
6ジャンルのランキングでTOP10入り
パレスへいあんの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
アットホームな披露宴
義両親が会員になって積み立てをしていたのでこちらで披露宴を行い、そのおかげで費用はかなり抑えられました。☆立地は駅近くなのでとても便利です。車で来た場合も有料駐車場(無料になる)が裏手にあるので便利。打合せに通うのも楽でした。☆料理は旦那や母に披露宴の料理は物足りないからランクUPより品数を増やした方がいいといわれ、和洋折衷のコースに茶碗蒸しとうどんを追加したのですが、当日は料理の量は十分すぎるほどで食べるのが大変だったと言われました。あと、当日自分たちも後で全部食べれると思っていたのですが、メインとデザートとサンドイッチのみで他は持ってきて貰えなかったのが残念です。式中は苦しくて食べたくても食べれないです。☆衣装は高いように感じました。白ドレスを着たかったのですが、いいのがなくカラーを着ました。芸能人モデルのドレスは割引が少ないので見なかったのですが、そちらはいいのがあったのかもしれません。持ち込み禁止でした。色内掛けとカラードレスを着ましたがそちらに関しては大満足です。☆引き出物などは種類が豊富で満足です。ちょうど展示会をやっていたので参考になりました。☆会場は一番小さい会場で行いました(人数的にそこしか駄目だった)50人ほどで6テーブル。8テーブルまで置けましたが、これ以上テーブルが増えたら狭すぎると思います。歩くの大変でした。全体的にオレンジっぽく暗い印象。黄色、ピンク系のドレスだと目立たなくなりそうで、そちらも考慮してドレスを選びました。☆写真は前撮りロケーションフォト。こちらもやはり値段が高く感じました。10枚以下はアルバムが無く、一枚ずつだったのも残念。でも、前もってドレスを着てヘアメイクもしたので、当日のイメージもつかめたのでやってよかったです。ロケーションも素敵でした。☆ヘアメイク共に満足。担当してくれた方がとてもよく、リラックス出来ました。色内掛けのときは地毛で日本髪にしてもらい、今時珍しい黒髪ということもあり周りの方に褒められました。地毛の日本髪から洋髪にしたので大変だったと思いますが、気になるところがあれば遠慮なく言ってくださいと嫌な顔せず対応してくれました。☆スタッフの方もよかったのですが、打合せ担当の方はちょっと自分たちとあわないタイプの方だったので残念。もっと色々提案して欲しかった。会場の花担当の方も同じ。どんな感じがいいですかね~?と質問してもあまり提案してもらえず残念。当日担当の方たちはとてもよくしてくれました。寝てしまった子供の為にベビーベットを出してくれたと義姉が感激していました。長々となってしまいましたが、披露宴をしてよかったです。テーブルフォトも好評でした。最高の思い出になり満足です。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵でした
チャペル式がとても素敵でした。式直後も写真撮影やブーケトス、フラワーシャワーなどいい雰囲気で行えていて素敵だなーと感じながら参加できました。披露宴会場もきれいでした。入場やキャンドルサービスの時など、新郎新婦の姿をプロジェクタ?で大きく映し出してくれていたので新郎新婦の笑顔がばっちり見れました。ちょっと残念だと思ったのが、料理の運び方。プロフィールビデオの上映中に料理を運んでいるとき、スタッフの方の姿でビデオが見えなかったり、テーブルに料理を置く場所がなかったのかうろうろしている方がいました。もうちょっと気をつかっていただきたかったと感じました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パレスヘイアン!
ちょっと狭くてこじんまりしていますが、雰囲気は素敵でした!綺麗でしたし、シンプルで、よかったです。特別!とは感じませんでしたが、量も味もちょうどよかったです!駅前なので便利!コンビニも近くにあります。おかげで、ストッキングや飲み物などすぐかえて助かりました。アクセス的には便利ですが、逆に、街中で、木だらけなので見つけにくいようなきもしました。満足です。落ち着いたかんじの雰囲気に、安心しながら、おいしくいただきました!ただ、席の位置上、スクリーンと向きが逆でお料理も食べにくいな、と感じました。子連れでも気にならないほどでした!落ち着いた雰囲気のところでしので、自分達らしい結婚式プランがたてられるとおもいます!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
リーズナブルに挙式・披露宴をしたい方向け
大聖堂のチャペルは天井が高く、ステンドグラスも綺麗でとても雰囲気がありました。新婦と新婦父の控室が2階部分にあり、1階のチャペル内を少し見下ろせる感じがあって実際の場面ではドキドキするだろうなぁと思いました。テーブルや椅子など安っぽい印象を受けました。椅子はカバーが付いていないためむき出しの状態でした。照明のシャンデリアも他の会場に比べるといまいちでした。値段なりだと思います。味付けが濃いめという印象でした。盛り付けも洗練された感じではなく、ホテルの宴会場的な印象を受けました。せっかく遠方から来ていただくゲストの皆さんに提供して満足していただけるか、悩むところでした。仙台駅から徒歩5分ほどで立地は非常に良いです。2次会を考える場合も仙台駅方面、国分町方面ともに近いので便利な場所だと思います。提携のホテルはないので遠方からの出席者には、ホテルを予約する必要がありますが周辺にはたくさんホテルがありますので予約に困ることはないと思います。いかに安く挙式・披露宴を挙げるかという部分を強調して話をされてました。「赤字にしないようにするためには・・・」という話も多くしていましたので、安く挙げたい方にはいいと思います。資金が少なくて安く挙げたい方向けだと思います。プランナーさんはいかに安くできるかを中心に話をしてくると思いますが「ゲスト目線」で考えるといいと思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
パレスへいあんに参列しました
二階で受付をしたあと、そのまま挙式会場に移動出来るのが良かった。牧師の居ない人前式に参加しましたが大聖堂の造りもカッコ良く聖歌隊の生歌も迫力が有り感動的でした。中庭でみんなと記念撮影やフラワーシャワーなど賑やかな雰囲気がステキでした。天井の高さにビックリ!シャンデリアがあり落ち着いた雰囲気でした。舞台があり二人の入場や余興で使用出来るスペースが面白そうでした。洋食と和食のコースで特にお刺身が新鮮で印象に残ってます。ドリンクは二人が用意した世界のビール5種類を飲み比べ出来てとても楽しめた。仙台駅から徒歩で行けるのが嬉しい。二次会の幹事をお願いされたがお店選びも便利でスムーズに行きました。スタッフさんも1テーブルに一名のスタッフが付いてくれて料理やドリンクも親切に運んでくれました。館内に居る案内係の方も親切でした。大聖堂と会場の雰囲気ともに立派でした。子供から大人まで楽しめる総合的に充実した式場だと思います。駅から近いのもポイントが高い!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
仙台駅から徒歩圏内で便利です
チャペルは広く、天井も高くて解放感がありました。聖歌隊の歌声も綺麗に響き、おごそかな雰囲気がありました。一歩外に出るとヨーロッパ調の広場があり、そこで新婦だけではなく、新郎もブーケトスをしました。とても盛り上がり、思い出に残りました。照明や広さがちょうど良く、落ち着ける雰囲気でした。シャンデリアが綺麗で華やかでした。量もちょうど良く、すべて美味しく頂きました。仙台駅から徒歩圏内です。すぐ近くに駐車場もあります。遠方からの招待客が多かったため、新郎新婦の気遣いが伝わりました。料理を運ぶタイミングが良く、ゆっくり食事を楽しめました。飲み物を勧める頻度も多くもなく、少なくも感じなかったです。司会の方の進行や盛り上げ方も上手で楽しめました。仙台駅からおそらく一番近い結婚式場だと思います。昔からある式場なので安心感があります。でも古い感じは全くしません。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
東北一の大聖堂!
挙式会場は東北でも一番大きいチャペルだそうで、聖歌隊なども充実。本当に立派で素晴らしいので見学してみるべき!とても良い雰囲気。披露宴会場も自分好みにアレンジできるので良い。コストパフォーマンスが充分されていたし、親身になって要望を聞きいれてくれる。お料理はそこそこだと思います。徒歩5分程で仙台駅があり新幹線、その他複数の路線がある。また高速バスの停留所もすぐ近くにありとても便利。プランナーさんが本当に親身に相談に乗ってくれます。プランナーの方が親身に相談に乗ってくれます。なんでも相談してみてください!コストパフォーマンスがすごいと思いました!教会がとても立派でこれだけでもここで式を挙げるメリットがあると思います。とにかく見学してみてください。他と比べると雲泥の差です!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式が感動的な式場。
「会場」ステンドガラスと、大理石の床がとってもきれいで、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の歌には感動しました。少し人数が多く狭く感じました。「ロケーション」駅から歩いて行ったのですが、少し距離があり、迷ってしまったので、15分ほどかかってしまいました。「スタッフ」ドリンクをオーダーしてから用意されるまでがとても速く、素晴らしい対応でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
パイプオルガンが印象的。
駅から近くてメインストリートに面しているので、初めての方でも迷わず行けると思います。とても高級感があります。チャペルは天井が高くてステンドガラスがとてもステキでした。ヨーロピアンチックな聖堂内に控室から入場につながる細い通路も雰囲気がでていてステキでした。チャペルでのパイプオルガンの演奏は圧倒されました。響き渡りとても感動的でした。まるでヨーロッパの聖堂で結婚式をあげているように感じられました。またチャペルの外の壁には挙式をあげた新郎新婦の名前を刻むことができるという演出がとてもロマンチックだと思いました。料理は品数もあってよかったと思います。ご年配の方でも食べやすいメニューで良いとおもいました。ボリューム的にも良かったと思います。スタッフの方々もとても親切、丁寧で、テキパキしていてパーフェクトでした。すばらしいプロ意識をお持ちだと感じさせられました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
職場の親友の新婦同僚として参列させていただきました。私...
職場の親友の新婦同僚として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で一番よかったです。天井が高く奥行きがあり、正面にはきれいなステンドグラス、その下で誓いを行っていました。とても神聖な雰囲気の中で新婦がとても美しかったです。披露宴会場は、ヨーロッパの宮殿の中にいるようなとても優雅で真っ白とピンクを基調とした内装やテーブルとイスも華やかでよかったです。料理の方は500種類の中から来てくれるお客さんの顔を思い浮かべながら二人でオリジナルで選べるそうです。すべてとてもおいしかったです。スタッフは一流ホテル並みの気配り対応が行き届いていて安心できました。駐車場はありますが、場所は仙台駅前から徒歩10分程度なので、電車で来れる方は心置きなくお酒を飲んでも心配ありませんね。良かった所は、料理はもちろんチャペルもとても素晴らしかったですが、お酒が好きな私たちには駅近が最高なのです。そしてこれから式を挙げるすべての方にお勧めしたいです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
満足な式場だけでなく、ゲストも参列しやすい立地ですよ!
【挙式会場について】控え室からチャペルに行く階段からモダンな雰囲気!ワクワクして歩いていると、階段途中に神父さんが座っていたのを見ておどろきました!!それはさて置き、チャペルはこじんまりしていましたが温かい雰囲気に包まれていてすっごく気に入りました。外に出ると小さい庭になります。街中とは思えないロケーションです!フラワーシャワーも用意されていました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんも気がきいていてお料理の出すタイミング、下げるタイミングも新郎新婦の見所を邪魔しない振る舞いでした。【料理について】新郎新婦を注目していてそこまで堪能していませんでしたが、満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から5分くらいでついちゃいます!駅近くともあり、二次会用の会場として使えそうなお店もちかくにあります。交通機関を心配しなくても良いので安心して参加できますね!!【この式場のおすすめポイント】式を挙げた二人の名前を壁に残せる記念が印象的でした。式が終わったらそれで式場との関係が終わるというものじゃないというのがいいですね。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
希望通りの結婚式が出来ました。
【挙式会場】大きなステンドグラスの大聖堂はとても雰囲気が良かったです。バージンロードも歩くことが出来ました。【披露宴会場】人数を少なくしてましたが収容人数ぎりぎりにしてしまい、すこし窮屈になってしまいました。大きな披露宴会場もあり、いろいろな雰囲気が選べました。【スタッフ(サービス)】介添人の方がとても気遣いの出来る方でとても気持ちが良く当日過ごすことが出来ました。他のスタッフの方も対応が良かったです。【料理】当日の料理が全種類食べることは出来ませんでしたが、みんなからおいしかったと言われました。【フラワー】打ち合わせでの希望通りの配色にしてもらいました。とても素敵でした。【コストパフォーマンス】特別プランで見積もりをしてもらいましたが、プラン内で抑えることが出来ずに少しオーバーしてしまいました。【ロケーション】駅近くで提携している駐車場もあるので、便利だと思います。【マタニティOR子連れサービス】ノンアルコール対応、ベビーベッド設置してもらいました。娘はベビーベッドで爆睡していました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)大聖堂は雰囲気が良く、圧巻です。料理もおいしく、デザートのケーキが選べます。当日の料理は何品か控え室に持ってきてくれました。【こんなカップルにオススメ!】大聖堂で挙式がしたい人。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】バージンロードがちょうどいい長さで広さも広...
【挙式会場】バージンロードがちょうどいい長さで広さも広すぎず小さすぎずとてもよかったです。感動的な明るさでした【披露宴会場】窓のない会場であれほどまで自然な空間は今までなかったと思います。窓がないのが気になるものですが、全く気にならずまた天井の高さも配色もとてもよかったです。【料理】美味しかったです。特にお皿がダサかったりするわけでもなく、また飲み物もノンアルコールが充実していておいしい品ぞろえでした。【スタッフ】受付スタッフは、普通でしたが案内してくれたスタッフは親切でした。落し物をしたので、もう少し気にかけてほしかったように思います。【ロケーション】フラワーシャワーができて良かったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なによりも披露宴会場と料理、飲み物が良かったと思います。CMのイメージや昔からある老舗というイメージが覆りました。【こんなカップルにオススメ!】低予算でしかもシンプル、だけどきちんとしたものをというカップルにはとてもオススメできます。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列しました。
テレビcmされている式場だけあって、とてもゴージャスで素敵な会場でした!ステンドガラスなどオシャレな雰囲気もあり、大人数に対応された広い式場だったので参列でも疲れず楽しめました。大人向けの会場のイメージでした。披露宴会場は幾つかあり、新郎、新婦の希望を考慮し会場を作り挙げてくれたそうで、照明も明るく、辺りが見やすく良かったです。メインからデザートまで本当に素晴らしく頂きました。料理が冷めないように運んで下さり美味しかったです。田舎の親族、近所での盛大な挙式だったので家族、親族バスで向かいましたが、地下鉄駅から徒歩での良い立地のようです。スタッフさんは気配り上手で対応が良く、研修されてるなあと好印象でした。荷物運びも手伝って下さり、感謝です。化粧室にはアメニテイが充実しており、化粧直しも楽しく出来ました。テレビcmをやっているだけあり、間違いない素敵な式場です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
専門の結婚式場
今回は見学に行き、即申し込みをしました。まずスタッフの方の印象がとてもよく、新郎、新婦一緒に行ったのですが、新郎側がほとんど会話を進めておりまして、そんな私にスタッフの方が時折気を使ってくれて、わたしの希望も沢山きいてくれて、気持ちのいいお話ができました。色々な会場もわかりやすく丁寧に実際見せてくれてよかったです。同じ施設内に衣装もあり、便利です。施設内に神前式できる場所があるので今話題の和婚ができます教会式のチャペルも素敵です。大聖堂の挙式は素敵&厳かな感じでできるとおもいました。これから挙式なので楽しみにしています。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.8
すごく良かった
ともだちの披露宴に参列しました。奇を衒う感じはなく、安心して参列できました。小さい子連れでしたが、スタッフの方がマメに気にかけて下さり好感が持てました。仙台駅からはそんなに近いわけではありませんが歩ける範囲内です。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
高校時代からの友人の結婚式に参列させて頂きました。東日...
高校時代からの友人の結婚式に参列させて頂きました。東日本震災後初めての結婚式で今までで一番心に残る結婚式でした。【挙式会場】天井がスゴく高くて、とても本格的な大聖堂でした。【披露宴会場】披露宴会場は照明も、部屋の雰囲気もとてもオシャレで会場自体は結構古いのですが、そのギャップに驚きました。【料理】料理は和洋折衷で、とても美味しく頂きました。自分で使った箸を持ち帰る事ができ今でも使ってます。【スタッフ】スタッフの対応も良く、こちらの注文にも素早く対応して料理は和洋折衷で、とても美味しく頂きました使ってます、詳細を見る (256文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
姉の結婚式に参加しました。雰囲気が良くて感動的でした。...
姉の結婚式に参加しました。雰囲気が良くて感動的でした。【挙式会場】こだわりのある教会で品があり、本格的でした。神聖な場であると説明もあり、緊張するくらい、いい雰囲気です。姉もこの教会で挙式をしたくて選びました。また、入場、退場などのたびに歌を歌われるのも感動的で鳥肌ものでした。【披露宴会場】披露宴会場は色の使い方やセンスは非常にいいのですが少し狭く感じました。縦長だったので親族は新郎新婦から遠く、見えにくかったです。でも新郎新婦の椅子やテーブルの装飾などは貴族的なおしゃれなものでとてもよかったです。品はかなりあります。余興はない披露宴だったのですが、余興は似合わない会場でした。【料理】料理は一般的。味はおいしいほうだと思います。量は少し少なめだと思います。デザートは充実しています。料理のたびにナイフ、フォークなどを入れ替えられるので少し忙しく、高齢の方は大変かなと思いました。【スタッフ】スタッフの数は会場の大きさに比べ、多い気がしました。狭い会場の中に動いていないスタッフが何人もいて、少し邪魔でした。祝辞やスピーチのときもずっと動いているので集中できないのが少し残念でした。【ロケーション】駅からは徒歩8分くらいなので交通の面では問題ありません。街の中にあるので万が一足りないもができてもすぐ調達できそうです。ただ、同時に何組ものカップルが結婚式をしているので混雑しています。エレベーターはだいぶ待ちます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】この式場のおススメはやっぱり挙式会場です。この教会でしたいという人は宮城県内では結構多い憧れの式場という感じです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた、品のある結婚式をしたいというカップルにはおすすめです。逆に騒ぎたい人はやめたほうがいいかもしれません。雰囲気重視で心に残る結婚式にするなら是非この式場へ。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子供も大人も大満足
子連れでの参列で大変かと思いましたが、スタッフの方がやさしく対応してくれて助かりました。フラワーシャワーをできたのが子供達も大喜びで、子供達の将来の夢が膨らんだようでした。 お料理も美味しく、子供メニューにも大満足でき、とても良い結婚式となりました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親しまれている理由がよくわかります
【披露宴会場について】会場はモダンな感じで、ご年配の方からも好評を得そうな雰囲気でした。派手過ぎない感じが良く、優しい新郎新婦を一層引きだてていました。ただ、大型スクリーンが新郎新婦の後ろに設置してある為、新郎新婦が少し移動しなけれならないのが気になりました。【スタッフ・プランナーについて】少人数での披露宴ということもあってか、参加者に対してのスタッフ対応は機敏で早かったです。お願いしたいことや疑問ごとなども即座に対応していただいたので、披露宴中も楽しく過ごすことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から歩きで10分程でつきます。目印の女神像があるのでかなりわかりやすいですね。ロケーションとしては、室内で行うため、緑を活かしたい方には不向きかもしれません。しかし、天候に左右されない安定した室内会場は雰囲気よいです。(自分が参加させていただいた時は雨だった為、ほんと良かった。)【この式場のおすすめポイント】私は新郎の友人として参加しましたが、新婦が妊娠中だった為、マタニティプランができる”パレスへいあん”さんを選らんだようです。他の式場と比べても、コストパフォーマンスが良いようです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/08/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
駅から近く、昔からある結婚式場です。
茶色を基調としたレトロな雰囲気の式場でした。白を基調としていて、広くシンプルな感じの披露宴会場でした。可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。正直、とても美味しい料理とは思いませんでしたが、記憶に残るほど美味しくない料理でもありませんでした。駅から近いのがとても良いと思います。式当日に大雪が降ってしまったのですが、駅から近かったので遅れることなく到着することができました。挙式が2月で一番寒い季節だったのですが、当日に大雪が降ってしまいコンディションの悪い中での参列となってしまいました。挙式後、屋外でフラワーシャワーをしたのですが、なぜか男性にだけ羽織りものが渡され、薄着の女性陣には何もなしでとても寒くガタガタ震える結果となってしまいました。人数分の用意がなかったのなら、より薄着の女性に優先的に渡すなどの配慮が欲しかった。控え室が広くてよかったと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
何より駅近っ!
オーダーブライダルパレスへいあんへ数十年前に叔父がこちらで式を挙げたということもあり、会場の下見に伺いました。伝統のある式場ではあるものの、外観も古くなく、且つ内装も広くて綺麗でした。立地も仙台駅から徒歩でスグなので、遠方からの参列者がいる場合いいですね。プランも様々ありましたので一度相談だけでもしてみる価値あり★詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.6
元同僚で、結婚式場探しに一緒にいろいろな結婚式場を回っ...
元同僚で、結婚式場探しに一緒にいろいろな結婚式場を回った仲ですお子さんが生まれてからの挙式でしたが,アットホームで、そして華やかで、お子様への気遣いもある素敵な結婚式でした。結婚式は重厚な趣のあるステングラス,のアル協会で行われた人前式でしたその後中庭に出てブーケトスが行われ,その後披露宴会場に行きました。ひな壇がなく同じ高さだったこともアットホームな印象を受けました。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
是非ブライダルフェアへ♪
施設は少し古いですが、入口ロビーのシャンデリアが高級感があって入って間もなく主人と二人でかしこまってしまいました。((笑))下見の日は担当者の方が出迎えてくれて、最初に相談専用のお部屋でお話を聞いたあと、予算に応じた披露宴会場と、教会式が良かったので、教会の中を案内していただきました。教会はステンドグラスが美しく、明かりも少し暗めに抑えた厳粛な雰囲気でとても気に入りしました。フェアでドレスを着せてもらい、好きな場所を選んでカメラマンに写真を撮ってもらえる体験サービス付きでしたので、迷わず教会で主人と一緒に写真を撮ってもらいました。(ドレスは新婦のみ・写真は2枚・台紙付き)を帰りにプレゼントとしていただきました。教会の雰囲気はムードが漂い最高でしたが照明が暗いので、写真に映った薄い顔の自分はあまりキレイに映らず(苦笑)それだけが残念に思いました( ̄▽ ̄;)個人的に写りをよくするために照明さんが欲しかった(笑)私たちの場合は親族のみ30名程度の少人数の予定でしたので、披露宴会場はコーラルホール(50名程度収容)の会場をおすすめしてもらいました。コーラルホールの方は、和風の落ち着いた会場で、照明がギラギラしていなかったり、床が絨毯になっていて、お年寄りの人も落ち着く印象だということで納得。しかしワンプレート料理を試食したボヌールという会場の方が私的にはツボで、気に入りました。白を基調として、照明も可愛らしくそこまで派手ではなく、そこに茶色のアンティーク調の小物、床も木のぬくもりあふれるフローリングで作られており、とにかく白×ピンク×アットホームな感じが気に入り、自分の中ではこっちかなと感じました。とにかくどこの式場より安いのではないでしょうか!割引、特典が多くとてもお得感がありました。ワンプレート料理は、料理だけでなく、パンが数種類(ミニサイズ)、飲み物もノンアルコールのものを何度もおかわりOKでした。人気の高いメニューを一度に味わえてとても満足しました。意外とお腹いっぱいになってしまい、試食のあとにドレス試着体験を控えていたので、ドレスを着る際お腹がパンパンになっ苦しかったです(^_^;)仙台駅、アエルから歩いて5分もしないで着きます。私たち夫婦は車で来場しましたが、地下鉄広瀬通り駅も歩いて5分くらいの場所にあるので場所的にはとても満足しました。最初に案内してくれたのはプランナーの中でも一番経験のある方で、よく熟知しているとても話しやすい感じの方でした。料金についても予算のことを細かく聞いても嫌な顔せず、色々な特典や割引を効かせてくれ丁寧に相談に乗ってくださいました。儀父があいあーる会員で、会員特典を使えるこちらの式場を選びました。積立金を費用から差し引くだけでなく色々な特典が多かったので、もし同じような方で迷っている方がいるなら絶対お得かと思います。低予算で抑えたい方はどこよりも安いと思います。詳細を見る (1218文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
親族として参列しました
親族として参列しました。寒空のしたでしたが、屋外でのフラワーシャワー時には外用暖房器具や毛布を用意してくれてあり、気遣いが嬉しかったです。披露宴ではホールが学生バイトばかりなのか対応が気になることが多く、また、料理自体も満足できるものではありませんでした。1フロアで2組が披露宴を行っていて、違う組の方々がエレベーターホールで喜び合っている中を移動しなければならない状況は、とても残念に思いました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/09/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
満足です!
町中にある教会ですが、入ってみると雰囲気もよく、大満足の教会でした!教会の近く(壁)に二人の名前をプレートみたいにして飾ってもらえます、過去に挙式した方々のお名前もあり、幸せの象徴でみたいに感じました!会場じたいはいきなり豪華って感じではありませんでしたが、照明や飾りつけがすごく素敵だったので見栄えはかなり変わりました!あまりコストをかけずにやりたかったので、特別何かしたわけではありませんが、安くても華やかにと、お花の色合いやテーブルの装飾などの見た目には気を使いました。お料理は特別美味しいってわけではありませんでしたが、文句があるほどではないと思います。駅の近くで、初めての方にも分かりやすいと思います。目の前が大通りなので車の行き来が激しいです。しかし、中に入ってしまえば気になりません。実は妊婦で、さらには結婚式をなるべく早くやりたかったのですが、一つ一つ要望をしっかり聞いていただき、希望通りの式以上のお式になりました。皆さん親身になってくれて、とても居心地のいい雰囲気で物事を決められました。ブーケは白ドレスとお色直しのカラードレスにあわせて二種類。カラードレスはオレンジのフリルが多めのドレス。挙式の際に着た白ドレスにはレンタルで本物のティアラとイヤリングを付けました。教会がとても素敵で、写真映えもいいです!スタッフの方が親切なのが一番印象に残ってます!何より時間がなかったので予定の空いてる式場って事で決めましたが、予想以上に決めることが多すぎたのにはびっくりしました。やはり時間に余裕をもって決めるのが一番だと感じました。式場の方々には色々無理を言ってしまう結果になりましたが、要望に応えてもらい、思ってた以上の結婚式になりました。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
駅から近い。
【挙式会場について】駅から近い、2次会等での会場など繁華街からも近い。【披露宴会場について】ゆったりとしていて、ステージもあり、イベントも出来る環境でよかった。【演出について】パフォーマンスやアトラクションがよかった。【スタッフ(サービス)について】特に問題なく平均的なレベルであると思う。【料理について】料理はいたって普通ではあった。でも味はよかった。【ロケーションについて】駅から近いが静かな場所でよいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さん用のメニューもう充実していると思う。【式場のオススメポイント】駅から、徒歩でいける距離。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
仙台の最有名式場パレスへいあんだけあって間違いなし♪
厳かなチャペルで雰囲気ばっちりでした♪聖歌隊の音楽もよくマッチしていて、THEウエディング!な感じです♪挙式後の通路とかもヨーロピアンな感じで素敵でした♪オシャレで綺麗でしたー!ボヌールだったと思いますが、私もここで披露宴すればよったなー、と羨ましくなるくらい雰囲気よかったです。しかもおしゃれでありながらアットホームな感じだったので、席を立っていろんな人のところにも生きやすかったです。どれも美味しかったです♪お肉が柔らかくて、満足です。披露宴入り口でいただくワインも美味しかったです~~車で行ったのでなんともいいかねますが、広瀬通駅から徒歩3分だそうなので立地条件は良いと思います♪挙式出たところが屋外になってるので空が見えたのが良かったです♪バルーンの演出が映えました!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
ロマンチックな雰囲気の教会でした
【挙式会場について】ロマンチックな雰囲気の教会でした。【披露宴会場について】こじんまりしていて人数とマッチしていました。【演出について】新郎新婦の個性が光る式でした。【スタッフについて】同じテーブルに妊婦が数人いたのに、日本酒ばかり運ばれてきて、スタッフの気が利かないと思いました。【料理について】ゆっくり食べれば満足の量ではありますが、いまいち物足りない感じ。【ロケーションについて】仙台駅に近くて便利でした。【マタニティOR子連れサービスについて】なっていない(スタッフ対応参照)【式場のオススメポイント】特になし【こんなカップルにオススメ!】控えめな予算で挙げたい人詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
イトコの結婚式で参列致しました。【挙式会場】車椅子の祖...
イトコの結婚式で参列致しました。【挙式会場】車椅子の祖父や小さい子供もいましたがバリアフリーで難なく移動出来たようです。荘厳なチャペルですが冷え込む場所の為ブランケットの様な物か、足下暖房があると良かったです。【披露宴会場】ウェルカムドリンクをサーブする場所もゆったりしていますし、思い出の写真等も沢山飾れるスペースがあり自分たちの思うように飾り付けが出来るようです。【料理】和洋折衷料理で幅広い年代に受け入れられそうな物でした。味にも満足!デザートは席に準備してあるカードで選択が出来、盛り合わせでサーブしてもらえます。これは最高ですね☆【スタッフ】気配りが行き届いていました。ちょっと難しいお願いをしてしまいましたが、検討して頂きました。【ロケーション】駅から約徒歩5分程です。駐車場は付近の物を利用しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】仙台駅から近い事!遠方からの利用者にも安心です。チャペルの雰囲気とステンドグラスが素敵です。【こんなカップルにオススメ!】大人数にも少人数にも対応してます!詳細を見る (458文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスへいあん(パレスヘイアン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





