
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ブラウンチャペルが印象的
拳式会場のチャペルは程よい広さでアットホームな雰囲気です。チャペルが明るい木目のブラウンを基調にした落ち着いた雰囲気でした。大理石のバージンロードがとても素敵で、神聖な雰囲気で式を挙げられそうだと思いました。特に印象的だったのが、どこをみても綺麗で清潔感がありました。きちんと手入れをされているのだと感じました。大きな会場、小さい会場と種類があり、ゲストの人数、規模などが多くても少なくても対応してもらえそうです。盛大な式でもアットホームな式でも対応できそうだと思いました。比較的、費用を抑えることができます。サービスや立地などを考慮に入れると、かなりお徳な費用だと思います。水道橋、御茶ノ水、地下鉄など複数の駅から近く、いろいろなところから来るゲストにとってもアクセスしやすいと思います。みなさんとても礼儀正しくて、言葉遣いも丁寧でした。拳式に関してのアドバイスもさりげなくしていたのが、さすがプロといった感じがしました。スタッフさんの対応がすばらしいですね。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!!!
【挙式会場】とても綺麗な神殿でとても神聖な気持ちになりました。【披露宴会場】天井が高く、広い会場で、まるで芸能人の披露宴かっ!と勘違いしてしまうほど豪華な会場です。【スタッフ(サービス)】プランナーや介添え、宴会のサービスの方など皆さん本当にすばらしく温かかった。【料理】やっぱり、ここの式場のウリは料理だと思います!私は、「フランセ・ジャポネⅠ」というコースにしましたが、更に上のランクはありますが、味、見た目とも十分、というか最高でした。参列して頂いた方からも、「料理がおいしかった!!」とのお言葉を頂きました。メインの和牛のステーキは特に柔らかくおススメです!あと、意外とパンもおいしかったです。【フラワー】担当の方の説明が非常に簡潔で分かりやすく、私たちの曖昧なイメージで「・・・・な感じで」とお願いしたのですが、式当日は私たちのイメージ以上の豪華な卓上花を用意して頂きました。式場のイメージが豪華な感じになりました。また、新婦の色打掛の時の髪飾りを直前まで頼むのを忘れていて、直前になって「黄色い花を!」とだけお願いしましたが、非常に豪華な花で(すいません、花の種類が分かりません・・・。)、非常に華やかになり、参列者の方にも大好評でした!!【コストパフォーマンス】あまり準備に時間を掛けることができなかったので、プロフィールビデオ等のオプションを全て式場に頼みました。友人等から、「初めのうちは安いが、色々と頼んで気付いたらもの凄い金額になっていた」という話をよく聞いていたので、心配していましたが、最終的には予算内に収めることができました。直前までクロスを変えたい、ビデオの文字の色を変えたい、等々色々とワガママを言いましたが結構聞いてくれたので、コストパフォーマンス的には大変満足しています。【ロケーション】まず、駅から近いので非常に便利なこと、それと、地方から来て頂いた参列者が多かったので、東京駅から近いことも、大きな利点でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)人のあたたかさ料理がおいし過ぎ!!【こんなカップルにオススメ!】料理重視、温かいサービスを希望するかた詳細を見る (900文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当にここで挙げて良かったです!!
ここに来る前に3件別の式場を見ましたが、ダントツでこちらが良かったです!彼氏とも即決で決めました。ホテルって昭和くさい古臭いイメージがあったのですが全然違っていてシンプルでステキでした。人それぞれ好みがあるかと思いますがキラビヤカなのが苦手な私にはドツボのホテルでした!!当日ホテルに宿泊した友人もとても気に入ってくれました料理はネットで評価が高かったので安心はしていましたが、こちらから聞いた訳でもないのに来てくれた方々は感想に必ず「料理が美味しかった」と言ってくれました。特に料理に人一倍厳しい友人も「今まで食べた結婚式の料理で一番美味しい」と言っていました!スタッフの方々もとてもよかったです!式を決めてから1年近くお世話になりましたが嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。特に担当していただい方には何でも遠慮せずに話せたので本当に気持ちよく披露宴をあげることができました!都民共済プランであげましたが特に嫌な態度もされませんでした。余計なプランを押し付けられたりなど一切なくてその点もとても安心でした!★の評価はあまあまかもしれませんが、それぐらい本当にオススメの式場ですよ◎詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
仏前式ができる!
数少ない仏前式が綺麗な会場ででき、即決!しかし、日程を決めるのに、何度も空き状況を確認して頂きました。担当の方も、とても丁寧に説明して下さり、安心して決められました。会場は、1番大きなお部屋。天井が高くて素敵★テーブルクロスや椅子の色など、自由に変えられ、ネットでイメージできて、分かりやすいです。都民共済も使え、とてもリーズナブル。次は、試食会に行きたいです!詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしくて感動でした!
【挙式会場】とても厳粛で落ち着いた雰囲気の神殿でした。【披露宴会場】「万里」という会場で披露宴を開きましたが、壁の色も照明も落ち着いていてとても素敵な会場でした。【スタッフ(サービス)】どの方も最高でした!常に親身に丁寧に対応していただきました。当日までお世話になったプランナーさんには細かいところまで迅速に親身に対応していただきましたし、とても仲良くなりました。式が終わって会う機会がなくなってしまい寂しく感じるくらいです。【料理】最高の一言です!どれも最高級で絶品です。ちなみにフレンチ・ジャポネでした。【コストパフォーマンス】とても良心的です!いろいろ追加したのにとてもリーズナブルでした。【ロケーション】最高です!飯田橋・水道橋ともにJRも地下鉄もたくさん通っているし、駅からも近いのでとても便利です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんと言ってもスタッフが素晴らしいです!ほんとに皆さんとても優しくて親身です。あとは料理が最高に美味しいです!【こんなカップルにオススメ!】スタッフを料理を重視したいカップルにぜひぜひオススメです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.3
- 会場返信
なかなかよかったです。
【披露宴会場について】天井が高くて派手な演出ができる会場を探していたところこちらの会場に出会いました。光の演出がとにかく素敵で二次会もこちらで対応可能でしたし、金額もまあまあリーズナブルでしたのでこちらに決めました。こちらのわがままも色々と聞いていただける点もおすすめのポイントです。一番大きい会場で披露宴を行い、二次会は次に大きい会場で行いました。両方全く違う雰囲気なので同じホテルですが披露宴とはまた違う気持ちを味わえました。披露宴で着た和装の着物を無理を聞いていただき二次会でも着用させていただきました。本当に色々とワガママを言いましたがプランナーさんがちゃんと聞いてくれたので私としてはもし機会があればまたこちらの会場で披露宴を行いたいと思うくらい満足しております。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋からすぐ。景色は良くない。【コストについて】光の演出にお金をかけました。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんが好い人が多い【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】金額面詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
希望どおり(以上!)のシックでエレガントな披露宴ができ大満足
【挙式会場】神殿は、数年前に改装されキレイでモダンな造りです。雅楽の生演奏もあり雰囲気も出てステキです。ドレスでの神前式にも快く対応してもらえました。【披露宴会場】30名~60名規模の「薫風」で行いました。天井はやや低めですが、シャンデリアがステキです。壁が鏡になっているので、光が反射しエレガントな空間になっています。ゲストハウスウェディングのような雰囲気も味わえる会場です。【スタッフ】各部門の連携がすばらしくプランナーさんにお願いしたことは、衣装担当、美容担当、介添え等しっかり伝わっていました。プロ意識が高いスタッフが多く、列席者にもサービスが良かったと沢山コメントいただきました(列席者のアレルギー対応、妊婦さん対等など)。プランナーさんのレスポンスも早くとても親切でした。【お料理】定評があるだけあって、とても美味しいです。ランクアップをしなくても十分いただけますが、試食で気に入った「フォアグラのリゾット」をコースに追加しました。またデザートには、てんとう虫の形をしたチョコレートが乗せられています。小さなお子さんもとっても喜んでいました。こちらは100円で追加できます。コースに付いている食べ放題のパンは一種類ですが、披露宴の開始1時間前に焼き上がるように作っているそうで、すごい美味しいです!!こちらも大好評で、男性の列席者はモリモリ食べていました。子供料理は「大人が食べたいくらいの美味しさ!」と子供連れの列席者からとても感激されました。【飲み物】ウェルカムドリンクの内容が充実しています(追加費用なし)。ノンアルコールカクテルやソフトアルコールカクテルが豊富で、女性陣にも喜ばれました。披露宴会場でも、そちらのドリンクはあります。【フラワー】プランで申込みしましたが、追加費用一切なしで、会場装花、ブーケを作っていただき、ヘッドアクセも4000円程度でボリューム満点、キレイなバラで作っていただきました。外注も当初検討しましたが、打合せのときも店長自ら対応していただき、希望以上の!お花を用意してもらえてホテルのショップに依頼して大正解でした。会場装花では各卓に小さなキャンドル3個ほどサービスで付いていました。【ドレス】提携店が1店なので、ドレスにとてもこだわりたい方は持込をしたほうが良いと思いますが、私はシンプルなドレスで良かったので、提携店で気に入ったドレスに決めました。式の前日にドレスの最終フィッティングをしていただき、背中を少し詰めてもらいました。きめ細かい対応をしていただけるのは、提携店でレンタルして良かったと思っています。当日も安心です。【コストパフォーマンス】内容からするとコストはとても良心的です。最初の見積からほとんど上がることなく、披露宴を行えました。プランで申込みをすると割引がチョコチョコあり更にお得です。【その他】披露宴が始まる前、待合室兼受付のため専用の一部屋を使用できます。こちらでウェルカムドリンクの提供があります。受付後、列席者にはゆったり座って開始まで過ごしてもらえます。アルバムや思い出の品など、待っている間に見てもらうのもお勧めです。新郎新婦が、披露宴の前にこちらの部屋へ顔を出すことも可能です。私たちも列席者と写真撮影や会話をして、楽しみました。【ここが良かった】30名という小規模でもスタッフの方は本当に親切に対等してくれました。(他の有名ホテルでは利益があがらないからか、見学しても冷たい対応もありました)。神殿での洋装挙式をはじめ、披露宴でちょっと変わった演出にもしっかり対応してもらえ大満足です。会場のテーブルクロスやナフキンは20色くらいから好きな色を選べます。ナフキンは折り方も複数ある中から選べます。決めるのは大変でしたが、細かい所にまでこだわり、自分色の会場にしたい方にはオススメです!【こんなカップルにお勧め】ホテルの内装が落ち着いた感じなので、シックな大人婚やある程度の質を重視する方には、とくにオススメです。年配の列席者が多いカップルも、サービスが行き届いているので安心してお任せできるのでオススメです。私は大満足です。詳細を見る (1707文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
迷っているなら、こちらのホテルをお勧めします!
口コミ等を見て、フェアに参加しました。スタッフの対応がとても素晴らしく、料理も自信をもっているということですぐに決めました。【挙式会場】こじんまりとはしていますが、大理石のバージンロードに新郎新婦の影が映りとても綺麗です。神父さんがとても優しく声をかけてくださり、当日は緊張がほどけました。【披露宴会場】受付は、ウェルカムドリンクを出してもらえる部屋を用意してくれます。挙式後、希望制ですがこの部屋に新婦新婦が行けます。ゲストの皆さんに挨拶が出来て良かったです。会場は天井が高く、スクリーンも大きく、シャンデリアが素敵です。きちっとした披露宴を挙げることが出来ます。【スタッフ】ここのスタッフは素晴らしいの一言です。プランナーさんは、とても優しくてわがままもたくさん聞いてもらいました。何度も確認のメールをしても、すぐ対応してくれます。いやな顔ひとつしません。本当にお世話になりました。とても感謝しています。【料理】フランセジャポネというエドモント独自のコースにしました。試食会に参加しましたが、とても美味しかったです。ゲストの方々にも美味しかったと言ってもらえました。ウェディングケーキもとても可愛いです。ハートものにしましたが、ケーキ入刀の時「ケーキかわいい」という声が聞こえて、選んでよかったと思いました。【フラワー】打ち合わせは1回でしたが、希望通りに仕上げていただきました。ウェディングドレス、お色直しのブーケも素敵で、満足です。【コストパフォーマンス】都民共済のハッピープランも使えますが、色々と制限があるので、ホテルのプランにしました。見積もりからは結構アップしてしまいましたが、色々付けた割りに安かったと思います。他のホテルならもっと高いと思います。【ロケーション】窓はありません。眺めを重視するなら別のところがいいかもしれません。ただ、立地はJR、東京メトロ両方乗り入れているので便利です。【ここが良かった!】とにかく、スタッフの方々の対応が一人ひとり素晴らしいです。結婚式は、一人で作るものではありません。当日のスタッフの方々の対応で、その結婚式がどうであったかを判断されると言っても過言ではないと思います。ここのホテルのスタッフの方々なら安心して任せられます。【こんなカップルにおすすめ!】色々な結婚式に出席した方、仕事柄色々なホテルを知っている方など詳細を見る (987文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
派遣先でお世話になった方の結婚式でした。主人の後輩にあ...
派遣先でお世話になった方の結婚式でした。主人の後輩にあたり、今でも交流があります。チャペルが綺麗だった。新婦のドレスがとても映えた。料理は見た目も綺麗で楽しめて、適温でとてもおいしかった。駅から徒歩圏内なのが良かった。スタッフの対応が丁寧でよかった。控え室が明るく、広くてよかった。トイレも綺麗だった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
料理がおいしい♪
今までに列席した結婚式の中で1番お料理がおいしかった!披露宴の中でシェフが料理について説明していたのははじめてでした。それだけ料理には力を入れているのかなという印象を受けました。スタッフの方も親切で和やかな雰囲気で披露宴も進み、列席者も幸せな気分になれました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理が美味しい
飯田橋駅の出口を間違わなければ近くて便利です。周りはオフィス街なので土日の挙式でしたら静かで良いと思います。私は日曜日だったので、静かで良かったです。料理の評判が高かったので試食会に参加してとても美味しかったのでここに決めました。実際、当日も「美味しかった」という感想をゲストから頂きました。盛りつけもキレイで好評でした。スタッフの方はみんな親切な方ばかりで満足な挙式と披露宴を行う事が出来ました。やりたい事について個人的に調べてくれたり、アドバイスをくれたり本当に親切でした。会場は天井の低い部屋と、高い部屋とあり、私達は天井の高い部屋で行う事が出来ました。どの部屋も窓が無いのが残念です。ホテルなので会場も廊下もとてもキレイです。お値段も、下見したホテルの中では高すぎず安すぎず丁度良かったです。こちらのホテルで結婚式を行って本当に満足です。スタッフの方達、特にプランナーさんには大感謝です。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
・仕事関係(同僚)の挙式・披露宴に出席しました。厳かな...
・仕事関係(同僚)の挙式・披露宴に出席しました。【挙式会場】厳かな教会のイメージ、落ち着いた大人の雰囲気でした。【披露宴会場】ウェイティングルールは別室に用意されており、受付をした後は、ゆっくり飲み物を楽しみながら待つことができました。会場は落ち着いて適度の広さ、テーブルも余裕のある大きさでした。【料理】フランス料理でしたが、誰のも食べられるようなもので、鮮度のよい食材が使われていました。盛り付けも素晴らしく、味も最高。温かいパンが美味。デザート盛り合わせも満足。ケーキも最高の味でした。【スタッフ】どなたも丁寧な対応で、対応が早いです。私が妊婦でしたので、色々な気遣いをしていただきました。【ロケーション】駅近、徒歩3分程度でよかったです。【ここが良かった!】駅に近くて便利。料理はまた食べたい!と心に残りました。【こんなカップルにオススメ!】都内で式場を探しているカップルにおすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.8
トータルの満足度が凄く高いです!
【挙式会場】温かい雰囲気、開放感、清潔感を中心に考えていた私たちにはピッタリでした。厳粛過ぎず、カジュアル過ぎず調度良い感じでした。【披露宴会場】「薫風」という白を基調とした、会場に決めました。元々窓があった方が良いと考えていましたが、窓は全くありませんでした。しかし、装飾や鏡が圧迫感を全く感じさせず、不満はありませんでした。【スタッフ(サービス)】若い方が担当でしたが、質問に対する回答も明確で、はきはきと対応される様子をみて、お任せできると思いました。【料理】試食を2種類しました。こだわっているつもりでしたが、プラン内のもので充分でした。味、見た目ともに大満足。食材にかける原価率も高いようで、力を入れている。口直しのシャーベットのみ上位のプランにあったものを@400円で追加しました。【コストパフォーマンス】金額だけを見れば、いくつかの高い式場よりは安く、探せばもっと安いところもあると思います。しかし、会場、料理、スタッフの方々、アクセス等々不満はほとんど感じませんでしたし、満足を感じることの方が断然大きかったので、コストパフォーマンスは高いと考えます。【ロケーション】まず、飯田橋という都心にあるので、来賓の方にとても便利だと思います。また、私たちにとっても、家からも職場からもアクセスしやすかったので便利でした。打ち合わせ、衣装合わせ等が何回かあるので、都内に住まわれている方、職場がある方には特にお勧めです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)決めるまで4つの会場を見ましたが、リニューアルされて数年とのことで、控え室、化粧室等の施設は他と比較しても、どこも綺麗で充分でした。最高級のホテルの凄く格調が高いというのとは少し違うかも知れませんが、絨毯、壁、所々に配置された机や椅子等も綺麗で充分満足いくレベルでした。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・信頼できるスタッフ・施設がリニューアルされて数年とのことで綺麗・アクセスが良い【こんなカップルにオススメ!】落ち着きのある式を希望される方にはおススメ詳細を見る (867文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/06/26
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.2
駅近でCP良いです
何件か見たあとに最後に行った式場でした。10名ほどの内だけで行う予定だったので、余計なことはしたくなかったし、あまりお金をかけたくないとの申し出にも快く受けてくれました。ホテル内のレストランで披露宴をすることになったのですが、そちらのスタッフの方々も押し付けがましいことは全くなく、メニュー変更も丁寧に聞いてくださいました。試食もしましたが、とても美味しかったです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
会社の同僚の結婚式として参列しました。教会で、少々狭い...
会社の同僚の結婚式として参列しました。【挙式会場】教会で、少々狭い感じはしたものの、全体的に白と木目の椅子のシンプルな教会でした。【披露宴会場】モダンな感じで色使いとしては茶色の木目とエンジ色でまとめられたつくりでした。【料理】フランス料理をベースに、野菜を多くつかったヘルシーなお料理でした。量もちょうどよく、飾り付けにもこだわっていて大変美味しくいただけたので大満足でした。【スタッフ】子供と一緒に参列したのですが、子供用にキャラクターの形のナプキンを折ってあったり、紙ナプキンも後からキャラクタ^で折られたものを出してくれたり、とてもゆきとどいたサービスでした。【ロケーション】駅から5分程度でした。近いし、分かりやすい場所も高ポイント!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が美味しい!更にスタップの皆さんのサービスが行き届いていて満足でした。チャペルも素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】大人数の挙式ではなく50人程度の式を挙げたい。また料理にこだわる人にはおすすめです!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの方が丁寧に教えてくれました。
ホテルの下見1件目だったので、何を聞いていいのか?わからない状態でしたが、結婚式の流れをスタッフの方が丁寧に教えてくれました。披露宴会場の天井の高い部屋があり、シャンデリアが高級感をだしています。もし、このホテルでする場合は、この部屋ですると思います。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
総合的にとても素晴らしい式場☆
【挙式会場】とても清潔感があるチャペルで、演出もできるようでした。【披露宴会場】天井がとても高い会場もあり、照明などもしっかりしていました。【スタッフ(サービス)】とてもお話しやすい、コーディネーターのかたで、もしこれから打ち合わせをするようになった時にとっても相談しやすい方だと思います。【料理】試食していません。【コストパフォーマンス】都民共済もつかえて、とてもリーズナブルでした。【ロケーション】駅近くです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とても清潔感がある結婚式で、ブライダル以外のスタッフのみなさんも感じがとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】自分らしい結婚式をしたいかたで、親族にも失礼がない式をしたい方!!!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
施設がとてもキレイ、センスもGoodでした!
【チャペル】ホテル内ではあるが、しっかりとスペースが取られており、照明も温かみのある色で落ち着きもある。ここ数年内にリニューアルされたらしく、とても清潔感もあり、綺麗。【披露宴会場】希望である60名程度の部屋を2、3見せていただいた。それぞれ、清潔感ある白、シックなこげ茶等を基調としたバリエーションがあり、嬉しい。【料理】良質で新鮮な食材を使用し、料理の技術が非常に高い。いろどり、立体感等見た目も大満足。二人で顔を見合わせ、笑顔が自然にこぼれた。三大珍味のような食材はあまり積極的に使用する感はないが、全く不満を感じさせない。【スタッフ】しっかりと話を聞いてくれ、要望等を上手に引き出してくれる。頼りになる感じでした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
料理も美味しくリーズナブルだが、もう少し特別感が欲しかった
【挙式会場】模擬挙式に参加。壁面はレンガ。バージンロードが普通の床のように見えてしまった。思っていたほど狭くはないが、もうちょっと特別感があると良かった。【披露宴会場】「悠久」という会場が希望だったが、自分たちの人数(80~90名)だと「万里」という会場になるとの説明だった。「万里」で宴会が入っていてじっくり見ることができなかった。ウェディングのコーディネートがされていない状態だったこともあり少し地味な印象。式の映像をもとに説明を受けたが、おそらく基本プランの装花では満足できずグレードアップが必要になるかなと思った。【スタッフ(サービス)】みなさんテキパキと動いていて明るい印象を受けた。これといって気になる点はない。【料理】試食会に参加してフルコースをいただいた。美味しくて量もちょうど良く、満足できるレベルだった。ただ、参加前の期待度が高かったことや、別の会場で試食した料理の抜群の美味しさと比較すると、5.0までは届かずという感じ。【コストパフォーマンス】80名で300万円程度(お色直し1回、アルバム、プロジェクター利用等、自分たちのやりたいことをある程度入れ込んだ上での金額)とリーズナブル。【ロケーション】飯田橋から徒歩5分。複数路線が停車するので、東京近郊の人は便利かも。ちなみに自身は南北線を利用したが、出口まで5分くらい歩いた。遠方からのゲストは乗り換えが必要になる。タクシーだと東京や浜松町から2,000~2,500円くらいか。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)外観はオーソドックスなホテルという印象。待合いスペースなど設備は一通りある。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 3.5
某ウェディング総合案内で紹介されたので行ってみました。...
某ウェディング総合案内で紹介されたので行ってみました。自分たちではまったく考えていなかった会場でした。【挙式会場】あたたかみのあるチャペルでとてもステキでした。90名参列できるところもよかったです。【披露宴会場】とても落ち着いた雰囲気の会場で気に入りました。【スタッフ(サービス)】この辺はなんとも判断できません。【料理】今度試食会に行くので判断できません。【コストパフォーマンス】ホテルウェディングを考えたらお安いと思います。持ち込みに関しても良心的です。【ロケーション】駅からは近いですが、もしかしたら迷ってしまう人がいるかも…【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通かなと思います。お料理が評判なので、試食会が楽しみです。2階と3階で、挙式披露宴が済むところも魅力的です。宿泊するゲストも多いのでこちらに申し込みました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
決め手はリーズナブルな価格とお料理
先月に申し込みを済ませました!決めてになったのはズバリ。「リーズナブルなのにおいしいお料理をゲストに出せる」ってことでした。・都民共済プランが利用できるドレスは都民共済から選ばないといけませんが、プランを利用すると利用しない時とではかなりの差がでます。料理のグレードアップや生ケーキを躊躇しないでゲストに出せるのは非常に嬉しいです。・料理がおいしいやはり大きい決めてはこれでした!「食のエドモント」といわれるのは確かです。フレンチを試食しましたが、一緒に行った母親もおいしいととても気に入ってくれました。母親を始め両親への感謝なので母親が気に入ってくれたところということも大きかったです。・アクセスが良い多摩から行っても千葉から行っても中央・総武線で行くことができ地下鉄からも行けることでした。当初緑のあるところを探していましたが、アクセスが良いことはゲストも疲れずいいと判断して決めました。・スタッフが親切今、スタッフさんとメールで連絡を取り合っていますが、気になった疑問を残さず聞くと安心させてくれる回答をすぐにくれます。あと、本契約や打ち合わせの開始の融通がきくことは非常に大きかったです。これからの結婚式、楽しく準備していこうと思います!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
コストパフォーマンスが素晴らしい!
とにかくコストパフォーマンス重視という方には、かなりいいと思います!私は下見で6件見ましたが、ダントツで一番安かったです。外観やロビーは少し古さを感じてしまいますが、そういうところを気にしないのであれば良いホテルです。お料理は頂いていないのでわかりませんが、美味しいと評判らしいので、そちらに期待したいなぁという感じです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
良かったですよ
【挙式会場】チャペルを見ました。全体的に天井は低いのですがとても声が響いてました。【披露宴会場】見学していない為、評価をしておりません。【スタッフ(サービス)】ざっくばらんにお話し、大変好感が持てました。【料理】料理を食べていない為、評価をしておりません。【コストパフォーマンス】別会場との比較をするとだいぶ安いコストで出来る感じでした。【ロケーション】駅からちょっと歩く為、寒い時期は少々厳しいかと感じました。【こんなカップルにオススメ!】やはりコスト面を考えるならここが良いかと思います。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
新婦の従姉妹として参列致しました。【挙式会場】ホワイトとベー
新婦の従姉妹として参列致しました。【挙式会場】ホワイトとベージュを基調とした清潔感のあるチャペルで、大き過ぎず、丁度良い広さと思いました。【披露宴会場】天上が高く、開放感があり、とても洒落た感じでした。【スタッフ(サービス)】ホテルだけあって、とても行き届いたスマートな接客でした。【料理】メインからデザートまで、洗練されたとても美味しいフレンチでした。【ロケーション】駅からとても近く、アクセスが楽で、参列しやすい場所でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)全体的に綺麗でゴージャス感っがあり、特に料理がとても美味でした。【こんなカップルにオススメ!】親族やゲストetc.に失礼のない挙式・披露宴を為されたい方etc.詳細を見る (317文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
食事は大変グッド!
オーソドックスなホテルでした。若干いたんでいる感じはあります。いろいろと口コミでもありますが、食事は抜群にいいです。試食会に参加しして確信に変わりました。12000円のコースを食べましたが、満足の良く内容です。おもてなしを重視される方には良いのではないのでしょうか?詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】室内チャペルでさほど特徴のない会場です。無難なレ
【挙式会場】室内チャペルでさほど特徴のない会場です。無難なレベルかと思います。【披露宴会場】万里という会場で披露宴を行いました。茶色を基調とした落ち着いた会場です。そんなに広くはないです。【料理】もともと評判が良かった。試食会(有料)に参加し、ほんとにおいしかった。もちろん評判も良かったです。【スタッフ】初めて応対して下さった方で、この式場にしたと言っていい程。対応も良いし、結婚式終えた今も感謝してます。【ロケーション】飯田橋、水道橋の駅の中間。とはいえ、徒歩5分程度なので場所は悪くありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても”人”が良いホテルです。【こんなカップルにオススメ!】結婚式の準備は思ってたよりも忙しいし、色々人の手助けを必要とします。そんな時頼りになるのは式場のプランナーです。ここはそのプランナーが5つ星です。ざっくりしたイメージしかなくてもこの人たちが具現化してくれると思います。そんな、カップルにおすすめ(意味不明?)詳細を見る (436文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理は本当に美味しいです
30代以上に人気があるということで、夫と一緒に見学に行きました。私たちは料理が美味しいことと、なるべく駅から近いこと、そして冬の挙式予定だったので、ゲストは寒くなく挙式から披露宴へ行ける事を重視しました。それをクリアしてたのが、このホテルメトロポリタンエドモントです。私たちは国際結婚で、夫は夫の国を、日本は私が仕切っていくという具合に、一人で進めていきました。日本では私の友人、両親の友人、親戚という私側だけだったので、披露宴をどう行っていくか?とても悩みました。装花は多くのウエディングHPで多くしたほうが良い・・・と書かれていて、そうしないといけないかな?と思いましたが、料理が沢山並ぶので花を多くしなくても基本料金のものでも大丈夫と言われ、当日は本当に十分だったと感じてます。料理についてですが、30代の友人となれば、それなりに披露宴には出席しているので『まぁまぁ』というレベルは選びたくありませんでした。試食会は私たちと私の両親と4人で行って、決めました。終わったあと、沢山の人から『本当に美味しくてびっくりした!!』という声を頂いて、選んでよかった!!と思いました。シェフの料理説明もあって、分かりやすくてよかった!とも言われました。50名弱という人数の披露宴でしたが、会場は結構広く、重厚があって豪華に見えます。駅からも近いので、送迎バスの時間とか気にせず会場にたどり着けるのも良かったです。夫の家族のために通訳を置いてなくて、偶然にも会場の配膳するスタッフで夫の国出身の方がいて、当日は通訳もしていただいて、本当にお世話になりました。この方だけではなく、キャプテンをしてくださった方をはじめ、スタッフの方には、本当に気持ちの良いサービスを受けました。私の費用の都合上、写真家を置かずに家族にお願いしたのですが、テーブルフォトではキャプテン、スタッフの方まで一緒に写真を撮ってくれました。当日は披露宴の内容も司会進行についても自分で作ったので、(夫側は夫の家族のみ参加でした)主賓を立てずに行いました。私がやりたいことと、そういうことが年配者にも受け入れられるのか?前日まで悩みましたが、とてもアットホームで良かったよ☆と親戚や両親の友人、また私の友人に言われて、良かったとホッとしました。本当にここで式・披露宴をやってよかったなぁと思います。ありがとうございました☆詳細を見る (991文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しい!
食のエドモントと言われるだけあって、お料理が美味しかったとゲストも喜んでくださいました。参加人数が多かったので、テーブルごとの写真撮影などを時間内にどう行うかプランナーさんが大変親身になって考えて下さいました。また引き出物の相談も丁寧にのってくださるので安心してできます。安く手配できました。素晴らしいスタッフさんばかりでしたので、ここでやれて大正解でした。お値段以上ですので、ぜひオススメします。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/04/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
挙式会場は神式でそこが気に入っている人が多いです。披露...
挙式会場は神式でそこが気に入っている人が多いです。披露宴会場は改装したそうですが、ちょっと狭くてスタッフがよく席にぶつかりました。料理は普通ですが、まあおいしかったです。スタッフは余興の練習にも充分付き合っていただき時間も沢山取れてとてもよかったです。ロケーションは街中で駅からも少し遠いですし眺めも良くないです。飯田橋大明神が近かったので行きました。そこでも挙式をしていました。2回目の会場だったのですが、変わった余興にも対応してくれるので、お奨めします。」詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ホテルでリーズナブルな結婚式を
そんなに広くはないですが、明るい木目で温かい感じがするチャペルです。独立型ではないのでチャペルに窓はありませんが、自然光のような温かみのある照明を使っていて素敵です。いくつかの会場を見せていただきましたが、どれも窓がないタイプでした。人数によって高砂の位置を変更したり、レイアウトによってだいぶ印象が変わりそうでした。見積もりを出してもらったところ、ホテルにしてはとても良心的な価格でした。ホテルという安心感&価格面では惹かれましたが、私たちの譲れないポイントが満たされなかった為、見送りました。駅からは歩いていけます。ホテルなのでゲストの控室や着替える場所、クロークなどの心配がありません。見学した会場は小さなお子様(赤ちゃん)が参加する披露宴だったようでベビーベッドが用意されていましたので小さなお子様連れでも安心だと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ469人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)(ホテルメトロポリタンエドモント) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8130東京都千代田区飯田橋 3-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



