
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐賀県 ホテル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ホテル1位
- 佐賀県 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ナチュラル1位
- 佐賀県 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀・武雄・嬉野 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀県 窓がある宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 窓がある宴会場2位
- 佐賀県 緑が見える宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見える宴会場2位
- 佐賀県 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀・武雄・嬉野 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀県 ナチュラル2位
- 佐賀県 総合ポイント3位
- 佐賀・武雄・嬉野 総合ポイント3位
- 佐賀県 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀県 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀県 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀県 ロケーション評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 ロケーション評価3位
- 佐賀県 スタッフ評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 スタッフ評価3位
- 佐賀県 クチコミ件数3位
- 佐賀・武雄・嬉野 クチコミ件数3位
- 佐賀県 料理評価4位
- 佐賀・武雄・嬉野 料理評価4位
- 佐賀県 お気に入り数6位
- 佐賀・武雄・嬉野 お気に入り数6位
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
バランスが良い式場です。
チャペルに関してはナチュラルで開放感があり、自然光が入ります。廻りに緑がありガーデンの演出も出来そうです。個人的には凄く好みのチャペルでした。披露宴中で見る事が出来ませんでした。会場は素敵な割には特典は多数付けて頂きました。金額が上がるのをネックに伝えたら、しっかりと入れ込んで作ってくれました。実際の13.000円のコースを試食しましたが、かなり美味しかったです。オプション料理も多数有り、当日の出席者の事を考えると満足されるかと思います。ミシュラン3ッ星のホテルもありました。結婚式のお客様には宿泊特典もあり、凄く豪華なホテルです。案内は分かりやすかったですが、当日披露宴会場が見れなかったのが残念です。マタニティの方専用のお部屋がございました。予約が結構入ってたので、事前に希望日を決めた方が良さそうです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場が広くてオシャレ
天井が高く白を基調にした会場でした。聖歌隊の方や牧師のかたも親切で案内していただきました。100人程招待されてましたがそれでも広々でソーシャルディスタンスも取られてました!新郎新婦が座ってる席はナチュラルな感じで飾りつけされてました。お肉のバイキングやケーキのバイキングなどがあり運ばれてくる料理も豪華でした!子供用のプレートもオムライスやハンバーグなどこどもがよろこぶものが入って美味しそうでした。駅などから比較的近くアクセスしやすい場所です!車通りは多い道路に面してます!丁寧だったと思いますがドリンクを頼んだのに全然こなかったので忘れないで欲しかったです、、お肉のバイキングとキッズサービスが充実してました!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然光の入るチャペルと披露宴会場でした
自然光の差すチャペルで緑もしっかり感じられる白基調のシンプルなチャペルでした。シンプルなブン、ドレスが映えるのと階段があるためゲストも見やすいと思いました。天井が高くガーデンのため、カーテンを開けるとより開放感がありました。階段もあり新郎新婦が降りてくる素敵な演出もできるところが魅力的だと思いました。料理はとても美味しかったですし、ボリュームもちょうどよかったです。ドリンクの配膳は少し遅く感じました。駅からシャトルバスが出ています。車での来場も可能です。交通機関での来館は少し不便だと思うので、上記どちらかでの来館がいいと思います。あまり記憶にないため、可もなく不可もなくだったと思います。美味しいお料理だったこと、披露宴会場も広くコロナ対策もされていたこと。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/01/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場がおしゃれだった。
緑が見えて自然光が入ってとても綺麗だった。広々として、狭いイメージはなかった。挙式会場から出た後も十分なスペースでフラワーシャワーを行うことが出来た。白を基調として、ナチュラルだけどゴージャスで特別感がある感じだった。100名位のゲストでも狭い感じはしなかった。階段やプロジェクションマッピングが印象的だった。前菜など、とても綺麗に洋風に盛り付けられていた。水色のさわやかなノンアルコールカクテルを頂いて、みるも鮮やかだった。最寄りの駅からは、車が必要だった。駅近くではなかった。式場の周りは大きな交差点があり静かな環境ではない。サービスはとても丁寧だった。強く印象に残る事はなかったが、清潔感があった。化粧室は、マウスウォッシュなどのアメニティが揃っていて、控え室のソファも広々と触ることができた。自然光の緑と、白い内装が可愛くておしゃれだった。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
設備が良い!また参加したい!
チャペルの周りに木があり森の中みたいで、全面ガラス張りなので光が差し込んでとても綺麗でした挙式後バルーンをみんなで飛ばして楽しめましたチャペルの外も中も綺麗でした白基調とした会場で新郎新婦だけの色に染めれるガラス張りなので昼は光が入り綺麗会場に大きな階段がありそこからの入場がとても素敵でした見た目も美しく美味しかったステーキの焼き加減がちょうど良く柔らかく食べやすかった行きも帰りもシャトルバスがあるので便利駅も近くにあるしバスでも行ける笑顔が素敵で、案内も分かりやすかった会場で要望をすぐ聞いてくれた挙式から披露宴が貸切で出来るのでオススメ宿泊やレストランなどもあり設備がいろいろあり良いと思った詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オープンキッチンがある会場
挙式会場には映像演出があり、新郎新婦の子供の頃の写真が流れてから入場するという、より感動的なものでした。友人が沢山参列していましたが、かなりの人数が掛れそうでした。落ち着いた、木目な会場でした。会場の端にはオープンキッチンがあり、そこでフランベされたお料理が出され、温かい料理を食べる事ができました。会場内に美味しい匂いが充満しでました。オープンキッチンからで出たお肉が温かく美味しかったです。その他ブュッフェもあり、お腹いっぱいになりました。最近できた、お洒落なホテルが隣にありました。遠方から来た時は便利そうです。皆さんニコニコされており、気持ちよく過ごせました。会場内にあるオープンキッチン!温かい料理がそこから出てきます。詳細を見る (315文字)


- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 1.8
佐賀市では有名な歴史ある式場
いくつかプロジェクションマッピングで投影できる映像があり、挙式会場の雰囲気を自分好みにアレンジできます。挙式がはじまる直前に自分の写真を流す人も多いようです。佐賀はゲストの人数が多いとのことで50名ほどのゲストの数だとレストランのような会場になるようです。窓はあり、解放感はありますが目の前が小学校なのであまりロケーションには期待できないかと思います。見積もりは特に安いとは感じませんでした。交渉次第なのだと思います。小学校や商業施設に囲まれている式場です。自家用車で来館することが前提な立地のように感じました。駐車場は広いです。館内の説明はほとんどなく「50名くらいのゲストだったら普段はレストランとして使用している会場になります」等と言い切るプランナーさんでした。人数が少なくても披露宴会場を使用したいと思っている方はその旨をきちんと伝えた方が良さそうです。また、見積もりを出してもらった際に「これ以上は安く出来ません」とも言われたのでハッキリと自分の意思を伝えられる人だと良いと思います。挙式会場の後方に一部、マジックミラーがついていて別の部屋から挙式の様子を確認することが出来るようでした。挙式もアットホームに行いたい方には堅苦しくない会場で良いと思います。詳細を見る (533文字)



もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大道な結婚式を求める人にオススメ
チャペルは待合室や披露宴会場とは別の場所にあり、通路を歩いて向かった。石畳の道なので、ヒールだと少し歩きづらいかも。チャペルは白を基調としたナチュラルな雰囲気で、祭壇の奥がガラス張りになっていて緑が見えて素敵でした。イスはソファタイプなので、長い時間座ってても疲れなかったのが良かったです。披露宴会場も白を基調としたデザインで、高級感溢れる雰囲気でした。ガーデン?に繋がってる窓がたくさんあってそこから入場も出来るみたいです。階段もあるので、入場を色んな場所から出来るのはいいと思います。和洋折衷のコース料理でした。ラーメンビュッフェが出た時は面白かったし、美味しかったです。量としては全体的に少し物足りなかったかも。駅からは少し距離があるので送迎バスが出てるみたいです。私は車で乗り合わせて向かったのですが、ホテルもあるので駐車場は充分あったかと思います。大道な結婚式を希望する人には良いかも。トレンド感はあんまり感じなかったです。親族控え室やトイレなど、付帯設備はしっかりしてるので安心かと思います。詳細を見る (452文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンとホテルの披露宴会場が両方ある式場
いくつか見学した中で、バージンロードが一番長かったです。またグリーンが多くナチュラルな雰囲気で落ち着く空間でした。ガーデンの方の挙式会場は、広さも十分で自然光が入り、明るくて素敵でした。ガーデンとホテルの会場が2パターンあり、両方見せてもらいました。ホテルの方は収容できる人数が多く、寒い時期にあげる予定だったので、チャペルから寒い思いをせず、披露宴会場まで行けるのでいいと思いました。ガーデンも暖かい時期なら開放感があっていいと思います。両方を備えているところは、あまりないと思うので、印象的でした。駅からは歩ける距離ではないですが、送迎バスなどがあれば、問題ないと思います。ナチュラルな雰囲気が好みなので、挙式とグリーンが多めの装飾は好きでした。赤ちゃんが突然泣き出したことを考えて、挙式場の一角に、マジックミラー越しに見えるスペースもあり、感動しました。わたしは時間がなくて料理を食べる時間がなかったのですが、料理はしっかり見ておいた方がいいと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
大人花嫁さんにおすすめのしっとりウェディング会場
派手な雰囲気ではなく、しっとりとした会場です。緑もあるし、窓も大きく自然光がたくさん入るところが素敵でした。こちらもしっとりとした雰囲気。とにかく可愛く!したい花嫁さんはちょっと違うと思われるかもしれません。大人花嫁さんやかっちりめが好きな方にはおすすめです。佐賀なので…車が良いかと思われます。最寄り駅は佐賀駅か鍋島駅ですが、どちらも歩くと30分ほどかかりそうです。バスは少ないですが通っています。町中ですがホテルが併設のところなので、外からのガヤガヤは聞こえませんでした。花嫁の手紙中にお手洗いに立ってしまい、披露宴会場に入れずオロオロしていると、スタッフさんの立ち位置から見学させてくれました。近くで見れたので逆にお得だったと思うほどよいポジションでした!ウェルカムスペースがおしゃれでした!ソファの高砂みたいなのがあって、写真が撮れます!詳細を見る (373文字)

- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
明るく開放的なナチュラルウェディング
あまり広くない会場ですが、友人でも参列出来ました。妊娠中でお腹が大きいときに参列したので、立ったままの参列でまあまあきつかったですが。厳かな中にもアットホームさもあり、素敵なチャペルでした。外でフラワーシャワーもあり、緑とフラワーシャワーのコントラストがとても綺麗でした。天井が高く、上から登場できる階段もある、the披露宴会場!といった印象。広過ぎずちょうどいい大きさの会場です。お刺身がハートの氷の器で出てきました。ちょっとした演出にほっこりしました。佐賀駅からも近く、バスも出るのでアクセスには困らないと思います。妊娠中でお腹が大きかったですが、ブランケットを用意して頂けました。料理も配慮してありました。詳細を見る (306文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
色々な意味で驚き
天気が良い日に挙げられたら外からの光が入って良い会場でした。照明をうまく使うのも良いですが自然の光にはかなわないなというぐらい良かったです今回参列した式はほとんどのものが私物なのかは分かりませんが彼女達らしい彼女達の雰囲気にあったセットで会場に仕上がっていました。新郎新婦が座る席もソファー席で参列した方々とも近い感じで良かったです。ソファー席の周りに置いてあった花がとても素敵で生花の色とりどりのイメージが結婚式は強いですがかすみ草をいろんな形で飾ってあり良い意味でおうちに遊びに行ったようなアットホーム感がありました食事は美味しかったです。ウェディングケーキも可愛いく仕上げてあって素敵でした。女子としてはウェディングケーキやデザートもどんな感じのケーキなのかも見ても楽しめるしデザートの種類も多いと楽しめるので嬉しかったです。駅から10分ぐらいの距離なので困らないと思います。良くもなく悪くもなかったです式場が貸し切りなところ詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
貸し切り会場で可愛らしい雰囲気
離れにある貸し切り会場アンフィルに参列しました。階段から新郎新婦が降りてきながらの入場演出など素敵でした。以前に私自身が下見した際は美味しく感じましたが、今回はお肉はナイフで切れない程硬く全体的に美味しく感じませんでした。周りの同僚達も同じ事言ってたので、私の気のせいではないかな。。ドリンクの種類は沢山ある方だったのでお酒を嗜みながらウェディング披露宴を楽しめました。駅から遠く公共の交通機関もあまりないため不便を感じました。自家用車かタクシーでの参列になると思いますテーブル担当者がついているのでドリンクのおかわりなど頼みやすかったです。トイレはオシャレで清潔感がありパウダールームも完備されてて女性や子連れには使いやすいと思います詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
素敵な式
会場は昔からある式場ですので特別綺麗というよりは年を重ねてきた感じの会場ですが特別古さを感じるわけではないのでいいと思います。披露宴会場は広く感じました。昔からある式場はけっこう広いイメージがあるのでイメージ的にそのままですが花の飾りも華やかで素敵な会場でした。食事も美味しくドリンク、アルコールも種類があってよかったです佐賀駅まで15分ぐらいの距離なのでそこまで遠くもなく駅までタクシーで行ってもそこまで高い金額ではないのでいいと思いました。スタッフの対応は普通です。プランナーの方たちなのかお手洗いに行く際会場から出たら何か険悪ムードなのか進行について言い合いされている感じだったので怖かったです。幸せな場所なので笑顔でいてほしかっです。式場は広いので参列者か多い方におすすめ詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
広い披露宴会場においしい料理
決して新しい式場ではないですが、きれいな会場でした。披露宴会場が横に広く、両端にいるゲストからは見えにくいことがありそう。特にサイドで何か演出しているときは反対側はほぼ見えていないと思います。とてもボリュームがあり、男性でも満足できる量だと思います。デザートは食べきれませんでした。駅からは若干遠いですが、シャトルバスが出ます。駅からは歩くには少しきついです。車だったら10分ほどです。私はタクシーで向かいましたが、シャトルバスの時間と都合が合えばそちらを利用できると思います。特別接することはなかったのですが、気になることはなかったので、問題なく対応されている証拠だと思います。披露宴会場の入り口からすぐのところに小さな部屋があり、わたしが参列したときは授乳室として使われていました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
サプライズ登場に感激
最初に新郎新婦が登場するときに、普通にゲストが入ってきた入口から登場するのかと思いきや、いきなり窓のカーテンがバサッと落ちて、外から登場したのには驚きました。一気にテンションが上がる演出でした。お色直しが2回あり、登場が3回ありましたが、すべて違う場所からの登場で面白かったです。どれも美味しかったです。伊勢海老が特に美味しかったです。見た目もキレイでした。車がないと行きづらい場所ですが、佐賀なので仕方ないかなと思います。帰りの時間がぎりぎりだったので、タクシーを予約してもらいましたが、ちゃんと時間通りに来てくれました。タクシーを使えば、佐賀駅まですぐでした。特に問題なく、丁寧だったと思います。カーテン落としのサプライズ入場ができるのが一番のおすすめポイントかと思います。当日は雨でしたが、傘をさしながら和装の新郎新婦がゆっくりと入場してくる様子は素敵でした。収容人数の割に、トイレの数が少ないのが気になりました。授乳をしたかったのですが、場所がなくて少し困りました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
草木が多くナチュラルさが素敵な会場
佐賀の街中ではあるが、チャペルへのアプローチなどでガーデンを作られて工夫されていて、ナチュラルな印象を受けることができた。窓が大きく、自然光がたくさん入り、とても明るかった。またチャペル同様、ガーデンがよく手入れされていて、ナチュラルさも感じられた。階段があり、お色直し後の登場がとても映える造りだなと思った。盛り付けがとてもオシャレだった印象。味も美味しかった。デザートビュッフェがあり、女子のは嬉しいサービスだった。若干、最寄り駅からは距離があるかな~という印象。しかし駅からはバスもあるし、駐車場も広い。テーブル装花が印象的だった。参列者が持ち帰ることを想定して、花だけでなく、フルーツや野菜も飾られていて、初めて見たのでなるほどな~!よ感心した。詳細を見る (327文字)


もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
緑に囲まれた式場
アンフィルを見学しました。緑に囲まれ、自然の光が入る雰囲気が好きでした。挙式会場の後方にマジックミラーの部屋もあり、参列者の子どもが泣いた時などあやしながら挙式の様子を見ることができることを教えてもらい、細かい気配りに感動しました。アンフィルを見学しました。窓が大きく、明るい会場で気に入りました。美味しかったです。平均ラインかと思います。佐賀駅からは少し距離がありますが、駐車場が広くていいと思います。親身になって、相談に乗ってくださいました。アンフィルは貸切にできるので、子連れの参列者にも安心かと思います。お色直し中、モニターで披露宴会場の様子を見ることができる点もよかったです。私は日程の関係で他の式場にしましたが、明るい会場、緑に囲まれた雰囲気、細かい気配りの行き届いた施設、本当にオススメです!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
挙式会場が広いです
挙式会場は広く作られておりたくさんの方が参列できます。参列席の周りも広くスペースがあったので車椅子の方も参列席しやすいと思います。大人数で検討されている方にオススメできます。色々オプションをつけなければ安くできると思います。お値段でいえばこちらの式場がいいです。中華料理をいただきましたが、エビチリ、チャーハンが美味しかったです。ただ、式の時に中華料理は選ばないかな。駅からは離れているのでバス、タクシーの利用もしくは車が必要です。丁寧な案内でしたが推しがちょっと足らないかなと思いました。控え室を授乳室代わりに使えるようになっていてよかったですプランナーさんの提案力が欠けていましたのでやりたいことをまとめて伝えた方がいいと思います詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
ガーデンの雰囲気が良い
白を基調とした空間で、大きな窓からガーデンが見えるので、自然光も入り、ナチュラルな雰囲気でとても素敵でした。ガーデンから登場する演出も良かったです。和洋折衷の料理で、味も美味しかったです。出来立ての温かい料理を食べることができたので良かったです。アレルギーがありましたが、きちんと確認しながら配膳していただけたので安心できました。車で行きましたが、分かりやすい場所にあり、駐車場も広かったです。丁寧な接客だったので良かったです。子連れでの出席でしたが、授乳室やオムツ替えスペースもあったので安心できました。赤ちゃんの月齢に応じて、ベビーベッドなどの貸出もできるみたいなので子連れにも安心だと思います。化粧室は、清潔感があり綺麗でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
会場の雰囲気だけで感動です!
チャペルは一見、暗い感じですが、ライトアップされたら幻想的でとても良かったです。それに合わせて生演奏が流れ、感動しました。高砂の後ろには水が流れており、とても綺麗でした。新郎新婦の素敵さと会場の雰囲気に合っていたと思います。どれも口に合い、満足でした。お口直しのシャーベットが出て来て驚きました。ただ、料理を引くのが遅いな、と感じました。式場は駅から徒歩では行けませんが、自家用車、タクシーやバスで充分行ける距離です。駅からのシャトルバスがあればよろしいかと思います。飲み物がなくなって、すぐにテーブル担当のスタッフさんが注文を伺いに来られて、とてもスムーズで対応のよろしい方でした。幅広い年齢の方が利用出来ると思います。人気の施設を選ぶより、あえて違う会場で挙げたいなと思う方にオススメです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
高砂のない結婚式を友達がしました
駐車場も広く車で行くにはよかった。少し駅から遠い所なので、遠い所から来た人には不便かなと感じる。雰囲気は、よかった!結婚式!!って感じではなかったが、入りやすい雰囲気だった。わたしの好みではなかった。飲み物はよかった。タクシーが必須かなとおもう!バスが出たけど手違いで二次会に実費でタクシーで行った。新郎新婦のわがままを実現してくれてて楽しい式だった!高砂がなく若い世代には、写真とったりおしゃべりしたり新郎新婦が近くにいて盛り上がった。舞台がなく、余興がしにくかった。控え室は広くて綺麗だった。新郎とばったり始まる前に会うほど、控え室と近かった。上からおりてくる階段があり、そこからの登場はよかったとおもう!スクリーンも多くて見やすかった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
冬の結婚式も悪くない
床と椅子は白ベースで、清潔感があり、日射しが入る大きな窓があるため、明るい雰囲気の会場でした。大きな窓がいくつもあり、開放感のある会場でした。照明もキレイで演出も良かった。披露宴が始まる前に、おつまみプレートなものがひとりひとりに出され、お酒も飲めた為、待つ時間が短く感じた。駅に近いわけではないため、交通手段はバスか車になり不便だが、市内に近いためアクセス的には問題ない。バイトらしき従業員がおり、質は少し落ちるがどこの会場もそうだと思うし特に気にはならない。外からの演出や余興でゲストの登場など、いろいろな演出が出来る会場でした。プロジェクターも見やすい場所にあり、良かった。披露宴会場外の待合室にも写真等の飾りがあり、素敵だった。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
緑と白の清潔感のある式場
独立チャペルで雰囲気もよくガーデンもありとてもいい雰囲気でした移動しやすく緑がありよかった綺麗で清潔感があり白を基調としているので色々なコーディネートができそうです高級感があり色々な演出もできそう割引もありましたドレスなどは選んだ物により値段も変わるのでどのようなイメージにするか、こだわるかによって変わってくるとおもいます。周辺の式場と同じような見積もり額でしたお洒落で美味しい食事でした彩りなどもとても素敵で細かいところまでこだわっている感じが伝わりました駅からも近く駐車場も広いのでよかった近くに宿泊施設もあり便利親切でした話しやすくドレスの試着などもさせてもらいイメージが沸いてたのしみになりました会場の雰囲気がとても素敵です詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.4
とても豪華なお料理
チャペルの正面、両サイドに窓があるので陽射しが入り、明るい雰囲気の挙式会場です。内部はホワイトを基調としており、讃美歌の生演奏もあって神聖で華やかなセレモニーでした。ブラウン系の落ち着いた雰囲気の披露宴会場です。窓から自然光が入り、テラス、ガーデンに隣接していて開放的な雰囲気が良かったです。ピアノの演奏もあり、優雅な雰囲気の披露宴でした。ボリュームがあって美味しかったです。味付けもあっさりしていてご年配の方にも好評でした。佐賀駅から送迎バスで行きました。10分もかからない距離でアクセスは良かったです。親切な接客サービスで細かい気配りが出来ていたと思います。配膳もテキパキしていて待たされることはありませんでした。授乳室などの設備が整っていて小さいお子様連れのゲストの方にも安心です。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ガラス張りのチャペル!
チャペルは独立型。チャペル内はホワイトを基調とした清潔感のある空間で、ごちゃごちゃした装飾などはあまりないシンプルな空間。ただ、両サイドの壁や祭壇後ろ側が大きなガラス張りのようになっていてそこから外の緑が見えるので、チャペル内の装飾がシンプルな分、より外の景色がキレイに見えてよかったと思います。本当に開放的で光の溢れるチャペルでした!披露宴会場はホワイト一色の純白の空間。会場内が白一色なのでテーブルのお花の色がとても映えていて素敵でしたし、天井部分のシャンデリアも素敵で、全体的に女の子好みの会場になっていると感じました。またこちらでは中庭が併設されているのですが、そちらは全天候型となっているので天候を気にせずパーティーが出来る点も素晴らしいと思います。車で行きましたが、駐車場もきちんとあったので便利でした。スタッフの方は完璧な接客でした!開放的なチャペルがおすすめです!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
ナチュラルな雰囲気にしたいならここです。
太陽光がとの方向からも差し込む、明るいチャペルでした。ホワイトを基調とした明るい雰囲気。ホワイトで、花嫁のウエディングドレスをより一層美しく際立たせていました。ゲスト席もゆったりとしていて、両側の通りも広かったので、車椅子でも楽に移動できました。披露宴会場の半分ほどがガラス張りで、ガーデンが見える素敵な会場でした。自然の光が降り注いで、和やかな雰囲気でした。またカーテンを閉じると一気に雰囲気が変わり、カラフルな証明で演出も素敵でした。品数も量も丁度よいぐらいで、美味しくいただきました。バリアフリーになっていて、車椅子の祖父も自由に行き来できた。また駐車場がものすごく広いので、停めることが出来ないなど、困ることがなかった。駅の近くなので、場所もわかりやすくてよかった。遠方からのゲストも助かったと話していた。アルバイトの方かもしれませんが、茶髪、ピアスが気になりました。一部の人でしたが、他の方がちゃんとしていらっしゃったので、余計に目がいってしまいました。少し残念です。親族控え室は、広々としていて落ち着いた雰囲気でよかったです。お茶、コーヒー、オレンジジュース、つまめるお菓子もあり、よかったです。化粧室は綺麗に整えてありました。ナチュラルな雰囲気にしたいなら、ここはすごくおすすめですよ。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
スタッフの対応がガッカリでした
自然光が入る素敵な式場でした。木で作られており、ナチュラルな雰囲気でした。大きな窓があり、光がたくさん入りました。大きな窓からの入場の演出ができ、印象に残りました。階段もあるので、階段を降りてくる演出もありました。目の前で作って下さる料理もあり、熱々で美味しかったです。近くに駅などはないので、車がないと不便です。駐車場はたくさんありました。余興の打ち合わせをした時のスタッフの方の対応がイマイチでした。面倒臭さそうに対応されたり、余興の内容を馬鹿にしたような対応をされたので、ガッカリでした。化粧室は一部屋が広く綺麗でした。会場も一組限定でしたので、他の方とごちゃごちゃになることもなく、良かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
大人数でも大人な披露宴☆
会場は茶系の落ち着いたお洒落な空間。横に広く、その中心辺りに高砂があり、端の方のゲストからも新郎新婦が見えやすい配置になっていた。ゲストの人数が多くごちゃごちゃしていたが、雰囲気が落ち着いていたのであまり気にならなかった。和洋折衷で見た目も綺麗で、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供された。最寄りの駅からは離れていたので、車がベスト。駐車場はたくさんあるので停められないという心配はなし。配膳の方は新人さんのようで初々しかったが、一生懸命さが伝わってきて好感がもてた。飲み物のおかわりもすぐに気づいてくれ、料理はもとよりこういった細やかな気遣いが招かれるゲストとしてはポイントが高いと思う。想像していた以上に料理が美味しく、ステーキが気に入った。余興も浮立をしたり、ダンスをして練り歩いたり、おめでとうdvdを流したりとたくさんあったので、何でもやりたい事をしてもらえる会場なのかなと感じた。エンドロールdvdもとても素敵で最後は泣いてしまった。今回は本館?の方に参列したが、アンフィルはまた違った雰囲気で素敵だろうなと思った。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
参列者とともに楽しめる結婚式に!
光の使い方など、幻想的でとてもきれいだった。壇上が比較的高く、結婚する二人の姿がどこからでもきれいに見えた。挙式会場は少し手狭であまり参列者が座ることができなかったことが残念。披露宴会場は参列者が200人ほどいたが、テーブルの間も広く感じた。ステージがあり、余興、新郎新婦、両親のあいさつなど遠くからでも見やすかった。見た目は普通なのにちょっとかわった食材の組合わせの料理が数点あった。それも含め全体的においしかった。駐車場がひろく、車で来ても困らない。笑顔が素敵で、祝福する気持ちがある接客だった。お品書きがあると助かったのですが、料理やドリンクのお品書きがなく、スタッフに聞いていたが回答してもらうのに少し時間がかかった。新郎側の参列だったが控室は広く取られていて、挙式まで快適に過ごすことができた。控え室にスタッフを1人つけてくれて、その方に要望を伝えると、できるだけこたえようとしてくれた。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 60% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾート(ガーデンテラスサガホテルアンドリゾート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒840-0850佐賀県佐賀市新栄東3丁目7-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




