BELLE VIE THE GRAND ベルヴィ ザ・グラン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
米国風の結婚式をあげたいなら
白を基盤とした内装でその中でロイヤルブルーのバージンロードと中央にある大きなシャンデリアの存在感が凄くて、とても神聖な雰囲気でした。可愛らしい雰囲気でお皿もお花も可愛く飾ってあってイメージにぴったりでした。ドレスは一生に一度なので、値段は気にしないで、好きなものを着ました。一品一品丁寧に盛り付けてあって味も美味しかったです。西所沢から10分ほどのところで、ほとんど直線なので、わかりやすいです。親身になってお話を聞いてくれて、困ったことがあってもすぐ相談にのってくれたり、不安な部分も安心に変えていただきました。かわいいイメージの披露宴会場にだったので、白とピンクを基盤としたデザインにしました。ドレスは淡いブルーの色にしました。各階に披露宴会場専用のお手洗いがありました。実際に挙式して、スムーズに進めることができて、不備なく終わることができました。ここの式場にしてよかったです。画像で見るより、実際に行って確かめたほうがいいです。ぜひ気になったら足を運んでみてください。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ブルーのバージンロードが素敵
大聖堂の中にいるようで、空間も広く、列席者も窮屈な思いをせず参加できるステキな挙式会場だなと感じました。ドレスがきれいに見えるようにバージンロードが作られていて、とてもこだわりがあって素敵だなと思いました。披露宴会場はいくつかありましたが、私は2か所見学させていただきました。ウッド調の会場はとてもクラシカルな雰囲気で、気に入りました。また、列席者と鉢合わせにならないように新郎新婦の控室も別に備えられていて、すごく良い会場だなと思いました。駅からは遠いので、送迎バスを出してくださるそうです。打合せをした場所の隣がドレスを選ぶスペースだったのですが、ガラス張りになっているので、ドレスを横目に話を聞けるのがとてもよかったです。段差はほぼないので、足が不自由な方でも行動しやすいのではないかなと思います。ブランド物のドレスをとてもオススメしている会場のようで、ブランドのドレスを着るのが憧れだったりする方にはとてもオススメだと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
沢山のイベントをやりたいカップルにおすすめです。
チャペルは天井が高く、全体が白く、バージンロードが青く、神聖な雰囲気がとても素敵でした。神前の方は広々として豪華でした。カジュアルな披露宴会場、アットホームな披露宴会場、ゴージャスな披露宴会場、自分たちの好きな雰囲気の会場が選べるのが素敵です。壁に映像を流せる。フルーツを沢山使ったウェディングケーキがかわいくてとても美味しいです。駅から送迎バスが出ている。新宿線、池袋線が通ってる所沢駅が最寄り駅。親切丁寧な明るいスタッフの方々が笑顔で迎えてくださります。和装、洋装どちらも着られます。会場全体が広いため、多くのゲストを招くことができる。・費用をおさえたいカップルにおすすめです。・イベントを沢山考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和の儀式がしっくりくる会場でした
木造による構造美と、白い大理石系の美しさ、そしてそこに灯る黄金色のライトアップが実に幻想的に和風を高めていました。中でも、側面に並ぶ無数の木の柱のような細いオブジェの連なりは芸術的なものがあって、美しさに気持ちがうっとりしました。天井も、太いラインで黄金色に光って見えて、神々しさの充実は大したものでした。ルームをすごくスタイリッシュに見せていたのは、天井のそのホワイトのベースの上に描かれた、大きな網目のような模様そのもの。それは黒いトーンで表現されていまして、すごく芸術的に綺麗。また、カウンターなどがしっかりしていてボトルがならぶ様子は極めてお洒落でした。西所沢駅から、歩いて数分のレベルだったと思います!!和の儀式をすごくしっくりと、自然に感じることができるようなその日本風の儀式スペースの魅力ですね。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新しく美しい式場です
和装で神前式の会場でのお式でした。美しい会場ですが参列者の席は簡易的な椅子みたいでガタガタするので所作に気を使いました。披露宴会場はキレイでした。あと気になるのは控え室?ロビーが寒いのでできたらもう少し空調を効かせていただけたらよかったです。すごく美味しかったです。お肉は柔らかくてお魚も味付けがよかったです。交通アクセスは所沢駅からのバスでのアクセスでとても便利でした。しかしどこにシャトルバスが止まるか分かりにくいのでわかりやすい案内を加えていただけるとよかったです。サービスはとてもよかったです。いつもベルヴィーさんのスタッフは心遣いが行き届いています‼駅からのシャトルバスが出ている、所沢駅が最寄りで埼玉県西部や都内のアクセスがよい、秩父からも来やすい点詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
チャペルは天井が高く開放感があります。クラシックな感じでシャンデリアがとっても素敵です。青いバージンロードがよく映えていました。バージンロードの横幅が少し狭い印象ですが新郎新婦がよくみえていいと思います。人数に合わせて会場を選べますが会場によって雰囲気が全然違いました。白を基調とした会場がとても可愛らし感じで気に入りました。どんなテーブルコーディネイトもあいそうです。こちらの予算を聞いてくれた上で一緒に演出などを考えてくれて好印象でした。駅から歩くと15分ほどかかるみたいですが送迎バスが出ているのでそんなに不便ではないと思います。クラシカルなチャペルに大人数の聖歌隊は圧巻でした。生演奏もとっても素敵です。よく響きとても印象に残っています。シックな感じが好きな人には特にオススメです。聖歌隊の人数は今までに見てきた中で一番多く感動しました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
壁一面のムービーに圧巻
教会内は明るく、聖歌隊も多く良かったです。生演奏を前方方向でする演出も素敵でした2016年秋にオープンした会場に参列しました。会場の前には体動に反応するデジタルフォトコーナーがあり楽しめます。会場内には一面をつかったシアターがあり、そこで見るムービー演出は圧巻でした。また、背面からの退場が出来ることにも驚きを感じましたどれも美味しかったです。また、オリジナルカクテルが豊富で女性はどのカクテルを選ぶかで盛り上がれました。ノンアルコールカクテルも豊富でどれも美味しそうで迷いましたローカルな駅であり、初めて行く土地はやや不安でした。通常時間であれば、送迎シャトルがあり、道に迷うことはありませんムービー演出は壁一面なので、圧巻です。ムービーに力を入れる予定ならとても生かされる会場だと思います詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
重厚で立派な聖堂でした
白くて重厚で立派な内装の聖堂会場は、その材質の感じとしての石の天然の模様やくすみや色やというものがとっても美しくて、壁とか柱の見栄えとなって立派に雰囲気をつくっていましたよ!!さらにそこにくっきりと、青いバージンロードが伸びていて光景としてスマートでしたし、式の質感をぐっと高めていました。白地に、黒の網目模様みたいなデザインが天井になされていて、その色使いとしての白黒はとってもスタイリッシュ!!!あまりごちゃごちゃせずに、きりっとした雰囲気のパーティになっていた大事な要素だと思いました。西所沢駅から、式場は近くて徒歩で行くことができました。5分から10分くらいという便利さだったと思います。白に黒の網目模様のような斬新なスタイリッシュデザインを表現したパーティルームは、モノトーンによるシンプルな良さがたくさん出てました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天然石な質感が上質な挙式会場です
石による柱とか壁が、全面を通して石の天然石的な斑模様が入っていて情緒たっぷり。真っ白とは違うちょっと質感の高いマットなホワイトだったので、嫌な眩しさとかがなくてすごく上品。青いバージンロードがすごく鮮やかに見えたのもその素材感のおかげです。天井には、宝石を無数に吊り下げたようなその集合体のシャンデリアがあって、大きさ的にもかなり大きくてエレガント感のスケールが見事でした。パーティルームは天井のその白地に茶色いたくさんのラインが無数に、網目のように入ったデザインがすごくスマートで印象に残ってます。隅にはドリンクが並ぶコーナーとしてバーカウンタ設備があってオシャレムードを更なるものにしてました。和牛をつかったメイン料理は、付け合せも一工夫してあて色使いが鮮やかでカラフルでしたし鮮度も伝わってくる葉のもの野菜もあって、メインを引き立てる味わいがとっても豊かでした。西所沢駅から徒歩にて5分から10分程度だったと思います。石のその天然石な質感と見映えがチャペルの情緒を深いものにしていたので、挙式場の質感そのものがおすすめのポイントといえます。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理がとても美味しいのでお勧めです。
綺麗で素敵な雰囲気でした。披露宴会場は少し照明の感じが暗めで会場に合った雰囲気が出ていたと思います。あまり広くない分、隣のテーブルと距離が近く会場が一体になるような感じがよかったです。料理はどれもおいしくいただきました。最初に出てきたもので期待値が高まり次の料理が楽しみになりました。駅からちょっと距離があるのが難点です。歩けなくはないのですが夏場だったのでしんどかったです。。スタッフの対応も素晴らしくて特にいうことないです。スタッフの言葉遣いが丁寧で参列から帰宅まで気持ちがよく過ごすことができました。ロビーが暗めのモダンな雰囲気で若者向けな印象を受けました。プロジェクター映像が少し古い雰囲気に感じ小さく見ずらい感じはありました。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
サービスが行き届いた結婚式場
挙式会場は中に入ると白を基調としていて、天井が高くシャンデリアがあり、とてもゴージャスでした!青いバージンロードが新婦のドレスを映えさせていて綺麗でした!披露宴会場も天井が高く、シャンデリアがキラキラしていて綺麗でした!中が広く他の人のイスとぶつかる事がなく楽しめました!料理はとても美味しかったです!特にパンが焼き立てで美味しかったです!ロケーションは周りが住宅街なので何とも言えません。アクセスは駅からシャトルバスが出ていたので良かったです!担当してくださった披露宴のサービスの方はドリンクもすぐに聞いてくれてこちらから手を挙げたりしなくても気付いてくれて気配りが行き届いていると思いました!スタッフの方が笑顔で対応してくれるので安心できます!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵です
天井が高く、シャンデリアも豪華で、壮厳な印象を受けます。バージンロードが青いのも素敵でした。披露宴会場は3つありましたがどれも綺麗でした。白の会場は可愛い感じでしたが、落ち着いたアメリカンな雰囲気の会場もあって良かったです。余計なものを削れば安くできるし、とことん拘ればそれなりに高くなると思います。コスパは良いと感じています。駅からは遠いので、毎回タクシーでいくと出費がかさみますが、歩いても15〜20分くらいでした。挙式会場の入り口がガラスで、廊下からでも挙式を見れるようになっているので、親戚に赤ちゃんのいる方がいらっしゃる方は便利かもしれません。(泣いてしまった時など)化粧室はどこも清潔感があり、広くて綺麗でした。設備は全体的に新しくて綺麗だと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
残念
青いバージンロードは大変綺麗で新鮮でした。やや高いと思います。駅からも近く良いですが、神殿であげる場合は前面道路が見えてしまう為雰囲気はなくなります。担当でついた方のレベルの低さにがっかりでした。提案もレベルが低くそれでいて申し込みをクロージング。それで申し込む方がいるのかが不思議なくらいでしたか。非常に残念でした。チャペルは非常に綺麗でした。ただしどこもそうかもしれませんが、担当でつく方によっては外れです。うちについたのは男性でしたが、見学当日、会合があったようで披露宴会場がまず見学不可。それでいて打ち合わせ三時間。そのうち実際見学や机上打ち合わせ一時間半ほどでほぼ机で待たされました。ゴージャスな雰囲気がお好きな方はおすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
定番の式場
白が基調で、青いバージンロードが映えていた。シャンデリアもキラキラして存在感があった。聖歌隊の歌声がとても反響して迫力があり、感動した。挙式会場はとても清潔感があった。披露宴会場も白が基調で、可愛らしい会場だった。招待客が60名位だったと思うが、余裕があって広々としていた。新婦側のゲストとして参列したが、プロジェクターが遠くて文字が見えづらかったのが残念だった。ボリュームもあり、残してしまうくらいの量だった。前菜、魚、肉とどれもしっかり量があり、味も美味しかった。駅近ではないが、駅からバスが出ていたので特に不便さは感じなかった。館内の階段やロビーなどを見る限りそこまで新しい式場という感じではなかったが、肝心のウェルカムスペース、挙式会場、披露宴会場はとても綺麗で清潔感があり、しっかり日頃の管理が行き届いていると感じた。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
他にはない結婚式
今まで見たことのない、他にはないチャペルだと思います(>_<)聖歌隊の迫力も凄くて、新郎新婦が入場したら感動で涙が出ました。今までは多くて10人程の聖歌隊しか見たことがないのですが、20人以上いたのでびっくりしました!青いバージンロードも素敵でした。白くて華やかで綺麗でした!スクリーンも大きくて、離れた席からでも映像見やすかったです。大満足です!周りの友達もみんな、美味しいと言って残さず食べていました*^^*おかわりできるパンも美味しすぎて何回も頼んでしまいました!歩くには遠いですが、無料のバスが出ていたので嬉しかったです!お手洗いの場所を迷っていたら、会場スタッフの方がすぐに声をかけてくださいました。披露宴も料理ドリンク等ちょうど良いタイミングで持ってきて貰えたので良かったです!無料の送迎バスがある、式場が綺麗!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
超ゴージャス王道挙式!
天井の高さがあり、広さもかなりありました!雰囲気はかなりゴージャスな感じで、とても素敵でした!また、本番同様だという模擬挙式を見させていただきましたが、聖歌隊や生演奏にとても力を入れているようで、合計20人以上のスタッフによる演出は壮大でした!定番の挙式をかなりゴージャスにした感じです!披露宴会場は3つありましたが、どれも普通でした。他ではあまりない西部風の披露宴会場があり、そういう雰囲気がお好きな方であれば気に入るかもしれません。豪華な演出ですが、値段はとっても良心的でした!料理は大変美味しかったです。試食でいただいたコースは15000円ほどのコースで、式場のコースの中では真ん中らへんのものだそうですが、量、味、見た目ともに満足です。埼玉で駅からも離れているので立地は良いとは言えませんが、所沢駅へのシャトルバスは出ているようです。駐車場もありますが、塀を挟んで一般家屋が並んでいるので洗濯物などが丸見えで現実感があります。荘厳で神聖な雰囲気だったり、感動で全員涙が出るような挙式にしたい方にはおすすめです!詳細を見る (459文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場が印象的
挙式会場は大聖堂のようで圧巻でした。牧師さんも外国人で聖歌隊もいて海外の挙式を見ているようでした。バージンロードが青かったのに驚いたが、内装が真っ白だったので逆によく映えていて綺麗でした。一見狭く感じたが奥行があり、デザートビュッフェで取りに行った際ももみくちゃにならなかったです。披露宴会場は石造りみたいでギリシャっぽかったです。車で来ても駐車場がありましたし、電車だとしても駅から送迎バスが出ていたので迷うことなく到着出来ると思いました。参列したときが妊婦の時でお腹が大きかったのですが、披露宴会場で動くときにスタッフの方に気を使っていただいて嬉しかったです。ロビーが広く、奥の壁に大きな鏡もあったので身なりのチェックなどはしやすかったです。写真のサービスで撮ったものをすぐテレビ画面に送れるのが面白いと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夢の様なチャペルでした!
チャペルに憧れを持ってるならここは最適だと思います♡チャペルがとにかく豪華!!とっても天井が高いチャペルで、色合いも、全体が白いからブルーのバージンロードがとっても目立っていたし、ふたりがたってる壁は金?で光っていて、とっても幻想的で素敵でした\(^o^)/2人がとにかく目立てるチャペル!また、聖歌隊もほんとにたくさんいて、声量がすごくて、歌声に包まれてるようでした!真っ白で大きな会場でした!天井には、シャンデリアがたくさんあって、ゴージャスな感じでした(ˆoˆ)/待合室?には画面があって、2人の好きな映画を流してて、そういう部分でもふたりらしさを演出してました!棚にもおしゃれな飾り物が沢山飾ってあって、細かいところまでこだわってると感じました!とにかくエビがとっても美味しかったし、見た目も華やかなものが多くて満足でした!駅からは少し遠いけど、無料で所沢からバスが出てたので全然気にならなかったです!皆さんニコニコしているし、トイレの場所探している時もスタッフさんから声かけて教えて下さったり、気持ちの良いサービスばかりでした!とにかくチャペルが綺麗だし、埼玉県の結婚式場とは思えないです!!!海外みたい!!!聖歌隊もたくさん居て、歌声に包まれた式でほんとに感動でした(^^)私もいつかここで挙げたいって思いました!詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが最高!
チャペルに入った瞬間ブルーのバージンロードがキレイで印象に残ってます。とても広いので、人数が多分100人くらい居たようですが全員ゆったり座れました。生演奏が豪華でした!!ディズニーが好きな新郎新婦で、会場はBGMも含めてディズニーランドに居るような感じでかわいかったです!テーブルにひとりスタッフの方がついてくれたのでいろいろと気を遣ってくれました。お料理はどれも美味しかったです!祖父のは一口サイズに切り分けられていて、細かい気遣いをしてくれる式場だなと思いました。祖父もとても喜んでいました。お子様セットも年齢によって種類があるみたいでよかったです!駐車場も無料だったし、駅から行きも帰りもバスが出てたので、楽でした。常にスタッフの方が誘導してくれたので迷うことがなかったです。テーブルの担当してくれたスタッフの方がドリンクなど常に気にしてくれてたのがよかったです。子供が居たのですが、授乳室もあって安心して過ごせました。子供も一緒に参列したのですが、設備や料理の種類などが充実してましたのでオススメです!ベビーカーで行ったのですが、チャペルも広くゆったり入れました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
迫力ある聖歌隊の歌声に感動♪
真っ白なチャペルは天井も高く広めの空間に感じられ、荘厳な雰囲気がとても素敵でした。ウェディングフェアの模擬挙式に参加したのですが、ヴァイオリンとオーボエの生演奏と、ずらっと並んだ聖歌隊の歌声は今まで見学に訪れた式場のどこよりも迫力があり、とっても感動しました♪クラシカルな雰囲気で、落ち着いた素敵な空間でした。テーブルクロスの色しだいで、シックにも華やかにもできそう!西武新宿線所沢駅から歩いて10分ほどでした。地元で結婚式場を探そうと思い、こちらのウェディングフェアに参加しました。住宅街の中の式場で、外観はシックですが、中に入るとロビーも式場も披露宴会場もとてもきれいでびっくりしました!(最近リニューアルされたとのことです)設備や内装は、都内の式場にまったく引けを取らないレベルというか、それ以上だと感じました(*^_^*)地元でのお式を考えている方におすすめの素敵な式場です♪詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム
とても明るく雰囲気の良い会場でした。50名前後の人を呼んで行うのがベストかなと思う広さで、広過ぎず狭過ぎず私はとても居心地が良かったです。とても明るくアットホームな雰囲気の中楽しめました。味や見た目も満足でしたが、甲殻類のアレルギー持ちのためメニューを変えて頂きとても満足です。最寄駅からは徒歩10分程で着きます。お年寄りの方や小さい子供がいらっしゃる方は駅でタクシーに乗れば3分〜5分程で着きます。諸事情によりノンアルコールだったのですが、しっかりと対応して頂き疎外感なく楽しめました。他の挙式している方と会うことがなくアットホームに式を行えると思います。また、スタッフの方々はとても親切で何不自由なく、楽しい時間を過ごせると思います。今後検討をする新郎新婦に方にはおすすめしたい式場です。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが圧巻!!
チャペルがとにかくすごいです!聖歌隊や生演奏など、見学した式場の中でダントツのインパクトでした。天井も高く広いチャペルなので、参列者が沢山いる方向けだと思います。私は参加予定者が多かったので、1番広い会場を見学しました。面積はありますが、会場内に柱があったりして、高砂を見にくい席などが出てしまう気がしたので、断念しました。人数がパンパンでなければ大丈夫かもしれません。見学だけだったので、最初の見積もり金額しかわかりませんが、チャペルのクオリティからすると、挙式料なんかはコスパがいいと思います。特に印象に残っていません。駅からは歩きますし、土地勘のない遠方の方は、歩いて行くのはちょっと大変かと思いました。所沢をよく知っている方なら問題ありません。丁寧に対応してくださいました。都内で挙げたい!などといったこだわりがないなら、いい式場だと思います。披露宴会場はいくつかあるようなので、見学してから決めるのがいいと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
所沢あたりでお探しのかたは必見です♪
天井が高く広々としていてお姫様になれます♪キラキラ輝きのある会場のイメージです(^-^)/披露宴会場だけでなくウエディングルームも広々としていてよかったです。ウェルカムドリンクをいただきながら、ウエディングルームで久々な知人たちとゲスト同士で写真を撮ったり、椅子もあったので座ってゆっくりお話をできました。受付係だったのでタクシー券を利用させて頂きました。そしたらすぐ着きました!タクシーを使わなくても全然行けると思いますが、雨が降っていたので助かりました。所沢駅からひとえきなので行きやすいと思います。クロークが入ってすぐにあるのがあまりみないかたちで斬新でした。受付係への案内や対応も丁寧にして頂いて初めての受付係も難なく行うことができ感謝しています。西武線沿線には池袋や新宿、川越まで行かないとなかなか結婚式場がないので、所沢あたりでお探しのかたは必見かと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青い絨毯のバージンロードをお探しの方にぴったり
珍しい青い綺麗な絨毯とヨーロッパの聖堂のような作りでとても素敵でした。しかし写真で見ていて想像していたものより天井が少し低い印象を受けました。披露宴会場のラディアスイートはヨーロッパのガーデンをイメージさせるような作りで可愛らしい雰囲気でした。大人数は入れませんが外の光も入ってきて明るい印象です。ナチュラルやガーデンをイメージする会場を探している方はいいかと思います。ルシアスイートは白を基調としており眩いぐらいキラキラ綺麗でした。テーブルクロスや装花の色で自分好みの演出が可能だと思います。可愛らしい会場を探している方にオススメです。他の式場に比べるとかなりお安いと思います駅からは少し歩きます。当日はシャトルバスがありますが、招待する人たちには苦労をかけてしまうかなと考えました。皆さん気さくな方達ばかりでした。見積もりを待っている間打ち合わせのフロアにウェディングドレスの試着室もあり、きさせていただきました。そこでウェディングドレスを初めての着ました。着付けして頂いた方はとても褒め上手でいい思い出になりました。プランナーさんは若干契約を取るのに必死さを感じてしまう接客でした。仮予約をすることを強く勧められました。なんといっても挙式会場です。青いバージンロードは素敵でした。結婚式場のみの建物の為控え室等もとてもきれいで建物は素敵です。立地が気にならなければコストも抑えられていいと思います。プランナーさんが気さくで何でも相談にのっていただけそうです。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こんな式場待ってました!!
まだリニューアルしたばかりでとても綺麗です♪ロビーは高級ホテルのイメージをさせるゆったりとした空間です。チャペルはドレスがとても栄えるロイヤルブルーのバージンロードがあり、床は大理石でした。一番の驚きは牧師を含めて20名以上の聖歌隊がいて、大勢の生演奏に鳥肌が立ちました。牧師さんもかっこ良かったです♪披露宴会場は各々雰囲気が違う会場で、どこも素敵でした!神殿には大きな太鼓橋があり、間接照明が柔らかいイメージを作り上げゴールドな高貴なイメージでした。とても美味しくて言うことなし!!式場オリジナルの自家製があるのが良いポイントです!!駅からの無料バスが出ているので、すぐについてしまいました。駐車場も複数あり、車で来るゲストがいても安心です。女性は綺麗だし、男性はかっこいい方々がいて、親身に話を聞いてくれました。若いのに色んな引き出し持っててとても楽しませてくれました!ここの式場はブライズが隣の部屋にあるので、お色直しなどとてもスムーズに移動できそうで行ったり来たりする大変さが全くないと思いました!下見で見ておくポイントは模擬挙式です。聖歌隊の歌声に圧倒されて、とても感動します。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
気取らずカジュアルな式をあげられる
チャペルは天井が高く、ドーム型のフォルムが印象的でした。また、バージンロードが青と珍しい色で、その青とチャペルの白が映えてとても綺麗でした。窓がないので、少し圧迫感をかんじました。広さはあるのですが…。清掃が行き届き、気持ちよく利用できるところではあります。どれも丁寧で美味しいです。彩りにも配慮がされていて、美しいものばかりでした。所沢駅と西所沢駅のちょうど中間くらいに位置し、どちらからも歩くと15分ほどかかってしまい、アクセスはイマイチです。どの方もにこやかで穏やかでした。質問にもつつがなく答えてくださり、安心できました。少人数でも、施設をゆったり使えるため、ゆとりある気取らない雰囲気が魅力です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
爽やかでまとまりのある、自分らしさが映える会場
チャペルの十字架を掲げた背景が黄金色にキラキラしていて神聖さを感じました。室内のチャペルの割には天井が高く、圧迫感は感じられなく、ブルーのバージンロードがとても綺麗でした。重すぎず、寂しくもない割とシンプルで使い勝手がよさそうな会場白でまとめてあって、とくにカラードレスが映える会場でした。新郎新婦が好きなブルー系でコーディネートされていましたが、全体の白とマッチしてとても爽やかでした。ケーキがとても美味しかったあとはワインが美味しかった印象駅からすこし距離があるみたいですが、所沢から送迎バスがあって楽チンでした。バスもすぐにわかりました挙式が終わってその後どこに移動したらいいかわからず、適当に自分たちで階段を降りた。先頭で誘導してくれる方がいればよかったチャペルが素敵こんな会場で挙式したいなぁと思って自分の挙式の参考にしました詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のある教会で結婚式を挙げられます。
重厚な雰囲気のある教会で、祝福されている感じがとてもあります。神聖な雰囲気の中で式を挙げたい方におすすめだと思います。ウエディングドレスの貸出など基本的な設備は揃っているので、簡単に式をあげることができそうだと思いました。料理の味付けが若干濃かったのですが、それ以外は美味しく食べることが出来ました。教会なのでパンを中心とした洋食でした。駅から車で約10分ほどのところにあるので、アクセスも用意で親戚や友人などを呼び込みやすいです。スタッフの笑顔が良く、こちらも気分が良くなるような接客とサービスでした。本格的な教会のような結婚式場で、実際に牧師が誓いの言葉を聞いてきたりします。非日常的で神聖な雰囲気の中で結婚式をあげたいカップルにお薦めだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とてもナチュラルな雰囲気で落ち着きます!
新しい建物で、とても清潔感がありとても居心地のよい場所でした。空調もちょうどよく、1月と寒い時期でしたがドレスでも問題ありません。ナチュラルな茶色を基調としているのに、ゴージャスな雰囲気もあります。入ってすぐ、スタッフの方々がいらっしゃってすぐに誰の式なのか把握されていたようで、とてもスムーズな受付で好感がもてました。挙式会場は、神前式でした。神社で行うものとはまた趣きが違いますが、太鼓橋がありとても雰囲気の良い場所でした。参列者も多く入れるようになっており、知人・友人などの参列者が多くても対応できると思います。初めて神前式に参列される方でも、安心して参列出来ます。神前式だと参列者はなかなか写真を撮れない事もありますが、こちらは写真が大丈夫なので二人の晴れ姿を思う存分残すことが出来ます。披露宴会場もナチュラルで清潔感のある会場でとても印象が良かったです。広さもちょうどよく、スタッフの方々もテキパキ動かれていてよかったです。お手洗いが会場の横すぐにあるので、お手洗いに行っていて披露宴内容を見逃してしまう!なんて事はありません。ただ女性用は個室が二つだけなので、若い方は良いと思うのですがお年を召された方が並ぶとなるともう少しスペースがあるといいなあと思いました。二人の手作りのものが多く並び、花嫁・花婿の手作り感のあるアットホームな雰囲気もマッチしていてとても良かったです。DVDなどを流すコーナーがあったのですが、やや遠く少し見にくかったので、、もう一つプロジェクターなどがあると良いかもと思いました。所沢駅から徒歩10分位です。シャトルバス、送迎バスがありますので、アクセスは悪くないと思います。建物が新しくキレイなので、清潔感のある雰囲気で式や披露宴を行えます。化粧室にもアメニティを置けるので二人のオリジナリティ溢れる式が行えます。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
聖歌隊の歌声に感動
大理石で造られた壁から高い天井、そして正面の輝く光…非常に重厚感があり、入った瞬間に素敵だと感じました。また、なんと言っても聖歌隊の人数は今までで参列した中で一番多かったように思います。歌声も素晴らしく迫力もあり感動してしまいした。披露宴会場はいくつかあるようです。今回参列した会場はクラシックで落ち着いた雰囲気で良かったです。ただ、柱が多く感じましたので、余興やムービーが席によっては見づらくなってしまっていたのが気になりましたので、会場を選択する際は各会場の雰囲気だけではなく、人数等もあわせて検討した方が良いように思いました。駅からは少し距離があるように思いますが、送迎バスが出ていましたのであまり気になりませんでした。チャペルの豪華さ、聖歌隊はこの会場ならではだと思いますので、こだわりのある方には非常におすすめだと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 25% |
BELLE VIE THE GRAND ベルヴィ ザ・グラン(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
BELLE VIE THE GRAND ベルヴィ ザ・グラン(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 聖歌隊がいる
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ115人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | BELLE VIE THE GRAND ベルヴィ ザ・グラン(営業終了)(ベルヴィザグラン) |
---|---|
会場住所 | 〒359-1127埼玉県所沢市星の宮1-3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |