
7ジャンルのランキングでTOP10入り
シェラトン都ホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
兄弟の結婚式で、参列しました。駅から歩いても5分以内で...
兄弟の結婚式で、参列しました。駅から歩いても5分以内で、行きやすい。遠い駅からも定期的にシャトルバスがあり、助かります。挙式のチャペルと披露宴会場が同じ敷地内にあり、移動もしやすい。挙式後、屋外での写真撮影もでき、草木が整えられた庭園を背景に思い出に残る写真が撮れる。披露宴会場の天井が高く、広々と解放感のある居心地の良い空間だった。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】明るい雰囲気のホテル内のチャペル。何を行っ...
【挙式会場】明るい雰囲気のホテル内のチャペル。何を行っているかわからない神父さんが愛らしかった【披露宴会場】地下の会場だったのでちょっと薄暗かった。時間帯によると思うが主役が入場するとわっとカーテンをあけてくれるので外の光は入ってくるが、ちょうど主役のファーストバイトらへんが逆光になってしまった【料理】べじたりあんの出席者にも対応。子供たちもお行儀よく食べていた。ウェディングケーキが美しく切り分けられて出てきてうれしかった【スタッフ】子供の世話もしてくれるし、すごく親身で感じが良かった【ロケーション】目黒から無料シャトルバスに乗りました。快適。地下鉄も近いので子供二人連れで参列した友達も余裕で帰っていきました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりホテルマンのサービスが一流だと尾思った【こんなカップルにオススメ!】私がいった結婚式は30台の大人な結婚式だったけど、格調が高いホテルなのできちんとした若い世代が挙式をしても問題ない。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
【披露宴会場】正面に日本庭園があり、落ち着いた雰囲気の...
【披露宴会場】正面に日本庭園があり、落ち着いた雰囲気の会場が良かった。【料理】会場の雰囲気に合った和食中心の料理が良かった【スタッフ】お酒など多々注文したが、丁寧に対応して頂いた【ロケーション】白金という駅が、地下鉄しか通っていないので、不便だった、更に駅からも少し歩いたので、【こんなカップルにオススメ】大人のカップルに合うと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
大学のサークルの先輩の結婚式で参列した。良い結婚式で良...
大学のサークルの先輩の結婚式で参列した。良い結婚式で良い思い出に残りました。挙式会場→綺麗でした。料理→美味しいしボリュームもちょうど良くて満足でした。スタッフ→気の利いた人が多く、会場もスムーズに案内してくれて助かった。ロケーション→東京なので人が集まりやすくて良いと思います。まだ若いカップルなんかはやりやすいし人も呼びやすいと思います。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.5
【挙式会場】 別会場にて挙式のため、ここでは感想は省...
【挙式会場】別会場にて挙式のため、ここでは感想は省きます。【披露宴会場】ホールとしてはいまいちかと思ったが、乾杯の合図と同時に閉められていたカーテンが開き、夜の庭園が一望できて非常に高級感がありよかった。【料理】きちんとしたフレンチのフルコースで、素材・味・盛り付け全て良かったと思う。【スタッフ】一流ホテルのスタッフならではの心配りが良かった。最近はどこもスタッフのクオリティが低下しているので、久しぶりに気分を害することがなかった。【ロケーション】送迎バスがあったので、場所の不便さは感じなかった。ちなみにバスの運転手も対応が良かった。【ここが良かった】やはり夜景の庭園が楽しめるところ。【こんなカップルにおすすめ】はっきり言って少し大人の経済力がある方にお薦めします。親戚・友人等、列席者も価値がわかる方々にお薦めします。いわゆる全員プチセレブ以上ですね。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【...
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】披露宴会場の一部にウエイティングコーナーがあり、飲み物が用意されており、なごやかな感じになって良い雰囲気で披露宴が始まった。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。少し量が多いくらいでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から少し距離がありますが、バスで送迎してくれて非常に便利でした。また、バスで送ってくれる駅の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理がおいしい・送迎バスありで迷わず会場へ行ける【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (490文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大人のスタンダードなホテル結婚式
神式も選べるのでこちらのホテルにしました。本当は神社で挙げたかったのですが宿泊等の都合で…格式はやはり神社に及びませんが必要最低限というところでしょうか。教会式の方は満足できそうだと思いました。大人っぽい落ち着いた雰囲気でした。ホテルなので設備も充分です。お料理は良いものを選びました。神式なので着物も少しお金をかけました。デザインの仕事をしているので印刷物やビデオなどは全部自作で0円♪フレンチはお客様に好評でした。南北線の駅が近いですが、品川と目黒駅からシャトルバスが出ています。新幹線で来る方がいたので便利でした。落ち着いたよいスタッフさんばかりでした。押し付けがましくないのが好印象。満点です。なるべくシンプルで上品なものを選びました。大人の方にお勧めしたいです。内装は茶色が基調、お庭は都会のオアシスという感じで和みます。式の後も時々食事などに利用しているお気に入りとなりました。大阪からの来賓が多かったので品川から直結、神式が選べる会場で選びました。落ち着いた雰囲気とスタッフさんの対応でこちらに決めました。イメージ通りの式ができました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
大学時代の友人の結婚式に参加しました。さすがシェラトン...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。さすがシェラトンという感じで、式場も料理も良かったです。交通アクセスは、駅からは遠いですが、無料のシャトルバスの本数も多いので、不便ではないと思います。豪華ながらも華美ではなく、完璧ともいえる式場だと思います。また、結婚式の前などにシェラトンホテルに泊まりたいというカップルには最適だと思います。私もシェラトン都の客室に泊まったことがありますが、広々とした部屋、ベランダからの眺望など、非日常的な雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
森の中にチャペルがあって、緑がきれい会場の窓が大きく、...
森の中にチャペルがあって、緑がきれい会場の窓が大きく、新郎新婦の席の背は全面ガラスで窓の外には緑が深く東京とは思えない大きなホテルではないので一度に2,3組(最大)の披露宴しかないのがよいウェルカムドリンクは本格的なホテルのバーが使えるのがとてもよい。電車の駅が近いわけではないが、目黒と品川からのホテルバスが頻繁に出ていて便利詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
庭園に囲まれたチャペルでした。
学生時代の友人同士の式に出席しました。こちらのチャペルは緑に包まれた庭園に囲まれていて、自然のぬくもりを感じさせるようなつくりでした。披露宴会場は壁一面が窓になっていて、庭園の緑がまるで会場を非日常的な空間に演出していました。天井が高く、広々としている空間で、ゆったりとして気持ちで過ごす事ができました。料理はフルコースでした。フランス料理はあまり食べた事がないのでよくわかりせんが、見た目がきれいで美味しかったです。自然がいっぱいの庭園は魅力を感じました。交通アクセスは、白金高輪駅と白金台の中間くらいの場所で、どちらから歩いても同じくらい近いです。披露宴会場の落ち着いた雰囲気が、穏やかな性格の新婦のイメージにぴったりでした。結婚式場というと華やかで派手な印象がありますが、こういった落ち着いた雰囲気での式もまた魅力的だと感じました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.2
高級感のある式場
拳式会場のチャペルは庭にあります。庭の素晴らしい自然は都会で疲れた気持ちをリフレッシュさせてくれるみたいで癒しの雰囲気がありました。チャペル内も高級感があるつくりで、とても神聖な雰囲気がありました。披露宴会場は新郎新婦と列席者の距離が近い、アットホーム披露宴会場でした。披露宴会場からも庭の様子を見られるというのが素敵だなと思いました。比較的高い見積もりだと思いました。会場の高級感や、サービスを考慮に入れると妥当な金額だと思います。駅からも歩いていける距離ですし、駐車場もあるので車でも大丈夫そうです。交通の面では不便は感じないと思います。スタッフはとても言葉遣いが丁寧で、一生懸命な印象でした。説明がとても丁寧で、わかりやすかったのが印象的です。お庭がきれいでサービスもとても感じが良かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
アットホームな挙式ができます
こじんまりとした小さい会場でしたが、アットホームな雰囲気で和やかに行われました。こちらも小さい会場ですが、子連れにも優しくてほんわかとした披露宴となりました。キャンドルサービスではカーテンも閉められて真っ暗になったので子供が泣き出す場面もありました。料理も、会場内で作るパフォーマンスもあり、楽しめました。白金台駅から徒歩10分ぐらいです。閑静で、緑も多くて素敵なロケーションです。アレルギーのある子供と一緒でしたが、気配りしていただき、特別メニューにしていただきました。1歳半の子も楽しく食事がでいたので良かったです。ベビーベッドも置いてあり、自由に寝かせられるので助かりました。控え室は広く、アルコールも含めてドリンクが充実していました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/01/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】石畳を歩いて行ったところにあり、厳かな感じ...
【挙式会場】石畳を歩いて行ったところにあり、厳かな感じでとてもよかった。演奏も生歌なので、臨場感があった。【披露宴会場】レッドを基調にした上品な感じで、居心地が良かった。【料理】イタリアンだったと記憶しているが、おいしかった。デザートはビュッフェ形式で楽しむことができた。【スタッフ】明記するほどの特徴は無かった。【ロケーション】目黒からバスで伺った。徒歩で行ければ最高。【ここがよかった】やはり式場の雰囲気が最高であった。余談だが、ホテルは口コミサイトでも人気。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
新婦の友人として出席させていただきました。私自身もこの...
新婦の友人として出席させていただきました。私自身もこのホテルで挙式、披露宴をしたので、とても感慨深いものがありました。挙式会場ホテル内とはいえ、本格的なチャペルの厳かな雰囲気が感じられ、ステンドグラスも美しかったです。披露宴会場格式のあるホテルですが、リニューアル後、スタイリッシュでモダンな雰囲気に。天井が高く、広い会場は内装も豪華です。料理このホテルで、以前から定評のある和食でした。どれも素材の美味しさが引き出されていて、とても美味しく、繊細な盛り付けも素晴らしいと思いました。スタッフ機敏な動きと、細やかな心遣いが感じられ、気持ちよく過ごすことができました。ロケーションJRの最寄駅からは、やや離れていますが、送迎バスのサービスがあるので、便利だと思います。都心とはおもえないほど、とても閑静な雰囲気です。ここが良かった!お料理がとても美味しい。庭園があり、ロビーからの眺めが最高。ホテルの雰囲気もよい。チャペルが素敵。こんなカップルにおすすめ落ち着いた雰囲気の中で、心に残る挙式、披露宴をされたい方に。お料理を重視される方にお勧めします。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 2.6
ちょっと残念
友人の結婚式で参列しました。ホテルに着いてからの案内がとても分かりづらく、どこに行けばいいのか迷いました。集合場所やクロークが全て別の階で、チャペルの案内がなく…披露宴会場も緑が見えて綺麗なのですが、席からはあまり良く見えなかったので残念でした。スタッフの方の対応もイマイチ…時間の関係などがあるのかもしれませんがもう少し落ち着いた対応をしていただきたかったです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
落ち着いた雰囲気で、幸せな時を・・
親戚の披露宴に参列しました。マグノリアという会場の窓からは、美しい庭園を眺めることができます。都心になりながら静かな環境、スタッフの方々の丁寧な対応、とても美味しいお料理など、満足度の高いホテルだと思います。JR目黒駅からは無料シャトルバスの送迎があるので、便利です。上品で、落ち着いた披露宴をされたい方にお勧めです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/21
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
最高級の大人のおもてなしのできる式場
【挙式会場について】非常に奇麗でさっぱりしていて好感が持てた。【披露宴会場について】都内一等地にもかかわらず、外の庭の景色が完璧ですばらしかった。【演出について】ビデオがふんだんで楽しめた。新郎新婦が和服姿で日本酒を各テーブルに注いで回ったが、日本酒を固定する帯が新郎に非常にマッチしていて、良い思い出になった。【スタッフ(サービス)について】主賓として出席したが、スピーチの後で司会者が真っ先に私のテーブルまでお礼に来られたのが非常に印象的で、好感が持てた。【料理について】料理の質が非常に高く、量もふんだんにあった。【ロケーションについて】地下鉄の駅から近く、便利な場所である。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】料理の質、量ともに申し分無く、庭の景色が完璧ですばらしかった。【こんなカップルにオススメ!】料理や景色にこだわる、オーソドックスなカップルにお薦め。司会の女性の気配りも素晴らしかった。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
建物も大きくスタッフも礼儀を身につけ気配りが行き届いていた。
【挙式会場について】ガーデンチャペルがあり、本来なら外のチャペルで式が行えるはずでしたが、生憎の天気で中でありました。お天気だと鯖らしい庭での式はかなり印象的になると思います。ビオラの生演奏でおごそかな雰囲気でした。もちろん、中のチャペルもかなり良かったです。【披露宴会場について】美しい庭が見える会場は緑が美しく、池にはカモ達が遊び素晴らしい画がある会場でした。高砂も遠すぎずゲストからも顔が見える配置が良かったと思います。【演出について】司会者も大勢のスタッフから式を挙げる当人達で選んだ方だったようですが、暖かい雰囲気とセンスの良さが光りました。ゲストを交えたゲーム感覚の演出も参列された方皆さんが楽しめたと思いました。【スタッフ(サービス)について】食事の時もかなり気を使って動いて下さいました。ゲストの皆さんも空になったグラスを持っていることもなかったようです。【料理について】フランス料理でしたが、とても美味しかったと思います。やさしい味付けで年配の方にも丁度良かったと思います。出来ればもっと量が多かったら嬉しいです。ワインは赤がおいしかったですよ。【ロケーションについて】駅から離れていますが、無料のバスが格駅に往復しており便利です。周りは都会的な雰囲気で緑も多いところでした。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供の参加は2名でした。ベビーベッドもすぐに準備されており大変役にたっていました。【式場のオススメポイント】お天気に左右されますが、緑の中のガーデンチャペルは素敵です。披露宴会場が大きな庭の前にあり、美しいみどりと池に遊ぶ鳥達が結婚式にふさわしい画になった。【こんなカップルにオススメ!】年代をとわず、全てのカップルに良いと思いますが、年齢の高いカップルに特に良いと思います。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
マグノリアがおススメです!
ホテルなのに独立しているチャペルはとても貴重ですし、魅力的でした。チャペルの中は明るく、木のぬくもりも感じられ、太陽の光がガラス越しに優しく降り注ぐ素敵な雰囲気の中で挙式を行なうことができます。また、チャペルに向かうまでにはお庭を歩き、挙式後は外でフラワーシャワーやブーケトス、集合写真の撮影等も行え、ゲストと触れ合う時間が多いと思います。披露宴会場はマグノリアを選びました。マグノリアのモダンな雰囲気、そしてなんといってもおススメポイントはお庭が望めることです。私たちは披露宴会場に窓があることを重要重視していた為、マグノリアはまさに理想的でした。マグノリアの雰囲気にお庭の緑がとても良く映えます。お庭の池に鴨がいるのもゲストの人たちを和ませたようです。正直、私たちにはお安い金額ではありませんでしたが、招待状やブーケ、花束など外注できるものは外注して節約しました。そのおかげで見積もり時点では予算を少しオーバーしていましたが、予算内に収まることができました。お料理はとてもおいしく、ゲストの方々にも好評でした。また、アレルギーのゲストが多かったのですが、そちらもきちんと対応していただけました。最寄駅は地下鉄になりますが、JR目黒駅からシャトルバスが定期的に運行しているので特に不便は感じません。スタッフ・プランナーの方は可もなく不可もなくといった感じです。提案をしてくれることは少なかったので色々提案して欲しい人には向かないかもしれません。なんといってもマグノリアの会場です。あとホテルの雰囲気も素敵です。私たちはモダンな雰囲気で窓のある会場でアットホームな結婚式をしたいと考えていたのですが、それが全て叶いました。お庭は季節によって雰囲気がだいぶ変わってくると思いますので季節も考慮して時期を選ばれることをおススメします。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
チャペルは明るくて雰囲気◎
チャペルは緑あふれる庭園にあって、光も入って明るい雰囲気でした。ゲスト席はゆったりしています。チャペル前の階段でブーケトスをしていましたが、階段が幅があるのでチャペルからでてくる新郎新婦をよくみえて良かったです。若干残念だったのは、チャペルへ出る通路前に新郎新婦がしばらく待機していて、会ってしまったためにチャペルで初めてドレス姿を見る楽しみがなくなってしまいました。また、庭園は案内板がわかりづらくて迷っている人がたくさんいました。また、チャペルへは階段を登らなければいけないので年配の方は苦労されてました。入り口を入って少しスペースがあり、一段下がって席となっていました。そのスペースに和装写真や子供のころの写真を飾っていたので見て楽しめました。こういうスペースがあるといろんな演出ができるのでいいと思います。会場は壁の色も暗めでシックな雰囲気でしたが、高砂の後ろが窓になっていて緑が見えたので閉塞感はなかったです。よく覚えていません。目黒・品川からマイクロバスがあるので特に不便は感じませんでした。ホテル内で着物の着付けをお願いできたので助かりました。帰りは自分で脱いでたたんで持って帰る形でしたが、着替えるスペースがあったので良かったです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
交通の便は良かった。2次会の場所には困らなかったように思う。
【挙式会場について】前日も宿泊したのですが、部屋も広くてくつろげた。ルームサービスは値段が高くて利用する気にならなかったが、歩いて五反田くらいまでは出られるし、近所にも店が豊富だったので困らなかった。ホテルの中の教会で式を挙げて、その後披露宴だったんだけど、なんか特別な演出とかなくて拍子抜けだった。新郎新婦ともに派手なことが苦手なので、そういう演出を避けたのかもしれないけど。【披露宴会場について】ロケーションは悪くないけど、別に可もなく不可もなくという感じだった。【演出について】もっと何か思い出に残るようなことをしてあげればいいのにと思うぐらい地味な演出だった。お互いの生い立ちをビデオで振り返るみたいのもあったけど、映像がパッとしない。ケーキ入刀からお互いに食べさせるのも面白い演出なしだったし、なんか地味だった。【スタッフ(サービス)について】普通。悪くはなかった。【料理について】まあまあ美味しかった。【ロケーションについて】東京にしてはいいと思うけど、やっぱり庭の雰囲気で誤魔化すみたいのしかないのかあという印象。【マタニティOR子連れサービスについて】うちは子供がいないので知らない。【式場のオススメポイント】おすすめはしない。止めもしないけど。【こんなカップルにオススメ!】同上詳細を見る (548文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
大学の友人の結婚式に参列しました。チャペル、披露宴会場...
大学の友人の結婚式に参列しました。チャペル、披露宴会場ともにさすがという感じの場所でした。料理もスタッフも申し分ないと思います。日本庭園のような涼しげな庭と、美しいチャペルが印象的でした。式場と宴会場の移動もすくなく、駅から無料バスなど、サービスもすばらしかったです。待ち時間に、お茶をしながら昔ながらの友人と再会の話もはずみ、良かったです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
庭が素敵
拳式会場はお庭の中にあるチャペルで、式場も高級感があり素晴らしいのですが、何よりも素晴らしいのはお庭ですね。お庭のゆったりとした自然の雰囲気に心を癒されてあたたかい気持ちで式場にたどり着くといった感じなので、それも含めての演出なのだと思います。とてもアットホームな雰囲気の披露宴会場でした。お庭を一望できるというのも素敵だなと思いました。結構デザートが豊富でした。料理自体もおいしかったです。送迎バスを利用させていただいたのでとても便利だと思いました。気配りがきちんと出来ていると感じました。飲み物のお代わりを聞きに来てくれたり、お皿を提げるタイミングが素晴らしく、邪魔にならないタイミングを見計らっているのだと感じました。お庭がとにかく素晴らしかったです。都内にいるとは思えないような独特の雰囲気が素敵でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】お庭の中にある独...
挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】お庭の中にある独立チャペルで、雰囲気がとても素敵です。中はこじんまりとしておりゲストと距離が近く、アットホームな雰囲気を望まれる方にお勧めです。部屋の対角線上に伸びるバージンロードは個性的で好みが分かれると思いますが、私は気に入っていました!【披露宴会場】お庭の臨める「マグノリア」と、天井高6mの「醍醐」の2会場があります。私は、天井高と豪華なシャンデリアに惹かれ、醍醐にしました。【料理】試食会では「普通かな?」と思ったのですが、当日ゲストには「料理めちゃくちゃおいしかった!」と大好評でした!盛り付けやお皿の好みなど、細かな要望にも応えていただけました。こどもメニューやアレルギーにも個別に対応していただきました。【スタッフ】とても親切・丁寧で、とにかく対応が早いです。手間のかかる問題でも嫌な顔ひとつ見せずに相談に乗っていただけ、とても心強かったです。当日ついてくれたキャプテン・介添え人もとてもスマートな対応でした。これは安心でした。【ロケーション】周りが静かで落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。品川からもタクシーですぐなので、遠方からのゲストも負担がないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの対応がすばらしかった。・立地がよい。【こんなカップルにオススメ!】大人っぽい結婚式がしたい人におすすめです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】ホテルには珍しく離れに独立したチャペルがあ...
【挙式会場】ホテルには珍しく離れに独立したチャペルがあり、チャペルサイズも適切で、友人席からも新郎・新婦の表情がきちんと見れた。【披露宴会場】やや照明が暗く感じたが、シックモダンの内装で統一されており、シンプルな中にも高級感を漂わせていた。また、カーテンを開けると、中庭の緑が鮮やかに映えて、一味違う披露宴会場の雰囲気を楽しむことができた。【スタッフ】事前に、招待客の食事の好き嫌いを新郎新婦から把握しており、それに合わせた料理が運ばれてきた。案内や注文時の対応も速やかで教育がいきとどいているように感じた。【ロケーション】やや、駅から遠いのが難点。定期的に出ているバスも時間帯によっては混雑しているためもう少し本数が増えるとなお良いと感じる。【ここが良かった】・料理が最高においしい。・ホテル内の独立チャペル・全体的に落ち着いた雰囲気の披露宴会場【こんなカップルにおすすめ】親戚がホテルに宿泊する必要があるが、独立したチャペルを要望しているカップル、全体的に落ち着いた式を挙げたいカップル、料理重視のカップルにおすすめ。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
外観が・・・
・挙式会場独立型のチャペル。シンプルでとても素敵でしたがバージンロードがすごく短い気がしました。・披露宴会場豪華★(一番大きな部屋)シャンデリアも素敵で、天井も高かった!!ただし、他のお部屋はいまいちだったかも・・・・コストパフォーマンス予想通りでした!3月中に挙げるととても安くなりビックリ!とってもとっても素敵だったのですが、外観が古くて・・・どうしてもそれが気になってしまいました。もったいない。ただスタッフさんもすごく丁寧で親切でとても素敵なホテルだと思いました!詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
クラシカルウェディングを挙げたいなら
挙式会場はホテル内のチャペルだからか、こじんまりした印象でした。バージンロードはかなり短かったです。また、挙式後に新郎新婦が見送りしてくれたところも廊下の一角といった感じでした。挙式後のフラワーシャワー、ブーケトスはチャペル外の森の中で行いました。緑の中で挙げたい方にはとてもいいと思います。7月の終わりだったので、とても暑かったのと、蚊にさされましたが・・・。披露宴会場はとても広かったので、90名~100名くらいだとすきすきな感じでした。新しいというよりは、クラシカルな雰囲気で、高砂も高くなっていて、王道の披露宴会場といった感じです。豪華で美味しかったです。駅から少しあるので、暑い中ヒールで歩くにはちょっと辛いです。タクシーで移動しました。細やかなお気遣いをいただきました。王道の結婚式を挙げたい方にはいいと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ホテルウエディングでとても華やかでした!!
友達の結婚式・披露宴で訪れました。まず、式場が少し離れた場所にあり、わかりにくさもあるのですが、独立したチャペルは落ち着いて挙式ができるなという印象を持ちました。緑も多く、静かでとてもきれいな場所です。披露宴は、天井が高く、大きな会場で行いました。スポットライトもあり、かなりきらびやかなイメージです。高砂がステージのように高くなっていて、一昔前の結婚式のようでしたが、せっかくのきれいなウエディングドレス姿、遠くからでもよく見ることができ、これもいいかも!!と思いました。お料理は、ポットパイが出て美味しいのですが、列席者には少し食べにくいかも・・。手が汚れそうで、ドレスについたら悲しいかな…。でも、味はさすがホテルのお料理で、安心して頼むことができると思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/11/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
緑の中で祝福される
外の光が入り、とても明るい挙式会場でした。高砂席の後ろに大きな窓があり、自然の光と庭の緑が見えてよかったです。記念写真にも緑が写って、とてもいい写真が撮れました。カーペットの模様がモダンでステキでした。横長の会場だったので、新郎新婦が近くに感じられてよかったです。どれもおいしくいただきました。目黒駅から送迎バスが出ていたので、特に苦労することなく会場まで行くことができました。よかったと思います。挙式会場、披露宴会場共に、お庭の緑がとても印象に残りました。結婚式が多かったせいか、着替えのスペースが仮設のような感じでちょっと残念でした。全体的にとてもリッチな雰囲気だったので、そこだけが少し気になってしまいました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
緑に囲まれた独立型チャペル
■挙式会場独立型チャペル。ホテルから外に出て、木に囲まれた小道をしばらく歩くとチャペルがある。自然に囲まれて清々しい気持ちに。私は見学時、チャペルまでの道で蚊に数カ所刺されてしまった。■披露宴会場ダークな色使いの会場で大人な雰囲気。部屋の中に一段段差があり、入ってすぐのスペースはウェルカムアイテムやお花をかざるなど色んな使い方ができるとの事。高砂の後ろは全面ガラスばりで、緑が一面に。■全体的なイメージホテルの中はどこも照明が控えめでシックで落ち着いた雰囲気。重厚感があり歴史を感じる。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/01/30
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ344人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | シェラトン都ホテル東京(シェラトンミヤコホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8640東京都港区白金台1-1-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



