
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐賀県 ホテル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ホテル1位
- 佐賀県 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見えるチャペル1位
- 佐賀県 ナチュラル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ナチュラル1位
- 佐賀県 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀・武雄・嬉野 チャペルに自然光が入る2位
- 佐賀県 窓がある宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 窓がある宴会場2位
- 佐賀県 緑が見える宴会場2位
- 佐賀・武雄・嬉野 緑が見える宴会場2位
- 佐賀県 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀・武雄・嬉野 宴会場の天井が高い2位
- 佐賀県 総合ポイント3位
- 佐賀・武雄・嬉野 総合ポイント3位
- 佐賀県 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 披露宴会場の雰囲気3位
- 佐賀県 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀・武雄・嬉野 挙式会場の雰囲気3位
- 佐賀県 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 コストパフォーマンス評価3位
- 佐賀県 料理評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 料理評価3位
- 佐賀県 ロケーション評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 ロケーション評価3位
- 佐賀県 スタッフ評価3位
- 佐賀・武雄・嬉野 スタッフ評価3位
- 佐賀県 クチコミ件数3位
- 佐賀・武雄・嬉野 クチコミ件数3位
- 佐賀県 お気に入り数6位
- 佐賀・武雄・嬉野 お気に入り数6位
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が良い
収容人数が多く、挙式会場が明るい自然豊かで緑に囲まれてる理想的なチャペル会場が広く人をたくさん呼べる自然豊かで緑に囲まれてる特典が多く嬉しかった。肉が美味しく、様々な料理を楽しめました。緑に囲まれてる優しく接して頂きました。わかりやすく丁寧で自分達が不安だった事も詳しく教えて頂きました。気を使って頂き、様々な面でとても親切に接して頂きました。マタニティでも安心してゆっくり計画を組めます。ウエディングドレス、タキシードの数が豊富で価格もお手ごろです。マタニティでも安心してお話をできたり、楽しく計画をたてれます。自分達が行いたい理想の結婚式のプランをスタッフにお話して計画をまずはたてた方がいいと思います。ホテルと併設しているのもあり、各方面から招待できゲストにも優しい式場です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
自然が良くナチュラルで開放的
チャペル、披露宴会場ともに独立しており、自然光が入り、木々にも囲まれているため雰囲気もよく、道路にもメインしていないため心地よい雰囲気だったと思いました挙式、披露宴を考えると楽しみになります。窓が開放的で白を基調とした色合いで落ち着く雰囲気であり、家族や親族を呼びやすいアットホームな雰囲気も作れる場所だと感じました。特に、木々に囲まれてるため周りは近隣の建物や道路は見えないため、自分たちだけの挙式という感覚になりました。また、新郎新婦の待合室が個室であったり、赤ちゃんが泣き出した際のマジックミラーから挙式を見れる個室も完備されており、配慮や設計が良いなと思いました。また挙式場の向きも太陽光を考えた作りとなっており眩しくなることがないのもすごいと思った広く、自然光も入り、2階からの入場も可能で綺麗だったので雰囲気が良かった。天井が高く、会場も広く、音響もクリアに聞こえるスピーカーで細かいところまで良い設備が整っている印象を受けました。会場までの道は、電動の小型車もあり、年配の方には優しい設備だと思いました。また、挙式場から披露宴会場まで屋根付きとなっており、雨が降った時でも濡れずに移動ができるところも良いと思った。披露宴会場には、料理のコースが書かれた紙も机上に準備され、参加した人も料理を楽しみやすいため、式をあげる側としてはとてもありがたく、料理を考えるのも楽しみになりました。披露宴会場の横には木々に囲まれた庭もあるため子連れでも遊ばせやすくいいなと思った割引もあり良いと思うこれから決めます駐車場も広く、ホテルもあるため不自由なく当日を迎えれそう。式場の出入りは道路から2ヶ所あり駐車場もわかりやすいため迷わずに入ることができると思った。また、ホテル自体がオシャレで大きいため場所が分かりやすいため、迷うことなくくることができると思います。道路や建物はあるが、挙式場と披露宴会場は中の木々に囲まれた場所にあるため騒音等がなく実施できる。また、ホテルの前入りが可能なため、両親にも負担をかけずに当日を迎えることができると思った実際に行ってみて、特に道に迷うことなく分かりやすい建物であったため入りやすかった建物内も綺麗で自然があり雰囲気もよく、良い印象を受けました。会場までのアクセスは良い方だと思います。細かい質問にも親切に説明してくださり、良い印象を受けました披露宴会場、挙式の作りが気に入った自然光が入り、木々に囲まれてるところが良い開放感があり、独立した自分たちだけの雰囲気が大切な方はおすすめ詳細を見る (1061文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
ホテルすぐそばに楽々準備
チャペルは複数あります。少人数婚を予定していたので、「グランドチャペル」をお勧めされ、見学しました。左右にゆとりのある作りで、ブラウンを基調としてシックな造りで、神聖な雰囲気なので厳粛な式を挙げられそうです。披露宴会場は広いものばかりで、一つの披露宴会場を仕切って少人数向けに対応させる方式でした。人数が少ないとオーバースペックな気がします。披露宴会場のそばにはテラスがあり、晴れた日だとそこに出て遊ぶことができます。ラグジュアリーな雰囲気のある施設ということもあり、費用面としては高めかなと思います。すぐそばにホテルがあるので、そこに宿泊すれば事前準備が楽になるのが良いなとは思います。料理はゴージャスで、どれも一流という感じでおいしかったです。メインのお肉もおいしく、下処理などに手がかかっている気がしました。佐賀駅からタクシーを使えば1000円少しで行ける場所にあります。駐車場はたくさんあるので、アクセス面は悪くないと思います。下見の際に案内していただく方と、実際に契約してからプランを考える方が別々でした。実際に式のプランを考える際に、どのような内容を提案していただけるのかはややわかりづらい印象がありました。すぐそばにガーデンテラス佐賀というホテルがあります。このホテルはできてからあまり年数が経っていないので、とてもきれいで快適に過ごせます。ホテルがすぐ近くにあるので、準備がしやすいのが特徴だと思います。遠方に住んでいる人でも、ホテルがあるので、余裕をもって準備に臨めると思います。詳細を見る (649文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
広々としていて、素敵でした。
こちらのガーデンテラス佐賀さんは、とても会場自体が広く、チャペル内の雰囲気も厳かな感じがして、素敵な雰囲気で良かったです。新郎新婦たちが立つ場所には、大きな十字架があり、とても存在感がありました。十字架があるので、キリスト教式の式では、より映えると思います。チャペル全体の雰囲気としては、招待客が座る座席が木でできているので、ウッディな感じがしました。座席の横には緑の葉が飾られており、座席の木の茶色と、飾られている緑の葉の緑色で、森をイメージしている感じがしました。実際の結婚式では、専門の方が歌ってくださるという生歌がついているとのことでした。挙式会場全体の設備としては、森をイメージする会場の雰囲気と、生歌などがついているので、設備などもとても良いと思います。広々としており、ライブキッチンがあり、豪華な感じでした。お料理はフルコースを試食させていただきました。日本料理の感じも入っていて、とても美味しかったです。メインのお肉も柔らかくジューシで、デザートも豪華で良かったです。グラタンのようなものも出てきたのが印象的でした。駅からの距離も近いので、アクセスも良いと思います。アクセスが良いと思います。 隣にホテルがあるので宿泊ができます。遠方から来る招待客がいるカップルにオススメです。詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.8
披露宴会場を見た瞬間に「ここで挙げたい」と思いました
出雲殿の見学に行きました。広すぎず狭すぎず暖かな雰囲気のある会場に心惹かれました。今回決め手となったのが披露宴会場の雰囲気でした。これまで、ゲストのキャパシティと会場の規模が中々合わず、また雰囲気もしっくりこず悩んでいました。ですが、ガーデンテラス佐賀の会場は自分たちが呼びたいと思っていた人数にぴったりで、かつ他の式場にはない良さや装飾、インテリアや間取りを見て、もうここしかない!と思って決めました。お願いした予算になるよう、たくさん特典をつけてくださいました。感謝しています。式場までのアクセスはいい方だと思います。遠方から来られる方もシャトルバスや路線バスを利用して簡単に来れると思います。私たちの「わからない」全てに丁寧に答えて頂きました。また不安やお願いにも応えていただきました。本当に感謝しています。これからの打ち合わせが楽しみです。この式場の決め手は披露宴会場です。メルヘン過ぎず、でも明るく爽やかな雰囲気のザ・ガーデンと他会場にはない洗練されたデザインのザ・テラスに惹かれました。自分たちがどのような式や披露宴にしたいのかのイメージがあると、「◯◯がしたいけどここではできないからor合わないからこの会場は難しそう」など式場選びに役立つと思います。私たちは中々イメージがわかず何件か見学に行きました。1回目の見学で決める方もいれば、2、3件目に決める方もいらっしゃるそうです。イメージを固めて行ったり、見学する中でイメージを固めていくといいと思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.5
スタッフの方が親身になってくださる
広さも丁度よく、綺麗でした。自然光が入ってよかったです。収容人数も多いため、沢山の人を呼べるところがおすすめです。プロジェクションマッピング等があり、最新設備があると思いました。また、新しく綺麗な会場でしたよ。持ち込み料など、事前に説明してもらえて良かったです。料理は最上ランクまで上げた方がいいかなと思います。市の中心地にあり、アクセスがしやすいと思います。バスも出してもらえるので、参列者も集まりやすいと思います。また、ホテルも隣接しているため、式の前後で宿泊できるのが良いなと思います。スタッフの方が親切で、親身に相談に乗ってもらえました。会場の広さや雰囲気を確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 5.0
スタッフの方が親切でおしゃれ!!!
窓が大きく明るく綺麗だった。バージーンロードの先の階段が他の会場より数段高く作られており参列者の後ろの方でもドレスの全体が見えるようになどの配慮がされておりいいと思いました。広く明るくいいと思った。階段やテラスなどもあり登場出来る場所もたくさん選べるのも魅力的だった。また披露宴を冬にするにあたりテラスの緑が枯れてしまわないかと心配だったがそこも配慮されており緑が枯れないような木を植えているとのことで冬挙式にも安心して大丈夫だと思いました。緑が多くよかった。ホテルが併設されているので遠方からくる参列者にはそのままホテルが利用出来るのでいいと思った。挙式会場にはマジックミラーになっている部屋があり子供が泣いた時など便利ときき子供がいる挙式にはいいと思いました。式場に行くまでにお相手の方と話し合い譲れない部分譲っていい部分を明確にしておく詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方の対応がピカイチ。式場も綺麗
シンプルでとても素敵な雰囲気でした。2箇所の披露宴会場があり、シンプルなのとウッド調で大人っぽい雰囲気とそれぞれ良さがあり魅了的でした。特典がとても豊富でした。見積額も分かりやすく説明していただき、結婚式がより現実的に考えることができました。ドリンクメニューも豊富で、メニュー内容もとても美味しそうでした。チャペルや披露宴会場からも、緑が多い景色があったり、天候に左右されずに行える挙式、披露会場がありとても良かったです。なにも分からない状態で行きましたが、一つ一つ丁寧に説明していただき、結婚式がイメージしやすくなり楽しみになりました。式場の雰囲気も良く、スタッフの方の対応がすばらしく良かったので、即決しました。特典も豊富で魅力的です。若いカップルや、金銭的に諦めていた方でも予算内にできると思うので、オススメしたい詳細を見る (360文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- -
結婚式をしたいと思わせてくれた式場です。
2つ会場があり、私たちが選んだ挙式会場は白を基調としていて草花の緑が映える綺麗でナチュラルな雰囲気で素敵です。天井も高く、天窓から自然光が中に差すようになっています。また、ゲストが体調が優れない・子供を会場から連れ出したいなどの理由で挙式会場から退出した場合でも、マジックミラーを通して個室から挙式を見ることができます。披露宴会場も白を基調としていて草花の緑が映える綺麗でナチュラルな雰囲気です。大きい窓が並び、外のガーデンの緑が見えます。天井は2階までの高さで、階段からの入場もできます。私たちの予算に合わせて見積もりを立ててくださったため、とても助かりました。式場のすぐ横にはホテルがあり、前泊して会場にくることもできますし、式の後宿泊してから帰ることもできます。式場案内をしてくださった方のサービスはとてもよかったです。式場の雰囲気は上品なテラスとナチュラルなガーデンがあり、どちらも綺麗でした。私たちの予算に合わせ、親身にプランを考えて下さいました。また、副支配人に式場案内をしてもらう中で、昔から結婚式にあまり乗り気ではないと言っていた彼女が、やっぱりしたい!と思ってくれたことがこの式場を選んだ決め手です。申し込み時には何人くらい呼ぶか、どういう人を呼ぶ式にしたいかを事前に考えてきたほうが良いと思いました詳細を見る (559文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
お洒落な会場で大規模人数でも対応可
挙式会場では、プロジェクションマッピングあり。幼き頃の映像を流せた。牧師さんが優しい。会場は広い。多くの方に来ていただけた。モダンな感じでとてもオシャレ。入り口は大きなガラス張りでとてもよい。造花等の備品が置いてあり、持ち込む必要なし。助かった。特に無し。ペーパーアイテムを自作・持込みにしたことにより値下がりした。全体的に満足である。ただ、契約後に物価高で当初試食したものから変更になると説明があった。今回は変更前のものでしていただいたが、今後結婚式を上げる方は、ややランクダウンするのではないだろうか。駅からやや遠い。バスはサービスでつけて頂いた。良い人は良い。悪い人は悪い。途中でプランナー変更してもらった。会場は某有名デザイナーが手掛けており、とてもオシャレでした。会場の雰囲気・料理詳細を見る (346文字)
費用明細4,270,214円(191名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.7
スタッフ、料理、料金佐賀1番!
白を基調とする会場です。自然光の入りがよく明るい雰囲気でオススメです。純白をイメージさせる白さの会場です。窓が多く自然光も入るため明るい雰囲気です。ウエディングドレス、カクテルドレス、和装全てに合う会場だと感じました。白が基調の為会場のセットもしやすいかと思います。150名程度入れる為、大人数の披露宴予定の方もピッタリです。上記にも記載していますが料金はどこの会場と比べても圧倒的に安かったです。特典内容も多く満足できるプランでした!結婚式を予定の方は一度足を運び見積もりを取ってみてください!その際、N様に当たるとラッキーですね。披露宴の料理とは異なりますが鉄板焼きをいただきました。もりシェフに対応していただきました。食材の説明、料理の説明を丁寧にしてもらえます。全ての料理美味しかったです。車、公共交通機関使用にてアクセス可能です。駐車場も広いため車でお越しの方も問題ありません。私が式場選びの中で1番重視していたのはスタッフの対応です。今回は副支配人のN様にご対応していただきました。私たちの要望をしっかりと聞き入れ対応してもらえました。4つほど式場を回りましたが、N様の対応が1番良かったと感じ、ここの式場に決定しました。体験談から書くと、式場見学は滞在時間が長いです。特に見積もりを何度も作り直しに行き、その度に待ち時間が発生します。N様は要望を聞き入れ、早い段階で特典などをつけて見積もりを出していただけました。そして、どこの会場よりも安く、私たちがしたい事も叶いました。指名ができるかわかりませんが、N様を指名してみてください♪きっと満足するかと思います♪スタッフの対応は1番です!見積もりをとりに行く際は、ある程度どんなことがしたいか決めれてたら、より良いかもしれないです♪詳細を見る (747文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.0
開放感のある結婚式
開放感のある作りとなっており参列席も多く沢山のゲストを招待する事が出来る広さである。また天井も高く窓からの光が差し込み、木々に囲まれている為、森の中で式を挙げているような雰囲気を味わえて良かった。挙式会場と披露宴会場が隣接されている為、移動の手間がなく、ご高齢の親族も安心して呼ぶことが出来る造りになっている。披露宴会場は挙式会場と同様、開放感があり壁や床など白を基調とし窓も大きく緑に包まれた空間である。佐賀の中心部に位置し、最寄りの駅から10分適度で着く為、アクセスは比較的良好である。無料の送迎バスも利用でき、近隣の県まで送迎してくれるのは良かった。挙式会場では生演奏の中、緑に包まれ神聖な雰囲気を味わえるのが決め手となった。また親族や新郎、新婦の待合室も個室で完備されていた。見積もりの段階からある程度、ドレスや料理のランクを高くして見積もりを出して貰ったことが、今後+αでかかってくる料金が少なくなるため、金額面での不安が解消された。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
スタッフさんが丁寧で、緑のある結婚式にぴったりのイメージ
挙式会場は緑が見えて、窓が大きく、自然光が差し込む晴れの日には最高の挙式会場です。色は白基調、大きさはけっこう大きいなという印象でした。披露宴会場は花とクロスによって大きく印象が変わるのですが、白貴重で落ち着いた雰囲気でした。大きさも大きすぎず、小さすぎず丁度いいくらいだと思います。こちらも窓が大きく、周りも自然がいっぱいでアットホームな雰囲気でした。ご提示いただいた料金もこちらが考えていた範囲内での料金だったので、満足でした。日程変更が出た際の対応も決めてとなった一つでしたりさらに併設施設の宿泊や設備利用など充実した特典もついていました。ウェディングプランの試食ではありますが、味、量ともに大変満足でした。実際で式で出す料理も良さそうでした。式場までは駅から車で5分〜10分、敷地内は雰囲気が良いので満足ですが、街中にあるので、周りは特に何もありません。対応してくださったスタッフさんは気さくで話しやすく、かつ丁寧な対応でとても好印象でした。周りのスタッフさんも笑顔が素敵で印象が良かったです。自然あふれる緑に囲まれたガーデンスタッフさんの丁寧さ日程変更となった際の対応自分たちの要望を話して、スタッフさんに任せていけば基本的に上手く話が進むと思います。大きなグループ会社だからこその安心感があるので、焦って色んなことを決めたくないカップルさんにオススメです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然の中での挙式
自然光がはいり自然の中で挙式ができます。雨の日でもとても綺麗です。最近は挙式でも映像を流しますがここでは流さず自然の中で挙式ぎできます。白を基調とした会場でした。窓が大きく自然光が入ります。広い窓からはチャペルが見えます。その間にガーデンもあるのでテントを張りました。高砂の後ろからチャペルが見えるのでかなり写真映します。階段もあるのでお姫様気分を味わえると思います。駐車場が広いので心配ありません。ホテルもあります。デジタルサイネージを使用できたのが良かったです。ウェルカムスペースに置き、ウェルカムボード代わりに画像を映し出してもらいました。帰りには感謝の画像を映し出しました。まずは沢山の会場周りをして2人が結婚式を挙げているイメージをすることが大事だと思います。やりたいことや理想がそこからうまれました。詳細を見る (356文字)



費用明細2,761,080円(126名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
担当スタッフがとても親切で、思い出に残る結婚式になりました
聖歌隊による生演奏があって感動的な雰囲気で挙式を行えました。牧師さんがいるところまでの階段が高く、お客さんに見えやすくてよかったです。披露宴会場のステージがあり、その上で花束贈呈の演出ができきました。また、宴会場にはグランドピアノがあり、直前に調律をしてもらえてありがたかったです。だいたい見積もり通りでした。フレッシュケーキの入刀はこだわりました。記録動画のカメラマン持ち込みが可能でしたので、節約ができました。料理はどれも美味しかったです。披露宴でのメニューは試食会で事前に選べるところがよかったです。麻辣ソースがおすすめです。式場は、幹線道路沿いで、最寄り駅から車で10分程度とアクセスしやすい場所にあります。スタッフの方は、メールや電話など打ち合わせから挙式まで迅速、丁寧に対応してもらいました。いつも笑顔で対応してもらい、楽しく結婚式までの準備ができました。担当スタッフの仲の良さを感じ、こちらも楽しく会話をすることができました。また、挙式当日に宿泊した併設ホテルはきれいでおすすめです。お風呂には日本酒が用意されていて、湯船に入れて温まりました。佐賀の地元で格式がある式場を選びました。人気のホテルに泊まれることも決めてでした。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切!独立型チャペルが魅力的!
独立型のチャペルで外観は木目調、中に入ると白を基調とした洗礼された雰囲気でとても素敵でした。天井も高く開放感があって、施設内ではチャペルが1番気に入りました。披露宴会場は、ザ・ガーデンを選びました。白を基調とした会場は、装花装飾がとても映えそうだと感じました。約120名ほどの披露宴を予定していますが、動線も確保できそうで、圧迫感はなさそうに感じました。入場時は階段、ガーデンからも入場できるとのことで色々と演出出来そうと思いました。自分たちが思っていたよりも他の式場に比べて見積もりは安く感じました。また、衣装は元々持ち込む予定だったので先に相談をしていました。持込料はかからないようにして頂きました。特典も参列人数に合わせて付けて頂きました。料理は全体的に美味しかったです。結婚式当日はバタバタして食べる暇がないとのことで、前菜ワンプレートのみ用意されるとのことでした。その分試食会にて自分たちは当日の料理を頂けるとのことでした。式場までのアクセスは、車が1番だと思いました。県外からの参列者が半分ほどいるので、シャトルバスを手配が可能とのことで安心しました。駐車場も広くて車で参列予定のゲストも安心かと思いました。ブライダルフェアに行った際、副支配人の方が案内して下さいました。物腰柔らかく、色々と質問する私達にひとつひとつ丁寧に説明して頂きました。副支配人さんの親しみやすい雰囲気や対応が良かったという点もこの式場に決めた理由の一つです。担当プランナーさんとはまだ2回ほどしかお会いしたことはありませんが、何もかも早めに決めておきたいことを伝えると早めにスケジューリングした頂き、打ち合わせもスムーズに進んでいる方だと感じています。すれ違うたびに止まって挨拶をしてくださったりとスタッフの全体の雰囲気が良い気がしました。特典も色々とつけて頂きました。自分が思い描いている雰囲気や写真などを見せて、実現できるかどうかきちんと確認した方がいいかと思います。厳かな雰囲気よりも自然体でみんなでワイワイ楽しむ雰囲気が希望の方におすすめかと思います。詳細を見る (874文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ100点、施設100点!
挙式会場は本館と別館とで2施設あり、それぞれ違った雰囲気でとても素敵な空間でした。1つは、白を基調とし、自然光が差し込む造りとなっており、もう1方は、プロジェクションマッピングを取り入れた近代的な造りとなっていました。チャペルと同様に、本館と別館とで2施設ありまして。別館の方は、施設内に階段があり、そこから新郎新婦が降りてくるという演出ができるようです。本館の方は、茶色を基調としたウッディで暖かみの感じられる造りとなっており、料理人の方が調理しているところを間近で見れるような仕組みとなっておりました。、相談・確認事項を経て、その上で予算を伝えました。見積もりについて、スタッフの方はその予算内で収める努力もしていただきました。色々と特典もあり、満足しております。市内にあり、駅も近くにあるようです。私達は車で来ましたが駐車場も広く助かりました。また、敷地内にホテルがあり、そのホテルもとても綺麗で素敵でした。スタッフの方はとても親切で、式場下見が初めての私達にも親身になって話を聞いてくださいました。右も左も分からない状態で話を聞きに行きましたが、ゆっくり説明・確認を行っていただけました。打ち合わせ場所の雰囲気もよく、とても話しやすい環境でした。挙式会場も披露宴会場も案内していただき、その場で色々と説明をしていただいたので、イメージしやすくとても満足でした。対応していただき本当にありがとうございました!挙式会場と披露宴会場が選べるところはとてもおすすめです。それぞれ違う雰囲気の会場のため、自分達にあった施設を選べるのでハズレ無しです。スタッフの方の対応はとても素晴らしいと思います。(特に副支配人さん)ご祝儀の額がいくらになるかあらかじめ把握しておいた方が良いかと思います。話もスムーズに進むかと。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式ができました
本館のチャペルは自然光が入りません。窓は作られており、そこから光が入るよう照明の演出があります。床は大理石調、ベンチや説教台は木で、全体にグリーンで装飾がしてあります。少人数だったので、披露宴会場を半分に仕切ってもらいました。オーバル型にしてもらい、丁度いい広さでした。茶色を基調とした会場で、木の暖かさが感じられらる会場でした。会場にはドリンクバーもあり、その場でカクテル等を作っていただけました。初めに多めに見積もってもらったので、見積もりの値上がりはありませんでした。なるべくシンプルにしたかったので、必要ないと感じたチャペルでのマッピング演出や結婚証明書、フラワーシャワーなどを削りました。サービスは、ゼクシィカウンターを通して式場見学をしたためゼクシィでの特典での値引きがありました。また、遠方から来るゲストのために併設のホテルを取りましたが、その宿泊代をサービスしていただき、非常に助かりました。地元の食材をふんだんに使用したお料理を提供していただきました。ライブキッチンがあり、フランベの演出はとても盛り上がりました。また、乾杯はノンアルコールのシャンパンでしたので、出席者全員で同じものを飲めたところがとても良かったです。佐賀駅から10分程度で利便性はいいです。本館と別館の間にある用水路がドブ臭いのが気になりました。プランナーさん、衣装さん、ヘアメイクさん、司会者さんなど全ての方がいい式にしようと一生懸命関わってくださったのが伝わってきました。プランナーさんは、「ウェディングケーキより、ケーキブュッフェの方が安くておいしい」「オープニングムービーなどは式場で頼むより持ち込んだ方が安い」など、ぶっちゃけた話もしてくださり、私たちのことをよく考えてくださっているとありがたく思いました。関わってくださった方みなさんが、いい式にしようと熱心に対応してくださったところがとても良かったです。また、併設のホテルに一泊できるサービスがついており、今度宿泊するのが楽しみです。式場の決め手は、ホテルとお料理です。新しくてきれいなホテルで朝食も豪華だったと喜んでいただけました。お料理も、今まで食べた中で1番だったと言ってもらえて、マリトピアで挙げて良かったと思いました。詳細を見る (940文字)
費用明細1,475,440円(20名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理とホテルが魅力的な式場
内装はシンプルで、少人数で行うのにちょうどよい広さだった。シェフが目の前で料理を作り、フランベを見せるなど、ゲストを楽しませることができた。ゼクシィからの紹介で式場を予約・利用すると、様々なサービスを受けられたり、値引きされたりした。式場の隣にとても綺麗で豪華なホテルがあり、ゲストを満足させることができた。・料理シェフが目の前で鉄板を用いて料理を作っていた。フランベなど、視覚的にゲストを楽しませる工夫が見られた。・ホテル佐賀市内でも人気が高いホテルで、ゲストを満足させることができた。・自分たちが重視したいことを明確にすること(演出・料理・式場の雰囲気・衣装など)・参加人数を大まかに把握しておくこと詳細を見る (305文字)
もっと見る費用明細1,032,140円(20名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
値段も良心的で、スタッフの方がとても親切です。
挙式会場は緑が多い印象です。挙式会場の後ろには窓付きの小部屋があり、小さいお子様連れの方などそこから挙式が見れるようになっていて、とてもいいなと思いました。少人数で30人ほどだったので大きな会場を半分に仕切って行いました。6テーブルでしたが、ちょうどよい大きさで、ワンフロア貸切という点はとても魅力的でした。また、会場の雰囲気もアットホームな感じでよかったです。子供が多かったのでキッズスペースを作りましたが、滑り台を貸していただけたのでみんな楽しそうに遊んでました。オープンキッチンがある会場だったので、披露宴中に3回迫力あるフランベがあり、盛り上がりました。会場でお肉など調理するためとてもいい匂いで食欲がそそられます。式後、料理がとても美味しかったとの声が多かったです。隣にホテルがあり、駐車場も多いのでいいと思います。場所もわかりやすいです。見学に行った時からとても親切に対応していただきました。やや遠方に住んでいたので、そこを考慮して打ち合わせを段取りよくしていただき、何回も通わずに済んだので助かりました。本番前も急遽人数変更や食事の追加などがあったのですが、嫌な顔せずにすぐに対応してくださり、ありがたかったです。ホテルが隣にあり、結婚式が終わって歩いてすぐ移動ができる点がよかったです。ホテルの部屋もとっても綺麗です。料金も良心的だと感じました。見積もりから、追加でかかるであろう料金まで入れてくださってたので最終料金との大幅な値段のズレはなかったです。少し高額なので記録のビデオを頼むか悩んだのですが、一生に一度しかない日を残せるのと、当日はあっという間に過ぎてしまうので、頼んでよかったなと思っています。詳細を見る (712文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な思い出になりました
緑に囲まれた白い挙式場に自然光が入るのでとても神聖な感じがしました。式中は緊張していましたが、スタッフさんや神父さん、聖歌隊の方々がとても気遣ってくださり、優しい空間でした。その中で沢山の人達の祝福をうけることができ、とても幸せな気持ちになりました。参加人数30名弱の少人数の宴席でしたが、広すぎず狭すぎず丁度いいサイズのお部屋でした。宴もイメージ通りのアットホームな感じだったのでよかったです。もともと料理が美味しい結婚式場ということで知人に紹介していただき、こちらの式場に下見に来ました。評判に違わず美味しい料理を堪能しました。自然が沢山あり、明るい場所が多かったです。そのせいか後から参加者に見せてもらった写真がどれもとても栄えてました。スタッフの方々がみなさん温かみがあってよかったです。私達はプランナーさんや各担当者の方々に質問や相談事を沢山しましたが、どの方々も嫌な顔ひとつせずひとつひとつ解決していただきました。また、関わりが少なかったり、直接関わらなかったりした方々の仕事ぶりも文句なしでした。スタッフさんがみんな親切で各分野での腕も確かなので、いろんなことを安心して任せられました。下見をしたいくつかの式場の中で一番リーズナブルでした。こだわりポイントを見積もり時に消化したこともあり、そこまで値が上がるということもなかったです。安くて質の良い(満足のいく)結婚式を挙げられてよかったです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル&子連れに優しいチャペル
周りに緑が多いので、中から見ると森の中にあるような雰囲気のチャペルでした!!祭壇も高さがあり、ウェディングドレス姿がとても映えると感じました。子供連れのゲスト用のお部屋もあり、気兼ねなく参加してもらえると思います!!会場内に階段があるので、入場した時のインパクトがあるのかなと思いました。プロジェクションマッピングもたくさん種類があるみたいなので、曲にあわせていろいろ選べるのも楽しそうだなと思います。天井がとても高いので、見た目よりも広く感じました!!広い駐車場があるので、車で来るゲストも安心だと思います。駅からは15分ほどかかるけど、タクシーもあるので問題ないと思います。子ども連れのゲストが多いので、チャペルにマジックミラーのお部屋があるのはありがたかったです!!あまり派手すぎない雰囲気が好みなので、真っ白のチャペルと会場はイメージにぴったりでした!!会場がたくさんあるので、どんな人数にも対応できるところがおすすめです!!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しくナチュラルな雰囲気の会場です
木と緑を中心とした雰囲気で、ナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。色味はナチュラルブラウンとグリーンの飾りがとても落ち着く雰囲気でよかったです。ライブキッチンがあり、調理工程も見て楽しめる会場でした。ライブキッチン周りから壁まで木に囲まれているので自然で落ち着く雰囲気の会場でした。50人以下の8テーブル程の大きさの会場で、ちょうど良い広さで利用する事が出来ました。値上がりした点は、引き出物、衣装、生花等でした。特に生花に関しては、好きなデザインで対応頂いたので、とても大満足な仕上がりでした。想定外ではありましたが、こだわれてよかったです。前撮りの出張費用等料理はライブキッチンで提供して頂き、出来立てでとてもおいしかったと、友人からも好評でした。また、見て楽しむこともできたので、今回の会場にしてよかったと思います。大きな国道に面した立地なので、分かり易く利用しやすい会場だと思います。高速を利用した親戚や友人も問題なく会場に到着していました。また、周辺の景色はマリトピアの新しいホテルがきれいでスタイリッシュな景観は良かったと思います。やりたい演出を実現できるように、多くの提案をしていただきました。特にドレス当ての演出は友人たちもきれいで楽しかったといってもらえたので良かったです。ライブキッチン挙式と披露宴会場の雰囲気や料理のおいしさが決め手となりました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お客様ファースト
接客やサービス料理が美味しい何よりオープンキッチンがあるのがゲストの満足度が高い広い会場があるから300-400人規模の披露宴が出来るとこが佐賀ではマリトピアさんしかないと思います落ち着いた感じの会場壁が白で会場内に大きな階段がある所が今流行りの感じであんまりないスタイルだと思います!正当な金額だと思いました海老のマーラーソース焼お肉のソースが好みで選べる県外までもバスが出るから遠方も安心駅から10分とアクセスも良いので遠方やお酒を飲む方も安心して来れますプランナーさんが親切で親身になって接客してくれるのでお願いしたいとゆう気持ちになります会場の雰囲気料理の美味しさサービスのレベルカジュアルな式場雰囲気が好きな方ゲストをあっと驚かせたい人スタッフの親身さ詳細を見る (331文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
打ち合わせから当日まで素敵な思い出になりました
ナチュラルな挙式会場で、窓があるため自然光が入り緑がよく見えます。晴れた日は木漏れ日の中にいるような雰囲気です。揺れる木々からはいる光、サックスとピアノの生演奏がとても素敵で、幸せな時間でした。会場は奥行きがあり広いため、バージンロードも長く、多くの方がいても参列できるような会場です。また参列者の席がソファになっているため、座っていて楽なのも良い点だと感じました。マジックミラーがあるため、小さなお子さんがいても挙式も見ることができゲストに優しい設備でした。挙式後は外のガーデンで、フラワーシャワーの代わりに持込でスターシャワーをしました。羽もあり、挙式後の片付けも大変なのにも関わらず、快く了承していただきました。キラキラしていてゲストからも好評でした。270度の窓ガラスのため、挙式会場同様に披露宴会場の自然光が入る会場です。窓ガラスから挙式会場の建物と緑が見えるようになっているのが個人的にとても好きでした。ガーデンと一体になっているため、ガーデンでデザートビュッフェをすることができました。入場はガーデンや階段など選べるので、ゲストも楽しめるかと思います。会場のプロジェクションマッピングも種類があるようでした。どれも美味しく、お腹いっぱいになったよと友人から聞きました。試食の際に当日は辛さを調整していただけるような配慮ができたので、よかったです。コースにプラスしてデザートや坦々麺などセレクトできるようになっていたため、自分たちの色がだせると思います。標準のコースでも飲み物がたくさんあるのゲストも楽しめると思います。国道沿いで建物が大きいため、分かりやすいかと思います。佐賀駅から少し距離はありますが、会場のバスを利用されてください。駐車場はたくさんあります。担当者の方々がみなさん親切で温かく気さくな方ばかりでした。この式場を選んだ理由の1つでした。式場を見学した際もすれ違うスタッフさんが笑顔で挨拶をしてくださる方が多かったです。費用の面や自分たちがやりたいことなどたくさん相談にのっていただき、本当に感謝しています。担当者の方々がみなさん親切で、本当にたくさん相談にのっていただきました。毎回の打ち合わせがとても楽しい時間でした。会場の雰囲気や費用ももちろんですが、担当者さんの人柄やお世話になった方の出会いがあり、この式場だったらこれから頑張れそうだなと思って決めました。自分たちがやりたいことのリストアップここが決まっていたら見学の際にお伝えできるかと思います。私はそもそもなにをやりたいのかがはっきりしてなかったので式場を決めてからはsnsでずっと情報収集をしていました。分からないこと、やってみたいことがあったら担当者の方へ相談するのが1番です。詳細を見る (1138文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きで、料理重視な方におすすめ!
白基調で、自然光が入りとても明るかった。堅苦しくない挙式にしたいので、窓も沢山あり開放的でとても魅力的だった。白基調で天井が高い。2階からとガーデン入場が出来るので、どの衣装で入場するか考えるのが楽しみ。他の式場を見学した後で、比較すると少し高い印象でしたが、総合的に考えると納得できる金額でした。担当の方が、私たちに合った資金計画を考えてくれたのが、安心出来るかなと思いました。実際に出ている結婚式の料理を準備されていました。レストランでの試食でしたが、乾杯時にノンアルシャンパンも提供してくれて、2人で乾杯しました(笑)印象的な料理はメインに佐賀牛が入っていた事、でできた時にはテンションが上がりました。駅からは少し遠いけどバスを出してくれるみたいなので、よかった。結婚式の始まる前に見せて貰いましたので、スタッフの方は準備をされていました。バタバタされている印象でしたが、明るく挨拶をしてくれて誘導もしてくれたので、とても良かったです。私たちはキャンプが好きでテントを貼ったり、自然が楽しめる式場がよかったので、とても雰囲気がよかった。また学生時代の友人が県外にいるので、ホテルがあるのもとても魅力的でした。私たちみたいにキャンプが好きな方はピッタリだと思います。予算は気になりますので正直に予算を話した方がいいと思います。詳細を見る (565文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑いあり涙ありの結婚式を挙げることができました
木目調と緑に囲まれた落ち着いた雰囲気でした。結構な人数が入るので、大人数の収容も可能な広さだと思います。マジックミラーのある部屋の設備があり、小さい子どもがいるゲストも気兼ねなく参加できていいと思いました。ブラウン調がベースで、ドレスが映えるような色調でした。コロナ禍で1テーブル平均5名の座席配置にしてテーブル数が多くなりましたが、隣同士とも椅子がぶつかるような状況もなく窮屈感は感じられませんでした。ライブキッチンもありました。衣装代がもともとの見積もりよりも上がりました。気に入ったドレスを着ることができたので、満足です。テーマに沿った動画にしたかったので、オープニングとプロフィール動画は自作しました。持ち込み料がかからなかったのがありがたかったです。ゲストの皆さんからも美味しかったと言ってもらえて満足です。身内で食べれるものが少ない人が何人かいたので心配していましたが、お腹いっぱいに食べれたと言っていました。ライブキッチンのお肉料理が余ってしまったらどうしようと心配していましたが、すぐに無くなったと後ほど聞きびっくりしました。ゲストに満足してもらえてよかったです。駅からタクシーでもそこまで遠くないので、遠方からでも来やすいところだと思います。駐車場も多いので車で来ても安心です。遠方ゲストも多かったので、佐賀駅からバスを手配しました。わたしたちの要望に沿っていただき、大満足な式を上げることができました。細かいところまで配慮していただきました。些細な事でも聞きやすい環境がよかったです。小さい子どものゲストが多かったのでバウンサーなど用意していただきました。スタッフの方がみなさん親切でした。各分野で、担当していただき手厚くサポートしていただきました。準備に1年ほどかけたので、時間的にも追い込まれることなく準備ができました。できる準備から早めに取り組むのが大事だと思います。最初の打ち合わせの時にだいたいの予定を教えてもらったり、締め切り日も早めに言ってもらえるのも助かりました。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラスタイル
自然光が入って全体的に白基調のチャペルでした。好きなチャペルでした。披露宴会場はザテラスとザガーデンを見学させてもらい、緑があるナチュラルな感じのザガーデンの披露宴会場が気に入りました。チャペルと同じで披露宴会場も自然光が入り好きでした。試食をさせてもらい、他の式場だとお肉が固かったりもしますが、柔らかくて凄く美味しかったです。駅もわりと近くにあるのでアクセスは良いかなと思います。駐車場も広いので、車で来る人も停めやすいです。分かりやすくて、接しやすい方でした。会場のコーディネートを緑基調の飾りにしたかったので、自然光も入り白ベースのザガーデンが好みでした。ナチュラスタイルが好みの方におすすめです!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でサービスも大満足
シンプルで落ち着いた雰囲気の会場でした。披露宴会場も広く、大人数にピッタリでした。オープンキッチンも大好評でとても満足しました。ドレス選びには拘りました。一生に一度の晴れ舞台後悔しないように。来てくださったお客様に楽しんで満足してもらえるように料理にも拘りました。席次表、席札などは自分たちで作って持ち込みました。ブーケなども持ち込みでかなりの節約。とても美味しかったです。美味しかったと好評でした。シャトルバスを手配してもらえてとても助かりました。細かく打ち合わせすることができてとても良かったです。私達の無理難題にも応えてくれて最高の結婚式に出来ました。ホテル宿泊プレゼント自分たちのやりたいことの出来る式場を選ぶと良いです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る式場
白を基調とした天井が高く綺麗なチャペルで、ガラス張りなので外の自然と光が差し込みとてもきれいでした。リングドックも快く受け入れてもらいました。階段など色々なバリエーションの入場の仕方が出来ました。会場も広く綺麗だったので楽しめました。入場前から料理を提供でき、飲み物と食べ物どちらもとても美味しく、周りからも好評でした。駅からは車で約10分程だったので電車で来る人が多い場合はバスを用意した方がいいのかなと思いました。ただ、駐車場が多くあったのでよかったです。やりたい演出があったら快く引き受けて貰えたり、アイディアを出して頂けるので素敵な結婚式を挙げられました。準備ややりたい事のリストアップははやめにした方がよかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 60% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾートの結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ガーデンテラス佐賀 ホテル&リゾート(ガーデンテラスサガホテルアンドリゾート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒840-0850佐賀県佐賀市新栄東3丁目7-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




