
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスの良さ抜群!
独立型の教会で、専属の牧師さんがいらっしゃり、クリスマス礼拝や式を挙げた月の礼拝があったり、結婚式後も教会へ行く機会があるのが素敵だなと思いました。どちらも映像のみでしたが、地下の披露宴会場は天井が高く、広々とした雰囲気で、高層階の披露宴会場はアットホームな雰囲気。地下はザ・ホテルの披露宴!って感じで、高層階は自然光が入り、また都内の景色を一望できます!駅から5分以内で、複数路線利用可、またそれぞれの路線が様々なエリアの路線の乗り入れもあり、アクセス・立地は好条件だと思います!羽田空港や成田空港からのリムジンバスもあるので、遠方の方にも嬉しい!親身になって相談に乗ってくださりました!式を挙げた後も教会の礼拝に参加できるので、挙式後もまた行ける良さがあります。ホテルなので、中で様々なことが完結でき、動線もバッチリです!雨降っても晴れていてもどちらにも対応できる良さがあります。アクセス重視!挙式後もまた式場との繋がりを大切にしたい方。披露宴会場は、地下と高層階でだいぶ雰囲気違うので実際に見てみることをおすすめします。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もどちらも素敵です。
チャペルはホテルでは珍しい独立型。内部はモダンな雰囲気を感じさせる内装になっていて、石造りの壁が特徴的だと感じました。こちらの会場ではゲストの座る席も祭壇部を向いて設置されているのでどの席からも式の様子が見やすくなっているというのも嬉しいと思います。披露宴会場はルナールという会場が気に入りました。こちらはホテルの上の方の階にある会場で、内装はどちらかというとシンプル。ただ、会場内にはとても大きな窓が付いており、そちらから東京タワー、東京スカイツリー、高層ビル郡など、東京らしい景色を贅沢に楽しむことが出来るので開放感たっぷり。広さはあまりないですが、狭さを感じさせない素敵な会場なのでとてもおすすめだと思います。渋谷から歩いてすぐ。とても便利です。披露宴会場からの眺めが素敵です。チャペルもモダンで素敵でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
高級感たっぷり
ホテルにしては天井の高いチャペルだと思います。スタイリッシュで大人っぽい感じのするチャペルでした。天井が高く、お部屋も広いです。ライトの色が場面によって変わっていて良かったです!welcomeスペースも広く、控え室もすぐ近くで分かりやすかったです。どれもとても繊細に作られていました。その中でも特にケーキが変わっていて美味しかったです。また食べたいと思います。渋谷からすぐです。それなのに静かで落ち着いて過ごせました(^^)とても親切丁寧に案内してくださいました!チャペルからの移動が少しあったのですが、分かりやすく説明してくださいました!控え室もお手洗いもとてもきれいです。ホテルなので遠方からのゲストはゆっくりできると思います(^^)詳細を見る (320文字)


- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群!ゴージャスウエディング!
挙式会場はホテルの敷地内に建つ独立型チャペルでした。こちらは普段は礼拝などにも使用されている本物の教会になっていて、本物だけが持つ雰囲気が感じられる本格式の教会。会場は石造りになっているのが特徴的で温かみも感じることが出来ます。ゲストの座る椅子はすべてが祭壇の方向を向いて設置されているので式の様子が見やすかったのも嬉しいポイント。式の後には緑溢れる庭園でフラワーシャワーを楽しむことも出来ますし、とてもおすすめの会場です。披露宴会場はホテルのメインバンケットであるボールルームでした。こちらの空間はホテルのメインバンケットらしい豪華な造りになっていて天井の照明も印象的で、天井の高さがとてもあるので開放感も感じられました。広さもとてもある空間なのでどんな大人数にも対応出来るこちらの会場は音響設備もとても良く、映像演出の際の音楽も広い会場全体に響き渡り、感動的なシーンを演出してくれていたと思います。料理もゴージャスな会場の雰囲気に負けない豪華なものでとても美味しかったです。渋谷からすぐでアクセス抜群です。ホテルウエディングならではのゴージャスな雰囲気を感じられる会場でした。詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
披露宴会場からの絶景が素敵
写真で見るよりも広く、石でできた壁が素敵でした。シンプルなのでドレスが映えると思いました。高層階なので、景色が絶景です。会場設備は綺麗ですしシンプルなので、装花でオリジナリティが出せると思います。披露宴会場の前にはゲストの待合スペースもあり、そこでウェルカムドリンクを楽しめるようです。60名で390万円ほど。全体的な料金設定が高めだと感じました。渋谷駅から10分ほど歩きます。歩道橋と坂道があるので、ヒールを履いたゲストには負担かもしれません。披露宴会場からの絶景はおすすめです。ナイトウエディングも素敵だと思います。階をまたぐ移動があり(披露宴会場によっても変わるが)導線が分かりづらいので、足の悪いゲストがいる場合は不便がないかどうか要確認だと感じました。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
高層が魅力な式場
側面の壁は、まっ平ではなくて曲線を描くデザインとなっていて材質としても石のタイルのようなものでできていて、1枚1枚が違う色彩、模様となって味わいを持たせてました。それがそのまま深みとなり、照明を良い具合に灯らせていました。バージンロードはとってもかっこいいダーク系のブラックだったと思います!部屋の内装は結構シンプルで濃いめの紺色絨毯ということと窓がしっかり多い、ということ意外は特徴はあまりなし。ただ、なんといっても窓からの風景の良さは圧倒的で、街並みを見下ろせるほどの高さだったのでその部屋全体が凄くラウジュアリーに感じられるほどでした。渋谷駅から、歩いて5、6分程度で到着できるようなところでしたので抜群に便利でした。立地的には文句なしですね。パーティルームの、高層による高貴で優雅なムードは良かったとおもいます。心地よく気分良く過ごすことができましたから。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
入場から退場まで、豪華な演出
・天井が高くて、バージンロードも長い・生歌、生演奏で洗練された雰囲気・挙式後にはホテルの階段を活用してフラワーシャワーができた・開放感があり広々とした会場・キャンドルサービスやケーキ入刀など、キャッチーな企画ができる・プロジェクターが大きい・品数が多く前菜からデザートまでおいしい・お肉がとてもやわらかくておいしい・ケーキとデザートもおいしい・渋谷駅から近くのため迷わず行ける・渋谷駅は複数線路が走っているためアクセスがよい・ホテルということもありスタッフのサービスはすごくよい・待合室でフリードリンクを進めてくださって居心地の良い空間を作ってくださった・入場時の照明と音楽を駆使した演出により期待感が高まる・プロジェクターが大きくプロフィールムービー等で一体感がでる詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
渋谷の高層ビルで結婚式
チャペルの壁が石造りになっていて幻想的な雰囲気でした。聖歌隊の歌声が綺麗に響くそうです。黒い大理石のバージンロードが全体をグッと引き締めていて、シックで大人なチャペルで素敵でした。披露宴会場はいくつかあり、人数や雰囲気で選ぶことができます。メインは地下2階にあるボールルームと呼ばれる会場で、まさにホテルウエディング!といった天井高と圧倒的な開放感がありました。景色を楽しめる会場もあり、窓が大きく東京の景色が圧巻でした。渋谷駅から徒歩5分ほどで着きました。道路沿いにある高層ビルのためとても目立ち分かりやすいです。高級感のあるホテルで、複数路線が利用可能なアクセスの良さと宿泊もできる点がおすすめ。料理の味を確認するという意味でも、試食会を行っているそうなので参加してみるといいと思いました。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
都会の中の
神秘的な感じのするチャペルでした!花嫁さんがとってもきれいにうつってました♪壁は石?出てきている感じでオシャレです。椅子は1個1個を並べてあるチャペルだとちょっと変わった感じです(^_^)壁を演出する光の色なども自分で選べるみたいで、ゴージャスな披露宴会場でした!広さは80人でちょうどいい感じだと思います♪ウエルカムスペースも花嫁さんこだわりの物が出来上がっていました♪それだけのスペースがあります!どれもとっても美味しかったです!!中でもケーキはキャラメル?味で変わっていてすごく美味しかったです(^_^)渋谷駅から徒歩五分ほどです♪好立地♪ホテルなのでスタッフの方も丁寧に対応してくださいました!大人カップルにオススメだと思います!!神秘的な感じのするチャペルから一転、外に出ると長い階段がありそこでフラワーシャワーをするのがとても素敵でした!渋谷なので二次会会場もまわりにたくさんあると思います!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 4.0
景色がよいホテル
盛大さというよりは、程よい広さで非常に落ち着きのあるチャペルでした。壁に石が敷き詰められていて、おしゃれでした。全体的な色身が落ち着いているため、白系の花やキャンドルが映えると思いました。見学した会場自体はシンプルな会場でした。側面がガラス張りになっているのが特徴的で、高層階ならではの眺望が圧巻でした。昼間に見学しましたが、夜も絶対に感動すると思います。レストランのお料理を試食しましたが、このホテルの料理のおいしさが体験できて良かったです。最寄り駅が渋谷のため、都内からも神奈川からもアクセスが良いです。渋谷からは少し歩きますが十分近かったです。世間話が上手な方スタッフさんで、会場見学中も自然体で見学できました。見積もりの説明も疑問点を聞くと、しっかりと説明してくださり頼りになると思いました。渋谷にある高層ホテルのため、眺望がすばらしいです。景色を重要視している人には絶対おすすめです。渋谷駅は少しわかりにくいため、ゲストの人には、何番出口が一番近いかなど、しっかりとした案内が必要になると思います。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大理石のチャペル
石造りのチャペルでとても神聖な感じがして素敵でした。バージンロードが大理石のため、ウェディングドレスが反射して白いドレスがよく映えそうです。ボールルームという披露宴会場では、天井が高く、光の演出ができるようです。入場の前にこの演出ができればゲストの方々にもかなり喜んでもらえると思います。盛り付けがとてもお洒落でした。ホテルで焼いているというパンもとても美味しかったです。渋谷駅からほど近く、高いタワーなので迷わず行けました。とても親切で、どんな相談もしやすい雰囲気でした。若い女性でしたが、とても落ち着いて安心感がありました。予算で悩んでいたら、親身になって相談にのってくれ値下げ出来るところを上司に相談のうえ、値下げしてくれました。有名なホテルですが思ったよりリーズナブルでした。黒を基調としたチャペルは、大人花嫁にぴったりの会場だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
都心ホテルで緑に囲まれた本物のチャペル
セルリアンタワーチャーチという、本物の教会で挙式できる。ターミナル駅から徒歩5分のホテルにおいて、独立型チャペルなのはすごい。行くまで、ホテルの屋内の挙式会場だと思っていたので、不意を突かれました。サプライズ演出が好きな人は良いかもしれません。内部も石造りの壁や、外からの自然光が活かされた造りになっており、とても荘厳かつ穏やかな雰囲気を感じた。石造りは、ウェディングドレスとも良く映える会場で、後から見た写真も綺麗でした。挙式後の緑に囲まれた階段でのフラワーシャワーも、思わず都心と忘れるほどの雰囲気がありました。高層階の会場だったので、眺望がよく、東京を一望できます。広い会場なので、ゲスト100人くらいは入れていました。珍しく中華料理だった。陳健一の監修とあって、どれも美味しい。特に麻婆豆腐が辛口で好みだった。チンジャオロースとかも、金粉がまぶしてあって、婚礼料理らしさがありました。渋谷駅から徒歩でアクセス可能なので、立地は良い。しかし、地図で見ると渋谷駅からすぐそこだが、駅の出口周辺は混雑しており、ホテルは複雑な歩道橋の先なので、意外に時間がかかるので注意。また、坂の途中にあるため、入る場所によって階数が変わる。迷う人は迷いそう。高齢の方にはタクシーを勧めるべき。案内はスムーズで、親切。満足だった。交通の便が非常に良い、本物の独立型チャペルホテルで安心のサービスクオリティ詳細を見る (595文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
シンプルかつ大人な雰囲気
石でできたチャペルが珍しいと思いました。シンプルですが、落ち着きがあり素敵です。特に個性はなく定番のホテル内の会場。天井は高いが、会社イベント、説明会等で使われていそうな定番の会場といった雰囲気。見学時に食べた焼き菓子が美味しかったです。渋谷駅からすぐ。歩道橋を渡らないといけないのが、年配者、荷物の多い遠方者からすると、辛いかなと思いました。丁寧に一生懸命、式場内でできるサービス、式場の売りを提案していただきました。印象は非常に良かったです。喫煙者が多い場合、スモーキングルームが室内にあり、便利だと思いました。お手洗いも広いし、多いのも良かったです。チャペルが珍しい雰囲気で、オシャレでした。フラワーシャワーが、雨の場合でも室内で行えることも良いと思います。列席者が若く、人数が多い。都内在住者にはオススメだと思います。挙式、披露宴会場は見学したほうがいいと思います。詳細を見る (387文字)



- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色抜群!都心で叶えるホテル婚
チャペルは木目の椅子でとてもアットホームな感じで新郎新婦との距離が近い感じがしたので、歌の声やふたりの誓いの言葉もとても身近に感じとることができました!theホテル婚と言った感じがありました。友人はお花にこだわっていたので、高さのある豪華なお花がテーブルなる飾られてて素敵でした。また趣味のロードバイクを飾ったりと、2人らしさも感じられて、いろいろなアイテムのもちこみもできるんだなーと感じました。お料理はとても美味しかったです!メニューや食材にもこだわってる感じがしました。渋谷駅からそう遠くないのですが、少し迷ってしまいました!まあ少しわかりやすい案内があってもいいかなーと思ってしまいました。スタッフの方々はとても親切丁寧でよかったです。眺めもよくて招待されて嬉しかったので、ホテル婚を考えてる方は是非!!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日を過ごすことができました*
挙式会場は、チャーチと神殿がありますが、私たちはチャーチを選びました。主な理由は、ホテルなのに独立型の教会であること、石造り(床が大理石)で重厚感のある雰囲気、専任の牧師さんがいる、聖歌隊の生演奏がある、自然光が降り注ぎ優しい雰囲気がある、バージンロードに置いてあるキャンドルがナチュラルで素敵な印象を受けたから、フラワーシャワー(生花)ができる、挙式後も記念礼拝があり、訪ねる機会がある、、でした。当日はお天気もよく、自然光がたっぷりと降り注ぐチャーチで挙式を挙げる事ができました。何といっても、専任牧師の方がとってもお優しくて良い方です。当日はとても緊張しましたが、新郎新婦ともに、牧師先生の笑顔のお陰でほっとする事ができました。石造りのチャーチに生演奏が響き、参列して頂いた方からもとても好評でした。また、後々お写真を見ると、大理石に私たちの後ろ姿が綺麗に反射して撮れており、とっても素敵な写真を撮って頂きました。このショットを、アルバムの表紙にする方もいるようです。フラワーシャワーも、チャーチ横にある外階段ですることができました。ブーケトスもでき、楽しかったです。ちなみに、雨天の場合はホテルロビーでフラワーシャワーができるそうです。ロビーでのフラワーシャワーも、ホテルならではで素敵だなと思いました。私たちは、元々、アットホームな雰囲気、夜景が綺麗、高層階の会場が希望だったので、39階にある「ルナール」という会場を選びました。ゲストの待合室、クローク、お手洗いも39階にあり、来て下さった皆様からもゆっくりできて良かった!と言って頂けました。ホテルスタッフの方が誘導して下さるので、とても安心です。夕方からの披露宴だったので、始まる時はまだ明るかったのですが、徐々に外は暗くなってゆき、その景色の移り変わりがロマンチックで本当に綺麗でした。ゲストからも大好評でした!また、外には東京タワー、東京スカイツリー、真下にはスクランブル交差点や再開発が進む渋谷の風景が見え、ゲストの皆さんも写真を沢山撮っていらっしゃいました。新郎側の親族が地方から来ていたので、特に喜んで頂きました。会場ですが、ナチュラルなガーデン風が希望だったので、それを日比谷花壇さんにお伝えし、本当に素敵なイメージ以上のお花を造って下さいました。お花のお打合せは、ヒアリングだけでなく、イメージを基に生花でアレンジを作って見せて下さいます。それがとても楽しく、当日の会場をイメージできるので、本当に良かったです。(テーブルクロスやナフキンの色もその際に見せて頂けました。)最初の見積から値上がりしたところは、衣装、写真のアルバム、お料理の差し替え分、でした。初回のお見積りを作る時から、詳しく説明して頂いていたので、想定内でした。私たちはウエルカムスペースをこだわったのですが、それは全て持ち込みをしたため(持ち込み料は特になし)、仕方ないのですが大きめな出費でした。グッズをお預けした際も、持ち込みにも関わらず、「どう飾りますか?」と聞いて下さり、当日素敵に飾って頂き嬉しかったです。プチギフトを持ち込んだため、その分は見積りより値下がりしました。プチギフトに関しては、持ち込み料はかかりませんでした。また、私のアクセサリーは本物の真珠の物などを借りると高かったので、節約の意味も含め、なしにしました。元々ナチュラルな雰囲気にしたかったので、アクセサリーがなくても十分良かったです。私たちがセルリアンに決めた理由の大きなひとつがお料理です。お料理はフランス料理、日本料理、中華とあるそうですが、39階の会場ではフランス料理が基本とのことです。会場すぐ横にキッチンがあり、出来立てのお料理を出して下さいます。事前に試食会があり、頂いたところ、見た目も美しく味も繊細で本当に美味しく、またシェフの方のお料理に対する熱い想いをお聞きし、とても感動しました。これをぜひ、ゲストの皆さんにも食べて頂きたいなと思い、決めました。コースですが、何種類か価格が分かれているわけでなく、1種類なので、迷いません。しかし、サジェスチョンメニューといって、単品でお料理を差し替えることが可能です(その場合、そのお料理によって差額が発生します)。私達は、試食会で食べてとても美味しかったのでお魚料理を伊勢海老に変えました。特に私たちが気に入ったお品は、デザートのバラのアイスクリームです。見た目も花びらが飾ってあり可愛く、口に入れた瞬間、優しいバラの香りがふぁ~っと広がり、何とも言えない幸せな気持ちになります。これは、ここでしか食べられない味だなと思います。ゲストの皆さんからも大好評で、「今まで参列した中で一番おいしかった!」というお声も頂き、セルリアンにして良かったなと心から思いました。渋谷駅から徒歩5分にあるため、とてもアクセスが良い点も決めてでした。また、羽田空港、成田空港からもリムジンバスが出ているので、遠方からのゲストも安心です。渋谷といっても、スクランブル交差点の方ではなく、国道246号方面なので、落ち着いていて迷わずに来られるところも魅力的でした。歩道橋を渡りますが、エレベーターもあるので安心です。またホテルなので、ドアマンの方にタクシーを呼んで頂ける(大体は、タクシーは停まっていていつでも乗ることがきできる)ところも魅力的でした。遠方からのゲストは、ホテルに泊まり、翌日は東京観光を楽しんでくれたようです。こちらのホテルは、スタッフの皆さんが本当に親切で優しく、良い方ばかりで、安心して全てお任せすることができました。打ち合わせサロンに入った時から受付の方がお席まで案内して下さり、飲み物を出して下さいます。プランナーの方には沢山わがままを言ってしまいましたが、希望を聞いて下さり、プロの意見を返して下さいます。頭のなかのぼんやりしたイメージが打ち合わせの度に具体化されていき、毎回、打ち合わせがとても楽しみでした。プランナーの方以外にも、映像スタッフ、司会者さん、写真、お花屋さん、美容室の方との打ち合わせがありましたが、皆さん本当に親切で、安心してお任せできました。ただ親切なだけでなく、皆さん明るく雰囲気が良く、真摯にお仕事をされている様子が伝わり、とても素敵だなと思いました。当日担当して下さったサービススタッフの方も皆さんとても良い方で安心できました。緊張していたのですが、それを察してか雑談をして下さり、とても和みました。会場内でも、小声で「次はこちらへ行きます」「お座りください」「今、食べられたら食べて下さいね」「お手洗いは大丈夫ですか?」など、常に気にかけて下さったので安心でした。途中、食べ過ぎたのか、ドレスがきつくなってしまった時があったのですが、その際もすぐに衣装の担当の方に連絡して下さり、39階まで来て直しに来て頂き、とても助かりました。打ち合わせ、当日があまりに楽しく幸せで、終わってしまったら「もう来ないんだなぁ」と、悲しい気持ちになりました(笑)しかし、記念礼拝やホテルのレストランもあるので、これからもずっと、記念の場所として通いたいなと思います。全てが大満足だったのですが、一番はやはりホテルスタッフの方の印象です。情報をきちんと共有して下さっていて、とても安心できましたし、電話でお問い合わせした際も担当の方でないのにスムーズにご案内して下さり、本当に安心でした。ゲストの方へも丁寧なおもてなしをして頂き、お陰さまで、皆さんから大好評でした。また、施設がしっかりしているところはホテルならではかと思います。当日、ゲストの皆さんと親族の控室は別々になっていて、またフロアも異なるため、親族も安心してゆっくりと過ごして頂くことができました。当日はサービススタッフの方が連携をとって下さるお陰か、他の花嫁さんとのドッキングもなかったです。宿泊設備やレストラン、ラウンジもあるのでゲストの皆さんにお楽しみ頂けますし、ゲストへのおもてなしという面でとても満足でした。セルリアンタワーで結婚式を挙げることができて、本当に良かったです。打ち合わせから当日まで毎日が楽しく、挙式から1年が経った今でも、写真やdvdを見返して思い出に浸っています。ここでの結婚式は、夫婦関係、家族、ゲストとの絆を深めることができ、現在の幸せな結婚生活のスタートを迎えるきっかけになり、人生の大切な節目になったと思っています。これから結婚式を迎えられる皆さまに、本当におすすめしたいです。不安なことも話しやすく、親身になり聞いて下さり、プロの意見を返して下さるスタッフの皆さんはとても心強いです。素敵な結婚式を挙げて幸せな気持ちになる花嫁さんが1人でも多くありますように…*詳細を見る (3583文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の景色と美味しい料理に大満足 駅から近いのも嬉しい。
石造りの教会は天井が高く、オルガンとチェロとオーボエの生演奏がとっても響いて新婦の入場前から感動して涙しちゃいました。牧師先生も超イケメンでかっこよかった。挙式の後は教会のすぐ隣の螺旋階段でフラワーシャワー。少し曇っていたけどいい写真が撮れたよ。渋谷とは思えないぐらい落ち着いた雰囲気だった。フラワーシャワーの後はブーケトスをして盛り上がった。披露宴会場は39階でした。ホテルの周りに大きな建物がなくて景色も最高。東京タワーと東京スカイツリーは一緒に見れた。今までホテルの結婚式にあまり招待されたことがなかったけど、こんな景色はホテルでないと体験することが出来ないと思います。どの料理も美味しかった。特にオードブルのテリーヌが絶品でした。色鮮やかでプレートに絵を描いたように素敵でした。いつもはメインのお肉を残してしまうけど、今回は全部食べちゃいました。デザートもバラのアイスが今まで出会ったことがない味でした。バラの香りが忘れられない。今度はプライベートでレストランに行きたいな。駅から徒歩5分でした。いつもはハチ公の方に行くことが多いけど、246を渡って直ぐなので迷わず行けました。駅構内が工事中なのでなれない人には少し分かりづらいかも。披露宴会場のスタッフもさすがホテルって感じ。教育が行き届いていて、私たちのペースに合わせて料理を出してくれていた。飲み物もカクテルなどいろいろ聞いてくれてつい飲みすぎちゃった。ご両親があいさつに行くときもホテルの人がさりげなく後ろでビールを持ってフォローしていたのが印象的。今まで参加した結婚式場と違って、教会の入場まで新婦のことを見なかったのでヴァージンロードでご両親と一緒に立っている姿を見たとき凄く素敵に見えた。そして、感動しちゃった。披露宴自体は、あまり演出はなかったけど二人とたくさんお話が出来たのが嬉しかった。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
石の教会
挙式会場の石の壁が素晴らしかったです。都内では他にはこんな感じのチャペルはないのでは?と思います。ステキでした。他にも10箇所ぐらいたくさん下見をしにいきましたが、その中でも一番コストパフォーマンスがよかったと思います。駅からはちょっと歩くので、雨の日は大変かと思います。駅からだと坂道なので、年配や方はキツいかもしれません。スタッフの方の対応もとてもよかったです。分かりやすく説明してくれて助かりました。チャペルが他にはない雰囲気でとてもステキでした。ゲストの方の更衣室などもあるそうで、遠方からのゲストが多い人には助かりそうです。ロビーも人がそれほど多くなくておちついていて、大人のカップルにも気に入ってもらえそうなホテルだと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
アクセスがよく、チャペルが写真以上にとても綺麗
独立型のチャペルとなっていて、入った途端に世界観に引き込まれました。石造りで、天井からは自然光が差し込んでおり、とても綺麗でした披露宴会場は高層であるため、景色が良いです。夜景はとても綺麗にみえるようでしたが、午前中に式と披露宴希望だったため、諦めました。前菜を試食させていただきましたが、スイートルームの一室を使わせて頂き、緊張してあまり味が分かりませんでした。立地はとても良いです!海外から宿泊している方も多く、海外からいらっしゃる親族の方にも安心です。対応してくださったスタッフの方はとても良い方で、話しやすかったです。独立型のチャペルです!実際に牧師さんもいらっしゃり、礼拝も行なっております。お飾りではない、格式のあるチャペルは1番気に入りました。挙式後、晴れていればチャペル外の石造りの階段、雨が降った場合はホテルのラウンジ内にあります大階段にて撮影があるそうです。宿泊もできるので、海外や遠くに親戚のいる方には良いと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
石造りの独立型教会が素敵
写真で見て想像していたよりも広々としていて、開放感があった。ホテルでは珍しく独立した教会で、ロビーの喧騒からも離れており静かで落ち着いた空間だった。石造りの色合い、差し込む自然光が印象的だった。天井が高く照明設備も豪華で、いかにもホテルウェディングというようなモダンな会場だった。会場自体の装飾が派手ではないので、テーブルコーディネートや装花で好きなように空間づくりができそうだと感じた。想定していた予算を超える金額が提示されたが、(今思えば)時期や立地・ホテルの格を考えると妥当だった。日程により料金がランク分けされているので、ランクの低い日を狙えばよりお得に行えると思う。また、当日成約限定の割引も用意されていた。コース料理の一品(テリーヌ)を試食した。美味しかった。また見た目も鮮やかで、交差するように引かれた赤と白のソースがお祝いの場にぴったりだと思った。渋谷駅から近い。品川から山手線で一本であること・羽田空港・ホテル間でリムジンバスが運行していることを考えると、遠方のゲストがいても問題ない。渋谷駅から歩いて向かう場合は、ホテルまで上り坂なので、年配の方には配慮が必要かと思った。初めての式場見学で、何を聞けば良いのかも分からないまま訪問したが、丁寧に説明していただけた。せかす様子もなく、見学から見積もりまでじっくり対応いただけた。教会の雰囲気が素晴らしいので、写真を見て少しでも気になるようだったら足を運んでみるべき。総じて、洗練された印象を受けるホテルだった。ただ、会場によっては上下階の移動が多い場合がある。ゲストの目線を意識して下見すると良いと思う。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
最高な式場!
石造りのチャペルは圧巻です。他会場との差別化を図っています。会場はもう大人の雰囲気を味わうことができ、一味違った式を行えると思いました。全体的にシックな雰囲気です。披露宴会場内にお花がセットされており、緑を感じることができます。また披露宴会場からスカイツリーなど景色を眺めることができます。他会場と比較すると若干割高だと感じましたが、この立地で、最高の会場で式が行えるならば、安いと思います。渋谷駅から徒歩5分です。周囲にはさまざまな施設があり、楽しめると思います。紳士的な対応でした。さすがホテルのスタッフという印象でした。大人の雰囲気の会場ゴージャスな雰囲気を味わいたいならぜひここで!!大人におすすめ!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
景色がよく料理がおいしい
ホテル内にあるチャーチは緑の大理石が特徴的で映り込みもとてもきれいでした。天窓からは自然光が差し込みます。専任牧師さんがいらっしゃり、しっかりと祝福していただけます。曲はすべて生演奏で、歌も聖歌隊の方の生歌唱です。とてもしっかりした挙式会場です。披露宴会場は39階のルナールを使用しました。渋谷で一番高い建物のため、とても景色が良かったです。運良く天気にも恵まれ、待合室や受付からは富士山が、会場からは都心の景色や東京タワー・スカイツリーも望むことができました。装花も、日比谷花壇さんが担当してくれたのですが、基本料金でボリュームのある可愛いアレンジをして頂けたので、とても満足です。(また、景色がとてもいいため、そんなに会場を飾り立てなくても寂しい感じにならないと思います」衣装は基本プランで満足できるものがなく、新郎新婦ともに値上がりしました。特にウェディングドレスは妥協したくなかったため、10万円以上プラス料金がかかりました。一部ペーパーアイテムを持ち込みにしたことです。また、プチギフトは割安のネット通販で購入しました。文句なく美味しかったです。基本プランでも十分ボリュームも有り美味しいのですが、一品無料アップグレード特典があったため、スープをアップグレードしました。ただ、全品試食するためには一人8000円の試食会に参加する必要があります。(オードブルだけなら無料試食があります。)渋谷なので便利です。羽田空港からの直結のバスも出ているため、遠方の人も着やすいと思います。駅からの渋谷の町並みがあまり綺麗といえないところが少し残念です。プランナーさんは大変親切で、いつも親身に相談にのってくれました。列席者に赤ちゃんが居たのですが、どのスタッフさんも親切にしてくれたと後から聞きました。高級ホテルのため、スタッフさんの対応もとても良いです。かっちりとした式が挙げたい方には特におすすめだと思います。意外とやることが多いので早めに動き始めたほうが良いと思います。詳細を見る (839文字)
もっと見る費用明細3,077,271円(51名)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人なウェディング
教会は石で出来ており、重厚感があります。シックな色合いで大人っぽい雰囲気です。シックな色合いなため、白のウェディングドレスがとても映えるバージンロードだと思います。披露宴会場は高層階にあり、窓のブラインドをあけると渋谷が一望できました。窓のブラインドの開け閉めで雰囲気をかえることができるので、演出に使えると思いました。渋谷駅は出口がたくさんあるので、最寄りの出口さえ把握しておけば、電車は複数路線が通っているため便利です。年配のプランナーさんで過去に披露宴をした方の演出など具体的な説明をしてくださり、好印象でした。また、事前にお伝えしていたアンケートからディズニー好きなことを察して下さり、披露宴会場の見学の際はディズニーの音楽を流してくださり気遣いが素晴らしかったです。ロケーションが良く、他にはあまりない石でできたチャペルがとても魅力的で気に入りました。大人っぽい雰囲気が好きな方には、重厚感ある雰囲気で都会の真ん中で披露宴をあげることができるこちらの披露宴会場はオススメです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人な雰囲気の石造りの独立型チャーチが素敵です
専属牧師がいる石造りの独立型チャーチが他の会場にはない特徴なのではないかと思います。自然光が入るので思っていたより明るい雰囲気でした。大人のウェディングにぴったりと感じました。チャペルの外には緑に囲まれた階段があり、そこでフラワーシャワーとブーケトスができるそうです。費用は高そうですが、ライティング演出がとても素敵でした。ザ・ホテルといった雰囲気のボールルームでした。お色直しのドレスは持ち込み予定のため、予算に含まれていませんが、それでも80名420万と少々高めの印象を受けました。ただ料理の値段は一律でしたのでこれ以上の大きな値上がりもなさそうでです。フリードリンク付き17000円で、お手頃な割に内容が豪華だったのが良かったです。テリーヌを試食しました。見た目も華やかで、味もとても美味しかったです。渋谷駅から徒歩数分でらとても便利だと思います。ホテルらしく上品な方で丁寧に対応くださいました。特に不満はありません。少しお値段は高めですが、アクセスもよく、対応も上品だ安心して任せられそうな会場でした。新宿のホテルは高層階でも周りに高いビルが沢山ありますが、渋谷は周りに高い建物が少ないので高層階の眺めはとても素晴らしかったです。披露宴会場がボールルームだとしても、ゲスト控え室は高層階の早となるようで、景色を楽しんでもらえそうなのも好ポイントでした。持ち込みは可能でも持ち込み料をがかかるものが多い印象だったため、検討してる方はそこまで聞いた方が良いかもしれません。特にカメラマン持ち込みの予定がある方は、持ち込みにより制限されることまで聞いた方が良いです。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
石造りのスタイリッシュなチャペル
他にはない石造りの独立チャペルが特徴です。全体が石造りのため、ひんやりしていて荘厳な雰囲気がありました。会場内のライトアップや照明の演出がオプションで多数用意されており、魅力的に感じました。持ち込みありですが70名・400万前後と少し高めです。料理の実演パフォーマンスなどオプションが豊富なので、最終的には見積りより値段が上がりそうでした。セルリアンホテルといえばこれ、という水引をイメージした前菜を頂きました。きれいな盛り付けでおいしかったです。試食は高層階のスイートルームを使わせて頂きました。さすが山手線の渋谷駅から徒歩でアクセス可能です。駅から迷うことはありませんでしたが、ハチ公口とは反対側です。スタッフのみなさんが上品で気持ちよく対応して頂けました。屋外の階段でフラワーシャワーオプションはお金がかかりますが、会場のライトアップや実演パフォーマンスなど豊富で魅力的なので一度確認した方がいいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
夜景を見ながらの結婚式!
結婚式専用の会場ではないので無難な作りです。高層ホテルとあって、夜景を望み結婚式とかもできるようでした。渋谷という土地柄外国の観光客?もたくさんいました。トイレもたくさんあり待ちませんでした前菜にはキャビアも乗って高級でしたが、クセのあるムースとキャビアもしょっぱいだけ…?スープはひよこ豆のスープ。チョリソーが入っていて辛い!むせてる人もいました笑魚は柔らかいですが、骨が残っていて△味は普通。肉も柔らかく食べやすいです。ジャガイモの添え物は何かと混ざっていてクセのある味。デザートはベリーがメインの甘酸っぱいデザートでした。全体的には普通な味わい。ただ、スプーンなどが、薄く傷ついていて使い古してる感じ、なんか残念渋谷のJRからは徒歩5分くらいです。地下鉄だとさらに5分くらいです。人が多いので牛歩のようでした。高速道路をこ越えるので渡れるうちに渡っておいたほうが良いです外国の観光客が多いためか外国人のスタッフもいました。飲み物の注文も、こまめに来てくれました。夜景を見ながらのプランもあるようです。遠方からのゲストには観光も参列もできてぴったりです。レストランもあるので、アニバーサリーの場所にも最適だと思います?詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、料理、会場全て一流で大満足です!
石造りのチャーチで床が大理石のため、ドレスがよく映えました。聖歌隊、生演奏がとてもよかったです。落ち着き、厳かでありながらも温かい雰囲気でした。専任牧師さんがおり普段は礼拝堂としても使用されているそうです。牧師さんがとても温かいお人柄で、リハーサルの際や当日も笑顔で進行されていていたのが印象的でした。屋外にある、緑に囲まれた階段でフラワーシャワーを行うことができます。後日クリスマスに、クリスマスキャロルが一般開放で行われ、牧師さんと再度お会いすることができました。39階のルナールという会場を選びました。夕方からの披露宴だったため、夕焼け、そして夜景まで楽しめました。景色が刻々と変化する夕方からの披露宴がとてもおすすめです。東京タワー、スカイツリー、富士山までよく見え、ゲストの多くの方たちが写真に収め、好評でした!当初見学した際は会場がシンプルかな?と感じていたのですが、眺望が良いため会場内の照明をこだわらなくても、景色だけで充分映える会場かと思います。装花、ブーケは日比谷花壇さんが担当されていて、数回の打ち合わせののち、こちらのイメージぴったりの装花を造ってくださいました。フェアの際、地下の会場も見学しましたが、こちらは天井がとても高く光の演出もありゴージャスでした。料理でランクアップのスープ(プロヴァンス風クネルのスープ)が大変美味しかったため、そちらに変更しました。お色直し後のブーケ、ブートニア、フラワーシャワー、ペーパーアイテム、紹介ムービーを持ち込みコストを抑えました。装花は基本料金でも十分豪華だったので基本料金で進めました。料理をかなり重視していたので、こちらの料理はどれも大変美味しく大満足です。お腹いっぱいになるくらい十分な量です。当日もしっかりと味わうことができました。ゲストからは「普段小食なのに、美味しくて完食した!」というコメントもいただいたり、とても好評でした。挙式の約2年後に、挙式当日のメニューをホテル内のレストランでいただけるとの案内があり、再度伺ったほど気に入りました。(余談ですが、その日プランナーさんが都合が悪かったため・・と見学~契約時の担当の方が挨拶に来ていただきとても感激しました!)渋谷駅から徒歩5分ほどなのでさほど迷わないかと思います。渋谷駅から近いのにとても静かで落ち着いた、緑のある雰囲気のホテルだったのが驚きでした。さすが一流ホテルだけあって、スタッフの方々は皆さん一流でした。プランナーさんはお忙しいのに質問や連絡事項も迅速に返信いただいたり、いつまでに何をすべきかまとめて連絡をくださり、漏れなく準備を進められました。疑問、相談にも親身になって対応して下さいました。また、プランナーさんと同じ趣味だったため、打合せの際趣味の話で盛り上がったりしとても楽しい時間を過ごしました。受付の方もいつも笑顔で対応して下さり、大変気持ちよく打ち合わせに望むことができました。プランナーさんがとにかく親身になって下さり、本番までとても楽しく準備が進められました。当日もゲストの方に素敵な式だった!とお褒めの言葉をいただき大満足です。実はこちらを見学する前、既に別の式場を契約しキャンセル料も発生する状態だったため、かなり迷ったのですがこちらのホテルに決めて本当に良かったと思います。数年経った今でも良い思い出として写真や動画を見ています!スタッフの皆さんがプロのため安心してお任せすることができます。相談にも親身に対応していただけました。詳細を見る (1451文字)
もっと見る費用明細3,191,042円(48名)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
本当の教会がホテルの中にあります。
専任の牧師さんがいるので、チャペルではなくチャーチと呼ばれるれっきとした教会なんだそう。ナチュラルで上品なかわいらしい雰囲気に一目惚れして決めましたが、結婚記念日などに礼拝もできるとのこと。大変素晴らしい挙式になりました。景色の見える会場を想定していましたが、人数の関係で地下のボールルームにしました。シックな雰囲気で豪華さも広さもあり、参列者からも広くてよかったと褒めてもらえました。お料理にはこだわりました。アップグレードを2つしましたが、大満足でした。節約したところは席次表とオープニングムービーの自作です。コストは最初の見積もり+100万といったところでした。満足だったのは会場装花です。2テーブルに木を生けた以外はプラン内にしてもらったので、少し物足りないかな、と当日まで心配だったのですが全くそんなこともなく、豪華で、広い会場にも負けない華やかさのお花をセットしてくれました。大満足と、友人たちにも好評でした。前菜をどうしてもコース外のものに替えたくてお願いしたところ、快く対応してくださいました。満足のいくコースメニューになりました!渋谷駅から近いものの、歩道橋を渡る必要があるので少し迷った参列者もいたようですが、東京の東から来るのも西から来るのも渋谷なのでアクセスは良いです。プランナーさんは100点満点です。最初見学に行った際のプランナーさんが素晴らしい対応だったのでその方にお願いしたいと思っていたのですが、別の方が担当となりました。ですが、担当してくれたプランナーさんもとても素晴らしく、安心して色々なことをお願いできました!当日の宴会スタッフの責任者?の男性は、顔にも笑顔があまりなく事務的な印象を受けました。さらに渡してもらうものがちゃんと渡していただけなかったりとその方だけ残念でした。ウェディングドレスとカラードレスの二種類着用会場イメージはナチュラルガーデンでした。プランナーさんが親切で信頼できます。チャペルが本当に素敵で牧師さんも素晴らしい方でした。持ち込み料がかからないものも多くあり、かかるものでも良心的なお値段設定なのも魅力でした。地味なお金がストレスの元ですから。きちんとしたホテルですが、まだホテルとしては新しいので変に格式張ったところもなく、若いスタッフさんの印象が特によかったです。予算に応じてある程度妥協も必要ですが、こうしたいという希望があるならば一度プランナーさんに相談すべきです。ここのプランナーさんは真剣に考えてくださいます。最大限協力してくれますし、プロの意見も聞けます。準備中は大変ですが、その分当日が楽しく感じられると思います。素晴らしい式場でした。一生に残る素晴らしい式をありがとうございました。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.5
正統派なゴージャス ホテルウエディング
披露宴のみの参加でした。披露宴会場は、地下に降りたところでしたが、会場はとても広く100人以上収容していたかと思います。天井が高く、内装はとても豪華でした。正統派なウエディング用のお食事でした。友人はお酒が好きだったので、シャンパンやワインにこだわっていて、とても美味しかったです。渋谷駅からちょっと歩いたところです。ハチ公口とは反対側になりますが迷わずに行けます。遠方からのゲストも都内からのゲストもアクセスは抜群に良いです。ホテルなので、スッタフの方々の対応は慣れていて、とても良かった印象です。参列者の中にはお子様連れもいましたが、先の手配などもきちんとされていました。お化粧室ももても綺麗で充実しています。豪華な披露宴を希望する人には良いかと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
高級感のある結婚式
明るくスタイリッシュで綺麗な挙式会場でした。天井が高くて、お花もとっても豪華でした。また光の演出というか、照明の使い方がすごくきれいで圧倒されました。会場が広かったのでテーブルとの距離もある程度あり、新婦が移動するのもスムーズそうでした。料理はどれも本当においしかったです。渋谷駅から徒歩で5分です。場所はわかりやすいですが、渋谷は駅前が込んでいるので7,8分はかかった気がします。ホテルのスタッフだけあってとても親切でした。またドリンクをオーダーしてから出てくるスピードも速くて驚きました!※体育会系の友人だったのでビールを大量に頼んだのですがすぐ出てきました。新郎新婦がビールサーバを担いで各テーブルを回る演出を初めて体験しました。斬新で自分のテーブルに回ってくるのが待ち遠しかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
素敵な挙式会場と高層階の披露宴会場
光が多く入るようにステージの上部はガラス張りになっていて自然光が入り非常に雰囲気が良かったです。造りも石積みで作られており、重厚感があり音もよく響きます。着席で70名程度、立ち見も含めると最大100名程度まで参列可能だそうです。牧師さんにもタイミングよく会う事ができまして非常に気さくな方で安心して任せられる印象でした。礼拝堂としても普段使われているそうで結婚記念日に礼拝に来る方も多いそうで結婚式が終わってからも子供と一緒に連れだって来られる方も多いそうです。生花もたくさん使われていて爽やかな香りと白と緑を基調としたデザインが素敵でした。動画撮影にも対応していて壇上の上部に据え付けのカメラがセットされていて、式中にカメラマンさんが花嫁に回り込んで撮影したりせずとも動画とれるという事で式の雰囲気を壊さず撮影出来る工夫もゴッドポイントでした。39Fのルナールを見学しました。最大70名用の式場だそうです。晴れていたこともあり景色は最高で東京タワー、スカイツリー、代々木公園、パークハイヤット、六本木ヒルズなど東京の名だたる観光施設を一望できるのはここしかないかもしれません、隣のソレール会場からは富士山が見えるそうです。景色は最高だったのですが少し会場が手狭に感じました。広くゆったりした式が良ければ地下にある式場のほうがいいかもしれません。景色が良くてアットホームな雰囲気を望んでいる方には非常に相性が良いかなあと思いました。見学の際は式用のテーブルメイキングをおこなっていたのですがアルバイトスタッフの方もホスピタリティーにあふれていて好印象でした。担当してくださったプランナーもホテルスタッフも総じて印象が良く任せて安心できるなあと感心しました。お値段相応の素敵な式場だと思います前菜のみ試食させていただきました。お味・盛り付けとも問題ありませんでした。ただし少しコース料金はお高いかな(フレンチ20200税込み)と感じました。JR渋谷駅から約10分です。地下通路などなく歩道橋を使っていかなければいけないので天候が悪いと移動が大変かもしれません。見学会に参加するとその日のうちに契約を迫られると友人に脅されていたのですが全くそんな事はなくこちらの立場になって親身に相談にのってくださいました。連絡の頻度・方法に関してもこちらに配慮して営業しようとされていて非常に好感を持ちました。挙式会場の教会は専属牧師さんがいて結婚式後にも二人の思い出の地として礼拝出来る様々なタイプの式場があり5タイプほどから選ぶことができます。式場の雰囲気が分かるよう模擬式などをおこなっているウェディングフェアに参加する事をおすすめします。詳細を見る (1114文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 63% |
| 21〜40名 | 3% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 9% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 3% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
セルリアンタワー東急ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ510人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催39階リニューアル【地上145m美景ゲスト体験】OPEN記念特典フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
地上145mの景色を眺めながら優雅なホテル体験&ペアランチ券プレゼント!結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【39階新フロアOPEN】ゲスト体験&組数限定OPEN記念特典付フェア
最上階の景色を眺めながら優雅なホテル体験&3品の試食が叶う「ホテルに食事を愉しみに来た」そんな贅沢な時間をフェアでご提供。結婚式をする時の雰囲気・ドレス見学などもでき、初めての方も安心の充実内容
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3476-3524
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\10月限定/HP予約頂いた方へ【SHIBUYA SKY前撮り】プレゼント(25万円相当)
2025年10/1以降に、公式HPからご予約・ご来館&挙式・披露宴ご開催のお客様限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | セルリアンタワー東急ホテル(セルリアンタワートウキュウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-8512東京都渋谷区桜丘町26-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 渋谷駅西口より 国道246号線沿い 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、JR山手線・埼京線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線の渋谷駅。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 渋谷 青山 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-3476-3524 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土・日・祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 有料 375台お打ち合わせの際、またご披露宴にご出席のお客さまには、クロークにて時間無料サービス券をお渡しいたします。 |
| 送迎 | なし外部挙式場とホテル間のバス・ハイヤー・タクシーの送迎手配可。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 週末の礼拝やクリスマス礼拝も行う本格的な教会はチャペルではなく「チャーチ」と呼ばれ、専任牧師がいつでも温かく迎えてくれる。挙式後もふたりの原点として、いつでも戻って来られる特別な場所。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場、ジャズクラブ「JZ Brat」など、予算とイメージに合わせて提案してくれる。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7.2mを誇るボールルームでは、音響・照明・映像を駆使した演出が楽しめ、39階のタワーズサロンでは、東京の景色を一望できる。どちらもゲストへの素敵なおもてなしになる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様の健康に関わる大切な情報です。ご新郎ご新婦様、もしくはご本人様に詳細をお伺いし、出来る限りの対応をいたしております。 |
| 事前試食 | 有り試食付きウエディングフェアを開催しております。(日程や来館時間によって試食内容が異なります。) |
| おすすめポイント | 炎のパフォーマンスも楽しめるローストビーフ。会場内でシェフがフランベし、目の前でカービングサービスを行います。会場全体に一体感と期待感を与えます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



