
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 三重県 コストパフォーマンス評価1位
- 四日市・桑名 コストパフォーマンス評価1位
- 三重県 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 ステンドグラスが特徴1位
- 四日市・桑名 宴会場の天井が高い1位
- 四日市・桑名 総合ポイント2位
- 四日市・桑名 披露宴会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 挙式会場の雰囲気2位
- 四日市・桑名 スタッフ評価2位
- 四日市・桑名 お気に入り数2位
- 四日市・桑名 クチコミ件数2位
- 四日市・桑名 ゲストハウス2位
- 三重県 チャペルの天井が高い2位
- 四日市・桑名 チャペルの天井が高い2位
- 三重県 宴会場の天井が高い2位
- 四日市・桑名 料理評価3位
- 四日市・桑名 ロケーション評価3位
- 三重県 総合ポイント4位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気4位
- 三重県 挙式会場の雰囲気4位
- 三重県 スタッフ評価4位
- 三重県 クチコミ件数4位
- 三重県 ゲストハウス4位
- 四日市・桑名 ナチュラル4位
- 三重県 料理評価5位
- 三重県 ロケーション評価5位
- 三重県 お気に入り数5位
- 四日市・桑名 窓がある宴会場5位
- 四日市・桑名 チャペルに自然光が入る6位
- 三重県 窓がある宴会場9位
- 三重県 ナチュラル10位
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
かっこいい教会と素敵な披露宴会場
大聖堂は天井が高く荘厳な雰囲気でとても良かった。80人ほどは着席でき、座りきれない時は2階席を使うそうです!真っ白な披露宴会場と茶色の落ち着いた会場があります。どちらも100人収容可能の大きい披露宴会場です。思っていたよりも安かったです!持ち込み料金はかかるものもありますが良心的な価格かと思います。洋風と和洋折衷が選べます!お子様用のご飯もとっても美味しそう!中川原駅から徒歩10分。近鉄四日市駅からはシャトルバスを出してもらうことができるのでアクセスには困りません。丁寧に話を聞いてくれるとても信頼出来るプランナーさんです!とにかく大聖堂が素敵教会式、人前式、神前式どの方式でも式を上げることができるのでどんなカップルにもおすすめです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂、スタッフさんがとても素敵です!
挙式会場は2つあり、大聖堂と白いチャペルから選ぶことができます。初めての下見がこちらの式場だったのですが、初めて見た大聖堂に一目惚れしました。白い会場とナチュラルな茶色い壁の会場の2つから選ぶことができました。白い会場には階段がついていて、2階から入場することができます。茶色の会場はガーデンからの入場ができます。私たちは白いチャペルを選ばなかったので、披露宴会場は白い会場にしました。他の式場と比べて持込み料金のかかるものが少ないように感じました。シェフが変わり、メニューも新しくなったようです。アレルギーの対応も丁寧でした。最寄りから徒歩10分、近鉄名古屋線だと四日市市から徒歩30分くらいです。アクセスが良いとはいえませんが、三重県だと普通かなと思います。lineでプランナーさんと連絡が取れるので、心配に思ったことをすぐ聞けるのがとてもありがたかったです。衣装の試着をたくさんしたのですが、嫌な顔せずたくさん着てくださいと言ってもらえてとても嬉しかったです。大人数のゲストを呼びたい方におすすめです。遠慮せず色々聞いてみるといいと思います。また無料なのか有料なのか疑問に思ったときは正直に聞くといいと思います。詳細を見る (509文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい結婚式場
とても明るくいい感じチャペルは2つあり和装での式もできる。披露宴会場は広く大人数でも収容可能披露宴会場も2つある、白の基調の部屋とブラウン基調の部屋があり、どちらの会場も窓が広くいい。白基調の披露宴会場には階段がありいろいろな演出に使用することができるのでおすすめ。予算は上限を言えばそこまでで設定してくるのがありがたい。主要な路線の駅からは遠いが第三セクターの駅からは近い。駐車場が広いので車がおすすめスタッフさんの対応はとてもいい。案内、説明もわかりやすく親切チャペルが2つあり和装での式も可能。披露宴会場も2つあるので希望通りの式ができる。予算は明確に決めておいた方が良い。式場選びに迷っているならこちらがおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
家族婚ができる豪華な式場
チャペルが二種類から選べます。大聖堂は迫力があり素敵です。3種類から選べます。100人まで収容できる部屋と、30人までの小さめの部屋とあります。少人数でも広すぎない部屋を選べるのが魅力的です。お伝えした予算内に見積もりしていただきました。この部分は上がるかもしれない(写真、映像、花)など真摯な対応をしていただきました。今年中の挙式で写真の料金が半額になる特典があると言われました。近鉄湯の山線の駅が近くにあります。挙式披露宴をする場合、県内だったら送迎バスで送迎してくれます。大変丁寧に対応していただきました。対応していただいた男性プランナーがとても印象が良かったです。結婚式が大好きでこの仕事をしていると話していて、営業だけでなく真摯な対応をしていただきました。立地が譲れない条件だったので、希望の範囲内に素敵なチャペルがあることがわかってよかったです。見積もり時に担当して頂いたプランナーさんが担当になるみたいなので、相性の確認は大切だと思いました。家族婚を希望しているのですが、豪華な式場でも少人数挙式ができることがわかってよかったです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がホントに親切です
大聖堂が大きく、迫力満点です。階段もドレスの長さに合わせて作られていてそれも良いなと思いました迫力満点の大部屋からやや小さめの落ち着いた部屋までありました。少人数での利用でしたが、広すぎると感じる事もなく快適です周囲の景色は街中なので、普通ですスタッフの方が非常に親切で結婚式をまるで家族の様に楽しみだと言いながら準備してくれました。結婚式が好きでこの仕事をされてるんだなという気持ちが伝わってきてとても嬉しかったです。ウェディングドレスが華やかかつ様々なものが揃っていますのでどんな新婦さんにもきっと合ったものが選べると思いますチャペルの雰囲気にこだわりたい、親切なスタッフがいい、そう言った方におすすめです詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗で、スタッフさんが親身になってくれる
ステンドグラスなどがあり、美女と野獣のような雰囲気です。装花などがあまりなくても、チャペルが素敵なので、良い挙式ができると思います。チャペルまでの道が全てバリアフリーになっているため、車椅子やベビーカー、足のが不自由な方も安心して移動することができます。天井が高く、開放感がある茶色基調で、煉瓦などが印象的な壁でとてもお洒落2階もあがることができ、挙式をした方々の名前を刻むことがでるため、一生の思い出になる。階段が何段かあり、長いドレスがとても映えると思います。挙式後は式場の外でフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースなどを行うことができるため、様々な演出を組み込むことができると思います。天井が高く会場で開放感がある。白基調のため、カラードレスや装花、テーマカラーなど様々なカラーに合う会場です。壁には、棚が備え付けであり、元々の飾りも素敵ですが、自分達で披露宴のテーマやカラーにあったものを飾ることもできます。会場には大きな窓がありそこから、自然光が入ってくるため、写真の写りもよくなると思いますし、終始明るい雰囲気で披露宴を行うことができます。チャペルから披露宴会場もエレベーターがあったりバリアフリーになっています。階段もあり、ドアから入場と階段から入場の2種類の入場を行うことができます。階段もとても大きくとてもインパクトがあるため、素敵な入場の演出を行うことができると思います。駅からは少し離れていますが、シャトルバスを2台無料で出すことができます。とても丁寧に対応してくださり、アドバイスもたくさんくれるチャペルの雰囲気がいいキッズサービスの充実チャペルも披露宴会場も複数あるため、雰囲気など迷ってるカップルにおすすめ詳細を見る (721文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
頼れるプランナーさんがいます
真っ白のチャペルとステンドグラスの大聖堂とあり、全く雰囲気が違うチャペルを1か所で見ることができたのは下見としてとても良かったと思います。2人の式場へのイメージのすり合わせができました。ステンドグラスはバラをモチーフにしていて宗教味がなく、宗教に苦手意識があっても受け入れやすい印象です。披露宴会場は3つから選べるのでやりたいことが沢山ある人もない人も希望を叶えられると思います。私が選んだのは併設されているレストランです。披露宴ではなく普段はレストランとして使われているだけあってすでに装飾もあり、すでに出来上がっている空間のため装飾にこだわりがなくても考える必要なく完成されているのが魅力でした。他にも全体的に白く、階段もあるため演出に凝ることができる1番広い会場があります。20名で110万ほどです。予算内でしたがなるべく費用を抑えつつやりたいことはやる想定で見積もりを作っていただきました。そんな中でもキャンペーンでお料理のグレードアップを無償でしていただけたり費用以上に満足のいく内容で作っていただきました。併設しているレストランを披露宴の会場としても使わせて頂く予定のため下見も兼ねて両家顔合わせに利用させていただきました。メニューは違っても同じシェフとのことでした。どれも美味しく当日の料理も楽しみです。当日はご用意いただけますが、レストランのコースも烏龍茶やオレンジジュースなど普通のソフトドリンクもあるといいなと思いました。車で行くと駐車場は広くて停めやすいですが前の道が狭くて混んでるいるため入りずらかったです結婚式への熱量が感じられて安心して頼れるプランナーさんでした。会場の魅せ方もお上手で、トークもお上手で、持ち上げ上手で楽しく打ち合わせを進めれました。お衣装の担当者さんもお話上手なうえ、選び方も的確に教えてくださりスムーズに楽しく決めることができました。最終、この式場を選んだ決めては2人一致で大聖堂とプランナーさんのお人柄でした。絶対忘れるので写真は撮らせてもらった方がいいです。下見時に飾ってある小物を別の会場で使いたい場合も対応していただけるそうで、気に入ったものがあればそこも写真で残しておくと打ち合わせの時スムーズかと思います。詳細を見る (934文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂が鳥肌が立つほど良かった
大聖堂、チャペル、神殿どの会場もすごく良かった。中でも大聖堂はステンドグラスと暖色のライトでとても温かみがありすごく良かったです。披露宴会場は3パターンあり、設備はどの部屋も整っていました。要望があれば他の部屋のアイテムを移動してもらうことも可能で自分たちの好みにカスタマイズしやすいのが良かったです。年内の挙式で割引があり、料理のグレードを上げながらも予算の100万前後に収まるようなプランを考えてくださいました。費用を抑える面で手作りや持ち込みができるアイテムを教えてくださり、取捨選択がしやすかったです。最寄駅から徒歩10分圏内で歩いて行くのは良い。向かいの通りがよく渋滞するので、車で行くのは少し大変担当の方がとても気さくで、かつ結婚式がとても好きな事が溢れ出るような人でした。会場のこだわりポイントやこちらの要望を聞いての提案など細部に渡って満足度の高い対応をしてくださり、この人に担当してもらいたいと思いました。大聖堂の雰囲気、スタッフの対応がとても良かったです。下見の際は写真を撮らしてもらったほうがいいです。後ほど検討する際に見返す事ができるため。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんがプロ
挙式会場は大聖堂、チャペル、神宮から選ぶことができ、大聖堂、チャペルは海外の教会から祝福を受けているところとのこと。大聖堂はバージンロードが長く、天井も高く雰囲気が良かったです。チャペルは自然光がきれいに入っていました。全館バリアフリーで、赤ちゃん用の部屋もありました。こちらも人数や雰囲気に合わせて3つの会場から選ぶことができます。飾り付けした写真を何枚か見せていただきましたが、テーブルクロス等を変えるだけでも雰囲気はかなり変わるので、やりたいことができると思います。すりガラスが透明に変えられるタイプのドアがある会場はサプライズにも使えると思います。併設レストランで頂きました。フレンチを頂きましたが、和洋折衷のメニューも選べるそうです。最寄駅からは徒歩10分程度ですが、式当日はシャトルバスを出していただけるとのことでした。レストランが併設されており、駐車場もたくさんありました。担当していただいたプランナーさんもとてもお話ししやすく、初めてて分からないことだらけの私たちに対しても丁寧に対応していただけました。話を引き出すのが上手で、ちょっとした雑談から結婚式に取り入れられそうなものを提案していただきました。ペット可なこと、会場・式場の選択肢の多さ、プランナーさんの提案力、バリアフリー早めの見学が大切だと思います。当初私たちが希望した日は3連休の真ん中だったのでもともと人気な日ではあると思いますが、式予定の1年3ヶ月前の見学でもその日はすでに埋まっていました。最初はやりたいことのビジョンがなくても、プランナーさんと話すとアイデアたくさん出してくれますし、結婚式を意識して日常をすごすようになるのでやりたいことが出てくると思います。早めが大事!住まいが近く行きやすかったことから、初めての式会場の見学としてこちらにお伺いしました。見慣れた建物でしたが、中に入ると別世界でとても驚きました。大聖堂や披露宴会場はもちろん、試食を頂くレストランまでとてもすてきな内装でした。担当していただいたプランナーさんもとてもお話ししやすく、初めてて分からないことだらけの私たちに対しても丁寧に対応していただけました。話を引き出すのが上手で、ちょっとした雑談から結婚式に取り入れられそうなものを提案していただきました。リングドッグやガーデンに犬を連れてくることも可能だそうで、私たちのやりたい式ができそうです!詳細を見る (1004文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応力に感動
挙式会場は3種類あり、厳かな雰囲気の大聖堂、純白の教会、和装の人前式で執り行う神殿です。それぞれ全く雰囲気が違う為、色々な方のニーズに合わせることが出来ると思います。私達はフォトウェディングなのですが、他のフォトウェディングに比べると、値段は少しかかるかもしれませんが、互助会の有無により特典や割引があります。また、衣装もサイズ展開や種類が豊富で、品質もとても良い為、他のフォトウェディングと比べると、納得の料金だと思います。駅からは遠いので、車で行くことをおすすめします。専用駐車場は広く、沢山止めるところがある為、安心です。ウエディングに対する悩みや、疑問点など、どんな事でも親身になって聞き、考えて下さり、その上で、暖かい心のこもった提案をして下さり、感動しました。挙式会場の雰囲気や衣装に関して、こだわりのある方にオススメです。フォトウェディングの為、省略します。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフと衣装が高品質
真っ白なチャペル、神秘的な大聖堂、和風な会場と式場の種類が多く、同じ敷地にあるため移動も容易。超大人数は厳しいかもしれないが、基本的な人数の挙式であれば余裕かと。価格帯は安価帯のフォトウェディングよりは少し高い印象。代わりに持ち込みに料金がかからずもし家族の誰かが互助会に入っていたらかなり値引きが大きい。隣接レストランの20%引き等も地味に嬉しい。四日市駅から車で5分ほど、高速四日市インターからは約15分ほどの場所にある。周りにさまざまな店舗があるため急な買い出しがあっても安心。時間帯によっては渋滞あり。まわりに高い建物が少ないため四日市の街をある程度一望できる。懇切丁寧に対応いただけますし、相談があればラインでも回答してくれるため安心。打ち合わせでの質問もその場で解決してくれるため任せられる。ドレスの品質が非常に良く、有名ブランドのドレスも多め。アクセサリーも可愛いものがあり妥協せずにすむ。また、試着もたくさん対応いただけた点が本当に嬉しかった。会場の種類が多いため、撮りたい写真のイメージやプランの内容はしっかりとみた方が良い。アルバムをたくさん作りたい方やこだわりがあるなら注意。ドレスにこだわりがあるけどいろいろ試したい!という方にはおすすめです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
スタッフの方が親切で教会が綺麗
洋風の会場は2つあります。1つは白を基調とした会場で、自然光が差し込み明るい雰囲気です。もう1つは茶色い色で、新郎新婦にスポットライトを当てることもできます。大きさはどちらもそれほど大きくなく、少人数の予定なのでちょうど良いと思いました。どちらも良いので迷いましたが、明るい雰囲気が良いので白い会場を選びました。披露宴会場も2つあり、白を基調とした会場と、茶色や黒でシックな会場があります。大きさはどちらも同じで、通常の規模であればちょうどいいですが、少人数開催にしては少し大きすぎるかなと思いました。違いは白の会場は階段があり、茶色の会場はガーデンと繋がっているという点です。こちらも迷いましたが、茶色の会場に決めました。式場の周りに騒音がないので、式に集中できます。・少人数の披露宴に割引がある・控室が多く、着付け等も行えるシンプルでお値打ちに式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしい
チャペル2会場と和室1会場を見学させていただき、どこも清潔感があり好印象でした。セントクラリスという白基調の会場が明るい雰囲気で魅力的でした。すりガラスのため雨の日でも気になりにくいと言う点も良かったです。2会場下見させていただきました。大きな窓がある会場が明るい雰囲気にできそうで特に魅力的でした。どちらの会場もシンプルな内装なので、好みのアレンジにしやすいと思います。車で行く場合、あまり混雑はなさそうでアクセスしやすいと思います。駐車場も広く、満車になることはなさそうです。とても対応が丁寧で、こちらの希望をしっかりと聞いてプランを考えていただきました。少人数結婚式に対応可能な四日市近辺の式場です。また、スタッフの方の対応が素晴らしいです。少人数プランもあるため、親族のみの結婚式を予定しているカップルにもおすすめです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
細かい要望に柔軟に対応でき、おしゃれで雰囲気のある大聖堂
大聖堂で挙式を行いました。ベージュ・ブラウン系の色合いで、正面に大きなステンドグラスが見え、重厚感のある雰囲気でした。部屋の色合いは主に白・ブラウンの2色です。温かみのある雰囲気で、広々とした会場でした。新郎新婦の入場はガーデンに面した大扉から行いました。料理については最初の見積もり時より一人3,000円分程ランクアップさせました。アルバム・前撮りのカラードレスにこだわり、40万円程上乗せになりました。挙式後、ブーケの保存加工を依頼したため、5万円掛かりました。ブーケを前撮りと挙式当日の2つ用意しましたが、前撮りの方は持ち込みし、2万円程節約になりました。フレンチのコースで、魚料理・肉料理・スープなど、どの料理も美味しかったです。アレルギーや好き嫌いについても事前に相談して、当日は個別に対応していただきました。高速道路から近く、場所がわかりやすいです。式場の回りの設備は洋風で噴水、廊下にはステンドグラスの窓やガーデニングがとてもかわいいです。気さくで不安なことなども聞いてもらいました。料理について、好き嫌いなど細かい希望も対応していただきました。ブーケを後々まで形に残せるアフターブーケは記念になるので、良いと思いました。食事・衣装などの内、どこにこだわりたいかを考えておいた方がいいと思います。アルバムを作製する場合、サイズやページ数、カット数などよく見てイメージした上で、どのランクのものにするか決めるといいと思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
あたたかく幸せいっぱい
落ち着いた雰囲気や明るい雰囲気など自分たちの行いたい雰囲気に合わせて式場を選択でき設備も合わせたり様々なことに合わせられる。披露宴会場も自分たちの雰囲気に合わせて選ぶことが出来る。例えばナチュラルに、シックな感じに、緑が多めな感じなど選べる。メニューはコースで注文し、お肉が出たり海鮮系が出たりバランスがいいメニューだった。近鉄四日市が徒歩20分くらいの距離にあるが、中川原駅も近くにある。またタクシーも多く台数が走ってる為そこまで不便ではない。バスも近くを走っている為、アクセスは悪くない。プランナーさんが特に良い方が多く、すごい打ち合わせがしやすかった。案内も凄く丁寧に行って頂き分かりやすかったプロジェクションマッピングを使用できまり、会場全体を使って披露宴をできたりなどさまざまなことが出来る。プランナーさんが非常に良かった。そしてある程度イメージに合わせた提案を出してくれたりした為。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親身!
挙式会場は、ブラウンを基調としたクラシックな会場と、ホワイトを基調としたモダンな会場と、和風の挙式をあげられる会場の3種類から選ぶことができました。どの会場もとても綺麗で、どんな人も思い描いているとおりの挙式が挙げられると思います。披露宴会場もホワイトとブラウンの会場の2種類から選ぶことができました。どちらもとても広く、たくさんの人数が入ることができそうでした。こちらの予算に合わせて見積を出していただきました。予算内で、他の式場では到底できないであろう規模の式、披露宴をできそうです。試食させていただいた料理はとても美味しかったです。駅から近く、アクセスはとても良いです。シャトルバスも出していただけるので遠方から来られる方がいても安心できそうでした。とにかく対応いただいスタッフさんがとてもよかったです。親身になっていただき、こちらの予算や要望に合わせて様々な案を提案いただき、式のイメージを具体的にさせることができました。スタッフさんがとても親身になって一緒に式を作ってくれます。予算が少なく、式を挙げるのを諦めようとしているカップルにおすすめです。一度ラ・セーヌさんに相談してみてください。詳細を見る (500文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コスパ良い
駐車場が広いので、車でのアクセスが良いです。会場も広く、大人数でも問題なさそうです。披露宴会場は十分な広さです。40人は余裕です。披露宴会場は2つから選ぶことができるため、好みによって選択することが可能です。シンプル且つモダンな、落ち着いた雰囲気の会場かと思います。平均よりも安いかと思います。実際に頂いてはいませんが、メニューはランク別で設定されており、選びやすいです。車でのアクセスがオススメです。すぐ目の前は一般道路ですが、式場は外壁で囲まれているので、特に気になりません。明るく気さくな方ばかりで、丁寧に対応していただけました。打ち合わせの回数がかなり増えてしまいましたが、快く対応していただきました。予算の都合、ペット可、式場の雰囲気がマッチしました。大人数で結婚式を挙げたい方にはオススメです。少人数でのプランもありますが、式場が広いので空席が少し気になるかもしれません。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンプルなのにお洒落かつペット同伴可!
ホワイトで統一された挙式会場と、モダンで落ち着いた雰囲気の挙式会場があり、どちらも全然違うので自分たちに合った会場が選べます。どちらの披露宴会場も広さがあるので、たくさん招待客を呼ぶ方にもオススメできます。とてもシンプルな色合いなので、テーブルクロスなど自分たちの好きな雰囲気にカスタマイズできるなと思いました。住宅地の中ですが、式場に入るとそれを感じさせない雰囲気になっていてとても良いです。プランナーさんや衣装担当さん含め、どのスタッフさんも丁寧に対応してくださってとても感じが良いです。大切な家族であるペットも同伴できます。リングドッグとして大役をつとめてもらえます。どのような会場でどのような式を挙げたいのか、ざっくりでいいので決めてから下見に来るといいと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アクセスが抜群です。大型の式場でゴージャス。
挙式会場は白の式場と教会式の式場、それと和風な式場のみっつから選べます。白の式場は真っ白で天井が高く、空がよく見えます。どの式場も新郎新婦が自分たちで飾りつけできます。飾りつけはオプションなしで自腹でできます。リボンなどで飾りつける人が多いそうです。どの式場も大きく、100人規模での挙式ができます。教会風の式場は2階部分があり、子供連れの人たちでも対応ができそう。披露宴会場はガーデン風の会場と、真っ白でプロジェクションマッピングができる大階段付きの式場、二種類あります。なお、プロジェクションマッピングはオプションで有料です。どちらの式場でもピアノ演奏ができ、披露宴の余興でピアノ演奏やギター演奏をする人も多いそうです。どちらの会場でも、新郎新婦登場時に思わぬ場所から登場できるなどの演出があります。また、式前の待合室はかなりゴージャスです。50人以上は楽にくつろげるくらいに広く、待合室を存分に飾りつけできます。新郎新婦の趣味のもので飾り付ける人が多いと聞きました。式場に巨大な駐車場が併設してあり、招待客が車で来る際まったく苦労しないと思います。電車も最寄り駅まで5分ほどの立地ですが、三重県最大の駅である近鉄線四日市駅まで無料で送迎を出していただけます(本数は制限あり)。ただし、徒歩で駅まで歩いて移動するのは、歩道があまり明確に引かれていない道も多いため、危険化もしれません。複数の式場を見学しましたが、総合点でこの式場がいいと思いました。お互いの職場から近隣にあるので、土地勘が働き、式当日に万一のことがあっても即対応できると感じました。また、式場が大変広く、楽しい式が挙げられそうなのと、その割に決してお代金が高額というわけではないこと。加えて、このタイプの結婚式では大抵は実際に上げようとするとどんどん料金がかさみ見積もりが膨れ上がるものですが、結婚式の疑問点・ディスプレイのタキシードとドレスで式を挙げようとすると。、どれくらいの追加料金が発生するのか?・打合せスペースに飾られているフラワーアレンジメントで招待客のテーブルを飾ろうとすると、料金はどのくらいか?パック料金に追加料金はどのくらいかかるか?といったことを質問しても、すぐに回答してくれた。式場の利便性や設備その総合点以上に、スタッフの対応が信頼がおけると判断しました。打合せをするときは必ず体力と時間的余裕を作るようにしてください。 打合せは密度の濃いものが多いです。 大金をかけた取引が打合せでは執り行われ、しかも複数回にわたるので、体力と集中力がなければ持ちません。 ふらふらで最終的な決断を下すことにもなりかねないので、必ず余裕をもって打ち合わせに臨み、悔いの出ないようにしてください。詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場とスタッフさんが迎えてくれます!
雰囲気は厳かな会場と神聖な感じの2箇所あり、どちらも素敵でした。2会場とも広さは充分で、プロジェクションマッピング二対応出来る会場と緑あふれる会場のどちらも良い雰囲気でした。正直、安くは無いとは思いました(• ▽ •;)ただ、色々相談したり取捨選択をプランナーさんとしていくことが出来るので、しっかりと納得行く予算になりました。コース料理とはいえ、食べやすく物凄く美味しいです!スープもメインもデザートも100満点でした!特にスープが気に入りました!最寄り駅から徒歩で10分くらいで行けるのと、式当日は主要な駅からの送迎もして頂けるので、充分期待には答えられると思います。プランナーさんもスタッフさんも、気さくで礼儀正しく、明るくて丁寧な対応もしてくれるので素敵な方達だと感じました(^o^)新郎新婦の控室が割と広かったり、結婚式に必要な設備が全て纏まっているのでお色直しや会場の移動などがテキパキと迅速に出来る事です。聞きたいことを事前に纏めておくといいと思います。プラン説明や相談の中で疑問が出たら、その場で確認を取るのも大事だとおもいます。これからあげるので…ナイショ詳細を見る (494文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場に清潔感があり、スタッフさんの対応が迅速丁寧
挙式会場は和洋3種類あり、違った雰囲気で選べて良かったです。清潔感もありました。披露宴会場も違った雰囲気で3種類あり、広い印象でした。全館バリアフリー仕様で車椅子のルートも問題なさそうであり、移動導線も全て屋根があり雨の日も安心できそうで良かったです。見積もりは60名で350万円ほどでした。互助会利用で大幅に割引されましたが、当日成約特典も無く、何もない状態だと少し割高かなと思いました。試食会ではないですが同式場でのランチコースは何度か利用したことがあります。とても上品で見た目も綺麗で、丁寧な味がして美味しかったです。お肉の焼き加減も要望に合わせて調整していただけました。式場周辺は住宅地が多く、閑静な感じです。駅から少し距離があるので、車で行く方が便利かもしれません。広い専用駐車場が敷地内にあり便利です。式当日は参列者に対してシャトルバスを無料で用意していただけます。(高速代のみかかります)lineで随時質問に答えていただけるので、安心して打ち合わせを進めることができています。総じてとても丁寧な対応はしていただけています。衣装担当のコーディネーターさんには体型や肌色の悩みから様々な提案をしていただけて、楽しく自分に合った衣装を選ぶことができてとても良かったです。雨の日でも不便なく明るい雰囲気で式が行えそうな点がとてもよかったです。スタッフの方々の対応がとても丁寧です。持ち込み料がかかるものとかからないものがあるので、持ち込みたい場合はその確認が必要かと思います。納得するまで衣装合せにお付き合いいただけます。詳細を見る (664文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
幸せな空間
挙式会場と披露宴会場共に3種類から選べるようで、敷地がとても広いです。披露宴会場は白を基調としていて、清潔感がありました。建物自体はお城のような見た目で、可愛らしい印象です。お口直しのシャーベットが口当たり良く、さっぱりしました。メインのお肉が柔らかくて美味しかったです。駅からは距離があるのですが、送迎のバスがありました。駐車場はたくさん停めれるスペースがあるので、ゲストが大勢いても問題ありません。ドリンクが少なくなると声を掛けて下さりました。新郎新婦に対してもゲストに対してもお気遣いして下さり、とても印象良いです。受付時間ギリギリに到着したのですが、スタッフさんが丁寧に会場までの道を案内して下さりました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
フォトウェディングに最適
挙式会場はモダンな雰囲気のセント・ヴァレンティヌス大聖堂と、白を基調としたセント・クラリスの2つのチャペルがあります。セント・ヴァレンティヌス大聖堂は照明関係が全て電気あり、明暗の調整や演出の要望に応えることが可能です。天気に一切左右されずに挙式ができます。セント・クラリスは自然光を取り入れた白を基調としたチャペルで、とてもに明るい印象です。ガラスが少し青がかっており、曇りの日でも青空のように見せることができます。披露宴会場はモダン基調のアヴェニールと、白を基調としたベルジュール、高級感漂うレーヴがあります。レーヴは他2ヶ所と比べると小さめです。アクセスは近鉄四日市バス停から04悠彩の里行に乗り、伊倉バス停で下車、目の前です。電車では近鉄四日市から湯の山線に乗り換え、中川原で下車して徒歩10分ほどです。自家用車の場合、四日市icから東へ行きホームセンターdcmカーマがある交差点で右折、そのまま真っ直ぐで着きます。とても良好です。かなり寄り添って提案してくれます。フォトイウェディングにおいては、チャペルが2ヶ所あるので、1つの式場で2つ式場で撮影したかのようなお得感があります。披露宴会場も複数あるので、理想に合う会場を選べます。思い描いた挙式と2ヶ所のチャペルで、どちらの方がイメージに一致するかよく考えるべきだと思います。ほとんどの式場はチャペル1ヶ所で選択肢すらありませんが、こちらの式場はチャペル2ヶ所あるので、より理想に近い挙式ができると思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- -
- 会場返信
大聖堂が素敵!
チャペルと別に独立して大聖堂もあり、広くて、天井も高くとても綺麗だった。披露宴会場は中に階段があり、壁にプロジェクションマッピングも映せるとのことで、演出面で良いのではないかと感じた。収容人数が多いのも魅力だった。式場の前の駐車場が広く、道路からの音も気にならない。スタッフさんは皆明るい方ばかりで話しやすかった。衣装の担当さんが可愛くて、楽しく選ぶことができる。招待したい人の数が多かったため、広い駐車場が目の前にあるのはとても良かった。また、大聖堂が独立してあるものの、移動距離が短く、お天気など気にしなくても良いのもうれしい。スタッフさんがゆっくり話を聞いてくれるので、希望を伝えやすいと思います。衣装選びを式場で出来るので、遠くまで行く必要がなく、時間をとられないので良かった。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広くてたくさん集まれる。
チャペルが真っ白でかっこよい。大聖堂もクラシックでかっこよい。神前式もある。3パターン選べるのはすごいと思います。階段から降りてくる演出ができる。天上が高く会場も広い。プロジェクターマッピングで凄い演出もできる。隣接の駐車場が広く、たくさん人が呼べる。車で集まる人が多い田舎には助かります。周りを木と塀に囲まれて、外があまり見えなくなっているのも良い。おばちゃんが親切!ドレスカタログが一番多かった。色々見せてくれます。車で集まるゲストが多いなら、ここがおすすめ。駐車場が広くてキレイ。ゲストの待合室も広い。挙式を3パターンから選べるのも良い。打合せの時間を融通してくれるのは助かります。ラインでもやり取りできるのもよい所。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
あたたかな雰囲気がある式場
チャペルを中心に探していて、白を基調としたセントクラリス、落ち着いた雰囲気のセントバレンティヌ大聖堂、神殿の平安神社があります。セントクラリスは白なのですが日の光が入り、距離も近いのでアットホームな雰囲気があります。セントバレンティヌ大聖堂は入ると天井が高くベージュと木のモダンさ、ステンドグラスがとても良いです。天井が高いのでとても広く感じ、ゆったりできる雰囲気でした。結婚式場から式場まで高速道路をおりてから近くアクセスしやすいです。教会や、噴水があり、とてもきれいです。丁寧で落ち着いていて話しやすいです。独立型のチャペルや自分たちの希望にそった会場を選ぶことができる点です。ステンドグラスのあるチャペルはこだわりのある点と一致していました。結婚式雰囲気によって会場が選べるので、イメージを持っておくことです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
理想がいっぱい詰まった式場です!!
披露宴会場は2種類ありました。1つはシックな雰囲気のガーデン付きの会場。もう1つは白を基調とした大階段付きの会場。私たちは大階段を選びました!!実際に上から降りてみましたが、高さもあり迫力がありました。こちらの会場ではプロジェクションマッピングもできます。テーマパークのようなワクワク感に引き込まれる演出で、ゲストの方々にも絶対に楽しんでいただけると思います!!私たちがお伝えした予算内に収まるように、正直に見積もりを考えて下さったところはとても印象的でした。親族の人数等もふまえて、引き出物の数は実際に近い数で見積もりを考えてくださるので想像しやすいです。抑えれるところのアドバイスもしていただきました。会場に隣接するレストランのランチコースをいただきました。式当日のお料理はそちらのレストランのシェフが腕を振るってくれます。お料理は親しみやすい味でした。ゲストの年齢層の幅が広いので、誰もが美味しいと思えるお料理を求めていたので、理想とピッタリでした。リンゴの形をしたデザートは可愛くて食べるのが勿体無かったです♪駅から距離があるのは残念ですが、マイクロバスがあるので公共交通機関を利用する方にも不便なくお越しいただけると思います。駐車場も会場のすぐそばにあるので、お車の方も安心です。担当の方が結婚式への想いが熱く情熱的なスタッフでした!!初対面の私たちのことをたくさん知ろうとしてくださったり、会場の魅力を全て伝えようと説明してくださる姿勢に惹かれ、こちらの会場に決定する1つの理由でもありました。挙式は神前式を希望していました。式場内にある神殿は厳かな雰囲気で、キリッとした空気が漂う素敵な空間でした。「挙式はピシッと、披露宴は笑顔溢れる楽しい時間に」が私たちの理想だったので、とてもピッタリな神殿でした!!お料理はゲストの誰もが楽しみにしている点だと思うので、試食はあればした方がいいと思います。こちらの会場はペット可です。当日ペットがどのように過ごせるのか、どのように参加できるのか、詳しく聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
結婚式大好きプランナーさんと圧倒的な神殿
神前式が行える神殿が想像以上に神秘的(厳か)な雰囲気で一気に惹かれました。大きさもとてもいいサイズ感でした。2階ということで、空間自体もとても広く感じた。階段もついていたので、縦と横に動きもあるので演出も幅が広がるように感じた。また、他には聞かないプロジェクションマッピングも非常に魅力的に感じた。他の式場は見ていないので、コストに関することはまだわからないです。フランス料理と言いながらも、誰もが親しみやすい料理だな〜と感じて、最後まで楽しみながら食べることができた。最寄駅からはやや遠いが、マイクロバス2台を無料で利用できるとのことで、カバーできるように感じた。プランナーさんが本当に情熱的で、プランナーさんに惹かれたところもある。式場選びの条件がこだわりと一致していた。事前に予算はある程度決めておいたほうがいいです。詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式がシンプルも豪華も出来る場所
落ち着いた色合いやワントーンで揃えられた式場は、雰囲気も良かったです。具体的な予算などは私自身ありませんでしたが、思っていたよりも安く出来そうです。工場や大きい建物がないので、写真映えがしそうでした。駐車場も広くアクセスしやすいと思います。わからないことだらけでしたが、優しく分かりやすく教えてくれました。いろんなプランを考えて提案してくれました。スタッフさんの対応の良さ式場が複数あること人前式かキリスト式どちらかを選べるのがよかったシンプルなのも、盛大なのも考えてる沢山の人におすすめです。少人数での挙式を考えてる人にもおすすめです。自分たちの要望も出来るだけ答えてくれるので、準備をしている段階でワクワクします。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
あっという間の楽しい1日を過ごせた式場♪
挙式会場は、セント・ヴァレンティヌス大聖堂を選びました。ステンドグラスが綺麗で、茶色の落ち着いた雰囲気の天井が高い大聖堂です。ガーデンから入場が可能で、私も実際にガーデンからの入場に使いました。こちらも茶色いの落ち着いた雰囲気の会場です。エンドロール映像を最初の見積に入れていなかったので、20万円ほど値上がりしました。互助会の特典で、かなり値引きしていただきました。席次表や席札、プチギフトを持ち込みにしたので、費用を抑えられました。料理は試食会で実際にいただいてみて、ランクを決めました。披露宴中に暑くなって汗をかいてきてしまっていたら、柑橘系のドリンクを持ってきてくださって、クールダウンすることが出来ました。全体的に料理に不満はなく、美味しかったです。駐車場が広いです。ゲストの送迎には駅までシャトルバスを出してもらえたので、アクセスには困らないと思います。皆さん親切に対応していただきました。衣装、招待状、それ以降でプランナーさんが次々と変わることが不安でしたが、最終的なプランナーさんとは相性が良く、質問や困ったこと、お願いにもすぐにlineで返事してもらえて、対処していただき頼りになりました。挙式会場も披露宴会場も2カ所ずつあるし、神殿もあるで、自分に合う雰囲気の会場を選ぶことができる式場だと思います。私が選んだ大聖堂と披露宴会場は、共に1階にあったので、ゲストの方々がエレベーターに乗ったりすることなく移動出来たのが良かったです。一日で、一部を家族親族披露宴、挙式、二部で友人たちとのパーティと盛り沢山でしたが、式場に希望を聞いてもらえて満足のいくものになりました。自分のやりたいことを、できる限り希望通りに叶えてくれる式場です。当日もサポートがしっかりしていて、不安になることはありませんでした。詳細を見る (759文字)



もっと見る費用明細1,849,402円(46名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ401人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定|5千円クオ】運命の一着に出会う日*新作ドレス試着&贅沢試食
《来館特典》5千円QUOカード贅沢フレンチ試食憧れのすべてをひとつのフェアで体験★花嫁支持率No.1【ハツコエンドウ】のドレス試着体験ができるのはここだけ!「日本のチャペル100選」に選ばれた本格大聖堂で感動入場体験も*

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定|5千円クオ】運命の一着に出会う日*新作ドレス試着&贅沢試食
《来館特典》5千円QUOカード贅沢フレンチ試食憧れのすべてをひとつのフェアで体験★花嫁支持率No.1【ハツコエンドウ】のドレス試着体験ができるのはここだけ!「日本のチャペル100選」に選ばれた本格大聖堂で感動入場体験も*

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【初見学に】贅沢フレンチ試食×緑のガーデン&こだわり演出体験
《来館特典》◆1件目来館で5千円クオ◆贅沢フレンチ試食◆最大40万円相当の成約特典進呈【2024年度日本の美しいチャペル100選を受賞】セントヴァレンティヌス大聖堂をぜひチェック!専属プランナーと一緒にイメージを膨らませよう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
059-351-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【3~5月挙式限定☆春婚特典】
春婚 5大特典 1.挙式料金【14万円相当】サービス 2.白ドレス20%OFF 3.ウェディングケーキプレゼント 他 ※30名様以上の挙式披露宴を検討の方限定 ※その他プランとの併用不可
適用期間:2025/08/04 〜 2025/12/28
基本情報
| 会場名 | ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>(ラセーヌマリアージュヨッカイチミエヘイアンカク) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒510-0832三重県四日市市伊倉1-1-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄四日市駅/近鉄四日市駅よりマイクロバスで5分 東名阪自動車道四日市ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 四日市/近鉄四日市駅より車で5分 |
| 会場電話番号 | 059-351-4122 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00、土日祝10:00~19:00 定休日:火曜日・水曜日(※祝日・GW・一部の設定日を除く) |
| 駐車場 | 無料 130台 |
| 送迎 | ありマイクロバス2台送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト式や人前式の場合は独立型大聖堂と白亜のチャペルの2式場から選べます。また、ゲストハウスではめずらしい神殿もご用意しております。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場「アヴェニール」のガーデンではデザートビュッフェやガーデンセレモニーの演出もできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気が異なる3会場から選ぶ事ができます。また、少人数様に対応できる会場も有り。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



