クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 4.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.5
 
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 式場が広くて暖かい雰囲気でした。- 【挙式会場について】木の椅子で暖かみのある感じでした。左右二列がけで広かったです。閉鎖的なシンプルモダンな式場が増えていますが、私はかわいらしい木の感じが好きでした。【スタッフ・プランナーについて】詳しく事細かに教えて頂きいろいろわからないことがたくさんあったのですが、親切に教えて頂きました。対応もとても丁寧に接してくださり素敵な印象でした。【料理について】試食はしていませんが、後日連絡すれば試食をさせていただけるなどの対応も素晴らしいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車でいくにも渋滞などはまったく気にしなくていいし、新玉名駅や大牟田駅など、新幹線も地核に通っているしいいと思います。【コストについて】パックにいろいろ入ったいて価格もリーズナブルだと思います。パックにたくさん無料でオプションがついているのは有り難いです。【この式場のおすすめポイント】ホテルウェディングなので、宿泊ができるところが素敵な魅了だと思いました。詳細を見る (346文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 敷地内にチャペルとホテルがあるので便利- 【挙式会場について】チャペルの広さとしては、一般的な広さといえると思います。生のパイプオルガンが演奏があり、聖歌隊の生歌が正に神聖な日の感じがして、とても良かったです。建屋の外装や内装は、さすがに挙式会場なのでとてもきれいでした。チャペル周囲もきれいにされていたと思います。周囲は何も無いところで、挙式をするなら個人的に街中の雑然としたところより、こういう自然の多いところの方が好きです。いつもなのかは分かりませんが、私の時は外国人の牧師さんで普通なのかなと思います。終わった後のフラワーシャワーも良かったですね。自分としては、ほぼ完璧と思いましたが、ホテルとこんなに近いのにリムジンでの移動は必要ないかな。【披露宴会場について】敷地内に式を行うチャペルと披露宴を行うホテルがあるので便利だと思いました。立地は山の上にあり列車の駅から遠いのが不便ですが、山の上にあることで360度見渡せる景色がすばらしいです。人も動物と思い出させてくれる自然が広がっています。披露宴会場は参加者の人数に合わせて色々と対応可能のようです。食事もおいしかったし、接客も良かったです。【スタッフ・プランナーについて】goodでした。不満はありません。【料理について】おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は山の上にあります。JT大牟田駅から車で20分程度でしょうか。高速道路からは車で5分程度と近いです。【この式場のおすすめポイント】とにかく景色がすばらしかったことを良く覚えています。温泉も併設されたホテルで良いですね。詳細を見る (582文字) - 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 料理が美味しいホテルです★- 【挙式会場について】挙式会場チャペルはホテルの離れにあります。チャペルは教会式で会場は白い壁です。50名以上は余裕で参列できると思います。会場は広いため、バージンロードが長いです。また、挙式が終わると外でフラワーシャワーが行えます。天気がよければ、高台にある会場なので空がきれいでフラワーシャワーが映えます。その後、新郎・新婦はリムジンで移動します。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルの2階にあります。会場内は天井は高く、白い壁で清楚です。天井も高く、テーブルとテーブルの間も余裕があったのでゆったりと座ることができました。ホテルなので食事はとても美味しかったです。ハート型をしたパイ包みが出ました。味は美味しく、見た目も可愛く女性内で盛り上がりました。また、会場内の音と照明の演出が素晴らしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・立地は高台にあるホテルのため、緑豊かで自然が美しいです。・近くに空港や電車はありませんが、南関インターより車で5分くらいなので車でのアクセスは良好です。【この式場のおすすめポイント】ゲストのことを一番に考えて式場を探している人は、食事・宿泊に関しては良好なためお勧めです。詳細を見る (456文字) - 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - リゾートウエディングをお考えの方におすすめです- 【挙式会場について】チャペルはホテルとは別にありました。外観は白く清潔感があり、かわいい感じがしました。中に入るとウッディーな感じで天井が高く、明るくて南国リゾートにでも来ている感じがしました。【披露宴会場について】ホテル自体は、チャペル同様リゾートホテル風で、外国に来た雰囲気が味わえました。披露宴会場内は特に目立った装飾は無く、落ち着いた雰囲気でまとまっていたと思います。暗めの照明にシャンデリアやグラスがキラキラして素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】みなさん親切にしてくださったと思います。特に年配の方に対する配慮が素晴らしかったと思います。トイレの場所が分かりにくかったのですが、付き添って案内してくださっていました。【料理について】美味しくいただきました。白いお皿が清潔感があってよかったと思います。少し味が濃いように感じましたが、お酒を飲む方も多いので、まあ妥当な範囲でしょうか。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新大牟田駅からもインターからも近いので、郡部にあっては便利な場所だと思います。高台にあるので、タクシーなど車は必要です。【この式場のおすすめポイント】なんといってもチャペルです。屋外にあるって素敵ですね。自然の光がさしこんできれいでした。フラワーシャワーも風に乗って印象的でした。お手洗いが広くてきれいでした。大理石風の床で高級感がありました。詳細を見る (513文字) - 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 37歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - ホテル結婚式の良さを感じられる結婚式場- 【挙式会場について】ホテルの敷地がとても広く、披露宴会場から少し離れた同一敷地内に独立チャペルがあります。内部は横長の形をしていて、通常は参列者席が新郎側、新婦側の2列になっていると思うのですが、3列か4列ぐらいになっており、珍しい配置だと思いました。おかげで新郎新婦の様子がよく見える上に、距離感も感じませんでした。披露宴会場まで距離があるためか、新郎新婦が披露宴会場(というよりホテル入口)までリムジンバスに乗って移動するという演出もありました。【披露宴会場について】私が参列したホテルでの結婚式は、豪華絢爛な披露宴会場ばかりだったのですが、ここの披露宴会場は派手さや眩しさをあまり感じず、落ち着いた雰囲気を感じました。あまりギラギラしていると落ち着かなくなるので、個人的にはここの雰囲気の方が好みです。広さがあるので大人数でもテーブルの間隔に無理がなく、ゲストハウスのような窮屈さは感じませんでした。通路が広いと、新婦が移動する時のドレスにも気を遣わなくていいですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルセキアという場所上、アクセスは非常に悪いです…。中心部からも車で結構時間がかかってしまいますが、近辺は車社会なのでそこまで気にはしませんでした。【この式場のおすすめポイント】・チャペルから披露宴会場までのリムジンバスでの移動詳細を見る (516文字) - 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 25歳
 
挙式会場
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 式場が広くて暖かい雰囲気でした。- 木の椅子で暖かみのある感じでした。左右二列がけで広かったです。閉鎖的なシンプルモダンな式場が増えていますが、私はかわいらしい木の感じが好きでした。詳細を見る (346文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 敷地内にチャペルとホテルがあるので便利- チャペルの広さとしては、一般的な広さといえると思います。生のパイプオルガンが演奏があり、聖歌隊の生歌が正に神聖な日の感じがして、とても良かったです。建屋の外装や内装は、さすがに挙式会場なのでとてもきれいでした。チャペル周囲もきれいにされていたと思います。周囲は何も無いところで、挙式をするなら個人的に街中の雑然としたところより、こういう自然の多いところの方が好きです。いつもなのかは分かりませんが、私の時は外国人の牧師さんで普通なのかなと思います。終わった後のフラワーシャワーも良かったですね。自分としては、ほぼ完璧と思いましたが、ホテルとこんなに近いのにリムジンでの移動は必要ないかな。詳細を見る (582文字) - 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 料理が美味しいホテルです★- 挙式会場チャペルはホテルの離れにあります。チャペルは教会式で会場は白い壁です。50名以上は余裕で参列できると思います。会場は広いため、バージンロードが長いです。また、挙式が終わると外でフラワーシャワーが行えます。天気がよければ、高台にある会場なので空がきれいでフラワーシャワーが映えます。その後、新郎・新婦はリムジンで移動します。詳細を見る (456文字) - 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 33歳
 
料理
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 式場が広くて暖かい雰囲気でした。- 試食はしていませんが、後日連絡すれば試食をさせていただけるなどの対応も素晴らしいと思います。詳細を見る (346文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 敷地内にチャペルとホテルがあるので便利- おいしかったです。詳細を見る (582文字) - 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - リゾートウエディングをお考えの方におすすめです- 美味しくいただきました。白いお皿が清潔感があってよかったと思います。少し味が濃いように感じましたが、お酒を飲む方も多いので、まあ妥当な範囲でしょうか。詳細を見る (513文字) - 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 37歳
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ホテルセキア(ホテルセキア) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒861-0804熊本県玉名郡南関町セキアヒルズ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 

















