
12ジャンルのランキングでTOP10入り
琵琶湖ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
滋賀県らしい琵琶湖が印象に残る素敵なホテル。
琵琶湖のイメージそのままに、外観はブルー系の爽やかなイメージ。会場、雰囲気は広々したホテルそのもの。式場内のシャンデリアが綺麗だったのが印象的でした。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、美味しく頂きました。ホテルによっては、熱いはずが冷めていたりするので、こちらは良かったです。京阪浜大津駅からは、歩ける距離ではあると思います。私はJR駅からタクシーで行きましたが、すぐでした。駐車場もホテルもありますし、それ以外にもたくさん隣接してあるので、車も便利だと思います。しっかりしたホテルなので、化粧室も綺麗で使いやすかったです。とにかく広々していて、久しぶりにあった友人とロビーなどでたくさん写真も撮りました。ショッピングモールのような施設が隣接しているので、早めに着いても時間が潰せて便利でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シンプルで身内で披露宴
終始和やかな雰囲気で良かった。カラオケなどもあって歌などで祝いたいとか、歌が好きな新郎新婦や関係者が多かったら重宝されると思います。私が参列した時は8人程度の丸テーブルが6つくらいある会場で、身内同士固まってという感じでした。新郎新婦の選択もあるので一概には言えないとは思いますが、モノは普通の美味しさくらいに考えて良いかなと思います。物足りないという方もいらっしゃるかもしれませんが。送迎があったのでとても楽でした。道に迷うなどの心配はしなくていいです。丁寧な対応でセルフのところも多かったですが、逆にその方が変な緊張にならずに良かったのかなと感じます。受付の方などの対応は丁寧なので、すぐに察してお声かけもしてくれます。そのへんではどのような方でも安心して来場出来るかと。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルだからこそできる結婚式
窓がとても大きくて明るく、琵琶湖を見ながら挙式をすることができます。パイプオルガンを使った演出ができるので、厳かな雰囲気の挙式をしたい人におすすめです。ホテルと言うだけあって、設備は充実していました。雰囲気もとても良く、小さな子からご年配の方まで、皆さんに満足していただける披露宴ができるのではないかと思いました。少し高いかな、という設定ですが、ホテルでの結婚式で、これだけアクセスが良ければ十分だと思います。京都駅からJR琵琶湖線で2駅なので、遠方からのゲストも来やすいと思います。駅前からホテルまでシャトルバスが定期的に運行しており、スムーズに会場まで来ていただけます。シャトルバスで会場は約5分、歩いても10分位で会場に行けるので、ゲストの負担は少ないと思います。ホテルらしく、とても親切丁寧な接客をしていただきました。話だけ伺いに行ったのですが、嫌な顔ひとつ無く対応していただけて、とても嬉しかったです。ホテルの良さを前面に感じられる結婚式ができると思います。上質なおもてなし、サービスを受けることができるので、幅広い世代の方に満足していただけると思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖が一望できる素敵な結婚式
チャペルでの結婚式は琵琶湖が目の前に見えてとても素敵でした。すぐそばに大津港があったので船が出入りしている様子が見れたり花噴水があがってとてもきれいでした。バージンロードに新郎新婦の姿が映り込んでいたのもあとから見たらカメラに残っていてとてもよかったです。挙式のあとのウェディングベルもみんなでフラワーシャワーをしたり、写真撮影ができてよかったと思います。新郎新婦と近い距離で写真もいっしょにとることができました。会場のコーディネートも雰囲気があってよかったと思います。和洋折衷の近江牛ステーキや滋賀の食材を使ったお料理でとてもおいしかったです。ウェディングケーキのかわりにバームクーヘンを新郎新婦がカットして配ってくれたのが面白かったと思います。JR大津駅や京阪の駅からも近く、駐車場もあるのでアクセスはとても良いと思います。マイクロバスの送迎もあったのでお酒をのんだ親族は喜んでいたようです。小さな子供を連れていったのですが子供にもスタッフの方が気をつかってくださって楽しく過ごすことができました。控室からも湖が見えてベランダから外に出ることができたので子供たちがとてもよろこんでいました。歴史のあるホテルなので年配の親族は立派なホテルで挙げられて良かったねと新郎新婦に言っていました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
琵琶湖がアクセント!
琵琶湖が目の前なので、すごく解放的で、チャペルからの景色は海外のような雰囲気も味わえます。ホテルなのでスタッフはみなさんしっかりとされ安心感があります。宿泊もできるので、遠方の方にも泊まってもらえます。二次会利用もオススメです。光の演出が色々ありとてもきれいです。人数に合わせて会場の広さを自在にかえてもらえます。ゴージャスでおすすめです。お料理やお花、照明などにお金をかけました参列者から後日、とにかくお料理は全部美味しかった!と言われました駅から徒歩五分以内、シャトルバスもあります。とても親身になって話しやすいプランナー、スタッフの方々でした。晴れていたら本当に綺麗な琵琶湖を自分達のものにしたような感じを味わえます!ホテルの安心感が決めてでした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションにこだわる方にオススメ
【挙式会場】全面が一面ガラス張りになっているので自然光が差込み、とても明るいチャペルです。見学した時は雨天時だったのですがそれでも十分な明るさです。何より琵琶湖が見渡せるのが良いです。【披露宴会場】洋室と和室の会場があり、珍しい和室の会場に決めました。畳の部屋にテーブルと椅子を用意してもらえるのでご年配の方にもくつろいでもらえると思います。【スタッフ(サービス)】とても親切に対応して頂けました。しっかりと提案してくれるので安心してお任せできそうです。【料理】比較的、低価格な値段からのメニューが用意されていました。一番安いコースでもボリュームは十分だと思います。15周年記念料理の試食をしましたが近江牛のステーキ等美味しく頂きました。【コストパフォーマンス】様々なプランが用意されているので予算に応じて選びやすいと思います。私は親族だけの挙式を考えていたので家族婚プランにしました。【ロケーション】やはり琵琶湖が一望出来る点がオススメです。披露宴会場もすべて琵琶湖沿いにある部屋なのでどの会場を選んでも景色を楽しめます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)プランの特典として、当日琵琶湖ホテルに宿泊することが出来ます。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)琵琶湖が見える式場で探していたのですが、琵琶湖が見える明るいチャペルに一目惚れしてここに決めました。珍しい和室の会場も良かったです。【こんなカップルにオススメ!】琵琶湖が見える式場で探している方にオススメです。披露宴会場も充実しているので人数に応じて希望にあった会場を選べると思います。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
琵琶湖を臨むチャペル
チャペルは真っ白で解放感があり、窓から琵琶湖が見えたのが印象的でした。天気が良かったこともあり、ライスシャワーや写真撮影は琵琶湖を臨むデッキで行われ、とてもロマンチックな雰囲気でした。会場は重厚なイメージで、落ち着いています。琵琶湖でとれた魚や近江牛、地元ならではの珍しい食材が使われていて演出も凝ってあったので、同席の方とも話が盛り上がりました。さすがホテルだけあり、スタッフのサービスもよく、美味しくいただけました。京阪浜大津駅から徒歩で5分。JR大津駅から車で10分弱。スタッフは、若干バタバタとされていたように思いました。待ち時間の説明や誘導も曖昧で少し残念でした。とにかくこちらの式場のいちばんのポイントは、琵琶湖畔にあり、ロケーションが素晴らしいところです。琵琶湖を臨むデッキで、誓いの鐘を鳴らすことは一生の素敵な思い出になるはずです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の披露宴会場希望の方にオススメ!
披露宴会場が畳で、靴は脱ぐ形式です。最初はビックリしましたが、足の悪い方がいる時にはいいかな?と思います。新婦が最初白無垢で入場されるなど和風にこだわっていたようだったのでこの会場を選ばれたのかな?と思いました。洋風の会場もあるとは思います。和風懐石をいただきました。披露宴で全て和風は初めてでしたが、美味しかったです。お箸で食べられるので気軽で良かったです。京阪浜大津駅から徒歩でいけるので、アクセスは便利だと思います。丸い窓の沢山ある水色のホテルと外観も特徴的なので、分かりやすかったです。琵琶湖に面しているのでロケーションは良いです。スタッフの皆様とても気が聞いていて、ドリンクなどスムーズに注文することができました。・披露宴会場が畳で靴を脱ぐ形式というのが一番驚きました。和風な披露宴をしたい!という方にはオススメです。ロビーも広いしホテルの外観も特徴的なので、待ち合わせもしやすいです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
琵琶湖を一望できるホテル
【披露宴会場について】ウェディングパーティに参加しました。夕方から始まりましたが琵琶湖に浮かぶ船やびわ湖花噴水などがきらびやかでとても綺麗でした。そんなに大きな会場ではありませんでしたが、雰囲気は十分リッチでした。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクを作ってくれるスタッフさんの接客がとてもよかったです。とても丁寧で雰囲気がよく、披露宴の雰囲気を盛り上げてくれたと思います。【料理について】ビュッフェ形式でした。お料理の種類も豊富でおいしかったです。でも高級というよりはカジュアルな感じのメニューが多かった印象があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】何と言ってもびわ湖沿いにあり、ロケーションは抜群でした。駅からも徒歩圏内で街中にありますが、駐車場も十分にあります。さすが、滋賀を代表するだけのホテルだなぁという感じです。【この式場のおすすめポイント】パウダールームが非常に広くお化粧直しがしやすかったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 22歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
県内で最もロケーションの良いホテル
中宴会場「ローズ」での披露宴に出席致しました。一回ロビーのすぐ近くにあり、出てすぐトイレもあるので、「披露宴の途中に息抜きでロビーに出てひと休み」や「衣装替えまで時間がないけど、トイレ行きたい!」という時は助かりました。部屋の規模も大きすぎず小さすぎず、余興も担当しておりましたが十分スペースにも余裕があり、良い披露宴会場だと感じました。余興の順番的にメインディッシュであるステーキは食べる事ができずとても悔しかったのですが、とても美味しそうで、よく食べる仲間ばかりであった中、美味しいパンのお替りを何度もさせて頂けました(笑)琵琶湖の正面に位置し、最寄りの大津駅からも歩いて行ける程の距離です。隣には披露宴の時間まで又はその後に遊べる「浜大津アーカス」といった娯楽施設(映画館・ボーリング・カラオケ・ゲームセンター)といった施設も併設しており、ロビーからも琵琶湖を一望できる素敵なロケーションとなっております。余興の下調べで何度かホテルに足を運びましたが、その都度、親切にスタッフの方が対応して頂けました。別室での打ち合わせや、余興で着替えを行うのに宴会会場の外に囲いを作って頂いたり、余興後にシャワーを貸して頂いたり、大変お世話になりました。滋賀県内トップクラスのホテルで、県民が結婚式を行うのに憧れる場所です。特に立地やロケーションが他のホテルに比べて圧倒的に素晴らしい為、出席者が喜ばれるのは間違いなしかと思われます。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
老舗ホテルのウェディング
琵琶湖が見えるチャペルが素敵!窓から自然光が入りこんでドレスも美しく映えとっても幻想的です。今は新しく映像を取り入れた演出もしているそうなのでそちらも是非見学したいです。白を基調とした清潔感あふれるチャペルで高級感があります。床も美しく磨かれていて素敵でした。外に鐘があって、そこでフラワーシャワーができます。冬場はちょっと寒いかなと思いましたがちゃんと上着を用意してくださりいますし、琵琶湖に響かせる鐘の音は最高でしたー!滋賀県でも有数の有名ホテル。格式があって美しくスタイリッシュです。内装や照明も落ち着いた雰囲気で、目上の方々やご年配の方も安心してお招きできます。格式があるだけにちょっとお高いかな・・・はらうだけの価値はあると思いますが私は予算オーバーで断念しました。高級感があって美味しい!和洋折衷でしたが、盛り付けや食器も珍しくておもわず写真撮影してしまいました。ライティングともマッチして見た目にも素晴らしかったです。お肉も柔らかくて大満足。京阪浜大津駅から徒歩5分ほど。外観が目立つのですぐに見つけられます。バスの送迎もあり、新快速も停車する大津駅からすぐなので県外からのアクセスもばっちりだと思います。目の前が琵琶湖でちょっとした広場もあり、可愛い犬が散歩していたりするので景色がよく、空き時間にお散歩されて時間を過ごすのもいいなぁと思いました。落ち着いた雰囲気の待合室で、ゆっくりとお話をきいてくださりました。ウェルカムドリンクで梨のジュースをいただきましたがこれがまた美味で大満足。会場見学の帰りには焼き菓子も用意してくださりサービス満点です。待合室にはこれまでに利用されたグッズなどが展示されていますが、スタイリングの仕方も可愛くて参考になりあれこれめうつりししてしまいます。ソファの座り心地も良くリラックスしながらお話できてとてもよかったです。詳しい要望なども事細かに親身に聞いてくださり、また足を運びたいなと思えるような印象に残るスタッフサービスでした。スタッフさんの聞き取りがとてもよかったので、安心してお任せできるなぁと思いました。当日もしっかり頑張ってくれそうで信頼感が持てました。また、ネームバリューがあるので先にも述べたように目上のかたや年配の方も安心して自信を持ってお招きできると思いました。宿泊施設もあり、ロケーションもよいので次の日に観光なども楽しんで頂けそう。何より目の前に琵琶湖が広がっていてお部屋からその景色を存分に楽しめることが最大のポイントだと思います。詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖を臨んだ挙式ができます。
琵琶湖をバックに挙式ができ、晴れた日はすごく景色が良かったです。自分たちの希望に応じて、披露宴会場を選べます。大人数が入れる会場が気に入りました。見積もりの段階では希望の金額の範囲内であり、コストパフォーマンスも良かったように感じます。京阪からすぐであり、JRの駅からも徒歩圏内です。京都からもアクセスしやすいです。親身に寄り添って希望を聞いて下さり、安心して任せられる感じがしました。年齢も近いプランナーさんでいろいろ相談しやすい感じでした。琵琶湖が見える挙式会場にこだわりたかったので、すごく良かったです。若いカップルが気に入りそうな式場だと思います。コスチュームサロンが京都なので、ドレス選びなどは京都へ行くことになると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖が見える絶景ホテル
窓からの琵琶湖の絶景が、素晴らしいです。挙式会場に入った瞬間、思わず息を飲むほどでした。挙式中は素晴らしい絶景をバックに愛を誓い合う新郎新婦の姿がとても美しく、感動が増しました。大きなシャンデリアがとてもインパクトがあり、華やかさを倍増させているようでした。ボリュームもあり、盛り付けも美しいものばかりでした。肉料理は特にボリューム満点で大変満足しました。私は車で参列しましたが、最寄り駅の大津駅からもとても近いようです。車での参列も、道路が広く迷わず行くことができました。みなさんとても親切でした。ゆったりとした口調で案内をされていたので、とても良い雰囲気が漂っていました。琵琶湖が広がる絶景が、本当に大変美しく、忘れられません。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく景色抜群!
会場も複数あり、天井も高めで綺麗!また、ここはとにかくロビーが綺麗です。会場と景色が綺麗なので、高い装飾しなくても十分(笑)かも!複数会場回りましたが、平均的な値段でした。気持ち高めかな?けど景色抜群なので満足感あります。やはり料金と引き出物、演出でかなり変わるので、一概には言えませんが、スタッフの対応はすごく良かったので、コスト面の相談もしやすいかも。試食はしてませんが、80代女性が参加予定でしたので、個別で和食メニューや、規定メニューにない料理のリクエストにも対応してもらえるとのこと。また、離乳食持ち込みオツケーでした。持ち込み料金無浜大津駅からすぐ。大きな駐車場藻あります。プランナーさんは親切。同世代で色々リクエストしやすい感じ。帰宅後もすぐメールくれました。帰宅後すぐメールをくださるのは割とどこの式場も同じかな?列席者に車椅子の方、0歳から3歳の子供が複数、8ヶ月の妊婦さんがいました。車椅子には座席倍のスペースと、すぐに横に付き添いできるように小さい簡易椅子をつけてもらえました。複数乳児には、個別で離乳食、離乳食用のカトラリーや食器、マグマグやお菓子やジュースの持ち込み、また、会場へのベビーチェアやベビーカー持ち込みもオッケーでした。持ち込み料金無料。別部屋にベビーベッドも対応。あと、子供が退屈するので、待ち時間用のオモチャなどは必須!お子様ランチも対応。妊婦さんには、膝掛けやなど用意してくれます、無料。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい
開放的な雰囲気のスペースでとても清楚で綺麗でした。祭壇や大理石のバージンロードは真っ白で神聖なセレモニーにふさわしい会場でした。とても広々とした会場でした。シャンデリアが独特のデザインで非常にオシャレ。伊勢海老、お寿司、茶わん蒸しなど盛り付けが綺麗で美味しかったです。デザートビュッフェは種類が豊富で大満足でした。ドリンクも美味しかったです。大津駅から歩いて5分くらいでした。分かりやすい場所にあるので迷うことは無いと思います。琵琶湖が一望できる最高のロケーションでした。一流ホテルらしいきめ細やかなサービスで気持ち良く結婚式に参加することが出来ました。パイプオルガンの演奏や讃美歌斉唱が厳かな雰囲気で素晴らしかったです。新郎新婦のプロフィール紹介ビデオも楽しめました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高です
琵琶湖が見えるチャペルは本当に素晴らしかったです。晴れた日の挙式は最高だと思います(天候が悪い日はどうされるのでしょうか…?)神前式の会場は現代風なので、伝統的な雰囲気の式場を希望される方には不向きだと思います。ホテル館内中、明るく開放的な感じがしました。どの会場からも琵琶湖が一望でき、景色が最高です。和室を椅子で使用できる披露宴会場があり、とてもいいと思いました。ブライダルフェアの試食でしたが、見た目も美しく味もとても良かったです。JRだと少し不便かもしれません。大津駅から徒歩だと15分ぐらいかかると思います。(道は1本道なのでわかりやすいと思います。)琵琶湖の一望できるチャペル。とにかく景色が良い!!ので、ゲストに喜んでもらえると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
コスパがグッド!!
【披露宴会場】ホテル内 小宴会場【演出】人力車【ロケーション】駅から近く、琵琶湖目の前【こんなカップルにオススメ!】友人や仲間だけの小さい挙式を希望の方。 小さい部屋ですが、安っぽくなく、コストパフォーマンスがいいと思います。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の友人の式に参列しました。式はチャペルで雰囲気...
高校時代の友人の式に参列しました。式はチャペルで雰囲気もあり良かったです。披露宴会場では、高砂、列席者のテーブルが全てハートの形でとても可愛かったです。お料理も、ホテルでの結婚式の料理は量が少ない事が多いですが、こちらは品数も多く、食べ切れない程でした。スタッフさんも多く、ドリンクなど無くなればすぐに声を掛けて頂けたりしたので料理自体も楽しんで頂けました。ロケーションは、さすが!ホテルに琵琶湖と付くだけあって琵琶湖が一望できてとても良いです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】琵琶湖が目の前に見える会場で眺望は抜群に良...
【挙式会場】琵琶湖が目の前に見える会場で眺望は抜群に良かったです。あいにく天気は雨だったので、あまり遠くまで景色は見えませんでしたが、快晴の日には比叡山等もきれいに見えるそうです。【ロケーション】大津市の中心部ということもあって、駐車場の心配もしましたが、駐車場は完備されており、近くには百貨店やパルコのようなショッピングセンターや外でも飲めるカフェなどがあり、レイクサイドならではのリゾート地のような雰囲気でしたね。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖のほとりで素敵な挙式
まずここは琵琶湖のすぐ横に建てられたホテルなので、ロケーションが抜群だと思いました。また、海とは違ってそれほど荒れる事もないので、常に穏やかなせせらぎな点もポイントです。ホテルならではの広々としたロビーが、解放的でよかったです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
丁寧なスタッフ
友人の披露宴に参列しました。まずびっくりしたのが、テーブルの担当のスタッフがはじめに挨拶にこられたこと!初めてのような気がします。必要性を問うと、なくてもいいような気がしますが…とても丁寧な印象を受けました。テーブルごとの写真のときも、どこに新郎新婦が入ったらよいかを私たちに聞いてから二人を案内されていて、これも初めての経験だなぁと驚きました。クラシカルな会場に丁寧なスタッフ。目上の方にも安心なのでは。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルからの景色が最高!!
新婦が入場して、新郎と並んで歌が始まると、目の前の大きな窓のカーテンが一斉に上げられ、光が入ると同時に琵琶湖が一面に大きく見える。滋賀県人なら誰もが憧れるロケーションだと思います。天井が大きく、余興に大道芸をしてもらう友人がいたので助かりました。また、扉にはカイツブリの取っ手があり、シャンデリアは魚が泳いでる様子をイメージしているそうで、会場自体が琵琶湖の中にいるのをイメージして作られているそうです。ゲストに楽しんで頂きたかったので、料理はプランのよりランクをあげました。節約したところは、自分たちで出来る物は自分たちで作りました。席次表やプロフィールの紙、式中に流れる二人のプロフィールやエンディングの映像等。ただ、ビデオ撮影は節約して親戚(2人)に任せたのですが、片方は当日のトラブルで後半が撮れてなかったり、片方はずっとカメラで撮ってもらい続けるわけにもいかなかったので、途切れ途切れの撮影(撮っててほしいイベント等を撮ってなかったり)になっていたのが残念でした。ここは節約せずにプロのカメラマンに任せるべきでした。和食、洋食、和洋折衷とあり、こっちで決めることも、ゲストも決めることができるので良かったです。琵琶湖が目の前に大きく広がっているのが一番のポイントだと思います。琵琶湖花火大会も目の前で見れます。また、隣にはアーカスという映画やボウリング、カラオケ等の遊ぶ施設もあるので時間を費やすこともできます。大津駅からも歩いて行けます。ただ、決して駅から近いというほど近いわけでもないので(大津駅までは坂道なのでお年寄りや足の不自由な人には辛い)、車が出せるなら車をオススメします。駐車場代も式に出るならかかりません。とても親身になりながら丁寧に対応していただきました。私たち夫婦が兎年ということもあり、ウサギにこだわっていたのですが、料理のナフキンもウサギの折り方があるかどうか担当のプランナーの方が調べて提案して下さりました。そこまで考えてなかったので嬉しかったです。また、結納を自分の誕生日にしたのですが、御祝いのお手紙まで頂きました。細かいところまで気を遣って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。カラードレスはプラン内でカタログで一目ぼれしたものを選びました。1年前から早くから準備していたので無事に着ることができましたが、聞くところによると、私の選んだドレスはキャンセル待ちの人が4人ほどいたそうです。ウェディングドレスはかなり悩みました。最初に決めたものを一度キャンセルし、他のを予約後、やっぱり最初のが良かったのですが、キャンセル待ちに・・・最終的にキャンセル待ちしてたのを着ることができました。ブーケはドレスに合わせて青と白系にしました。これはブリザードフラワーにして今でも大切に飾らせて頂いてます。琵琶湖が見えるロケーションが最高です。チャペルのカーテンが開くのが一番印象に残ってます。また、鐘を鳴らす時は外で寒かったのですが、スタッフの方が奇麗なドレス用の肩掛けを掛けて下さり助かりました。決め手は夫と高校生の頃から遊んでいた思い出の場所の近くだったからです。また、いくつか会場を回りましたが、ここのプランナーさんが一番丁寧に対応されていたからです。結婚式はまだ先だからと予約を後回しにすることはないです。実際、1年前でも日取りとかもあまり候補がありませんでした。また、ドレスに関しては早くに決めないと、本当に自分が着たいものが無くなってしまいます。当たり前かもしれませんが、式中はあまりご飯が食べれません。ホテルの方が気を遣って下さり、二次会が終わった後にホテルの部屋に入ると、フルーツの盛り合わせがテーブルにありました。お腹空いていたので助かりました。また、カラードレスをそのまま二次会に着ていったのですが、返却はそのままホテルの部屋に翌日置いておけば良いだけだったので楽でした。詳細を見る (1608文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社関係者として出席しました。大津駅から歩いて15分。...
会社関係者として出席しました。大津駅から歩いて15分。天気が小雨ぽつぽつだったのが残念だが,晴れると景色が奇麗である。料理は洋食メニュー。オマールエビの料理やロースステーキなどかなり豪華なメニューであった。スタッフでカメラマンが少しいまいちだったのが残念である。新郎の配慮もあってか,持ち込まれた引き出物がかなり豪華なものであった。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
地元では有名なホテルなので迷うことはありませんでした。...
地元では有名なホテルなので迷うことはありませんでした。和室の部屋でした。ホテルのいかにもな会場とは違い、趣のある雰囲気で」よかったです。靴を脱いで参加しましたが、お年寄りなどは」楽にできてよかったのではないでしょうか。きちんとした会場を選びたいが自分たちらしさも大切にしたいという」カップルによいとおもいます。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和食料理で味はそこそこではあったが、見た目、雰囲気共に...
和食料理で味はそこそこではあったが、見た目、雰囲気共に興に則した趣向がなされており、大変満足のいくものでした。式場自体は、ホテルということもあり、よくみかけるような式場作りがなされていたがスタッフの方々の対応が良く非常に満足いくものでした。今後も式場以外としてでも利用する場面が多くなるであろうと思うようになったので、良いきっかけになりました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参列させていただきました。 【...
高校時代の友人の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】ガラス張りのチャペルは美しい琵琶湖が一望できました、たくさん入ってくる自然光が花嫁を美しく照らしていました。【披露宴会場】参列者はほとんど身内だけでしたので小さめの会場でしたがここも琵琶湖を一望することができ、夕暮れになると大津港の美しい噴水も見ることができます。【料理】お料理の美味しいホテルというだけあって、和洋折衷の内容で味はもちろん目でも楽しめるお料理でした。【ロケーション】浜大津駅から歩いて5分ほどです。浜大津駅からは比叡山や、石山寺、京都市内へと電車が走っており、観光地へのアクセスは非常に良いと思われます。【スタッフ】スタッフの方も非常に丁寧な対応をしてくださり、司会の方もベテランの方のようでトラブルもなくプロとしてのお仕事をしてくださいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルがまだ新しいほうですので、全ての施設がきれいです。小さなお式でしたがその分新郎新婦のすぐそばでお料理がいただけて、みんなでワイワイ話すこともできたので今まで出席した中で一番楽しませていただきました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎の親戚として参列させていただきました【挙式】挙式後...
新郎の親戚として参列させていただきました【挙式】挙式後のウエディングベルを鳴らす時にバックに琵琶湖の景色が広がっていてとてもきれいでした【料理】小食っていうわけではないのですがお腹がパンパンになるぐらいの料理を出していただきました。パンは焼き立てでデザートはみんなの前で作っていただいて美味しい&楽しいデザートでした詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタッフさんが…
チャペル自体はびわ湖が一望でき、とても明るく、広々として、とても素敵でチャペルには惹かれました。しかし、ウェディングのスタッフさんの説明が少し、物足りなく、式当日の想像があまり広がりませんでした。あと、少人数で宴会場を使う場合には、広々とし過ぎて寂しく感じるかもしれません。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖が最大の演出
【挙式会場】海が目の前に広がるすばらしいロケーションの中にある施設がこの会場。チャペルは祭壇の部分の壁が窓のようになっており、絶好の景色を楽しむことが出来ました。それをバックに行った式は、とてもロマンチックでした。【披露宴会場】白が基調の披露宴会場。特筆すべくはインテリアがオシャレなことです。【スタッフ(サービス)】忙しい中でも親切にサービスをしてくれた気がします。良い方たちでした。【料理】目の前で料理してくれる演出があったのが良かった。料理もお肉が臭みが無くて柔らかく美味しかったです。デザートブッフェがありました。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/01/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場でした!
仲の良い友人の結婚式がここだったので、参列しました。JRからだと少し歩かなければダメですが京阪からだとわりと近く、駐車場完備なのでアクセスはしやすかったです。会場の雰囲気は落ち着いていて、照明・シャンデリアがすごーく綺麗でうっとりしました。また琵琶湖ホテルからは琵琶湖、ミシガンや船が見え退屈せず景色が楽しめました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ365人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最後の比較見学に!牛フィレ試食×上質ホテル◆おもてなし体感
【幅広いゲストに好評!おもてなし重視の花嫁も安心】琵琶湖を体感できるラグジュアリーな上質空間で、牛フィレ&彩り豊かな贅沢コースを無料で試食<こだわりの結婚式がお得に叶う最大150万優待>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《結婚式初めてさん向け》NEW◆アットホームW体感×牛フィレ試食
【結婚式のイメージ膨らむ体験フェア】コース試食×ドレス試着×生まれかわった会場でのパーティー体感*大窓から慣れ親しんだ琵琶湖を一望しながら、ゲストと会話を弾ませて。ウッドデッキでゲストと特別な時間も♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念◆NEW会場×絶景チャペル×ドレス*花嫁体験
《初見学◎イメージふくらむ体験型フェア*2人の「したい」を見つける1日に》◆琵琶湖一望チャペル入場体験◆フルリニューアル会場での無料試食会×演出提案◆憧れ叶える*最新ドレス試着◆想いを元に*プラン提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<期間限定特典>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/07/25 〜
基本情報
| 会場名 | 琵琶湖ホテル(ビワコホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-0041滋賀県大津市浜町2-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR琵琶湖線大津駅 徒歩10分・京阪京津線びわ湖浜大津駅 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 滋賀県 |
| 会場電話番号 | 07-7524-1531 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:30/土日祝:9:30~18:30 (火・水・木曜日定休~5/31まで 通常は水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 150台6時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR大津駅北口よりホテル無料シャトルバス(8:00~21:50)15分間隔にて運行※運休中 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 琵琶湖が一望できるチャペル、モダンでありながら厳かな神前式場で挙式が可能。 |
| 会場数・収容人数 | 13会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアなどで是非ご体験ください! |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



