
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山口県 窓がある宴会場1位
- 山口・宇部・防府 窓がある宴会場1位
- 山口県 緑が見える宴会場1位
- 山口・宇部・防府 緑が見える宴会場1位
- 山口県 ナチュラル1位
- 山口・宇部・防府 ナチュラル1位
- 山口・宇部・防府 お気に入り数2位
- 山口県 お気に入り数3位
- 山口・宇部・防府 料理評価5位
- 山口・宇部・防府 スタッフ評価5位
- 山口・宇部・防府 ゲストハウス5位
- 山口・宇部・防府 総合ポイント6位
- 山口・宇部・防府 披露宴会場の雰囲気6位
- 山口・宇部・防府 挙式会場の雰囲気6位
- 山口県 ゲストハウス6位
- 山口・宇部・防府 ロケーション評価7位
- 山口・宇部・防府 クチコミ件数7位
- 山口県 料理評価9位
- 山口県 スタッフ評価9位
- 山口県 総合ポイント10位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気10位
- 山口県 挙式会場の雰囲気10位
マリーゴールド山口の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当にオススメです
森の中の小さなチャペルといった感じです。新しく作られているからか、木の匂いがして白い内装でとても明るいです。元ホテル→レストラン→現在の式場なので、最近作られた結婚式場のようにバリアフリーやエレベーター、トイレが数カ所、、、というわけではないのですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。当日の記録(写真、ビデオ)お料理やデザートブッフェ、当日のエンドロールはゲストも楽しんでもらえるかと思い会場にお願いしました。その代わりオープニングムービーやペーパーアイテム、二人の紹介ビデオは自作して節約しましたまず、目で見て楽しませてもらえます。味もとても美味しいです。ゲストの好みにも柔軟に対応して頂けました。最寄り駅からは離れているのでアクセスは良くないですが、シャトルバスを出してもらえます。道路から少し離れて奥まったところにあるので、森の中の小さな洋館という雰囲気が良いです不安と要望をひとつひとつ聞いてくださり、不安は丁寧に説明してくださり、要望はどうやったら叶えられるかを真剣に考えてくださいました。プランナーさん以外のスタッフの方もとても明るくて話しやすく、ゲストをお招きするのに心強いスタッフさんですお料理、演出、会場装飾、とにかく柔軟に対応してくださいます。飲み物の中に地元で人気のお酒もあるので、地元はもちろん遠方のゲストにも好評でした。初めは会場見学ってどんなものだろう?と気軽な気持ちで一番近いマリーゴールド山口さんの見学に行ったのですが、その後何軒見てもやっぱり、マリーゴールド山口がいい!あそこのスタッフの人達と結婚式を作りたい!と二人の意見が一致して決めました。打ち合わせも楽しく進めることができました。不安な事、やりたい事は親身になって聞いてくれるのでとにかく口に出して相談した方がいいと思います。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
幸せ運ぶマリーゴールド山口♪
天気が良い日はガーデンからの採光がよく、披露宴会場はとても明るい雰囲気です。会場からガーデンへ、チャペルへと開放的です。披露宴会場の装飾は自分たちに合うように担当の方と相談しながら考えることが出来ます。また、バリアフリーの化粧室も清潔感があって良いです。出席者の方に満足頂きたかったので、料理のメニューはこだわりました。式場の決め手は料理でした!!!数多くブライダルフェアに参加した中で料理が一番でした!!!お蔭で出席者の方からも大変好評でした。立地は、駅や宿泊施設から若干不便ですが、送迎バスやタクシーチケットを手配してもらうことが出来ます。ブライダルフェアで伺った時からとても良かったですし、担当のウェディングプランナーの方や衣装や装飾等の担当の方々も親身な対応で満足でした。ヘアメイクでの装飾を生花で行いました!!とにかく料理が美味しいのが一番だと思います!!新郎新婦も出席者もみんな笑顔になりますょ♪スタッフの対応が素晴らしい!!!自分たちでアイディアを出したりしながら、担当スタッフたちと創り上げていくことが出来るので、自分たちのカラーに合うように式場をコーディネート出来ますょ。結婚式後も記念日等でランチやディナーの案内があり、何年経ってもその時を思い出しながら過ごすことが出来るんです!!結婚式後も足を運ぶ機会が出来るので素敵な式場です。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
温もりあふれる結婚式場♪
初めてマリーゴールドの結婚式に参加させてもらいました!チャペルに入ったとたん、今まで見たことのないチャペルにまず驚きました!!!今まで白いチャペルしか見たことなかったですが、ここは木造でできたチャペルでした!チャペルに入った途端、木の香りがして、とても温かみがあるチャペルでした!!!披露宴会場と挙式会場がガーデンをはさんで隣接していたので、挙式が終わった後も誘導スタッフもしっかりおり、スムーズに誘導して下さいました!披露宴会場に入ってすぐオシャレなバーがあり、すぐ写真におさめました!!会場もちょうど良い広さで席まで迷うことなく行けました。ここでも驚いたことがあります!それは新郎新婦が座る席とゲストが座る場所の距離です!新郎新婦との距離がとても近く、新郎新婦との目線も一緒という式場は初めて体験しました!なので気兼ねなく写真も撮りに行きやすくて、衣装が変わるごとに毎回写真を撮りに行けました!!!(^-^)料理はどれも美味しく、事前に食べれないものを言っていたら、食材を変えて持ってきてくださいました!メニューにお茶漬けもあり最後の締めにはちょうどよかったです!!あのお茶漬けはもう一回食べたい!私は車でいったのですが、外に誘導スタッフもしっかり立っておりスムーズに止めることができました!テーブルごとに担当スタッフがついていました!飲み物もなくなりそうな頃に聞いてくださいました!その日はアルコールは飲まなかったですが、ノンアルコールカクテルも充実していました!全体的に温もりがある式場だと思います!とてもアットホームで、新郎新婦との距離がとても近いなと感じました!ガーデンに可愛い階段もあって、そこからおもちまきがあり、とても盛り上がりました!!マリーゴールドでするなら私も絶対おもちまきしたいです!詳細を見る (755文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
ペットと一緒に新たなスタート
木のあたたかみが感じられるチャペルでした。照明は暗めに設定してあったと思いますが、沈んだ雰囲気にはならず落ち着いた雰囲気で良かったです。チャペルと同じく、ウッディなあたたかみを感じます。会場は横長で、少し狭い感じがしました。あまり大人数が参列するとテーブル間の距離が近くなってしまいます。以前はレストランだったということでお料理はおいしかったです。ただ、パンが次々と出てきて他のお料理を楽しむ前にパンでお腹がいっぱいになってしまいました。おそらく新郎新婦が選んだ料理のランクにもよるのでしょうが、少し考えた方が良いかも知れません。最寄駅から少し遠いです。また隣接の駐車場が狭いので、すぐ満車になります。その場合は近くの有料駐車場に駐車し歩いて会場に向かいます。もちろん無料券はいただけますが、少し残念です。給仕のスタッフさんはテキパキと動いていらして良かったです。ただ、飲み物を注文しても出てくるのが遅かったり、オーダーが通っていなかったり、新人スタッフさんが居たのか少し不慣れな感じも受けました。挙式が始まる前にロビーで待つのですが、ソファやカウンター席が充実していてゆったり開始時間まで待つことが出来ました。チャペルと披露宴会場の間に庭があるのですが、そこにペットを連れてきて一緒に式を楽しむことが出来ます。ペットと一緒に写真を撮ってもらえたりもするので、とても良い思い出写真が撮れると思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参加して…
外観がとても可愛かったです!木の匂いがし、落ち着く雰囲気でした!モダンな雰囲気で、とても居心地の良い時間を過ごせました!アットホーム感がありゲスト側も楽しめる雰囲気です!ほんとに大満足でした!レストランとしてやっているならプライベートで通いたいぐらい美味しかったです☺️☺️駅からそれほど遠くないのでよかったです!ほどよく自然もあり、ときには自然光が入る場所なので、居心地いいです!最初の駐車場案内から、料理対応、会場案内まで、最後まで丁寧に対応していただいて心地よかったです!また、みなさんとても明るくて話しやすかったです!バイトさんらしき方も丁寧にサービスしていただき、ここの会場はすみずみまで、ゲストを迎える気持ちが溢れ出ていましたお子様用の食事があったり、キッズスペース、授乳室があり小さい子供がいるゲストも安心して来れるところでした!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
丘の麓の隠れ家
もともとレストランだったところを改装されているので、入り口がすぐに受付だったり、披露宴会場に柱があったりする。会場から少し山を上がったところにザビエル教会があり、そこでも挙式ができる。教会の麓の隠れ家的な、落ち着いた厳かな雰囲気も持ち合わせている。マリーゴールドの挙式会場は、小さい山小屋のような感じ。中は薄暗く、ロマンティックな感じでした。柱があって、見にくい方もいらっしゃるかも。横長でアットホームな雰囲気です。中庭に繋がるので、日差しもちょうどよく入ります。天気が良ければ開放したら素敵。季節的に少し虫がいました。山口の山なので虫は多いでしょう。少し高いと思います試食会に招待してくださり、おいしかったのですが、お肉とフォアグラが少し油っこい感じがしました新山口駅からは20~30分でしょうか。宿泊施設の多い、湯田温泉からは近いです。プランナーさん、シェフ、支配人さん、皆様優しくて、素敵な方でしたみずみずしい印象。近代的なキラキラ、安っぽい感じがなく、ナチュラルで素敵でした。控え室は昔レストランで個室として使っていたのかなと思わしきお部屋で、広かった。ブライズルームも設備は充実していて広くてお姫様気分になれそうでした。ただ、階段しかないので高齢者の海内は大変。写真をとるところは受付、間に合い室で、階段から、、だったので、写真室というところはなかった。ナチュラルで気張らず、聡明なカップルにお似合いだと思います。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
貸切りでアットホームにおもてなし
チャペルは独立型で入って目の前にステンドグラスがあり木の温かい雰囲気のチャペルでした。挙式は花嫁の希望で神社だったんですが、帰ってから時間があったのでスタッフの方に声を掛けて見てせもらいました。会場全体が落ち着いた色みで、天井には木も使用してありアットホームな雰囲気でした。親族用の控え室も広々としていてゆっくりできました。また挙式後はロビーが待ち合いになりましたが、新郎新婦のオリジナルコーディネートがしてあり楽しく過ごせました。とても美味しかったです。家族みんなのお酒も進みました。また93歳の祖父の料理は別メニューで和食にしてくれてましたので助かりました。ザビエル記念聖堂の麓にあり、木々に囲まれた雰囲気です。親族用のバスがありましたので、家族で揃って行けました。スタッフの方は皆さん優しく、テーブルについてくださった方もしっかり声掛けをしてくださいました。よくお酒を飲んだテーブルでしたが、よく見てくださってました。花嫁が言ってましたが、とにかく料理とスタッフさんが良くてここで決めたと。行ってみて実感しました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
大人数、少人数のみでお考えの方にも、オススメ!
元ホテルを改装をしたので、各部屋がそのまま個室になっていて、新郎新婦、親族ゆっくり過ごせました。また、披露宴場も仕切りを入れることができるので、式の大きさに合わせる事ができるようになっていたのが良かったです。上品でクラシカルな雰囲気と、ガーデンの緑がとっても素敵な式場です。料理は1番いいもので希望しました。お酒の種類も地酒含め、多かったのが良かったです。あとはアバウトにしか考えていなかったので、お任せが多かった気がしますが、大変良心的にしてただきました。とても美味しいと評判のある式場ですが、実際に美味しく、皆様にも大変喜んで頂けました。あと私と主人の趣味を、ケーキのデコレーションに作って飾って頂き、とても嬉しかったです。やや駅などからは遠いですが、当日は送迎などしっかり対応していただけます。プランナーさんは、細かいところまで気配り、手配をして下さり、要望があった時に連絡をすると、素早く対応して下さいました。当日のサービススタッフの方も、来賓の方や遠方から来て頂いていた方達に、お気遣いを頂いて、私達が動けない分スタッフの方々の丁寧なサービスと配慮が、非常に有り難かったです。装花や会場の飾りをどうしたら良いのかよく分からなかったので、POPでキュートな感じが良いです。とだけ言って、実際すごく明るく可愛い感じに仕上げてもらえました!衣装は式は神社でしたので、白無垢と披露宴はカラードレス1着のみです。親族のみだったので、暗い雰囲気になったらどうしよう...と不安もありました。しかし会場自体大きなガラス張りと、ガーデンが隣なので、自然光が沢山入っていて、スタッフの皆さんも明るくサービスして頂いたので、少人数での式でも安心して利用できると思います。また私達が統一感の無い、すごくアバウトな事ばかり言っていたのですが、臨機応変に全て取り入れて下さり、想像以上の式にして下さいました!料理とスタッフの良さが、とにかく良いです。披露宴はちょっと..できればしたくない...と言っていた主人も、終わってみれば本当にやって良かったとずっと言っています。両家が他県同士なので、顔を合わせる事がほとんどない為、この式のおかげで両家親族共に親睦を深める事が出来て本当に良かったです。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで、暖かい結婚式を上げることが出来ました
木の暖かみがありつつ、さすがザビエル記念聖堂のお膝元、ステンドグラスで荘厳な雰囲気も合わせもった会場でした。元々イタリアンレストランだった場所を改装されてたからか、入り口から内装に至るまでアンティーク調です。窓は大きく取ってあり、緑の繁ったお庭が見えました。披露宴会場は一つなので、その時間は貸切状態にすることが出来ました。ドレス代金など、どうしても選ぶ種類によって値段は変わってくるかとは思います。アレルギーも事前にお願いしていれば対応して頂けました。事前の試食会で、コースを食べ比べして、お魚料理だけこちらのコースで等、細かく変更可能です。ウェディングケーキは、希望の絵柄を可能な限り対応してくださいました。ザビエル記念聖堂や、幼稚園がすぐそばにあり、暖かい雰囲気が漂っています。会場は木に囲まれていて、まるで森の中で式を挙げているような気になりました。プランナーさんや、スタッフさんには、余興の練習にもご協力頂けて感謝しています。送迎バスも、細い道に入れるよう小さいものに変更して頂けたり、小さい子ども連れの方用の授乳室やお湯など細かい所まで対応して頂けて助かりました。スタッフの方が一丸となって協力してくださいますし、打ち合わせの時にはプランナーの方以外のスタッフさんも声をかけて頂いて、アットホームな雰囲気が何より良いです。希望があれば、何でもプランナーさんに相談してみてくださいね。スタッフ皆さん力になってくださいます。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
獺祭の飲み放題がいい
周囲が静かな環境で、サビエル記念聖堂のすぐ下にあります。まだ比較的新しい会場で、チャペルが隣接しています。一日に挙式できる組は1組~2組のようなので、ゆっくりと出来ます。施設は新しいものの、そこはやはり山口の会場という感じです。全体的に洋風の作りで、2階建ての披露宴会場とチャペルの構成になっています。披露宴会場の入り口すぐにはラウンジも設けてあり、一息つくことも出来ます。披露宴会場は割と大きく、80名程度は入れそうな感じでした。洋風の作りで天井も高く、まだ新しい感じもします。ただ、披露宴が夕方からでカーテンはあったのかもしれませんが、窓を見つけることが出来ず、外の景色も見れなかった。密閉された会場のように感じたので、もう少し開放感があるといいと思います。料理の種類を事前に選べるタイプで、私たちは洋風を選びました。味は美味しかったと思います。それと今流行りの日本酒「獺祭」が飲み放題ということで、これは来訪者含めてかなり好評でした。ただ、飲みすぎた人も何人かいたので、良し悪しだなあと感じました。駅からも行けますが、基本的には車でのアクセスとなるようです。駐車場があまり大きくなく、場所も少し分かりずらいので、看板を大きく出すなり、工夫が必要だと感じました。スタッフのレベルは、正直言ってあまり高くないように感じました。洗練された感じがあまりなく、ミドルの女性の方が多かったように思います。もう少し人材への投資をすると印象が良くなると思います。控室はゆっくり使える感じで良かったです。ドリンクサービスもあり、待ち時間もゆっくり過ごせます。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.4
こじんまりしたかわいい式場です
横に長い披露宴会場でした。シンプルですが壁がレンガ調になっていたり、雰囲気がいい会場でした。ランクの違いもあると思いますが、料理はまあまあでした。平均点はクリアしていると思います。ないところが多いですが、飲み物メニューにシャンパンが入っているのがよかったですね。近くに駅がなく立地は少し不便かなと思いました。特に気になることはありませんでした。飲み物を注文してから出てくるまでも早かったと思います。会場外のエントランスにある階段が印象的でした。新郎新婦が降りてくる姿がとても素敵です。ウェルカムスペースも広さがあるので写真等たくさん飾りたい方にはおすすめです。収容人数が少なめなので、こじんまりした披露宴を挙げたい方向きかなあと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
リニューアル後、初めて参列しました。
よくある真っ白な挙式会場とは違い、茶色と白を基調とした落ち着いた印象の挙式会場でした。キリスト教?のステンドグラスが正面にあり、可愛らしいチャペルです。天井があまり高くないタイプの会場で、広さの割にアットホームな印象を受けました。また全体的に、チャペル同様、茶色と白を基調とされていたり、壁がレンガ調であったりと、よくある高級感を求めている会場とは違い、可愛らしく、暖かい雰囲気で、とても良かったです。とても美味しく頂きました。最後に料理長の方がご挨拶に出られ、自らウェディングケーキを取り分けられていたのが、なんだか印象的でした。駐車場が奥にあり、分かりづらかったのですが、スタッフの方が出迎えてくださり、とても親切でした。スタッフの方も、若い可愛らしい方が多く、笑顔が素敵でした。アットホームな印象の可愛らしい式場です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一軒家の自分達だけの結婚式場
挙式会場はダークブラウンの内装に、正面の壁はステンドガラスでとても素敵!披露宴会場が側で、足の悪いお祖父ちゃんお祖母ちゃんなども移動が楽で両方参加も負担が少なく助かりました。一軒家の会場で、雰囲気がとても可愛く気に入りました!披露宴会場の一面はガラス張りでガーデンが見れるのも素敵で、ガーデンでデザートビュッフェをお願いし楽しい時間をもてました。色々融通して下さり、コストを抑える事が出来ました。友達から「結婚式は初めの予算通りにいかない」と聞かされビクビクしてましたが、初めの予算から大幅にアップする事は無かったです。安心してお願いできると思います。美味しい!下見の時にご馳走になり胃袋を掴まれました(笑)友達からも美味しかったと好評でこちらにお願いしてよかったです。山口駅から少し離れますが、美味しいパン屋さんの近くで、打合せの度に楽しみました。とても気さくなスタッフさんで、スタッフさんの人柄もあってこちらで式をお願いしたくらいです。とても良くしてくださいました!スタッフさんが素敵!担当して下さったプランナーさんも司会者さんも本当素敵な方でとても素敵な式になりました。私の我儘にも最後まで親切丁寧に対応して下さって本当に感謝です。一軒家の結婚式場で、ガーデンがあるので、季節がよければデザートビュッフェなどガーデンを使って、おもてなしするのもいいと思います。春にはお庭から桜が見え綺麗です!1日に午前と夕方の2組までで、同じ時間に式が被らなく、会場を貸切にできるのが良かったです。詳細を見る (644文字)
もっと見る- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
アットホームな結婚式ができると思います。
数年前にリニューアルされており、とても綺麗です。ステンドグラスもあり本格的な雰囲気です。こちらも数年前にリニューアルされており綺麗です。全体的に白を基調とした明るい室内です。お色直し後に新郎新婦の登場する階段は、アイアンの手すりでとてもかわいいです。会場は大きすぎずアットホームな雰囲気でした。すごくおいしかったです!基本は洋食で、盛り付けも綺麗でした。おしゃれなお茶漬けもありました。デザートはビュッフェで、種類がたくさんあり、どれもおいしかったです。駅からすごく近いわけではないので、車が便利です。新山口駅からは送迎バスが利用できるようでした。車で行ったのですが、駐車場まで誘導して頂きました。会場のスタッフの方々みんな親切でした。参列の場合はすべて1階で済むので、足の悪い方や子連れにはいいと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
かわいらしいお庭のある式場
木製のいすをはじめとして、会場内には、木製のものが多くありました。そのおかげで、落ち着いた雰囲気の挙式会場となっていました。れんが調の壁など、披露宴会場もかわいらしくナチュラルな印象です。横に長い会場なので、ゲストとの距離感もなく、アットホームな披露宴ができそうです。昔、ホテルとして営業していたそうで、2階には個室がいくつかります。その中の部屋が親族控室や新郎新婦控室として使えるそうです。駅や宿泊施設がある繁華街からは、少し距離があります。何らかの交通手段を手配した方が親切でしょう。とても丁寧に親身になって相談にのってくださいました。オリジナルの式をつくりあげていこうとしてくれる姿がうかがえました。アットホームな結婚式をお望みの方にぴったりです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
小ぢんまりとしたアットホームな雰囲気の会場
小ぢんまりとした一軒家タイプの会場です。挙式会場はステンドグラスが入った小さい独立したチャペルで、とても素敵で気に入りました。入口入ってのシャンデリアや、階段も可愛くて素敵でした。こちらも小さめの会場でしたが、少人数でのアットホームな披露宴にはぴったりでした。ガーデンは緑が綺麗でしたし設備も必要十分でした。。美味しいフレンチでした。お箸もあって、食べやすく配慮されていました。バルコニーでのデザートビュッフェも美味しかったです♪JR山口駅から少し離れた所にあるため、地元の方でしたら会場の駐車場まで車で行くのがベストです。ゲストにしっかり気を配って下さりとても親切でした。小さめの会場で少人数での挙式・披露宴に向いています。一軒家タイプで周りがごちゃごちゃしておらず、近くにはサビエル記念聖堂もあり鐘の音なども聞こえて会場の雰囲気はとっても素敵なのでおすすめです!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
料理がおいしい!!
以前あったお店をそのままリニューアルしてチャペルができていました。チャペルで挙式をした後そのまま外でフラワーシャワーなどのイベントができます。今回はなかったですが、建物からガーデンに下りてくる階段もありますので、以前のお店の時にはその階段から新郎新婦が下りてきたり、上から記念写真を撮ったりできたので、たぶんそういうこともできると思います。以前は宿泊施設がありましたが、今は宿泊はできないそうです。(新郎新婦だけ??)料理はとてもおいしかったです、友人夫婦が市外なのに決めただけはあります(笑)(決め手は料理が数ある式場の中で一番おいしかったからだそうです)デザートビュッフェもあって女子には嬉しい限り。デザートもたくさんありました。のみ放題の飲み物にも獺祭が入ってて大感激しました。カクテルもたくさんあり、うれしかったです。ザビエル記念聖堂のすぐ下にあります。駅からは少し離れていますが、観光地なので、迷ったりはないと思います。山口県民はほぼ車移動なので大丈夫かな?市外だったので、地元からの送迎バスが出ていました。遠方から来られるなら、湯田温泉に泊まっていただいて、参列してもらうことができると思います。スタッフさんはみんな親切でした。友人夫婦も良かったと言っていました。チャペルとガーデンですかね。ガーデンは以前のお店に比べて小さくなってしまいましたが(チャペル建設分)、チャペルで挙式してそのままガーデンに出られるので良いかとおもいます詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
オリジナルの結婚式
厳かな雰囲気。ステンドグラスがあり、キリスト教色の強いデザインですが、人前式もできるみたいです。大きな窓があり、自然光が入ります。ガーデンでの写真撮影やフラワーシャワー、デザートビュッフェが楽しめました。今まで参列したどの式場よりも美味しかったです。特に、フォアグラの味が忘れられません。駅から離れていますが、友人がシャトルバスを手配してくれたので、問題なくたどり着けました。問題なし。飲み物や料理をちょうど良いタイミングで持って来てくれました。化粧室はとてもきれいでした。唯一気になったのは、クロークが見当たらなかったことです。見落としていただけかもしれませんが。ペーパーアイテムや装飾品が持ち込み可のようで、オリジナルの結婚式をしたい人に向いている式場だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな結婚式をしたい方におすすめです。
当日はあいにくの天気だったのですが、挙式会場はステンドグラスが綺麗でしたし、披露宴会場は窓が大きいので披露宴会場内がとても明るく見えて良かったです。二次会もこちらで行い参加しましたが、移動の時間が無いためとても楽でした。披露宴でのお料理も美味しかったですし、二次会はビュッフェ形式で披露宴で出たメイン料理の他にも色んな種類のお料理、デザートがありとってもおいしかったです。送迎バスがあり下関駅の近くまでお迎えに来て下さいましたのでとても助かりました。友人がドリンクを少しドレスにこぼしてしまい、その旨お伝えしたところおしぼりなどすぐに持って来て対応して下さったので良かったです。スタッフの方みなさんが温かく、よりアットホームな結婚式が出来るところだなと思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとにかく素敵!
ステンドグラスが大変きれいで、会場に入って1番に目に入り、印象的でした。会場は木の造りで、全体的に落ち着いた温もりのある雰囲気です。イメージを伝えればとことん取り入れて下さるので、どんな雰囲気にも変わることのできる場所だと思います。基本的にはアットホームでかわいらしい雰囲気です。上の階には個室がたくさんあり、授乳室や参列者の送迎者の待合室など様々な用途で使用させていただきました。プロフィールムービーなど動画は自分達で制作し、写真やエンディングなど記念に残すものはお願いしました。今まで様々な結婚式に参列して、いろんな場所の料理を食べましたが、マリーゴールドを上回る料理を食べたことがありません!そのくらい、美味しいです!全て美味しいです!味はもちろん、見た目も上品で、ワクワクするようなお料理です。ドリンクも品数が多く、地酒の獺祭もあり、参列した方からとても喜ばれました。挙式は春だったのですが、ガーデンからは桜が見えてとてもきれいで、最高のロケーションでした。アクセスは、遠方からの参列者が多かったのですが、新幹線駅から送別バスを出していただいたので困ることはありませんでした。また、ザビエル記念聖堂のすぐ下なので、分かりやすい立地だと思います。スタッフさん・プランナーさんが、マリーゴールドの1番のおすすめだと言っても過言ではないくらい、本当に本当に素敵な方々ばかりです。こちらの意見をとことん取り入れて下さり、一緒になって協力して下さいます。1つ1つの事柄に丁寧に、焦らせることなく進めて下さったので、大変な準備も楽しく進めることができました。親しみやすいプランナーさんとの打ち合わせは、毎回毎回楽しみで仕方ありませんでした。挙式の時は、両親からもらった真珠のネックレスを着けたいとお願いしたら、持ち込み可能にしてくださり、大変嬉しかったです。おすすめです!式場を探している方がいたら、本気でおすすめしてあげたいくらいです。そのくらい、スタッフさんは素敵で、料理は美味しくて、全てが満足のいく結婚式となりました。意見や考えがあれば、とことん一緒になって協力して下さいますので、どんどん提案してみるといいと思います。私の場合、お花やテーブルクロスなど会場の雰囲気はどうしたらよいかあまり考えがなかったのですが、逆に考えがないときはいろいろと提案して下さるので、とにかく思いをぶつけるといいと思います。結婚式が終わってしまうのが大変寂しかったですが、挙式後も記念日などにお会いすると、変わらぬ笑顔で接して下さるスタッフの方々に家族のようなつながりを感じ、ホッとする場所になっています。今後も、結婚記念日は絶対マリゴで!と考えています♪詳細を見る (1120文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式を挙げた後もずっと繋がりを大切にしてくれる式場
長椅子、左右の壁、天井の梁がダークブラウン系の木なので全体的に落ち着いた雰囲気です。バージンロード、祭壇の背景は真っ白なので、より映え神聖さを感じとても素敵なチャペルでした♡横長の会場で、壁はレンガ調、床はタイルでアットホームな会場です。チャペルがすぐ横にあるので挙式の後の移動もスムーズで、列席して下さった方も80後半の祖母も移動が楽だった。と言ってました。絶対、譲りたくなかったのがバルーンを使った会場作りと大バルーンを使った演出‼︎節約したところブーケも造花会場の花も、マリーゴールドさんが日頃テーブルコーディネートされてる造花をワガママ言って使わせて頂きました。デザートの前に小さな器に入ったお茶漬けを一品追加しました。お酒を飲まれてる方飲まれてない方どちらからもビックリするくらい大好評でした♡コースの最後に温かい汁物+ご飯で胃が落ち着くらしく披露宴の後に沢山の方からお褒めの言葉を頂きました。これを思いついたシェフの方達凄いな‼︎と思いました。お客様の立場にならないとお茶漬けは思いつかないと思う。JR山口駅からは少し距離があり、私達が挙式した時は、大体、車で来られたか送迎バスの利用でした。皆さんとても明るく気さくで話やすかったです。なので、自分の描いてる結婚式も伝えやすくプランナーさんと色々な案を出し合いながら出来ました。コストを、あまりかけたくなかった私達のワガママも聞いてくれて一緒になって悩んでくれるアットホームなプランナーさん達だと思います。メインテーブルの装花は中央にかすみ草をいっぱい飾りました。本当はスズランの花を予定していたのですが、時季的にありませんでした。テーブルクロスは、会場の椅子の茶色に合わせて光沢のある深いワインレッド見る方向で黒に近い茶色に変化するクロスとシルバーのクロスを合わせました。会場の雰囲気が一気に大人っぽいシックな雰囲気になり大満足でした。しかも、カラードレスがミントグリーン色だったので凄く映えました。メイクも髪型も希望通りで凄く感激しました♡オリジナルカクテルを作ってくれたり女性も好きそうな飲み物も揃ってます。マタニティ−花嫁さんも安心して式を挙げれますよ♡結婚式の最中、体調悪くなっても大丈夫。休憩しに退席も出来ますし。(私の場合8ヶ月の時に式を挙げました)(笑なんと言っても、アットホーム感‼︎しかも、自分達色を全開に出せる特別な披露宴を演出出来ます。色んな結婚式に出た事のある友人から「こんな披露宴初めてだった‼︎凄く良かったよ‼︎楽しかった」と嬉しい言葉を貰いました。新郎新婦とご列席者の座席が段差もなく距離が近いので友人達も気軽に私達の席に来てくれて堅苦しくなく、パーティーみたいだった♡みんなが心残るオリジナリティー溢れる披露宴にして自分達も楽しもう♡結婚式の後も、結婚1周年・2周年…と毎年お食事のお誘いハガキを送って下さるマリーゴールドさん♡毎年、披露宴会場で食事出来る事に夫婦共々感激してます。それと、マリーゴールドママの会が定期的にあり、美味しいランチを食べながら子供の事や色んな話をしてます。ランチも安く設定してくれてるしスタッフの方全員子供の事を見てくれるしで凄くアットホームな会です。子育て奮闘中のママにとってマリーゴールドさんの心配りに感激です♡結婚式の後も、式場に足を運べれる。こうした場を作ってくれ繋がりを大切にしてくれる結婚式場は他に無いと思います‼︎詳細を見る (1437文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
すごくオススメです!
とてもナチュラルな感じです。挙式会場は全体的に木が使われているので、お花を飾っても可愛い感じで良いですが、私はお花ではなくて、緑の葉っぱがついたものやかすみ草などをシンプルに飾って頂きました!バージンロードもちょうどいい距離で広過ぎず、狭いすぎない感じがとても良かったです!私は挙式会場のシンプルだけど暖かい感じがとても好きでした!披露宴会場は他の結婚式場にくらべると少し狭いかもしれません。でも、少し狭いからこそみんなとの距離も近く、アットホームな感じで披露宴を行うことができました!披露宴会場の窓を開けるとナチュラルで自然がたくさんな感じのガーデンもあるので、そこで、なにかすることもできます!自分たちで準備出来るブーケやリングピロー、ウェルカムボードなどは準備しました。エンディングはその日のみんなの風景を流してほしかったので、頼みました。美味しいです!1番近い駅は山口駅が1番近いです。山口駅からは歩いて5分から10分くらいです!結婚式場にお願いをすればバスを出してもらうこともできます!2人とも働いていたので忙しく、なかなか結婚式場まで何回も行くことが出来なかったのですが、プランナーさんがこまめに連絡してくれたりしたので、とてもスムーズにすることができました!やっぱり教会がとても素敵です!この結婚式場ならではのアットホームな結婚式が出来て大満足です!詳細を見る (582文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
かわいい教会
挙式会場は新しいため、木の香りがする素敵なチャペルでした。広くはないですが、アットホームな感じで、天井が少し高くなっているため、窮屈な感じはしません。チャペルを出るとすぐにガーデンがあり、ブーケトスなどを行うことができます。披露宴会場もアットホームな感じでした。最大100名程度まで入る会場です。横に長い作りになっていて縦に2列横に7~8列ほど机が置ける作りになっていました。駅からは多少離れているので、バスかタクシーの異動になります。ザビエル記念聖堂のふもとにあり、とても静かな環境です。アットホームな挙式にしたい人にお勧めです。元はレストランだったところを改装している会場なので、ガーデンがとてもかわいいです。ロビーは洗練された感じでとてもおしゃれな空間でした。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
結婚式後もずっと繋がる縁♡
ダークブラウンと白で落ち着いた雰囲気のチャペルです。床が南欧風のタイル壁はレンガ調なのでとても温かみのある雰囲気です。この時、コース以外にテラスの方で焼き鳥ビュッフェ。炭火焼きの匂い♡と焼きたてで、更に美味しさ倍増で大満足でした。山口駅から少し距離がありますが、送迎バスを利用すれば問題無し。サビエル記念聖堂がある山ののぼりぐちにあり緑あふれ静か♡目配り気配りはもちろんの事いつもニコニコで話かけやすいです。結婚式に出席した時は、妊婦でした。まだ4.5ヶ月くらいで体調の変化が激しい時でしたが、スタッフの方が何回も気にかけてくれたので安心して披露宴も出席出来ました。私自身も、マリーゴールドさんで結婚式を挙げさせてもってるんですが、マリーゴールドさんはとてもアットホームですよ。結婚式を挙げた後も、繋がりを大切にしてくれます。私は毎年、結婚記念に旦那と子供とでマリーゴールドさんでお食事させてもらってます♡詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
おしゃれなガーデンウェディング
式場の中に入ると木のいい香りがしました。おしゃれなガーデンウェディングがしたい方にはいい式場だと思います。高砂席ではなかったのでアットホームなウェディングにしたい方にはいいと思います。横長な披露宴会場でした。あまり広くないので人数が多くなると、テーブルとテーブルの間が狭くなってドレスを着た花嫁の移動が大変な気がしました。すごくおいしかったです!メインの肉料理は絶品でした!最寄り駅があまり近くないので電車で来るのは難しいかなと思います。フェアに参加しましたが、事前に外に出てお出迎えをしてくださいました。また、チャペルの前で写真をとっていただいたり、スタッフの方たちがフラワーシャワーをしてくださったりとかなりサービスが行き届いている感じがしました(チャペルで撮っていただいた写真はクリアファイルにして帰りにくださいました!)プランナーさんだけではなく、スタッフの方全員の印象がよかったです。アットホーム!ナチュラルガーデンウェディング!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。
友人は妊婦でしたが、気遣いもすばらしく、可愛い衣装と演出でとてもすばらしい式でした。もともとここの料理は好きなのですが、結婚式の特別な料理は格別でとてもおいしかったです。レトロな建物の雰囲気やお庭もとてもきれいで大好きな式場の一つです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもオシャレ
なにより1番いいところはガーデンがきれいなことです、花や植物がきちんと手入れされていて素晴らしかったです。近くに教会もあり場所もいいところです。レストラン自体も雰囲気がオシャレで思い出になる結婚式になると思います。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
見てて楽しい
会場内には氷で出来た白鳥の彫刻があってとても迫力がありました。式を上げる前に、来客している人達が新郎新婦に会うことが出来た事にもいい雰囲気を作れたと思いました。会場内は広く丸いテーブルだったのでみんなが披露宴を満足して見る事が出来ました。ビデオの準備や席の位置などもしっかり考えられていてこちらも楽しく過ごせました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/02/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ホームパーティーのように挙式ができる楽しい式場です
純白のバージンロードとアンティーク調のステンドグラスがとても素敵なチャペルです。天井の梁が木製で、装花の緑とともにナチュラルな雰囲気を醸し出していました。独立型のチャペルでややこじんまりとしていますが、その分アットホームで温かみを感じられるチャペルでしたよ。クリーム色を基調とした優しい雰囲気のバンケットで、気取らずに食事を楽しむことができました。室内にあるちょっとした小物もオシャレで、何回も写真を撮ってしまいました。ガーデンも併設されていて、デザートビュッフェを楽しめたのも良かったです!地物の食材を使用したフレンチで、とても美味しかったです!味はもちろんのこと、見た目も遊び心があふれていて、特にシーフードの盛り合わせが最高でした。アレルギーがある方にも個別に対応していて、好感を持てました。無料の送迎バスがあるので、どなたでもアクセスには困らないと思います。駐車場もあったので自家用車のアクセスも可能ですよ。ナチュラルで気取らない雰囲気の式場なので、家族や友人と楽しく式を挙げたい!という方におすすめです。パーティーもお食事も、本当に楽しめて心に残る式場でした!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カーデン挙式がオススメです!
【挙式会場】ガーデンでの挙式でした。建物の2階から階段を使ってガーデンへ降りてくる花嫁の姿が見れてとてもきれいです。【披露宴会場】会場はそんなに広くはありませんが、その分新婦との距離が近く、写真もたくさん撮れました。【演出】新郎・新婦によるシャンパンサービス(乾杯用のシャンパンを注いでくれます)があり、珍しいなと思いました。【スタッフ(サービス)】みなさんとても丁寧で親切でしたが、参列者の割にはスタッフの人数が多いと感じました。【料理】洋食が中心でしたが、どれも凝っていておいしかったです。ご年配の方はあまり好まれないかもしれません。【ロケーション】晴れていればガーデンが使用できますが、雨の時は使用できないので、天候に左右されると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ガーデンでの挙式で、新婦が階段から降りてくるシチュエーションです。とてもキレイでした!【こんなカップルにオススメ!】会場がそんなに広くないので、親族・友人のみで行いたい場合はオススメです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリーゴールド山口(マリーゴールドヤマグチ) |
---|---|
会場住所 | 〒753-0089山口県山口市亀山町7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |