あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

知名度が高く、年配の方受けが良い

  • 訪問 2011/10
  • 投稿 2013/08/27
  • 下見した
  • 点数3.7
挙式会場4披露宴会場3コスパ3料理4ロケーション4スタッフ4
mamy
  • mamyさん
  • 女性
  • 訪問時:33歳

【挙式会場について】

チャペルは前面に木々が見える大きなガラス張りになっています。新緑や、場合によっては雪景色も楽しめて、ステキな式をあげられそうです。中庭では神前式も行えます。板張りの廊下を歩く新郎新婦の姿は憧れでした。

【披露宴会場について】

予定人数80名前後の披露宴会場を見ました。正面に両側からフロアへ降りる階段があり、演出に使えそうです。
ただ、新郎新婦の再入場などは、フロア後方にある吊り下げた試着室のようなカーテン内から、との説明でした。個人的に、マジックショーを連想してしまい・・。

【スタッフ・プランナーについて】

ウェディング専用ラウンジがあり、そこである程度話を聞いていただき、丁寧な説明で施設内を案内していただきました。
私たちの場合、サービスやオプションは最低限で、予算重視でした。ラウンジに戻ると、それらの希望をふまえた上で、予定人数、大まかなサービスに合わせて予算を出していただき、サクサク進んで大変効率的に時間を使えたと満足しています。

【ロケーション(立地、交通アクセス)について】

県外からの参列者も予定していたため、駅近く、ホテルありをできれば考えていました。そのため、こちらは駅からタクシーなどが必須であり、近くに地下鉄駅はあるものの、不慣れな方にはどうなのかと不安要素がありました。また、徒歩圏内(10分)に大型ホテルなどはありません。
私たちのような条件でなければ、仙台市中心部とはいえ、比較的静かな立地、分かりやすい道路に面しているなどは良い点です。

【コストについて】

地元では知名度があり、格式高いと言える式場です。高すぎず、金額としては妥当かと思います。

【この式場のおすすめポイント】

・年配の方にもゆっくり過ごしていただくこと、迷わず行ける知名度の高い式場を探しているならココ。
・落ち着いた雰囲気、特に和装や神前式を考えている方にはオススメです。

【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】

・どの時期に式を予定しているかは、なかなか大きく影響するかと思います。
例)冬→外の神前式は、参列者の負担かも。チャペルからの景色は、葉の落ちた木もしくは雪景色。

  • 送迎サービスあり
  • 駐車場あり
  • チャペルに自然光が入る
  • 挙式に80名以上参列可
  • 仏前式対応OK

会場からの返信コメント

mamy様

この度は、数ある会場の中より仙台勝山館へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご投稿いただきましたことを、心より御礼申し上げます。

光と風のチャペルは、大きな窓から見える四季折々の景色とともに、永遠の誓いをたてていただける挙式会場として、また、蔵舞台神殿は、36メートルの杉回廊を歩き、神殿のある舞台までお進みいただく姿がとても趣きあると、どちらも大変人気の挙式会場でございます。
mamy様からも、お気に召していただけたとのコメントを拝見し、大変光栄に存じます。

またスタッフの対応につきましては、過分なお言葉をいただきまして、恐縮しております。限られた時間の中で、たくさんのご提案を差し上げられますよう、今後も努めて参る所存でございます。大変うれしいお言葉を、ありがとうございました。

ぜひまた、mamy様の大切な記念日や、ご家族様とのご会食など、機会のございます折には、お立ち寄りいただけましたらと存じます。
またのご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

この度は、貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございました。

仙台勝山館 サロン・ド・マリアージュ マネージャー

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名SHOZANKAN(仙台 勝山館)(センダイショウザンカン)
会場住所〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉2-1-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内