クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 4.8
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
レストランひらまつ レゼルヴ(ひらまつウエディング)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
レストランひらまつ レゼルヴ(ひらまつウエディング)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.8
会場一面の窓から陽が差し込み明るいナチュラルな空間
【披露宴会場について】地下に大人数用の会場がありますが、少人数では3階のレストランフロアを利用できます。会場一面が窓になっていてお昼に伺った時は陽が差し込みとにかく明るかったです。会場は穏やかなオレンジの風合いの椅子など暖かでナチュラルな雰囲気です。レストランの入り口から階段で上がって受付スペースからもう1フロア上がったところになります。こちらの受付も広々としたフロアで窓から陽が入り、棟全体どこも明るく華やかでした。どのフロアにも中心にあるエレベーターで移動できるので高齢な方にも安心でした。【料理について】試食はしていないのですが、お話を聞いたところによるとメニューの一品一品をシェフと相談して決められるとのことです。例えば産地を新郎新婦の出身地のものにしてみたりできます。シェフとお料理を決めるなんてまたとない機会なので、メニューを決めるところから楽しめそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広尾駅から徒歩10分以内と好立地です。大通りから一本入った道沿いにあります。こちらの通りにはビルなどがありますが、会場の窓は通りに面さず、レストランが育てている緑があるため周囲の建物は気になりません。【コストについて】少人数の場合、地下にある大人数用の披露宴会場でのレストランを運営すればお値段が抑えられるそうです。こちらの会場へは別の入り口から入れますので、レストラン営業をしていてもお客さんと会うことはありません。少人数婚として想定していたお値段の範囲内で一棟貸切できそうでした。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルな雰囲気が好みで美味しいお食事をがメインの方にぴったりの会場です。少人数でも一棟貸し切ることができます。会場のどこからもの日の光が差し込むところがとにかく魅力的でした。どこで写真をとっても素敵な雰囲気になりそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こちらのレストランは2022年内で閉店の予定となっています。挙式後に思い出の場所には戻ってくる事はできませんが、ひらまつグループは日本全国にレストランのみならずホテルもたくさんあり、ひらまつという括りでは国内であればどこに引っ越ししても旅行に行っても帰ってくる場所があります。挙式後はひらまつグループの会員となりこれらのレストランやホテルが割引となります。挙式店舗にこだわる場合には注意が必要です。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高なお料理での一軒家レストランウェディング
【挙式会場について】レストラン最上階にチャペルがあり、晴れた日は屋根をオープンにしてもらえて解放感があり、ゲストにも挙式中の屋根オープンの演出はとても喜ばれます。【披露宴会場について】3階の披露宴会場は自然光が良く入り、明るいです。広さは30人規模の披露宴でゆとりもありちょうど良く感じる広さでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても親身になって挙式までずっと相談に乗ってくださいました。他のスタッフさんも皆さま気配りが素晴らしい印象でした。【料理について】ひらまつさんといえば、お料理です。スペシャリテの「フォアグラのキャベツ包み」は絶品で、夫婦のお気に入りメニューであり、ゲストの皆さまにも召し上がっていただきたいと思い、ひらまつレゼルヴさんに決めました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からのアクセスは良かったです。大通りから少し入ったところにあり、周りはとても静かで良い環境です。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスの見積もりはかなり低めに設定されているので、値上がりするのは仕方ない部分です。お料理はゲストに喜んでもらいたかったので、良いコースにしました。【最初の見積りから値下りしたところ】席札などペーパーアイテムを持ち込み、コストを下げました。招待状は作成せず、lineで案内を送り、googleフォームで出欠管理しました。この方がエクセルでゲストの住所管理もできるので、後々便利です。【この式場のおすすめポイント】お料理とスタッフさんがとにかく素晴らしいです。お料理は見学の際試食させていただきましたが、自信があるからこそのフルコースの提供で、ここまでのレベルの会場はなかなかないと思います。スタッフさんはチームワークが素晴らしく、結婚式当日は安心しておまかせできると感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式の実施まではプランナーさんがついてくれるので、基本おまかせしてスケジュール通りに動けば大丈夫です。ひらまつレゼルヴさんは良心的なので持込料がかかりません。コストを下げれるもの(ペーパーアイテムなど)は自分で用意できるので、オリジナリティも出しやすいと思います。詳細を見る (783文字)
もっと見る費用明細2,153,258円(29名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
高級レストランで絶品料理を味わう結婚式
【挙式会場について】挙式会場はとてもシンプルで、新郎新婦が目立つような、ナチュラルな雰囲気でした。正面に緑があしらっておりとても綺麗な様子でした。【披露宴会場について】披露宴会場はところどころにパリを感じられる装飾や、絵画などがあり、芸術が好きなわたし自身にとってはとても素敵に感じました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても手慣れている様子で、少人数に合わせていろいろなご提案をしてくださり、安心感がありました。【料理について】レストランひらまつが実施しているということで、料理がやはりメインかと思います。タイミング的に試食できなかったのが残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京に慣れている人であれば、電車ですぐに来ることができると思いますが、慣れてない人だと、少し難しいアクセスかなと感じました。【コストについて】少人数ということもあり、一部レストランを開店させることで大幅にコストを削減できました。【この式場のおすすめポイント】料理の動画をみせていただきましたが、こだわりを感じられ、とても美味しそうでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】試食があるフェアなどもあるため、一度試食などを実施した方がいいと思います。詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
一軒家貸切でお料理重視のおもてなしウェディング
【挙式会場について】屋上に挙式会場があり、天井が開くので晴天であれば青空の下挙式できるそうです。ナチュラルテイストで自然光にグリーンが映える会場でした。【披露宴会場について】大人数用の地下会場を見学しました。シャンデリアや家具など本物にこだわっていて控えめだけれども格があり素敵でした。新郎新婦が全員を見渡せるよう正方形の作りになっていると説明されアットホームな雰囲気で披露宴が出来そうだと感じました。【スタッフ・プランナーについて】会場見学の際ついてくださった方がとてもベテランで安心感のある方で、複数の提案をしてくれました。【料理について】シェフと相談してオリジナルメニュー作成可とのことでした。デザートまですべての食事が美味しくワインとのバランスも良かったです。ゲストとして招待されたら間違いなく嬉しい会場だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広尾駅から徒歩10分ほどで住宅街の中にあります。目立った目印がないので遠方参加者は迷ってしまうかもしれないなと思いました。【コストについて】お料理重視の会場のため客単価は高くなりそうな印象でしたが、衣装など持込自由なものの選択肢が広いのでお料理以外の自分達のもので節約できバランスが取れるのではと感じました。【この式場のおすすめポイント】美味しいお料理で親しい間柄の人達をおもてなししたい人、ゲストと距離感の近い式をしたい人にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式後はひらまつグループ会員になれてレストランやホテルが割引になると聞きました。美味しいもの好き夫婦にはおすすめです。詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
料理のひらまつ、流石です
【挙式会場について】チャペルは屋上です。晴天の場合は天井も壁を開けるので、まるで外で挙式を行なっている感覚になります。【披露宴会場について】地下一階にメインの披露宴会場がありました。正方形で他の席からも新郎新婦の顔が見えるとのことでした。シャンデリアがとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは優しく温かい印象でした。私たち2人に合わせていろいろなプランを提供してくれました。【料理について】さすがひらまつ、今まで食べた料理でいちばん美味しかったです。衝撃でした。また料理に合うワインを紹介していただいたり終始楽しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広尾駅から10分程度歩きます。タクシーがあったほうがいいです。【コストについて】料理のこだわりがあるぶんやや高めですが、予想範囲内でした。【この式場のおすすめポイント】とにかく料理が美味しい。みんなが感動すると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理にこだわりたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高なお料理での一軒家レストランウェディング
レストラン最上階にチャペルがあり、晴れた日は屋根をオープンにしてもらえて解放感があり、ゲストにも挙式中の屋根オープンの演出はとても喜ばれます。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
高級レストランで絶品料理を味わう結婚式
挙式会場はとてもシンプルで、新郎新婦が目立つような、ナチュラルな雰囲気でした。正面に緑があしらっておりとても綺麗な様子でした。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
一軒家貸切でお料理重視のおもてなしウェディング
屋上に挙式会場があり、天井が開くので晴天であれば青空の下挙式できるそうです。ナチュラルテイストで自然光にグリーンが映える会場でした。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
会場一面の窓から陽が差し込み明るいナチュラルな空間
地下に大人数用の会場がありますが、少人数では3階のレストランフロアを利用できます。会場一面が窓になっていてお昼に伺った時は陽が差し込みとにかく明るかったです。会場は穏やかなオレンジの風合いの椅子など暖かでナチュラルな雰囲気です。レストランの入り口から階段で上がって受付スペースからもう1フロア上がったところになります。こちらの受付も広々としたフロアで窓から陽が入り、棟全体どこも明るく華やかでした。どのフロアにも中心にあるエレベーターで移動できるので高齢な方にも安心でした。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高なお料理での一軒家レストランウェディング
3階の披露宴会場は自然光が良く入り、明るいです。広さは30人規模の披露宴でゆとりもありちょうど良く感じる広さでした。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
高級レストランで絶品料理を味わう結婚式
披露宴会場はところどころにパリを感じられる装飾や、絵画などがあり、芸術が好きなわたし自身にとってはとても素敵に感じました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
料理
- 下見した
- 4.8
会場一面の窓から陽が差し込み明るいナチュラルな空間
試食はしていないのですが、お話を聞いたところによるとメニューの一品一品をシェフと相談して決められるとのことです。例えば産地を新郎新婦の出身地のものにしてみたりできます。シェフとお料理を決めるなんてまたとない機会なので、メニューを決めるところから楽しめそうです。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高なお料理での一軒家レストランウェディング
ひらまつさんといえば、お料理です。スペシャリテの「フォアグラのキャベツ包み」は絶品で、夫婦のお気に入りメニューであり、ゲストの皆さまにも召し上がっていただきたいと思い、ひらまつレゼルヴさんに決めました。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
高級レストランで絶品料理を味わう結婚式
レストランひらまつが実施しているということで、料理がやはりメインかと思います。タイミング的に試食できなかったのが残念でした。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | レストランひらまつ レゼルヴ(ひらまつウエディング)(営業終了)(レストランヒラマツレゼルヴ) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0031東京都港区西麻布4-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |