ル・プティ・ブドンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.2
アットホームな会場
会場内はとても狭いです。スペースの都合上、派手な演出はできません。その分アットホームな感じでゲストとの距離がとても近いです。貸し切りなので、プライベート感は良かったです。レストランのため、待合室はありません。品数が少なく、少しボリュームに欠けます。少食の女の子向け。デザートビュッフェを入れて丁度良いくらいです。焼きたてのパンが美味しいです。男性には少し物足りないかも。料理は美味しかったです。駅からかなり遠いです。バス停からは近いですが、夜の式だと帰りはバスがないため、タクシー必須です。タクシーもなかなか捕まらないため、電話で呼ぶ必要があります。お年寄り、ヒールを履いた女性には厳しい会場でした…てきぱきと動いていて、心地よく過ごすことが出来ました。スタッフは少な目です。とにかく会場が小さいため、ボリュームのあるドレスだと席の間を通れません。狭い分、すべてのゲストとの距離が近いです。また装花が造花だったため、少し寂しかったです。親しい友達とアットホームなパーティーをしたい人には良いと思います。詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな暖かい雰囲気でした
茶色いレンガ調の壁とタイル張りの床で南フランスをテーマにしたフレンチレストランといった雰囲気でした。壁にワインも飾られておりアットホームな雰囲気を出していました。コースの中にオリーブやバジル、トマトをふんだんに取り入れまさにフレンチ料理そのものでした。デザートは新郎新婦とシェフが相談して考えたオリジナルのケーキで二人らしさが出ているかわいらしいケーキをいただきました。駅からすぐの場所にあり、東京ということもあるため各地の友人を招きやすいと思います。40名ほどのコンパクトな式でしたが大勢のスタッフの方が協力されていて新郎新婦を大切にされているのが分かりました。コンパクトに式をするメリットは参列者一人ひとりと新郎新婦の距離が近いことです。マイクを使わずに声が伝わるし、この会場のアットホームの雰囲気もプラスされ初対面の方とも話す機会が多く仲良くなれたことも良かったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
お腹いっぱいの披露宴
テーブルの組み方や機材の置場など、柔軟に対応してもらえました。高砂の上がガラス張りなので、明るくて良かった。良かったけど、その分暑かった…試食をして、気に入ったメニューを選びましたので、最初の見積もりよりはUPしました。控え室が有料なのは少し残念でした。試食をお腹いっぱい食べて、ここにしようと決めました。披露宴でなくとも、友達に紹介したくなるレストランです。当日も完食しました!披露宴後に会う出席者皆さんに、レストラン利用した、したいと思っていると言われるほどでした。美味しかった!代官山からも神泉からも結構かかります。ヒールで歩いてもらうのは申し訳無かったです。バス停は近いのですが…とても柔軟に対応してくれました。NGもありましたが、代替案を提案してくれ、希望を叶えてもらえました。壁の一面がワインの棚になっていて、ワインセラーの中のようでした。テーブルラウンドの際は、新郎がワインをサーブして新婦(自分)はパンをサーブしました(^^)お料理が本当に美味しいです。友人だけの1.5次会のような披露宴にしたかったのですが、70人弱が着席で美味しい料理が食べられる会場って中々無かった…ここは希望を全て叶えてくれました!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
アットホームに美味しいお料理を頂けます。
こちらのレストランはモダンな雰囲気でオシャレなレストランの会場です。地下一階にありながらも、天井に窓も付いているので自然な光が取り込まれて明るい印象も受けます。広すぎず狭すぎずの広さなので、アットホームにパーティーをすることができます。会費制にしたので、お料理代などはゲストご自身に払って頂いたような形です。でも、着席でお食事してほしかったので、私たちも負担する部分はありました。1.5次会ということもあり、装花についても控えめにお願いしました。レストランのお料理だけあって、非常に美味しいフレンチです。前もって下見にも行き、ランチを頂きましたが、1年後のクリスマスにディナーにもお邪魔した位です。フレンチに慣れてないゲストの方も食べやすいフランス料理だと思います。ロケーションは、代官山の駅から徒歩10分ほどあります。決して近いとは言えないので星4つにしました。ただ、おしゃれな街を歩きながら目的地のレストランへ着くのでテンションは上がるかと思います。近くには西郷山公園があり、私達はそこでロケーションフォトをしました。私達はこちらと提携しているプランナー会社にお手伝いして頂きましたが、とても一生懸命対応してくださいました。レストランの方もミスなく対応して頂き、感じがよく、ここでパーティーができて良かったと思っています。ドレスについては海外挙式で着たドレスを着たかったので、持ち込みました。ヘアメイクも友人にお願いしました。装花については、プランニング会社提携のお花屋さんにお願いしました。とっても可愛らしく非常に大満足な仕上がりでした。卓上のメニュー表や名前のプレートについても全て持ち込みの手作りでした。地上から地下へ降りていくと、おしゃれなレストランが広がっているので、思わず素敵〜と思ってしまう会場です。そのスロープも披露宴の入場に使えて非常に良かったです。とにかくアットホームにパーティーができ、お食事が美味しいです。小規模でのパーティーを予定されている方には特にお勧めしたい会場です。早め早めに動いて準備される事をお勧めします。思っている以上にやらなくてはいけないことが多いです。会場やお料理に不安を感じる方は、前もってランチなどで訪れておくと、コーディネートなども想像しやすいと思います。詳細を見る (954文字)


- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
内装がとってもお洒落なパーティスペースでした
内装が白い部屋を、チャペルモードへコーディネートすることで、本格的な挙式の空間ができあがっていたのを覚えてます。しっかりと白いバージンロードの布が敷かれ、挙式としての清楚で清らかな雰囲気もありました。壁際にたくさんのワインが並んでいたり、壁が石壁だったりと空間としての斬新さが際立つパーティ会場で、光沢ある黄色のテーブルクロスがアクセントになっていました。元気な印象を受ける素敵なパーティ場でした!アミューズと前菜がしっかりと別にあって、メインもお魚とお肉がありまして、フルコースでボリューム十分でした。特にお魚料理は、ホタテやエビなどの魚介に、トリュフ風味を効かせていて、高級感もたっぷりでした。行く前にネットで地図を調べたら、代官山駅から少し距離がありましたので(徒歩10分程度)、当日はタクシーに乗りました。タクシーでは、3、4分くらいでした。フルコースで、ボリュームがたっぷりあったお料理は、お料理でしっかりおもてなししたい人にはオススメ!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
代官山駅からいくことができる式場
【挙式会場について】極めてシンプルな式場でした。本当に売りがありません。パーティー式としては及第点な雰囲気です。但し、荘厳なイメージの式は絶対に出来ません。しかし、極めてアットフォームな式でした。それほど広いところではありませんでした。ここにしかない、というものはなく、かなり無難な雰囲気の式でした。【料理について】ビュッフェ式の料理でした。味はよかったですが、それほどパンチが効いている料理はありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代官山駅より十分程度ですから、かなり立地がよく、非常にアクセスしやすいです。【この式場のおすすめポイント】シンプルなところが強いて言えば、ポイントとなります。もう一つは、ビュッフェ式の料理です。フルコースではない料理というのも堅苦しくなくて良い所であるといえます。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームでゲストと近い結婚式☆
最初にレストランウェディングのプロデュース会社を訪ね、自分たちの希望に合ったレストランを5~6件チョイスしてもらいました。≪この会場を選んだポイント≫1軒家レストランであまり堅苦しくなく、レンガ造りのおしゃれな内装に、一目ボレしました。≪挙式スペース≫レストランの一角を挙式スペースとして使いました。半地下の会場ですが、天井の半分が天窓で、1月にも関わらず太陽の光が燦々と入ってとてもきれいでした。人前式だったので家族・主賓以外は立ち見でしたが、その分近くまで来てもらえてとてもよかったです。≪披露宴会場≫壁にはワインがずらりと並んでおり、ヨーロッパの一軒家レストランを思わせるおしゃれな雰囲気です。≪レストランスタッフ≫常に細やかで、サーブだけでなく、事前や当日のわたしたちのわがままにも迅速に対応してくれました。≪料理≫料理自慢のレストランだっただけに、どれも絶品でした。私の地元(仙台)の食材や、2人の思い出の地の食材など、自分たちの希望に合ったもので料理を作ってくれました。ウェディングケーキはフランスの伝統的なクロカンブッシュにしたので、とても珍しくゲストにも喜ばれました。≪フラワー≫プロデュース会社と提携の花屋さんで、希望通りの和テイストでとても素敵でした。ただプラン外のもの(挙式スペース、階段、2つ目のブーケなど)が結構高かったので、わたしたちは自分たちで用意しました。≪コストパフォーマンス≫レストランに直接ではなく、全てプロデュース会社に支払いをしました。やりたい演出ごとに費用がかかり少々高めでしたが、提携の業者を使わず、インターネットで自分たちで申し込んだりして費用を抑えました。☆おススメポイント☆♪プランナーさんが親身になっていろいろ相談に乗ってくれました。♪料理がおいしくて、ゲストの年齢層に関わらず大好評でした。♪とにかくアットホームでゲストと近い結婚式・披露宴をしたい方におすすめです!!♪1階に中庭があり、そこに続く廊下は真っ白でとてもきれい!! 中庭は緑に囲まれて写真を撮れるので、とてもよい雰囲気でした。△ここはちょっと・・・△・控室が別途に借りなくてはならず、費用がかかりました。・スタッフの皆さんはとても温かく親身なものの、連携が取れていないことがあり、もたついたところもあったのが残念でした・・・詳細を見る (972文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
内装や光の取り入れ方など、私好みでとてもいいとおもいました。
【挙式会場】かわいらしい感じです。【披露宴会場】会場全体がみわたせてちょうどいい広さです。【スタッフ(サービス)】特に問題はないとおもいます。【料理】おいしいとおもいます。味付けは女性向けかも。【コストパフォーマンス】まぁまぁでしょうか・・・。【ロケーション】比較的わかりやすいのでは。【マタニティOR子連れサービス】特に問題はないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)広くて清潔感があり、きれいだと思います。【ここが良かった!】照明の感じがよかったとおもいます。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧め。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
半分天窓がある会場なので、雨が降っても大丈夫。天気がよ...
【披露宴会場】半分天窓がある会場なので、雨が降っても大丈夫。天気がよければ、上から太陽の光が注いで、高砂部分がとってもきれい。柱もないため、みんながよく見渡せ、35名程度までなら余裕をもって席も回れるし、とにかくちょうどよかった!【料理】とってもおいしくて、出席者みんなが「こんなにおいしくて贅沢なの、食べたことない」といっていました。また、ワインがとにかく絶品でした。【スタッフ】当日いきなり初対面のスタッフがサポートにつき、ことごとく間違えていたうえに、感じがあまりよくなかった。楽しかったし、担当のプランナーさんのお子さんが病気だったらしいので、しょうがないかな・・・と大目にみてヨシとしましたが、受付を担当した友人も「あの人にこう指示されたけど、違うよね?」など、ちょっとしこりがのこった。【ロケーション】駅からちょっと・・・歩く。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理ワインがおいしくて、合計32名のパーティーでしたが、出席者の方々みなとゆっくり話しをすることができて、本当にアットホームでよかったです!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式、でも、お料理やワインなどで豪華におもてなしをしたい人に向いていると思います詳細を見る (531文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
アットホームでナチュラル感のある会場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ全員が社員2.仲介業者なしで式をプロデュースしてくれる3.料理、ワインが美味しい4.死角がないプランナーさん及びレストランスタッフ全員揃って式に協力してくれました。会場は死角のない広々とした所なので、全員を見渡すことができました。料理もワイン(特にワイン)がすごく好評で、式の後、皆から美味しかった!!とメールをもらいました。アットホームで一体感のある式ができました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/25
- 結婚式した披露宴
- 4.4
親族にも大好評
挙式は神前で行い、こちらの会場では披露宴をお願いしました。【良かった点】プランナーさんのレスが早いこちらの希望に臨機応変に対応いただけた何より、食事が美味しい!スタッフが全員社員なので接客が素晴らしい上記のような理由から、年配の親族にも「大変楽しく、食事にも大満足の式だった」とお褒め頂きました。【会場について】地下の会場ですが、高砂に天窓があり、明るい雰囲気です。ゲスト側の席は照明・内装とも落ち着いた雰囲気。ゲスト席では素人が綺麗に写真を撮るのがちょっと難しかったですが、高砂では自然光の下で綺麗に写真が撮れます!地下までは階段だけでなく、同じ建物内のエレベーターも使用できるので、車いすやベビーカーでもOK。控え室は、同じ建物内の100㎡ほどの会議室が使用できます。親族控え室に使うことも可能です。本当に一生ものの思い出になりました。スタッフの皆さん、ありがとうございました!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/12
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
少人数Weddingにはぴったり
【この会場のおすすめポイント】1.30名1卓でテーブルが組めること2.ドレスの持込料がかからない3.姉妹店での2次会で特典があったこと目黒のサルジオ教会で式を挙げ、その後親族のみのお食事会をしました。親族のみ30名が一卓に座れるレイアウトができるレストランはここだけでした。また、同じ代官山に姉妹店があり、100人の2次会をしましたが、2次会特典ということでウェディングケーキを1台プレゼントしてくれました。プランナーの方もサービスのスタッフの方も皆様とても熱心に相談に乗ってくれ、安心して当日を迎えることができました。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/14
- 申込した
- -
親族にも好評でした
【この会場のおすすめポイント】1.お料理が美味しい2.サービスが丁寧でスタッフの人達がいつも笑顔3.高齢の親族に別メニューを対応してくれた(お肉、油NGでお野菜中心)今年(2010年)10月にこちらで披露宴を挙げます。高齢の親族が多かったので、お料理や入口の階段が気になっていましたが、お料理はお野菜中心の別メニューで対応してもらい、階段はEVがあったので、心配は解消しました。また、スタッフの方がいつも笑顔だったのが決定の決め手です。担当のプランナーさんもとても親切で、信頼のおける方だったので安心して申込をしました。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/14
- 下見した
- -
落ち着いた雰囲気でアットホームなウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.70名の披露宴会場としてちょうどいい広さ2.高砂のスペースの天井がガラス窓で明るい3.天井が高い開放感高砂スペースの天井はガラス窓で自然光が降り注ぐので明るく、ゲスト席の方は落ち着いた照明なので、そのバランスが気に入りました。見学の時にランチも頂きましたが、とても美味しかったです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/19
- 下見した
- -
オリジナルウエディングケーキが充実
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルウエディングケーキを作ってもらえる2.床が石張りなので、タンゴが踊れる3.立食スタイルでパーティーができる4.控え室がある私と彼の出会いはタンゴのダンスパーティーだったので、ウエディングケーキにタンゴのシューズをデザインしてもらえるという事が嬉しかった。あと、余興で、タンゴを踊りたいが、絨毯でNGという会場が多かった中、ル・プティ・ブドンさんは石張りなので、OKを出してくれました。まだ検討中ですが、ほぼお願いする方向です。80名の立食スタイル。今年夏の予定。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/19
- 下見した
- -
レストラン内の開放感があるところが好みでした
【この会場のおすすめポイント】1.堅苦しくない店内、明るい、開放感がある2.テーブルクロスが緑、青、赤の三色でおしゃれ3.南仏のワインセラーをイメージした店内は、天井が高く柱が一本もないので死角がない柱がなく死角がないことから、パーティーに一体感が生まれるとコーディネーターさんに言われました。確かにどこの席からも高砂はよく見えるし、ゲスト同士も話がしやすいテーブルの並びは気に入りました。ただ、希望の日がすでに埋まっており、現在検討中です。担当のコーディネーターさんがとても親身になって私達の話を聞いてくれるので、日程を調整してこちらで式を挙げられるようにしたいと思ってます。コーディネーターさんの存在も会場を決めるポイントですね。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/07
- 下見した
- -
スタッフのサービスが良かった
【この会場のおすすめポイント】1.試食をして、スタッフのサービスが良かった2.ワインが美味しかった(料理に合わせてチョイスされていた)宴会場のサービスマンって、流れ作業であまり丁寧でない印象があったが、ル・プティ・ブドンでは、飲み物を注文するとすぐに出てくるし、スタッフの人はいつも笑顔だったので、好印象でした。料理は割とクラシックなフレンチだったと思います。フォアグラのソテー(オードブル2品目)が、すごく美味しかった。フォアグラに合わせて甘口のワインが出てきたが、料理と合っていて美味しかった。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/07
- 参列した
- -
お料理のお皿や盛り付け方がとてもきれいだった
【この会場のおすすめポイント】1.お料理のお皿や盛り付け方がとてもきれいだった(美味しい!)2.デザートビュッフェだったこと!3.アットホームで店内に死角がない4.目の前に大きな公園がある5.パーティーの流れにゆとりがあった友人の披露宴に出席しました。旧山手通り沿いにあり、目の前には大きな西郷公園があります。披露宴が終わったあと、ゲスト全員で公園へ移動し、集合写真を撮りました。お酒も入ってたし、お腹もいっぱいで、みんな公園ではノリノリでした!近くにそういう公園があるのはいいですよね。あと、ペットもパーティー参加OKのようでした。新郎の愛犬”シーズー”がいて、ドレス姿が可愛かった!詳細を見る (293文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/28
- 参列した
- -
とにかくお料理が美味しかった!
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくお料理が美味しかった!2.スタッフのサービスもレストランで食事をしているみたいに温かい3.オーナーのパッションさんが新郎新婦に挨拶していた4.シャンパンセレモニー(?)が迫力あって楽しいいままで出席した披露宴の中で一番お料理が美味しかった!挙式も自然光が入る中でドレスがとってもキレイ!厳かな感じでとっても良かったです。披露宴になったら、アットホームな雰囲気で温かみのある優しいサービスをしてもらえた。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/19
- 参列した
- -
南仏の雰囲気でアットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームにパーティができる2.仏語、英語話せるスタッフがいるので国際カップルにはおすすめ3.オーナーシェフのアンドレパッションのメニュー紹介が楽しかった弟の結婚式で参列しました。弟の嫁さんはフランス人でル・プティ・ブドンの雰囲気がとっても気に入って決めたらしい。あと、オーナーの人やスタッフの人で仏語、英語、日本語が話せる人がいたので打合せもスムーズだったらしい。私としてはお料理がとても美味しかったと思います。メニューはフランスシャラン産の鴨とのことで、なかなか、普段、食べられない贅沢な内容で、親族もお料理は絶賛してました。あと、バリアフリーなところもいい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/10
- 結婚式した
- -
心温まる穏やかで優しい空間と美味しい料理
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとても美味しい2.親近感のあるスタッフ3.シャンパンサブラージュにびっくり4.会場の雰囲気夜からの披露宴で利用しました。料理が美味しいと評判だったので、下見に行きました。落ち着いたアットホームな、且つカジュアルさもある雰囲気と、同じ年の親切なスタッフさんが気に入り、申し込みを決めました。参列者からは料理がとても美味しかったこと、シャンパンサブラージュが珍しく、面白かったこと、居心地の良い空間が良かった!という言葉を沢山もらえて大成功でした!詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/20
- 参列した
- -
スタッフのホスピタリティは大事!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフのサービスがとてもいい(一人一人丁寧にサービスをしてくれる)2.お料理がおいしい(ボリュームもある)3.店内が南仏のイメージでおしゃれ4.デザートがビュッフェスタイルで何種類もあった!代官山の西郷山公園の正面にあり、パーティ終了後、みんなで、公園へ移動し、集合写真を撮りました。2次会もル・プティ・ブドンだったので、それまでの間、公園で散歩したり代官山で買い物したりして楽しめました。ホテルとかのパーティより、レストランウエディングの方がアットホームだし、お料理はおいしいので、私はレストランウエディングの方が参加してうれしいです。また、食べに行きたいと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/10
- 参列した
- 5.0
流石に料理は逸品です
ルプティプトンはフレンチレストランとして有名。シェフも超一流なシェフなので、料理としては大満足でした。そもそも、料理が美味しいので、過去には数回、通ったことがありました。高級なのにカジュアルな感じであり、何処と無くクラシカルな雰囲気もあり、まぁ、とにかく素敵な空間です。少し大人な挙式をしたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
お料理がとにかくおいしい!2.憧れのデザートビュッフェがで…
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がとにかくおいしい!2.憧れのデザートビュッフェができる3.スタッフの対応が気さくで安心感がもてる4.専属のコーディネーターさんがいる代官山で検討しました。お料理の美味しいところがよかったので、ランチに行きました。デザートワゴンがでてきて、最後の最後まで美味しく感動しました。その時にサービスしてくれたフランス人の人がいろいろと話をしてくれてとても親切でした。専属のプランナーさんもとても親切でスタッフの人には安心感を持てました。会場内は、少し暗い気もしましたが、大きなワインセラーをイメージして作られていると説明を受け納得しました。ペットOKだったこともあり、やはりお料理の美味しい事を優先したかったのでここに決めました!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/24
- 申込した
- 4.5
お料理がとってもおいしい2.スタッフの対応が親切(サービス…
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がとってもおいしい2.スタッフの対応が親切(サービスの方もプランナーさんも)3.堅すぎない雰囲気がいい4.代官山(大好きな)にある。目の前に大きな公園があり、撮影できる。自分の職業がパティシエということもあり、引き菓子の持込に対応してくれた。パーティはお料理の絶対おいしいところで、と思っていたので、試食をしたことで納得をし、ここに決めました!お料理だけでなく、スタッフの方のサービスやプランナーさんがとても親身になって下さり、とても安心して任せられるところだと思いました。レストランといっても、プロのプランナーさんが2人いて、結婚式場並み(心ではそれ以上)のサポートが期待できそう。やはり、担当となるプランナーさんは、信頼のおける人というのは、結婚経験者の友人からのアドバイスでした!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/03/21
- 下見した
- -
友人の結婚式での印象が良かった
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくお料理がおいしい!!デザートも!!2.店内に柱がないので死角がない3.控え室として広いスペースを貸し切る事ができる4.街全体がエレガントな雰囲気5.ウェディングスタッフがフレンドリーかつ親身になってくれる友人の結婚式での印象が良かったので、詳しく知りたいと思い、下見に行きました。なんと半額でウェディングメニューを試食することができました!!とにかくおいしくて感動。プランナーの方にいろいろ相談しましたが、とても親身になってくださり「親しい人達と、おいしい食事を囲んでの結婚披露。こん談&食事メイン」という私達の希望通りの会をプランにしてくれました。アレルギー、子供、お年寄りなど細かなメニューにも対応してくれます。ドリンクも充実!ハード面では個室を貸してもらえるのも助かります。街全体の雰囲気も良くとても素敵でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/27
- 申込した
- 4.6
立食スタイルを受けてくれた2.フランス人らしい男性スタッフ…
【この会場のおすすめポイント】1.立食スタイルを受けてくれた2.フランス人らしい男性スタッフがお料理やワインのことを詳しく教えてくれた3.ペット可本店のパッションに紹介されて行きました。80名の立食が可能だったのと、椅子が結構置けたこと、DJの持込が可能だったこともよかった。ピアノがあり使用料がかからないのもうれしい。ただ、100名くらいではきついようで、増えてしまった場合は心配ですが...。愛犬のシーズも参加できた事も申込のポイントです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/10
- 参列した
- 4.2
友人のみのパーティーだったが、アットホームな感じは良かった…
【この会場のおすすめポイント】1.友人のみのパーティーだったが、アットホームな感じは良かった2.新郎が育てて作ったというお米を使ったリゾットがメニューに入ってた→面白い!3.生い立ちビデオは面白かった(100インチくらいの大型スクリーンあり)新郎は長野で米を作っているが、それをレストランのシェフがアレンジしてメニューに入れていた。メニュー紹介でもその事に触れており、面白いと思った。最後にお米をプティギフトとして新郎新婦からもらえた。オリジナルメニューを作ってもらえるのはレストランならではないかと思う。他のお料理も全て美味しく、レストランでの披露宴には初めて参加したが、お料理やサービスがしっかりしていて満足しました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/04/25
- 申込した
- 4.3
アットホーム2.試食をしたが、サービスの方がいろいろ話しか…
【この会場のおすすめポイント】1.アットホーム2.試食をしたが、サービスの方がいろいろ話しかけてくれて、緊張しなかったお料理はとにかく美味しい3.スタッフの対応がとても良かったレストランのすぐ近く(旧山手通り)にある教会で式を挙げるので、歩いていける距離のレストランを探していました。教会(ドミンコ教会)の牧師先生も時々お食事に来るそうで、お料理がとにかく美味しい。南仏のクラシカルな仏料理ですが、ボリュームも充分あり、ワインもかなり選べました。結婚式で・・・というより、一般のランチやディナーで通いたいレストランです。フランス人スタッフが胸を張ってレストランの魅力を語ってくれて、何となくここならゲストも絶対満足してくれるだろうと感じて、即決しました。ただ、お料理は味が結構しっかりしているので、年配者には応相談します。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/10
- 参列した
- 4.2
料理がとにかくおいしい!!2.カジュアルで気を張らずに楽し…
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとにかくおいしい!!2.カジュアルで気を張らずに楽しめる!!3.サービスがとても良かった!!あまりフランス料理を食べた事のない俺でも気軽に楽しめました。また、お店の料理がとてもおいしくて、しかも、ボリューム満点!!もう舌もお腹も大満足でした。サービスも日本語がペラペラのフランス人がしゃべりかけてきてくれて、とても楽しい時間を過ごせました。今度はプライベートで彼女と行ってみたいですね!!詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- デザートビュッフェ
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ41人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ル・プティ・ブドン(ル プティ ブドン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0035東京都渋谷区鉢山町13-13 ヒルサイドウエスト-A結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



