TABLEAUX(タブローズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二のクラシカルな雰囲気と、期待以上の自由さと料理
挙式会場の雰囲気に一目惚れして決めました!他の会場にはないクラシカル感と重厚感がたまりません!飾ってあるもの全てに味があり、どこを切り取っても素敵です。美女と野獣を思い出させるような雰囲気です。どこから写真を撮っても素敵なので、バージンロードの装花無しでも十分すぎるほど素敵です!ただ、スペースはそこまで広くないので48人のゲストで10人ほど立ち見になりました。詳細を見る (1710文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
親切なスタッフさんと、素敵な内装の会場でした
レトロな雰囲気の内装が決め手でこちらの会場にきめました。こまかなことですが、ヴェールのつけ外しの費用追加を式の1週間前に告げられました半立食のビュッフェ式にしたので、多少抑えられましたがお料理内容をどこまでアップグレードするかで悩みました。ドレスを他から持ち込みできたので、抑えられて良かったです。当日契約で司会者さんの費用を半額にしていただきました。鮮魚のカルパッチョ前菜盛り合わせスモークサーモンのリエットシーザーサラダペンネローストチキンフライドポテト鮮魚のグリルデザート2種+ケーキカットのケーキ鮮魚のグリルとローストチキンを式の間にいただいて美味しかったです。(忙しくてほとんど手をつけられなくて残念でした)試食の際はパテ・ド・カンパーニュが美味しいと思いました。参列した友人からはお料理が美味しかったと言っていただけたので良かったです。代官山駅から徒歩3分の近さは魅力丁寧な対応で、細かな演出等のお願いを聞いていただいたり提案をしていただきました。店内の内装、インテリアがアンティーク調でお洒落です。グローバルダイニングさんで用意していただける司会者さんにお願いしましたが、細かく相談に乗っていただけて良かったです。式の開催日からほぼ4ヶ月前に契約して当日まで準備に追われながら駆け抜けました。全4回の打ち合わせで毎回宿題をいただくのと、その間にやりたい事を具体的に形にする必要があるので世の結婚式を開いたことのある方々に尊敬しながら準備を進めていました。日程が近づくたびにやることが増えていくので、気付いた時点でなるべく早く準備や相談をしていったほうがいいのだろうなと感じました。詳細を見る (697文字)
もっと見る費用明細1,169,278円(61名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
持ち込み料無料で理想のパーティができました。
クラシカルなウェディングを目指す私たちにはぴったりな会場でした。会場や、控室、トイレなどあらゆるところに至るまでクラシカルな雰囲気が素敵でテーマパークの一部にいるようでした。特にブライズルームが気に入っており、ムービーのカメラマンさんにもプライズルームがこんなに世界観あるところは珍しいと言っていただきました。世界観を持ってる2人にオススメできる会場です。メイン卓の装花はたくさんの写真に残りケチりたくないと思っていたので、希望通りのものにするために金額があがりました。食事も部分的にランクを上がることができたのでメインと前菜のランクを上げました。特典で少し値下げがあったのと持ち込み料が全て無料なのがこの会場の強みなのでこだわりたいものはすべて持ち込みました。普段はレストラン運営のためお味は非のつけどころがないです。多くのゲストの方にお料理がおいしかったといっていただけました。ケーキも私が希望した通りのケーキでチェリーはわざわざシロップでつけたものを用意してくださいました。代官山駅から程近くよかったです。代官山は急行が止まらないのと、代官山だけあって坂や階段も多々あるのでベビーカーやお年寄りのゲストには少し大変だったかなと思いました。専用の駐車場や送迎もありません。プランナーさんはテキパキしておりウェルカムスペースをお任せしたのですがとてもセンスよく飾り付けてくれました。良くも悪くも熟練でテキパキしているので、色々と相談したかったら寄り添って欲しい人には最初にプランナーの希望を伝えた方がいいと思います。ドレスのフィッティングのため同じ会社が運営する別の会場に伺いましたが、そこのスタッフさんもとても感じがよく総合的に素敵なスタッフさんばかりでした。持ち込み料金が無料で理想のウェディングをあげられます。会場の装飾がとにかく素敵です。会場の雰囲気が気に入ったら決めるべきだと思います!準備の小物は事前に会場に送ることができます。持ち込み無料ですが、基本的に持ち込みドレスのアイロンがけなどはして頂けないのでアイロン要員を1人頼む必要がありました。詳細を見る (880文字)
もっと見る費用明細1,719,179円(35名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二のクラシカルな雰囲気と、期待以上の自由さと料理
挙式会場の雰囲気に一目惚れして決めました!他の会場にはないクラシカル感と重厚感がたまりません!飾ってあるもの全てに味があり、どこを切り取っても素敵です。美女と野獣を思い出させるような雰囲気です。どこから写真を撮っても素敵なので、バージンロードの装花無しでも十分すぎるほど素敵です!ただ、スペースはそこまで広くないので48人のゲストで10人ほど立ち見になりました。披露宴会場も同様に、一目見た時から、素敵すぎて、何度足を運んでも、テンションの上がる場所です。他の会場にはないクラシカル感と重厚感がたまりません!飾ってあるもの全てに味があり、どこを切り取っても素敵です。大きな鏡がいい仕事をしてくれて、鏡に映るゲストの入った写真が撮影できたり、どこから写真を撮っても素敵です!こちらも、テーブル装花や高砂をそんなに頑張らなくても、十分に素敵です!!ただ、席によって高砂やプロジェクターが見えにくい箇所がある点だけ注意です。席を工夫したり、司会者さんに席の移動を促してもらうことで解決できます!!ドレスは1着持ち込んだので、持ち込み料がかかったわけではないですが、お金がかかりました。コーヒーもこだわりのブランドを持ち込みにしたので、本来料理のコースにコーヒーが付いていますが、追加で費用がかかってしまいました…!ただ、持ち込み料が一切かからないので、こだわりが強い私たちはとても助かりました!会場が装花無しでもとても素敵なので、ゲストテーブルは節約できました!花ではなく、テーマに沿った食材を飾りたかったので、スパイス瓶やコーヒー豆と入れ物をわたしたちが持ち込んで、タブローズさん私物の古書を組み合わせて飾ってもらって、実質0円で飾ってもらってしまいました…!センス良く装飾頂いているのに、タダで装飾してもらって申し訳ないくらいでした。。司会者さんやピアノ演奏も友人に依頼しての持ち込みで、お金がかからずできて、ありがたすぎました。さすが、レストランで、料理がなんといっても美味しいです!素晴らしいです!ゲストの人たちにもとても褒められた点です。私が人生で食べてきた中で一番美味しいと思ったチョコレートケーキをウェディングケーキにしたのですが、ゲストからも一番美味しかったと大好評でした。あとは、タブローズ名物のお肉の窯焼きも絶品です!!メインが美味しいって最高です!!式が終わってもレストランとして利用したいと思えるし、思い出の場所を記念日に利用できるというのがとても嬉しいです!代官山駅から5分程度の立地で、恵比寿駅からも徒歩12分程度です。アクセスは悪くないし、周りは落ち着いていて、とても良かったです!!山手線の駅近だと日常生活の中でも行くことがあるので、非日常感のある特別な場所として大事にしたかったので、代官山にして大正解でした!プランナーさんが当日のキャプテンを務めてくれるところがとても良かったです!何回も打ち合わせをして、信頼関係を築いて仲良くなったプランナーさんが当日側にいてくれたことがとても心強かったです!写真にもたくさん写ってくれていて、嬉しいです!アテンドさんもとても良い方で、頼んでないのに、当日忙しいのに、アテンドさんご自身のカメラで私たちの写真やゲストの写真や動画を撮影してくれて、披露宴終了後にairdropでシェアしてくれました。期待以上に応えてくれて、感謝しかありません。とにかく、自由に企画して、実現することができます!!オリジナルなウェディング、手作りのウェディングをしたい方にはとてもオススメです!!私たちの無理な要望を否定されたことがほぼなく、協力してくれました。司会者、ピアノ、コーヒー、お酒、スパイス瓶やコーヒーの装飾、ドレス、ペーパー類、引き出物、エンドロール…たくさん持ち込みさせてもらったのに、快く協力してくれて感謝しかありません。会場の雰囲気、持ち込み料0円、料理が美味しいの3点が決めてでした!!結婚式てわ譲れないポイントを先に考えておくといいと思います。絶対やりたい演出、持ち込みたいもの、ドレスのブランドなど、こだわりたいことを2人で決めておくのが大事です!詳細を見る (1710文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アンティークでゴージャスな雰囲気を低予算で
屋外のスペースとシガーバーのどちらかを挙式会場として選べるそうです。シガーバーは映画のワンシーンに出てくるようなとてもお洒落な雰囲気でした。実際にロケ地としても使われているとのことです。豪華なシャンデリアや装飾があり、アンティークでゴージャスな雰囲気です。低予算でも会場の雰囲気が豪華で自由度も高いため、かなりコストパフォーマンスが良いと感じました。低予算でも豪華なメニューが組めそうです。自由度がとても高く感じました。お料理もとても美味しかったです。代官山にあり、落ち着いた環境です。対応していただいたスタッフさんがとても素敵な方でした。親しみやすくご丁寧な対応で、こちらの要望を汲み取った提案をしてくださりました。1日1組限定ワンフロア貸切で、特別感があります。予算を抑えて自分達らしい式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
とにかく自由が効く!おしゃれでアンティークな雰囲気の会場
まず、挙式会場は「吹き抜けのテラス席」「併設のラウンジ」の2種類から選べます。晴れたらテラス席で行う予定でしたが、生憎の天気だったため、直前でラウンジに変更しました。ラウンジの良い点・黒、赤、茶系統のアンティークな雰囲気・本棚のある独特で素敵な空間・アンティークな雰囲気にぴったりのテーブル、椅子がある・40名弱全員が入れるちょうど良いキャパラウンジの良くなかった点・平常時はシガーバーとして営業されているため、独特の匂いがある~テラス席のビニール屋根について~吹き抜けのテラス席の雰囲気が素敵で、会場を選んだ決め手にもなったのがこのテラス席でした。しかし、コロナ対策の関係で、テラスには簡易ビニール屋根のようなものが設置されていました。聞くところによると、原則、このビニール屋根は設置したまま挙式するとのこと。思っていた雰囲気と乖離が激しいため、相談しご検討頂いたところ、・ビニール撤去も可能だが別料金発生(鉄骨等は残る)・撤去せず、予算そのままで、鉄骨を隠す飾りつけをお願いするのどちらかで対応していただけるとのことで、我々は後者を選択しました。見学時からビニール屋根は設置されていましたが「当然挙式時は撤去されるだろう」と思い込んでしまっていました。テラス席での挙式を検討される方は、事前にその点をよく確認することをオススメします。しかし、挙式当日は雨だったので、ビニール屋根があって有難い環境でした。入口~メインホール、控え室や御手洗に至るまで、全てアンティークな雰囲気で統一されているのがとっても気に入っています。披露宴会場は、挙式したラウンジより明るい雰囲気で、赤・ゴールド要素が強めです。至る所に鏡が使用されていたり、とてもオシャレでした。椅子テーブルはもちろん、壁に飾られた絵も雰囲気にぴったりです。着席時は80名ほど収容可能とのことですが、我々は40名程で利用しました。コロナ禍での開催というのもあり、間隔広めに席を配置した結果、調度良い広さだったと感じました。ゲスト席には、アクリルのパーテーションも無料で貸し出していただけました。(一定の数からは有料になるそうです。)コロナ禍では大変助かりました。また、テラス席と行き来できるドアもあり、換気がし易い環境なのも良かったです。残念だった点は、音響とプロジェクターです。席によって、音の聞こえ方はイマイチですし、決して高音質ではありません。また、プロジェクターの映り具合も「学校の教室で見るプロジェクター」という印象です。席によっては見えにくいという場面も、どうしてもでてきます。持ち込んだ映像は問題なく上映していただけましたが、当たり前ながらこの点は「専用式場と比べてはいけないな」と思いました。音や映像に拘りたい方は、この点ご注意ください。装花については、初期見積より値上がりしました。最低限のお花だと寂しげだったこと、色々考えているうちに拘りたくなったことが原因です。ある程度の金額と希望の雰囲気を決められれば、あとは装花担当の方が素敵に選んで金額内に収めてくれました。また、料理について以下アップグレードしました。・前菜の「フォアグラのジュエリー見立て」追加・肉料理アップグレード我々は持ち込みが多かったため、会場へのお支払いはとても少ない方だと思います。~持ち込んだもの~・ドレス、タキシード、衣装小物一式・ペーパーアイテム全般・受付グッズ全般・乾杯酒の日本酒・引き出物、引き菓子、プチギフト・上映ムービー・ウェルカムボードレストランとだけあって、文句なしに美味しかったです。新郎新婦の食事については、後日レストランに食べに行くことも可能でした。代官山駅から徒歩すぐで、分かりやすい立地です。ただ、会場が地下階なので、人によっては「ここ入るの?」と戸惑うかも。大勢のスタッフさんと関わりましたが、みなさんとても素敵な方でした。特に、カメラマンさん。素敵に撮って下さり大変感謝しております。当日限りのお付き合いでしたが、ヘアメイク担当のスタッフさん。一日、明るく楽しく対応していただきました。担当プランナーさんは、最初から最後まで尽力して下さり大変感謝しております。とても明るく素敵な方でしたが、一方で、不慣れなのか連絡の不手際等が見られました。そういった場面に出くわすと、きちんと手配できているのか不安になってしまうので、改善して頂ければ有難いです。また、披露宴のホールスタッフさんの対応についてです。後日親族から聞いた話ですが、飲み放題だったのにも関わらず「飲み物が欲しいのだけどスタッフさんが来ない、スタッフさんから聞いてくれない」「ずっとコップが空だけど、スタッフさんに話しかけにくくてずっと我慢している子がいた」「テーブルによって対応にムラがある」とのことでした。ゲストに楽しんでもらいたくて開催しているのに、ゲストに嫌な思いをさせたのでは…と思い不安になりました。レストラン営業がメインで、ウェディング給仕の経験が浅い方が多かったのかもしれません。しかし、ゲストや利用者にとっては関係ないことです。今後、対応が改善されることを望みます。・会場の良さ好立地の場所。そして独特でオシャレな会場です。会場の雰囲気がドンピシャで好きな方は、それだけで選ぶ価値があると思います。・持ち込み料無料、とにかく自由が効く持ち込みたい放題やらせていただき、会場には大変感謝しております…。これだけ持ち込んでも、持ち込み料無理なのは大変助かりました。やりたいことが色々ある中、プランナーさんが「いいですね!」「おもしろい!やりましょう!」と肯定して受け入れて下さり、心強かったです。「この値段でこの会場」リーズナブルな見積もりにも関わらず、料理が美味しくておしゃれで好立地な会場です。また、このアンティークな雰囲気も他には無い会場だと思います。予算が決して高くなかった我々には、ここしかない!という感じでした。「とにかく自由が効く」やりたいことが多い人ほどオススメです。一緒に楽しんで考えてくれるプランナーさんでした。しかし、初回打ち合わせ等動き出しは若干遅め?に感じました。やりたいことや、それに必要な期間を、早めに洗い出しておくことをおすすめします。挙式前日に「披露宴中、ビデオ電話繋いでいいですか?!」と聞いてokしていただきました。(ありがとうございます…)ライブ配信等可能かと思われますが、事前に確認してみて下さい。詳細を見る (2648文字)
もっと見る費用明細1,429,648円(36名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな映える式
チャペルというものはなく、レストラン内に絨毯を引き挙式をできるという感じです。2つレストラン会場があり、普段はバーとして開いているアンティーク調の会場で行えるそうです。外に階段があるため、そちらから入場もできます。レストランですので、他の式場さんみたいな豪華さはありませんが、アンティーク、ヴィンテージ、赤や金色、落ち着いた色合いのレストラン内はとても映えて気に入りました。設備はレストランなのでそれなり、しかないかと思います。具体的な設備は聞けませんでした。50名程度だとキツすぎずちょうど良いとスタッフの方がおっしゃっていました。フォアグラのラズベリーソースがとっても美味しかったです。宝石箱に入れて出てくるお料理があるそうで、味だけではなく見た目の演出も素敵だと思いました代官山ですので、横浜等からや都内はもちろん行きやすいと思いますとても明るいプランナーの方でした。楽しい演出等一緒に考えてくれそうですレストランですのでアットホームな式ができるかと思います。レストランの強みとしてお料理はとってもおいしいです。家族式や、少人数式、参列者と距離が近い、式場であげたくない、ヴィンテージやアンティークがすき、写真が映えるところがいいかた詳細を見る (524文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
代官山でのレストランウェディング
挙式会場はチャペルが建物としてある訳ではなく、敷地内の中庭で行うスタイル。ナチュラルウェディングが好みの方には良いと思います。披露宴会場であるレストランは全体的に照明が暗めでした。人数も沢山入る会場ではなかったので、少人数でアットホームに挙げたい方に向いてると思います。ワンプレートになったミニコースのようなものをいただきました。フォアグラにクセがありましたが、全体的には美味しかったです。デザートは見た目が可愛らしかったです。代官山駅より歩いてすぐでした。入り口が少し分かりづらかったです。一人で見学に伺ったのですが、親切に対応してくださり心強かったです。アットホームな雰囲気が好きな方におすすめです。ガーデンウェディングを検討の方詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
カジュアルな雰囲気で外国映画のような
レストランウエディングなので、挙式会場はありませんでした。晴れていれば広場で、雨の場合は披露宴会場で行うスタイルです。挙式は海外でして、披露宴はこちらで行うというスタイルが多いようです!2つのお部屋があり、1つは照明が暗くバーのような雰囲気のお部屋。もう1つはキッチンが見えるタイプ。かなりカジュアルな造りです。既にソファーや時計等のインテリアがお洒落なのでお花などの装飾がなくても十分に豪華です。ホテルやゲストハウスに比べてかなり低価格でびっくりしました!レストランの為料理は一番力を入れている所と説明をうけました。好みや味付けなど、ホテルに比べ臨機応変に対応していただけるようてす。代官山からすぐの階段を下りた地下一階。階段から降りてくる演出等が素敵だとおもいます。カジュアルな雰囲気。外国映画のような雰囲気のなか行えます。カジュアルなので、親族や上司など会社関係の人には少し合わないかもしれない。友人のみであればいいかも。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
アンティークな調度品に囲まれながら素敵な一日になれる会場
内装が素敵過ぎて、一目惚れしました。ラグジュアリーな雰囲気と絵画が沢山あって、まるで美術館にいる気分です。タブローズに向かう?降りる際に半螺旋階段があってとても素敵でした。今回は貸し切りに出来なかったのですが、隣に併設されているシガーレットバーも雰囲気がまたすごい。毎日、ジャズやら色々なライブをしているそうです。一目惚れ当日ご成約特典付きで見積もりして貰いました。会場使用料やプロ司会者の料金が割引され、また230000円分の自社ウェデングドレスとブーケブートニアがプレゼントしていただきました。ありがたい!!レストランだけあって、試食で頂いた料理も美味しかったです。ビュッフェタイプにする予定ですが、ビュッフェも美味しそうで、、、追加でウェデングケーキもお願いしました、代官山駅からすぐなので、みんな迷わずに来れそうです。プラン内容と施設の異国感溢れる雰囲気、後お手洗いも素敵だったので押しポイントです!残念ながらレストラン併設の控室は既に予約あって使えないようでしたが、上階にあるウェデングサロンを控室として使用させて頂く予定です。レストラン併設の控室が予約出来そうでしたら是非使った方がもっと素敵です!レストランウェデングを検討しているカップル1.5次会で会費制パーティーを考えているカップルにおすすめ内金で10万円かかります。詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
少人数なほど素敵な会場
ヨーロッパを感じさせるアンティークな洋館でした。ただ、招待者が多くなってしまうと、挙式は立ち見になってしまうので辛いです。本当に少人数でのウェディングに適していると思います。中庭でバルーンリリースも出来ますが、広くはないので、会場の天井の縁に割とバルーンが引っかかってしまっていました。また、石畳なので、ヒールによっては歩きにくい女性もいるかも?しれません。照明が暗めで、装飾もシックなので、とても落ち着いた大人の雰囲気になります。挙式同様、こちらも広くはないので、新郎新婦が近い反面、招待人数が多いと座席間隔が狭く、身動きは取りにくかったです。駅から近いので助かりました。代官山自体がお洒落な雰囲気なので、駅を降りた時点からだんだん気分が上がってくるので、挙式へテンションを高めるのに良かったです。笑会場に特別な装飾が無くとも、街の雰囲気や元々の会場の雰囲気で素敵になる会場です。大人数だと狭く感じて、新郎新婦の姿も見えにくいので、魅力が下がってしまいますが、少人数で良い人や落ち着いた雰囲気で式を挙げたい人にはとても良い会場だと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
代官山駅すぐ!シックでクラシカルなオシャレな会場◎
レストランウェディングなので挙式は噴水のある屋外での演出になります。おしゃれな階段が望め、雰囲気も◎日中は青い空、夕方から夜にかけてはイルミネーション、どちらの雰囲気もとても素敵だと思います。ヨーロピアンでモダンでクラシカルな雰囲気。さまざまなインテリアが直輸入品ということで特に装飾で飾らなくてもおしゃれで素敵な雰囲気です!とにかく良心的でした!持ち込みに関しても持ち込み料もかからず、装花に関しても最初から素晴らしいボリュームで大満足でした!!!フォアグラ、メインのお肉、デザート、スープのプレートを頂きました。少ない量でしたがとても美味しかったです!代官山駅から徒歩3分程。駅から陸橋を渡っていけば坂等もなくスラスラいけます!男性のプランナーさんに案内して頂きました。とても優しい笑顔と素敵な接客でした。見学中も会うスタッフさんそれぞれが優しい声かけをしてくださって素敵な会場でした!様々な形や広さの個室や控え室があるので、自分の思い通りな結婚式を叶えられる式場です!メインの披露宴会場で前半式を行って、ラウンジでダンスパーティーをした方もいるようで、自分のオリジナリティー溢れる結婚式ができる会場だと思いました。シックでクラシカルな雰囲気がすきな方!詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
素晴らしい雰囲気の内装
挙式はテラス部分かバーラウンジの方で行なうことになりそうです。どちらも小さめなのであまり人数が多いと立ち見の人が増えそうです。カジュアルな雰囲気になりそうなので、荘厳な挙式を求めている方には向かないかもしれません。会場の内装が独特で、素晴らしいです。装飾などしなくてもかなりいい雰囲気だと思います。初めて来た人はみんな喜んでくれそうだと思いました。ソファ席など動かせない場所もあり、高砂をどこに設置するか悩みそうです。全員から見える場所を考えるのが難しそうなので、人数が多い場合はいっそ半立食もいいかもしれません。ざっくりとしたお見積もりでしたが、リーズナブルでした。やり方によっては自己負担額なくできるかもしれません。ミニサイズのワンプレートだったのであまり味が分からなかったのですが、美味しかったです。きちんと食べに行ってみたいと思いました。代官山という立地はおしゃれでいいですし、駅からも近くてよかったです。入り口が少しわかりにくかったです。とにかく内装のデザインが素敵なのと、お値段がリーズナブルなのでよかったです。カジュアルなパーティー形式を希望している方にはオススメです。詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
代官山の不思議な雰囲気の式場です。
挙式会場は2つありました。明るい雰囲気の挙式会場と薄暗く雰囲気がある挙式会場です。テーマパークのような雰囲気です。ネットでみてとてもよさそうだなと思い見学予約したのですが、少し作られた感じが強かったので今回はお断りしました。披露宴会場はヨーロッパのお城のような雰囲気でした。こちらも良かったのですが、作られた感が強すぎたので、親族や高齢者もいるのでお断りになりました。友人をたくさん呼んでお披露目パーティーなどには向いていると思います。お料理を出して頂きましたが、一口サイズでした。味はおいしかったですが、こちらを利用するとなると再度お店に来て食べてみたほうがよさそうです。代官山駅の近くだったので迷わずつけました。代官山の街が雰囲気が良く、散策やお買い物にも良いと思いました。テーマパークのような感じなのでお子様が喜びそうです。挙式よりは、1.5次会、お披露目パーティー向きだと思いました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.8
オリジナリティ溢れる会場
古い洋館のような、本棚やピアノがあり少し暗い照明で独特な雰囲気を醸し出していました。モダンな雰囲気が良い方にはオススメかもしれません。人数は入りきらないため親族のみの式の方が良いかもしれません(座れないゲスト達が終始立ちっぱなしになってしまっていました)披露宴会場は普通のレストランなので、席からスクリーンが見えず、移動が必要でした。また、折角自作した映像も横の文字が切れてしまっており事前の映像確認がされていないようでした。レストランウェディングなので仕方ないのかもしれませんが、設備面ではなかなか満足というわけにはいかなそうでした。お料理は品数も多く、伊勢海老がおいしかったです。中庭がありそこでデザートビュッフェが出来たのが女性に喜ばれていました。アクセスは招待状の地図だと少しわかりづらいですが駅から比較的近いです。地下に降りるという点や簡単な目印などを事前にゲストの方々に伝えておくと良いかもしれません。スタッフの方々はあまり式に慣れていないのか、レストランという席の配置で仕方ないのか、映像を流している最中もゲストの前を横切ってお料理を運んだり移動したりしていて見づらかったです。映像中は動かないというのが鉄則だと思っていたので少し戸惑いました。お料理の前にシェフ自ら紹介をして頂いたのはレストランウェディングならではで良かったです。中庭があり、そこで挙式やデザートビュッフェができます。全体的に設備面では劣りますが、大手式場にないオリジナリティや独特の雰囲気が気に入る方にはとても良い会場だと思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
今風なヨーロピアン調
アンティークな雰囲気のヨーロピアン調でした。プリンセスのような雰囲気がお好きな方には良いと思います。コース料理をいただきました。お料理の説明等もあり美味しかったです。駅から少し歩きます。タクシーで来たという方もいらっしゃいました。まわりはそんなに色々なものがあるという雰囲気ではなかったです。人数が多めの披露宴だったように思うのでスタッフさんは忙しそうでしたが全体的に接客はよかったと思います。お料理が美味しかったです。ソファの席もあるのでお子さん連れの方はソファ席ですと落ち着けるかなとおもいました。お化粧室と喫煙が会場の外のため、披露宴中も外にいる方も多くいらっしゃいました。エントランスには小さな滝や綺麗な階段があり、雰囲気が良いです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がありアットホームな式
バーカウンターや本棚、暖炉があるレストランの一室で行いました。広くはありませんでしたが、椅子の配置が工夫してあったのでどこからでも見やすく写真も沢山撮れました。会場内がレトロでアンティークな雰囲気で、新婦さんの好みどんぴしゃで厳粛さがあり、素敵でした。新婦さんの入場の際には、姪っ子ちゃんがフラワーガールで花を撒いていてすごく可愛かったです。赤が基調になっていて、ムードのあるおしゃれな会場でした。招待人数が多かったので手狭な印象はありましたが、それが逆にアットホームな雰囲気になり、新郎新婦との写真も沢山撮れたので大満足です。美味しかったです。新婦さんが、料理が一番美味しかったから決めたと言っていたので、楽しみにしていました。フォアグラとスープが特に絶品でした。代官山駅から歩いて5分程でした。入り口は少し分かりずらいです半地下のようになっていて、一度入ると外と遮断されるので、異世界で非現実的な空間になります。会場前の道でタクシーもすぐ拾えたので、二次会会場への移動も楽にできました。みなさん笑顔で素敵でした。披露宴中にドリンクがほとんど頼めず、それが残念でした。貸切で非日常感を味わいたい方アンティークな雰囲気が大好きな方アットホームにカジュアルな式をしたい方にオススメです!詳細を見る (542文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
レトロな雰囲気
挙式会場は小さめです。招待人数が多すぎたのか立って参列する人でぎゅうぎゅうでした。見るのにも一苦労でした。新郎新婦の入場も人が多く狭いのでギリギリの道を歩くというような感じでした。披露宴会場も派手でもなくシックな感じでした。少しオシャレなレストランという感じでしょうか。こちらは狭くは感じませんでしたが華やかなイメージには欠けるので落ち着いた雰囲気が好きな方ならおススメかもしれません。美味しかったです。お酒を飲むとあまり食べない私ですが、全て完食個人的には量は少し少ないのかな?というイメージです。雨が降っていたのでタクシーを使いました。帰りも車移動でしたので徒歩の距離感はイマイチわかりませんがそこまで近いイメージはありませんでした。半ば宴会のような感じになってしまっていたのですが、嫌な顔せず対応してくださっていました。お酒もたくさん飲んでいたのですが迅速に対応してくれました。レトロ感があるので落ち着いた雰囲気がお好きな方にはぴったりだと思います。会場は狭いので少人数で式を挙げたい方にはおススメだと思います。恵比寿付近なのでおしゃれな雰囲気はとて漂っていました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
重厚感あるラグジュアリーな会場
階段を降りたところの吹き抜けの広場で挙式が行われました。外でしたので、天気に左右されると思いますが、この日はお天気に恵まれていたので良かったです。挙式会場としての設備といったこれといったものはないので、本当にアットホームな感じの挙式でした。路地から階段を降りた会場なので、たまに階段上から覗き込む方もいらっしゃいましたが、十分なプライベート空間になっていて、周りの目を気にすることはないかと思います。披露宴会場は赤が基調になっており、シャンデリアだったり、壁などの装飾にも重厚感があるので、ラグジュアリーな感じです。若干好き好みがわかれそうな会場かなと思いました。また、レストランウエディングですので、正直そんなに広くはありませんが、アットホームで良いと思います。すぐ側で料理を作って下さっているので、暖かいうちに頂けますし、とても美味しかったです。またデザードビュッフェもありましたし、とても満足でした。代官山駅から徒歩で5分以内ですので、非常に立地はよいと思います。代官山自体落ち着いているおしゃれな街なので、その点も良かったです。特に問題なかったように思えますし、一生懸命にされていたと思います。披露宴会場で、最初の方にアコーディオンとバイオリンの生演奏がありました。なかなかこのようなことは結婚式でないので、楽しかったです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
大人なカップルにぴったり。
挙式会場は専用のスペースはなく、石畳が特徴的な中庭で行われました。中庭なので屋外の開放的な雰囲気もあり、噴水もあるので最高のロケーションだったと思います。また、こちらではきちんとブーケトスなども行うことが出来ますので専用のスペースはないもののきちんとした挙式が行えると思います。披露宴会場はクラシカルな雰囲気の漂う会場でした。会場内は壁の絵画やバーカウンター、本棚など、レトロな洋館のような内装になっていて、大人なカップルが好みそうな感じ。広さについてはそこまで広いとは感じませんでしたが50名程度までの中人数なら余裕を持って過ごすことが出来ますし、親しい友人達とのパーティーにぴったりな会場だと思いました。料理は美味しかったです。普段レストランとして営業している場所になるので料理は自信を持ってゲストの方に出すことができるのではないかと思います。駅から徒歩ですぐなのでとても便利だと思います。とても雰囲気のいい場所なので大人なカップルにぴったりです。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
カジュアルなレストランウエディングにおすすめ
挙式は専用のチャペル等はなく、レストランのテラス、中庭的なところで行うのでかなりカジュアルな印象です。牧師さんも呼べますが、人前式だったら堅苦しくなりすぎずいい感じだと思います。挙式予定が冬だったので今回は見送りました。真夏、真冬はつらいと思います。レストランを貸し切り出来るのでアットホームな雰囲気で楽しめると思います。インテリアは重厚なアンティーク調です。外国人の生演奏を呼べるそうですが、見せていただいたムービーが外国のカジュアルな式、ウエディングパーティーのような雰囲気でオシャレでした。代官山というだけあって周辺からかなりオシャレな雰囲気です。レストランですが、入口から奥に入っていくため道路が見えないのが良いと思います。都内に慣れていないゲストは呼びにくい印象です。丁寧な対応でした。少人数で挙式をするつもりでしたが具体的に人数を決めておらず、相談に乗っていただきました。ゲストハウスのようなオシャレな雰囲気の会場を貸し切りに出来るのが良いと思います。カジュアルな式をしたい、人前式をしたいカップル向け。バリアフリーや子連れへの対応は微妙な感じがするので、配慮が必要なゲストがいる場合は動線の確認をすると良いと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アレンジの幅が広がるアットホームな雰囲気
ご提案いただける神社が数箇所あり神前式も可能とのことでしたいただいた。またレストランのエントランスを使用しての人前式やシガーバーを使用してのシックな雰囲気な人前式も紹介していただきました。 どちらもそこまで広々としたものではないので、本当に親しい人たちとアットホームな式にするにはいいと思いました。受付から披露宴会場まで1つ1つコンセプトがあることを説明していただき、見学させていただいただけでも大変面白かったです。また、会場自体の雰囲気が落ち着いた外観なのに、中に入ってみるとゴージャスな雰囲気で驚きました。広さも程よくゲストと近くいいなと思いました。自社でウェディングドレスを作っており、イージーオーダーもできるということで衣装に対してのお値段はほかより大変安くびっくりしました。料理は、ホテルなどに比べると断然こちらのほうがおいしいと感じたので、値段的には同じぐらいでしたが、納得。全体的にはやはりホテルや式場に比べ安く、さらに衣装代も抑えられることから魅力的でした。コースの料理を1口サイズプレートに盛り合わせていただいたのですが、盛り付けもきれいでびっくりしました。通常レストランとして営業しているので、料理はどれも大変おいしかったです。とくにお店のおすすめしているフォアグラは本当にびっくりするほどおいしかった。代官山駅から5分程度で近かったですが、大きな看板などはないので、地図は必須です。セレクトショップの並びに急に大きな門と赤いカーペットが表れるので、近くまで来るとわりとわかりやすいかと思います。大変親身に相談に乗ってくれるプランナーさんで会場探しが初めての段階だったため、全体的に必要なもの期間のアドバイスや自分たちの意見を引き出してくれる感じで大変助かりました。また、レストランのスタッフの方も、試食の際に「なんでもいってください。」など大変頼もしい感じで実際に準備期間に入ったときなどは大変心づようだろうなと感じました。・ザ・結婚式という雰囲気はいやだったので、独特の大人な雰囲気やシガーバーがあったりするのは良かった。・挙式も披露宴もみんなと身近にできそう・ウェディングドレスのイージーオーダーが安く魅力的・ひとあじ違った雰囲気を探している人や、やりたい演出などがはっきりしている方、カジュアルに仲間と和気藹々な雰囲気を探している方には素敵だと感じました。・お料理重視な方にもお勧めです。おいしかった。・エレベーターを使わなきゃいけないゲストがいる場合は、エレベーターまでの道のりが結構カジュアル。詳細を見る (1063文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式
テラスで挙式ができ、新郎新婦が階段から登場する演出が良かったです。普段はレストランとして使われているようなので、新郎新婦が見えづらい席があったのが少し残念です。もしかしたら今回の招待人数が多かったせいかもしれません。お手洗は狭かったです。おいしかったですが、特別印象に残ったというほどではありませんでした。ケーキがオリジナルのようでした。代官山駅から程近く、ヒールでも問題なく行けました。おしゃれな街のなかにあります。特に気にならなかったので、主役が引き立つようにさりげなく動いてくださったのだと思います。海外挙式後のお披露目パーティーや、親しい友人を招いてアットホームなパーティーをするのにいいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
アンティークな雰囲気でレストランウエディングができます。
おしゃれな内装のレストランで、アットホームな雰囲気でした。石畳の中庭もあるのでそこでブーケトスや写真撮影ができました。会場の照明はかなり暗めで、高砂周辺で新郎新婦と写真撮影する際、ライトの周辺以外はかなり暗くなってしまうのが残念でした。ビュッフェタイプで、最初に盛り付けた後に時間がたった後もう一度行くと違うメニューがでてきていたりしました。飲み物はバーカウンターで注文する形式になっていてカジュアルにおしゃれでした。中目黒駅から向かったのでだいぶ距離がありました。女性の場合ヒールを履いているので、この距離を歩くのは結構大変でした。また、中目黒や代官山になじみがなかったので少し迷いました。一番の最寄り駅は代官山駅のようなので、そちらから向かえば問題ないと思います。特に気になる点はありませんでした。アンティークな雰囲気でレストランウエディングができます。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアン風のレストランでのお洒落結婚式!
チャペル自体は存在せず、披露宴会場の一角もしくは外のガーデンスペースで挙式を行う。会場内は図書室のような装飾になっており、温かみのある挙式が行える。ガーデンは地下階にあるが吹き抜けており、青空が見えるため開放感のある挙式が行える。上層階から入場することが多いらしく、お洒落な階段を下るや階段上からのブーケトスなどの演出もできる。会場自体がかなり装飾にこだわっており、プラスアルファで装飾を行う必要はない。お洒落な店内。若干高い程度。会場に納得出来ていれば問題ない。建物には他のテナントも入っているが、全体的にヨーロピアンな雰囲気が漂い、とてもお洒落。地下にある会場ながら開放感もあるのは良い。アクセスは代官山駅からは徒歩5分。スタッフ・プランナーともに元気なスタッフが多い。半オープンキッチンになっており、キッチンスタッフも一緒になり、演出してくれるらしい。ヨーロッパ風のレストランで挙式したいならここ!会場の構造を活かした演出のバリエーションも豊富。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
最高の料理
レストラン内にあるのでこじんまりした感じですが、木目調のインテリアがオシャレでセレモニーも本格的で素晴らしかったです。窓から自然光が入って明るい雰囲気の会場です。隣にはテラスがあり、眺望が良かったです。フランス料理のフルコースメニューでした。オードブルなどお魚料理がとても新鮮で美味しかったです。メインはお肉料理でボリュームがありました。ドリンクもワインが最高です。代官山駅の近くでとてもロケーションが良く、オシャレな街並みです。レストランなので料理の説明、配膳作業が慣れた感じでテキパキとしていました。テラスでゆったりくつろげるのが良いですね。お料理、接客サービスが素晴らしく、大満足の結婚式でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/06/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
オリジナリティ溢れるおしゃれな空間
インテリアがとても個性的な印象です。すでに出来上がっている空間なので、装飾などはあまりしなくても十分華やかで雰囲気のある会場になると思いました。コストパフォーマンスがとても良いと思います。持ち込みもものによっては出来るので、DIYするものなどと組み合わせて予算を組むことができると思いました。とても美味しかったです。シェフと打ち合わせをしてオリジナルメニューを作ったり地元の食材を持ち込んだりしてお料理を完成するような対応も出来るようです。代官山駅から徒歩3分くらいでとても好立地です。とても丁寧に対応していただきました。披露宴直前の会場に案内していただき、スタッフさんたちがシャキッとした空気の中でてきぱきと準備されながらも見学する私たちにも気遣いしてくださいました。演出に関しても希望があれば相談に乗ってくださるようです。結婚式や披露宴でやりたいことがある方、普通のシンプルな会場では満足いかない方におススメの会場だと思います。披露宴会場はそこまで広くないので、ゲストの人数をあらかじめ想定して見学するのが良いと思います。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な螺旋階段がある式場
螺旋階段がきにいり見学をさせていただきましたが、まさに他にはないかんじでアンティーク調な外観がとてもきにいりました。少人数でやるなら最適だと思います。雨でも隣のバーが使えるので、また違った挙式を体験できていーと思いました。まさしくアンティーク調で、個性的なものを探している方にはもってこいだと思います。ホテルなどでするよりは、リーズナブルだとおもいます。食材をもちこんで調理をしてくれたり、メニューをオリジナルにしてくれたりと自由です。駅から近めですが、ちょっとわかりにくい場所にあるのでわかりやすく地図など細かく示してあげたほうがわかりやすいかもです。とても親切かつ丁寧で好感がとてももてました。わかりやすかったです。雰囲気重視です。人とは違う式がいい方にオススメです。少人数にオススメです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
100人規模でアットホームに出来る式場
人前式の会場に、グランドピアノが置いてあり、新婦の友人のピアニストの方の生演奏が出来て素敵な演出で良かった。ただ、広くないので、ほとんどの参列者は立見になる。全体も見やすく、どこからでもスクリーンも見えるし、綺麗です。お料理はとても美味しく、参列者にも大満足してもらえる。お料理はとても美味しく、見た目も楽しめて、参列者にも満足してもらえる。駅からも割と近くて荷物が多くても全然歩ける距離。都心で交通の便も良く、呼びやすい場所。スタッフの方、特に新婦付きの方がとても暖かく、かつ仕事が出来る女性で、トラブル対応も素早く素晴らしかったです。控え室が新郎新婦以外にも使える場所があり、サプライズの人達が隠れられる場所があるので、いろいろ活用出来そう。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絵画の中にいるような空間
晴天時は、吹き抜け&噴水のある空間に祭壇を準備して挙式が行われます。新婦入場時には階段を使った演出が可能です。また雨天時にも、隣接した建物内で挙式をすることができます。大きな本棚前に祭壇を置きピアノ演奏を取り入れることができます。赤と黒のシックな雰囲気です。見学時は通常営業時間でしたので若干薄暗いと思いましたが、実際の披露宴では明るくすることもできるそうです。壁や床が個性的なデザインです。会場使用料もしっかりとられるので安いとは思いませんが、持込み料をかけずに持ち込めるものが多いため良心的だと思います。どのお料理も美味しかったです。披露宴会場内にオープンキッチンがあり、披露宴開始と同時にキッチンの幕を開けるといった演出も可能です。披露宴当日のフリードリンクで出されるワインを試飲させていただいたのですが、あまり美味しいと感じることが出きなかったことだけが少し残念です。代官山駅から徒歩すぐです。レストランは地下にありますが、吹き抜けの空間が広がっているのでお庭は明るい雰囲気です。お料理の味以上に、サーバーやスタッフの方のサービスに感激しました。お料理が美味しくコースの値段も幅広く用意されているので、料理を重視される方にお勧めだと思います。またタブローズという店名には”絵画”という意味があるそうですが、本当にどこを切り取っても絵になる会場です。建物内にはいくつかの部屋があり、どのお部屋も素敵な雰囲気があります。当日の流れをイメージして各部屋を下見されるといいと思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
おしゃれな雰囲気を演出できる式場です。
外で行う挙式会場で都内とは思えない素敵な雰囲気でした。階段を使う演出もあり、バージンロードとして長く使用できそうでした。外の雰囲気とは少し変わって落ち着いた大人な雰囲気です。料理を作る場面が見えたり臨場感ある演出も出来ます。招待人数に対してはお安かったです。ドリンクサービスに種類がありコストに合わせて選ぶ事が出来ます。駅からはとても近いので利便性が高いです。徒歩で渋谷にも出られます。とても親切に案内して頂けました。キッチンの方もとても感じが良く、入店した時と帰るときに気持ちよく挨拶してくださいました。都内の一等地でおしゃれな結婚式が挙げられると思います。階段の演出はとても素敵だったので、一度見ていただきたいです。控え室も個室が用意されています。下見の際はやりたい演出を考えていくと良いと思います。動線や遠くの席からでも見えるかどうかなど、事前に確認した方が良いです。ソファ席など移動出来ない席があります。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
TABLEAUX(タブローズ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
TABLEAUX(タブローズ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 持ち込み無料
- 施設貸切可能
この会場のイメージ102人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催特典持帰りOK【公式HP限定☆40万円特典】会場見学×美食体験×相談会
全て体験できる人気N0.1フェア!【即決制限なしで安心】隠れ家アンティーク会場体験、ご試食、見積り、タブローズの魅力を大公開!このフェアだけの最大40万円相当のBIG特典付き。初めての見学にもオススメ!
1011土
目安:1時間00分
- 第1部12:00 - 13:00
- 他時間あり
オンライン開催【オンライン相談会】30分~OK!お家で気軽に参加可能◎
【最短30分からOK☆】ご自宅からスマホで気軽に参加◎会場見学・日程相談・お見積もりまでプランナーがしっかりご案内!今は外出が難しい、遠方にお住まいで現地に行けないおふたりへ◎結婚式のギモンを解消しよう!
1012日
目安:1時間00分
- 第1部12:00 - 13:00
- 他時間あり
オンライン開催【オンライン相談会】30分~OK!お家で気軽に参加可能◎
【最短30分からOK☆】ご自宅からスマホで気軽に参加◎会場見学・日程相談・お見積もりまでプランナーがしっかりご案内!今は外出が難しい、遠方にお住まいで現地に行けないおふたりへ◎結婚式のギモンを解消しよう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5445-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

組数限定!【10月末までの来店限定◆豪華BIG特典】最大21万円分ご優待*ドレス&タキシードレンタル
◆組数限定◆プレ花嫁に大好評!!10月末までのご来店及びお申込みに限ります。
適用期間:2025/09/21 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | TABLEAUX(タブローズ)(タブローズ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山B1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東急東横線 代官山駅 徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 代官山 |
会場電話番号 | 050-5445-3377 |
営業日時 | 平日11時00分~19時00分 土日祝日10時00分~19時00分 (ウェディングサロン) |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場有 |
送迎 | なし電車またはお車でお越しください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オープンテラスは全天候型でご利用が可能です |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンのみペットの参加が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能平日もご対応可能です |
おすすめ ポイント | テラスと行き来が可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様おひとりおひとりに合わせたメニューが可能です |
事前試食 | 有り随時ご試食もご案内しております |
おすすめポイント | ヨーロッパから空輸されたフォアグラなどの食材を厳選し、調理法に燻製を取り入れるなど、ユニークな一皿でゲストをおもてなし!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設セルリアンタワー東急ホテル・渋谷エクセルホテル東急・グランベルホテル渋谷 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
