
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐賀県 ホテル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ホテル1位
- 佐賀県 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀県 ナチュラル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ナチュラル1位
- 佐賀県 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀・武雄・嬉野 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀県 窓がある宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 窓がある宴会場2位
- 佐賀県 緑が見える宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見える宴会場2位
- 佐賀県 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀・武雄・嬉野 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀県 総合ポイント3位
- 佐賀・武雄・嬉野 総合ポイント3位
- 佐賀県 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀県 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀県 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀県 料理評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 料理評価3位
- 佐賀県 ロケーション評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 ロケーション評価3位
- 佐賀県 スタッフ評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 スタッフ評価3位
- 佐賀県 クチコミ件数3位
- 佐賀・武雄・嬉野 クチコミ件数3位
- 佐賀県 お気に入り数6位
- 佐賀・武雄・嬉野 お気に入り数6位
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
可愛らしい式場
挙式会場の窓はガラス張りになっていたので、直接的光が入りとても明るく華やかだと思います。招待された方も多く参列していましたが、十分に座るスペースがあり、ゆったりとした時間を過ごせました。披露宴会場のゴージャス感がとても印象的です。また広さもあり、招待客が多くても対応できる式場だと感じました。ステージもあるため、上手く利用することで会場全体が1つになり楽しむことができる結婚式でした。駐車場が完備されているため、車でも安心して行くことができると思います。最寄りの駅からは車で10分程度かかるのでその点はアクセスとしては微妙なところかなと感じました。一人一人行き届いた教育がされていてスムーズだったと思います。飲み物なども気にかけてくださり、とても助かりました。全体的に広々としているのでゆったとりと落ち着いて過ごせる空間が作られていると思います。階段を使ったフラワーシャワーもあり、この辺をやってみたい人にはおすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
専門式場とゲストハウスが一体化!
この式場の特徴はチャペルが2つあることです。その内の1つは光の演出がとても綺麗でした。2つともバー人ロードが長く、天井も高いですし収容人数が多めです。専門式場ならではで複数の会場がありました。床をカーペットでなく、フローリングにしてありカジュアルな雰囲気でパーティのような感覚がとても良かったです。また離れにゲストハウスもあるので、ゲストハウスでの披露宴を考えてる方にもオススメです。見積もりは出してもらってませんが、だいたいのお値段を聞くところ結構安価です。このクオリティなら大満足です。とても美味しく中華もいいなーと思いました。車がないと厳しいですね。でも送迎バスはあります。駐車場もかなり広いです。とても愛想がよく、いろいろなことを教えていただきました。営業もしつこくなく好印象です。控え室や化粧室にもこだわりがあるようで、とても可愛らしく女の子らしいお部屋でした。また新郎新婦専用のエレベーターがあるので、移動もスムーズにできると思います。チャペルが広いので、挙式からたくさんのゲストを招待したい方にオススメです。衣装も格安なので、衣装にこだわりたい花嫁さんにもオススメです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
こだわりの演出でオリジナルな結婚式を叶えられそうです。
本館のチャペルは独立型ではないのですが、別館のアンフィルを利用した場合は隣にある独立型のチャペルを使うことができるようで、こちらはとても可愛らしくガーデン演出もできそうな点が良かったです。本館のチャペルは挙式中に光の演出ができるみたいで実際に見せてもらったのですが、参列者にお子さんがいると特に楽しんでもらえそうでした。本館のアンジェリークと別館のアンフィルを見せてもらいました。ウェディング情報誌で見た印象ではアンジェリークが白を基調にした会場で良さそうだと思っていたのですが、白だと思っていたのはテーブルウェアで、実際に見てみるとブラウンを基調にしていて想像していた雰囲気と違いました。別館のアンフィルは室内に大階段があったり庭に出られたりするため、様々な演出ができそうでした。見学に行ったときに大階段の方から会場内に入ったのですが、中に入った途端に光の演出が始まり、うっとりしてしまいました。本館の方はコストパフォーマンスが良いのですが、別館のアンフィルになるとだいぶお高くなってしまいます。実際に下見してみるとアンフィルの方で挙式も披露宴もしたくなってしまうのですが、予算が合わず諦めてしまいました。和洋折衷のお料理でした。佐賀ならではの佐賀牛も出していただき、とても美味しかったです。駅から遠く、最寄りの佐賀駅からでも車かバスを使わないと行けません。遠方からの参列者がいる場合は送迎バスに乗ってもらわないと厳しそうです。下見に来ただけなのにノンアルコールカクテルをサービスして下さったり、私達の名前入りのメッセージを光の演出で見せて下さったり、心を尽くしてサービスしてもらっているのがよくわかりました。バージンロードの意味なども詳しく解説してもらい、大変ためになりました。ずっと壇上にいるのではなく、自分から参列者に近付いて行って話したりする時間を作りたかったので、別館アンフィルはまさにそれを叶えてくれる演出ができそうな会場でした。ガーデンで新郎新婦が網焼きをして参列者に配るなどといった演出も可能とのことでした。ありふれた結婚式ではなくオリジナリティの強い結婚式にできそうです。ガーデン演出などを取り入れてカジュアルでありながら豪勢な結婚式にできそうです。私達が下見に行ったあと、アンダルシアという新しい会場ができたようです。アンフィルのように独立はしていませんが、雨の日でもガーデンウェディングを叶えることができるようです。詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルウエディング
友人の披露宴に参列しました。建物の外観は洋風造りでした。ヨーロッパのような可愛らしい造りでした。会場は敷地が広く、複数の会場がありました。会場の前に螺旋状の階段があり、新郎新婦はそこを歩きました。階段は石造りで高級感がありエレガントでした。この階段で二人を間近で見れたので、とても感動しました。披露宴会場は一歩入ると、天井も床も壁も白色で統一されていて清潔でナチュラルな雰囲気でした。天井は高く会場は広かったです。テーブルの間隔が広かったので、ゆったりと座れました。100名は参列できると思います。食事も最初から最後まで美味しかったです。女性が好きなナチュラルなガーデンスタイルウエディングがしたい方にはお勧めです。他の会場も見てみたかったです。・一番利用しやすいのは佐賀駅で、佐賀駅より車で10分くらいです。駐車場があるので車で会場まで行くことも出来ます。豪華な螺旋階段が印象に残っています。会場は清潔感がある白色でしたので、ナチュラルなガーデンスタイルウエディングがしたい方にはお勧めです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
佐賀の有名結婚式場
【披露宴会場について】新館らしく、キレイな披露宴会場でしたゲストハウス?でお手洗いや待ち合いのところで別の結婚式の方に会う事はありませんでした【スタッフ・プランナーについて】料理を運ぶスタッフの方が新人のアルバイト学生みたいな感じで、飲み物の説明がたどたどしかったです別に不満などはありません【料理について】料理は普通に美味しかったです一品ずつ出てくるので、お腹いっぱいになりました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは車か送迎バスでないと不便だと思います駅からは遠いです多分、バス停は近いかもしれませんが、結婚式の時間に合うかはわかりません私はタクシーで行きました【この式場のおすすめポイント】佐賀の結婚式場は詳しくないのでよくわかりませんが、佐賀では有名な結婚式場みたいです。新館らしいので、とてもキレイな建物でした挙式に参加していないので、どんな感じかわかりません詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
大人数招待する新郎新婦さん向けの会場
綺麗な挙式会場でした。花嫁のお顔も綺麗に見えることができて、非常に良かったです。とても広いので、大人数を呼ぶ場合は、非常にいいと思います。ゆったり座れて、落ち着いて、披露宴を見ることが出来ます。また、室内は清潔感があり、綺麗な施設でした。佐賀県の特産のお野菜が並んでいて、どれも美味しく食べることが出来ました。また、目でも楽しめるような味付けで、非常に良かったです。どれも美味しくいただきました。、車がないと不便なところにあります。タクシーもなかなかつかまらず、苦労しました。綺麗な挙式会場と披露宴会場で、大人数を招待する新郎新婦さんにオススメです。また、デザートブュッフェもできるので、ゲストの方に喜んでもらえると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.5
佐賀の老舗。ゲストの年齢に関係なく、喜んでもらえます。
チャペルと神前式会場の両方を見ました。本館のほうのチャペルは、スタンダードなイメージ。独立型のアンフィルのチャペルは、自然なイメージです。神前式会場は二つあり、それぞれ雰囲気が違います。古いほうがお勧めです。アスカとアンジェリークという会場を見ました。アスカは白のイメージ。20代前半の女性に似合う会場です。ちょっと設備面で不安かな・・・という印象があります。アンジェリークはブラウンを基調としたイメージ。一気に大人の雰囲気に変わります。ワンフロア使えるので、個人的にはこちらがおすすめです。広く、開放感があります。一軒家風のアンフィルもかわいい雰囲気ですが、大人婚の方にもおすすめです。ナチュラルを好む方にも似合うと思います。安いです。シーズンオフプランがあり、融通を利かせてもらえるので、お得です。お料理は、中華が有名なマリトピアですので、中華がおいしいです。とくにチャーハンは独特な味付けなので、機会があれば食べてみてください。和食にこだわる方には、あまりおすすめできないかもしれません。駅から離れているので、バスかタクシーが必要です。二次会を他の会場でするときも移動手段の手配が必須です。駐車場は、広いので、車で来る方が多ければ、心配は要りません。さすが老舗といったイメージです。サービスは慣れていらっしゃるので、安心して任せられる会場です。年配の方も抵抗なく来られる会場です。会場によってコンセプトがはっきりしているので、自分の好みで選べます。昔からある会場なので、何度か呼ばれたことがあるゲストも多いかもしれません。衣装や、余興、演出など、オリジナリティを加えると喜ばれるかも・・・。予算が厳しい方も、結婚式をかなえられるはずです。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
緑あふれる貸切ハウスウェディング
完全貸切のハウスウェディングでした。チャペルの周りには緑が多く、とても開放的で穏やかな雰囲気です。チャペルの内装は白と茶色を基調としていて、窓からは自然の光が差し込んでくるため、ほのぼのとした明るい雰囲気です。牧師さんは外人の方でした。完全貸切のため、門をくぐったら他の式の参列者もいないので、アットホームな雰囲気の中執り行われます。挙式が終わったらチャペルの前のお庭でフラワーシャワーが行われ、青空のもとおこなわれる式はとても温かく、ぬくもりのある挙式を挙げることができると思います。チャペルの隣にあるバンケットで行われました。一つのお庭の中にチャペルとバンケットがあるため、移動等便利です。ロビーはさほど広々している印象はなかったですが、アンティーク調で可愛らしかったです。披露宴会場には大きな窓があり、天井は吹き抜けとなっているため開放的な空間でした。こちらの内装は純白で、クロスや花等の飾りで可愛らしくも大人っぽくもできると思います。新郎新婦の席は小上がりになっており、式場全体からよく見えました。フレンチのコース料理でした。前菜の種類も多く、海鮮を使ったものが多かったです。蟹やフォアグラやキャビアを使用したもの、メインはお肉でしめにはリゾットが出てきました。それぞれしっかりとした味で、年輩の方には少しきついのではないかと思いました。とてもおいしかったのですが、ボリュームがありメインの前にお腹いっぱいになりました。デザートはワンプレートにケーキとアイスとフルーツが盛られており、ちょうどよい量でした。佐賀市の中心部から少し離れていますが、前の大通りは交通量が多く、少し混みます。駐車場は多いので車で行く方が多いと思います。駅からは少し離れているのですが、バスがあると思います。タクシーで行ってもさほど遠くはないと思います。スタッフの方が終始笑顔で朗らかに接していただきました。ただ、貸切のためか化粧室はそんなに広くなかったので、タイミングが悪ければ順番待ちしなければいけなかったりします。小ぢんまりとしてとてもアットホームな雰囲気が良かったです。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
今時の演出ができる式場
私達が下見したのはマリトピアのアンフィルという会場です。ガラス張りのチャペルからは緑が見え、白いチャペルにすごく映えて木の椅子が爽やかさを演出していてすごく気に入りました!しかし模擬挙式を見たとき、旦那と2人で、あれ?となりました。華やかさに欠けなんだか寂しい雰囲気で思っていた感じと違いました。となりの家の外壁が見えるのも気になりました。長い階段の登場やガーデンやロビーなどどれも可愛らしく素敵な演出ができると思います。しかしプロジェクターを用いての光の演出がテーマパークのようで派手すぎてちょっとやり過ぎ感があり上品さに掛けていました。映像なども派手で、同じ映像を、スクリーン以外の壁にも多数(確か6〜8つ程だったと思います)映したりしており、すごい!と感動した反面、私達には豪華というか、派手すぎると思いました。平均より少し高いくらいでそんなに高いという印象はなかったと思います。デザートプレートのみでした。とても華やかな盛り付けでよかったですが、味はやや酸味が強く、苦手でした。佐賀県内の方には分かりやすいと思います。県外の方からは高速を降りてからでしたら40〜90分要すると思います。駐車場は広く分かりやすいと思います。普通でした。今時で豪華な感じの結婚式がお好みでしたらとてもよいと思います!私達は雰囲気でこちらの式場にしようと思っていましたが、雰囲気に合わない演出で迷ってしまいました。模擬挙式は見てから決めた方がよいと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
とても綺麗な結婚式場でした
挙式会場はとても明るく、光がたくさん差し込みとてもよい雰囲気でした。音楽は生演奏で聖歌隊の方もいらっしゃるので、とても神秘的な雰囲気でした。会場内に階段があり、そこから登場する演出がありました。披露宴会場も挙式会場同様に光がたくさん入るので、明るい雰囲気でした。披露宴会場へは外の庭からも入場できるので、どこから入ってくるのだろうというワクワク感を味わうことができます。料理は一般的な結婚式場の料理という感じでした。デザートブッフェがあるので、デザートの種類が豊富で女性の満足度が高いと思います。駅からはそんなに近くないと感じました。送迎バスが出てるので、その点に関しては問題ないと思います。結婚式場自体が新しいので全体的に綺麗でした。外人の牧師さんでとてもカッコよかったのを覚えています。挙式も披露宴も明るい雰囲気の方が良いという方はおすすめだと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
融通がきく結婚式場
結婚式は一度しかしないので他の式場と比べる事が出来ませんが、演出など色々とワガママを聞いてもらえたと思います。小物の持ち込み料もいらなかったし、衣装込みのプランもあったのでよかったです。建物はちょっと古い感じがしましたがチャペルはとても素敵でした。披露宴会場は人数に対する広さをカバーするためにオブジェで飾り付けしてくれました。プランナーさんもとても親身になってくれたので、マリトピアで挙式してよかったと思います。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚式に参列しました。チャペルと披露宴会場が離れ...
友人の結婚式に参列しました。チャペルと披露宴会場が離れみたいなところで新しくできていて、よかった。料理も量がりょうどよくとてもおいしかった。ちょっとしたデザートのバイキングがあり、楽しんでたべることができた。プライベート感が感じられたし、古い会場がなっかたので、自分もこうゆうところで結婚式を挙げたい。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アンフィルは中に入ると別空間です。感動の結婚式ができました。
【挙式会場】◎白い床で、シンプルな清潔感があるチャペル。◎窓が広く開放感があります。◎当日は、生演奏や聖歌隊で期待以上に荘厳な雰囲気でした。◎小さい子供さんが泣いたりしたときの、小さい小部屋があります。!【披露宴会場】天井の高さがバランスがいいと感じました。テーブルクロスによって雰囲気が、ガラリと変わります。会場が暗くなった時の、ライトが珍しいライト?と聞きました。【スタッフ(サービス)】◎プランナーさんが誠実で、信頼できました。私達カップルにとってすばらしい出会いでした。◎当日の衣装の女性スタッフさんは、緊張している私をリラックスさせてくださいました。◎試着のとき、衣装部さんはてきぱきしてました。仕事が早い。◎当日誘導の男性スタッフさんの説明がわかりやすく、スムーズに披露宴会場を動けました。◎営業の方は一生懸命でした。下見の際、私が怪我をしたとき、アンフィルの救急箱からカットバンを出してくれました。【料理】おもてなしとして、料理を一番に重要視していました。アンフィルの料理を試食して、ゲストに満足してもらえると私達は感じたので、契約を決めました。ゲストにも好評でした。料理は感性なので、人によって感じかたが変わります。又、値段によっても変わると思うので、こればかりは、試食して判断されるのがいいと思います。【フラワー】ゲストのテーブルは、センスのいいフルーツ盛にしてそのままおみやげに…メインテーブルは関東で流行っているみたい?☆だったので、ミニブーケにしておみやげとして持ち帰っていただき、ゲストにとても好評でした。【コストパフォーマンス】「この金額で、佐賀でハウスウエディングができて満足」というコストパフォーマンスでした。【ロケーション】写真を焼増ししたら、外の木の緑が綺麗で、写真栄えしました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)◎マリトピアのスタッフさんの誠実さだと思います。お陰で感動の結婚式がで きました。◎企画が充実していると感じた(フルーツ装花や披露宴会場のライトなど・・・)【こんなカップルにオススメ!】◎質の高い大人の結婚式がしたいカップル。◎予算が気になるカップル(パック料金の場合)詳細を見る (916文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
親族として参列。スタッフの対応もよく料理もおいしかった...
親族として参列。スタッフの対応もよく料理もおいしかったです。スタッフの数も十分だったです。スタッフの数が少ない式場が多いので特にそう感じた。チャペルも良かったと思います。駐車場が広いのも良かったです。交通の便がもう少し良ければもっと良かったです。高速道路から距離があったのと場所がややわかりずらかったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】出席していない【披露宴会場】大人数でも広々...
【挙式会場】出席していない【披露宴会場】大人数でも広々していてよかった【料理】品数、味は平均【スタッフ】アルバイトが多いように感じられ、いまいちたよりなかった【ロケーション】駐車場は広く、余裕をもってとめられる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場がひろいので、大人数にはオススメ【こんなカップルにオススメ!】参列者が多い方にオススメ詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アンフィル
落ち着いた雰囲気でした。自然の光が入り、とてもよかった。白ベースに窓も広く光がたくさんはいりよかった!キャンドルをLEDにした!ドレスわ自社ブランドで節約!おいしかったです!結構お腹いっぱいになりました。ケーキビュッフェわ女の子と子どもたちに大人気でした。よかった!親切でした。子どもが1歳になったのでもちふみをしたいと言ったら快くしていただけました。ただ道具わ自分で用意しなきゃでしたけど。花わひまわりを基本としました。ドレスわ一番似合う赤を。ふわふわな感じでかわいかった!髪わ自分の希望プラス勧められたので!とりあえずきれいたでした!披露宴でわ外からの登場、中からでも下からと上からと2つあり色々なシチュエーションができてよかった!実際に挙げてみてほんとに満足でした!また挙げたい!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
同じ音楽仲間の新婦友人として参加させていただきました。...
同じ音楽仲間の新婦友人として参加させていただきました。【挙式会場】挙式前にハープの生演奏があり、とてもすてきでした。【披露宴会場】披露宴前では飲み物が用意されており、久しぶりに会う友人らと歓談ができました。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。特にウェディングケーキのおすそ分けは甘さもほどよくふんわりしていてとても美味しかったです。【スタッフ】若い女性の方がテーブル担当でついてくださいましたが、常に笑顔で対応もよく良かったです。【ロケーション】駐車場が広いので良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】自分らしいオリジナルな結婚式を希望される方にはオススメです。お料理もおいしく、スタッフの対応もとても良かったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.2
招待客が多い人向け!
【挙式会場について】神前式だったのでとても神秘的で素敵でした!巫女さんがとても綺麗でした!【披露宴会場について】ブラウンの会場でとても落ち着いていて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】若いプランナーさんでとても話しやすい方でした。ドレスの試着に付いて行ったのですがアドバイスが上手くノリも良く明るい方で、自分の時もあんな方だと楽しいだろうなと思いました。【料理について】お料理はフォアグラがでたのですが今まで美味しいと思ったことがなかったのに、ここによは凄く美味しかったてす!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】佐賀駅から車で10分ほどかかりますが佐賀の方なら知らない人は居ないと思うので分かりやすいと思います【この式場のおすすめポイント】会場が広いのでトイレの数も沢山あり混雑する事はありません。控え室はお茶、お茶菓子もおいてありゆっくりすることができました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
最高です!
スタッフさんが親切でとても満足致しました。式場も綺麗でテーブル配置や雰囲気も気に入りました。佐賀で結婚式をあげる方は是非こちらをオススメさせて頂きます。満足の行く結婚式をあげることが出来るでしょう!!詳細を見る (100文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
開放感たっぷり
独立型の式場、披露宴は光が差し込む大きな窓や緑に包まれ、開放的でした。ドレスの種類も豊富で、料理のパフォーマンスもあり、お客様も一緒に楽しめる感じです。スタッフさんみんなの笑顔に緊張がほぐれ、プランナーさんが凄く親身になって演出を私たちの目線で考えて下さる様子に感動しました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
会社の先輩の娘さんの結婚式に参加させていただきました。...
会社の先輩の娘さんの結婚式に参加させていただきました。チャペル側が一面ガラス張りになっていて、綺麗でした。料理は参加者が多いこともあり、あったかいものが冷めて出て来て残念でした。デザートはウエディングケーキのおすそ分けは全員にありましたがほんの少しでした。また、ケーキのバイキングがありましたが量が少なかったせいかすぐなくなってしまい、我々おじさんがたにはいき渡りませんでした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 下見した
- -
こだわりの邸宅
【この会場のおすすめポイント】1.ペットがチャペルに入れる2.オリジナルのビールびんがとてもステキでオシャレ3.花嫁の控え室から会場が見える(会場カメラにて)4.スタッフの方がとても親切チャペルでは自分のペットが指輪を持って(首輪にさげて)走ってきてくれることができ、そんな挙式見たことがないのでとても楽しみです。また、式日の決定についてもスタッフの方から色々とアドバイスを頂き、とても勉強になりました。式の内容についても楽しく、感動できるような提案をして頂き、いい結婚式になりそうです!詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
待合室がきちんとしており、退屈しませんでした。
【挙式会場について】いい香りがして心地よかったです。【披露宴会場について】BGMがたくさん流れていて曲も重要だと思いましT。【演出について】チャペルでは新郎新婦退場の際に、天井から羽が降ってきました。写真で撮るといい感じに写っていて、珍しい演出だなと思い感動しました。またフラワーシャワーがらせん階段で行われブーケトスも結婚式!!って感じの演出で好きでした。【スタッフ(サービス)について】気配りがゆきとどいておい、快適に過ごせました。【料理について】全て美味しくいただきました。普段、ランチもされているようなので、また行きたいです。【ロケーションについて】駅からも近く、また送迎サービスもあり良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】ソフトドリンクも充実していた。【式場のオススメポイント】披露宴会場のシャンデリアのキレイさが会場を盛り立てていました。【こんなカップルにオススメ!】大人数入るので良いと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
チャペルの最新の映像技術が気に入りました
【挙式会場】アンフィルで挙げるかアンジェリーク、ASUKAで挙げるかでチャペルが違います。アンフィルのチャペルは、白を基調とし周りは大きな窓があり自然の光が優しく差し込んできます。とても明るい印象でした。アンジェリーク、ASUKAのチャペルは、最新の映像技術が使われていて印象に強く残る挙式になるのではないかと思います。【披露宴会場】アンフィルの披露宴会場は、チャペルと同じく白を基調とし、大きな窓が何枚も設置され外からの太陽の日差しが入ってきて非常に明るい印象を持ちました。アンジェリークは、シックな色使いで会場も広いです。水のカーテン?が気に入りました。ASUKAは光を使ったとても可愛らしい披露宴ができる会場だと思います。【スタッフ(サービス)】特に可もなく不可もなく。【料理】式場の料理はこんな物かなという感じ【フラワー】きれいに飾られていたと思う。【コストパフォーマンス】県内の新しい式場に比べたらコストパフォーマンスは高いと思う。【ロケーション】よくわからない【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない【ここが良かった!】マリトピアって佐賀県内じゃ、「結婚式場と言えば」って感じで格式があると思う。最新の映像技術はポイントだと思う。【こんなカップルにオススメ!】ハウスウェディングやホテルウェディングなどちもいいけれども、やっぱり結婚式ってちゃんとしたとこで挙げたいって思っているカップルならマリトピアはオススメだと思います。それに各種割り引きなどもあるのでコストパフォーマンスも高いです。すべての面(チャペル、披露宴会場、コストパフォーマンス、料理など)で総合的に判断するならマリトピアオススメです。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
キレイだった。ドレスが素敵だった。
【挙式会場について】若い方におすすめ。キレイだった。交通が便利だった。【披露宴会場について】よかった。個性的だった。【演出について】普通。スピーチが長かった。【スタッフ(サービス)について】とてもよい。しかしスタッフがあまり気が利いてなかった。おしぼりや、ナプキンを多めにほしかったのに気がつかなかったのが残念。【料理について】あまり、おいしくない。【ロケーションについて】よかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よかった。お菓子のプレゼントがよかった。【式場のオススメポイント】交通が便利。【こんなカップルにオススメ!】個性があるカップル。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
高校の友人の結婚式に参列させていただきました。 【挙...
高校の友人の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】水の映像演出があって良かったとおもいます。退場の時には羽根が降ってきて綺麗でした。【ロケーション】佐賀市に住んでないので、土地勘がなく分からなかったです。でも建物近くに行ったら、建物に名前が見えたのでわかりました。【スタッフ】10月下旬なのに冷房がついてて、披露宴中、寒い思いをしてました。意を決してスタッフの方に切ってもらうように言ったら、すぐに消して貰えましたが、披露宴が終わる頃になればまた冷房ついて寒かったです。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 22歳
- 申込した
- -
- 会場返信
あこがれのハウスウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.光がたくさん降りそそぐ2.まっ白なチャペル3.一軒家まるごと貸し切り!4.新婦にやさしい控え室本当に明るくて清潔感のある式場です。控え室も新婦に本当に優しい設備になっていて、素晴らしい式場です。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/11
- 参列した
- 3.8
別館にできた挙式会場と披露宴会場だったのでどんな会場か...
別館にできた挙式会場と披露宴会場だったのでどんな会場か楽しみでしたが今流行な感じで一面ガラス張りとかのいろんなとこからお色直しで出てくる的な出入り口がたくさんあって演出も個性的だった。料理は食べきれないぐらいのボリュームと一品一品が丁寧に盛られて見た目もGOOD!!前菜からメイン(魚、肉)とすべて押さえている感じでした。テーブルを担当してくれたスタッフも親切で赤ちゃん同伴で行ったのでベビーチェアの準備や料理を取ってきてくれたりとても親切でした。バーカウンターやホテル並みの受付もあり高級感も演出されてました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
新郎新婦、共に地元の同級生で、たまに集まってバーベキュ...
新郎新婦、共に地元の同級生で、たまに集まってバーベキューなどをする仲間の結婚式に参列させていただきました。参列したメンバーは、ほとんどが地元の同級生で、どちらかといえば、同窓会の雰囲気がいなめなかった。料理も文句ない出来栄えだった。スタッフも特別いいとは言わないが、不満もないレベルだった。紹介映像の最後に参列者の名前がテロップで流れていたのが良い印象だった。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
趣のある建物に、スタッフさんの対応のよさ。
【挙式会場】ネットで評判が良かったので見てみようかなという気持ちになり、行ってみました。外観もよく、中の雰囲気も最高でここでならぜひ式をあげたいというきもちになりました。【披露宴会場】雰囲気がよくて、なんていうか気分的にももりあがるようなそんな趣のあるすてきな会場だったと思いました。ぜひここで式を挙げたいかんじでした。【スタッフ(サービス)】スタッフのみなさんぜんいんとても丁寧に気持ちよく対応してくださって、笑顔もすてきでよかったと思います。ぜひここで式をしたくなるようなそんなサービスをうけました。【料理】料理はじぶんの思ったような料金で好きなように選べるかんじで、思ったよりも自由度があって良いなとおもいました。【コストパフォーマンス】金額もいろいろ選べるし、自分的にはいいと思います。【ロケーション】雰囲気もあってロケーションは最高にいいです。眺めもよくて良い感じでした。【マタニティOR子連れサービス】子ども連れ&妊婦さんもちゃんと対応してもらえるようです。スタッフさんに安心してまかせられます【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいで小物類もしっかりしていました。【ここが良かった!】やっぱり建物の雰囲気のよさと、スタッフさんのサービスが徹底しているところですね。【こんなカップルにオススメ!】若い方には特におすすめかもしれません。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 60% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾート(ガーデンテラスサガホテルアンドリゾート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒840-0850佐賀県佐賀市新栄東3丁目7-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




