
17ジャンルのランキングでTOP10入り
第一ホテル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 4.2
 
オーソドックスなホテル披露宴会場
ロケーションがとてもよく、交通の便はバッチリです。1Fロビーがチャペルになっていて、私が訪れたときはほかのカップルが挙式中でした。私が出席した披露宴はホテルの最上階で、窓からの展望が良かったです。出席者の控え室がやや狭く、立ち席しかなかったのが少し残念。会場は内壁が白でまとめられていて、花などの選び方により落ち着いた感じにもメルヘンチックな雰囲気にも演出できると思います。料理はおいしく、不満なしです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2011/12/20
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
料理が抜群に美味しい!
新橋から徒歩2分以内!出口によっては1分以内でホテルにアクセスできる好立地!挙式はロビーでの挙式でした!天上の高いロビーですし、壁画も素敵なのでとても厳粛な挙式を行えます。料理は最高でした!私が参列した披露宴は、招待状に当日の料理の種類を選べるようになっておりあまり結婚式で食べたことのないイタリアンをチョイスしました!本当に美味しかったです!詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2011/11/28
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
雪の演出が幻想的
挙式のイメージは明るく、華やかなものを想像しますが、こちらの挙式では上から雪が舞い散るても幻想的な演出が印象的でした。階段を降りてきてゆっくりとバージンロードへ向かう感じです。教会が別にあるといったわけではありませんが、その空間だけ少し明かりも暗くなり、別世界にいるような感覚です。少し薄暗い感じになるので、新婦の白いドレスも映える為とてもいいと思います。窓はない会場でしたが、天井が高くすっきりした印象でした。キャンドルサービスではなく、光を注ぐような演出もすてきでした。美味しかったです。新橋から徒歩5分圏内ととてもアクセスは便利だと思います。宿泊施設もあるので、遠方から来られる方も便利だと思います。細かい所にもよく気がつく方が多かったです。駅から近いので便利ロビーから挙式会場がつながっているため沢山の方に祝ってもらえるスタッフの方がとてもしっかりしている詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2014/05/07
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
まず挙式後の、新郎新婦の記念写真を撮った場所
まず挙式後の、新郎新婦の記念写真を撮った場所がとてもとても、眺めの良いところだった。披露宴会場は、大人っぽい不陰気があり、そこはさらに全面に眺めが良く、ほかのまだ未婚の友人にも進めた。料理もこれは、とてもとてもおいしかった。一番印象にのこってるのは、スープとてもおいしかった。駅からも割と近めだし、飛行機とかを使ってきてくれる、親戚・友人などがいる人にはいいと思う。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2012/03/07
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 4.6
 
都会的
とても綺麗な会場でした。そして都会的です。初めての下見がこちらだったのですが、「下見初めてです」と案内してくれたプランナーさんに話すと会場見学する際のポイントや衣装についても親切に教えてくれて本当に勉強になった1日でした。若いプランナーさんでしたが、とてもしっかりして頼りがいのあるオーラがあってさすがだなって思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2012/02/09
 - 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
ホテルならではのおもてなし
チャペル希望でしたが都内のホテルにはなかったので、ここのロビー挙式を選びました。ホテルへの来客も祝福してくれて良かった。ただ演出の雪ふぶきの機械がうるさくてびっくりした。圧迫感が苦手なので大きな窓のある部屋で良かった。東京タワーとスカイツリーが両方見えるのが地方の人には好評でした。あまりお金をかけたくなかったので、テーブルの花などは最低限にしました。それで十分だったので。おいしくて全部食べれたと親戚からも友達からも評判でした。分かりにくいですが新橋から地下で行けるし、遠方からでも品川から電車はもちろん、タクシーでも来れるのでよかった。プランナーはいつも笑顔でとても良かった。スタッフも文句なしでした。老舗ホテルにして良かったと思いました。ドレスはやっぱりプラス料のもののほうが良かったので、ドレスはケチらず一番気に入ったものにしました。ティアラも高いけど本物にしました。両方とも実家が遠いので半数以上が新幹線での上京だったのでアクセス重視でホテルを探していました。やはりチャペルとか演出とか専門の会場に負ける点はありますが、高級感があり親族が満足してくれたのでここでやって良かったと思っています。当日分からないことだらけでパニックになったので、模擬挙式等はしっかり参加したほうがいいです。都度スタッフが教えてくれますが、練習するのが一番なので。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2014/02/06
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.8
 
高校時代から新郎友人として参列しました。挙式は、神社で...
高校時代から新郎友人として参列しました。挙式は、神社でした。披露宴会場が、第一ホテルでした。披露宴会場は、高層階で、眺めが良かったです。控室が、寒過ぎて残念でしたが、キレイなところでした。乾杯のシャンパンが、特に印象的でした。イギリスのロイアルファミリー御用達のシャンパンで、感激しました。お料理も、美味しかったです。スタッフの方は、人数が少なかったせいもあり、ドリンクのサービスに時間が掛りました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
ベーシックな挙式会場
奇をてらった所が無いサービスに好感が持てました。料理も凄く美味しいとまでは行かないけれど、普通に楽しく食べられるバイキング。会場の天井が高く、開放感があったのが印象的です。サービスも丁寧で好感触。挙式された先輩曰く、ここの会場はサービスがよく他の会場と比べて割安だった、との事。自分の結婚式の時も考えてしまうような、堅実な会でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2011/12/26
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
立地も良く、言うことなし!
まず、場所が分かりやすかったです。東京駅からタクシー利用でしたが、すぐに着きました。新橋なので銀座も近くてオシャレな雰囲気でした。こちらのホテルで前泊してから式に参列しました。高級ホテルの類に入るのでしょうか、スタッフの皆さんの素晴らしいサービスに感動しました。お料理も雰囲気もスタッフの皆さんの対応もGood。ご一緒した方々も絶賛でした。是非おすすめしたい会場です。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/08
 - 投稿 2011/11/29
 - 訪問時 20歳
 
- 下見した
 - 3.5
 
最上階が素敵
下見をしただけですが、最上階の披露宴会場がすごくステキでした。スタッフさんも親切でその場でいろいろプランを変更していただいりして!チャペルは雪が降ってきて素敵でした♪お化粧室もキレイで広かったので当日のゲストさんにも好評だと思います。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/08
 - 投稿 2012/03/31
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
派手な挙式をしたい人向きかな
ロビーでの挙式です。ロビーがとても豪華で雪を降らせることができたりできるので派手な印象でした。出席された方以外にもたくさんの方に祝っていただけます。雪は素敵だったのですが機械の音が気になったかな。披露宴会場はホテル特有な無難な感じでした。お料理も悪くはないけどメニューも味も無難な感じ。値段は手頃な印象を受けました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/08
 - 投稿 2013/01/09
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 3.4
 
【挙式会場】1Fに教会のような感じのロビーがあって誰で...
【挙式会場】1Fに教会のような感じのロビーがあって誰でも参列できるような感じで2Fからも知らない人が見学できるような感じでなかなか素敵な雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前のロービーで待ち時間に飲み物のサービスがあって良かった。【料理】あまりに上品すぎて口に合わなかった。きっとフランス料理とか食べなれている人なら最高の料理だと思う。個人的には和食が良かった。【スタッフ】酒などの注文にもすばやい対応で大変良かった。【ロケーション】駅からも近くてとてもいい場所です。近くに居酒屋などもあり2次会にとてもよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】人工の雪が降っていた。きっとあれがここの式場の目玉だ。【こんなカップルにオススメ!】ナルシストな新郎さんや夢見る乙女な新婦さん。ちょっと恥ずかしがりやなカップルはちょっと照れちゃうかも。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/07
 - 投稿 2012/03/09
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
大学時代の友人の結婚式に参列するため初めて行きました。...
大学時代の友人の結婚式に参列するため初めて行きました。【挙式会場】参列していなく、ホテルにいる人もいるロビーでの結婚式。たくさんの人に見守られて挙式できます。【披露宴会場】まぶしいほどのキレイで、すてきな会場。荘厳で豪華で、形式にのっとった上品な感じです。【料理】とにかく上品、おいしいです。【スタッフ】全てのスタッフの動きに無駄が無く、さすが高級ホテルという貫禄でした。スタッフ数も他の式場に比べて多いです。【ロケーション】駅から近く、当日は雨でしたが気になりませんでした。【ここが良かった!】式場がロビーなのがとにかくステキ、雪が降るパフォーマンスも幻想的でした。高級感があり、ちゃんとした結婚式が挙げられます。【こんなカップルにオススメ】一生に一度の思い出を大切にする人大事な人をたくさん呼びたいと思っている人スタッフの対応はずば抜けて良いと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/07
 - 投稿 2012/03/07
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
挙式は感動。雰囲気◎ 披露宴会場も広い
結婚式にあまり行ったことがないため、比較はできませんが、なにより挙式に感動しました。雪?が降ってきます。幻想的でよかったです。結婚式というと教会などで階段を下りながらフラワーシャワーをするイメージですが、ホテルでの式もありだと思いました。披露宴会場が広い。天井が高く開放感がありました。ドリンクの種類というか、ソフトドリンクの種類があまりないかな?とは思いましたが、普通なのかな?わかりませんが、個人的にりんごジュースがほしかったです(笑)喫煙所は外のテラスにありました。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/06
 - 投稿 2011/07/27
 - 訪問時 20歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 
ロビー挙式は感動もの
挙式会場はチャペルタイプとロビーで行うものの2種類ありました。わたしはロビーでの挙式を選んだのですが、ロビーでの挙式では一般の方にも見られ、恥ずかしい面もありましたが、みんなに祝福される感じがしてとてもよかったです。チャペルは見学だけでしたが、清潔感がありなかなかよさそうでした。披露宴会場は色々ありましたが、わたしが使用させていただいたのは、50人ほどの会場でした。特に気に入ったのが新郎新婦の席とゲストの席が近く、アットホームな雰囲気があったところです。また、会場には大きな窓があり、明るく開放感があったのも気に入った理由です。廊下からはスカイツリーも見えたりしたので、おすすめです。こだわったのはロビー挙式です。ロビーでは新婦が階段から降りてくるので、お姫様みたいでよかったです。雪もふるので、参列した人の印象にも残りますよ。非常においしかったです。参列した人からも評判でした。新橋駅から徒歩で5分ほどの場所にあり、また、駅から直接入ることもできるため、遠方の親族を呼ぶときにはもってこいでした。もちろんホテルですので前泊もできますしね。あと新橋は品川や東京から近く、新幹線で来るひとにも非常に便利だと思います。スタッフはさすがいいホテルだけあって丁寧でした。プランナーさんは気さくな方が多く、初めてでも色々アドバイスをいただき、とてもよい結婚式をあげられました。黒とシルバーのタキシードを着ました。お色直しは必要ないかなと思ったのですが、一生に一度なので、お色直ししました。ロビー挙式はみんなの印象に残るのでおすすめです。自分のやりたい結婚式をプランナーさんに具体的に伝えるといいと思います。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2013/12/04
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
 - 4.4
 
晩餐会風がよかったです
第一ホテル東京でのホテル挙式でした。高校時代の同級生で、二度目の結婚であったことも配慮してか、落ち着いた雰囲気の結婚式でした。第一ホテル東京の、新橋のほうです。(シーフォートではありません)ホテルのエントランスは、とても広く視界が開けていて高級感があります。ゴージャスというよりも、洗練された雰囲気で、結婚式場中心というより、セレブなビジネスマンが仕事のために利用する……という勝手なイメージを持ちました。(笑)実際、外国人ビジネスマンといった雰囲気の方がけっこう居られました。挙式はチャペルで行われました。それほど大きな場所ではありませんでしたが、50名ほどであれば十分余裕があります。パイプオルガンの演奏の後、式が始まりました。(窓があるけど、当日は曇りだった)披露宴は、別フロアのレストランで行われました。一般的な披露宴と異なり、どちらかというと、『食事会』といった演出でした。新郎新婦の席は別に用意されていましたが、長い祝辞だの、花束贈呈といった演出は無く、最初に新郎新婦があいさつをし、食事の途中で、おふたりのお父さん(だと思われる)が、簡単な御礼を述べるのみでした。ホテルのスタッフも、食事の邪魔になるような過剰なサービスもなく、我々のように年齢の高い人たちの結婚式には向いていると思います。料理は洋食で普通に美味しかったです。というか、料理に集中できる披露宴であったと言えます。参列したのは昨年でしたが、いい式だったと思います。彼&彼女の職場が銀座であったので、その周辺で捜したということでした。新橋駅から直結で入場できるこちらのホテルは、遠方の方々をお呼びするにもはばかりがないと思われます。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2012/06/04
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 
手作りのアットホームな結婚式ができました
「遠方からのゲストがアクセスしやすい立地」「100名超のゲストに対応できること」「挙式での雪の降る演出」「宿泊の利便性」以上の4つが決め手となり、この会場で実施することにしました。結果としては、それ以外の部分に関しても、私達の希望に近づくよう、スタッフの方が手配してくださり、非常に満足な式ができました。 【挙式会場】(スノーラブストーリー) スノーボードが縁で親密になった二人なので、ブライダルフェアで雪を降らせる演出を見た瞬間、運命のようなものを感じました。 クチコミでは「降雪機材の音が気になる」という書き込みもあり、少し心配していましたが、当日は比較的大きな音量で音楽が流れているため、ほとんど気になりませんでした。 【挙式会場】(広さ) 挙式の会場はホテルのロビーで実施しました。ロビーのため、100名以上のゲスト全員が参列することができました。 友人の結婚式に参列した際、「申し訳ないけど挙式の会場が狭いから披露宴からね」というケースもあり、残念な思いをしたことがありました。そのため、自分の式ではそういう思いをさせたくないと考えていたため助かりました。 ロビーだと「宿泊のお客さんがウルサイのでは?」という心配もありましたが、会場スタッフの方が慣れていらっしゃるおかげか、お客さんを的確に誘導していただき、挙式の妨げになるようなことはもちろんなく、他のお客さんが気になるということもありませんでした。 ロビーでの挙式は少し恥ずかしいから60名用の小さいチャペルにしようかという案も出ましたが、結果的にロビーで実施して正解でした。吹き抜けの2階から撮影した写真は結構、気に入ってます。 【披露宴会場】(ラ・ローズ) 5階の披露宴会場で実施しました。 披露宴会場は、天井が高く、解放感がありました。竣工してから15年以上経っている施設のため、新しい施設とは言えませんが、きちんと手入れが行き届いているため、不快な印象はありませんでした。 広い部屋でしたが、さすがに110名ほどのゲストがいたため、少し狭い感じはしました。ただ、参列者から狭いと指摘されたり、進行に支障がでたりということはありませんでした。 各テーブルに関してですが、男性ばかりのテーブルは、どうしても狭くなりがちです。各テーブルはMAX10名と言われていましたが、過去に参列した披露宴では、隣の席との間隔が非常に狭い場所もありましたので、男性10名で大丈夫か心配していました。結果として、挙式中の様子、また写真を見る限り、男性10名でもそれほど窮屈な思いをさせることはなかったと思います。 【スタッフ】(当日) 各テーブルスタッフに関しては、参列者の方に聞いても、特に不満はありませんでしたので、特に失礼は無かったと思います。また、友人のビデオで確認する限り、しっかりと接客していただけていたようです。 当日、二人を誘導してくれたキャプテンに関しては、常に的確なタイミングで指示を出してくれました。いまから思えば、もっと安心して、全てを任せるべきだったと思います。 例としては、写真撮影タイムですね。新郎新婦が入場、退場、ケーキ入刀などの際、写真撮影用にしばらく同じポーズを取る必要があります。素人ですのでどうも落ち着かず、長すぎたのではないかと気を揉みましたが、後からビデオで確認すると、キャプテンの出すタイミングは長すぎず短すぎず的確でした。 【スタッフ】(プランナー) 当日までの準備にあたってくださったプランナーの方は、経験豊富な方でした。 当初、二人がそれぞれの希望を言いたい放題言っており、まとまらない状況でしたが、結婚式としてのベースを押さえつつ、上手にアレンジしてくださり、不適切なモノは代案を考えてくださるなど、二人が満足する進行を考えてくださいました。 プランについても、当初の見積もりから色々高いオプションを紹介されるのではないかと身構えていましたが、終始、コストも含めて、二人にとっての一番良い式を一緒に作っていこうと提案してくださり、大変助かりました。 友人の経験談では、結婚式前日は徹夜したという話もよく聞きますが、私達の場合は、プランナーの方がしっかり日程を管理してくださり、2日前には全ての準備完了という状態だったため、前日はしっかり睡眠をとることができました。(新婦にとっては、非常に重要なポイントだと思います) 【料理】 フランス料理のコースを選びました。プランのままですとボリュームが足りないため、メインを中心に全体的にランクをあげました。 当日、少し口をつけましたが、あえて正直なコメントをすると、特に当たり障りの無い料理だと感じました。コースとして不備は無く、列席者に対して失礼にあたるような料理では決してありません。ただ、特別おいしいかと聞かれると、そういう印象もありません。 フランス料理を食べ慣れていない親族からは、「とてもおいしかった」と言っていただけましたが、食事にウルサイ方は「いまひとつ」と思われたかもしれません。 あえてフォローをするのであれば、全体的にランクを上げたものの、それでも他の会場より低い価格だったように思います。もう少し、コストが上がってもよいので、味のランクを上げられれば★5でした。(今から思えば、個別相談も可能だったかもしれません) 【フラワー】 私達の希望を、良心的な価格で実現してくださいました。特に高いプランを勧めることもなく、二人にとって最適なプランを一緒に考えてくださいました。 業者さんとの打ち合わせは、装花の写真(業者の方が作成したアルバム)を見ながら決めていくため、しっかりイメージを持って決めたい方は、ウエディングフェアなどで実物を自分の目で確認された方がよいと思います。 ちなみに、会場によっては価格が高い装花業者と提携している場所もあります。友人の場合は、ホテルが提携している業者の料金が高額だったため、持ち込み料を払い、外部の業者にお願いしたそうです。第一ホテル東京の装花業者は、その彼が使った業者だったため、安心してお任せしました。 【コストパフォーマンス】 ホテルの中ではコストパフォーマンスが高い会場だと思います。当然、レストランなどと比較すれば高いと思いますが、ホテルの相場からすると安く収まったと思っています。 プランナーの方が無理にオプションなどを勧めてくることがなかったため、細かいところで経費を削減することができました。 例えば・ビデオカメラは友人に頼む・最後に渡すプチギフトは自分達で作る・生ケーキでなくイミテーションケーキにする・プロフィールビデオは自分で作るなど。 もちろん、準備する時間が無い場合は、各項目に提携業者がいますので、お願いすることも可能です。しかも、この会場と提携している各業者は、一般的に式場に入っている提携業者より、若干低めの価格設定だと感じました。 友人の体験談を聞くと「こんなモノまでオプション料金が発生するのか」というケースが多々あります。この会場の場合は、そういう納得のいかない追加料金は無く、基本的なモノは、当初のプランに入っていました。(例えば、BGMや招待状など) 料理、装花、ドレスはランクアップしましたが、それでも通常の式場から考えると良心的な価格だったと思います。 【ロケーション】 山手線の駅から徒歩3分程度ですので、参加者全員から考えた場合のこれ以上のアクセスの良さはないと思います。飛行機の場合は、羽田空港から京急線で乗り継ぎ無しで来れますし、東北・東海道新幹線の場合は、東京駅から山手線で2駅で到着します。駅を降りたら、すぐ会場が見えますので、迷う方はいないと思います。 しかも、新橋駅からは地下道でつながっているため、雨の時も濡れずに会場まで行けます。ウエディングフェアから数えると、打ち合わせ等、計10回~20回ほど現地に行きましたが、雨の日や暑い日などは、地下道を良く利用しました。 【こんなカップルにオススメ!】 ・遠方の親戚がいる。しかも宿泊する。・大勢の友達を呼びたい。・いろいろなことを自由度をもって自分達で決めたい。(お金をかけて豪華にするとか、時間をかけて節約するとかも含め)詳細を見る (3371文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2011/06/14
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
アトリュウム式はロマンチックで一生の思い出になります。
地下鉄の銀座線で「新橋駅」に行き、駅から地下歩道で直結していて歩いてすぐでした、分かり易く、とても便利なホテル、式場だと思いました。式場を見学したのですが、3種類の挙式ができ、教会、神前、アトリュウム式とあって、どれもそれぞれ雰囲気があってお勧めの式場だと思いますが、その中でもとても面白いと思ったのは、アトリュウム式です。雪が降る中で挙式を行うのは、とてもロマンチックで一生の思い出に残ると思います。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2012/04/28
 - 訪問時 46歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
【挙式会場】ロビー挙式なので、ホテルを利用する一般客等...
【挙式会場】ロビー挙式なので、ホテルを利用する一般客等もいますが、挙式中は照明を落とすので周りは気になりません。周りの音も(自分達の時はタイミングが良かったのか)気になりませんでした。人工雪を降らす演出が、冬に挙げる式だったので、大変気に入りました。新婦は、父親と一緒に螺旋階段を下りてくるのですが、その演出?も他の式場ではなかったので、お姫様のような気分が味わえてよかったです。【披露宴会場】とにかく天井の高い披露宴会場が良かったので、理想通りの会場でした。披露宴自体も、時間の許す限り、自分達のやりたい事をやらせてくれました。【料理】料理は普通に美味しいけど、今まで参列した式場ではもっと美味しいところもあったな~というカンジ。【スタッフ】昔からあるホテルだけあって、スタッフはみんな品が良いと感じました。自分達の式を担当してくれたスタッフは、とても話しやすく、色んな相談にも乗ってくれて、結果、満足のいく式・披露宴を挙げることが出来ました。【ロケーション】最寄駅は新橋なので、遠方からきてくださる方にも来やすい・わかりやすいと思います。また、ホテルはJR新橋駅からすぐ!地下鉄なら、雨に濡れることなく、そのままホテルへ行けます!古き良き、落ち着いた雰囲気のある会場をお探しのカップルには向いているかと思いますが、最近のキラキラした感じの会場を探しているカップルにはあまり向かないかも…。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/07/24
 
- 参列した
 - 4.2
 
会社の同期の子と先輩の結婚式に参列しました。(社内結婚...
会社の同期の子と先輩の結婚式に参列しました。(社内結婚)新郎新婦両方を知っていたので、より思い入れが強く印象に残っています。【挙式会場】少し薄暗い照明の中で、ろうそくを持った新郎新婦が入場し、途中で雪を降らす演出があって、とてもロマンチックで印象的でよかったです。【披露宴会場】挙式会場は雪を降らせ冬をイメージしていたが、披露宴会場は明るい照明で花がたくさん置かれていて、春を演出していて四季が感じられてよかったです。【料理】フランス料理で見た目もきれいでおいしかったです。【スタッフ】笑顔で感じよく対応してくださってよかったです。【ロケーション】駅からそれほど歩かなかったのでよかったです。【ここが良かった!】挙式会場がステキでした。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなことが好きなカップルには、雪を降らせる演出はとてもオススメだと思います!少し薄暗い会場の中に新郎新婦の持つろうそくの明かりが、温かくとてもキレイでした☆詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/03/07
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.4
 
雪が降る挙式
とても珍しい挙式のできることに惹かれて、第一ホテル東京を見学しました。他のホテルにはない、特別な挙式ができると思いました。【挙式会場】2ヶ所見せて頂きました。元々考えていたのがロビーが会場になるスノーラブストーリーという雪が降る挙式。当日、実際に式が行われていたので見学させて頂くことができました。雪が降る挙式もとても独特で幻想的で素敵でしたが、ロビーの大きな壁画にキューピッド等のシルエットが映し出されるのもとても素敵でした。雪を降らす機械の音が気になるかな、と思いましたが、実際に雪が降るシーンは限られているので、そんなに気になりませんでした。参列者の席もとてもゆったりしていて、素晴らしい挙式会場だと思いました。(ただ、冬は寒いかもしれません。ロビーということもあり、ドアが開くとひんやりします。)スノーラブストーリー挙式の他に、ホワイトチャペルという挙式会場も見せて頂きました。こちらもとてもきれいでした。ただ、少し狭い気もします。【披露宴会場】披露宴の開場までの待合スペースがとても広く、とても良いと思いました!1フロアに2会場ある会場を見せて頂きましたが、時間をずらしているため、ほぼ貸切の感覚。ゲストの方々のことを考えたおもてなしができると思います。披露宴会場自体も、天井がとても高くて広々としていて良かったです。【お料理】こちらのホテルの料理の特徴は、ゲストに和・フレンチ・イタリアンを選んでいただけることだと思います。気が利いているサービスですね。【利便性】新橋駅からも近く、直結していて、天気が悪くても雨にぬれないのでアクセスは抜群だと思います。ただ、直結の地下通路は若干迷うかもしれません…とても特徴のある挙式に、文句なしの披露宴会場…便利な立地なのにコストもそこまで高くなく、最後まで候補に残りました。結婚式関連のフロアは全体的に落ち着いていて綺麗で満足だったのですが、1点、ロビーのお手洗いが少し古いような印象があったので気になってしまいました。実際にロビーのお手洗いを使う方は少ないかもしれないのですが、気になったまま決めることができず、他の会場に決めてしまいました。スノーラブストーリーはあきらめがたかったです・・・詳細を見る (923文字)
- 訪問 2011/01
 - 投稿 2011/02/14
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 3.0
 
格式ある厳かな雰囲気のホテル
駅からすぐという立地は良いホテルです。友人の結婚式に参列しました。クリスマスシーズンだったので、ロビーに大きなクリスマスツリーが飾られていました。とても厳かな雰囲気で、いかにも高級感漂うホテルですが、これといって特別な特徴があるかというとそうでもありませんでした。教会式の式場は白を基調とした明るい感じでありましたが、外の景色などは見えないタイプです。披露宴会場はとても広く、かなり豪華なものでした。食事内容もメインにフォアグラが出るなど素材の豪華さはありましたが、特別うなるほどおいしかったかというとそうでもないような・・・。なんというか、特別にこれが珍しいといった工夫などはありませんでした。宿泊した友人によると、夜景はきれいだったそうです。都会の中心部なので、自然などは期待できませんが、都会的なきれいさはありますね。とにかく豪華、派手婚でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2012/08/23
 
- 参列した
 - 4.4
 
雪が舞い降る中での幻想的な結婚式!
ホテルのロビーで参列して待っていると、バージンロードに吹き抜けの二階から雪が舞降りて来て、別々の方角から登場した二人がその雪の中で出会い、結婚式を挙げるという、とても幻想的な結婚式でした!雪の少ない東京という立地ではとても印象に残りました。二階からブーケトスという形も面白かったです。披露宴会場は会場広くて天井も高く豪華な雰囲気。フルコースのフランス料理も一品一品の完成度が高く、目で見ても楽しめ、味も濃すぎず、最後まで美味しく頂けました♪披露宴会場のスタッフの方もスマートに動いてしっかりした印象でした。ホテルは駅から地下を通って直結していて、迷うこともなく、良かったと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/11/07
 - 訪問時 37歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
スタッフも親切でチャペルが素敵!
チャペルがムード満載でフラワーシャワーも長い距離出来て更に二階からブーケトスが出来ます!劇を取り入れた余興をやりましたがスタッフの人がとても親切で音楽のタイミングなども前もって打ち合わせの時間も頂けたり着替えが見えないよう仕切りのボードも用意してくれ最高のものができました!!詳細を見る (138文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/03/06
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
【挙式会場】エントランスでの挙式がとても豪華で素敵でした。【
【挙式会場】エントランスでの挙式がとても豪華で素敵でした。【披露宴会場】天井が高く、シャンデリアも豪華な会場でした。【料理】フランス料理。白身魚のクレープ包みが美味しかったです。【スタッフ】皆さんとても清々しい態度でした。【ロケーション】駅から近くて便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】エントランスでの挙式が素敵!【こんなカップルにオススメ!】いろんな方に祝福されたいカップルに特におすすめです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/02/18
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
ソフト面は満点です
スタッフの気遣いや、ドレスや着付け・写真館が全部中にあるという便利さはよかったです。ホテル自体は結構年季が入っていますが、綺麗にメンテナンスされており気にならないです。雪降るウエディングも、夏とかも素敵ですよね。予算も、ホテルとしてはまぁまぁの値段(安くはないですが)。料理も、カタログを見る限りは、招待状の段階から選べたりするサービスもあり見た目も素敵でした。宿泊もできるし(リーズナブル)、交通の便もよいので、オススメできます。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2010/11/23
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
高校時代の同じクラスの新郎友人として参列させて頂きまし...
高校時代の同じクラスの新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】挙式には参加していないので、どの様な雰囲気だったかは分かりません。【披露宴会場】大きな会場で、シャンデリアが沢山付いていて、凄く豪華だなと感じました。【料理】フランス料理を選びましたが、フォアグラとかの高級食材が出て来て、味も美味しかったし見た目もとても良かった。【スタッフ】チョイチョイ気遣いをしてくれていたので、対応としては良かった。【ロケーション】駅から見える距離にあるので、行きやすい。【ここが良かった】豪華な雰囲気と選べるコース料理【こんなカップルにオススメ】高級感を味わいたいのであれば、ここがオススメ。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
イメージを形に!雪降る和装人前式!
●コスト面トータルの費用を振り返ると、写真や映像等の記録にかかる費用が意外とかさんだという印象ですが、一生に一度のことなので、やりたいことを削らずに盛り込んでよかったと思います。費用としては、一番初めの見積額から、最終見積ではプラス100万円になりました。やっておけばよかった…と、我慢したことが後悔にならないよう、初めの見積の時点で“プラス100万円”と頭に置いておけば、そこから先の打ち合わせや進行も想定していけると思います!●式場の雰囲気挙式はホテルロビーでの人前式でしたが、豪華さは申し分なく、吹き抜けという開放感や、一般のお客さんにも見守られる中での式というのはとても幸せを感じました。●演出・オリジナリティの満足度そもそも、第一ホテル東京に決めたポイントでもあるのが、ホテルロビー挙式の中で、雪が降る演出があるという点が大きかったです。とても雰囲気のある感動的な演出だったと思います。プランナーさんの話によると、今までのロビー挙式は洋装がほとんどということでしたが、私がイメージしたのは白無垢と紋付袴という和装でした。それ以外は考えられないくらい、私の中で和装のイメージが強かったので、プランナーさんや衣裳スタッフさんと相談を重ね、イメージしていたものを形にすることが出来ました。参列者をはじめ、映像スタッフさんやホテルスタッフさん等、色々な目線からの感想をいただきましたが、どの目線からも「よかった」という言葉をいただきました。印象的な挙式を創り上げていただきました。●料理彼が飲食店で働いていることもあり、お料理にはこだわりたいというのがありました。第一ホテルには、“マリアージュ”という、和・仏・伊の中から好きなコースをお客さまに選んでいただくというスタイルがあったので、迷わずそのプランにランクアップをしました。招待状に3種のメニューを添えて、返信ハガキに選んだ料理を記入してもらう形だったので、返信に遅れがあると感じましたが、“選ぶのが楽しかった”や“こんなの初めて”というコメントが書かれていたりと招待される側の期待感を感じました。披露宴を終えて、「料理がおいしかった」との声を多く聞くことができ、“マリアージュ”にしてよかったと思いました。その他、サッカー観戦が大好きな私たちのためにプランナーさんからのサプライズで、サッカーボールの形をしたデザインのとっても可愛らしいウエディングケーキが登場しました。ファーストバイト(ケーキを食べさえ合う)をしたのですが、ひとくちでもそのケーキの美味しさを感じました。もっとたくさん食べったかったというのが唯一の心残りです(笑)●スタッフについて一番初めの下見から、とても丁寧な応対をしていただきました。打ち合わせを重ねる度に、私の不安やワガママを全て受け止めてくれました。日にちが迫ると、スタッフさんたちも当日を楽しみにしていたのを感じました。準備で大変だった時期もありましたが、毎回のプランナーさんとの打ち合わせでイメージが膨らんでいき、ひとつひとつ形として出来上がっていくのを感じ、なんの心配もなく当日を迎えることができました。花嫁さんには不安はつきものだとは思いますが、プランナーさんをはじめとした全てのスタッフさんを信じることで、気持ちが楽になるものです。たくさんの人に支えられて結婚式ができるというのはなにより幸せなことです。●ロケーション・交通面アクセスの良さやロケーションという面でホテルの立地がなによりよかったです。新橋駅から地下歩道で直結ということで、万が一の悪天候でも、来ていただく方の負担は軽減できるという安心感がありました。複数路線の通っている大きな駅なので、遠方の方にも便利だったようです。披露宴会場は、ホテル最上階であり、大きな窓からは東京タワーが見えるという素晴らしい景色が広がるロケーションの良さです。お昼頃の披露宴だったので、窓から入る自然光はどんなゴージャスなシャンデリアよりも綺麗でした。【これから会場を探す方へ】会場探しの時点では、自分のイメージを大事に、そして、気になるフェアには行ってみるのがいいと思います。イメージしているものを実現できる会場かどうか、お料理に納得いくか…等、自分のこだわりを形にできるかどうか左右する大事な決断です。もちろん、予算も絡んでくるので慎重になるのもわかりますが、“一生に一度しかない”ものです。妥協や後悔のないよう、素敵な結婚式を創ってください。【これから結婚式をする方へ】自分のイメージを強く思うと、実現できるんだと実感しました。ロビーでの人前式の時の衣裳は、成人式で着た振袖の上に白無垢を重ねました。昔からの和装の伝統も大事だとは思いますが、時には斬新な発想で自分らしさを出すこともいいのではないかと思います。形にとらわれて“らしさ”を出せないのはもったいないです。披露宴の際は、白無垢をとり、振袖で入場しました。もう着ることのなくなる、想い出の振袖を着る機会をつくれたのは親孝行にもなったように思います。二十歳で着た振袖を少し歳を重ねてから着るというのもまた新しい発見がありました。それから、当日は彼の先輩ご夫婦とお子さんにお越しいただきましたが、お子さん(2歳半)が発する言葉が、会場を和やかな雰囲気にしてくれました。ご夫婦としては、泣いてしまわないかとハラハラしていたそうですが、お子さんから「おめでとう」と言ってもらったり、おしゃべりしてくれたおかげで緊張もほぐれました。必ずしもうまくいくとは言えないですが、自分たちがよく顔を合わせる(遊んだりする)お子さんを招待するというのもいいのではないかと思います。この結婚式で色々新しいことをさせてもらいましたが、これから結婚式をする方へのヒントになれば…と思います。詳細を見る (2383文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2010/11/05
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.2
 
重厚間のある空間
一流ホテルの重厚間がとても感じられる式場でした。おしゃれ感があまりないので、好き・嫌いがわかれるかもしれませんが、年配のゲストが多いカップルなどは、とても向いていると思われます。料理・接客に関しては言うことなしでした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2011/10/18
 
- 参列した
 - 3.6
 
まずは場所がよかった。新橋駅から徒歩5分かからないので...
まずは場所がよかった。新橋駅から徒歩5分かからないので、地下鉄、JR、新幹線、すべてに対応できて、駅前なので迷わずにすんだので良かったです。歴史あるホテルなので、派手ではないけれど、伝統と格式を感じました。ホテル利用の方もツアー客のようばごちゃごちゃした感じの集団はいなかったので、静かな感じでよかったと思いました。お料理も事前にイタリアン、フレンチ、和食、アレルギーのあるもの、など細かく注文できたので本当によかった。おいしかったです。ただ、最後のケーキをゆっくりとコーヒーでいただけなかったのは残念。スタッフもちょっと人数が足りなかったのかとおもいますが、呼んでもなかなかき手もらえず、お水をおねがいしたけれど、何人かのスタッフにこえをかけなければならなかったのが残念。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 39歳
 
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 14%  | 
| 21〜40名 | 14%  | 
| 41〜60名 | 57%  | 
| 61〜80名 | 0%  | 
| 81名以上 | 14%  | 
第一ホテル東京の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 14%  | 
| 201〜300万円 | 57%  | 
| 301〜400万円 | 29%  | 
| 401〜500万円 | 0%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
第一ホテル東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 駅から徒歩5分以内
 - 宿泊施設あり
 - 駅直結
 
この会場のイメージ307人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 第一ホテル東京(ダイイチホテルトウキョウ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8621東京都港区新橋 1-2-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 





