センチュリーロイヤルホテル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
洗礼された空間と新郎新婦の好きが詰まった披露宴!
会場に入ると、ローズピンクのテーブルクロスがパッと目を引くゴージャスな空間の中に新郎新婦の大好きなロックな雰囲気がちらほら見受けられました。細部までこだわった様子が感じられました。北海道の食材をふんだんに使い、旬の野菜や海鮮などどれも高級感溢れるメニューでした。デザートビュッフェがあるのもポイントが高いですが、食事の途中に取りに行かないと品切れになってしまう物もあり、タイミングが難しかったです。札幌駅直結て、隣に位置しているので道内、道外構わず立地が素晴らしいと思います。公共機関はもちろんのこと車でも行きやすい場所ですが、中心部なため駐車場が空いていないと戸惑うかもしれません。専用駐車場等あれば嬉しいですね。みなさんとても笑顔が素敵で好印象でした。スタッフさんと一緒に創り上げた披露宴だったんだなと会場の雰囲気からも伝わって来ました。新郎新婦らしさが色々な場面で見られた点、またとにかく立地が良い。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/17
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
料理が最高!プランナーさんも衣装さんもとても親切で安心!
ホテルの中にある挙式場のため最大で60名しか入れません。また、狭く感じますが、その分アットホームな雰囲気にはなります。白を基調としていて、お花なども備え付けのもので十分です。プロジェクターとスクリーンは会場備え付けでなく、機器を置いて映像を流す為、画角には注意です。広い会場は、黒や白のシックな雰囲気でしたが、装花などで雰囲気は変えられます。最大では200ほど入るそうですが、コロナ禍もあり、テーブル間、席と席の間でも、ディスタンスを取れる感覚でしたので、60名でちょうどよかったです。装花、衣装、が見積もりでは最低ランクの為、実際は大きく値上がりしました。持ち込みは多いと思います。動画はオープニングとプロフィールを自作で持ち込み、ブーケブートニア、新郎のシャツ、インナー、アクセサリーも持ち込みました。料理が美味しくてこちらにしました。ゲストからの評価もとても良く、毎年記念に来たいと思っています。アクセスは良く、会場も窓が大きく良かったです。曇りだった為、特に開放感は無く可もなく不可もなく、ですが、天気の良い時は昼も夜も気持ち良いと思います。担当プランナーさんがとても親切で丁寧です。こちらの要望にも対応できるか細かく確認をしてくださり、安心して任せられました。衣装担当の方も、気さくで親切で、子連れで一人で行く際も良くしてくれました。当日ですが、ベテランの美容師さんでしたが、今時のお洒落な雰囲気にしたい場合はリハーサルをお勧めします。しなかったために、ヘアもメイクも満足度70パーセントほどで、少し後悔しています。炎のアイスが、何十年にも渡る伝統のものらしく昔からあるようですが、珍しく、ガストがとても驚き楽しんでくれていました。料理が絶品でアクセス抜群!ヘアメイクはこだわりがある場合はリハーサルをおすすめ、似合うヘアスタイルやメイクを提案してくれるわけではないので、ある程度考えた方が◎。持ち込みdvdは、画角に注意。事前打合せをしたのにも関わらず、プランナーさんと会場スタッフで認識の相違があり、オープニングは最後の20秒しか流れず、新郎新婦が突然入場してきたと言われました。とてもこだわっていたので悲しいです。プロフィールも文字切れ、ライブエンドロールは業者の当日作成のものなのに、それも文字切れしており、新郎の名前無しで新婦の名前のみ、など…動画に関して、最初、中盤、最後と3本もあるのにスタッフは誰も気づかなかったそうです。そこにも納得が行きませんが、プランナーさんも他のスタッフさんも本当に親切で優しく、素晴らしい形ばかりだったので、そこが唯一の救いです。詳細を見る (1091文字)
もっと見る費用明細2,159,950円(60名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
高層階からの展望が素敵なアクセス抜群のホテルです。
職場の同僚の結婚式への参加です。レストランやカフェも入っているホテルなので料理も美味しく、スタッフの方の対応も温かいです。早めに着いたとしてもホテル内や近くに喫茶店もあるので快適に待つことができます。会場は参加人数によって変わってくると思われますが、スペースも広々としており落ち着いた雰囲気です。雪まつり等イベントのある時期には観光客で混む可能性があるかと思いました。設備も綺麗に手入れされており、どの年代の人を招待しても安心できるホテルだと感じました。札幌では高層のホテルのため、眺望も良好です。札幌中心部にあり地下鉄駅出口も近い為、アクセス抜群のホテルです。札幌駅も近く、また空港から直行バスもあるので遠方からの参列者にも親切だと思われます。アクセスが非常に良く、高層階からの眺めが素敵です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
気さくなシェフによる絶品婚礼料理!
シンプルで、白い壁がクリーンな雰囲気で、素敵でした。披露宴会場は中くらいの会場と、大きい会場を見学しましたが、どちらも上階で、ガラス張りの窓から札幌駅前の景色が見渡せました。婚礼料理の試食をしましたが、特にデザートのプレートが美味しく、見た目も可愛かったです。札幌駅のすぐ隣に立地しており、ロケーションはとてもいいと思います。似顔絵を描いてくれたり、お花のデコレーションの手作り体験などもあり、楽しめるサービスがたくさんあり、とても良かったです。駅も近く、料理も美味しく、会場の雰囲気、サービスも良かったので、全ておすすめです。ロケーションや料理、サービスなど、ゲストの人たちを喜ばせたいカップルにおすすめです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
札幌の中心部で大々的な披露宴もアットホームな会食もok
神前式後の披露宴会場を探していました。ホテル内の日本料理店でもアットホームな会食ができるということで見学させてもらったが、長机一つをみんなで囲むスタイルが素敵でした。高層階にあるということで窓からの景色も良く、会話も弾むとお勧めされました。北海道神宮との提携プランが他と比べてリーズナブルでした。洋風コースの一部をいただきました。北海道産・旬のものにこだわられていて、付属のソースまでとても美味しかったです。札幌駅直結ということで、立地は最高でした。神前式会場となる北海道神宮からの送迎もしっかりしているほか、新郎新婦や家族の支度場所としての拠点をホテルにできるということで、移動の心配はありませんでした。担当いただいたプランナーさんの年齢が近く、とても親身に話を聞いてくださいました。料理試食時には料理長がわざわざ挨拶に来られ、丁寧におもてなしいただいた印象です。・アットホームな雰囲気の中、家族間で美味しくお食事を楽しむことができそう・衣装が充実しており、ホテル内に用意あるもの以外からも提携店から取り寄せることができる・アクセスがとにかくいい。jr、地下鉄、バスに対応し、道外からの招待客にも喜ばれそう・アクセスが良いので札幌市外や道外からの招待客がいるカップルにおすすめ詳細を見る (539文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
プランナーさんがとても親切で、夜の披露宴がおすすめの会場
白を基調としたシンプルなチャペル。見学の際にはサーモンピンク色の花とグリーンの装飾がされていたが、装飾次第では自分達なりに会場をアレンジできそう。リニューアルしたいちばん大きな会場はスタイリッシュで、ブラウン、ベージュ、アイボリーのモノトーンカラーがベースでトレンドを取り入れたおしゃれな雰囲気だった。特に夜の札幌の夜景を楽しめるのが非常に魅力的。立地がよいが、ゲストハウス等と比べると比較的コストを押さえられる。かなりの数の料理をオプションで選び組み立てることができる独特なシステムとなっている。自分たちなりのメニューを作ることができるので、ゲストの年齢層等にあわせたりすることもできる。札幌駅直結でアクセスは非常に良い。親族やゲストも安心して足を運べる。プランナーさんがとても親切だった。こちらの要望やイメージを沢山細かく聞き取ってくれて、とても丁寧に対応してくれた。披露宴会場の窓からの夜景がとても綺麗で、ゲストも盛り上がると思う。格式ある伝統的なホテルでの挙式、披露宴を検討している方にはおすすめ。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 2.8
ドレスも和装も合わせられるホテル披露宴
披露宴会場の両サイドに大きな窓があり開放感があります。眺めも良いです。天井が格子型になっていて、和風な印象も受けました。オプションを多少付けて50万ほと抑えられるのはとてもコスパ良いなと思いました。札幌駅から地下を通って行けるので、遠方の方にも案内しやすいし、天気を気にしなくて良いのはとても良いと思います。司会の方を有名な方にお願いできたり、余興で変わったことが出来るので、楽しい雰囲気が好きな方には合ってると思います。会場の大きさも、人数に合わせて調整可能とのことでした。眺めの良い場所やアクセスを重視する方にはピッタリだと思います。披露宴の時間帯によっても景色が変わるので、下見の時間を気にしていくと良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
高層階からの景色が最高です。
真っ白で綺麗でした。さらに床が光るので、新婦入場の際綺麗だと思いました。ホテルの中にチャペルがあるので移動も楽に出来ます。とにかく眺めが良いです。20階にあり最大160人入る会場です。大きなスクリーンも好きな所に置けるようになっていました。ただ、大人数だと部屋の壁が出っ張っていて後ろの方は圧迫感がありました。なるべく予算には近づけて下さいましたが、やはりお高めではありました。ドリンクメニューが多く、料理も力を入れているそうです。地下で繋がっているので冬でも楽に来れます。披露宴会場からの夜景も綺麗だと思いました。昼間は電車や山が見えました。コストのことなども丁寧にお話しして下さり、提案もたくさんして下さいました。カーテンが開いた瞬間の窓からの景色は最高でした。授乳室もしっかりありますし、自分達の控え室が一室部屋をとってもらえるので、そちらを使ってもらうこともできるそうです。景色が綺麗なので、大きな演出がなくても十分楽しんで頂けると思いました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
高級ホテル。
真っ白な内装のチャペルになっていたのでとてもシンプルに感じられました。ホテルの館内にあるチャペルだったので広さはなかったですが、圧迫感は感じられませんでした。ただ、こちらはチャペル内にステンドグラスやパイプオルガンなどはなかったので、シンプルなチャペルを希望する人には良いですが、そうでなければ少し寂しく感じるかもしれません。披露宴会場は白を基調にした会場になっていて、こちらもチャペルと同じくシンプルな感じがしました。ただ、披露宴当日は可愛らしい感じの内装になっていて、可愛い物が好きな妹らしいなという風に感じました。こちらはシンプルな会場なのでコーディネートの光る会場だと思いますし、会場からの景色が良かったのも印象に残っています。メインのお肉がとても美味しかったのが記憶に残っています。札幌の中心部にあります。札幌駅からすぐの場所にあるので車がなくても行きやすいです。ホテルのスタッフさんだけあってとても丁寧でした。親族として参加しましたが、親族控え室などの設備もしっかりとしていましたし、札幌では有名な高級ホテルなので高級感があったのも良かったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
青白い幻想的演出がロマンティック!
清潔感ある白い扉を抜けたその先には、神秘の青白い色で輝く神聖なる空間が広がっていまして十字架のはっきりした白い輝きと、一方で、バージンロードの光沢ある白さ、とが場をものすごく洗練された場へと為していました。祭壇にも、椅子にもふんわりしたオレンジ色のお花が装飾されていて、すごく綺麗でした。天井については、3、4メートルとそこまで高くはないですが、窓が横にながく備わっていて、都会の景色が広がっていたことが特徴的。また絨毯も、椅子も、白と茶色という色を使ったシンプルなトーンで表現されていまして、すごくスマートにまとまっていたという印象です。和洋中が取り入れられた料理で、味わいもジャンルが豊富で楽しめました。また、お皿についても、ものによっては黒いお皿を使うことで、お料理を引き立てたりしていて、こだわりが感じられて嬉しかったです。さっぽろ駅の駅前になりますので、非常に便利でした。白いチャペルを幻想空間に仕立て上げるその青白い神秘のライトアップ演出が素晴らしくて、うっとりと引き込まれるような魅力がありました詳細を見る (455文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
駅直結の好立地です。
挙式会場は、真っ白なチャペルに、シックな造花がマッチしています。この造花は、チャペルに最も合う色を試行錯誤して、この色に落ち着いたとのことでした。チャペルの清楚な感じを邪魔することなく、そっとチャペルを彩ってくれる花の色でした。披露宴会場は、正方形の形をしています。窓が左右にあるので、開放感もあります。街中にあるので、景色はビルビューですが、日の光も入ってくる会場でした。札幌駅の中にあるアピアという地下街と繋がっているので、一歩も外に出ることなくホテルに入ることが出来ます。駅直結のホテルなので、雨や雪の日でも困ることはないと思いました。担当してくださったスタッフの方が、良く言えばフレンドリー、悪く言えば馴れ馴れしい方でした。敬語ではなく、タメ口で話しかけてくること多かったです。駅直結なので、ゲストからは喜ばれると思います。チャペルも、ホテルのチャペルの中ではとても綺麗でした。ブライダルサロンにいた他のスタッフの方も、タメ口で話しをしていたので、馴れ馴れしいのが嫌な方、最低限の敬語を使って欲しいと思う方は、まずスタッフの方が合わないかもしれません。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
高層から見下ろせて優雅でした
その世界が白一色の空間でしたので、その分、別の嗅覚とかに神経が研ぎ澄まされる感じでした。それもあってか、お花の匂いがすごく上品に漂っていて、参列するその心を穏やかに落ち着けてくれていたような感じです。気品と華やかさという共存がむずかしいものをうまく両立していました。白系の内装に映える水色のテーブルクロス、そして大窓から見える都会風景と青空、というのは、優しい水色というものをテーマカラーに感じるほど、青色がうまく取り入れられていまして、さわやかな気持ちになりました。札幌駅のすぐ隣に立地しておりまして、アクセス面は抜群に良かったと覆います。パーティスペースは、ちょっとした高層から街を見下ろせる構図の景色が広がっていて、そのおかげですごく楽な気分でリラックスできました。披露宴ってゲストまで緊張しがちですが、良い具合に場が和んでいました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
都会的な景色を見下ろせて爽快!
つくりとしてはほ真っ白で、そこに表現や演出としての青白いライトアップが加わることによって、その場は神秘の泉のような、光がきらめく特別な空間になっていました。十字架がとてもくっきりしていたのも良かったポイントです。都会的なビルの景色を、ちょっと角度的にも見下ろせるように構造されたパーティルームでしたので、優雅さと、エレガント気分は格別。視覚って大事です。天井にはおしゃれ家具的な四角いデザインの照明が並んで、部屋全体としてはラグジュアリーを極めていました。フレンチでフルコース、お皿にもこだわって、料理に合わせて黒いお皿なども駆使して、見栄えはどのお皿も芸術レベル。札幌駅からは、そのままダイレクトににアクセスできたのが良かったと思います。都会的風景を見下ろせるその高層立地は、1つ大きなポイントですね。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
大人びたシックが凄くよかった
清楚な純白チャペルがそこには広がっていまして、扉をあけると眩しいほどの世界が広がっていて今でもはっきり覚えています。それはライトアップという点でも綺麗で、壁や天井に美しく光のラインをいれてました。また、ロードのところだけは光沢系の水色ガラスの面となっていて、式の神秘性を高めるポイントになっていました。大人びたシックなバーという感じのルームでした。内装に茶系部分が多くて、壁沿いにはラグジュアリーな棚があり、装飾がたくさんデザインされて、本とか骨董みたいんものによる、大人びたシックな寛ぎの場が表現されてました。あと壁の一部に石、が大胆に使われたり、柱にレンガ調部分があったりと、ラグジュアリー系の遊び心あふれる空間でした。さっぽろ駅からは、歩いてすぐのところだったので便利でした。大人びたシックをうまく表現していて、終始寛ぐことができるような優雅なひと時を演出してくれたことですね。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
神聖なバージンロード
透明のような、ちょっと水色みがかったようなすごく神聖な色艶に輝くガラスのヴァージンロードは、幅も広くて存在感もピカイチ。チャペル内を神秘的な透明度の高い空間へとムードづけていました。白い照明の使い方がとってもしっとりした華やかさにつながって、十字架も白く光る様は神秘の美しさ。ちょうど夕方から夜にかけてのパーティーでしたので、窓からの風景は夜景として目に飛び込んでいて、その優雅でラグジュアリーな場に夜景のキラキラがすごく合っていました。昼はまた別の雰囲気、顔を持っているのだなあと感じました。フレンチのフルコースメニューでしたので、王道の流れ、運び、に安心感をもって堪能できました。特に冷静の前菜は魚介が抜群の美味さでした。札幌駅につながっていて、駅からは非常に便利だと感じました。夜景のきらめきが、優雅な居心地を堪能させてくれたそのパーティースペースです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
窓が多い優雅な晩餐会場
室内全体が神秘を象徴するような色の青白さに包まれていて、さらに、ロードはガラス製の質感できらきらもしていました。天井は穏やかな傾斜で、気持ち、三角屋根みたいになっていたのも、独立チャペルを彷彿とさせる感じで素敵でした。両側が窓に囲まれた、華やかな晩餐会場のムードの空間での披露宴は、優雅な心地がしました。部屋の中央には、特大クラスのシャンデリアがあって、きめ細かい設計デザイン、金色の細かな輝きが圧巻のもので、視界の中でいつも輝き続きて豪華を体感させてくれました。和洋中の混じった創作料理で、お皿も料理に合わせていて見栄えも美しかったです。特に黒い漆器のような大皿は、工芸品みたいで綺麗で食欲もわきました。ホテルと札幌駅は直接に繋がっていて、大変便利でしたよ。駅からの利便性と、長めのよい披露宴会場が印象てきだったので、そういった条件の良さ、です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
ガラス素材が多くて綺麗
クリアーな色をした透明ガラスが、照明ライトとうまく組み合わさることで、神秘的な輝きとなってチャペル内部を明るく灯していて、そのをゆっくり歩く入場行進を特別なものにしていたと思います。都会の街並みやビルが見えるその横長の窓の景色は、気分を優雅にそして高いものへと導いてくれて、ラグジュアリーに3時間弱を寛げたのは素敵な思い出です。焦げ茶色のまだら縞模様が入った絨毯カーペットは柔らかくもあり、心地が良くて、気分を安らげてくれました。ホテルと札幌駅とは直接につながっているという好条件だったのでアクセス面では文句なしです。ガラス素材が輝きと、神秘とを両方感じさせてくれたチャペルのその日常とはかけ離れたようなロマンティックムードです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
夜のパーティーがおすすめ。
挙式会場はホテル内に併設されたチャペル。チャペル内は白で統一された純白の空間で、椅子やバージンロードまで白で統一されているのでとてもエレガントな雰囲気でした。広さやバージンロードは流石に本格チャペルと比べると見劣りしてしまいますが、シンプルで素敵なチャペルだと思いました。沢山の種類がある中からいくつかの種類のバンケットを見せてもらい、グレイスとノーブルという会場が気に入りました。グレイスの方は洋の中に和が混じったようなモダンな空間、ノーブルの方は白を基調とした色合いのコーディネートがしやすそうな空間。どちらもホテルらしい上質な空間なのですが、一番の特徴はどちらも窓があり、札幌の景色が楽しめるということだと思います。こちらは夜景の楽しめる夜のパーティーに向いているんじゃないかと感じました。さっぽろ駅から数分でとても便利です。段取りなどわからないことだらけでしたが色々教えてもらいました。素敵な景色が楽しめる点だと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
街が見えて爽快で壮大
純白の無垢な世界観が見事にスタイリッシュに表現されていて、感心しました。そのスタイリッシュな要素としては、ガラスのバージンロードの存在が大きくって、あえて大理石ではなくガラスを使うことの意味のようなものを感じました。透明感や輝きがす場らしくて、足の下からスタイリッシュな美しさを感じさせてくれましたよ。高いフロアにある晩餐会場という雰囲気で特筆すべきは非常に大きなシャンデリアで、金のフレームや、布生地系の飾り付けを組み合わせて表現していて、しなやかなエレガンスという感じで、センスが感じられました。両方の側面に、窓があって、街並みがよく見下ろせて快適で優雅でした。和洋折衷で、全体的に食べやすく親しみやすい食材でした。和牛はフィレステーキとして大きく盛られていて、嬉しくなるほどの見栄えでした。満足できたし、満腹になりました。札幌駅からすぐで、確か繋がっていたのでとても便利でした。パーティルームからの眺めの良さによって優雅な気分になれたというところですね。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
リーズナブル
挙式会場は、ホテルの中にありますホテルの中の割には、大きい方ではないかと思います真っ白を基調としていて、下はガラス張りでライトアップが出来るみたいです。若い子向けかなと少し感じました披露宴会場は階が決まっていて、1フロア貸し切りではないそれぞれ時間は違うけど、始まりや、終わりでフロアに出た時に、もう一組の参列者と被ってしまうので私はそこが少し気になりました衣装や、色々やりたい事を詰め込んでも凄く手軽な値段で結婚式が行えると思います。なので、会費の設定金額も他の式場に比べたら安く出来るのかな〜と思いました札幌駅の隣なので交通アクセスはとても便利だと思います駐車場もあるので車で行くことも可能なのはとてもありがたいです。プランナーさんはとても話しやすく、私のやりたい事をどうにかして叶えてくれようとしてくれましたスタッフさんは、ちょっと冷たく感じてしまう部分がありそこも気になってしまいました駅から徒歩数分の距離なのがオススメポイントですあとは、夕方の日が落ちる時に披露宴を行うとすごく札幌の街がキレイに見えると思います若い子向けだと思います下見の時に見るポイントは、チャペルの雰囲気、ドレスの種類、披露宴会場からみた景色もポイントですあとは、プランナーではなく、スタッフさんの対応(挨拶をしてくれるか等)詳細を見る (554文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
夜景も楽しめる
真っ白なバージンロードと壁でとっても綺麗。入った瞬間にワクワクしました。天井高はそこまででもなかったですが、思ってる以上に圧迫感はなし。高層階から札幌の街を眺められて、とてもステキなお部屋でした。窓がある部屋がほとんどのようですが、夕方から夜にかけてとてもいい眺めです。キャンドルサービスなどしていただきましたが、新郎新婦がどこにいても眺めやすく、部屋は広々です。アイスクリームに演出があり、各テーブルで楽しめました。お料理はボリューム満点で大満足です。札幌駅から徒歩で行ける距離なので、不自由はありませんでした。ホテルウェディングなので、宿泊先としても利用できるのは魅力でした。札幌駅近くなので、周辺にもたくさんホテルがあるので遠方からの参列でも宿泊場所にはこまりませんでした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
アットホームで新郎新婦と距離が近い披露宴ができますよ☆
白を基調とした挙式会場で、オルガンの生演奏が素敵でした。日本人牧師さんの温かい雰囲気が参列した親族友人にも伝わり、みんなで式をしているという感じがよかったです。夕方からの披露宴だったため、ケーキカットと夕焼けが重なり、すごく素敵でした。音響やスクリーンもよく、見えにくい、聞こえにくいなどありませんでした。お魚、お肉、スープ、デザートどれもきれいでした!品数も多く、食べるテンポを上げなければならずちょっと残念、嬉しくも悲しくもあり^^;すごく便利でした。札幌駅のすぐ近くということで、バス、電車、飛行機、タクシーどれも利用しやすく、周りには泊まるホテルが多く助かりました。ただし、二次会の移動はタクシーが必須かもしれないです。やるべきことはきちんとやっていたのでいいと思いましたが、なんだか事務的で表情も固かったです。当日撮った映像を披露宴の間に編集し、最後に流してくれました。披露宴専用フロアだったので、ほかのお客さんも気にならずよかったです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
提案をしてもらいたいカップル向け!
挙式のみ予定だったので披露宴会場は見れなかったのですが、挙式会場は雑誌で見ていたよりも明るく、シンプルで小ぢんまりとした印象を受けました。高層階だったので、披露宴会場はきっと華やかなんだろうなぁと思います。現地で聞いたときは高いかな…?て思ったのですが、後で他社の神宮プランを見たらそうでもないことがわかりました。プラン内予算で衣裳が借りられるならとてもお得ですね。今ひとつここで決めかねているのはプラン内でお借りできる衣裳がわからないため。予め試着室の予約をしておけばコスパの判断がついたのに…と後悔です。駅直結でわかりやすく、雨にも濡れないのでこれ以上はないと思います!!招待客が少ない事情を汲んでいただき、ちょうどいいプランをご提案いただけました。また、お勧めのオプション等、プランナーさんのお考えをしっかり伝えていただけたことで、何をどう選んでいいか分からない初心者でもスムーズに検討でき、とても心強かったです。企画会社が別立てになっているためかプランナーさんの個人差なのかはわかりませんが、サービスの紹介だけでなく申込側の事情を汲んだ提案をいただけたので、プランやオプションの何をどう選べばよいかわからない方にはとてもオススメです!あと、同施設内の和食レストランがとても雰囲気よさげだったので、和食に拘られる方にも良いと思います!詳細を見る (570文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
ナチュラル清楚チャペルでした
はっきりいって、白一色のナチュラル清楚チャペルであり、その良さを徹底的に追求したような場でした。全てが白くて、その中でも十字架はちょっと明るく光っていて神秘的。バージンロードだけは違う質感で、ガラスみたいな感じで光っていて、つやつや。あと部屋が白いおかげで、お花は目立って、オレンジ色の花びらも、葉の部分の緑もどちらも色彩濃く綺麗に見えました。景色の良さが実感できる窓が大きめのパーティルームで、円卓は大きめサイズ。8人掛けとかでした。スケールの大きさがそのまま豪華な雰囲気に直結してました。壁も床も天井もデザイン的にはいろいろモダンでスタイリッシュですが、色としては白と茶色というかっこいい系の2色のみ。あまりぎらぎらせず、寛ぎやすく、落ち着いてお祝いの気持ちに入っていくことができました。札幌駅からホテルは、なんと直結されていて抜群に便利でした。ホテルには、ロビーとかに案内の方がいて、到着後にすぐに案内してくれて迷うことなく控え室などにたどり着けたのが良かったと思います。パーティルームは、屋外が見えてとってもリラックスしやすかったです。閉鎖的な空間に比べると、圧迫感などの点ですごく気が楽て、寛ぎやすかったですね。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アクセスが良く、美味しい料理でゲストをおもてなしできます
チャペルは白を基調としていて神秘的で美しくとても素敵でした。バージンロードがライトアップされるとさらに綺麗で、ここを歩きたいと初めて見た瞬間に思いました。バージンロードの長さは他の施設よりは短いかもしれませんが、当日凄く緊張しており、さらにドレスを着ながらなかなか上手く歩けなかった私にとってはとても歩きやすい距離でした。落ち着いた大人っぽい雰囲気であり、とても清潔感のある素敵な会場でした。少人数の披露宴ということで人数に合う会場を用意してくれたため、広すぎると感じることがなく丁度良い広さの会場で行うことができました。3階だったため、窓から景色を見ることはできませんでしたが、綺麗に装飾された会場内を見るだけでも満足できました。必要以上にはお金をかけないようによく考えながら一つ一つ決めていきました。ほぼ基本的なプラン内で行いましたが、寂しく感じる部分もなく華やかな結婚式を行うことができました。自分達で前菜からデザートまで組み合わせて選べることができたため、ゲストの特徴を踏まえて料理を選ぶことができました。どの料理も美味しく、さらに見て楽しめるような工夫もされていました。緊張して全部食べられなかったことが本当に残念だと思うほどでした。出席したゲストからも美味しかったと言ってもらえて大満足しています。札幌駅直結ということでアクセスがとても良く、市外からくるゲストも便利だったと話していました。打ち合わせや衣装合わせが何回かあったため、私達もアクセスが良い場所にあってよかったと思いました。衣装担当のスタッフさんと何回か打ち合わせする機会がありましたが、とても親切に対応してくれました。たくさんあるドレスの中からなかなか選ぶことができませんでしたが、好みに合わせて一緒に考えてくれたため、着てよかったと思えるドレスを着ることができました。プランナーさんは、とても明るく相談しやすい雰囲気を持っている方だったので、気になることは何でも相談できました。そのため、不安なく安心して当日を迎えることができました。私たちの意向を常に確認しながら私達に合うプランを提案してくれました。その他のスタッフの方もとても親切に対応してくれました。どの方も丁寧に説明してくれて、いつも笑顔で迎えてくれたことが嬉しかったです。新郎新婦の控え室がホテルの一室であり、とても広く綺麗なお部屋でした。静かで、景色も良くて、待ち時間を二人でゆったり過ごすことができました。また、挙式会場、披露宴会場の両方に新郎新婦の名前の入ったおしゃれなウェルカムボードが置かれていて嬉しかったです。ゲストが来やすい便利な場所にあり、そして美味しい料理を食べることができ、さらに少人数でも行える場所を探していたため、これらの条件が特に合ったこちらの式場を選びました。演出は基本的なものしかしませんでしたが、その分、みんなで料理をゆっくり食べたり、ゲストとたくさん写真を撮ったり、私達も挨拶に回って一人一人と話したりなど、ゲストと近い距離で式ができたと思います。相談しやすく、親切なスタッフの方ばかりですので、気になること、心配なこと、困っていることなど不安なく当日を迎えることができるように何でも相談しながら準備を進めていくといいように思います。詳細を見る (1353文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.2
参列した印象
まあまあ。一通りの設備(プロジェクター、等)は揃っている印象。チャペルは狭かった。あまり人数入れない(60人くらい?)な感じ。まあまあ。特にこれが良かったという印象はない。夜景は綺麗だった。美味しかった。北海道の幸も味わえた。品数が少なく感じたのは本人達の都合によると思われる。札幌駅から近くてよい。駅から歩いていける。普通。特に目立った印象は無し。失礼な点は何一つなかった。ちゃんとウェルカムドリンクもスタッフが配布していたし、空きグラスの回収もしっかりされていた。駅から近い。子連れも沢山来ていたから対応可能だと思われる。控え室は椅子が並べられていて、参列者全員が座れなかったからもう少し広い方がいいと感じた。トイレは綺麗で充実していた。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.6
ホテルで挙式も披露宴もおこなうことが出来ます
白を基調にした挙式会場で、とても明るい印象でした。あまり広くないので、新郎新婦を近くに感じることが出来ました。広くて食事はしやすかったですが、私は端の席だったため、新郎新婦が全然見えませんでした。前面が窓になっており、光が入ってきます。外は道路のすぐそばですが、緑でカバーされているので、そこまで気になりませんし、ホテルの披露宴会場の雰囲気とガーデンの雰囲気が味わえます。おいしかったですが、披露宴の料理としては、豪華さに欠けていると感じました。駅から少しはなれています。札幌駅からバスが出ているようですが、無料のシャトルバスではないようでしたので、今回は利用しませんでした。給仕の印象は普通、といったところでしょうか。淡々と作業をこなしているという印象を受けました。ホテル自体は素敵なホテルですし、すすきのから徒歩数分ですので、遠方からのゲストが多い場合にはとてもいいのではないでしょうか。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
景色の良い会場
ホワイトを基調とした清楚な雰囲気の挙式会場でバージンロードが煌びやかでとても綺麗でした!ホテルの中にある会場なのでこじんまりした感じでしたがインテリアはとても豪華でした!シャンデリアがとても豪華で窓から見える景色も最高でした!両サイドに窓があるのでとても明るい会場でした。高砂も綺麗に装飾されていて新郎新婦の衣装が際立っていました。洋風のコース料理をいただきました。デザートバイキングもあってお腹いっぱいになりました!全部美味しかったです。札幌駅から地下道を通って行けるのでアクセスは快適です。皆さん親切で気持ちの良い接客サービスでした。披露宴では巨大スクリーンを使ったゴージャスな映像演出があり、とても印象に残りました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
アクセス良好、景色良好
会場がガラス張りになっており、最初はカーテンが閉められていますが、乾杯後にカーテンが開くと、高層階からの札幌の景色が全面に広がり素敵でした。また時間が過ぎるにつれて夜景も楽しめました。とてもおいしかったです。食べやすい物ばかりで、まわりの参列者の評判もよかったです。札幌駅直結で行けるので、天気が悪い日も安心です。遠方から来ている人もわかりやすくてよかったと思います。一般的なサービスという印象でした。全体的に親切でしたが、ホテルから依頼されたプロの披露宴受付の人が少し怖かったです。外部の人なので、この日たまたまだったのだと思いますが…。それ以外は問題ありませんでした。何よりアクセスの良さが魅力です。遠方からの参列者がいる場合は絶対に札幌駅から近い方が親切だと思うので、もってこいの立地です。またそのままホテルに泊まるにしても便利だと思います。披露宴会場からの夜景もとても綺麗で、素敵でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
ロケーション抜群!
白を基調としたとても明るい印象の教会です。バージンロードがライトアップされてとてもきれいです。モダンな印象なので、伝統的な会場を探している方にはちょっと合わないかもしれません。窓がとても大きく、とても見晴らしが良いです。ホテルの高層階に位置するため、札幌の中心部を見渡すことができます。ゲストの方もこのような高層階で食事をすることはなかなかないと思うので、楽しいと思います。札幌駅直結なので、札幌市内からのゲストはもちろんのこと、遠方から参列予定の方にもとても便利でしょう。とても感じのいい方でした。ホテル内ですべてのことが出来るところ、ロケーションが最高なところがおすすめポイントです。挙式、披露宴、写真撮影がスムーズに行えます。また、1泊宿泊がついてくるとのことなので、それもいいなと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | センチュリーロイヤルホテル(営業終了)(センチュリーロイヤルホテル) |
---|---|
会場住所 | 北海道札幌市中央区北5条西5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |