
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
天井がすごく高く、天...
天井がすごく高く、天気の良い日だったので入口から光が入って来て良い雰囲気でした。披露宴会場も広く、控え室から見える景色も良かったです。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/03/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
光のチャペル
【挙式会場】白がベースのチャペルでした。ライトの調整をしてもらえるので、新郎新婦の好みの色のチャペルにアレンジすることができます。バージンロードも長くてよかったです。【披露宴会場】オーソドックスなよくある披露宴会場という印象でした。皇居のそばにある会場ですが、皇居が見えないのが残念です。【スタッフ(サービス)】おおよそ40代の女性が対応してくださいました。言葉使いも丁寧でとても安心感があります。【ロケーション】半蔵門と麹町と両方使えるので、アクセスは抜群です。ん道も分かりやすいので迷うことなくいけます。皇居の傍で緑も近いので、落ち着いた雰囲気もあります。【こんなカップルにオススメ!】地方からのゲストが多いカップルは、東京の真ん中にご招待するので、ゲストに観光気分も振舞うことができるのでは?詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
大学時代の新婦の友人として出席しました。とても友達思い...
大学時代の新婦の友人として出席しました。とても友達思いの新婦の希望がかなえられていた素敵な披露宴だったと思います。<挙式会場>上階にあり、ガラスから光が射し込むとてもきれいなチャペルでした。<披露宴会場>とても広く、親族の方が酔って出席者を巻き込んで会場内を踊り歩いたが、十分なスペースがあり、座ったまま笑いながら盛り上がれました。ただ、ホテル全体が真ん中にエスカレーターがあり、その周りを回ってクロークや挙式会場、披露宴会場に行かないければならず、わかりにくく迷ってしまいました。細かく分かれすぎている気がしました。<スタッフ>上記のような状況でも、みんなにこやかに対応されていて、司会の方も臨機応変にコメントしていたと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
普通でした
ネットで見たチャペルの画像が素敵で下見に行きました。期待していた程の感動はなく、普通に素敵な挙式会場でした。お料理を売りにしているようで、お料理を先に決め、それによってその他の条件が決まるパックプランでした。オプションなども付けられるようですが、柔軟な対応は難しいようで、全体的にランクを揃えたい方には良いと思いますが、一部にこだわりたい方などには向かないと思います。対応頂いたプランナーの方とは合わなかったようで、あまり良い印象を持てませんでした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/11/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
駅から近くて便利
半蔵門のすぐ近くなので、着替えやカメラ類などの荷物が多くても安心です。特に帰りは引き出ものもいただいて、大荷物になってしまったので、駅が近くて助かりました。ただ、車で来る場合には、高速道路のすぐ下に位置しているため、ナビを使っても迷ってしまうようで、遅刻気味の参列者がいらっしゃいました。挙式が終わった後のブーケトスは室内でしたが、一面がガラス張りになっていて日差しが入って明るく暖かかったです。チャペルや会場も明るい雰囲気で、お料理もボリュームがあっておいしかったです。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.4
駐車場から入ったエレ...
駐車場から入ったエレベータが、仕方ないと思いますが、あまり綺麗でなく、ウェディングフェアとかでなかったので仕方がないのかもしれませんが、ホテル内の花屋の前にダンボールが置かれていて第一印象が、あまり良くありませんでした。 ウェディングサロンは、景色がとても素敵でしたが、サロンが素敵でも、しょうがないかなと思ってしまいました。 チャペルは、思っていた以上に素敵に感じましたが、せっかく素敵なチャペルなのに、個人的にチャペル前のスペースのベンチのオブジェがチャペルのイメージと合わないと思い残念な感じがしました。 神殿は、とても広くゆったりしている感じがしました。 帝国ホテル系列という事で、落ち着いた雰囲気なのは良いと思いました。料理には、大変自信があるようでした。 私の好みの雰囲気のホテルではなかったため、値段が思っていたより高く感じられてしまいました。 遠方からのゲストが多いので立地は重要な条件でしたが、思っていたより立地が良いとも思えませんでした。建物もホテルだと分かりずらいように思いました。 たくさんのカップルが、その日も打ち合わせに来ていて、私達の担当の男性も年配のベテランそうな方で、初心者の私達に対してポイントをきちんとおさえて説明してくれてる感じがして、スタッフなどは、安心出来るのではないかと感じました。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/05/08
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
同僚の挙式・披露宴に招待され、駅歩10分程度、待合室も...
同僚の挙式・披露宴に招待され、駅歩10分程度、待合室もレストランも喫茶店も更衣室もあり、早めに着いてもゆっくりと待つことができた。料理も帝国ホテル系列のためか和食が非常においしくて、スタッフの対応も大変よく、自分もここで挙げようと思える式場だった。チャペルは照明の光がいろいろ変わるし、広さも十分あり、パイプオルガンもあるので豪華に感じた。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
ライティングがすてきです。
クリスマス時期の式だと大きなクリスマスツリーがあります。挙式会場はは自分たちの好みで周りのライティングを変えられたりできます。披露宴会場でも天井のライティングを変えられるみたいだし幻想的でした。皇居も見えるので、親や親戚に評判が良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/12/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の結婚式を挙げました。アロマを使った他に無い雰囲気...
自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】アロマを使った他に無い雰囲気でGOOD!【披露宴会場】やさしい雰囲気でよかった。【料理】一番、重点を置いて選んだので味も品数も満足でした。【スタッフ】とても気のきく良いスタッフです。【ロケーション】駅からも近く、お堀のすぐ近くで緑が多く良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高です。【こんなカップルにオススメ!】お料理重視の方に最適です。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分自身の結婚式、披露宴を挙げました。会場、ホテル自体...
自分自身の結婚式、披露宴を挙げました。会場、ホテル自体は大きくなくこじんまりしていますが、キレイで必要十分な設備でした。ロケーションも駅から徒歩3分程なので、便利でした。スタッフの対応も気持ちよく、一度も不満を感じたことはありませんでした。料理は帝国ホテル提携とのことで、実際に味も見た目も素晴らしく、今まで友人の結婚式等で参列した披露宴と比較しても、一番と言える程素晴らしいものでした。このホテルで式を挙げられて本当に良かったと思っています。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚式・披露宴...
友人の結婚式・披露宴に参列しました。場所は半蔵門から徒歩5分程度で皇居に面しており、立地はいいと思います。タクシーでも、国立劇場の近くと言えば、すぐわかると思います。挙式会場はチャペルで天井が高く、パイプオルガンで白を基調にした配色で清潔感がありました。カラーライトでの演出はとても綺麗でした。ただ少し、バージンロードが短いかな?と感じました。(新婦の父と新婦が歩く早さで10歩程度)披露宴会場は天井高もあり、ライト演出もかなり出来る装備です。プロジェクターは据付(天井吊り等)ではなく、スクリーンも常設ではなく自立式を設置するタイプです。DVDを投影とパワーポイント等のPCを使ったデータ投影では、プロジェクターが異なり、余興で使用する際別料金が必要になる場合があります。余興をしましたが、事前に司会者及びスタッフの方が細かく打ち合わせして下さいました。スタッフさんの対応はとても心地よかったです。人数の多い披露宴(100人程度?)だったからかテーブルとテーブルの配置間が少し狭く新郎新婦が歩きづらそうでした。お食事は評価されているほど美味しいものではなかったかと思います。和食の膳でしたが、特に美味しく思うものはありませんでした。お食事重視で検討されている方は、事前に試食されることをお勧めします。全体的にシンプルな会場だと思います。派手さを求めない方、遠方からの参列が多い方には宿泊もでき駅からも近いのでお勧めです。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/09/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分が結婚式を挙げました。決め手は、式場と披露宴そして...
自分が結婚式を挙げました。決め手は、式場と披露宴そしてホテルが一体となっているところでした。【挙式会場】背面が全面ガラス張りで、始まると雰囲気に合わせてロールカーテンが降りてきて照明も少し薄暗くなって、いい感じ。正面は、真っ白で大きな十字架があり、その斜め上から陽の光が差し込み何とも神秘的。参考までに、ここは白無垢で和風の式ができる場所も用意されております。【披露宴会場】披露宴会場は、テレビの記者会見にでてくるようなきちんとした場所でした。天井も高いし、とても広く開放感がありました。また、座席カバーやテーブルクロス一つ一つにこだわりが感じられた。【料理】和食・洋食・和洋折衷から選べどれをとってもハズレなし。特におすすめは円卓ごとに和食・洋食・折衷が選べるところが良かった。自分たちの家族には和食で、友達は洋食で、上司へは折衷で、なんてことが可能でした。【スタッフ】自分が挙式をしたときは、相談したときから最後まで、ずっと同じ方でした。当たり前だけどすごく安心できました。そして、嫌な注文にも笑顔で答えてくれて、披露宴が終わった後、この担当者の方と一緒に写真を撮らせてもらいました。みんないい笑顔の結婚式と披露宴ができました。【ロケーション】窓から見える景色が最高です。皇居の森を見下ろす景色が都内ではない錯覚に陥る。しかし、残念なのが地下鉄の半蔵門からの行き方がわかりづらいかもしれません。親族を招待する場合は、東京駅からのタクシーをお勧めします。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・雨でもチャペルの前でライスシャワーやブーケトスができます・ホテル一体型なのでエレベーターを降りるだけで、披露宴会場・エレベーターを上がれば、宿泊できるホテル【こんなカップルにオススメ!】遠距離カップルを実らせた方などで遠方に親族がいる方におすすめ。そして翌日は東京観光がおすすめ(東京ディズニーランドやお台場などが電車で行けます)詳細を見る (817文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
料理がおいしかった。
全体的に平均的な結婚式場ではあるが、帝国ホテルのグル―プとしての品格はあった。料理はとってもおいしく、スタッフの接客も好印象でした。ホテルはそんなに大きくないので迷うことはなく、こじんまりしているかんじであった。花などもきれいに飾ってあったと思う。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列しました。外観はキレイでしっかりした感じのホテルです。チャペルが、天井が高く、照明も凝っていて、とてもステキでした。新郎新婦退場時にライスシャワーしました。披露宴会場は、昔ながらの結婚式場のイメージでした。お料理は評判どおり、盛り付けもキレイでおいしかったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/27
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
お料理で決めました
都心で週末の大安に取れるところで選らんだので、あまり何か所も訪問はしませんでしたが、入ってすぐのロビーが吹き抜けで気持ちがよかったです。また、親族控室や、来賓控室が皇居を望める部屋だったのがよかったです。帝国ホテル系列というだけあって、お料理がよく、ゲストにも評判がよかったです。また、ダメな食材のあるゲストに対して別メニューを用意してくれるなど、そういった対応もしてもらえました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
真っ白な壁、高い天井、とても綺麗で洗練された雰囲気でし...
【挙式会場】真っ白な壁、高い天井、とても綺麗で洗練された雰囲気でした【披露宴会場】皇居が見え、景色が素晴らしかったです。【料理】料理が美味しい式場をメインに探しており、こちらが一番でした。私たちはフランス料理にしましたが、出席してくださった皆さんが料理に大満足してくれて、今でも美味しかったと言われます。【スタッフ】とても親切で、親身になってくださいました。【ロケーション】地下鉄の駅から近く、便利な場所にあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】施設が綺麗です。トイレもとても綺麗でリラックスできる雰囲気です。料理は最高に美味しいです。神父様がとても気さくな外国人の方で、式の最中何度も笑いそうになりました。【こんなカップルにオススメ!】遠くから両親や親せきを呼ばなければならない方は、こちらの式場はとても便利だと思います。また、主役は自分たちでなく両親と参加してくれる方だと考え、もてなしたい気持ちが強い方はこちらがおすすめです。料理がおいしく、景色がよく(部屋によります)、施設が綺麗でリラックスできます。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
挙式会場はシンプルな教会でブルーやレッドなど入場に合わ...
挙式会場はシンプルな教会でブルーやレッドなど入場に合わせてライトの色が変わり、会場の雰囲気がよかった。披露宴会場は下見でしたが、広くて落ち着く空間でした。料理は和食を選びましたが、有名な和食料理人の方でしたので期待通りの味と量でした。スタッフは相談にのっていただいた担当の方から、挙式に携わっていただいた介添えの方など何もわからない状況でも色々アドバイスをいただいたり親身に相談に乗っていただけました。ロケーションは皇居が良く見え、桜の季節でしたので桜もきれいに見えて落ち着く最高な景色でした。駅からも近く、警察関係の方がよく式を挙げられているようでした。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
皇居のそばで光のチャペル
【挙式会場】光の演出とアロマを売りとしているので光の演出はすごかったです。ただ単色の光ではなくて進行ごとに異なる光が演出をしてくれるのでとてもきれいでした。やはりホテルの5階のチャペルなのでバージンロードは短いです。【披露宴会場】天井が高いお部屋と普通のお部屋等があります。私たちの場合は会場の広さを重視したので高い天井ではありませんでした。スポットライトは自分でブーケ等にリモコンを隠して赤外線?で自分に当たるように操作するのでたくさんのコードとかが一切ないので転ぶ心配もないし良かったです。【スタッフ(サービス)】ドレスを着て何時間もいるのは正直つらいです。でもとてもいいタイミングでいろいろと気にかけてくれるのでとても安心してお任せできました。【料理】帝国ホテル系列のホテルなのでシェフも帝国ホテルや一流料亭等で修業していたかたがたくさん。両親も料理でこの会場を決めました。やっぱり料理は一番手が抜けないものです。【フラワー】提携のフローリストさんが細かく写真等でイメージを膨らませてくれたり、真冬の披露宴なのにもかかわらず私の南国をイメージした花をというわがままにも対応してくれました。【コストパフォーマンス】ブーケ、ドレス等を持ち込むと持ち込み料が掛かります。全体的にも高いですが、その分料理や立地のよさを考えたらいいと思います。【ロケーション】皇居の目の前で母方の親戚達は東北から参列だったのですがえらく感動してました。東京タワーも見えるし景色も良かったです。駅から徒歩2分という立地も電車での参列された方はとても楽だったと言ってました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)プランナーさんがとてもよかったです。一番最初と一度だけ担当さんが変わり不安も覚えましたが、とても親身になってこちらのわがままも何とかしようとしてくれたり、旦那の誕生日に披露宴だったのですが、プランナーさんのアイデアでサプライズもすることができて良かったです。プランナーさんも思い出の残るものを作り上げようという熱意があったので安心してすべて相談できました。披露宴が終わって最後の退場の列にプランナーさんも駆けつけてくれて一緒に写真を撮れたのがとても嬉しかったです。料理は誰もがおいしいくてすごかったと口をそろえたほどとてもいいものでした。【こんなカップルにオススメ!】料理と立地条件を重視する方はここは本当にお勧めです。特にご両親にも喜んで欲しい方はとても気に入ってくださると思います。パンフレットにも手抜きが一切ないので本気が伝わります。詳細を見る (1068文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
友人の結婚式に参列しましたが、イマイチでした。
高校の友人の結婚式に参列しました。結婚式への参列は、友人・親族を合わせかれこれ二桁近いですが、今回はこれといった印象が残りませんでした。【挙式会場】チャペル式でしたが、会場が狭く、ヴァージンロードも短かったです。新郎新婦のアレンジなのでしょうけれど、せっかく自然光が入る造りなのにブルーのライティングで薄暗く、昼間なのに夜のお式みたいでした。チャペルの外はテラスに面して明るく、式後の写真撮影には良かったです。【披露宴会場】普通です。特筆することがありません。【演出】ここならではの演出というのは、なかったと思います。【スタッフ(サービス)】サービスに関して気になる点がいくつかありました。【料理】普通です。特に美味しかったものはありません。これも新郎新婦のアレンジなんでしょうけど、和様折衷というよりバラバラで、品数が多過ぎでした。”足りないよりは”と、あれもこれもと思ってしまう新郎新婦に、適切な品数とメニューをアドヴァイスするプランナーさんはいなかったのでしょうか。【ロケーション】駅近なので不便とは言いませんが、特に便利な場所でもありません。披露宴会場から景色が見える訳でもないので、アクセスしか評価対象がありません。【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦のアレンジにもよると思います。ご自分達で下見に行って判断する事をオススメします。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
建設から10年という...
建設から10年ということで、内装が相当モダンです。1階からずっと吹き抜けになっていて、皇居も見下ろせます。ただし、挙式会場や披露宴会場からは皇居は見えません。チャペル前のロビーから見えるだけで。おしゃれですが、年配の参列者が多い場合は、トイレに行ったら迷ってしまいそうです。どこに何があるか、配置もわかりにくいです。私の場合は、親戚のみの挙式、皆、高齢の方ばかりなのでここは見合わせることにしました。オーソドックスな「結婚式場」を望む人にとっては若干落ち着かないかもしれません。チャペルはホテルのチャペルにしては、ものすごく天井が高くて、いいですよ。ライティングに凝れるようです。料理は帝国ホテル系列ということで、自信がある、とのことでした。試食はしませんでしたが…。ホテル内での挙式、よいチャペルをお探しの方にはオススメかも。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/04
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 4.8
私達はお互いの実家が...
私達はお互いの実家が遠方なので、初めからホテル会場を探していました。まず、東京駅からの距離を考えました。この会場だと、東京駅からタクシーで2メータ程ということ。それから、会場周辺のロケーションにも配慮しました。皇居周辺で大変落ち着いた雰囲気が気に入りました。〈決め手になったポイント〉・お料理が美味しい!(さすが帝国ホテル系列だと思いました)・スタッフの方の対応が落ち着いてた・チャペルがシンプル&スタイリッシュ 私達の理想そのものでした。素敵な式が挙げられるように、頑張ります(^^)詳細を見る (243文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
駅から近く、窓からは...
駅から近く、窓からは皇居が見えてキレイでした。遠方からの出席者の交通の便を考えましたが、浜松町からタクシーで15分とのことで、不便さはなさそうです。担当してくださったスタッフも押し付け感がなく、ドレス試着も待ち時間がありませんでした。ただ、私は30名ほどの少人数挙式なのですが、その場合親族控え室を用意できないとのこと。高齢者も多いし、仮にここで宿泊してもらう部屋を取ったとしても、挙式・披露宴が始まるまで廊下で待機してもらうのは気が引けます。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/12
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
他の方も書かれてい...
他の方も書かれていますが、一歩入った瞬間、近代的で清潔感のある建物に気持ちを奪われました。あまり大きすぎず、かといってちゃちくない(ちょっと失礼?)、そんな希望にぴったりでした。 都心ですが皇居の緑が良く見えるロケーションもステキです。定期的に行われている試食会もいいと思います。 ただ、スタッフに対するあまり良くない印象の書き込みを幾つか見てしまったのでこれから始まる打ち合わせが少々心配です。<アドバイス> 遠方に住む親戚が多い為、交通の便が良いホテルということだけ最初から決めて、全部で5ヶ所見学しました。なるべく特徴が重ならないところを選んで回ったつもりですが、それは正解だったと思います。私の場合、大きくて設備も至れり尽くせりのホテルではかえって気持ちが萎縮してしまい、決め手にはなりませんでした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/02/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
チャペルがおしゃれで...
チャペルがおしゃれで他の会場とは違う近代的なイメージでした!会場もロビーとかきれいでよかったです。ただ、お料理はそんなにおいしい!って思うものがなかったし、少し物足りないかんじで残念でした。詳細を見る (95文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
従兄弟の結婚式に行っ...
従兄弟の結婚式に行ってきました。チャペルでの挙式はすごく感動しました。ホテルの中にあるとは思えないくらい、天井が高く、バージンロードも長かったです。フラワーシャワーも外ではなく屋内でするのでお天気にも左右されないみたいです。親族控え室から見える皇居の景色も凄く綺麗でしたよ。お料理も帝国グループだけあり、すごく美味しくてお腹いっぱいになりました。チャペルで挙式を考えてらっしゃる方は是非見学に行ってみてください♪詳細を見る (206文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/09/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
帝国ホテル系列のホテ...
帝国ホテル系列のホテルなので、食事はおいしかったです。ただチョッとプライスが届かなかったです。残念・・・。詳細を見る (53文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.4
ホテル自体が近代的な...
ホテル自体が近代的な感じで清潔感がありました。披露宴会場はお堀が見えたりと、ロケーションは中々よいと思います。ただその時の担当者が頼りなく大丈夫かなぁ‥と不安になりました。アポをとって見学に行ったのに挙式場を見せてもらえなかったので予約はせずに帰りました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.4
料理は帝国ホテル系列...
料理は帝国ホテル系列で美味しいです。しかし最近の別宅ウェディングで出るような創作性はありません。古き良きホテルの食事という感じですね。私たちは料理のランクをあげたので、大食いの友人もお腹いっぱいと言ってくれました。<アドバイス>何に関しても持ち込み料が発生し、婚礼の営業部署・美容・衣装が全て別で面倒かもしれません。婚礼の営業は、ウェディングプランナーと言うより、ただのホテルの従業員と言う感じです。担当を当てにせず自分たちでしっかりプランニングしたほうが良いでしょう。当日の現場を仕切る方たちはプロフェッショナルで頼りになります。何か当日にお願いしたいことがあれば、婚礼課の人間よりホールの担当者にしたほうが良いですね。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
皇居の隣なので物凄い...
皇居の隣なので物凄い景色が良いです。快晴の日だったので、とても感動しました。ただ個人的に写真上のチャペルにちょっと期待しすぎたのかライトがイマイチ微妙な感じを受けましたが、普通にキレイでした。しかもパックプランだと安いです。又、帝国ホテルグループと言う事もあり料理はとっても評判が良いと営業の方に薦められましたが、私たちは最初からちょっとイメージが違ったので試食はしませんでした。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/12
- 結婚式した
- 4.7
ゲストには、駅から近...
ゲストには、駅から近く、景色などロケーションが良かった!と好評でした。また、お料理もさすが帝国ホテル系列だけあって、おいしかったというゲストが多かったです。挙式申込前やその後の打合せ等でホテルに行った時、「教会、披露宴会場を見たい」と急遽無理なお願いをしたのですが、ホテルの方に気持ちよく快諾していただき、時間をかけて色々説明してもらったのが印象的でした。<アドバイス>プランナーさんは親身に色々相談にはのってくれますが、こだわりの部分などあえば自分で提案・決定してどんどん動いていった方がよいと思います。(お願いしたことをこなすことで精一杯のようです)挙式当日のホールスタッフの方は、さすがにホテル挙式のプロ、といった感じでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2007/01/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
現地開催【埼玉エリアから好アクセス!】帝国ホテルの味を体感!無料試食付きフェア
【無料試食フェア】◆埼玉方面から電車で快適アクセス。都心でのご結婚式をご検討の方におすすめ◆先輩カップルからも大好評!帝国ホテルグループ伝統の婚礼料理を、無料でご体験◆相談会ではおふたりに寄り添ったご提案をいたします

1123日
目安:1時間30分
- 第1部14:00 - 15:30
現地開催フォトウエディング&ウエディングセレモニー相談会
光あふれるチャペルや緑に包まれたロケーションで、おふたりの特別な瞬間を1枚に。挙式のみ、フォトウエディングをご検討のおふたりへ。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催『お忙しい方へ』90分だけのクイックフェア【休日も特別開催】
今日も明日も時間がない!忙しい現代人のためのクイックフェア。欲しい情報だけサクッと確認して効率的に式場選び。何分しか時間がないのか、何が知りたいのか教えてください。あっという間にズバッと解決します!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
初めての来館限定!当日決定特典あり【披露宴会場費50%OFF、ブーケプレゼント等から選べる特典】
2024年8月以降の挙式・披露宴が対象。その他適用には条件がございます。詳しくはお問い合わせください。
適用期間:2025/07/14 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)(ホテル グランドアークハンゾウモン ウンエイ テイコクホテルグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0092東京都千代田区隼町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車】半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩3分/有楽町線「麹町駅」より徒歩7分/有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」より徒歩10分/JR「四ツ谷駅」より徒歩15分【車】首都高速都心環状線「霞ヶ関ランプ」→国道20号線を新宿方面へ→国立劇場となり【タクシー】東京駅より約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 【東京駅・皇居周辺】半蔵門駅より徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-3288-1651 |
| 営業日時 | 【火曜定休】月・水~金 10:00~18:00(※通常20:00までのところ変更中)、土日祝10:00~17:00(※通常18:00までのところ変更中) |
| 駐車場 | 有料 79台ブライダル利用の場合は無料 |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高10mの自然光が降りそそぐ開放的なチャペル、東京の真ん中にありながら豊かな緑に囲まれるガーデン、シンプルながらもあたたかな光に包まれる儀式殿をご用意。外式や挙式が済んでいるおふたりにも対応。 |
| 会場数・収容人数 | 9会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り詳しくはお問い合わせください |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 正統派の披露宴はもちろん、ご家族やご親族での会食、大人数でのカジュアルなパーティーなどお好みのスタイルでウエディングが可能。ガーデンでのウェルカムパーティーや、バーを貸し切っての二次会も。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはお問い合わせください |
| 事前試食 | 有り詳しくはお問い合わせください |
| おすすめポイント | 帝国ホテルの伝統とおもてなしの心を受け継ぐ料理。前菜からスープ、メイン、デザートまで23万通りの組み合わせから、おふたりだけのコースを選ぶプリフィクスが魅力。オリジナルメニューを制作することも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルグランドアーク半蔵門
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

