食事をとる時間がないと、あらかじめ聞いていましたが、私の場合は結構食べることができました。その理由も、ちょっとした合間に食べれるようにと、ホテル側のスタッフがステーキを細かく切ってくれていたり、新婦が食べやすいように配慮してくれていたからです。もともと、食べれなくてもいいやと思っていたので、その心遣いがとても嬉しかったです。また、親戚や友人からも、料理がおいしいとの感想をいただきました。交通アクセスの良さは、このホテルを選んだ理由のひとつでもあります。大阪市内で、JR、中央線ともに直結しており、場所もわかりやすいです。親戚や友人が遠い地方から来てくれる際に、駅直結のホテルはすごく有り難いと思います。実際、私が過去に先輩の結婚式に参列した際、地方で電車やバスを乗り継いで迷いながらたどり着いた経験があるからです。また、私のお父さんは目が不自由なので、とにかく移動距離が少ない会場にしようと決めていました。そのほか、このホテルは近くにユニバーサルスタジオジャパンがあり、ホテル内の窓からも見えるくらいの距離です。遠いところから来てくれた参列者たちに、大阪観光もしてもらえるので好評でした。当日、新婦の衣装チェンジは2回で、1回目の衣装チェンジの際のドレスが気に入っておりました。もう少し長く着ていたかったと伝えたところ、スタッフの方々が、お見送りをする際にもう一度着替えさせてくれました。時間もないのに、2分ほどでセットしてくださり、お気に入りのドレスを着ることができました。こんな私の一言を聞いてくださったこと、すごく感謝しています。この式場は、挙式前に料理の試食ができるので、当日どんな料理が振る舞われるかを事前にチェックできます。また、下見の際に案内してくださるスタッフの方が丁寧で、当日もしっかりとサポートしてくださいました。詳細を見る (1624文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.0
お料理が美味しいです!
閉塞感があり、古い印象がありました。最上階のレストランを案内してもらったのですが、雰囲気があり、良かったです。ただ、ナイトウェディングのみの対応とのことでした。最上階のレストランでフルコース試食をさせていただきました。目にも美しく、シェフのセンスが光っていました。とても美味しかったです。駅直結で、商店街の中を通ると、雨に濡れずに来られるのが魅力だと思います。ただ、せっかくの非日常の結婚式に、商店街の中を通って来るのは、あまりにも日常的すぎて、夢がないようにも思いました。また、ファミリーレストランのサイゼリアが入っているのも、何となくホテルには合わない気がしました。古さが若干気になりますが、お料理はとても美味しかったです。最上階のレストランでナイトウェディングはおすすめです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
モダンな雰囲気の会場
ホテルの中にあるチャペルですが、本格的な造りで清楚な雰囲気でした。大理石のバージンロードや十字架のデザインも非常にオシャレで素敵でした。パイプオルガンによる讃美歌の生演奏が神聖な雰囲気でとても感動しました。ホテル最上階にある披露宴会場で眺望が素晴らしいです。インテリアはシックでモダンなデザインでした。高砂の後ろに大きなスクリーンがあり、映像演出もバラエティに富んでいて楽しかったです。和洋折衷のお料理を頂きましたが、とても豪華な食材が使われていて非常に美味しかったです。弁天町駅に隣接しているので電車で来られる方にとても便利な立地です。とても礼儀正しく、丁寧な接客でした。高層階にある会場からのロケーションが最高に良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
どの年代の方にも喜ばれるきちんとした結婚式ができます。
白い大理石(風?)のバージンロード、ベージュの壁と床、木製の座席や柱で、落ち着いた雰囲気の清潔感がありとても感じのよいチャペルでした。座席は大人4人が座れ、座席間や壁側のサイドもゆったりした印象でした。娘がリングガールをしたので私は後から席に着いたり、赤ちゃんも連れていたので、立ったり座ったりしてあやしながらの参列でしたが、空間が広かったので助かりました。しかし、新郎新婦の表情や様子はよく見えて、緊張したり恥ずかしがったりしている雰囲気はよく伝わってきました。参列者が席に着く間、新郎新婦が待機する部屋は、大きなドレスで少し狭そうでしたが、通路は広かったです。 BGMなどは機械でしたが、会場の雰囲気ともよく合っていて、ボリュームもちょうどよく、いい式が挙げられたと思います。高い天井で豪華な会場でした。100人ほどの出席者で円卓が12個並び、ちょうどぴったりといった感じでした。もう少しゆとりがあると、大きなドレスの新婦が歩いたり、スタッフの方が行き来したりしやすいのかなと思いました。会場の左サイドには大きなプロジェクターがあり、スライドはよく見えました。 挙式の時とは違い、大きな音響で元気で楽しくおもしろい披露宴になりました。ちょうどいい量でおいしかったです。特に、人参のスープと牛フィレ肉の網焼き、パンがとてもおいしかったです。パンはおかわりができました。主人やおじさんたちは少し物足りなかったようですが。駅近くで、電車で来る人は迷うことなく来れると思います。梅田や難波にも行きやすいので、マイクロバスで早く着いた親戚の人たちは、大阪散策をしていました。会場のスタッフの皆さんは、清潔感があり、丁寧に対応してくださいました。特に、披露宴会場のスタッフさんは、にこにこと感じがよかったです。外国人のスタッフさんもいましたが、きちんと対応してくださり、教育が行き届いているなと思いました。・4歳と1歳を連れての参列でしたが、お子様メニューやベビーベッドを用意してくださり、助かりました。・親族控室は、とても広くゆったり過ごせました。控室から、トイレ、着付けの部屋、会場が少し遠く、慣れない靴や草履の人には少ししんどかったようです。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
明るい式場でした。
窓はなかったが、暗い雰囲気はなく厳かな雰囲気であった。22階が会場で、景色がよかった。演出でカーテンを開けるタイミングを考えてくれているので、参列者からも声があがった。こだわったのは会場選びだったので、式自体には、こだわったところはありません。試食会にも参加して、検討しましたが、ホテルということもあり、どのランクの料理でも十分満足のいくものでした。ちなみに私たちは真ん中のランクにしましたが、参列者からはおいしかったとの意見が多かったです。駅直結なので非情に便利でした。雨でも傘がいらないです。ただし、直結なのにすこし分かりづらかったとの声もありました。ベテランの方が担当で、安心して相談することができました。お色直しは2回しました。会場の景色がよいです。会場の景色。他のホテルと比べると、予算は少し低めで大丈夫だと思います。その分、料理や演出にこだわってもよいかもしれません。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
料理が美味しいです。
シンプルですが、木の椅子で暖かみのある会場でした。新郎新婦の歩く距離と近く、ドレス姿がよく見えよかったです。窓からの景色がよかったです。ホテルの中にあるとは思えないぐらいの綺麗な会場でした。見た目、味もよくさすがホテルの料理だと思いました。ホテルにお食事に来たかのようで、お得な気分になりました。駅から降りてすぐなので、迷うことなく着くことができました。ホテルが大きいので電車で来られない方もすぐに分かると思います。とても礼儀正しく親切でした。妊娠だったのですが、ノンアルコールの提供など、気を遣って下さいました。妊娠はノンアルコールを出してもらえ乾杯しました。宿泊サービスがあることも良いと思います。利用はしませんでしたが、遠くから来られらる方はとても便利だと思います。場所も弁天町なので、繁華街へのアクセスもよく、翌日は観光して帰るという友人がいました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.0
景色も楽しめるロマンティックな結婚式が出来そう♡
チャペルは木の椅子が置かれていて、アットホームな挙式が出来そうでした。あまり広くはありませんが、一番後ろの方のお顔も見れて、良いと思います!披露宴会場は合計3ヶ所。海側の観覧車等が見える会場。街側の景色が見える会場。どちらも22階後は51階のレストランでの挙式。街側と海側も両方の景色が見えます。見学に行った時はお昼でしたが、とても景色が良かったので、ナイトウエディングもお勧めです今回はホテルの味を試食として、バイキングの試食をしました。お肉や野菜、デザート。どれもあっさりしていて美味しかったです弁天町の駅を降りてすぐなので、雨にも濡れず、とても便利です。高層階からの景色が堪能出来るのも、ベイタワーホテルの魅力ですねとても気さくな方で、丁寧に案内して下さいました料理とアクセスを重視して探しているので、どちらも文句なしだと思います。お昼の景色もいいですが、やっぱりナイトウエディングをしたいなと思う会場でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
神前式が印象的
神前式という事は聞いていましたが、このホテルの中に?!という、和の空間に驚きました。誓いのキスもなく、皆の方をほとんど向かないスタイルなので、イイ意味で照れやさんの結婚式にはイイかもしれません。参列者にとっては、独特の重厚感のある雰囲気が印象に残りました。一般的な、ホテルでの結婚式といった感じです。待合室から、大阪湾が一望できました。新郎新婦が和装の時には和食、洋装の時には洋食というスタイルでした。車で行きましたが、駐車場にもゆとりがあり全く困った事はありませんでした。2歳の息子の子連れでしたが、新郎新婦の気遣いもあり家族3人で楽しめました。スタッフの方も子どもに良く声をかけてくださいました。キッズメニューも美味しかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
景色は素敵ですが・・・。
挙式は別のところでするので披露宴会場のみの見学でした。新郎新婦と親、兄弟のみでの披露宴でしたので、お食事会の雰囲気でする予定で話はすすみ、披露宴会場自体は20名ほどは収容できる部屋を見学しました。縦長の部屋の一面が窓で明るい雰囲気でした。担当してもらった方から、景色が一望できますと言われましたが、夜の披露宴なら綺麗だとは思いましたが、昼だとあまり感動はない景色でした。でも部屋の雰囲気や開放的な雰囲気はいいと思いました。見積金額を見て若干の不安を覚え他の式場も見学してこちらはキャンセルしました。高すぎるということはないのですが、ドレスの設定金額が、あれこれ加えると高くなる感じがしたのと、金額を考えてドレスを選ぶのが億劫だったのと総合的に私には金額が高かったです。お金に余裕のある方、夜に披露宴を予定している方には申し分ないと思います。地下鉄、JR弁天町駅から徒歩10分以内で着くし車の場合も高速道路の出口はまずまず近くにあります。駐車場もホテルに泊めれば無料になります。私の両親は他県に住んでいるので泊まる予定だったのでホテルも同じ建物内で泊まれるし部屋も20階以上になるそうなので夜景は素敵なんだろうと思います。とても話しやすい雰囲気の女性の方で披露宴のみで少人数なのに、しっかりとプランを示してくれました。部屋の説明や諸費用の説明も明確でした。駅が近く車で行っても大丈夫なこと。前泊してもストレスがないこと。披露宴会場は広々と明るい雰囲気で素敵でした。ホテルで挙式したい方、出席人数が多い方にはよりいいと思います。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな雰囲気で大満足
白が基調とされておりとても綺麗でした。こじんまりとした空間だったのでお客様との距離が近くて良かったです。海が見える大きな窓があったのでとても開放感がありました。夜になると夜景が素敵でした。料理はおもてなしの思いを込めて少し奮発しました。席札やメニュー表などを手作りして節約しました。新婦用のステーキは予め一口サイズに切られており心配りが嬉しかったです。駅から直結でアクセスの便がとても良いです。また直結なので雨天の際も安心です。妊娠中だった為体調の事など気にかけて下さりとても嬉しかったです。緊張している時も優しく声をかけてくださり安心して式を終える事ができました。ナチュラルな雰囲気になるように淡い色合いの装花を選びました。新郎新婦が入場しテーブルに着いた所で窓のカーテンを開けて下さったので、来客の方々がそこで初めて高層からの景色をご覧になり盛り上がりました。宿泊施設があるので式の日はこちらで泊まる事をオススメします。景色が最高で結婚式の幸せな余韻に浸る事ができ幸せでした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
駅直結で、高層階の会場が特徴です
天井のデザインやパイプオルガンがあるところ等、明るいのに神聖な雰囲気も感じられる造りになっていました。床がピカピカに磨かれていて、とても綺麗でした。建物が高く、会場も高層階にあったので、海とビルの立ち並ぶ大阪を一望出来、とても見晴らしが良くて景色が最高でした。会場内は、明るくて清潔な雰囲気を感じました。どの料理も温度が適正で、見栄えもお洒落で良かったので、どれも美味しくいただきました。私は今回、電車で訪問したのですが、弁天町駅に直結しているので、迷わずに行くことが出来ました。大阪駅からも環状線で8分程で行けるので、立地はまずまずだと思います。料理や飲み物など、自然にサポートしてくださった印象です。司会の方が、にこやかで進行もスムーズだったのが印象に残っています。高層階の披露宴会場で友達を祝福できた事が、少しリッチな気分にもなり、とても印象に残っています。都会の景色の良さを重視する方に、おすすめです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 高層階
- 駅直結
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル大阪ベイタワー(ホテルオオサカベイタワー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒552-0007大阪府大阪市港区弁天1-2-1(ORC200内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



