ホテルエミシア札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
豪華な挙式披露宴会場
チャペルは白と茶色を基調とした落ち着いた雰囲気でステンドグラスが綺麗でした。ホテル内にありどんな天気でも安心できます。リングピローがレンタルサービスであり、可愛らしいデザインでした。最上階にある披露宴会場からは景色がよく自然光も入り明るかったです。会場の広さも十分で天井も高く開放的でし。眺望は満足できます。希望にそっても良心的なお値段と感じました。今回は試食していません。駅近くでアクセスが大変良いです。駐車場も親族は無料でした。丁寧に説明していただき安心できました。チャペルで式を挙げたいと思っていたのでこちらを選びました。チャペルでの挙式と開放的なナチュラルな雰囲気も希望の方にはおすすめです。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
ホテル観そのものという雰囲気です
ホテル婚なので可もなく不可もなく、全てにおいて想像通りの雰囲気でした。披露宴会場前のウェルカムスペースやドレス当てクイズの記入スペースが狭くてこみあっていたので、その点が改善されるといいと思いました。お料理は全て美味しかったです。お肉料理をナイフで切ろうとしたのですが全然切れず、苦労しました。カトラリーは評価マイナスです。地下鉄東西線新さっぽろ、jr新札幌から徒歩すぐな場所にあります。近くに商業施設があるので早く着いてしまっても時間潰しには困りません。同じ円卓でも一人だけお料理がなかなか運ばれてこない、ドリンクがなくなっても近くにスタッフがおらずなかなか頼めないということがありました。駅から近い事、感染症対策がなされていたところは評価ポイントです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
チャペルが素敵!
ホテル内の独立型チャペルは素敵でした。外観、内観どちらも想像以上に綺麗です!ワンフロアに複数の会場があるため貸切は難しそうです。価格はだいぶ抑えられます。素敵なチャペルで手の出し易い価格での結婚式が可能だと思います。どれも幅広いゲストに好まれそうな料理でした!デザートのティラミスもとても美味しいです!jr、地下鉄と交通の便は良いです!遠方ゲストが多い方にはピッタリです不安点、疑問点に解決するためのアイデアをいただけ、信頼のできるご対応でしたチャペルが素敵披露宴会場が複数の会場が横並びになるので、隣が宴会など別なイベントをされてる場合もあるようです。ただ、貸切のような形でも式を挙げられるとの話もあったのでぜひ聞いてみてください。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
やりたいこと全ての期待に応えてくれる素敵な結婚式場!
屋内に独立したチャペルがあり、チャペルの外観も中も雰囲気があり、可愛いかったです。天井が高く、七色に変わるライトが、とても綺麗でした。その照明が、披露宴をスタイリッシュに盛り上げてくれました!アレルギー対応もしっかりしてくれたり、料理の内容もゲストから美味しいと大評判でした。道外から飛行機で来るゲストの人にとっても、電車1本で来られたし、目の前に地下鉄やバスもあり、ホテルには駐車場も完備されているので、とても便利な立地だと思いました。スタッフの皆さんが一丸となって、結婚式の準備をしてくれてとても嬉しかったです!フェザーシャワーやフラワーシャワーが、とてもロマンチックでした!自分たちがやりたいことを、最大限に叶えてくれるので、やりたいことや演出を相談してみるといいと思います。詳細を見る (341文字)
もっと見る費用明細231,800円(102名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
ロマンチックなチャペル
挙式会場の入り口は、屋内にあり、天気が良くない時でも安心して式を挙げられそうです。チャペルの中は、キリスト教式で、正面に綺麗なステンドグラスがあり、照明もロマンチックな感じでした。披露宴会場は、招待するゲストの人数によって、部屋の大きさを決めることができました。30名ほどの人数であれば、ホテルの最上階の、窓がガラス張りで、景色が一望できる披露宴会場が、魅力的でした。ホテルの近くに、駅、地下鉄、バス停全てがあり、駐車場もあるので、アクセスはとても良いと感じました。屋内にあるチャペルが魅力的です。キリスト教式で挙げるか、神前式で挙げるか、どちらも選べました。また、招待するゲストの人数によっても、披露宴会場が選べました。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
ヨーロッパのステンドグラスがある素敵なチャペル
チャペルのステンドグラスが1890年代に実際にヨーロッパの式場で使用されていたステンドグラスということで、かなりこだわっているなと感じました。チャペルの雰囲気は大きすぎず小さすぎず、70名程度入るような形でした。寂しくもなく、圧迫感も感じないような印象でした。披露宴会場は2つから選べて、天井の高いledライトがメインのお部屋と、それよりももう少し天井の低い一般的なライトを使用したお部屋が選べます。私は、ledライトを使用するお部屋がキラキラ色を変えたりすることができるので、今風で面白いなと思いました。クォリティが高いのに、札幌の他の式場よりリーズナブルで魅力的でした。こだわりがあり、説明も一つずつ丁寧にしてくださり説明の通りに頂くとより一層美味しさが増しました。街中ではございませんが、新札幌駅から徒歩1分以内で着くので、アクセスはかなりいいと思いました。話を盛って説明せず、実際にどのくらいのお金がかかるのか、クォリティーはどうなのか、と現実的な話をしてくださりすごく参考になりました。とにかくチャペルの雰囲気がヨーロッパ風で素敵でした。式後にブーケトスできるのもいいな、と思いました。ドレスのままトイレに向かうのは大変なので、新郎新婦の着替え室の横にお手洗いがついているのも良かったと思います。チャペルにこだわりのある方天井の高さが結構あるので式場も披露宴会場も広く感じます。詳細を見る (594文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
和の情緒の良さが素晴らしかったです
木目による優しい三角屋根が和の神殿をつくていて、そこはすごく王道的な良さがありました。すごく和の落ち着いた感じのフロアーに対して、さらに、そこに真っ赤な色のカーペットが敷いてありまして和装がすごく見栄えするような素晴らしい日本的な舞台が完成されていました!!ものすごく重厚で、茶色の木目の壁によって覆われていることで、そこにいる心地は非常にリラックスできるムードに。そして、1つすごく特徴的だったのが、壁の上部の部分の白い部分が紫色にライトアップされていてとっても幻想的だったということ。重厚で王道な重厚感あるルームを、今風に幻想的にするという効果は見事でした。さっぽろ駅から歩いていくと、すぐでして2、3分くらいというところでした!!重厚なバンケットルームを、紫色系のすごく迫力とムーディさのあるライトアップで灯していて、なんだかしっとりと優雅さを実感できたということです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
西洋の本格聖堂でした!
ホテルであることを忘れるほどの、本格的な西洋の礼拝堂が再現されていて、雰囲気に一気に引き込まれました。構造的には、白が徹底されて、床面のその光沢もですし、天井の頂点を中心とした、傘のようなアーチの構造の部分もそう。しかも縦方向に線が入って、すごくスタイリッシュに柱の連なりみたいな表現にもなっていて、すごく本場な感じ。極め着けには、ステンドグラスが金色で前に3本ほど輝いていまして最高の華麗なる美しさでした。かなり大人びた重厚感を感じた理由は1つ。それは、カーペットも、そして壁の真ん中まであたりも焦げ茶色に近い茶色のトーンで構成されていたからです。色彩は雰囲気に大きな影響をあたえるものですね。あと、テーブルには、背の高いグリーン植物が茂らせてあって、メインテーブルのところは豪華に高砂で表現。茶色の光沢した緞帳にはライトが集められ、主役のあたりはすごく輝いて見えました。札幌駅からホテルまで歩いて5分かからないくらいでしたよ。本格的な西洋の礼拝堂の雰囲気が素晴らしくて、気持ちからして一気に引き込まれました!!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
細かな美しさのステンドグラス
幸せの鐘が鳴り響く演出向きのチャペル外空間はとってもスケールが大きな英国調空間となっていて、白亜色のデザインだけでなく階段とか建物まで全てが欧風建築となっていて、伝統美を感じ取れました。式場内部も、白一色で、金色のようなステンドグラスが前に何本かあって品のある高級感を表現してました。ゴージャス系スタイルの披露宴パーティルームは、天井面の紫色のライトアップは圧倒的な美しさで、縦に横にとラインどりをしながら光っていて、妖艶さを表現してました。フランス料理のしっかりとした内容のコースでのおもてなしで、オードブルから飛ばしていて、キャビアとか新鮮な野菜をおいしくいただけました。新札幌駅からであれば、歩いてすぐのところでしたので便利に感じました。徒歩での所要時間としても5分くらいだったかと。パーティスペースの、紫色系の妖艶なライトアップは圧巻で、天井面から主張する艶やかさは素晴らしかったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
アットホームな式ができそうです
ロビーに入ったところすぐに、独立型チャペルがあります。中は白を基調とし、ステンドグラスがあり、とても神聖な雰囲気です。ロビーやレストランの隣ですが扉を閉めると外の音は全く聞こえません。挙式のあとは出たところでフラワーシャワーをして、螺旋階段を昇っていきブーケトスができる演出が素敵だと思いました。見せて頂いた披露宴会場は窓はありませんでしたが天井は高く、カラフルな色にライトを光らせることができるので自分で好みの演出ができると思いました。見積もりは思っていたよりも高く、札幌中心部と変わらない印象を受けました。しかし、自分たちの希望にあった予算にできる限り近づけてくれる提案をしてくれそうだと思いました。新札幌駅の目の前なので、新千歳空港からのアクセスもよく、遠方からのゲストに喜ばれそうだと思いました。また車で来る方も札幌駅中心まで行かなくてもいいので便利だと思いました。プランナーの方は若い女性のかたで、とても話しやすく丁寧に説明をしてくださいました。また、見学だけでしたが衣装室のスタッフの方も温かく接客してくださって、こちらのスタッフの方々はレベルが高いなと感じました。スタッフの方々が温かく迎えてくれるので、アットホームな式ができると思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
ホテルなのに独立チャペルみたい!
ホテルの中にあるとは思えない、チャペルでした。ホテルの中に、立派な一戸建てのチャペルがある感じ。チャペルを出ると、すぐに大きな螺旋階段があり、写真をきれいに撮れそうです。何種類かの披露宴会場がありました。1つ目はシャンデリアが綺麗なところ。2つ目はパステルの天井。もう一つあったのは、天井に演出用の光を出す設備のある披露宴会場でした。演出にこだわりたいなら、もってこいだと思います。今まで何件か見積もりを出してもらいましたがこのホテルが1番内容が濃くて、コストもやすかったです。地下鉄東西線で、新札幌まで行きます。新札幌駅から出ると、すぐ目の前にあります。ただ、札幌中心部からは外れるので、道外からのゲストは少し大変かもしれません。他の結婚式場は、オプションをたくさんつけて、金額がどんどん上がっていくお勧めの仕方でしたが、ここのスタッフさんは、お金のかかるオプションではなく、自分たちで作れるオリジナリティーのあるやり方を教えてくれました。とても頼れる方でした。遠方からのゲストが多く、宿泊を伴うため、本当はゲストハウスや専門式場で結婚式をしたいけど、ホテルが望ましい場合にお勧めのホテルです。チャペルは、かなりオススメです。詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
独立型のチャペル。
こちらのチャペルは独立型チャペルなのですが、建っている場所が敷地内でなく、「館内」だったことが物凄く印象的でした。内部は白亜の大聖堂といった感じになっていて、館内なのにとてもスケールが大きかったです。挙式の後はチャペル前でアフターセレモニーが行われたのですが、チャペルが館内のアトリウム内にあるので真冬の式でしたが、全く寒くなかったですし、天候が気にならなかったのもよかったです。披露宴会場はエレガントな感じがしました。会場の中は広さはあまりなかったですが、中人数くらいの披露宴ならちょうどいい感じの広さでした。私が出席させてもらった日はテーブルクロスがパステルピンクのような色合いでコーディネートされていて、それがとても可愛らしかったのをよく覚えています。料理は披露宴では一般的なフレンチでしたが、一品一品が手が込んでいて、どれも美味しかったです。最寄り駅の新札幌駅から歩いて行くことが出来るので立地はいいです。館内なのに独立型のチャペルになっているところが物凄く印象に残りました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
かっこよくてムーディ
規模感的には大聖堂なのですが、ちょっと一風変わっていたのが、その真っ白なデザインです。ロードも壁も柱もアーチ型天井も、全てがホワイトであり、その白が持つ力強い清楚さに圧倒されました。そして、ステンドグラスはまわりが白いからこそ、その金色系のゴージャスな色みが強く出ていて、視界の前方を大々的に表現していました。壁の上半分とか天井の面自体を、パープル色に光らせるという、大胆な表現と演出が素晴らしかったです。頭上からたくさんの華麗なる妖艶さが降り注いでいて、それが部屋全体を大人にしていて、雰囲気の良いバーみたいな居心地がありました。新札幌駅からは、歩いて5分弱とかくらいで着くことができました。壁や天井のパープルの、かっこよくてムーディな輝きがすごく素敵でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
本場の精彩のステンドグラスでした
これほどまで本格的な聖堂があるホテルって少ないと思います。それほど驚いた記憶がある挙式の空間でして、純白色の内装がメインの大聖堂にステンドグラスも本場の質感と色彩のものがあって、その魅力に一瞬にして引き込まれました。天井に向かってもアーチのようになっていて、本格派の挙式をホテルでおこないたいというニーズに一心に応えたようなステキな式場でした。演出に向いている、暗めトーンの色使いのパーティルームで、特に紫色系の色彩のライトアップの妖艶さ、大型スクリーンを駆使した派手なムービー、グランドピアノを使った高級演出の極み、など記憶に残る演出が多々展開されて、楽しめる2時間となりました。駅としては新さっぽろ駅が近くて、その駅からであれば歩いて割とすぐだったと思います。ホテルの一角なのに、しっかりした独立式の聖堂が備わっているという点につきますね。本当にすごい規模で素晴らしかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
ヨーロピアンな世界観に感動
ホテルの内部に突如現れる、異国世界の凄さに脱帽です!白亜の外観のヨーロピアンなデザインの外観は一見お城のようなでもあり、さらに螺旋の階段が大きくて曲がりながら降りてきていて、見応えのあるチャペル空間として存在感を表していました。さらに、内部は白色をメインとした三角屋根、アーチ屋根のようなつくりの空間が広がっており、清潔感があります。あと、白い空間だからこそ映える、欧風ステンドグラスが正面にありまして、美しく光っていたのも印象的でした。濃い色の絨毯と、壁の下側の濃いブラウン色で、落ち着いた大人の場を表現しながら、同時に壁の上部と天井は白でつくられており、明暗としては半々くらいの使い方でセンスがありました。また、上側の白部分は照明やプロジェクターの効果によって、紫色に妖艶に壁そのものが光っているように見えて、神秘的でもありました。極上フレンチ料理で、フルコースでした。和牛のステーキと、鯛を使った風味豊かなお魚料理のどちらのメインも贅沢でおいしくて、感激でした!新札幌駅がとっても近くでして、徒歩でも5分くらいでしたよ。アクセスは便利だと思いました。ホテル内ですが、凝った欧風空間があって、その情緒や雰囲気さえ楽しむことができるというところです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
白亜の聖堂のスケールが素晴らしい
文句なしの白亜の聖堂でした。角ばった直方体ルームではなくて、しっかりと天井の頂点に向かってアーチを描いてなだらかに曲線となっていまして聖堂らしさが出ていました。前には金色をベースとしたステンドグラスが光っていて、絵の細かさによって感じられる繊細なエレガントが会場をうまく包んでました。絨毯から壁の下半分にかけては濃いブラウン調でデザインされていてそれによって大人シックなお洒落を感じました。一方で壁の半分より上は白くてそこはさらにライトアップ効果もうまく表現できるようになっていて、特に天井と合わせて紫色で輝いた場面が印象的で記憶に残っています。すごく美しくて神秘で妖艶さというものを出してました。新札幌駅から歩いて5分かからないくらいのところでしたよ。白亜の大聖堂に感じたその迫力は素晴らしくて、中世時代の欧風の本物感が出ていてなんだか凄く貴重な体験をさせていただいたような感じでしたよ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がモダンで素敵でした☆
チャペルでした、素敵なステンドグラスにパイプオルガンで、正当派な感じでした。居心地が良かったです☆披露宴会場も広々と使えて、雰囲気もシックでとても素敵でした。とても美味しかったです。地下鉄やJRもあるのですが、新さっぽろという場所は、ちょっと遠く感じました。式を挙げたお友達は、大変良い人だったとべた褒めでした。私も、後日見学の予約をとろうと電話をした時に、私の事まで覚えていてくださり、大変感激いたしました。大変綺麗でサービスの行き届いたホテルです。スタッフの方も何を聞いても感じが良く、皆さんニコニコされてました。お料理もとても美味しかったです。披露宴会場も広々としており、天井も高く開放感がありました。のびのび出来て、ゲストとしては過ごしやすかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
北海道ならここが穴場
チャペルがありとても神聖な雰囲気のなかで牧師さんを呼んでいただきました。木目調の会場でスタッフの方が歌を歌ってくれました。他にも新婦さんの手伝いをしてくれていました。教会の前には螺旋階段があり、新婦さんが手を振ってくれます。ホテルの披露宴会場は見晴らしがよく、ガラス張りに沿って机を置いてもらい中華料理をフランス料理のように一品ずつキレイな盛り付けで食べました。私たちは人数があまりいなかったので、部屋はそこまで広いところではなく、どちらかというとお食事会のような感じでした。中華料理でフランス料理のように一品ずつキレイな盛り付けで味も美味しかったです。子供には特別メニューで焼きそばがたくさんありました。JRの駅からすぐなので、遠方からの人も新千歳空港からすぐ行くことができます。立地に関しては完璧です。あまりスタッフの人は多くないけど、サービスに関しては質問したことに対して素早く答えてもらえたり、案内がスムーズで良かったです。子供が動き回るのであまり大股であるかないでくれたことも嬉しかったです。今回は子連れの式だったのでそのところはしっかりサービスしてもらえました。トイレも清潔な状態で適度な数があり、列になることもありません。親族と話しやすい席を作ってもらえるのは良かったです。食事をしたところは見晴らしがよく気持ち良かったです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
妖艶な紫ライトアップの壁が美しい
白い大聖堂みたいな挙式空間で、内部の白いデザインと、そこにあるおおきくて鮮やかなステンドグラスの綺麗でメリハリのある色彩とが相性抜群で、引き立っていました。あとは、外側には大きな階段もありまして、挙式の後の演出に活躍してました。広い壁面のうち、焦げ茶色の部分はシックにそのままに、上の方の白い部分を紫色に光らせるような演出があって、妖艶な情緒が漂っていてとっても美しかったです。単なる派手さとは違う、情緒のある華やかさといった印象でした。新札幌からあるいて3、4分という近さは大きなメリットといえますね。便利でした。華麗で妖艶な紫のライトアップの壁面は、非常に鮮やかでしなやかな空間をつくれていました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
琥珀がかったステンドグラスが美しい
白亜の大聖堂と、シックグレーの披露宴会場のギャップ、雰囲気の違いが凄くよい感じに出ていて、がらりと変わるムードを楽しませていただきました。その大聖堂の方は、全体的に琥珀色がかったステンドグラスが煌々と輝きを放ち、しっとりとキリスト教会をムードづくり、また、緩やかなカーブの階段が妖艶な演出を引き立てていて、式に関する設備が凄く充実していた印象が強いです。また、レトロなレッドカーペットではなく、白い光沢の床と、白い柱、はとっても清らかであり、清潔な感じがして良かったと思います。壁の上方のほうの、白い部分が、照明効果によって美しく光っていた演出が凄く綺麗で妖艶で、はっきりと思い出すことができます。白い壁がパープルに輝く光景は、斬新であり、場面を見事に盛り上げて、表現していました。室内の絨毯はグレーのかっこいい感じの色で、パーティ全体をスタイリッシュに雰囲気のづくっていました。ロブスターにトリュフ、といった極上素材を堪能できたことに感動したことを覚えています。新札幌駅から歩いてすぐで、5分以内で着けた記憶がありますよ。妖艶で、迫力のある雰囲気のバンケットルームは、華麗なパーティを目指す二人におすすめです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスの美しさが際立ったチャペル
今でも鮮明に記憶しておりますのは、とっても白くて清潔感たっぷりなチャペルの存在感です。結婚式全体の中でもこの挙式の印象が強くて清い心で祝福できたと思います。さらに前の壁にはステンドグラスが大きく装飾されていまして、神秘的で本格的なムードを演出できていました。ヨーロッパ調の素敵な部屋で豪華にそして華やかに行われたと言う印象が強いです。コーディネートはかわいらしくもありまたおしゃれでもあり洋風のレトロな味も出ていて素敵でした。特に家具なども年季が入ったような見栄えで情緒がありましたよ。札幌駅まで歩いて3~4分程度だったと思います。聖堂のような本格チャペルが壮大なスケールで素晴らしかったです。また、ホテルの内装は凄く綺麗で隅々まで清潔感があり、さらにシックな雰囲気で寛ぎやすかったことも良かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
中心部から離れたホテルで静かな結婚式をあげられます
ホテル内にあるチャペルは1階レストラン部分へと繋がっています。そのため、お食事で利用されている一般のお客さんに見守られながら、明るくアットホームな挙式を行なえます。一般的なホテルの披露宴会場のイメージ通りです。札幌中心部から離れているため、全体的に人の出入りが少なく静かな印象です。野菜がとても新鮮で、食材へのこだわりが感じられました。味付けはかなりシンプル。油っぽさは全く感じられません。札幌中心部からは離れていますが、地下鉄駅からは近いです。また、新千歳空港からいらっしゃるゲストには中心部より近いため、喜ばれると思います。駐車場が完備されており、車でいらっしゃるゲストが多い場合は便利です。化粧室も広くて綺麗でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
荘厳な雰囲気の挙式会場
ホテルの中にある挙式会場ですが、とても大きく、本格的な造りの会場です。ステンドグラスが芸術的でクラシカルな雰囲気があり、セレモニーも本格的で感動しました。アトリウムでのフラワーシャワーも印象に残りました。落ち着いた雰囲気の会場でシャンデリアの明かりが良い雰囲気でした。白色基調のコーディネートで映像演出も凝っていてプロフィールムービーが素晴らしかったです。和洋折衷料理を頂きました。繊細な味付けで幅広い年齢層に評判が良かったです。デザートもフルーツたっぷりで美味しかったです。新札幌駅から歩いて3分くらいの場所でアクセスは良かったです。ホテルウエディングですが、チャペルが本格的で良かったです。披露宴の演出もクオリティーが高かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
素敵な結婚式を挙げることができました
挙式会場はホテルの中にあり、天気に左右されずに挙式を挙げることができます。なかは天井が高く、とても広いです。ピアノが設備されており、プランによっては、バイオリンを演奏してくれる演出もできます。挙式会場を出てすぐに螺旋階段あり、そこで写真撮影やフラワーシャワーをおこないました。二階の披露宴会場を利用させていただきました。100人以上の大人数でも利用できる広さです。天井は低いように感じました。プランナーさんと相談して、テーブルクロスだったり、お花だったり、低価格でもキュートな雰囲気に仕上げてくれました。ウェディングプランナーさんと相談して、低価格でもイメージにあった演出などを考えてくれました。アレルギーのある方にも安心に食べられる料理を作ってくれます。もちろん、年齢別(子ども)に応じた料理も作ってくれます。実際、新郎、新婦は忙しくて、なかなか食べることができないのですが、参列者の方々はとても満足のいく料理だったと言ってくれました。駅が近いので、その辺は安心だと思います。ホテルのスタッフさんやウェディングプランナーさんも優しく丁寧に接客して下さって、とても好印象でした。ホテル内にあるドレスや着物を貸していただきました。どちらも豊富です。カタログをみて気に入ったものがあれば、衣装のスタッフさんが頼んで試着させてくれました。衣装スタッフさんも忙しいのにも関わらず優しく丁寧に対応して下さって、とても嬉しかったです。結婚式を予定してる方に特別にホテルのスパが利用でき、カードがもらえます。ホテル内にあるとは思えない挙式会場の外観と広さに一目惚れしました。プランナーさんもスタッフさんもとても、優しい方なので気軽に結婚式を進めていけると思います。挙式や披露宴に使う曲を幾つか用意しておいた方がいいと思います。実際に選ぶとき、どの曲がいいのか決めるのにとても時間がかかりましたので…(^-^;詳細を見る (797文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
とても美味しい料理
天井のデザインが変わっていて素敵。高さもあります。また、目に飛び込んでくるステンドグラスが綺麗でチャペルの雰囲気をより良くしています。大階段もあるのでロマンチックな演出が出来ます。シンプルで良かったです。装花やデコレーション次第でどんな雰囲気にもなる会場だと感じました。照明の雰囲気もロマンチックで、とても感動する良い披露宴でした。とても美味しかったです!濃いと感じたものもありましたが、全て素材の良さを生かした見た目にも楽しめるものでした。パン好きの私には、パンお代わり自由はとても魅力的でした。ウエディングケーキも凝っていてとても可愛らしく素敵なものでした。札幌中心部からは離れていますが、新札幌駅から歩いて数分です。駐車場の台数も多いので良いと思います。二次会は新札幌駅付近だと近くて良いですね。配膳の方もタイミングが良かったし、誘導係のスタッフも明るい方でした。雰囲気の良い方が多いです。お料理が特に美味しいです。また、会場が多数あるので好きな雰囲気の会場を選べます。会場は清潔感もあり綺麗です。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
大人数の披露宴に適している
可もなく不可もなくといった感じ。特に豪華な会場ではないが、広くて開放感があって良かった。ホテルに入ってから会場までがどう行って良いのかわかりにくかった。大人数の披露宴に参加したが、広い会場だったので余興もその広さを活かしてとても楽しめた。高砂席が昔ながらの感じがした。司会の人の話し方が妙にゆっくりで昔の披露宴みたいだったのが気になった。テンポが遅く、披露宴の時間自体もとても延びていた。司会者と会場スタッフの段取りの悪さもあったのではないかと思う。会費相応の料理が出てきたと思う。パンが美味しくておかわりできたのが良かった。車で行きましたが、JRでも地下鉄でも行ける立地はとてもよかった。たぶんバイトの人だと思うが、テーブルについてくれた人が明るく対応していて好印象だった。スクリーンが大きくて、映像系のものはしっかり見えて楽しめた。化粧室がキレイだった。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
空港からJRでまっすぐ行けるので遠方のゲストも安心
特に目立った特徴はないものの、綺麗で明るい会場です。こだわった品のある料理という感じでとても好感が持てました。味は一流です。今までいろんな会場でお料理を頂きましたが、この会場は私の中で上位に入るくらい、どれもとても美味しかったです。パンのお替り自由や、コーヒーか紅茶を選べるのもさりげない気遣いという感じで良かったと思います。空港から快速のJRに乗ってまっすぐ行けるし、市内からも地下鉄、JR、バスなどあらゆる手段でいける場所なのでとても便利だと思います。ただし、札幌中心部からは離れており、周りに飲食店なども少ないので、近場で二次会を考えるのは大変かと思います。ホテル内で二次会をするか、すすきの方面まで長距離移動をすることになりそうです。参列しただけなので直接かかわったスタッフさんはお料理を運んできてくれる方だけですが、これがいまひとつ・・・。明らかに「パートで来たおばちゃんです」というような雰囲気の、覇気のない中年女性がだらだらと料理を運んでくるのがどうも気になりました。運んでくる途中で盛り付けが崩れているものも…。お皿などの回収も不慣れな感じで残念でした。会場は完全禁煙、会場の外に出るとフロア内にキレイな喫煙スペースがあります。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
ホテル内の独立型チャペル&螺旋階段は圧巻
ホテル内のチャペルとしては天井が高く、正面のステンドグラスからは自然光が差し込み素敵な雰囲気でした。また、チャペル前にある大きな螺旋階段は写真映えすること間違い無し!ドレスのトレーンもキレイに見せてくれそうです。31階にあるカーサビアンカという少人数向けの会場を下見しました。窓からは札幌市内が一望でき、とても眺めの良い会場でした。他にもいろいろホテルをまわりましたが、値段的には平均か、それより若干安いかなという印象です。こちらの要望には出来る限り応えてくれようとしていただけるので、満足のいく挙式・披露宴を作る事ができると思います。新さっぽろ駅のすぐそばにあり、ホテルの他には周囲に高い建物がないので土地勘のない人でも迷わず来られると思います。遠方ゲストが多いので、アクセスのしやすさを重視していました。空港からだと電車で30分ですし、札幌市内や近郊からでもJR・地下鉄と移動手段があるので便利だと思います。挙式後、チャペル前にある大きな螺旋階段を登って行くという演出が珍しくとても素敵でした。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
着付けの方とレストランが素敵
チャペルは綺麗で、オルガンを弾かれている方も優しく挨拶してくださいました。ですがちょっと、床の傷?が気になってしまいました。披露宴会場は一番広いところと、その半分くらいの広さのところを見させていただきました。一番広いお部屋に入る前の待ちスペース?ではLEDライトで深海のような色になっていて素敵だなぁと思いました。見積もりの際、細かく私たちの意向を聞いてから作ってくださいました。他のところでは大まかなお話で作っていただいていたので、安心感がありました。価格は抑えめで済んでいたので、もう少し検討してみたいと思います。当日14,000円のもののハーフコースを試食させていただきました。お刺身、お肉、美味しいものばかりでしたし、なにより外を眺めながら食事をするというのはすごく良かったです!新さっぽろ駅がすぐそこで、二次会にレストランを使わせていただけるということで、行き帰りがとても楽に住みそうだと思いました。プランナーさんは本当に親切で、この後に別の会場見学の予定があることを知って急ぎ目で全てをやってくださいました。お話ししやすい方で、押し付けられる様なことはなく安心して見学が出来ました。見学した会場内は当日の式の準備がされている途中で、アルバイトの若い方々がいらっしゃいました。ちょっと無愛想でしたが忙しかったのだなぁと思いました。・お客様の行き帰りが楽・お料理が美味しい・新さっぽろ駅周辺がいい方はダントツだと思います私たちはドレス試着をさせていただきました。何よりこの衣装室の方が素敵で、お話もとても面白く、また勉強になるものでした。私たちの緊張をほぐしてくださって、今後の会場選びのことも親身にアドバイスしてくださいました。本当にありがとうございました。担当者の方も、多大なご配慮をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。楽しい時間になりました。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスは迫力があって綺麗でした
色彩が豊富で色鮮やかなデザインと絵の精巧さが、とても印象的だったのがステンドグラスです。大きさもとても大きくて、迫力を感じるほどでした。空間の内装が真っ白だからこそ、そのステンドグラスは際立って美しく見えました。宴会パーティーは大規模にそして盛大におこなわれ、たくさんの照明効果と音響効果によって、どちらかと言うと、派手な場面が多かったと言う印象が強いです。絨毯などはシックにも、濃い目のブラウン調でアレンジされており、大人びた雰囲気もあって、素敵な空間でした。ロブスターを使った魚料理の豪華さを鮮明に覚えてます。大きくてしっかりとした身が、最高においしかったです!新札幌駅まで、歩いて3分もかかってないことをよく覚えています。駅に近くて大変便利でした。派手系の演出が凝っていたことです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルエミシア札幌(ホテルエミシアサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒004-0052北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目-5番25号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |