ホテルグランヴィア京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想の和婚
神前式を挙げたお部屋はさほど広くはありませんが、とても綺麗で、雅楽の音楽が響き、神秘的な雰囲気でした。神聖な雰囲気で挙式ができました。会場は広く、たくさん人が入りそうでしたが、身内だけで使わせていただきました。とくに天井のシャンデリアが綺麗で素敵でした。夫婦共に大変恥ずかしがり屋なので、大げさな披露宴はしたくありませんでした。なので、静かなお部屋で出席者の皆さんとお食事をさせていただいたのですが、とても和やかで良かったです。どれも美味しく、お子様からお年寄りまで皆さんに喜んでもらえました。京都駅降りてすぐのところですので、立地は素晴らしかったです。とくに車椅子の出席者がおりましたので、移動を最短に留められたのは本当に良かったです。お一人お一人、とても熱心にサポートしてくださいました。神前式のとき、伏見稲荷大社さんが出張でいらしてくださったのが、とても嬉しかったです。ホテルで有名神社の挙式ができることに驚きました。昔から白無垢に憧れていたので、神前式を希望していました。神社で行うことも考えたのですが、車椅子での出席者がいることから、会場へのアクセスが便利なグランビアさんにお願いしました。ホテルといえばチャペルのイメージだったので、神前のお式ができると聞いた時には驚きました。当日は、伏見稲荷大社さんがホテルに出張でいらして、式を執り行って下さいました。ホテル内の神殿はとても綺麗で、神聖な雰囲気で挙式ができました。室内なので天候を心配する必要がなかったのも、大変よかったです。挙式から披露宴までホテルで行えたので無駄がなく、段取りはバッチリでした。スタッフの方も皆さん親切で素晴らしく、理想和婚ができました。自身の希望をとことん追求して、マッチした会場が見つかるといいですね。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都駅からすぐ!ロケーション最高です!
広々としていて天井も高くゴージャスな印象でした。洋装にも和装にも合うようになっており、とてもおしゃれに感じました。おしゃれな盛り方がしてあり、お腹も十分に満たされました。ウェルカムドリンクにアルコールもあったのが、参列者に喜ばれていました。京都駅と直結しているので、駅を出てエスカレーターを登ればすぐにホテル・会場に着きます。迷うことも滅多に無いと思います。料理の運ばれるタイミングやお皿を下げてくださるタイミングが非常に良かったので、気持ち良く過ごせました。化粧室がいたるところにあるので、不便にかんじることはありませんでした。参列者の控え室は特になく、ウェルカムドリンクをいただいて立ち話をしていたように覚えています。ムービーを流すスクリーンも大きく、どの席からもよく見えます。会場側のスタッフさん達は、様々な演出を引き受けてくれそうな印象を受けました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
上質で綺麗な式場です
会場内は広すぎず、壁の色は暗めで、落ち着いた雰囲気でした。しかし暗い感じはせず、花嫁の白いウェディングドレスが引き立っていました。外に出ると鐘があり、二人で鐘を鳴らす姿が素敵でした。新郎新婦の席が高くなっており、どの席からも、新郎新婦のことがよく見えました。席と席の間も広くとってあり、窮屈だと感じることなく過ごすことができました。綺麗な印象でした。味も見た目もとてもよくて、変わったメニューが多かったので、楽しみながら食べることができました。JRの駅に直結していて、新幹線を降りてすぐに行くことができました。近くに待機してくださっていたので、声をかけやすかったです。丁寧で気持ちの良いサービスでした。控え室がお洒落で広く、ゲストがゆっくり過ごすことができました。式場で一番印象に残っているのは、外にある鐘です。ロマンチックで、すごく思い出に残ると思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
遠方からの招待客が多い人には最高の立地
室内はチャペル・マカリオスを見ました。石造りのモダンでシックな落ち着きを感じました。屋外は、京都タワーを背景にまさに天空という言葉どおりの広がり。ベルモニュメント周りのオープンスペースは、多くの人に祝ってもらえそう。クリスマス前にはライトアップが綺麗だし、季節によっては、さらに魅力を増すと思いました。下見当日は、挙式があり見れませんでしたが、披露宴会場前ロビーのホワイエ「クリスタルステージ」など、広々としたパブリックスペースがあり、白い大理石の空間と自然光が差し込むので、良い写真がいっぱい撮れそうと思いました。京都〇〇店の〇〇や九条ねぎなど、京都らしさが随所に出ています。最近の牛肉料理は赤身主流でややかたいかな?と感じるところが多い中で、とてもジューシーで柔らかく美味しかった。京都駅という京都の玄関口らしい景色と空の青さなど上への空間は楽しめるが、庭園などの自然物はちょっと足りないかも。電車で来る人には、時間が正確に読みやすく便利だと思う。車で来る人には、駐車場は無料ではなく優待料金なのが少し残念。国際会議まで開かれるホテルだけあり、ホテルマンらしいスタッフは、きちんとしっかりされていて、頼りがいのある感じです。今回、親の立場で下見をしました。親としては、親戚担当なので、お呼びするからには、色々負担の無いように、式前後も大事と思います。遠方から呼んでも、宿泊施設・食事・買い物など外へ出ずに満喫できそうです。電車利用だと、雨に濡れないので、和服の参列者は大変有難いと思います。利便性から、とても埋まるのが早い式場に感じました。宿泊施設も同様で、必要ならば早めに押さえてもらった方がよいようです。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
老舗ホテル!京都駅直通です!
ホテル室内に挙式会場がありました。素敵な会場でしたがやや狭いかな?と感じました。京都駅の屋上の辺りと繋がっていて、鐘を鳴らすパフォーマンスがありました。広々としていて、天井も高く素敵でした。100名以上の参列でしたが十分な広さでした。老舗ホテルだけあって、立派な会場です。お料理は普通で少しがっかりでした。私が老舗ホテルのお料理に期待しすぎていたからかもしれませんね。京都駅から直通。アクセス抜群です。関東方面から参加しましたが、便利で助かりました。美容院も周辺にたくさんあるので、近くで予約して、ヘアセットしてもらいました。余興をしていた友人が、色々と要望を聞いてくださり、ご協力してくださりとても親切な方々だったと言っていました。新婦も、スタッフの方々の丁寧な対応に感激したと言っていました。遠方からご招待する方が多い場合は、京都駅直通でとても喜ばれると思います。京都でも指折りの老舗ホテルですので、安心できると思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
立地は最高条件だと思います。
パイプオルガンもあり、生演奏の中挙式をすることができるとのことでした。真四角ではなく、少しいびつな形のチャペルなのもよかったです。人数によって会場を選ぶことができるそうです。披露宴会場を出たとこは自然の光が入り、広々としていたのが印象的でした。会場の照明の演出は素晴らしかったです。70名で約300万でした。もっと高いイメージがあったのでびっくりしました。しかし、DVDの演出や前撮りの費用は含まれていないので、まだ費用は上がると思います。試食の後シェフの方が出てこられ、お話ができたのはよかったです。味は普通でした。京都駅直結ということで、これ以上にない立地です。また駐車場もあり、車で来るゲストの方にもありがたいと思います。グランヴィアの良いところというより、他の式場と比較した点ばかり述べられていました。また、当日は成約せずゆっくり考えたいと述べたときはその理由を何度も聞かれ、少し威圧感がありました。立地やホテルウェディングという点ではいうことないかと思います。ここで結婚式を挙げた場合、様々な特典がつくとのことでした。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
鐘が印象的な立地の大変良い会場です。
会場は開放的ではありませんが、雨天時にも対応でき、かつ広さは広かったです。また綺麗でした。また、外に鐘があり、鳴らすことができるそうです。豪華な雰囲気で良かったです。駅直結ということを考えると多少高いのは仕方ないかなと思いますが、予想より少し高い印象を受けました。お料理はとても美味しかったです。jr京都駅に直結しており、非常に便利な交通アクセスだと思います。アクセス面では京都1の会場なのではないでしょうか。時間少し前にフェアに行ったのですが、かなり待たされて、あまり良い印象は受けませんでした。招待する方に遠方からの方がいるので、京都駅直結で、新幹線で来る方にも大変便利で良いと思いました。ただその分少しがやがやした印象ではありました。遠方の招待が多い方は気に入ると思います。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
近い親族のみ少人数挙式
チャペルを選択しましたが、近代的なデザインでとても洒落ていました。招待人数が少なかったので、会場が広すぎないのもとても良かったです。生演奏はバイオリン、フルートなどの四種類から選べたと思います。家族のみの少人数での披露宴でしたが、それに相応しい広さの会場で和気あいあいと楽しめました。飾り付けもあまり華美なものにはしなかったので、若干寂しい雰囲気だったかも知れませんが、割と高層階で窓からの見晴らしが良く、京都タワーなども見れて遠方から来て下さった夫の親族にも楽しんで貰えたと思います。写真代。両家両親に言われるまま枚数増やしていったところ予想より高額になりました。無かったと思います。料理は一番上のランクにしましたが、それに見合った内容だったと思います。とても美味しかったです。駅直結、ホテル内なので遠方から来て頂いた足の悪い高齢の方にもとても喜んで頂けました。ロケーションの良さで選びました。皆様から心配りを頂いてとても有り難かったです。駅直結、ホテル内、これにつきます。あとは京都伏見稲荷での前撮りが可能なこと。思い出に残る写真が撮れたと思います。何軒か下見に行きましたが、やはり他に比べると高額かなと思います。ロケーションが良いので仕方がないかなと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
駅直結、アクセス抜群の会場
屋内のチャペルは神聖な雰囲気で天井も高く、明るい場所でした。前にパイプオルガンもありました。また、京都駅の改札へと続く階段の中腹に作られたスペースで、目の前に京都タワーを見ながら屋外挙式も出来るとのお話でした。ロビーや通路、披露宴会場ともにとても天井か高くつくられています。キャパや雰囲気に応じて何部屋か会場があるようでしたが、私が見た会場は窓がありませんでしたので、圧迫感を感じました。高砂は一段高くなったステージのようなところに設置されていたので、招待客からとても見やすいと思います。京都駅の上にあるビルの中なのでかなりアクセスは良く、わかりやすいです。県外からの招待客が多いので、アクセスが良いのはかなりポイントが高かったです。宿泊施設もあります。県外から来てもらう人が多い方や、格式高い雰囲気の場所が希望の方には合っていると思います。ホテル内が広いので、当日のお客様の動線をご年配の方を招く人は気をつけて見ておくと良いと思います。詳細を見る (419文字)




- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な結婚式
挙式会場は、ホテルの高層階にあり、茶色を基調とした天井の高いチャペルでした。中はとても広かったので、多くの方が参列していました。披露宴会場は、高級なホテルの会場というイメージがぴったりでした。披露宴が始まる前の待合スペースはとても広く、ゆったりと待つことができました。また、会場内も広く、天井も高くとても豪華でした。京都駅直結であったので、遠方から向かいましたが新幹線を降りてすぐで迷わずたどり着けました。とても便利でした。遠方からの出席者が多い場合には特におすすめです。駅からすぐでとても便利でしたし、着替えスペースなどもありましたので、ホテルで着替えることができました。スペースにゆとりがあり、ゆったりとした上質な空間を体験することができました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
京都タワーをバックにした挙式が素晴らしい!
なんと言っても京都タワーをバックにした会場が最高でした。京都駅中に響き渡る鐘を鳴らせるのもポイントが高いです。天井が高く、広々とした印象。また、会場を出るとすぐそこに京都タワーが見え、写真撮影ポイントともなってます。料理にお金をかけました。試食会で自身で食べてみて選びました。ゲストからも「料理美味しかった!」との声もあり、嬉しかったです。肉料理・魚料理等、どれも美味しかったです。京都駅併設なので、遠方からのゲストが迷うことなく来れるところが素晴らしい。すごく丁寧な対応で好印象です。ゆとりを持って、挙式準備を進めることが出来ましたし、当日も安心してその身を預けることが出来ました。新婦は白のウェディングドレスとピンクのカラードレス新郎はグレーのタキシードなんと言っても京都駅が近い!ゲストの移動が楽。打合せに行きやすい!あとは京都タワーをバックに写真が撮れる!遠方からゲストを呼ぶ場合、すごく楽です。また京都駅併設なので、挙式前後に京都観光にも行きやすいです。秋は紅葉シーズンで会場も埋まりやすいので、早めに予約した方が良いと思います。詳細を見る (470文字)

- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
開放感のある屋外挙式会場がおススメです
屋外での挙式でした。目の前には京都タワーが見える場所で、開放感があり良かったです。空と十字架が重なって見えとてもキレイでした。今まで室内の挙式しか参列したことが無かったので新鮮でした。肌寒い日でしたが、希望すればブランケットを貸していただけました。高級感がありながらも、落ち着いた邸宅のような雰囲気の広い会場でした。後ろの方の席でしたが、高砂が一段上がっていたため、新郎新婦の姿はよく見えました。本当に豪華でした。高級な食材が優しい味付けで調理されており、大変おいしくいただくことができました。京都駅から直結なので、今まで行ったどの結婚式よりもアクセスが良かったです。披露宴会場が少し寒かったためスタッフの方に声を掛けたところ、すぐに対応してくださり感じが良かったです。披露宴会場のスクリーンが大きく見やすかったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
駅直結の最高のロケーション
遠方から来る親戚や友人が来やすいと考えてホテルグランヴィアの見学をしました。挙式会場は、床が白い大理石なため、ドレスが映えるとのことでした。向かって右側には一部自然光が差し込む天井があり、モダンな雰囲気と相まって、神聖な雰囲気で式を盛り上げてくれると感じました。披露宴会場はザ・ホテルウェディングという趣の部屋でした。壁は木目調の柵があしらわれており、その奥は鏡張りになっているため、ピカピカと輝くので美しかったです。また、天井には幾何学模様のような大きな照明が配置されており、モダンな雰囲気が好きな私には最適でした。参列者50人に対して妥当、もしくは安いのではないでしょうか。京都駅直結は非常に良いと思います。新幹線降りてすぐなので、遠方から来られる方にも喜ばれるでしょうし、これほどアクセスの良いホテルは少ないと思います。プランナーは他社(ホテル、ゲストハウス)の良くない点を長時間お話になられたので、相性の問題もあるかと思いますが、少し疲れました。スタッフの方は笑顔を絶やさず親切に対応してくださいました。・遠方からの参列者が多い方・ホテルを利用したい方搬入用のエレベーターがあるとのことで、ある程度大きなものでも持ち込めるとのことで、自由度は高いと思います。展示や小物関係にこだわりのあるカップルには良いのではないかと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
駅直結で豪華なホテル
屋内のチャペルは、バージンロードが大理石でできていたので、すごく高級感があってキラキラと輝いていました。パイプオルガンも大きかったです。屋外のチャペルも見せてもらいましたが、すぐ目の前に京都タワーかあって、ここでしか味わえないロケーションでした。天候が悪ければ、屋内に変更できるので、そこは安心です。披露宴会場は天井が高くて、すごくゴージャスな感じがしました。スクリーンも大きく、音響設備も整っていました。コストをかければ、芸能人のような豪華な披露宴も挙げれます。和牛のステーキを試食しました。とっても柔らかくて美味しかったです。京都駅直結で、改札を出てすぐです。交通アクセスはとても便利だし、宿泊も出来るので、遠方の人にもとても有り難いホテルだと思います。天候次第ですが、屋外チャペルでの景色と開放感は、他ではなかなか味わえないと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさ。
外での挙式に参列しました。初めてでしたが、とても良かったです。鐘があって、新郎新婦が鳴らす場面が印象的でした。モダンな和の雰囲気で、京都らしさを感じる事のできる披露宴会場でした。お色直しで和装をされていたのですが、その雰囲気にもぴったりでした。全体的にもとてと広く、ゴージャスだなと思いました。全部が美味しかったです。味だけでなく、見た目も美しく、量も丁度良かったです。JRの駅に直結していたので、とにかく便利で良かったです。とても、親切な対応でした。皆さん笑顔で対応していただき、良かったです。京都らしい、和な雰囲気でおもてなしをしたい方にぴったりだと思いました。また、駅にも直結しているので、遠方のゲストが多い方にも良いと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
抜群のアクセスです!
普通の大広間でした。新郎新婦の後ろが濁った白の壁であまりきれいなものではありませんでした。式が終わる前に両家の挨拶と新郎のスピーチがあったのですが、安っぽい金色の屏風が出されてその前でなされていました。ミスマッチさを感じましたし、あまり品を感じませんでした。また、せっかくの高層階にも関わらず窓がなく閉塞感も感じました。美味しかったのですが、特に印象に残っている料理はありません。こちらの最大の売りだと思います。jr京都駅直結、地下鉄の京都駅からも近く遠方からのゲストにも喜ばれると思います。さすがホテルのスタッフだけありみなさんテキパキとされていました。ただ慣れすぎているのか少々機械的に感じました。規模が大きく、アットホームというよりかは正統な感じを求められている方におすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテル挙式
ナチュラルな感じのチャペルでかわいかったです。ただ一つしかないのか、集合時間にいったら前の人たちがおわっていなく、いれかわりで特別感はありませんでした。王道のホテル挙式だと思います。金屏風やイミテーションの巨大ケーキ。会場は広かったのでゆったり座れます。いたって普通のお料理でした。配膳に時間がかかっているのか、ほぼすべて冷めていたのが気になりました。デザートは工夫してあっておもしろかったです。駅直結なので、県外からの参列でも困りませんでした。テーブルつきのスタッフさんがバイトだったのか、ドリンクになにがあるか訪ねても、困ってしまっていて返答がなかなかもらえませんでした。頼んだドリンクが全然でてこなかったです。京都駅なので、外でのセレモニーで観光客の方にもおめでとうといってもらえます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
新幹線の駅から直結
会場は広くとてもゆったりしていました。テーブルも広く、ゲストの多いテーブルでもゆったりしていました。料理はとても美味しく、ケーキが特に美味しかったです。男性にとっては量は少し少ないかもしれませんが、女性にとってはちょうどいいと思います。新幹線の駅から直結なので近くて便利だと思います。介添人の方が終始目立っていたので、不思議でした。飲み物を頼むときにすぐにスタッフがいなかったので、少し困りました。新幹線の駅から直結なので、遠方のゲストが多い方はとてもいいと思います。ホテルウェデイングなので、他の新郎新婦と遭遇してしまうということが少し残念でした。ロケーションはとてもよいです。ウェルカムスペースも広かったので、挙式と披露宴まで時間があったのでゆったり過ごせました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
京都タワーを見ながら屋外の挙式ができるホテル
屋外での挙式ができる設備があります。前には京都タワーが見え、ロケーションは抜群です。写真映えも、かなりいいと思います。ただ、どこの屋外挙式場でもそうですが、天候には左右されそうです。当日、雨などで屋外挙式が中止になった際は、室内の挙式場を利用できるとのことです。室内の挙式場は石を基調としたクールな雰囲気でした。jrの京都駅より直結です!屋外の挙式会場を是非見学されてください!他にはないスケールです!私の友達で、新郎新婦共に京都以外の出身で、京都の大学で知り合い、結婚したカップルがいます。京都タワーをバックに挙式、写真撮影をしてとても感動的でした。京都に思い入れがあるカップルにもおすすめかと思います!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数におすすめ!駅直結で便利!
会場の前方部分が広々していてとても良い雰囲気だった。とても広い会場でよかった。100名超えの披露宴でしたが、広々使えるし演出などもたくさん出来そうで良いと思った。とても美味しい料理で大満足。苦手なお刺身なども全部完食できるほど新鮮で美味しかった。京都駅から直結しているので遠方の方も移動面では疲れなくて良いと思った。ホテル内の式場なので宿泊も出来て良いと思う。子連れで、お昼寝をしたときにベビーベッドを手配して下さってとても助かった。急な対応を快く受けて下さった。挙式の後、外にでて新郎新婦がベルを鳴らせる所は他にはない演出で特別感があった。会場だけでなくウェルカムスペースなども広く、待っている間もストレスなく過ごせる。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても良い結婚式でした。
誓いでの挙式は天候もよく、生演奏も感動的なものでした。暖かな理想的な雰囲気でした。ゲストの方に満足していただけるようにと、食事と引き出物には惜しまずお金をかけました。あと、一生に一度ということで、ドレスも着たいものを着させてもらいました。全てにお金をかけるのは困難でお花を節約できないか相談しましたが、料金を減らしても見た目は残念にならないようにと日比谷花壇の方も配慮してくださいました。当日の披露宴会場の雰囲気には大満足でした。お肉よく焼き等、ワガママをたくさん言いましたが全部聞き入れてくださいました。メニューはどれも美味しかったです。駅近であり、和歌山から来る人も多かったですが皆が迷うことなく来られたのでよかったです。スタッフさんは皆親切な対応をしてくださりました。プランナーさんもいつも笑顔で迅速に対応をしてくださりたくさんのワガママを聞いてくださいました。相談すると何でも答えてくれ信頼できました。ウェディングドレスは昔からの憧れであったフワフワの可愛いものを着ました。カラードレスはシックなものを選び、雰囲気を変えて楽しみました。ウェディングドレスのときには髪にもお花をあしらってもらいましたが、大満足でした。外での挙式がお気に入りでした。天候もよかったので青空のもと京都タワーも見え、生演奏も素敵でした。おもてなしを一番に考えていましたが、当日ゲストの方にも満足していただける式になりました。打合せのときから、担当のプランナーさんは多くのワガママを引き受けてくださり、打ち合わせ中も細かな配慮をしていただきました。4ヶ月の子どもを抱えての挙式、披露宴となりましたが、してよかったと思えるものになりました。やりたいことは何でも出来る、やらせてもらえる式場ですが、予算は時々確認した方がいいです。準備は出来ることから早めにして、前日はゆっくり寝た方がいいです。当日、手違いでホテルを取る数が足りないことに気付き、挙式前からハラハラし、式どころではないくらいに気持ちが落ち込んでいましたが、なんとか手配していただき親切に対応してくださいました。忘れられない思い出となりましたが優しく迅速に親切に対応していただけたお陰で、挙式披露宴ともに晴れ晴れした気持ちで迎えることができました。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
駅直結のアクセス抜群の式場
少人数用の披露宴会場を見せて頂きました。草子の間は全体的に木目調の会場で、天井も高い会場でした。栄華の間はこじんまりとした会議室のような披露宴会場です。どちらも少人数用会場なので少し殺風景で寂しい印象を持ちました。20名で100万前後だったので、周辺の有名ホテルと同じぐらいです。ホテルですので、お料理は全て美味しかったです。和食の前菜は見た目も華やかで目も楽しませてくれます。デザートは黒豆が出てきたり、抹茶のわらび餅が出たりと京都を感じれるメニューでした。新幹線駅直結なので、アクセスは非常に良いです。ただ駅直結がゆえに、少し騒々しいですが、ホテル内は静かでゆったりとしています。新幹線駅直結でアクセスが抜群です。遠方からのゲストがいらっしゃる場合は、喜ばれると思います。また、ホテルなのでそのまま泊まる事も可能です。大人数で披露宴をされる場合は、披露宴会場も豪華でおすすめです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
駅からすぐなので便利
京都駅と一体になっているホテルグランヴィア京都。駅に直結している為、参列する側としては、本当に便利です。こういう立地条件の場所はけっこう珍しいので、貴重なホテルです。車で来る場合も地下に駐車場もありますし、近隣にもパーキングが沢山あります。公共交通機関でも車でも便利なのは、嬉しかったです。ホテル内部は静かで落ち着いた雰囲気でした。平日だった為、ロビーには人も少なくて、スタッフの方にすぐ対応してもらえたのがよかったです。今回は、親族のみの参列で、小規模の披露宴でした。その為、部屋は小さかったですが、天井が高く、広々とした雰囲気で、居心地の良い空間となりました。とても気持ちのいい時間を過ごす事ができました。和食の懐石でしたが、凝った料理でおいしかったです。駅すぐで、本当に便利でした。落ち着いた雰囲気の所です。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/03
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アクセス抜群
チャペルは大理石を使用しており独立型で落ち着いた雰囲気がありました。大人な雰囲気の式場でした。ホテルの清潔感のある会場というかんじで特別な印象はありません。コース料理はボリュームもあり美味しかったです。駅直結なのでアクセスは抜群で遠方から来る方も行きやすくオススメです。ホテルなのでそのまま宿泊できるのもメリットだと思います。一流ホテルなのでスタッフの方々の気の利く対応やサービスはとても良かったです。ドリンクサービスや料理のタイミングなどgoodでした。天候には左右されますが、屋上のチャペルで鐘を鳴らせるところが素敵な演出でした。京都タワーも近く京都を感じられる式場だとおもいます。また京都観光もしやすいです。詳細を見る (307文字)




- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結の利便性抜群の場所です。
挙式は室内でしたが、窮屈感はありませんでした。参列者の椅子に飾ってあるお花がちゃんと生花で、百合の香りがとても上品でした。また、生歌・生演奏だった事も良かったです。ホテルらしく豪華で落ち着いた雰囲気です。各テーブルの間隔もゆったりと余裕があります。ただ、お手洗いが少し離れているかな、と感じました。友人はお色直しで新婦が退席している間に急いで行っていました。また、披露宴会場は冷房が効きすぎていたためとても寒かったのでクーラーの温度を上げてもらいたかったのですが、「調節はできません!」と断られてしまいました。雰囲気は良かったのですが、そこだけが残念でした。とても美味しかったです。ただ、飲み物をサーブするタイミングはあまり考えられてないのかな、と感じます。駅直結ですので、雨でも濡れずに行けるのはとても良いと思います。受付をしたのですが、スタッフの方の説明も丁寧で良かったです。ただ、各テーブルに付いてくれたスタッフはまだ慣れていないのか、声も小さく、笑顔もあまりありませんでした。駅に直結しているため、とても便利です。受付をさせてもらったので、親族の控え室に入らせてもらう機会があったのですが、広かったので親族の人達はゆったりと過ごせるのではないかと思います。私が参列したのはシビルウェディングという人前式スタイルのお式でした。あまりないスタイルの式でしたが、アットホームな感じで良かったです。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ここでして良かったです♪
当日、雨のため、館内での挙式になりました。梅雨時期であるため、想定していたこと、さらに、館内の方が参列者に暑い思いをさせなく、滞りなく行えました。また、1ヶ月前あたりにの挙式会場で、リハーサルを行っているため、緊張しすぎることはありませんでした。会場の雰囲気やコンセプトは、カラーカウンセリングを受け、打ち合わせで決める形でした。会場装花は提携の日比谷花壇に依頼しました。パッケージがないため、自分達でいろいろと考え、打ち合わせが大変でしたが、持ち込みもかからず、出きることは自分達で作りました!(カラーカウンセリングの結果や打ち合わせは結局参考程度にしかしませんでした。)当日まで正解がわからず、不安でしたが、会場はすばらしく花を添えてもらいました‼‼前撮りは、伏見稲荷大社を選びました!前撮りなのに、きちんと花嫁タクシーにのり、普段入れないところまで入れ、宮司さんともお話が出来、値段以上の価値がありました。衣装選びもドレスを担当してもらっていたので、スムーズに選び、ヘアもお花も担当の方で、挙式の打ち合わせで、関係が出来ていたので、楽しく打ち合わせが出来ました!DVD関係は知り合いの会社に依頼をし、ウェルカムボード、席次表は手作りをしました。母親から生花は遠方だしいらないといわれ、お花の先生と一緒に両親への花とヘアチェンジ用のブーケは造花でつくりました。吉兆の料理と迷いましたが、試食会ができた料理にしました。それぞれの隣り合わせで、最初のセットしてある盛り付けの皿が違うところが年配の参列者や女性陣には心をくすぐられ、盛り上がったそうです。飴細工は、季節がらパリッとならなかったので、食べにくかったそうですが、味は美味しかったとのことです。当日、ホテルには迷わず、揃いました。しかし、館内の挙式会場に迷う人が出ましたが、何名かはホテルの方々のエスコートを受け、全員、無事に時間通りに到着しました。最初の案内係の方から、担当プランナーの方へ引き継がれるまでは不安でした。担当プランナーに変わってから、毎回、楽しく励まして貰いながら、当日を向かえ、プランナーさんを見るだけで泣きました!会場責任者の方、サービススタッフの方も完璧で、両親担当のスタッフさんも両親のサポートをしてもらい、満足してもらえました。介添の方もベテラン風格で、きっちりと安定感があり、相談すれば、すぐにいろいろと対応頂きました!さすがホテルウェディングでした‼‼装花は、フレームを置いてもらい、落ち着いた雰囲気で、尚且、背の高い涼しげなグラスをふたつ並べてしてもらいました。思ってた以上に良かったです‼‼生のブーケも装花、ヘアにつける花と同様に、日比谷花壇に依頼しましたが、大きさの割に軽く仕上げてもらい、垂れることなく、1日以上持ちました‼‼ドレスも提携のタカミブライダルにてお願いしました。持ち込みするという考えがなかったのですが、もしかしたら、そちらの方が安かったかもしれません。しかし、館内にも衣装室があるため、決定後の小物あわせ、最終フィッティングも打ち合わせのついでに出来て、楽でした。何より前々日に痩せてサイズ変更をし、当日にドレスの着付に不安があり、衣装の担当さんを美容室まで来てもらい、確認してもらいました!持ち込みであれば、自身でなんとかしないといけないのですが、ホテルの提携同士でやってもらえる強みだと思いました!美容室も提携で依頼をし、前撮りでもお世話になっているので、ほとんどお任せでお願いしました。前撮りの伏見稲荷大社を希望でこの会場にした訳ではなかったのですが、晴天にも恵まれ、とても良かったです!他で前撮りをすることを検討してる方、ドレスしか着ない人も是非おすすめします。ほとんど自分達で、コンセプトを決めたり、各担当者と打ち合わせをしていくので、何が正解か分からず、不安になりますが、アドバイスをきちんとしてくれます。最終的にはコーディネーターを中心にコントロールをしてくれます。また、他の会場に比べて、持ち込み料があまりかからないので、費用もさげることも可能だと思います。しかし、館内に美容室、衣裳室、花屋、写真室があり、割引もあり、会場の事を知り尽くしているので、全体的にアドバイスをしてもらえます。他の所でコメントしましたが、別会社の枠を越え、当日も柔軟に対応してもらえました。ウェディングクラブという便利なカードがあります。ラウンジが使えるため、打ち合わせまでの時間に休憩をしたり、レストランの割引があり、母親とのランチに利用しました。詳細を見る (1879文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンな式場
チャペルはシンプルでとても綺麗でした。挙式後も、ガーデンに移動し、新郎新婦が、鐘を鳴らしたり、フラワーシャワーができ、とても印象的でした。披露宴会場は落ち着いていて、京都って感じの雰囲気でした。どれもとても美味しくて、ボリュームもありました。お腹いっぱいになりました。京都駅に直結しており、交通面は抜群。ホテルであるため、遠方の方が泊まれるのも良いと思います。その時妊婦でしたが、いろいろ気を使って頂きました。飲み物もなくなる前に声をかけて下さいました。京都駅に、直結しているため、交通面はとても良い。また、モダンで京都って感じの式場でした。その時マタニティでしたが、スタッフさんの気遣いとても良かった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地が抜群、安定感のあるホテル挙式
屋内、屋外のチャペルをどちらか選べます。屋外のチャペルを選んだ場合も、屋内のチャペルを控えとして抑えてくれるので、雨天の時も心配ありません。屋外のチャペルは京都タワーを背景に京都駅内のモダンな建物の一部で、屋内のチャペルは石の作りでオシャレな雰囲気でした。ホテルらしさのある、高い天井のクラシックな披露宴会場でした。高砂は高い位置にあるので、ゲストの顔がよく見えます。照明のライティングも素敵で、料理も美味しくゴージャスに見えました。装花で雰囲気を好みに変えられそうです。この立地、きちんとしたホテル、会場の雰囲気から、かなり費用が高くなるかと思いましたが、思ったよりも高くなりませんでした。デザートがとくにおいしく、京都らしさのある抹茶スイーツをいただきました。京都駅から直結なので、アクセス面では京都の挙式場の中でナンバーワンではないでしょうか。遠方のゲストがいる場合、立地的に喜ばれること間違いなしです。宿泊サービスもあるので、新郎新婦もラグジュアリーな1日を過ごせます。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.7
大人っぽい個性的なチャペル
大理石をベースにした、クラシカルな大人の雰囲気の式場です。キャンドルの光が美しく、音がよく響き、感動的でした。写真も雰囲気のあるものが撮れます。絵になる会場です。駅から直結ですので、大変助かりました。ホテルなのでそのまま泊まることができるのも嬉しいポイントです^_^ホテルのスタッフらしく、丁寧な対応をしていただきましたが、ユーモアも交えてくださりほっとしました。とにかく大人っぽい雰囲気ですので、あまり若すぎる方よりも大人の方のほうが合うかな?という印象です。白いチャペルとかよりも個性的でおしゃれな会場を探しているという方には、とてもオススメです。今回は挙式のみで、食事は別に準備していただきましたが、コース料理でとても美味しかったです。高層階なので景色も最高でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都駅直結のホテル
チャペルはとても綺麗でゆったりとした空間でした。挙式後もガーデンスペースがありフラワーシャワーや写真撮影など楽しい一時を過ごせました。披露宴会場は天井も高く、上質で開放的満載でした。広さも余裕があり、ゆっくりと時間を楽しめました。京都駅から直結のなので、新幹線も停車する駅でもあるので、ゲストも大変便利です。雨でも濡れる事なく行けるのが良いと思いました。ホテルということもあり、スタッフも気配りが出来ており、テキパキとこなしていました。クロークでの対応も大変親切でした。多少の移動がありましたが、上質の良いホテルでした。ホテルでありながら、ガーデンスペースもあり、カリヨンの鐘もありました。控え室やお化粧も清潔で、付帯設備面は充実していました。京都駅ということもあり、新幹線での遠方からや在来線から来るゲストまで幅広く、アクセス面は申し分ないくらい良いです。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ525人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルグランヴィア京都(ホテルグランヴィアキョウト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル JR京都駅中央口結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



