
18ジャンルのランキングでTOP10入り
マナーハウス島津重富荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ごはんがおいしかった!
ご飯もおいしくて、ロケーションもいい!お庭でのプチパーティもよかった。ただ、11月で外はちょっと寒かったけど。。。残念だったのはスタッフの対応があまり良くなくて残念。給仕の人に足はふまれるは、テーブルから料理までワインをぶちまけられ、テーブルクロスを拭いたり、料理は交換してもらえて「すみません」と言ってくれたものの、テーブルに乗せていたハンカチがワインをかぶったのにそれには特に何もなく。ちょっと残念でした。交通の便が悪くて、送迎のバスは人が多すぎて乗り切れず、自腹でタクシー使わないといけなかったことも残念かな。およばれするのはいいけど、自分たちでの挙式はちょっと・・・でした。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
伝統と格式のある神殿と、とてもロマンチックな教会があり...
【挙式会場】伝統と格式のある神殿と、とてもロマンチックな教会があり、どちらもとっても素敵でした。【披露宴会場】人数によって2種類の披露宴会場があり、時間制で全館貸し切りという点も好ポイントでした。【料理】スウィーツの試食をさせていただきましたが、今まで食べたどのマカロンより美味しく、感動しました。【スタッフ】丁寧な接客で、こちらのニーズに沿った提案を次々をしてくださいました。下見に行ったあとは、私のほうにも彼のほうにも手書きのはがきをくださり、細やかな心遣いを感じ取ることができました。【ロケーション】鹿児島のシンボルである桜島が目の前に見えるので、県内のゲストも県外のゲストも喜んでもらえると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
義弟の式で帰省列席。【挙式会場】神前式。親族の列席だが、狭か
義弟の式で帰省列席。【挙式会場】神前式。親族の列席だが、狭かった。【披露宴会場】ゲストハウスによくあるタイプの会場だと思った。【料理】鉄人の坂井シェフがプロデュースらしく、温かいものは温かい内に出されて美味しいフレンチだった。【スタッフ】親族待合室のドリンクを自分たちで注いだりしなければならず、スタッフを探しても声を掛けられる人がいなかった。【ロケーション】桜島も見えるし、海も庭園から見えて、素敵な庭園だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】広めのお庭があること。【こんなカップルにオススメ!】鹿児島市内で結婚式を挙げたくて、神前式が希望なら、素敵な会場だと思う。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁...
挙式会場正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。披露宴会場は、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でした。料理は、和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。料理長が挨拶に来られ、とても盛り上がりました。スタッフは、とても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。とても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場の場所は微妙。中央駅や天文館からのバスを使うか、タ...
式場の場所は微妙。中央駅や天文館からのバスを使うか、タクシーしか選択肢なし。庭園は綺麗で桜島も良く見えるのだが、隣のマンションが丸見えでマンションから見下ろされる形になっている。風船飛ばしてもマンションと重なって写真が撮れない。他の鹿児島の結婚式場・ホテルはとにかく飯がまずいのだが、ここだけはまともな食事を出してくれる。食事にこだわるならここ。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人のご子息に新郎の父の友人として参列させて頂きました...
友人のご子息に新郎の父の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、かなりいい方でした。【挙式会場】会場は少し狭かったのですが雰囲気がとても良かったです。チャペルは庭園にあり桜島を眺めながらとてもよかった。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、【料理】フランス料理中心で和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】場所は市街地から離れており少々不便でしたが、その分眺望が最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・錦江湾に浮かぶ桜島が素敵・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特にしき王の雰囲気が良かった。j詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.8
【披露宴会場】披露宴前、広い庭でのウエルカムパーティーと本人
【披露宴会場】披露宴前、広い庭でのウエルカムパーティーと本人達思案のイベントがよかった。本人達とゆっくり写真も撮れたし、気持ちがよかった。ただ、天気がよかったのもあると思う。披露宴会場自体は、落ち着いていてとてもおしゃれだった。【料理】お肉が柔らかくて、おいしかった。【ロケーション】桜島が見れて素敵でした。ただ、交通の便が悪く、シャトルバスが出ているが、時間が合わない等ちょっと不便だった。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕のある方。歴史好きの方。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
雰囲気がめっちゃいい!
友人の結婚式に参加しました。雰囲気がとてもよく、すごいアットホームな素敵な結婚披露宴でした。個性的な友人にぴったりの会場であったと思います。料理についてシェフより説明があったのですが、それを聞き逃した友人がスタッフに料理の説明を聞いても、確認してきますと言ったきり戻ってきませんでした。アルバイトさんなのかも知れませんが、料理に自信を持っていらっしゃるのであれば、スタッフ教育にもう少し力を入れると最高だなと思いました。トータルではお料理も雰囲気もよくとても素敵な披露宴でした。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
とにかく眺めがいいです。島津の別荘なので
【挙式会場について】歴史ある島津氏の敷地で幕末の雰囲気を残した控え室は感動。【披露宴会場について】特に特色はないが、広さも手頃でスムーズでした。【演出について】今風の演出で若者達は盛り上がっていた。【スタッフ(サービス)について】島津の社員なのできっちりしてます。【料理について】とても美味しかったです。【ロケーションについて】錦江湾を一望に桜島が全景を現す鹿児島で最高のロケーションです。【マタニティOR子連れサービスについて】良かったと思います。【式場のオススメポイント】やはりロケーションですね。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションにこだわるカップル詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
-

- 下見した
- 4.8
とにかく、お料理と雰囲気が抜群です
挙式に参加してからら、ずっと気になっていたので、ブライダルフェアーに参加しました。とにかく、雰囲気たっぷりの建物や、お庭は、どの年代の人にも好まれると思います。お高いイメージもありましたが、実際に見積もりをしていただくと、そうでもないことも分かりましたし☆そして、お料理が美味しい♪特に感動したのがスイーツです!ケーキ屋さんのものよりも、ずっとずっと美味しかったです^^詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
通常の結婚式と違い、趣があり、古風に徹底的にこだわっ...
【披露宴会場】 通常の結婚式と違い、趣があり、古風に徹底的にこだわっていたような気がします。パッと見では、結婚式を行っているような雰囲気ではなく、格式高い古民家って感じました。【ロケーション】 結婚した友人は歴史が好きなようで、衣装で甲冑を着て刀でケーキ入刀をしたのですが、周囲の雰囲気に溶け込んで、とても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】 最近、歴女という言葉が流行ったように、歴史が好きな方には是非オススメしたいです。ここまで個性のある結婚式場とであったのは、初めてでした。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
伝統を感じる建物
島津家の紋章があったり、親族控室の建物の感じなど、建物の中にいるだけでタイムスリップしたような特別感を感じます。披露宴会場は芸術的な花のペイントのある会場でした。中庭も観光名所のようで、ご年配の方など特に見るだけでも喜ばれそうです。挙式会場は地下?半地下?という感じで(車いすでも出入り可能です)内装は少し奇抜なかんじでした。人と同じでない、特別な式を挙げたい方やハイセンスな方にお勧めです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
遠方への転勤を控え、今までお世話になった方々へのお礼の...
遠方への転勤を控え、今までお世話になった方々へのお礼の意味も込めて、挙式・披露宴を行いました。<挙式会場>キリスト式・神前式・人前式が選べます。チャペルは、小さいながら厳かな雰囲気です。壁に飾られた鉄製のアートフレーム(たくさんの人の顔)が印象的です。神前式は、昔は殿様の娘(お姫様)が実際に使っておられたという、日本の伝統を感じさせる部屋で行えます。<披露宴会場>100人単位のお客様をお呼びできる大きな部屋と、数十人規模の中くらいの部屋があります。中くらいの部屋は、壁に日本画風の筆致で四季の花が描かれた、明るく落ち着いた雰囲気の部屋でした。大きな部屋の方は、よりゴージャスな雰囲気が楽しめそうです。<料理>フレンチの鉄人・坂井氏が監修し、そのお弟子さんである宮本調理長が直々に腕を振るう本格的なフレンチが味わえます。材料・調理とも申し分なく、通常の披露宴料理の域を超えていると思います。一般利用が可能なレストランを併設しており、また試食の機会も充実しているので、納得・安心して当日を迎えられます。運が良ければ、打ち合わせ時にフレンチの鉄人に遭遇できる…かな?<スタッフ>打ち合わせの段階から、丁寧にこちらの要望を聞いていただけ、それを上手に具体的な形にしてもらえます。担当の方との相性もありますので、どうしても…というときはそれなりに相談にも乗っていただけるようです。披露宴当日のサービスの質は申し分ないです。<ロケーション>かつては旅館として活用されていた旧・薩摩島津家別邸を、専用結婚式場にリニューアルした建物です。眼前の錦江湾の向こうに桜島がよく見える、風光明媚な地です。庭にも建物にも、随所に歴史と品格を感じさせる品々が見られます。旅館時代の名だたる宿泊客の方のサインが入った宿帳?も見れますよ。最寄りのJR駅および市内中心部まで、送迎バスがありますので、遠方から来られるお客様も安心です。<ここがよかった!>会場そのものが歴史的な価値を有している、品を感じさせる会場です。サービスや料理も、建物に負けないくらい素晴らしいです。実際の会場やお庭を使って、前撮りができます。殿様の別邸を半ば貸切状態で使えて、楽しいですよ。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
景色が良く、料理も美味しいです。
【挙式会場について】とても良かった。昔ながらの建物を使っているので趣があって良かったです。【披露宴会場について】とても良かった【演出について】まぁまぁ良かった【スタッフ(サービス)について】とても良かった【料理について】2回行った内の一回はとても良かったのですが、2回目は少し口に合わなかったです。【ロケーションについて】景色が良かった【マタニティOR子連れサービスについて】周りに該当者が居なかったので良く分かりません【式場のオススメポイント】会場が綺麗で良かった【こんなカップルにオススメ!】少人数でちょっと豪華に挙げたい方にお勧めです詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
友人の結婚式に参列しました☆初めて行く式場でした。 ...
友人の結婚式に参列しました☆初めて行く式場でした。【挙式会場】【披露宴会場】とても高級感のある感じでした☆【演出】【スタッフ(サービス)】スタッフの教育もしっかりとされている感じでした。とても、気持ちよく対応して下さいました。【料理】最高においしかったです。高級な食材も使っており、初めて食べるものばかりでした。目で見ても楽しめるものばかりでした。【ロケーション】高台にあり、広い芝生での撮影も良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)有名なシェフが料理をされており、食材も良いものばかり。引き出物と別に、ペア無料ディナー食事券が同封されておりました。また、別の機会にお友達と行ってきました。こんな、結婚式は初めてでした。バウムクーヘンも、とっっっても美味しかったデス☆彡【こんなカップルにオススメ!】老若男女楽しめ、高級感、重厚感を求める方にオススメです☆詳細を見る (388文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
格式があって高級なイメージです
職場の友人の結婚式に参列しました。入り口でリングの鈴が配られて、人力車に載った新郎新婦を迎えました。ガーデンでのセレモニーがあいにくの雨でできなかったのが残念でした。歴史のある建物なので、高級感があります。料理も美味しくて大満足です。ビールも新婦新婦の計らいなのかプレミアムモルツてました。スタッフの対応もよかったです。ガーデンセレモニーを次は見てみたいです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
いい式場でした
鹿児島で最も高価と言われる重富荘での結婚式に参列してきました。評判通り歴史を感じる重厚な雰囲気の式場だったと思います。しかし式の雰囲気は明るく幸せな空気までがいっぱいでした。 その時はたまたまだったと思うのですがあの坂井シェフが来ていたのには驚きました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
新郎の従兄妹として、式に参列させていただきました。私自...
新郎の従兄妹として、式に参列させていただきました。私自身、二度目の参列でしたが、教会は初めてで、聖歌を歌うことに驚きました。挙式会場は、落ち着いた雰囲気で、オルガンの音色にも聞き惚れました。神父さんが、外国の方で、教会のような場を、いっそう良い雰囲気にさせていたと思います。披露宴会場は、パーティーのように華やかさや豪華さがありました。料理も、食べるのがもったいないほど見た目も良く、満足でした。私には妹がいますが、目の前にワインがあった時、スタッフさんが配慮がよくジュースに換えたりなどしてくださいました。外の眺めは、緑に囲まれていて、自然の中で式を挙げられる点が、本当に良かったです。そこまで、すごく豪華、というわけではありませんでしたが、落ち着いた雰囲気と華やかさ加減が、良い所でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】神前式で荘厳な雰囲気でした。島津家の別荘だ...
【挙式会場】神前式で荘厳な雰囲気でした。島津家の別荘だったということもあり格式高い印象です。【披露宴会場】お客様の控え室などは昔の建物の雰囲気を残しながらもモダンなデザインです。【ロケーション】海に浮かぶ桜島を一望できる最高のロケーションです!遠方から呼んだ親戚や友人にも、鹿児島に来た、と実感できたと好評でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.2
自分の結婚式場の候補として下見しました。予約時から実際...
自分の結婚式場の候補として下見しました。予約時から実際下見するまでの間に別の式場を押さえていまったので、実際下見して素晴らしいなと思いましたが、自分の結婚式では利用できませんでしたが、今思い返しても素敵なところでした。【挙式会場】ちょっと他では無い感じのユニークなチャペルと厳かな雰囲気の神前式の会場がありました。どちらも素敵でした。【披露宴会場】2会場ありました。小さめのと大きめのがありましたが、どちらも自分達の希望の雰囲気にあわせて色々と柔軟に対応してもらえるようで、こだわりたい2人には満足できると思いました。【料理】フレンチの鉄人坂井シェフ監修の料理らしく、見た目がとても繊細で美しかったです。あんなに綺麗な料理は初めて食べました。【スタッフ】対応にあたって下さったスタッフはとても物腰やわらかで、押し付けがましさや強引なところがなくとても好感を持てました。【ロケーション】鹿児島のシンボルである桜島が美しい庭園から臨めるのが大変魅力的でした。そこで写真撮影もするそうなので最高の写真が撮れると思います。【式場のオススメポイント】なんといっても鹿児島の雄、島津家の別邸をそのまま利用した式場なので、控え室の歴史を感じられる荘厳な佇まいと備品の数々に目を奪われます。【こんなカップルにオススメ】歴史に興味のある方や遠方からの列席者が多いカップルにはオススメだと思います。自分達もそうですが、来賓の方々に鹿児島の歴史と魅力を存分に味わって頂ける式場だと思います。あと、料理の美しさは絶品でした。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
落ち着いた雰囲気の素敵な会場です
同じ会社に勤めていた友人の披露宴に出席しました。【ウェルカムパーティ】神前式は親族のみ参列だったのですが、式と披露宴の間に、会場の庭でウェルカムパーティがありました。素敵な日本庭園で、高台にあるので眺めは最高!ウェルカムドリンクを飲みながら、写真撮影や手毬トスを楽しみました。【披露宴会場】150人ほど入る会場でした。新郎新婦は高砂ではなく、ゲストと同じ高さにテーブルがありました。【演出】キャンドルサービスのかわりに、新郎新婦が全部のテーブルを回って写真撮影をしたのがいいなと思いました。生い立ちVTRのスクリーンも大きくてよかったです。【スタッフ(サービス)】丁寧な接客で好感がもてました。飲み物のビールや焼酎が、ビンやとっくりではなくグラスでもらえたので、上司等への面倒なお酌をせずに助かりました(笑)【料理】フレンチの鉄人の坂井さんのお弟子さんがシェフを務めていて、初めにあいさつがありました。どれもおいしかったのですが、特に超レアの和牛ステーキは最高でした。しめはデザートブッフェで、かわいくデコレーションされたプチケーキが食べ放題!大満足でした!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
島津家の別宅をスーパーポテトの手で改装したセンスある会場
【挙式会場】素敵【披露宴会場】壁面が手書きの花だったのが他のザ・結婚式場!!感がなく良かった。新郎新婦の席が列席者と同じ目線なのも良かった。【スタッフ(サービス)】東京に住んでいるのでメールのやりとりがほとんどだったけどメールの中でもちょうど良い距離感で接してもらえたので実際に行った時もぎこちなく話を進める事が出来た【料理】試食が有料なのが残念だった。しかも良いお値段【フラワー】ゴリゴリの結婚式のお花は嫌いなのでイメージをお伝えしたところ意気投合し、当日、自分たちの好み通りに作って下さったので感動した【コストパフォーマンス】ちょっと高いかな・・・【ロケーション】晴れたら桜島が綺麗に見えるので言うことなし。【マタニティOR子連れサービスについて】お金をかければ子連れにも問題ないと思う【ここが良かった!】桜島が一望出来る。島津家の別宅を改装しているので昔の趣を残した落ち着きのある会場【こんなカップルにオススメ!】ゴテゴテゴリゴリの結婚式がしたくない方詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 5.0
落ち着いた雰囲気が良かった洗練された内装だった。試食し...
【挙式会場】落ち着いた雰囲気が良かった【披露宴会場】洗練された内装だった。【料理】試食した時にとても美味しかった【スタッフ】わがままも嫌な顔1つせず対応してくれた【ロケーション】桜島が一望できて最高だった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中庭で行うウェルカムパーティー【こんなカップルにオススメ!】20代後半より上の人にお勧め詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特にステーキが最高でした。あと料理長が料理の説明をしてくれたのが印象的でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、きびきびしてました。【ロケーション】少し高台になってるため、桜島と錦江湾が一望でき、天気がいい日は最高の景色です。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
親戚の結婚式にて参列。新郎新婦とも他県で仕事をしていた...
親戚の結婚式にて参列。新郎新婦とも他県で仕事をしていたので、新郎の実家がある鹿児島で行われた。ほぼ親族のみのこじんまりとした式を望んでいたらしいので、アットホームな感じ。【挙式会場】:一日一組か二組かのほぼ貸切の会場らしい。【披露宴会場】:島津家の別荘だったとかいう歴史ある建物を改装したらしく、上品な感じの会場。【料理】:とてもおいしかった。当日はフレンチだったが鹿児島の美味しい食材のおいしさをあますことなくつかわれていた。【スタッフ】:少人数だが、きびきびした感じだった。【ロケーション】:雄大な桜島がみえて素敵だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】:少人数で、アットホームな式を挙げたい方。料理にこだわる方。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
式場の前にとても手入れのされた庭園がありそこでウェルカ...
式場の前にとても手入れのされた庭園がありそこでウェルカムドリンクが出てきてとても開放感があってよかった披露宴会場もですがチャペルが斬新な彫刻?がしてあってとても神秘的でした。料理は地元食材も使ってあり美味しくてたまりませんでした。また料理長自ら料理の説明もしてくださり興味を引きました。ホテル会場だと貸切一組みというわけにはいかないので他の人に邪魔されたくないという人、オシャレなカップルにお勧めです!詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
これ以上の結婚式はいまだにないと信じています
関東在住ではありますが、主人と私共に鹿児島出身のため、鹿児島での挙式を希望していました。帰省の際に時間も限られた中で右も左もわからない状態での式場の下見。すべての会場で予約無しの飛び込みといった無謀な状況で伺ったのですが、それにも関わらず重富荘さんは本当に気持ちよく丁寧に御対応くださいました。その時のスタッフの方の対応が決め手となり、本来ならば別のプランナーさんに担当されるところを頼み込んで、最初に御対応いただいたスタッフさんにプランナーをしていただきました。(本来は担当プランナーはしない職位の方だったのを後ほど知りました)遠方で式場へ訪れることができる回数が限られているため、メールでのやりとりが主だったのですが、そのメールでは準備のこと以外にも鹿児島の状況もいろいろ教えてくださり、いつのまにか楽しみのひとつに。ご面倒もいろいろかけましたが、そのたび真摯に対応してくださいましたし、わたしたちが両親へ仕掛けたサプライズ、両親がわたしたちへ仕掛けたサプライズ、ともに大はしゃぎでご協力いただきました。他のスタッフの方々のご対応も完璧。庭園から見るロケーションは抜群。料理も結婚式で出されるような料理とは思えず、遠方からの出席者が多かったのですが、皆さんとてもご満足いただけたようです。テーマに「鹿児島」「おもてなし」を掲げたわたしたちですが、挙式から1年半近く経つ今でもあれ以上の結婚式はなかったと考えています。鹿児島の中では多少お値段お高めかもしれませんが、どのサービスひとつをとっても、その値段に匹敵するものであることは間違いありません。それに、びっくりするようなお値段ではないので、ぜひ選択肢のひとつとして入れていただいて間違いは無いと思います。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の同僚の結婚式で参加しました。5年ほど前に兄夫婦が...
会社の同僚の結婚式で参加しました。5年ほど前に兄夫婦が結婚するまえに顔合わせをしたばしょでしたが、経営者のかたがかわったのでどうかなと思いましたがまず食事がすばらしかった。スタッフさんの動きにも無駄がなくサービスもすばらしかったです。昔殿様の別荘だったこともあって雰囲気も最高です。目の前に桜島も望むことができて景色もいいです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然豊かな素敵な式場です
レストランウエディングのような、自然豊かな式場でした。お庭が広いため全体写真やブーケトスなどもしやすく、素晴らしいロケーション。お料理も素早く的確にでてきたので、美味しくいただくことができました。ただコースとしては量が少ないようにも思えました。予算もあるとは思いますが、もう少しゲストをもてなすという意味で量のあるプランを練ると良いかもしれません。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/03/16
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.8
【挙式会場】正式認可のチャペルと昔のお姫様のお部屋だった神殿
【挙式会場】正式認可のチャペルと昔のお姫様のお部屋だった神殿会場どちらいい雰囲気があって厳かな式が出来そうだと思った【披露宴会場】2タイプあって、広い会場は壁面に照明がありおしゃれな雰囲気。もうひとつは自然光も入り、優しい雰囲気の会場。庭園でウエルカムパーティができるらしく、ゲストのみんなとゆっくりお話できる時間がありそう【スタッフ(サービス)】おもてなしがすごい。とても親切丁寧で、小さな疑問にも丁寧に答えてくれた。【料理】坂井宏行さんのプロデュースで、すっごく美味しい。鹿児島では一番かも!【コストパフォーマンス】やはり、いいものはそれ相応の金額になる。でも一生に一度なので本当に良いものに囲まれて結婚式を挙げようと思うので高いとは感じない。【ロケーション】ウエディングサロンからの桜島の眺めが最高!!県外から来てくれる友達にはよろこばれそう。手入れの行き届いた庭園も素敵です街から離れているが、送迎バスなども用意されているので不便は無いと思う。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)十分に準備されていて、困ることはないと思った【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく料理は最高!和の雰囲気だけど、モダンな作りになっているのですごくおしゃれお庭での写真撮影ができる【こんなカップルにオススメ!】施設も、スタッフも、料理も言うことなしです。こだわり派の方にはとくにおすすめ。要望なども可能な限り対応してくれるので安心です詳細を見る (620文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- ガーデン
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/特別BIG特典×新作コース試食×桜島絶景
19周年記念を記念して開催◆ここだけの限定特典や新作コースの試食など多数有◆半個室プライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/1件目限定特典有☆『洋』×『和』五感で“本物“体験
満席の可能性大!◆お料理を重視されている方必見フェア◆半個室のプライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\19周年記念/8大特典☆初めてでも安心☆黒毛和牛贅沢試食
19周年記念を記念して開催◆はじめての見学も安心◎理想の一日を創る特別な相談会◆半個室プライベート空間で安心相談会◆ゲストから大好評のおもてなし料理の贅沢3万円試食付き◆貴重建築×日本庭園の会場見学◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-810-583
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ウエディングフェアのご参加で、ゲストの皆様から大好評のおもてなし料理4品のご試食をプレゼント!
開催されるウエディングフェアでご試食の有無が異なる場合がございますので、詳細はご予約されるウエディングフェアをご覧ください。
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | マナーハウス島津重富荘(マナーハウスシマヅシゲトミソウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0802鹿児島県鹿児島市清水町31-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR九州鹿児島本線鹿児島駅よりタクシーで5分 九州自動車道鹿児島北ICより車で15分 九州自動車道薩摩吉田ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島駅 |
| 会場電話番号 | 0120-810-583 |
| 営業日時 | 休館日/火曜・水曜(祝日除く) 受付時間/11:00~18:00 |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | あり鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅~島津重富荘を経由する往復シャトルバス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【神前式】格式高い日本伝統の神前式を執り行う空間にはかつての姫の間を使用 【キリスト教式・人前式】祝福の笑顔をが見守るように並ぶアイアンレリーフと淡い光がさす十字架が印象的 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式と披露宴の間に行うガーデンでのウエルカムパーティ 大勢のゲストを招待しても、この時間があれば一人ひとりと言葉を交わすことができるため、披露宴では料理やサービスを楽しめる |
| 二次会利用 | 利用可能同館「カフェ・ド・マリーエ」にて桜島と錦江湾を一望できる二次会プランをご案内 |
| おすすめ ポイント | 和の伝統に現代的な感性を加えた『ピュール』 スタイリッシュな空間にコーディネートが映える『リヴィエール』 光の美しさを空間で表現した『グランドボールルーム』 貴重建築から庭園を眺められる『オトヌ』
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定原材料28品目に対応したお料理をご用意しております |
| 事前試食 | 有りご試食付きのブライダルフェアでこだわりのおもてなし料理が体験可能* |
| おすすめポイント | 丁寧にかつ華やかに仕上げられるおもてなしのフランス料理 産地や作り手の明確な厳選された食材 生産農家から届く朝採れの野菜を使い おふたりにとって大切なゲストの皆様へ 美食の感動をお届けします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携のホテルや旅館を特別価格にてご利用頂けます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

