クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.4
- 料理 4.7
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ41人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 2.2
アットホームな会場
【披露宴会場について】会場内はとても狭いです。スペースの都合上、派手な演出はできません。その分アットホームな感じでゲストとの距離がとても近いです。貸し切りなので、プライベート感は良かったです。レストランのため、待合室はありません。【スタッフ・プランナーについて】てきぱきと動いていて、心地よく過ごすことが出来ました。スタッフは少な目です。【料理について】品数が少なく、少しボリュームに欠けます。少食の女の子向け。デザートビュッフェを入れて丁度良いくらいです。焼きたてのパンが美味しいです。男性には少し物足りないかも。料理は美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からかなり遠いです。バス停からは近いですが、夜の式だと帰りはバスがないため、タクシー必須です。タクシーもなかなか捕まらないため、電話で呼ぶ必要があります。お年寄り、ヒールを履いた女性には厳しい会場でした…【この式場のおすすめポイント】とにかく会場が小さいため、ボリュームのあるドレスだと席の間を通れません。狭い分、すべてのゲストとの距離が近いです。また装花が造花だったため、少し寂しかったです。親しい友達とアットホームなパーティーをしたい人には良いと思います。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな暖かい雰囲気でした
【披露宴会場について】茶色いレンガ調の壁とタイル張りの床で南フランスをテーマにしたフレンチレストランといった雰囲気でした。壁にワインも飾られておりアットホームな雰囲気を出していました。【スタッフ・プランナーについて】40名ほどのコンパクトな式でしたが大勢のスタッフの方が協力されていて新郎新婦を大切にされているのが分かりました。【料理について】コースの中にオリーブやバジル、トマトをふんだんに取り入れまさにフレンチ料理そのものでした。デザートは新郎新婦とシェフが相談して考えたオリジナルのケーキで二人らしさが出ているかわいらしいケーキをいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐの場所にあり、東京ということもあるため各地の友人を招きやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】コンパクトに式をするメリットは参列者一人ひとりと新郎新婦の距離が近いことです。マイクを使わずに声が伝わるし、この会場のアットホームの雰囲気もプラスされ初対面の方とも話す機会が多く仲良くなれたことも良かったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
お腹いっぱいの披露宴
【披露宴会場について】テーブルの組み方や機材の置場など、柔軟に対応してもらえました。高砂の上がガラス張りなので、明るくて良かった。良かったけど、その分暑かった…【スタッフ・プランナーについて】とても柔軟に対応してくれました。NGもありましたが、代替案を提案してくれ、希望を叶えてもらえました。【料理について】試食をお腹いっぱい食べて、ここにしようと決めました。披露宴でなくとも、友達に紹介したくなるレストランです。当日も完食しました!披露宴後に会う出席者皆さんに、レストラン利用した、したいと思っていると言われるほどでした。美味しかった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代官山からも神泉からも結構かかります。ヒールで歩いてもらうのは申し訳無かったです。バス停は近いのですが…【コストについて】試食をして、気に入ったメニューを選びましたので、最初の見積もりよりはUPしました。控え室が有料なのは少し残念でした。【この式場のおすすめポイント】壁の一面がワインの棚になっていて、ワインセラーの中のようでした。テーブルラウンドの際は、新郎がワインをサーブして新婦(自分)はパンをサーブしました(^^)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理が本当に美味しいです。友人だけの1.5次会のような披露宴にしたかったのですが、70人弱が着席で美味しい料理が食べられる会場って中々無かった…ここは希望を全て叶えてくれました!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
アットホームに美味しいお料理を頂けます。
【披露宴会場について】こちらのレストランはモダンな雰囲気でオシャレなレストランの会場です。地下一階にありながらも、天井に窓も付いているので自然な光が取り込まれて明るい印象も受けます。広すぎず狭すぎずの広さなので、アットホームにパーティーをすることができます。【スタッフ・プランナーについて】私達はこちらと提携しているプランナー会社にお手伝いして頂きましたが、とても一生懸命対応してくださいました。レストランの方もミスなく対応して頂き、感じがよく、ここでパーティーができて良かったと思っています。【料理について】レストランのお料理だけあって、非常に美味しいフレンチです。前もって下見にも行き、ランチを頂きましたが、1年後のクリスマスにディナーにもお邪魔した位です。フレンチに慣れてないゲストの方も食べやすいフランス料理だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは、代官山の駅から徒歩10分ほどあります。決して近いとは言えないので星4つにしました。ただ、おしゃれな街を歩きながら目的地のレストランへ着くのでテンションは上がるかと思います。近くには西郷山公園があり、私達はそこでロケーションフォトをしました。【コストについて】会費制にしたので、お料理代などはゲストご自身に払って頂いたような形です。でも、着席でお食事してほしかったので、私たちも負担する部分はありました。1.5次会ということもあり、装花についても控えめにお願いしました。【結婚式の内容について】ドレスについては海外挙式で着たドレスを着たかったので、持ち込みました。ヘアメイクも友人にお願いしました。装花については、プランニング会社提携のお花屋さんにお願いしました。とっても可愛らしく非常に大満足な仕上がりでした。卓上のメニュー表や名前のプレートについても全て持ち込みの手作りでした。【この式場のおすすめポイント】地上から地下へ降りていくと、おしゃれなレストランが広がっているので、思わず素敵〜と思ってしまう会場です。そのスロープも披露宴の入場に使えて非常に良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかくアットホームにパーティーができ、お食事が美味しいです。小規模でのパーティーを予定されている方には特にお勧めしたい会場です。早め早めに動いて準備される事をお勧めします。思っている以上にやらなくてはいけないことが多いです。会場やお料理に不安を感じる方は、前もってランチなどで訪れておくと、コーディネートなども想像しやすいと思います。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
内装がとってもお洒落なパーティスペースでした
【挙式会場について】内装が白い部屋を、チャペルモードへコーディネートすることで、本格的な挙式の空間ができあがっていたのを覚えてます。しっかりと白いバージンロードの布が敷かれ、挙式としての清楚で清らかな雰囲気もありました。【披露宴会場について】壁際にたくさんのワインが並んでいたり、壁が石壁だったりと空間としての斬新さが際立つパーティ会場で、光沢ある黄色のテーブルクロスがアクセントになっていました。元気な印象を受ける素敵なパーティ場でした!【料理について】アミューズと前菜がしっかりと別にあって、メインもお魚とお肉がありまして、フルコースでボリューム十分でした。特にお魚料理は、ホタテやエビなどの魚介に、トリュフ風味を効かせていて、高級感もたっぷりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行く前にネットで地図を調べたら、代官山駅から少し距離がありましたので(徒歩10分程度)、当日はタクシーに乗りました。タクシーでは、3、4分くらいでした。【この式場のおすすめポイント】フルコースで、ボリュームがたっぷりあったお料理は、お料理でしっかりおもてなししたい人にはオススメ!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 参列した
- 3.8
内装がとってもお洒落なパーティスペースでした
内装が白い部屋を、チャペルモードへコーディネートすることで、本格的な挙式の空間ができあがっていたのを覚えてます。しっかりと白いバージンロードの布が敷かれ、挙式としての清楚で清らかな雰囲気もありました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 2.2
アットホームな会場
会場内はとても狭いです。スペースの都合上、派手な演出はできません。その分アットホームな感じでゲストとの距離がとても近いです。貸し切りなので、プライベート感は良かったです。レストランのため、待合室はありません。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな暖かい雰囲気でした
茶色いレンガ調の壁とタイル張りの床で南フランスをテーマにしたフレンチレストランといった雰囲気でした。壁にワインも飾られておりアットホームな雰囲気を出していました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
お腹いっぱいの披露宴
テーブルの組み方や機材の置場など、柔軟に対応してもらえました。高砂の上がガラス張りなので、明るくて良かった。良かったけど、その分暑かった…詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 2.2
アットホームな会場
品数が少なく、少しボリュームに欠けます。少食の女の子向け。デザートビュッフェを入れて丁度良いくらいです。焼きたてのパンが美味しいです。男性には少し物足りないかも。料理は美味しかったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな暖かい雰囲気でした
コースの中にオリーブやバジル、トマトをふんだんに取り入れまさにフレンチ料理そのものでした。デザートは新郎新婦とシェフが相談して考えたオリジナルのケーキで二人らしさが出ているかわいらしいケーキをいただきました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
お腹いっぱいの披露宴
試食をお腹いっぱい食べて、ここにしようと決めました。披露宴でなくとも、友達に紹介したくなるレストランです。当日も完食しました!披露宴後に会う出席者皆さんに、レストラン利用した、したいと思っていると言われるほどでした。美味しかった!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ル・プティ・ブドン(ル プティ ブドン) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0035東京都渋谷区鉢山町13-13 ヒルサイドウエスト-A結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |