ホテル札幌ガーデンパレスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
素敵なチャペルです
全体的に暖かいイメージの会場だなと思いました。新郎新婦入場の時にオルガンとフルートの生演奏だったのが素敵でした。造花でしたがフラワーシャワーもできて幸せな気持ちになれました。待合スペースが広く、披露宴が始まるまで飲み物を飲みながらゆったり待つことができました。会場はお花にフェルトが入ったコーディネートで可愛らしい感じでした。天井も高く、広々した印象でした。和洋折衷のコース料理でした。どれも美味しかったです。デザートビュッフェがあり、種類もたくさんあって大満足でした。地下鉄での移動でしたが、出口から歩いて5分くらいです。天候が悪くても気にならないと思いました。どのスタッフの方も笑顔で接客してくれて気持ちがよかったです。ホテルに入ってから、こんにちはと声をかけてもらうことが多く、挨拶が徹底されてる感じでした。会場すぐそばに化粧室や喫煙スペースがあり便利です。チャペルが素敵で印象的でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
青紫の光のライトの演出が綺麗なチャペルでしたよ
入った瞬間は純白のシンプルな挙式会場という印象を受けたのですが、途中で青紫のライトによる幻想的な演出が入ったときに、その綺麗さにびっくりしました。部屋は明るいホワイト系だったのですが、テーブルを大人な濃い色(光沢感のあるグレー)にしており、大人なのリラックス空間のようなムードをつくっていました。札幌駅からは歩きで苦のない距離だったと思います。5分と少し、といったところです。質の高いきめ細かな配慮や応対が好印象でした。掃除をしている方や、物を運んでいる方、様々な仕事をしている人がいますが、お客様への挨拶や会釈を徹底しており、レベルの高さを感じました。チャペルにある青い照明の演出効果がめずらしくて、綺麗で素敵でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
アットホームでオリジナリティある披露宴♪
ホテル内での人前式でした。広くはありませんが、バージンロードが近く、新郎新婦の様子がよく見えました。聖歌隊がいたりオルガンも生演奏だったので雰囲気はとてもよかったです。シンプルな会場でしたが、バルーンやカラフルなお花で飾りつけされていて、明るくアットホームな雰囲気でした。ゲストは50名くらいだったと思いますが、テーブルの間隔が十分にあり、広々としていました。ビンゴゲームがあったり、とても楽しい披露宴でした。和装折衷のコースでした。定番メニューという感じでしたがはずれがなくどれもおいしかったです。車で行きましたが、札幌駅から近く、分かり易い場所でした。スタッフさんは各テーブルに一人くらいの人数がいたのでドリンクオーダーなどもとても早くスムーズな対応で良かったです。ホテルなのでクローク、控室などサービスが充実していました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
神前式会場が良かったです
神前式の挙式でした。諏訪神社の神主さんがきて式進行をおこなっていました。新婦の赤地引きの白無垢が印象的でした。お色直し後のピンクのドレスに合わせたテーブルセッテングで雰囲気がとっても良かったです。卓上のお花や緑は全て生のもので会場が華やかでした。和洋中がまざったお料理。マーボー豆腐とエビチリに中華パンのようなものがついていて、おいしかったです。地下鉄さっぽろ駅と大通り駅の中間くらい、あまり立地はいいとはいえないです。二次会はすすきのだったのですが、タクシー移動でした。介添えの人の動きが自然で新婦も安心して式を挙げることができたと言っていました。神前式ができる会場があること。年配の親戚が多かったので、外の神社から移動するのは大変とのことで神前式ができるホテルを探していたようです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
神前式。
神前式でした。札幌諏訪神社の神主さんが来て式を挙げてくれました。新郎は事前に当日読む原稿を渡されるようです。参列者は30名くらいは入れると思います。新婦は白無垢で雰囲気抜群でした。会場はお花やテーブルクロス、イスカバーなど黄色と生成り系の色で統一されていてさわやかなでした。50人ほどの参列者でしたが、他のテーブルとの間も十分あり、ゆったりした感じ。コース料理で和洋中全部入っていました。エビチリとマーボー豆腐おいしかったです。地下鉄大通り駅からもさっぽろ駅からも少し離れている。大通り駅からだと西の1番出口から徒歩5分以上かかりました。新婦についていた介添えの方がすばらしかったと披露宴が終わったあと新婦が言っていました。神前式がはじめての参列でした。親族の自己紹介があり、チャペルの式ではない日本らしさがあるなと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
オーソドックスな結婚式です
【披露宴会場について】「これぞ結婚披露宴」という感じの正統派な雰囲気でした。トイレが広めで待たずに使えたので良かったです。開場前にドリンクのサービスがあったのですが、いくつかメニューがあって良かったです。【スタッフ・プランナーについて】アレルギーの食材があり事前に伝えておいたため、私だけ違うものを手配していただけました。サーブの際にも再度確認していただけたので助かりました。【料理について】和洋折衷のオーソドックスなコース料理でした。エビチリが美味しかったです。出てくるタイミングも、遅くもなく早すぎることもなく、ちょうど良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大通と札幌駅の中間くらいにあるので少し歩きますが、地下歩行空間の入口までそんなに遠くないので、アクセスは良いと思います。【この式場のおすすめポイント】昔ながらの正統派の結婚式を行いたい方にはおすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.4
リーズナブルでサービスも良いです
ホテル内なので広くはありませんが、アットホームな可愛い教会でした。パイプオルガンと聖歌隊もいらっしゃるので厳かな雰囲気もあります。可もなく不可もなく、ごく普通だと思います。高砂もスクリーンも見やすかったです。和食・洋食・中華とあり、味は期待以上でした。ケーキはオリジナルで美味しかったし、デザイン通りに作っていただけました。大きい通りに面していないため、都心でも静かでした。目の前が道庁で緑がキレイです。徒歩1分でチカホに入れるので便利だと思います。札幌駅にもすすきのにも出やすいです。とても良かったです。特にプランナーさんがとても親身に対応してくれたと喜んでました。控室・化粧室共に申し分なく、宿泊もしましたが居心地良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
かわいらしい挙式会場です。
一般的な教会のイメージとはちがって、厳格な挙式会場というよりはほんわかした教会でした。壁がクリーム色になっていてとってもかわいかったです。ホテルならではといった感じで、天井が高く音響や映像も思う存分できるという雰囲気でした。大通り駅より徒歩10分以内なので、タクシーを使われたほうがいいかと思いますが、徒歩でも十分可能です。街中なので、二次会への移動にはとても便利です。大変気遣いがよく、いろいろ親切に対応していただきました!雑誌にのっているコーディネートが大変カラフルで、一番最初に目にとまった会場でした!価格も大変リーズナブルで、その他も色々対応してもらえるようです。子供が生まれてからの結婚式でも大変気持ちよく式が挙げられたそうです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
一生の思い出になりました。
神前式を選んだのですが、とても綺麗で清潔感のある会場です。床には赤い絨毯が敷かれていて新郎新婦が通る場所は大理石のような作りになっていて特別感があります。ホテルの中にある挙式会場ですが、ホテルの中にいる事を感じさせないくらい立派で作りも広いので参列者もみんな座ることができました。神前式は参列の経験もなく式の流れなど全くわからない状態でしたが、事前に教えていただけるのと、式の途中にも斎主さんがこうしてくださいと言ってくださるので安心して式をすることが出来ました。私はほぼ親族のみの披露宴にした為、50人程が入ることが出来る小さいほうの会場の平安にしました。大きい会場のほうが壁や天井が高級感がありましたが、アットホームな披露宴を希望したので平安でも全く問題ないです。会場の雰囲気は白とピンクを貴重にしたデザインを選びましたが、とても可愛らしくドレスも同じような色を選んだのでピッタリで素敵だねと親族に言ってもらい嬉しかったです。また、同じ階に親族の控え室や更衣室、お手洗いがあるので高齢の親族がいても安心です。持ち込んだDVDやCDを問題なく流していただきとても良かったです。大人数での式は望まなかった為か費用がそこまで高くなかったので、ビデオ撮影とプロジェクターのオプションを付けました。高砂のボリュームをもう少し出したかったので飾りを追加しました。残念ながら私は一口も食べていないのですが、新郎は美味しい美味しいと喜んで食べていました。親族からも普段なかなか食べることの料理を食べることが出来たと好評でした。駅までは少し歩きますが、ホテルを出てすぐ近くに地下街の入口があるので天気が悪くても問題ありません。披露宴中、新郎に付き添う男性のスタッフの気配りが素晴らしかったです。プランナーさんは忙しそうではありましたが、とても親切で優しかったです。神前式は赤い縁の付いている白無垢にカツラと綿帽子もかぶりました。披露宴のドレスは入場は白い大きなリボンのついたウェディングドレスとサーモンピンクのドレスを着ました。どちらもプリンセスラインのものです。とにかく新郎に付き添っていた男性のスタッフの方が素晴らしかったです。式の参列や披露宴の経験が少ない私達でしたが、あの方のおかげでスムーズに披露宴をすることができたと思っている程です。衣装室にもたくさんの種類のドレスがあり、親身になって話を聞いてくれるスタッフさんがいるのでたくさん話し合って衣装を決めました。決め手は大きな披露宴を希望していなかったので、とにかく予算が低ければと思っていました。最初にこちらのお伺いしてプランナーさんもベテランの方で信頼が出来たこともあり、こちらに即決しました。とにかく式の準備や髪型など、しつこいくらいに打合せや相談をした方がいいです。一生に一度、あるかないかの思い出なので絶対に後悔しない結婚式をしてくださいね。派手すぎず、地味すぎず、アットホームな式をすることが出来ました。自分達がやりたかった事、たくさん詰め込みましたが全て叶えてくれました。撮っていただいたDVDやフォトブックはこの先ずっと宝物にしていきたいです。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
ほんわか、あったかい式でした!
挙式会場(チャペル)は、シンプルで明るい雰囲気でした。披露宴会場は広くて、100名弱だと少しゆとりがあるように感じました。テーブル間も新郎・新婦が通りやすく後ろの席からも見やすかったと思います。美味しかったです。駐車場ありで車で行きましたが、駐車場がいっぱいでホテルの玄関前の駐車スペースに止めることになりました。少し狭かったので、大きい車や初心者の方は大変そうだと思いました。親族の案内をしていただいた時は、親切・丁寧でした。親族控室は広さも十分でくつろげましたが、式が始まる前しか使用できないため、挙式・披露宴の後に少し集まったりということはできませんでした。宿泊施設は完備されているので、地方から参加の親族や友人がいても安心です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
料理が豪華で美味しかった
チャペルはとても綺麗でインテリアが洗練されたデザインで素晴らしかったです。ライトアップなどの演出があって幻想的な雰囲気のセレモニーでした。披露宴会場は天井が高く広々としていました。テーブルコーディネートも高級感がありました。和洋中華、バラエティー豊富なメニューで美味しかったです。お寿司、フォアグラ、フカヒレなど豪華な食材も使われていました。デザートのチョコレートケーキも美味しかったです。札幌駅から近くて非常に交通の便が良かったです。ホスピタリティーが良く、親切丁寧な対応でした。司会進行、配膳係の方も非常にスムーズでリラックスして披露宴を楽しむことが出来ました。バルーンを使った演出がゴージャスで楽しかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
参列者から新郎新婦が見やすい!
【挙式会場】出席していません。【披露宴会場】照明にメリハリがあり、平坦でなかったので飽きることなくよかったと思います。100名強の披露宴で、割と下手側の席。縦長の会場だったので、正直席にはあまり期待をしていなかったのですが、高砂席が意外としっかり見えてよかったです。他会場に比べて高砂の高さが少し高かったのかもしれません。新郎新婦の入場ルートも万遍なくていいと思いました。とてもいい式だったのですが、1点どうしても残念だと思ったことが、同時間帯に行われていた隣の披露宴会場との間の壁が薄かったこと。こちらの会場では新郎新婦のプロフィール紹介や来賓挨拶など真面目な雰囲気の中、どうやら隣の会場では新郎新婦入場があったらしく、ガンガンと隣の会場の音楽が漏れてきてびっくりしました。あまりにもはっきり聞こえたので、こちらの会場のスピーカーが壊れて音楽が流れだしたかと思うくらい。隣の会場との温度差のある演出中であれば、雰囲気を壊してしまう可能性が高いので、ちょっと残念に思いました。【演出】アイディアの多い新郎新婦だったと思うので、いたるところに心遣いや思いやりを感じました。小さなアイディアでも参列者が喜ぶポイントをついていたと思います。【スタッフ(サービス)】意見が分かれるところだと思うのですが、時期もありスタッフさんに新米さんが多かったみたいでネームプレートの横に若葉マークをつけている方が数名いらっしゃいました。特別大きなミスがあったり、不快な思いをしたわけではないのですが、私はたまたま声をかけたスタッフさんが若葉マークをつけた方ばかりでせっかくの披露宴なのにちょっと不安になりました。ただ、新米なのに若葉マーク無しで、見た目はベテランさんと同じで、お願いしたことに対してオドオドされてしまうよりは、「新人です」って公表した方がいいっていう意見もあると思います。印象の問題なんですけどね。逆にベテランさんに星マークとかついてた方が印象良さそうです。【料理】どれもおいしかったです。全て個別のコース料理でした。【ロケーション】大通ー札幌駅の中間あたりで交通の便は悪く無いと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)テーブルとテーブルの間がゆったりしていたので、隣のテーブルの方と近い、椅子がぶつかるといったトラブルも無かったです。演出をみた感じ、色々融通か効くホテルみたいで印象も良かったです。スクリーンも大きくて、ムービーも見やすく良かったです。【こんなカップルにオススメ!】参列者を楽しませたい、演出に凝りたいといったカップル向けだと思います。詳細を見る (1083文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
安心したサービスの挙式場です
特別オシャレな感じでは無いですが、広い会場で安心したサービスを提供してくれる感じがしました。二度こちらでいただきましたが、お料理はどれも美味しかったです。上品なフレンチのコースでは無く、和食と中華がメインのような年配の方にも喜ばれる食べやすいメニューだった印象があります。量もかなりあり、満足できました。札幌の都心で交通のアクセスも良いと思います。スタッフの対応も良く、小さい子を連れていて困っていたとき、ベビーベッドを会場で用意して頂き、大変助かりました。子供連れでしたが、安心して利用できる施設だと思いました。比較的、料金が安いということで、選んだ式場だったようですが、内容は十分満足できる式場だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
素敵な式でした。
チャペルは白を貴重とした綺麗な空間で、フラワーは造花でしたが投げれました。記憶が定かではありませんが、牧師さんは外国の方だったと思います。披露宴会場に入る前、待機中はウェルカムドリンクのサービスもあり、気が利いているなと思いました。披露宴の空間は人数が一杯いたので圧迫感もありましたがそこまで気にならない程度だと思います。子供用のお子さまランチもあり、どの料理もおいしくて全部食べました。お腹が苦しくなりました。あかちゃんがいる席にはクーファンも用意されていたように思います。披露宴の内容も感動し、目が潤みました。キャンドルサービスも、今はお洒落な思考が施されていてビックリしました。今はビンゴ大会とかもあるんですね!斬新!とても楽しめた結婚式でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
楽しめました。
広い会場ではありませんでしたが人数にちょうどよく感じました。たくさん会場があり、少々悩んでしまいました。その日に入っている式が他にもあり、混雑している部分もありました。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。おいしく頂きました。ちょっと歩きました。天気があまり良くない日で、少し不便さを感じてしまいました。迷った際にどの会場か聞くと丁寧に教えてくれました。その他に関わることはなく、披露宴中も問題ありませんでした。ただたんたんと仕事をしているという印象もありました。衣装チェンジが2回ありました。ドレスだけではなく友達の和装姿も見れたところが良かったです。和装も着るとなると金額も大変ですがプランに入ってるものがあったようです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
神前式に参列、十二単衣素敵でした
神前式は親族のみの参列、厳粛な雰囲気の中式は進み、最後に自己紹介がありました。叔父がみんなの名前を順番に紹介していくのですが、緊張したと言ってしましたよ。お相手の親族の方は新郎のいとこにあたる○○ですという感じで各自自己紹介をしていたので、そのほうがいいなと思いました。披露宴会場はシンプルな感じで黄色と緑が主に使われており、爽やかな感じでした。披露宴も親族だけだったので、ちょっと盛り上りにかけるかなと思いました。友達や会社の同僚がいると、みんなで写真を撮ったりしますが、それもなく粛々と進んだ披露宴でした。地下鉄大通り駅から徒歩10分くらい。新婦側の親族控え室と新郎側の親族控え室が入り口は一つで中は仕切りがあるだけでした。入るときに両方見えるのはどうかと思いました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
大人数でもゆとりのある広さ
一般的なチャペルといった印象でした。特に何がよかった!ということもなかったですが、逆に悪い部分も見当たりませんでした。広さや天井の高さは流石ホテルウエディングだと思いました。大きなスクリーンがあり、映像系でこだわりたい方には悪くないと思いましたが、一方で広さがある分遠くが見づらく、映像以外にも会場の端の方でやっていた出し物はほとんど見えませんでした。美味しかったですが、後から振り返って何が具体的に良かったかと聞かれてもそこまで印象には残りませんでした。窓のない会場なので、景色はわかりませんでした。アクセスは通常時でしたらそこまで不便じゃないと思うのですが、当日はよさこいの時期とかぶっていてかなり遠回りをしなければ会場に着かなかったのは残念でした。同じ理由で、近くの美容室でセットしたのですが、その往復も苦労しました。特に気になる点はありませんでした。飲み物を注文するのに声を掛けたときの対応はよかったです。当日はそのままこのホテルに泊まりました。友人等でしたら2次会なんかで街に出ると思うので他のホテルでもいいと思いますが、やはり親族は特にそのまま宿泊できるのは便利です。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】高い天井は予想外で神聖な雰囲気かつ、ちょう...
【挙式会場】高い天井は予想外で神聖な雰囲気かつ、ちょうどいい広さでこじんまりとした感じ。牧師さんが日本人か外人かを選択出来ます。また、バージンロードサイドにキャンドルがあり、ライトダウンした状態での入場。斬新です。【披露宴会場】人数に応じ、パーテーションで広さ調節可能。少数の披露宴でも安心。ちょうどいい空間を作りだしてくれます。色々な演出もあり、相談次第では可能だと思いますが、だいたいの事は出来ると思います。【料理】デザートをビュッフェスタイルにしたり、コース内からフリーチョイス出来たりします。見栄えや品数もちょうど良くおいしかったです。(アレルギー対応アリ)【スタッフ】スタッフさんの対応は一番注目したい所。とてもいいスタッフさんに恵まれ、下見から申し込みまでのお話は、スムーズに進みました。また、披露宴や挙式での演出など、過去の経験を元に色々なアイディアをくれて、一気に不安が解消されました。【ロケーション】駅からも近く、立地も良いと思います。地下には食事処、1Fには喫茶店があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・費用・衣装の豊富さ(金額の上限なしで着用可能)・スタッフさんの対応の良さ【こんなカップルにオススメ!】少数の挙式でも満足に挙式・披露宴をあげられる会場だと思います。話だけでも聞いてみる価値アリ。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
息子が結婚式を挙げるので下見に行ってきました。ガーデン...
息子が結婚式を挙げるので下見に行ってきました。ガーデン挙式をするスペースがあってお天気が良ければ気持ちいいだろうなと思いました。ただ、気温が高いと、参列者にはきついかもと、少々不安が残ります。雨天時のためにチャペルも押さえています。ここはとてもおしゃれで、さらに入り口あたりの壁にはいままで挙式したカップルの名前が刻まれたプレートがあって、記念になるだろうなと思いました。親族控え室も、飲食物持ち込みが出来るので便利です。担当スタッフの方が大変話しやすく、何でも質問でき、信頼できる人で安心しました。私は黒留め袖をレンタルしますが、じっくり選ぶことが出来、気に入る物が見つかり、満足です。披露宴会場のセットもいろんなパターンから選べるようになっていて、お好みの色やイメージで会場を作れるので、息子達がどんなふうにするのか楽しみにしています。ピアノを借りることも出来るので、娘達にピアノと歌でお祝いの気持ちを伝えさせてもいいなと思いましたが、それには別途一万円かかるので、ちょっと高いなと思ってやめました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】神前式の神殿はごく一般的な感じでした。本番...
【挙式会場】神前式の神殿はごく一般的な感じでした。本番での琴の生演奏はよかった。【披露宴会場】披露宴は天井が高く、全体的に古い感じはなかったと思います。会場前はロビーの様になっており、そこでウェルカムドリンクのバーもあったのでよかったです。トイレは少し古さを感じます。【料理】中華がうりなのでエビチリなどはすごく美味しかったです。和食、洋食もほとんどの方のお口に合うと思います。魚介の鮮度がすごくよかったです。【スタッフ】気さくでアットーホームな感じです。【ロケーション】駅からは5分ほどですが、初めての人は分かりずらいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく安く、それなのになかなか内容はよかったです。持ち込み料もほとんどかかりません。【こんなカップルにオススメ!】安く抑えたい方には絶対オススメ。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
妹の挙式披露宴に参加させていただきました。今まで3回の...
妹の挙式披露宴に参加させていただきました。今まで3回の結婚式に参加させて、いただきました。衣装合わせ等から見ましたが、当日すべてが1つになった時の感動が、素敵でした。【挙式会場】真っ白の壁や天井に、オプションになりますが、バージンロドに青い発光する水を置き、更に神秘的な会場でした。【披露宴会場】披露宴前にはウエルカムドリンクがあり、両家の親族や新郎新婦の職場の方など、お互いに挨拶などできる様な場になり、よかったです。【料理】和洋折衷で、おいしかったです。【スタッフ】新郎新婦にサプライズの余興をしましたが、担当の方の対応も、良くアイデアもいただいたりしました。会場でも、祖父が体調崩したのですが、迅速に対応していただき素晴らしかったです。【ロケーション】札幌駅からも近く、地下歩道空間の出口からも近く、天気が悪くても苦にならないと思います。【こんなカップルにオススメ!】今回がそうだったのですが、参加される方が、札幌以外から来られる方が多い時も、札幌駅~大道りに近いなど便利な場所だと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
ロケーションも、地下鉄駅からまぁまぁの近さ、仲人さんも...
ロケーションも、地下鉄駅からまぁまぁの近さ、仲人さんも、発起人も居ない、30人程度の、内輪の結婚式でしたが、お料理も美味しかったし、ものぼのとして良い結婚式でした。でも、ウイスキーのストレートを頼んでいたお客様に、水割りを入れるようなタンブラーに、7分目くらいウイスキーを注いで持ってきたのには驚かされました。きっと式場で、注文される方がいらっしゃらないんでしょうね。でも、これくらいはね~。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
2012年の2月に自身の結婚式(挙式&披露宴)を挙げま...
2012年の2月に自身の結婚式(挙式&披露宴)を挙げました。【挙式会場】人前式にしましたが、チャペルでも神前しきでも選べたのが良かった。また、バージンロードの横にろうそくを飾り、薄暗い中での入場がとても気に入りました。【披露宴会場】余興でチアリーディングを行いたく、とにかく天井の高い場所を探していましたが、天井も高く、会場も広く使え満足です。【料理】料理は、実際私は食べられなかったのですが、北海道の幸をふんだんに使い、東京が実家のため本州から来た友達は大喜びでした。とてもおいしかったようです。また子供連れの友達が多かったのですが、子どもがお子様プレートに興奮をして、披露宴の最中私に向かい、大きい声で「まい!!お子様がすごいよ~」と叫んだくらい、子どもたちも大喜びでした。年齢によってお子様プレートのサイズが選べたのも良かったです。【スタッフ】とにかく、色々配慮をしていただきました。あまり形式にこだわらず行いたいという私たちの意向をすべて了解してもらい、コストの面でも大分わがままを言いましたが、頑張っていただきました。沢山のオプションもつけてもらい大満足です。【ロケーション】駅からは少し歩きますが、大通りと札幌の間にありますが、地下遊歩道ができたので、冬でも夏でも快適にホテルへ行けます。2次会へ行くには、タクシーが必要になるかもです。【ここが良かった】とにかく、低価格。会費で賄えるというプランで良かったです。また料理もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】お金がないカップルにお勧めです。今どきのおしゃれな会場ではないですが、ドレスを選ぶのも価格の制限なく選べますし、浮いたお金でオプションに料金をかけたり、持ち込みでの料金もほとんどかからないので、低予算で挙げたいカップルにお勧めです。融通が利くので色々注文が多い方にもお勧めです。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
思い出に残る式を挙げることができました。
明るくてよかったです♪エントランスもちょっとゴージャスで素敵です。隣との区切りがちょっと薄いかも…当日、隣を利用するのか確認をとるといいかもです。入場にバルーンを使って入場しました♪私にもゲストにも印象に残る素敵なものになりました。プチギフトは手作りにして節約しました。美味しかったです。事前に試食もあり、気に入ったのをえらびました。ゲストの方にも喜んでいただけてよかったです♪札幌駅からも遠くないので歩いていけます。道庁が近く目印になりますよ♪ひとつひとつ丁寧でした。確認なども丁寧にしていただいたので納得のいく式を挙げることができました。ドレスは追加料金なしなので一番新しい、一番気に入ったものを選べました!!!テーブルの花は好きなピンクを基調に可愛い感じで素敵な仕上がりでした。テーブルクロスなども選べるので自分の好きな雰囲気にコーディネイト出来ます。ドレスは追加料金なしなのが魅了です。ウエルカムボードの作り方のアドバイスを頂いたのが嬉しかったです。値段が手頃ですが、高級感のあるホテルなのが気に入っています。式の準備は時間に余裕をもってじっくりして欲しいです。意外とやることが多いです。ゆっくり時間をかけて納得のいく素敵な式を挙げてください。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
「料理」料理が大変惜しかったです。「スタッフ」スタッフ...
「料理」料理が大変惜しかったです。「スタッフ」スタッフ方たちもとても親切で大変良くしてくれました。「その他」開宴まで待っている間に、ワイン、コーヒー、ジュース等が飲めるサービスがあり、暇をつぶせましたのでとてもよかったです。地下鉄から近く便利でしたが、今回は車で行ったので駐車場が狭く、ホテルの前に置かせてもらいました。駐車場がもっと広ければ。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.7
費用を抑えたい方にお勧めです
リボンに指輪を通して参列者から新郎新婦に渡す演出ができるのが魅力的でしたやや古めのホテル。絨毯の柄がちょっと年期を感じさせたあたしが見に行った時は20万円くらいのプランで一年後友達は0円プランで挙式、披露宴をしてました。見た目は結婚式!というような豪華メニュー。味は普通。地下鉄からは少し歩きます。下見のときは感じよく対応してくれましたが他に縁あってキャンセルすることになってしまい申し訳なかったのですがキャンセル時は会場の担当のプランナーさんは手続きに出てくることさえしてくれませんでした。招待客のなかに好き嫌いが多く今まで結婚式に参加してもほとんどの料理を食べられない方が何人かいたので相談して大人のお子様ランチに変更してもらえることになった、しかもその大人様ランチは無料でサービスしてくれると。人数×会費がうくので他にまわせるのでお得でした。ドレスの種類があまり多くなく初めに写真をみて選ぶので実際に持って来てもらうと色の感じが思っていたのと違うことが多々あったので決める前にドレスも確認した方が良いかと。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
新郎の親として出席しました。挨拶周りやなんだかんど忙し...
新郎の親として出席しました。挨拶周りやなんだかんど忙しかったのですがスタッフ方がとても気を使って頂いて助かりました。料理も大変美味しく食べました。地下鉄から歩いて行ける場所なのでとても便利です。ただ駐車場が狭いのがちょっと残念です。チャペルも、神前での結婚式もできるので、あまりお金をかけたくない若い二人なら是非一度見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.2
専門学生時代の友人の結婚式に参列させてもらいました。挙...
専門学生時代の友人の結婚式に参列させてもらいました。挙式会場も披露宴会場もこじんまりとしていて大人数入る会場ではありませんでした。お料理が印象的で、和洋折衷1つ1つが素材のいいものを使っていたと思います。スタッフが飲み物をあまりつぎにきてくれなかったのは残念でしたが、基本的には満足です。式内容も、クイズ大会があったり景品があったりとても楽しめました。昔の友人にも久しぶりに会えてとても嬉しかったです。余談ですが、トイレもお化粧直しの場が充実していて、よかったと思います。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
教会が良い!
ブライダルフェアに行きました。まず、披露宴会場を見ました。広くて雰囲気がよかったです。いろいろなカラーコーディネートが展示してあって、イメージしやすかったです。演出もいろいろあって、個人的にはシャボン玉の演出はぜひやりたいなと思いました。次に、料理の試食をしました。少しずつ試食できるのかなと思ったら、結婚式に出る量全部試食できて、かなりお腹いっぱいになりました。ケーキバイキングの試食もできて大満足!とてもおいしかった。次は模擬挙式見学。ここの特徴は、天井が高いこと!他のホテルの教会も見学したけど、やっぱりここが一番高くて、圧迫感が全くなかったです。ブルーのライトでとてもキレイでした。模擬挙式なのに本当に感動。あとはドレスの試着をしました。4着着れて、写真も撮ってくれるので、かなりおすすめ!スタッフの方も親切で丁寧だったので、ここのブライダルフエァはぜひ行った方がいいなと思いました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
披露宴の料理がとてもおいしいホテルです☆
料理がとにかく美味しいのが特徴です。美味しさだけではなく、ボリュームもあり、出席していただいた方々にも好評でした。スタッフの方々もとても親切で、好感が持てました。特に、アットホームな挙式、披露宴を挙げたい方には是非おススメのホテルです♪詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/07
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ195人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル札幌ガーデンパレス(ホテルサッポロガーデンパレス) |
---|---|
会場住所 | 〒060-0001北海道札幌市中央区北1条西6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |