
2ジャンルのランキングでTOP10入り
福山ニューキャッスルホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
スタッフさんが最高です!
久しぶりの結婚式の参列で緊張していたのですが、ホテルに入ってすぐに結婚式の受付場所を丁寧に教えてくださり、とても親切にしていただきました。披露宴会場はシンプルですが華やかで、お花の使い方が素敵だなぁとすごく思いました。ごちゃごちゃした派手感がなく、お祝いの席に適した落ち着く雰囲気でした。会場の広さもちょうどよく、お料理を下げてくださるタイミングも絶妙で、、接客のプロだなという感じがして感銘を受けました。何よりも会場を担当されていたスタッフの皆さんがすごく親切で、お話ししやすくて対応も抜群!ニューキャッスルさんに参列するのは2回目だったのですが、2回とも好印象で、むしろ悪かった点が見当たりません。どのお料理も抜群においしかったです。駅が近いのでとても助かりました。とても親切丁寧で、また利用したいと思う素晴らしいスタッフさんでした。遠方からの参列でたくさん荷物があったのですが、受付の横ですぐに荷物を預かってくださいました。また、帰りに更衣室を借りることができて、遠方からの出席でも問題なく着替えてそのまま駅に向かうことができました。更衣室もきれいでした!シャンパンをグラスにそそぐ演出を初めて拝見したのですが、迫力がありました。ただ注ぐだけでなく、おぉ、、!!と思うほど派手にやってくださるので、見る側を楽しませる演出がすばらしいなと思いました。また料理長さんが時々会場に出てこられていたので、それもおすすめポイントです。1番のおすすめはやはりお料理です!どれがおいしいとかではなく、全部おいしかったです。私が今まで参列した式場さんの中で1番です!詳細を見る (678文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
アクセスもスタッフも良い式場
神前式でしたが、落ち着いた雰囲気の非常によい会場でした。なし着物は自前のものを使いましたので、レンタル衣装代が下がりました。披露宴はしませんでしたので、飲食代が節約できました。アクセスが非常に良好で、また福山城を一望できる部屋もあり雰囲気はよいものでした。とても親切でテキパキされており、安心できると思います。体調の心配あるご年配の方がいるため、結婚式と写真撮影、簡単な親族の茶話会を含めて90分以内で収めたいと伝えたら見事に収めて頂き感謝しております。スタッフさんの印象がいいです。交通アクセスが抜群にいいと思います。ホテルなのでご年配の方にも安心な環境。自分の希望は恥ずかしがる事なく、伝えた方がいいと思います。スタッフさんもしっかり応じてくださいますので。詳細を見る (331文字)

費用明細397,276円(12名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.5
贅を尽くした高品質な披露宴会場
披露宴会場は、高級感のある内装と、広々とした空間が魅力的です。また、音響設備も整っており、音響効果によってより一層、雰囲気を盛り上げることができます。お料理は、どの料理もとても美味しく、特に魚料理が印象的でした。また、飲み物も種類豊富で、それぞれの料理に合わせたものが提供されていました。ロケーションは、駅から徒歩圏内でアクセスも便利です。周辺には緑が多く、部屋によっては福山城も見えるなど、景色も良く、写真映えする場所が多くあります。スタッフは、案内や説明が親切で丁寧でした。サービスも良く、ゲストの皆様にもとっても喜んでいただけました。おすすめポイントは、披露宴会場の内装や設備が充実していること、周辺の景色が良いこと、スタッフのサービスが良いこと、そしてお料理が美味しいことです。全てが高品質で、ゲストの皆様に満足していただけると思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/04
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
教会がとても綺麗で、披露宴会場が豪華。
白基調で厳かな雰囲気があって、これから本当に式を挙げるんだなという自覚(覚悟)が芽生えた。天井のシャンデリアがとても綺麗で、全体の雰囲気がとても豪華な感じに飾り付けられていた。お花もとても綺麗でゴージャスだったので、とても気に入りました。衣装、お花、前撮り特になし。お肉が柔らかくて、冷めてからも美味しかった。駐車場があって、公共交通機関からのアクセスも非常によかった。こまめに声かけをしてくれたり、この後の流れを丁寧に説明してくれたりしたので、とても安心できた。リングガールの希望を忠実に叶えてくれたところ。この式場の決め手は、福山駅から徒歩5分圏内というアクセスのしやすさでした。私たちの結婚式は、最初から親族のみでやろうと話していたので、遠方に住む出席者の方が、できるだけ負担をかけないようにということを一番に考えました。結婚式準備に当たっては、平日に時間が取れなかったので、休日にガッツリ時間を取って打ち合わせを行いました。決めなければならないことが多く、頭が疲れてしまったので、何をどう決めたかが曖昧になってしまうことがあるので、その都度写真を撮っておき、後から見返せるようにしておくと良いと思います。詳細を見る (506文字)

費用明細2,839,454円(30名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レトロ好きな方はぜひ!
伝統的な神前式!かっこよかった。控室がすぐ横で助かった。昭和レトロな感じの結婚式だった。とても好きな雰囲気でゲストとしてすごく楽しめた。家族式だったのですが、席と席の間もゆったりとしていてゆったりと過ごせた。オリジナルカクテルを作ってくれた。ノンアルコール対応もしてくださり、とても美味しかった。ウェディングケーキも美味しかったです。子供にお子様ランチのようなものを提供してくれました。子供用カップなどもあり助かりました。駅が目の前。なによりもスタッフさんの対応が好印象だった。子供に対してもにこやかに接してくれて助かりました。トイレが会場から近く、綺麗だった。併設してあるホテルの部屋が控室だったのですが綺麗でよかったです。詳細を見る (313文字)




- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
アクセスが便利
ホテルの中ですが、すごく本格的な神殿がありました。ホテルなので簡易的なのかなと思っていましたが、とても感動しました。大きい規模でなく、小さい家族挙式でもとても豪華になるなと感じました。やはり、ホテルなだけあってレストランだけでなく、たくさんの披露宴会場がありました。展望を一望できる会場から明るく可愛い雰囲気から、モダンや和風でシックな雰囲気まであったのでほんとに選び放題だと思いました。衣装も試着させていただいたのですが、種類がすごく豊富でした。式場までのアクセスは文句なしだと思います。駅前にあるので、徒歩ですぐ行けますし、ホテルなので宿泊もできます。全て1箇所で完結できるので、移動がない分楽だと思います。衣装、披露宴会場の種類が豊富です。遠方の方が多い場合は宿泊できるので、おすすめです詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 3.2
新幹線停車駅からのアクセスは抜群です!
白を基調とした会場でしたが、いわゆる普通の部屋感が感じられたため、あまり良い雰囲気とは言えないなと感じました。当日、当該会場で会議があるとのことで、会議モードの状態しか見学できなかったですが、天井にシャンデリアがあったり立派な絨毯があったりしました。他式場と比較して、一般的な金額の範疇ではないかと思います。味付けはおいしかったので、料理に関しては良いと思います。山陽新幹線ののぞみも停車する福山駅から徒歩5分以内にあるため、遠方からのゲストが多い方には良いと思います。案内や説明など、丁寧にしていただきました。ロケーション(場所)の良さくらいだと思います。披露宴会場の雰囲気は、きちんと確認された方がよろしいかと思います。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
駅近で遠方からの参列にもオススメの式場
適度な距離感があり新郎新婦が歩いてもソーシャルディスタンスが保たれていて不安もなく参列できた。また、シンプルな会場で自分好みのアレンジが楽しめる会場だった。清浄機の設置やテーブルにはパーテーションも設置してあり感染対策もしっかりしていた。刺身が苦手なことを伝えていたら天ぷらに変更してくださったり、他の食材に変更してもらえて美味しく楽しむことができた。駅から徒歩1分新幹線停車駅駐車場ありホテル直結スタッフさんがオススメのドリンクを持ってまわっており、気兼ねなく注文できて良かったです。受付をした際には担当プランナーさんが挨拶に来られた。リモート参列にも対応していた。化粧室は広く清潔感がしっかりあった。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルウェディング
チャペルは白を基調としたチャペルで可愛い感じでした。神殿は本格的な神殿で日本の伝統的な厳かな式ができると思います。様々な大きさの会場があり、少人数から大人数まで対応できると思います。立地がかなりいいのでその分他と比べると少し高いかなという印象です。新幹線も停まる駅から徒歩3分ほどでとてもアクセスはいいです。駐車場もあるので車でも行きやすいところです。皆さんとても丁寧に接してくださいました。・少人数可能なプランもあったのでよかったです。・ホテルなので、ゲストにも部屋が用意できるそうで遠方の方はもちろん高齢のゲスト用に用意して必要時休んでもらえるのがいいなと思いました。・アクセスがとてもいいので遠方のゲストが多い方はいいと思います。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
家族の顔がよく見えるアットホームな雰囲気にぴったり
家族+少人数の友人を招待してアットホームな雰囲気での挙式を希望してきたので、大きすぎず小さすぎずなチャペルが私たちの要望にぴったりでした。コロナウイルのことも考え、急遽窓があるガーデンを希望しましたが残念ながら別のお客さんが使用されるとのこと…。窓がない披露宴会場となりましたが、少人数だったこともありゆったりと間隔を空けて食事・歓談をすることができました。新婦は前撮り含めて衣装を四着着たこともあり、初めの見積もりから大幅に値上がりしました。でも、着たいものを着ることができたので後悔はしていません!ペーパーアイテムやブーケ・ブートニア、ムービーなど持ち込み可能なものは手作りをしながら節約しました。一からデザインするのは大変でしたが、全てのものを自分の好み通りに作ることができたので満足しています。新幹線も停まる駅近だったこともあり、九州からの招待客もアクセスが良かったと思います。今回持ち込んだ、ペーパーアイテムやブーケ・ブートニア、ムービーなどは特に持ち込み料がかからなかった。(他の式場はどうなのか分かりませんが…)アットホームな雰囲気の挙式・披露宴ができる。費用を抑えたいなら色々なアイテムを手作りすることをオススメします!一つ一つに愛着も湧きます!詳細を見る (531文字)



もっと見る費用明細2,799,885円(23名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
老舗ホテルの豪華ウエディング!
チャペル、神前式会場を完備していて、どちらも広く清潔感のある空間でした。チャペルは白くて可愛らしい雰囲気、神前式会場はパステルカラーと木で落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場は、天井の高い大会場と天井高抑えめの中会場の2つ見せて頂きました。どちらも窓はないですが、豪華な雰囲気で、空気清浄機を設置してありました。フルコース試食させて頂きました。新郎新婦で、違うメニューを頂きましたが、全てが美味しかったです。ホテルらしい上品な味付けでした。福山駅前すぐで、駐車場もあり、電車でも車でも便利です。若い女性の方でしたが、親戚に丁寧に対応して頂きました。老舗ホテルで、全ての機能がきちんと整っています。大人数も可能で、ゴージャスな雰囲気なので、豪華に式をあげたい方には良いと思います。広さもあるホテルなので、どんな場所でどんな演出をするのか考えるも楽しそうです。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしと立地が良く安心できる会場です。
神前式会場は木目調の壁に床は黒の御影石とモダンで格式ある造りでした。もともと和装の挙式がしたかったのもあり一目で気に入りました。コロナ禍ということもあり、広い会場でしました。テーブルの間隔も十分取れました。レイアウトも工夫して頂き、広さも丁度よかったです。ゲストに美味しかったと大変喜ばれました。またアレルギーだけでなく、お肉一口サイズにカットなど細かく対応してくださいました。駅から徒歩1分の立地と広い駐車場はゲストに案内しやすかったです。電車で来た友人に喜ばれました。ホテル特典のカードを貰いました。年会費無料で10年間も使えるので、機会があればホテルを利用しようと思います。コロナ禍の挙式で不安もありましたが、日付や会場の広さ、コロナ対策などプランナーさんが親身になってくださり、感謝してます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
懐の深い、経験値が高いスタッフさんに言うことなしです。
神前挙式でした。ホテル内に神前式会場があります。年配の親族の参加があり、移動を出来るだけ少なくしたかったので、そこが会場を決める重要なポイントになりました。和モダンな雰囲気で神聖ながらも、高級感を感じました。神主さん、巫女さんもとても良かったです。全体的にダークブラウンでまとまっています。落ち着いた印象でした。テーブルクロスや生花などで雰囲気はがらりと変えられます。ちなみに花屋さんは日比谷花壇さんでした。とことん会場設営について話し合い、我々らしい雰囲気にする事ができました。披露宴会場装花が最終的に結構多くかかりました。もちろん我々がこだわりたかった為なのですが…。しかし、生い立ちムービーや席札、招待状、衣装の一部など多くを持ち込みましたが、持ち込み料は一切ゼロ。嫌な顔一つせず、むしろ持ち込みの提案もあるくらいです。プロカメラマンと当日の写真を収めたアルバム、生い立ちムービー主にカットしました。代わりにカメラマンはカメラ好きな親族に頼んだり、各テーブルにあえて持ち込みのインスタントカメラを置きました。ホテルなので遠方からのゲストに泊まってもらうのに、部屋代は抑えられました。親族や友人が、式終了ぎりぎりまで食事を楽しもうとしていたぐらい、つまり美味しくて残せないぐらい、良かったそうです。数名に、目の前でフランベを行うサービスがあり、ゲストと2次会の話題になりました。アクセスはjr福山駅の正面ですし、言うことありません。遠方からのゲストが多かったので安心して案内できました。上階からの眺めもよかったです。担当プランナーさんを始め、式に携わるスタッフの方々皆さんとても丁寧でした。最初の打ち合わせから最後まで、1度も不快な思いをする事はありませんでした。本番前まではうまく行くか不安でしたが当日を迎えると、場数を踏んでいる事がとてもよくわかる、洗練されたスタッフさんのおかげで、安心して式を全うできました。ハネムーンに向けての提携ホテル宿泊無料特典はぜひ使いたいです。最初の決め手はアクセスと、神前式がホテル内にある所でしたが、最終的にとても良かったのは、持ち込み料が一切かからないこと。出来るだけ費用を抑えたかったので、手作りできるところが多いのは本当に助かりました。何より、持ち込みに対し、嫌な顔一つしないニューキャッスルさんの懐の深さがとても魅力的です。そして、ホテルならではの上質なサービスは思っていた以上に外せないポイントの一つかもしれません。そこをぜひ参考にしてほしいです。詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
宿泊費などの手間を浮かしたいならオススメです
小さな簡易的なチャペルの印象でした。雰囲気は、よくある白を基調としていていましたが、部屋の規模が小さいような寂しい感じはしました。何種類か会場があるのですが、ホテルに備わっている会場なので、宴会などにも使われるので、どこもモダンな大人な雰囲気の会場でした。ただ、やはり結婚式専用の式場と比べると、オリジナリティが欠ける気はします。ホテルでの結婚式なので、宿泊代が安くなったり、1年間はお安く泊まれる特権がついたり、遠方の方での宿泊費や手間が節約できるかと思います。駅から徒歩ですぐなので、アクセスしやすいです。駐車場もありら、遠方の方なら安心だと思います。下見だからかもしれませんが、事務的な対応であまり心からの歓迎の対応ではなかった気がします。とりあえず説明して、式場をみて、という3件式場見学に行ったのですが、こちらのスタッフの対応は少し寂しい感じで残念でした。宿泊費などの手間をかけたくないならおすすめです。雰囲気や、その式場でしかないオリジナリティが自分の理想と合えばいいと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高な結婚式ができる式場!とても明るく親切なスタッフさん!
外からの光が入る為、すごく明るく出席者の顔もしっかりみえる。落ち着く場所だった。会場はすごく広い。赤基調だけど、固くなく雰囲気も良い。スタッフの方の気配りが最高。特になかった。ブーケなどはお借りして、生花は使わなかった。令和プランがあり、宿泊やお料理などサービスがたくさんあった。受付のウェルカムグッズや、ケーキのスプーンなど持ち込みした。事前に試食ができるので、すきなものと苦手なものなど入れ替えたり、できる。ドリンクも種類がたくさんあった。駅から徒歩3分以内の場所にある。新幹線も止まるので、遠方の方にも便利。飲食店も周りにたくさんあるため二次会などもしやすい。プランナーさんはどんなわがままも叶えてくださる。皆さんすごく優しい。妊婦だった為出していただく飲み物もノンカフェインの物や、空調などにも気を使って頂けました。とにかく全てがオススメ!スタッフさんから会場まで、全て満足させていただきました。何一つ困ることなく、終えることができました!チャペルと披露宴会場の雰囲気が決め手!ホテルの為宿泊ができるので、朝バタバタしなくてもゆっくり準備することができた。一生に一度だからとたくさん付けるより、自分たちで準備できるものや節約できる所はしたほうがいいと思った。2人で準備するのも楽しかったです。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
秋から徒歩すぐで遠方の方にもわかりやすい会場
白を基調としているチャペルで自然光の入るステンドグラスもあり、清楚な感じがする。プロジェクターも使用可能。自分の好みの赤を基調としている披露宴会場だったので、雰囲気も明るくよかった。ドレス代前撮り実際に当日の披露宴で出てくる料理をフルコースで試食することができたり、ブライダルフェアーでも一口試食会があるので、自分で確かめて決めることができる。新幹線、在来線の駅がある福山駅から徒歩すぐなので遠方ゲストにもとても便利。わからないことや質問があれば、その都度メールや電話をしたら対応していただくことができる。挙式、披露宴当日に急遽人数が2人追加になったが、対応していただくことができ、追加になった、2人分の料理も出してもらえた。できるものは早めになんでも準備をしておくと後々焦らなくてすむ。詳細を見る (344文字)

費用明細2,849,842円(58名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
必要最低限で、の希望も叶えていただける!流石の高クオリティ
こじんまりしたチャペルでしたが、非常にあったかくクラシカルな雰囲気でした。チャペル外ですぐフラワーシャワーや写真撮影もでき、とてもアットホームな挙式ができました。リハーサルなども丁寧に行っていただけるので、安心して挙式に臨めます。披露宴ではなく、身内だけの会食というスタイルを取りました。とても見晴らしがよく明るい宴会場を使わせていただけたので、アットホームかつ和やかな会を実現できました。あまり大仰なことはしたくない、というこちらの希望を汲んでいただき、非常に楽しく過ごすことができたと感じています。・衣装は妥協せずこだわりました。ブーケも少し大きめにし、ヘッドアクセにも生花を選びましたので、そこは予想よりお値段がかかりました。・持ち込み量がだいぶかかりますので、あまり持ち込みはせず、ホテル内のもので収めるほうがオススメです。・ベールとグローブは自分で買取となります。わたしはベールのみホテルで購入し、グローブは自分で用意しました。ホテル内の衣装室でご用意いただけるデザインはあまり種類がありませんので、こだわりのある方はどちらも自分で用意するのもアリかと思います。前日の宿泊をサービスしていただけたので利用しました。当日の準備が非常にゆったりできたのでオススメです。和食メインのコースにしたのですが、味も量もすばらしく、参加者の皆様にもとても満足していただけました。オリジナルデザインでお願いしたケーキも可愛く仕上げていただけて嬉しかったです!福山駅の目の前にありますので、立地としては非常に便利です。また、新郎新婦には宿泊のサービスもありますので、式の前夜に泊まらせていただき、とてもゆっくり当日を迎えることができました。あまり華美にせず、必要最低限の要素で、というこちらの希望をうまく汲んでいただきました。当日までの連絡も細やかで、おまかせすることができてよかったと心から感じております。全国の系列ホテル宿泊券がいただけるほか、ホテル宿泊費が結婚10年目まで半額等の嬉しいサービスが受けられます。また、披露宴で新郎新婦があまり料理を食べられない分、後ほどホテルでディナーができるサービスもあり、今後利用させていただこうと思っております。親の関係でこの式場と決まったのですが、とてもよくしていただけてありがたかったです。参列者に年配の方が多めな場合は、やはりホテルスタッフのサービスが非常に素晴らしいので、参列される皆様にもご満足いただけるのではないかと思います。詳細を見る (1037文字)

費用明細1,151,093円(20名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
子供と一緒に結婚式を挙げました
ステンドグラスがあって、とても綺麗なチャペルでした。ピンク色のシャンデリアが印象的で、とても可愛い披露宴会場でした。・メインキャンドル・高砂の花・ペーパーアイテム・資料請求特典(挙式料無料)・ブーケフランベサービスでゲストの方々から歓声が上がりました。駅からとても近いので便利でした。プランナーの方が親切で相談などしても、快く受けてくださり、式当日はスタッフの方々も親切かつ迅速な対応をしてくださり良かった。ハネムーンプレゼント子連れ婚対応・アクセスの良いところ・宿泊プレゼントがあったところ・結婚式をやってみて損はない・準備は計画的に時間に余裕をもってしないと直前でバタバタすることになるので気をつけてください詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい式ができる福山ニューキャッスルホテル
挙式会場はホテル横の独立した真っ白なチャペルです。エレベーターもあり、車椅子の方やベビーカーを押した方も利用しやすいです。ステンドガラスがステキな自然光の入るチャペルになっています。ホテルなので、バリアフリーになっており、宿泊施設もあります。高齢で参加を悩んでいた祖父母、遠方から参加されるゲストの方への配慮に繋がったと思います。雰囲気も市の中では最も有名なホテルであり、格式高い印象です。披露宴会場は薔薇の間で、市のモチーフの花である薔薇がテーマになった会場です。ピンク・赤・白が基調となった会場の色合いです。ピンクのシャンデリアがあり、可愛らしさとゴージャスさが合わさった雰囲気です。いくつかの披露宴会場が隣にあるので、婚礼が多い日やイベントがある日には特別感は少し欠けるかも知れませんが、受付やウェルカムスペースなどは、それぞれに自由に装飾できるスペースがあり、おおまかな雰囲気をプランナーさんに伝えて当日のウェルカムスペースの装飾をお願いしたのですが、とても満足なウェルカムスペースの装飾をしていただき、感謝しています。高砂はチュールを無料で持ち込ませていただき、チュール高砂にしました。写真を見てもらい、イメージ通りの高砂を演出できました。装花も色合いを伝えてお任せしたのですが、イメージどおりの色合いで、披露宴に入場した際にテンションが上がりました。持ち込み料金で、カメラマン・映像で7万円弱値上がりしました。節約したところは、式場提携よりも安いところは持ち込み料金も含めて安くなる場合は持ち込みにしたところです。特典・サービスは契約する際に、宿泊ゲストの部屋数のサービス、ドレスの値引きなど、いくつかのサービスは最初に値引きしていただけるように交渉させていただきました。持ち込みにしたのはブーケ・髪飾り・リングピロー・カメラマン・映像・ウェルカムスペースの装飾品・印刷物関係です。試食会なども参加させていただいておりますが、すべての料理がおいしく、年配のゲストの方に来ていただいてもまったく恥ずかしくないです。遠方からのゲストの方も多く来られたので、新幹線の停車駅であり、駅から1番近い会場であることが、式場を決定した際の大きな理由の1つです。式場すべてのスタッフの方が報告・連絡・相談を的確にされており、新郎・新婦のために親身になって先に携わってくださり、とても感謝しています。嫌な思いをしたことが一度もありません。私はプラン通りに計画が進まなければイライラしてしまう性格です。共働きで夫婦で仕事の休みも合わなかったため、休みを合わせて打ち合わせに行かせていただいていました。契約させていただいてすぐに、プランナーさんに私の性格を伝え、できることは早め早めに進めていきたいことを伝えていました。そのため、次までに何をすればいいか、どのような段取りで動いていけばいいかを把握できていたので、余裕を持って準備を進めていくことができ、式の直前もあまり焦って準備することなく余裕をもって式にのぞむことができました。とても感謝しています。チャペルでの白無垢での人前式、色打掛での披露宴入場、お色直しのカラードレス、ゲストに楽しんでもらえる演出であり、とても満足しています。結婚式をしてみての感想は、準備の時間はとても長かったのに、当日は本当にあっとゆう間であったことです。準備はコツコツとtodoリストを作り、終わったことはどんどん消していくようにして進めていきました。やりたいことは節約をしながらすべて行いました。後悔はありません。もしもやりたいことを諦めていればきっと後悔していたと思います。詳細を見る (1501文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自由な結婚式が挙げられる式場
一般的な会場。入退場の音楽をもともとついているものではなく、持ち込みのもので流してもらえた。ヘアメイク、ヘアセット、新婦控え室は個室でくつろげる空間だった。披露宴の最後に流すムービーの撮影では、リハーサルのときからカメラが入り、自然体を撮影してもらえた。最近リニューアルされた会場で、天井が高く、広々していた。雰囲気は明るいというよりは、落ち着いていてシックな感じ。魚料理のグレードアップをしました。当日の撮って出しのムービーは悩みましたが、完成度も高く一生の思い出になりました。キャンペーンで肉料理をグレードアップしてもらえた。シェフが目の前でフランベしてくれるサービスもあってゲストの方にも喜んでもらえました。量も多くお腹いっぱいになったと言われました。福山駅から徒歩3分。大学の友人など遠方から来て頂く方は喜んで頂けました。ホテル婚なので前泊もホテル割引を使って快適に過ごしてもらえました。最初の打ち合わせから当日の式まで文句無しです!こちらが式の準備で焦っているときにも「まだ時間があるから大丈夫ですよ」と安心させてもらえました。こちらの要望もほとんど叶えてもらいました。披露宴でのイベントが充実していた。どんな流れで進めるか、自由に構成することができた。早めに準備をすすめておくこと。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美女と野獣
リニューアルされていて、とってもキレイで真っ白、日差しでステンドグラスが際立っていました!駅の目の前とは思えないくらいの雰囲気です。新郎新婦の座る席の後ろが鏡になっているので、圧迫感もなく明るいです!バラの会場とは言え、派手な赤でわなく、落ち着いた雰囲気で新郎新婦を引き立てます¡ケーキはデザインにこだわりました。お花装飾は予算調節しやすいので、やりたい事はしっかり伝えて、おさえられる事は調整してもらいました。装飾は花だけでなくキャンドル、リボン〜〜いろいろある分、金額も重なります。席次表にプロフィールを入れる方が多いと思いますが、予算調節の為、席次表にメニューを入れました。席札、メニュー表、席次表〜〜ペーパーアイテムは金額も重なります。席札はデザインと金額を考え、持ち込みにしました。参列していただいたゲストさんから、料理が美味しかった!との声をいただきました。試食会の際は両家母親と三人で参加したのですが、みな違う料理を準備していただき、実際食べ比べ決める事ができました。小さい子供用もしっかり準備していただき、子供達もしっかり食べたそぅです!福山駅目の前なので、ガーデンに出ると駅の雰囲気が出ますが、式当日は高い植木と音楽と鐘の音でそれは全く感じませんでした。写真や動画を撮るとやはりちょっと街中の看板が入ります。プランナーさん、衣装、お花、パティシエさん、ヘア担当、みなさん最後の最後まで丁寧に対応して下さいます。司会者さんには披露宴で多々場面で支えていただきました。打ち合わせの際はアイデアやアドバイスをいただき、おかげさまでオリジナルのあふれた結婚式になりました。ハネムーンプランが良かったです!式が終わって、準備をしてきた新郎新婦にとって無事終わった安堵と同時に寂しさもあります。そんな時、ホテルからのハネムーンプレゼントがあり、全国の系列ホテルに3泊4日無料で泊まれます。私達が行ったホテルは大浴場もありのんびり過ごせました。結婚式当日のサービスはもちろんですが、後日、この様な時間ができる事は有り難いです!当たり前の事ですが、結婚式は人生で初めての事です、話に聞いたりネットや本で情報は入ってきますが、やはり、プランナーさんや様々なスタッフさんはプロです。やりたい事、予算、不安な事、何でも相談をして意思表示をしっかりするべきだと感じました。そぅする事で、結婚式の明確なテーマや雰囲気ができます。お花のスタッフさんは、私の要望を聞き後日絵に描いて提案して下さいました。とてもわかりやすく、結婚式へのテンションもあがり、嬉しかった事を覚えています。なので、私もケーキの希望図案を絵に描き伝えました。ホテルのみなさんが親身になり、私達の結婚式を盛り上げて下さいます!詳細を見る (1143文字)



- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しいこと、1つの館内で挙式から二次会までが!
スタッフさんの気遣いがよかったです。ゲストのことや、子供たちのこと、様々なことをきめ細やかに対応していただけました。設備は挙式から披露宴、二次会までが1つな館内でできて、ドレスもとても種類がありました。コストなどのことも考え、いろんな提案をしてくれました。雰囲気はよそとくらべても高級感がありここにしました。ばらの間は赤と白のコントラストがきいて、素敵な場所でしたよ。宿泊のゲストが増えたため、値段があがりましたが、お花などで要望をきいてもらえ、コストを抑えれました。最後のお見送りの品を持ち込んだのですが、持ち込み料はかかりませんでした。プチギフト持ち込みと、お花を緑を増やして、コストをさげてもらい、円卓のお花も器を豪華にしてもらい、中身をさげてもらいました。それでも充分なボリュームで、心配していた質素な感じにはなりませんでした。ゲストからもとてもおいしかったと評判でしたし、お肉のフランベサービスも好評でした。ケーキもとてもかわいくイメージ通りに仕上げてくれましたよ。遠方からのゲストがおおいのでよかったです。お酒を飲んだあとすぐに客室に戻れる事も良かったと思います。美容スタッフさんもよかったです!髪型からメイクまで、ほとんど注文してなくても、的確なアドバイスで、大満足でした!司会者さんもとても良かったです!きめ細やかに色々と聞いてくれて、こちらも動きやすかったです。60名以上の挙式でハネムーンをプレゼントしてもらえました!そして、新婚旅行も紹介割引でおやすくしてもらえました。遠方からのゲストが多いなら、絶対ここがいいと思います!予算なども考えてくれ、お花や小物まで沢山の提案をしてくれて、衣装選びもとことん付き合ってくださいました。宿泊するゲストへのお心遣いもしていただき、ここでしてよかったと思いました。料理もおいしくて、フランベサービスなどもあり、よかったです!二次会も同じ館内でバーがあり、衣装も借りたままできるなど、様々な特典がありましたよ^^詳細を見る (836文字)




費用明細3,864,044円(86名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近く料理と設備が充実した会場です!
披露宴会場の中に大きなシャンデリアがありゴージャスな感じがしました。御手洗いが分かりやすい場所にある事や待合スペースも広く、披露宴までゆっくり待つ事ができたのが良かったです。和食と洋食を合わせたコースで見た目も披露宴らしく華やかできれいでした。和食ではお刺身や伊勢海老が出ました。お刺身が新鮮で美味しかったです。また洋食ではメインのお肉が柔らかく、わさび入りの和風ソースも凄く美味しかったです。駅から徒歩1分で着くほど近くて分かりやすかったです。初めて降りた駅でも安心して行く事が出来ました。スムーズに料理が出てきたり下げていただけたので、披露宴や周りの人との会話を楽しみながら料理を食べる事が出来ました。ホテルの中で二次会をする事も出来、おひらき後にそのまま二次会に行けたので、荷物の持ち運びもらくで良かったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
教会がオシャレでロケーションが最高の式場
チャペルの中は自然光が壁面の鏡に反射して白一色の世界になり、ステンドグラスがとても綺麗で素敵なチャペルでした。高砂から列席者の顔がよく見える照明で天井が高く広い会場で圧迫感がなく良い感じでした。料理のメニュー変更にお金をかけました。挙式前に試食をして、どのコースも素晴らしかったので迷ったのですが、ベースのコースを決めて他のコースから料理を差し替えてもらって、列席者の方々からお誉めの言葉を頂くくらい素晴らしい料理でした。駅から徒歩5分くらいでわかりやすく、宿泊施設もあり、友達や親戚が遠方ということもありとても助かりました。プランナーの方はとても接しやすく、分かりやすく式までの流れを説明してくれて、自分達の意見なども尊重してくれて、尚且つプランナーさんの経験やアドバイスのおかげで無事挙式をあげることができました。披露宴でのキッズプルズやフランベ等のみんなで楽しめる演出が良かったです。僕たちが一番気にしたのは高齢な親戚や遠方の親戚や友人に適したロケーションであることを重視して式場選びをしました。実際に挙式をあげてみて、スタッフの方や会場や料理も素晴らしく思い出に残る式になったと思います。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
福山で遠方ゲストも安心のホテル挙式
神前式を予定していたので神殿のみ見学しました。会場内は重厚感があり、神聖な雰囲気。橋がかかっている前室を通り神殿に入ります。大理石等が使われていて高級感のある設備でした。全室を見た訳ではないですが、ホテルらしい会場です。個々に突出した特徴があるわけではないのでどこでも装飾によって好きな雰囲気に合わせられそうです。恐らくゲスト人数によってお部屋を決めることになるのではないでしょうか。特典を付けてもらえれば、他にないくらいとてもお得です。プランナーさんとの交渉次第でとても融通のきく会場で、サービスはたくさんうけられそうでした。最初の見学地だったため、どこもおいしいのかなと思いましたが、他の専門式場よりも、ホテルということもありレベルが高く美味しいです。瀬戸内の魚介を始め、柔らかいお肉などすべて美味しかった印象です。出身地に合わせたオリジナルメニューやオリジナル生ケーキも作ってもらえます。新幹線の停まる福山駅から見える分かりやすい立地です。遠方からのゲストも迷わないと思います。特別なフェアだったこともあり、私たちのニーズに合わせてとてもお得な特典をたくさんつけていただきました。その他、結婚式場選びのポイントや相場についても教えていただきました。宿泊設備が整っていることが良い点です。遠方からのゲストが多かったため、お部屋確保の心配がなく、安心です。福山でもランクの高いホテルなので失礼にならないと思います。遠方ゲストの多い方。ホテルで畏まった挙式をしたい方。親戚方や上司など多い方にはゲストハウス等よりおすすめです。お料理も美味しいので試食フェアで確かめてください。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おごそかな雰囲気を楽しめる空間
友人の結婚式として参列させていただきました。私も神前式は初めてでその雰囲気に飲まれそうになりましたが、ホテルならではで参加しやすい雰囲気にホッとしました。お祝いの盃を交わすなど普段はなかなか見られない風景を見られてとても感動しましたホテルの中の部屋ということで、天井が低く少しだけ圧迫感を感じたのですがその分机の数に配慮がしてあり、横は広々と使えて良かったです。万人受けする味で美味しかったです。量も多くもなく少なくもなくちょうど良かったです駅から歩いていける距離ということもあり、非常にアクセスしやすいのが最大のポイントだと思います。またホテルと提携している駐車場もあるので有難かったですテーブル担当の人がすごくサービスが良く、食べたお皿などは邪魔にならないようにすぐにどけてくださいましたこれはプランの1つだと思うのですが、披露宴に参加した人たちの中でくじを引いて当たった人だけが、シェフがその場で焼いてくださったステーキを食べることが出来ました!パフォーマンスは見応えあるし、私は食べられなかったのですが当たった友人は美味しそうでしたよ!トイレがキレイで使いやすかったです。もう少し個数があればもっといいのになと思いました詳細を見る (514文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
総合的にバランスの良いホテル
ホテルのため、チャペルはさほど大きくはないが、シンプルで綺麗な印象。披露宴会場は、おそらく新郎新婦の好みに合わせてがらりと会場の雰囲気を変えられるかと思うが、ホテルらしい落ち着いた雰囲気のある会場。料理はさすがホテルだなという感じで、近くの福山の結婚式場よりは料理は断然いいと思います。駅から徒歩5分もしない場所で、周りには駐車場も充実している為、アクセスはとても良い。遠方からくる参列者がいる場合は、駅ちかで便利です。手際のよいスタッフさんが多かったです。例えば、遠方からの参列者がおおく、宿泊するひともいらっしゃるということであれば、アクセス、設備もよく、総合的には良いかなと思います。派手さを求めるのであれば、他のほうが良いかもしれません。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
シンデレラ城より福山城
伝統的ホテルといった感じで、最近多いわけのわからない装飾品や派手さがないのが良かったです。福山にちなんで、バラの間というのがありました。60名ぐらいならちょうどよさそうです。ホテルのため、遠方からくる招待客にたいしてお部屋を用意できるところがとても気に入りました。それを抜いてもとてもお安く見積をだしていただいて、ほとんど自己負担がなかったようにかんじます。流石の一言です。福山駅前すぐそこなのでとても便利です何よりも、福山城が見えます。チャペルなどもいいとは思うのですが、自分に縁のない場合、挙式だけ西洋というのも…と思っていた自分にとってぴったりでした。神前式のためのお部屋があり、そこもおすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
独立型のチャペル
建物の外観、内装全部真っ白でとても美しいチャペルです。祭壇にある色鮮やかなステンドグラスが印象的でチャペル前には緑のガーデンがあり、とても綺麗でした。ホテル別館にある披露宴会場で隣りにガーデンがあり、見晴らしが良かったです。白色を基調としたテーブルコーディネートでソファー席もあってリラックスして披露宴を楽しむことが出来ました。お肉料理がボリュームがあって美味しかったです。和食も多く、繊細な味付けで食べやすかったです。ウエディングケーキはデコレーションが綺麗でした。福山駅の目の前にあり、とても立地が良かったです。会場への案内や料理の説明などとても丁寧な対応で接客サービスが良かったです。駅から近く、宿泊できるのが良いですね。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテルなので…
挙式会場は白で統一されていて綺麗だった。フラワーシャワーの場所に鐘があって二人で鳴らすというのが良かった。ホテルなので結婚式だけでなく利用されているので古い感じがあった。あと窓がないので暗かった。くじで3人たけ目の前でフランベしてくれるサービスがあって、友達が当たったのですが、とても美味しそうだった。しかし目の前でフランベしてもらった人たちと自分たちのところへお肉料理が届くスピードに差がありすぎたと思う。駅の目の前なので近くていいし、宿泊もできるに、二次会をするにも会場の近くに沢山お店があるのでいいと思う。料理を運んでくれるスタッフがお皿を良くぶつけていて少し気になった。お酒の対応が少し遅かった。駅に近いのは参列者にとってとても有り難い。オリジナルカクテルが美味しかった。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ122人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 福山ニューキャッスルホテル(フクヤマニューキャッスルホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒720-0066広島県福山市三之丸町8-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




