京都東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
きれいな館内
【挙式会場】チャペル、中庭、仏、神・・種類はたくさんありました。茶婚式という珍しいものも。【披露宴会場】天上が高いところと、低いところがありました。他のホテルと比較すると選択肢は少なめかも。コーディネイトで工夫すればいいと思うけど、外が見える会場はなかったので、自然光が入った方がいいカップルには不向き。【スタッフ(サービス)】親切な方でした。よくありがちな、仮契約を執拗にすすめてくる感じもなく、相談しやすかったです。【料理】ワンプレートで試食しましたが、お箸で食べられるフレンチ、すごくおいしかったです。グレードが高めなのに、価格設定はリーズナブルでした。【コストパフォーマンス】妥当でしょう。安くも高くもないです。【ロケーション】京都駅からはシャトルバスが出ています。15分間隔ですが、25人しか乗れないらしいので、次を待たないといけないこともあるよう。タクシーならワンメーターくらい。【その他】ブライズルームが2つありました。一日二組限定で使用できるそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ドレスの提携店が3つもあって、選択肢が広がりそう。【こんなカップルにオススメ!】和モダンな式がしたい人。また、ホテル内で仏式ができるのは珍しい。茶婚式も珍しいが、料金が他の挙式よりかなり高かった。珍しい式がしたい!という人は見てみてもいいかも。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
格式あるホテルの中に立ち入ることがないので、いい経験でした。
【挙式会場について】当初は中庭で人前式をする予定が、雨が降ってきてしまい、急きょ教会で行うことに…教会なのに神父がいなくて変なカンジでした。【披露宴会場について】新郎新婦の選出したBGMがとてもセンスがよく、とても印象に残りました。【演出について】友人の写真家が撮影係りで、高いところからロビーを見下ろすところで、集合写真を撮っていて楽しかったです。ケーキカットの後、お互いの両親が前に出てケーキを食べさせあうというサプライズがとてもよかったです。お色直しの退場に兄弟がエスコート役に呼ばれ、楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】とても親切でした。【料理について】お箸で食べれるフレンチという感じで、とても食べやすく、おいしくいただけました。特にステーキが柔らかくてサイコーでした。全般、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく、がよかったです。お腹一杯でデーザートもたっぷり食べ終わった後にデザートビュッフェが出てきて、ほとんど食べられなくて残念でした。【ロケーションについて】駅からタクシーに乗らないと行けない距離でした。ホテルからの眺望はあまりよくありません。【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子が多かったので、新郎新婦が気を利かせて、チャイルドコーナーをつくり、自前のオモチャをたくさん置いてくれて、子供が飽きないようにしてくれたので、よかったです。【式場のオススメポイント】全体的にオーソドックスな式場だと思いました。【こんなカップルにオススメ!】けっこう柔軟に対応してくれるようなので、こだわりをもったカップルにはいいと思います。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
派手さは無いものの、落ち着いた雰囲気でサービスがいい
【挙式会場について】挙式は別会場でした【披露宴会場について】天井が高く開放感があって気持ちがよかったです【演出について】新郎新婦のこだわりによく付き合ってくださったようで、新郎新婦は大変満足していたようです【スタッフ(サービス)について】食事の配膳、お酒の注ぎ足しなどよく気配りされていたと思います【料理について】とても美味しかったです。新郎新婦の地元の食材を使ったこだわりの料理も手配してくださったようで、とてもよかったです【ロケーションについて】立地はとてもいいと思います。京都市内は駐車場スペースの問題も多く見受けられますが、それもクリアしていますし、公共交通機関の便もよいと思います【マタニティOR子連れサービスについて】すみません、存じ上げません【式場のオススメポイント】全て一つところでできるという昔ながらのホテルウェディングですが、余りある人的サービスがあったと思います【こんなカップルにオススメ!】少し年齢層の高いカップルにオススメです。こだわりにも応えてくださいますし、会場も落ち着いた雰囲気です詳細を見る (457文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナイスな演出
ブライダルフェアで、こんなに楽しませてくれるホテルってあるかな?披露宴会場に飾られているお花が最高に綺麗でした。落ち着いた感じの照明も気にいりました。新婦の控え室も、とても素敵!キリスト教のお式も見学しました。本番さながらで、感動しました。その挙式には生演奏のヴァイオリンがあり、その響きで感動が増し、かなりヤバかったです。マジで泣きそう!!!それで、そのヴァイオリンの方だったと思いますが、披露宴会場にも現れ、演奏してくれました。本当に素晴らしい演奏で、感動しました。司会者さんが、披露宴の余興にいかがでしょうか的な案内をしてくれましたが、余興なんて域ではない!!!素晴らしい演奏でした。こんなナイスな演出は初めてです。とにかく、こちらのホテルは必見&必聴です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
穴場です!
以前に宿泊したことがありました。中庭から滝が見えるし、水が涼やかで気に入っていました。彼と「ここで結婚式するのもありかもね~」など冗談半分で話していました。改めてフェアに参加してみると、ホテルにもかかわらず貸し切り感が味わえる上に、ゲストハウスと違ってスタッフがアルバイトではないのでしっかりした対応。料理もおいしいし、ワンプレートで食べやすい。なにより、ヴァイオリン奏者に彼が一目ぼれ。とにかくインパクトがありました。私たちは余興頼む予定がなかったので、ヴァイオリン奏者を頼むことにしました。徒歩だとちょっとだけ遠いのが難点ですが、それ以外は私たちの希望どうりでした。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテルならではのおいしい料理!
狭くて、近くに他の結婚式もしているので、あまりいい印象はありません。少し古い感じがしました。すごく広くて解放感があり、とても高級感がある雰囲気でした。参列した人の好みが【和】だったのですが、装飾品に統一感があり、とてもきれいでした。結婚式の厳かな雰囲気を感じる事ができます。スクリーンが大きく、ムービーが見やすかったです。盛りつけ、品数、味、完璧でした。フランス料理の中に和の料理も取り入れてくれているので、飽きがこず、みなさんにうけがいいと思います。満足しました。駅からは遠いですが、送迎バスがあるので、問題ありません。会場に入るまでの接客も、料理を提供してくれるスタッフさんの接客もとてもよかったです。徹底されていると思います。待合室、化粧室、ロビーなど、全てにおいて広いスペースがとられているので、過ごしやすかったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/10/05
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古都で高級感のある結婚式!
挙式会場は雨だったために、ガーデンではなく、室内のホールに変更になりました。ホテルの宿泊客の方々も、挙式を見ることができて、ホテル全体がお祝いムードになり、和やかな演出となりました。プロジェクターあり、スクリーンが大きく、とても見やすかったです。部屋の間取りも横広で、ゲストはどこの席にいても見やすかったのではないかと思います。フランス料理をお箸で頂きました。美味しかったです。京都駅から、シャトルバスで5分。大変便利だと思います。名門ホテルのならではのスタッフのサービスは細やかに行き届いており、抜群でした。全体的に高級感が漂っています。日々の喧騒を離れ、華やかな世界にトリップさせてくれる良い場所ではないでしょうか。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい中庭がステキ
チャペルは、適度な広さでオーソドックスな感じ。シンプルな分、ドレスが映えそうです。広くて天井が高いです。正統派なホテルウェディングといった感じです。ウェディングフェアで、バイオリンの演奏があったのですが、参加者を巻き込む楽しい演出で、ここで結婚式をあげるならぜひ取り入れたいと思いました。リーズナブルな価格でした。ワンプレートのミニコースをいただきました。見た目もきれいで、味付けもちょうどよかったです。京都駅からは少し距離があるが、送迎バスもあるので問題ないと思います。丁寧な対応で気持ちよく見学できました。ホテルの規模自体はそれほど大きくないが、京都らしい中庭があったり、ホテル内に、撮影スポットがあるのが魅力です。京都らしさ、ホテルならではのおもてなしなどが兼ねそなわって、上司や年配の方にも受けが良いと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
未体験披露宴
先月、友人の結婚式に出席しましたが、そこで今まで体験したこのない出来事(?)に遭遇したので、思い切ってクチコミしたいと思います。演出の一つだと思うのですが、披露宴の最中にバイオリニストの演奏が始まったのです。これだけ読むと良くあるクラシックの演奏だとお思いでしょうが、全く別ものです。うまく言い表せませんが、派手な衣装をまとったバイオリニストが、突然、乱入!!!演奏が始まり、最初、お笑い系かと思ったのですが、あまりの上手さに感動し、泣いてしまいました。挙式のほうでも、そのバイオリニストさんが演奏していました。聖歌隊やオルガンの生演奏も素敵でした。参列者の人数が多かったのせいか、チャペルは人でいっぱいでしたが、感動が伝わって逆に良かったと思います。牧師さんが、とても日本語がお上手で、仰っておられることが良くわかり、終始笑顔でとても良かったです。会場は、少し古い感じですが、色目やお花などエレガントで素敵です。お料理もとても美味しかったです。京都には、たくさんホテルや式場などありますが、ここはちょっと穴場かもしれません。ホテル内に中庭があり、そこも素敵です。最後にバイオリニストさんの余興(?)はホテルさんの演出なのか、新郎新婦の演出なのか、わかりませんがとても素晴らしかったです。ちなみに帰りに、そのバイオリニストSさんの名刺をいただきました。名刺もかなり派手でした(^^;)詳細を見る (592文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おもしろいバイオリニストさん!
こちらのホテルで、印象に残っておりますのは試食の際に、演出のひとつとして現れたバイオリニストさんです。ちょっとこれは凄いです。かなり引き込まれます。なんと説明すれば良いのか難しいですが、このバイオリニストさんの演奏が、とても素晴らしいです。披露宴の際に余興のひとつとして組み込むことが出来るそうです。他のホテルでゴスペルなどの演出を拝見したことがありますが、別格です。本当に素晴らしく、楽しかったです。このような演出を取り入れたら、招待した親族やお客様は、きっと喜んで頂けるのだろうなと思いました。模擬の式にも、このバイオリニストさんが演奏してくれ、生演奏で進行する模擬の式は本番さながらで、感動しました。外国人の神父さんで、日本語が良く分かり、笑顔が素敵でした。お料理やデザートもとても美味しかったですし、お花のコーディネートも素敵でした。費用の方は、以外にもリーズナブルです。スタッフの方も笑顔で対応して下さり、かなり穴場なホテルだと感じました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
京都を味わえるホテル挙式
私たちはチャペル式しか考えていなかったのでチャペルしか見学しませんでした。しかし、ホテル内には神前式や仏前式、また人前式も行えるようです。チャペルは大理石のバージンロードが広がり、祭壇などの木造と雰囲気が合ってとても温かみを感じる会場でした。ホテルならではの清潔さ、重厚感が感じられる会場でした。光を演出できる照明などがあり、サプライズや様々な演出に使用することができて素敵だと思いました。もともと下見だけだったのですがスタッフさんの気使いにより急遽試食させてくださいました。フランス懐石を希望していたのでそちらを試食させていただいたのですが本当にどれも美しく盛り付けられており、食べやすいように大きさも考えられていて、またお箸で食べられるようになっていて味が美味しいのはもちろんとても心配りを感じました。京都ならではの野菜が使われていたり、料理はどれも本当に美味しかったです。京都駅から近く交通アクセスはとても便利だと思います。またホテルということで宿泊プランなどもあるので魅力的でした。私がガーデンなど屋外で写真を撮ることを希望していると話すとホテル内の庭園に連れて行ってくださいました。その庭園はホテル内にも関わらず川のように水が流れ、木があり京都らしさを感じる日本庭園のような空間でした。希望すればこちらでも写真等を撮れると提案してくださり嬉しかったです。ホテルならではの細やかな心配りが感じられる京都らしい会場だと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
参列しました
仕事関係の方から招待され行きました。京都駅から少しだけ離れていますが、駅からシャトルバスもあるので、そんなに交通の便に不十する事は無いと思います。式場の雰囲気は和とモダンを組み合わせた感じでしょうか?披露宴の料理の方は多からず少なからずで味も美味しいです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/07/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
広々とした空間で祝福する喜び
ホテルということで、フロア全体が広々としており綺麗で、その雰囲気だけでもテンションがあがりました。式場の前で、新郎新婦がゲストを出迎えてくれ、双方の緊張がほぐれとてもにこやかに挙式が進行したところに好感が持てました。披露宴会場はとにかく広々。高砂の二人がよく見えたし、友人がたくさん祝福の言葉を新郎新婦に直接伝えることが出来て、こちらまで幸せな気分でした。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のホテルです。
【披露宴会場について】天井が高く、さすがホテル!という素敵な雰囲気の会場でした。ウェディングフェア用に飾り付けされていた紫のお花が非常に美しく印象的でした。大パーティー会場を見学したのですが、モダンでスタイリッシュな感じでした。和の要素も少し入っている印象も受けました。音響も良く、プロジェクタも満足出来る大きさで良かったと思います。月ごとの限定プランもあり、特典に惹かれるものもたくさんありました。京料理「たん熊北店」と京都東急のフレンチがコラボするなど料理も非常に美味しく一つ一つに美しさも感じられました。ぜひ招待されたい結婚式会場の一つです。外観も落ち着きがあり、ホテル内全体も非常に厳かな雰囲気がありました。ぜひ宿泊でも利用したいホテルです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅から比較的近く、分かりやすい場所にあると思います。【この式場のおすすめポイント】大中小とパーティー会場があり、どの会場も装花の演出が素晴らしいです。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
友人の結婚式でしたが、これといった特徴もなく普通
【挙式会場について】ごく普通でした【披露宴会場について】これといった特徴もなく、いたって普通でした【演出について】特に変わったところもなかったです【スタッフ(サービス)について】タクシーで行ったのに、誰も立っていなかった。会場スタッフも無愛想。喫茶店ももちろん有料。披露宴参列者で、関東からだったので宿泊も希望でしたが、予約できませんでした。結局、近くのホテルを予約しました。正直気が利かないです【料理について】普通でした。【ロケーションについて】タクシーで行ったので不明【マタニティOR子連れサービスについて】該当していません【式場のオススメポイント】京都という名前のみ。【こんなカップルにオススメ!】特にこだわりのないカップルさんには良いと思います。二次会などはホテル以外ですと、京都市内の繁華街までタクシーで15分くらいでした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】落ち着いた感じの雰囲気で、神聖な感じがしました。
【挙式会場】落ち着いた感じの雰囲気で、神聖な感じがしました。会場内も広かったです。【披露宴会場】和モダンな感じがすごく気に入りました。ホテルというと、高砂の後ろは垂れ幕?があって昭和な感じがすると思ってたけど、今時な感じがありました。披露宴前の来客用の待合場所も広々としてて、プライベート感があり良かったです。会場内の天井が高く広々としていました。【料理】和洋折衷にしたのですが、おいしいと評判でした。【スタッフ】私たちが希望することには、必ず聞き入れて下さり、良心的にいろいろと考えてくださり、感謝してます。【ロケーション】隠れ家的なホテルで東急ホテル自体が和モダンで素敵なところでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】シャトルバスの運行あるところ。京都駅から近い。ホテルだけどプライベート感のある結婚式、披露宴ができる。料理もコース料理にプラス私たちの希望を取り入れてくれる。スタッフのみなさんが親身になって下さる和モダン【こんなカップルにオススメ!】京都の駅近を探されてる方にはおすすめです。特に京都なので、和モダンを希望される方には持って来いの式場だと思います。ホテルでもプライベート感が欲しい方にもオススメ。スタッフの対応もいいです。料理もおいしい!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
格安でホテル挙式が可能!!
とにかく、安い。最初の見積もりから60%くらいは安くなりました。交通の便が気になりましたが、送迎バスがあるので問題なしです。式場も披露宴会場も予想を裏切らない、ごく一般的なイメージです。オーソドックスなものを求める方にぴったりかと思いました。ホテルはよく、夜のテレビドラマのなんちゃら殺人事件とかで出てくるワンシーンに使われているらしく、このロビー見たことある!!なんて年配の方は思うかも。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルに入ったら、すぐに滝があり京都らしさを、すごく感...
ホテルに入ったら、すぐに滝があり京都らしさを、すごく感じました。宴会場の待合もロビーから離れているせいか、すごく落ち着きがあり、ざわざわしていず、いい感じでした。ソファーに座ってウェルカムドリンクもゆっくりいただけました。チャペルは、ホテルないにあるせいか、少し狭く感じましたが、雨などの天気も気にしなくていいです。食事もおいしかったです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こじんまりしていましたが、清潔できれいなところでした...
【披露宴会場】こじんまりしていましたが、清潔できれいなところでした。【料理】和食中心で、美味しくいただきました。【スタッフ】みなさん丁寧でした。【ロケーション】駅からは遠いので、タクシーを利用。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】かたすぎず、やわらかすぎず、使い勝手がよさそうな披露宴会場でした。【こんなカップルにオススメ!】親戚などを呼んで、それ相応にキチッとした披露宴などを行いたいカップルに。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
きれいな会場
披露宴のみの使用でしたが、会場は茶色をベースとした落ち着いた雰囲気で、よかったです。ただ、私は宿泊もしていたのでホテルと披露宴会場はかなり遠回りをしないといけず、「宿泊客なのに・・・」と不便を感じました。料理は昔ながらのホテルの和洋折衷、というかたちで、洋のスープを飲んで刺身を食べ、といったような感じだった上、ものすごく量が多くて食べきれませんでした・・・。洋食の苦手な年配のことを考えてのことだと思いますが、それなら和食のみのほうがいいな、と思いました。ロケーションとしては京都駅からシャトルバスもでているのでそんなに悪くはないですが、めちゃめちゃ便利、ということはなかったです。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで良い雰囲気。和装も映えそう。
ホテルで仏前結婚式が挙げられるのが珍しいと感じた。中庭も雰囲気が良くここでも人前式が挙げられるとのこと。複数の選択肢がある挙式方法に魅力を感じた。披露宴会場は天井が高く広い。和の雰囲気もするのでドレスだけでなく和装も映えそう。とても良かった。料理はおいしいしケーキビュッフェも良かったが、すこしボリュームが足りないかもっと思った。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
京モダンな雰囲気と中庭が印象的な隠れ家ホテル
3月22日のフェアに行って来ました。大通りに面しているのに、ホテル自体は奥に向けて広く入り口から見るよりもずっと大きくて驚きました。(2400坪!)チャペルでの模擬挙式では、聖歌隊&パイプオルガン以外にバイオリンの生演奏があってとても感動的でした。披露宴会場はさすがホテルという感じで、天井が高く(5mくらい)一番気に入ったのは京都ならではの格子を壁に使っていて和装でもドレスでもとってもモダンな感じに仕上がる点。どちらもちょっとオトナ目な私たちにぴったりかと思いました。あと、中庭に滝があり、そこで写真をとれるのも京都好きな親戚にウケるかと・・・お料理&デザートブッフェも、しっかりいただいてきましたが味は抜群です♪デザートは抹茶系のが特に美味しかったです。見積もいただきましたが、この内容でこの価格ならばまったく問題ない範囲でした。駅からのアクセスも心配でしたが、4月からシャトルバスも走るようですし、総合的になかなか好印象な会場でした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
やっと結婚!!
大学時代の親友で40代でやっと結婚してくれて(笑)東京から京都にいってまいりました100名くらいの披露宴だったのですが、天井がたかく開放感のあるモダンな雰囲気でした。料理は箸で食べられるフランス料理でおいしくホテルのスタッフの方も気が利いててよかったです詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に出席しました。老舗...
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に出席しました。老舗のホテルで、普段から食事等で利用させていただいていたので、料理は期待通りの良いものでした。フレンチでしたが、お箸も用意して下さり、年配の方も食べやすそうにされていました。一品一品がちょうど良い量で、コースすべて美味しくいただくことが出来ました。スタッフの皆さんの気配りも大変行き届いており、笑顔で対応して下さいました。始まりから終りまで気分良く過ごすことが出来、友人の門出をより祝えました。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
私たち夫婦の挙式会場として使わせていただきました。参列...
私たち夫婦の挙式会場として使わせていただきました。参列してくれた方々からも,非常によい披露宴だったとの言葉をたくさんいただきました。【挙式会場】こじんまりとした感じでした。上賀茂神社の宮司さんが来てくれるみたいで,格式高い感じがしました。【披露宴会場】80名で行いましたが,十分な広さで,窮屈な感じもなかったです。また,京都らしい「和」な感じがあり,かつ洋風な感じもある「和モダン」といった感じでしょうか。京都で式を挙げているという感じが伝わってくる会場でした。【料理】フランス懐石をお願いしましたが,すべて絶品。特に料理の追加などはお願いしませんでしたが,それでも参列していただいた方々に,十分すぎる料の料理だったとの言葉をいただきました。【スタッフ】当時,横浜に住んでいて,夫婦お互いの実家の近くということで京都を選びましたが,それでも何度も足を運ぶことなく,メールなどでやり取りをして,納得できるようにセッティングしていただきました。また,基本的に新郎新婦がやりたいことをさせてくれるというスタンスでしたので,いろいろわがままを聞いてもらえました。【ロケーション】京都駅から少し離れていますが,ホテル側がタクシーチケットを手配してくれましたので,それほど交通の便が悪いとは感じませんでした。西本願寺のすぐ横にあるので,「京都」という感じがすごくします。また,ホテルのロビーに入ってすぐに牛車が飾ってあったり,ホテル内で和装で写真撮影をするとすごく和な写真が撮れます。【ここがよかった】ウエディングケーキのデコレーションを参列していただいたゲストの方にしてもらっては?という意見をウエディングプランナーの方からしてもらって,やってみました。お色直しの中座の間にやってもらったのですが,大盛況で中座の時間が延びてしまい,新郎新婦が会場の外で待っているという非常によい中座の時間になったのでは,と思います。【こんなカップルにオススメ!】京都らしい和な雰囲気の結婚式をやりたい方,また,いろいろなことをやってみたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式は仏前結婚式をしました。厳粛な中重々しい雰囲気で...
結婚式は仏前結婚式をしました。厳粛な中重々しい雰囲気でなおかつ現在ではなかなか味わえないすばらしい式ができました。しかし、仏前結婚式の会場が小さく親族が入るのがやっとでした。神前式やチャペルはどこも比較的広いのですが、仏前式ができるホテルの少なくあっても今回のように式場がせまいというありさまです。やはり結婚式は披露宴がメインではなく結婚式がめいんなの少し考えてほしいと思いました。あとは多分どこも同じような感じだと思います。特別悪いとも思いませんでしたし、特別いいとも思いませんでした。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗でよかった
綺麗だった。感動的な演出もあり,よかったと思う。また。聖歌隊や司会進行などもよく,いい雰囲気に感じた。どの料理も美味しかった。特に肉を使った料理は美味しく食べることができた。他に,普段は苦手で食べられない物も,美味しく食べることができた。全てのスタッフが丁寧な対応でいい気持ちになれた。受付を頼まれたので,受付を友人としたが,丁寧な説明でわかりやすかった詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分の結婚式のためにこの会場を使いました。はっきり言っ...
自分の結婚式のためにこの会場を使いました。はっきり言って穴場です。【挙式会場】珍しく仏式の挙式が挙げられます。割とこじんまりとしています。西本願寺と提携しているので、そちらで本式の仏前式をあげるのであれば手配もしてくれます。【披露宴会場】会場は玄関からエスカレータで上がってすぐ。ホテル宿泊者はエスカレータでB1へ降りるので、混雑がありません。よって貸切感があります。会場は最大でも3スパン。1日にできるパーティが限られているので、大きなホテルのようにいくつも会場があって、まるでトコロテン式のような結婚式にはなりません。中は格子の壁があるのでこちらを高砂のバックにすれば和風の雰囲気がでます。【料理】和洋折衷の一番安いのにしましたが、量、味、質、十分満足できるものでした。大体結婚式のお料理は女性には多すぎるのですが、メインのお肉が和風の味付けなので負担なく食べられたと思います。お箸で食べれるのでお年寄りにも良かったと思います。【スタッフ】個人の能力にもよると思いますが、一部こちらが言っていたことが伝わってなかったところがあり、抗議しました。かと思えばゲストの子供が飽きないように心配りをしてくれた方もいて、、、まちまちです。【ロケーション】京都駅から車で10分アクセスOKシャトルバスあり。駅から近いのですが西本願寺近く、ということもあり昔ながらの京都の雰囲気が残っているので予想以上に静かで落ち着いています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅近・落ち着いた雰囲気・中庭が素敵・衣装のプラン価格が他より安い(5着=新郎2、新婦3で大体60万円)・隣の聞法会館が取れればゲストの宿泊費が安くあがる。(1人¥6300でめちゃ広い)【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気の式が挙げたい方、和風の式を挙げたい方、衣装にこだわりたい方(TAKAMIブライダルの衣装が他のホテルより安く借りれます)お勧めです。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
あいにく雨が降っていたのですが私たちが写真を撮るために...
あいにく雨が降っていたのですが私たちが写真を撮るためにスタッフ全員で床を拭いてくださり希望のロケーションで写真を撮ることができました。また、和やかな雰囲気で披露宴ができたのもとてもよかったと思います。スタッフ最高。料理については自信がありますと言われていたが本当に喜んでもらえた。いままでいった披露宴の料理の中で一番おいしかったと言ってもらえた。ボリュームもあった。料理最高。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式を行うために行きました。いろいろ回った中で、一番
自分の結婚式を行うために行きました。いろいろ回った中で、一番気に入ったホテルでした。【挙式会場】神前結婚式でした。親族の人数が多かったので、少々小さく感じましたが、きれいで、趣もありよかったです。【披露宴会場】京都っぽい雰囲気のある会場で、落ち着きがありとてもきれいです。天井も高いので、より広い感じがしました。【料理】フランス料理でした。アレルギー対策やお年寄りに食べやすいようにと個々に対応してくださり、とてもうれしかったです。【スタッフ】披露宴の演出で、細かい希望をいいましたが、快く引き受けて下さり、とても気持ちよく準備ができ、当日の式が良かったです。この音楽の時に、花束を渡したいので、このテンポで歩いてほしいなどの希望をわざわざ練習してきてくれました。おまかせした部分の音楽が、雰囲気のあるものや、テンポのいいものなど、自分のイメージしたものとあっており良かったです。【ロケーション】駅からは、タクシーの利用になります。歩くと20分くらいはかかります。その点は、ちょっとマイナスかな。ホテルでタクシーチケットを用意してもらいました。【ここが良かった(式場のお勧めポイント)】正面玄関や中庭に緑があり、ここで写真を撮ったのですが、とてもきれいに撮れて、大満足でした。アルバム用の写真撮影にお勧めです。【こんなカップルにおすすめ】私が30歳主人が37歳の時に式を挙げました。落ち着きのある雰囲気なので、30歳オーバーのカップルにお勧めです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ93人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都東急ホテル(キョウトトウキュウホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8519京都府京都市下京区堀川通五条下ル柿本町580結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3493件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える



