クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.2
- 料理 4.2
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ60人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
可愛いとカッコいいと兼ね備えたホテル
【披露宴会場について】モダンな感じで重厚感があり、雰囲気がとても良かったです。弘前市内の結婚式場でこういう会場を見たことがなかったので、モダンな感じのテイストが好きな私にとってはとても気に入りました。晩餐会のような感じで高級感があり、とても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが笑顔で出迎えてくれたり、飲み物の状況を見て、ドリンクを聞きにきてくれたり助かりました。飲み物を頼んでもスタッフさんが早く持ってきてくれたのでストレスなく楽しむことができました。【料理について】見た目がとても良く、運ばれてくるお料理すべて写真を撮りました!和食もあり、洋食もあり、次なんの料理が出てくるのかとても楽しみになりました。デザートはビュッフェスタイルで私も娘もとても楽しませて頂きました。デザートの種類も豊富で選ぶのを迷ってしまうほどでした!ティラミスと抹茶ケーキがとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場があり、助かりました。以前、他の結婚式に出席した際に駐車場がなかなか見つからずずっと探した経験があったので、今回はホテルからも近くわかりやすい場所に駐車場があり、助かりました。【この式場のおすすめポイント】ウェイティングルームがとても可愛かったです。披露宴の会場は重厚感ある感じでしたが、ウエイティングルームはガラッと変わって可愛い部屋だったので、1日で2度違った雰囲気の会場を味わうことができました。また、いろんな種類のお酒やジュースが揃えられていたので待っている間も飲み物を飲んで楽しむことができました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗な会場
【挙式会場について】丸い形のチャペルが印象的でした。新郎新婦を囲むようにしての挙式はあまり見たことがなかったので新鮮です。写真も撮りやすかったです。演出もオリジナリティに溢れていて私もいつかこんな風に挙式がしたいと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は、カッコいい雰囲気でした。新郎新婦が手作りした小物も置いてあって空間作りが上手だと思いました。会場を出て向かい側にお手洗いがあったのですぐに行けて便利でした。アメニティの種類も十分です。しっかり清掃もされていて綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクがなくなったら、すぐにテーブル担当のスタッフが来てくれて、ドリンクを聞きに来てくれました。とにかくスタッフの方々の笑顔が素敵で気持ちが良かったです。【料理について】デザートの自家製プリンが凄く美味しかっです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルのすぐ近くに駐車場があったので便利でした。広さも十分だと思います。【この式場のおすすめポイント】天井が高いので、広々とした開放感のある会場でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚、少人数のウェディングはここの会場で!
【挙式会場について】大切な人たちに見守られながら挙式ができる円形状の会場に惹かれました。【披露宴会場について】ダークブラウン調で奥行きがある会場だったため少人数には広すぎるかなと感じましたがプラザさんの計らいによってゲストと触れ合いながらオシャレで素敵な披露宴になりました。【スタッフ・プランナーについて】スタップ・プランナーさんは笑顔が多く明るくてとても優しく親切でした。一緒に楽しむことができて嬉しかったです。ありがとうございました。【料理について】事前の試食に参加しました。ある程度決められた料理を自分で選ぶ形でした。デザートはビュッフェだったので親戚の子供たち、友人たちに喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場もたくさんあるので良かった。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦を囲む挙式ができること。そしてデザート!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】低予算でもこちらの要望を一緒になって考えてくれること。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
式場の雰囲気が良かった
【披露宴会場について】モダンで全体的にクールな雰囲気で良かったです。広さは120人くらいでちょうど良いくらいでした。天井はやや高めだと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフもプランナーもこちらの意見を親身になって聞いてくれました。いろんなアイデアやアドバイスなどもしてくれました。【料理について】式場を選ぶ中で参列者の方々に満足してもらいたくウェディングフェアで料理を食べて決めました。後日、参列者の方々からも満足出来た旨の話しを多く受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、徒歩で約10分~15分程度で着けると思います。【最初の見積りから値上りしたところ】見積りと最終金額はほとんど差がなく、予定通り出来まして。【最初の見積りから値下りしたところ】ムービー類や小物類などは持ち込みでやりました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】妥協せずプランナーさんなどと良く話し合って式を迎えてください。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場と料理は周辺の式場の中で1番です。
【挙式会場について】神前式がやりたく、お願いしたら、快く候補場所を教えてくださり、所縁のある神社であげることができた。【披露宴会場について】窓はないものの、天井が高く、シックでこの辺の式場にはない都会的な式場でした。【スタッフ・プランナーについて】やりたいことやわからないことをすぐに教えてくれたり、助けてくださいました。ただ、衣装スタッフとプランナーの連携がなかったところや、前撮りの集合時間が間違えられていたこともあった。また、披露宴で流す曲を間違われました。【料理について】とても美味しく、参列した方々がお腹がいっぱいになった!美味しかった!といわれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、駐車場もありいいと思った。また、二次会にも行きやすい場所だった。【この式場のおすすめポイント】アレルギー対応をしていただきました。また左利きの方の食器の配置もしていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】他にはない、式場の雰囲気は弘前ではここだけだと思います。式をあげてとても満足しました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 24歳
挙式会場
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗な会場
丸い形のチャペルが印象的でした。新郎新婦を囲むようにしての挙式はあまり見たことがなかったので新鮮です。写真も撮りやすかったです。演出もオリジナリティに溢れていて私もいつかこんな風に挙式がしたいと思いました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚、少人数のウェディングはここの会場で!
大切な人たちに見守られながら挙式ができる円形状の会場に惹かれました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場と料理は周辺の式場の中で1番です。
神前式がやりたく、お願いしたら、快く候補場所を教えてくださり、所縁のある神社であげることができた。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 24歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
可愛いとカッコいいと兼ね備えたホテル
モダンな感じで重厚感があり、雰囲気がとても良かったです。弘前市内の結婚式場でこういう会場を見たことがなかったので、モダンな感じのテイストが好きな私にとってはとても気に入りました。晩餐会のような感じで高級感があり、とても良かったです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗な会場
披露宴会場は、カッコいい雰囲気でした。新郎新婦が手作りした小物も置いてあって空間作りが上手だと思いました。会場を出て向かい側にお手洗いがあったのですぐに行けて便利でした。アメニティの種類も十分です。しっかり清掃もされていて綺麗でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚、少人数のウェディングはここの会場で!
ダークブラウン調で奥行きがある会場だったため少人数には広すぎるかなと感じましたがプラザさんの計らいによってゲストと触れ合いながらオシャレで素敵な披露宴になりました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
料理
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
可愛いとカッコいいと兼ね備えたホテル
見た目がとても良く、運ばれてくるお料理すべて写真を撮りました!和食もあり、洋食もあり、次なんの料理が出てくるのかとても楽しみになりました。デザートはビュッフェスタイルで私も娘もとても楽しませて頂きました。デザートの種類も豊富で選ぶのを迷ってしまうほどでした!ティラミスと抹茶ケーキがとても美味しかったです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗な会場
デザートの自家製プリンが凄く美味しかっです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚、少人数のウェディングはここの会場で!
事前の試食に参加しました。ある程度決められた料理を自分で選ぶ形でした。デザートはビュッフェだったので親戚の子供たち、友人たちに喜ばれました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 弘前プラザホテル(ヒロサキプラザホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒036-8001青森県弘前市大字代官町101-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |