
4ジャンルのランキングでTOP10入り
盛岡グランドホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
岩手最大
大きさ的には、今まで行ったことがある中でも最大級だった。清潔感溢れる建物に、ゴージャスな雰囲気溢れる内装は、とても素晴らしかった。スタッフ、料理、演出など岩手県最高のものだと感じた。岩手県で最高の結婚式をあげたいのならここをオススメしたい。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
幼なじみの友人の結婚式出席しました。消防士とあって消防...
幼なじみの友人の結婚式出席しました。消防士とあって消防士特有の余興などがありとても楽しめました。【披露宴会場】バーのようなものがありいろいろなドリンクが楽しめました。【料理】イベントでシェフが会場でステーキお焼いていました。火の結構上がっていて豪快な感じでした。【ここがよかった】小高い山の上にあるホテルで盛岡の街並みが一望できるところでした。夜になると夜景もきれいに見えとてもよかったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の結婚式を行いました。【挙式会場】 天空のチャペ...
自分の結婚式を行いました。【挙式会場】天空のチャペルがとてもきれいで、途中で羽が降ってくるのが良かったです。【披露宴会場】広すぎず狭すぎずで、ステージもありよかったです。【料理】おいしい料理でした。【スタッフ】対応がとてもよかったです。【ロケーション】駅からは遠いですが、高台にあるので景色が良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天空のチャペルからの眺めがとてもいいです。【こんなカップルにオススメ!】料理や持ち帰りの品などたくさんの種類から選べるのでお勧めできます。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.2
品が高く、歴史があり、安心して任せられる。
【挙式会場について】参加人数にしっかり対応できていて、設備も充実していました。照明や装飾も今風でした。【披露宴会場について】椅子やテーブルも新しく、結婚式場の新しい雰囲気を作りだしていました。【演出について】恐らく、プロが演出していたものと思われますが、岩手のトップのホテルをイメージする内容でした。【スタッフ(サービス)について】食事の提供については、丁寧で品もよかったが、飲み物の提供については、反応が鈍かった。【料理について】予算もそれなりに高かったのだと思うが、質及び量とも十分であった。また、美味しかった。【ロケーションについて】駅から遠いために不便であった。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないが、問題内容だと思う。【式場のオススメポイント】披露宴会場での照明がすばらしかった。【こんなカップルにオススメ!】予算がとれる方々にはいいのかな。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
クラシカルでエレガントな式場です
清楚でクラシカルな中に、天皇陛下がいらっしゃるホテルだけあり、格調や格式の高さがうかがえるところです。お料理はフランス料理で、上品で濃厚なながらもしつこさのない食べやすくとても美味しいお料理です。盛岡駅から車で10数分ですので、少し郊外で二次会とかには少し遠くなりますが、送迎バスがありますのであまり気になりません。むしろロケーションの良さが際立ちますし、夜景がとてもキレイですのでお泊りになるのもお薦めです。キビキビとした中にスマートで明るく、とても好感が持てるスタッフでした。お化粧室がとてもキレイで、落ち着いたムードを醸し出していました。あちらこちらに生けている生花がとても豪華でキレイでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
高台にあるので眺めがとても綺麗です。挙式会場も綺麗で日...
高台にあるので眺めがとても綺麗です。挙式会場も綺麗で日本料理でしたが、美しい飾り付けで、お味の方もかなりのものでした。スタッフのも対応も素晴らしくて、一流だと思います。お酒も種類も多くて、おいしくてとても素晴らしい思い出が出来ました。暗くなってくると、盛岡の夜景が一望でき、とてもロマンテックな夜を過ごせること間違いなしです。駅からは遠いのですが、それには変えがたい素敵な思い出を作ることができるし、一生心に残ると思います。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
-

- 下見した
- 3.8
少し高台にある挙式場
眺めも市内を見渡せるし、なんといっても内装も演出も豪華。料金もリーズナブルで料理も申し分なかった。ただ少し坂が急すぎて、登るのになれていない人はたいへんかも。もうすこし、なだらかな坂だったら、お年寄りの運転でも登れると思います。それ以外は満足でした詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.5
①ホテルが郊外の高台にありタクシーをりようしたがロビー...
①ホテルが郊外の高台にありタクシーをりようしたがロビーからの市街地眺望が素敵であった。特に夜景が良かった。②披露宴会場150人余のさん参列者であったが、会場が広く、余裕のある席配列であった。席上の生花等装飾も今まで参列したどの会場よりも豪華に感じた。③料理洋食を戴きました。食べ方がよく分からず、美味しかったが苦労した。(和食であってほしかった)詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
スタンダードで、会場、スタッフ、トラブル対応などすべて安心
挙式会場であるガラス張りの天空のチャペルは、とても素敵でした。花嫁はもちろん、来てくれたゲストの方々までもロマンチックな気分にしてくれます。天井がとても高いので、空間を感じることができ、ガラス張りなので、外に広がる自然を充分に味わうことができます。それぞれの季節によって、さまざまな景色が広がり、楽しむことができます。披露宴会場はいくつか種類があります。私の行った披露宴は、一階の比較的狭い会場でした。窓が無くて、サイドには、大きなスクリーンがありました。なので、映像などを披露宴で映したいときなどはとても良いと思います。他の披露宴会場も見学しましたが、広い会場もありました。至って、スタンダードな雰囲気です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
カップルの壇上が総ガラス張りで、市内の景色が見られた。
【挙式会場について】教会風の厳粛な雰囲気で聖歌隊の歌がすばらしかった。【披露宴会場について】人数が多いにも拘らず、いきとどいたテーブル配置がよかった。【演出について】まあまあの盛り上がりがあったかな。【スタッフ(サービス)について】よく気が利いていてきもちがよかった。【料理について】洋食だったが、どれもおいしかった。【ロケーションについて】高台にあるため眺めもよく、すばらしかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よくいきとどいていた。【式場のオススメポイント】教会風のバージンロード。特に聖歌隊のコーラスがよかった。【こんなカップルにオススメ!】熟年のカップルには高級感をかんじるのでは。時間をかけて、育ててきた愛を誓い合うには最適の雰囲気をもっているから。参列者の交際の広い二人にとって人数の多いことにも対応できるスペースをもっていることもオススメです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
チャペル
チャペルが高いところにあり絶景!中も真っ白で景色もよく聖歌隊もいいです!お料理も美味しく、ベビーベッドもあって子供がいても安心です!!!!スタッフのかたもよく気がつき感じもよいです☆中にメイクや髪をセットしてくれるところもあり、便利ですよー!!詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
小・中一緒の学校の友人の披露宴に参列してきました。【披...
小・中一緒の学校の友人の披露宴に参列してきました。【披露宴会場】新郎新婦入場の時、今まで参列した時とは違って演出がとても凝っていました。キャンドルの炎がハート形に見えるメガネ?みたいなのが参列者全員に配られており、キャンドルサービスの時にそれで覘くと、とてもきれいでした。新郎新婦からの参列者への1人1人への感謝の言葉が、スライドで流されるという演出があり、とても感動した。【料理】フランス料理のコースでしたが、どれもおしゃれな盛り付け方であり、味はとても美味しい料理でした。スープにちょっとした仕掛けがしてあるのも、印象に残った料理の一つです。【スタッフ】スタッフの接客態度は特に問題ありませんでした。ただ、少し配膳が慣れていない感じのスタッフがいました。たぶん派遣会社のスタッフを使っているんだろうなと思います。【ロケーション】立地場所が高台なので、車かタクシーで行かないといけない場所です。徒歩では厳しいかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく演出がすばらしい式場です。料理も美味しいし、飲み物も種類が豊富で迷うくらいでした。【こんなカップルにオススメ!】ゲストをおもてなしするには、文句のつけようがない良い式場です。料理も豪華&美味しいですし、演出も素敵な所なので、是非お勧めしたい式場です。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
従兄弟の長男の結婚式・披露宴に出席したが、式前後、披露...
従兄弟の長男の結婚式・披露宴に出席したが、式前後、披露宴前の会場スタップのテキパキとした対応が出席者に好感を持たれた。ホテルはバス路線から外れた場所であったが、開場前にタクシーの事前予約を手配する等郊外からの出席者に対して心配りが行きとど得ていた。披露宴での映像による新郎新婦紹介が最近時二人で作られた映像よりも幼稚園、小中学、高校生時代で家族と共の場面が多く登場し、新郎の子供時代を知る物として懐かしく感じた。披露宴会場は、自分が出席した過去の会場よりも広く豪華な空間であった。特に新郎新婦の席壇、両家両親への感謝の場面の演出が素晴らしかった。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.0
建物が大きいが、迷わなくていい
【挙式会場について】挙式は参加していない【披露宴会場について】広く、天井が高く開放的。【演出について】スクリーンを使った映像。終わりにハート型のカードが降ってきて、抽選券になっていたのが印象的だった【スタッフ(サービス)について】普通【料理について】おいしい。参列者全員にケーキを食べれるよう数が足りていた【ロケーションについて】記憶にない【マタニティOR子連れサービスについて】いいと思う【式場のオススメポイント】最後の抽選【こんなカップルにオススメ!】若くて金銭的に余裕の方。300人以上招待できる家族が望ましいと思います。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
神前式でしたが、落ち着いた雰囲気でよかったと思います。...
【挙式会場】神前式でしたが、落ち着いた雰囲気でよかったと思います。【披露宴会場】大人数でしたが、ゆとりをもって座ることができました。【スタッフ】常に周囲に気を配っているようでした。【ロケーション】入り口が若干わかりにくいと思います。高台にあるので見晴らしは最高です。【こんなカップルにオススメ!】しっかりした料理・サービスを受けたい方々に良いと思います。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
ステキなチャペルでした
長年盛岡には住んでいたのですが、初めて行きました。チャペルは噂通りとてもきれいで本当に天空のチャペルといって感じでした。当日はお天気もよく最高の景色でした。披露宴会場の広さもちょうど良くとてもいい結婚式でした。高砂の反対側にステージがあって余興など見やすく良かったです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
チャペルの正面がガラス張りになっており、盛岡の景色が見...
【挙式会場】チャペルの正面がガラス張りになっており、盛岡の景色が見える感じでした【披露宴会場】とても広く、天井やカーペットの色合いがとても素敵でした【料理】盛岡の郷土料理や特産品などがでて、盛岡の料理を楽しむことができた【スタッフ】どの方も丁寧な応対をしてくださいました【ロケーション】盛岡駅からタクシーで行かないと行けなかったので、ちょっと不便でしたが高台にあり景色はとてもよかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルのきれいさは結婚式にとてもいいと思うお料理おとてもおいしい格式あるホテルみたいで厳かな雰囲気があってよい【こんなカップルにオススメ!】雰囲気もお料理もとてもよかったのでぜひ近場の人は検討すべきだと思います詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
老舗のホテル
老舗のホテルではありますが、式や披露宴は一般的なものでした。山の上にあるので式場からの景色はとてもいいのですが、雰囲気が天候に左右されてしまうと思います。また、アクセスが少し大変で徒歩は無理だと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
新郎の親戚として参列させていただきました。私はまだ学生...
新郎の親戚として参列させていただきました。私はまだ学生なので結婚はまだ考えていませんでしたが、この結婚式で結婚について色々考えるようになりました!【挙式会場】チャペル式の会場に案内されました。全面がガラスで光が燦々と差し込み、白いチャペルが輝いてとても綺麗でした!【披露宴会場】披露宴会場はオーソドックスな形式で、親戚や友人席の間はほどよい距離があったため、家族同士での会話が気兼ねなく楽しめました。【料理】料理はとても美味しかったです!量もほどよく、甘いもの好きの私も満足な美味しいスイーツも出てきました♪【スタッフ】スタッフさんの対応は素早く、とても教育が行き届いている印象を受けました。料理をサーブするタイミングも良かったです。【ロケーション】わりと山中にあるので、道が狭かった印象があります。しかし、結婚式場と披露宴会場が同じホテル内にあるので移動が無いし、なにより世間から離れることでより今日は彼らにとって特別な日なんだという印象を強く持つことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が美味しい・スタッフの対応が良い【こんなカップルにオススメ!】親戚の披露宴は二人の出会いをピデオにしたためたり、ミニゲームを企画したり、色々企画を練り込んでいてとてもボリュームの濃い披露宴でした。なので、披露宴を思いっきり企画したい!というカップルにはオススメです♪詳細を見る (601文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
挙式で羽が舞い降りる♪
チャペルはガラス張りで、景色がとてもよく見えます。当日は晴れていたので、日差しもキレイさを演出してくれていたように思えます。冬の参列でしたが、日差しもあり、とてもポカポカしていました。ただ夏場は暑いのでは…と気になりました。。。挙式は生歌、生演奏で、最後には羽が舞い降りてきました。一緒に参列した5歳の子どもが、とても喜んで、たくさん羽を拾って帰らせていただきました(笑)神父さんの話方が「スタッフゥ〜」のお笑い芸人さんみたいになる所があって、個人的に笑えました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/19
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
披露宴会場ちょっとした高台にあるロケーションで、また伝...
披露宴会場ちょっとした高台にあるロケーションで、また伝統あるホテルなため、いい雰囲気です。会場は、直近に改装された部屋だったため、キレイで、ピンクを基調とした内装で、なかなかロマンチックでした。スタッフの方々も親切かつ丁寧に対応いただき、大変助かりました。残念だったのは、料理は期待していたのですが、予算の都合でグレードダウンしたせいか、ちょっといまいちでした。ただ、我々は当然ゆっくり食べる時間があるわけではないので、残した分はスタッフの方が持ち帰れるようにしていただいたのは、嬉しかったです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
親族の好評を得るためにはいいポイントだと思います。
純和風で行ったのですが少し堅苦しい雰囲気でした。家族、親族のみの出席でした。神前式だったので神主さんと巫女さん2人が来て下さいました。流れは神主さんの祝詞から榊を二人で神前にお捧げして誓いの手紙を読み、玉盃を二人で飲むといったものだったと思います。新郎新婦の背後には仲人のご夫婦が座って見守って頂きました。また、設備は神前式の設備が前方と参列席と整っていました。式場の広さは少し手狭間がありました。家族、親族が入っていっぱいではみ出る親族もいました。雰囲気は最初に書いたように堅苦しいですがよく言えば厳かなひろ空気が流れていて大人っぽい純和風な挙式でした。くだけた感じはありません。音楽は、雅楽の神社で流れている音楽で多分、CDだと思います。会場はとても広く天井が高かったです。前方に新郎新婦の雛壇があって向かって反対側にも余興用のステージが用意されていました。客席は、縦型の古風な配列でした。設備は、ドライアイス、ワイングラスタワー、キャンドルサービスが整っていました。参列客は200人くらいだったと思います。雰囲気は、ゴージャス感が全面に出されていた感じでした。思ったような披露宴でなくて少しがっかりしましたが地元で定評が根強いらしく中高年の方たちにはいいようです。しかし、友人や若い親族には敷居の高い感じがあったように感じます。披露宴では、盛り下がることはほとんどなく一言でいうと大衆的な華やかな披露宴となってしまいました。しかし、後悔とかはないので良かったのではないかと思います。こだわりは、料理で引き出物に少し節約してしまい、今となって少し後悔しています。引き出物をシーツセットにしたのは芸がなかったと少し反省しています。親の意見が強かったのでもっと自分たち主導で選び作り上げれば良かったと反省しています。料理は、和洋折衷の会席料理で大人仕様な感じにいつの間にかなっていて、しかしそれで良かったかもと思っています。またドレスやワイングラスタワーにはお金をかけました。ドレスは、桂由美さんのドレスを数着お色直ししました。結婚式に無知な私たちにも優しく丁寧に接してくださり感謝していきたいです。JR盛岡駅から車で20分くらいの小高い丘にあります。昔、天皇家の皇太子さまと雅子さまが新婚時代、公務で盛岡にいらした時、宿泊したホテルだったので特別な感じはしました。遠方から来た親族にはバスが用意されました。また、友人や会社の方にはタクシー券を用意しました。2次会が市内の繁華街だったので出席した友人や会社の方たちには少し不便かけて申し訳ないと思っています。おすすめは、大人仕様の式にしたいならここはいいと思います。また、ここは天皇家のゆかりのホテルなのでスタッフの方もそれなりのきちんとしていたマナーや社風がありました。フレンドリーな一面もあって良かったです。式場はまず予約から始まるので二人の結婚の意思が固まったら即、式場選びに行かれるデートをすることをお勧めします。私の場合は半年後も予約でいっぱいだったので妥協した日取りにしてしまいました。なので早すぎることはありません。詳細を見る (1290文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/11/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。正面に...
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。【挙式会場】正面に見える大きな窓ガラスからの景色がきれいでした。ちょうど夕方だったのでなおさら。白を基調とした会場で挙式にピッタリだと思いました。【披露宴会場】若干狭いように感じましたがテーブル上のコーディネイトがかわいかったです。【料理】魚、肉ともにバランスよくでてきておいしかったです。【スタッフ】丁寧な物腰で好感が持てたが、飲み物を頼んだのに結構時間がかかったのが残念だった。【ロケーション】駅から車で15〜20分かかり少し遠いのがネック。送迎がないと行くのが大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場からの景色が本当にきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】挙式をあげる人におススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
チャペルからの眺めは最高
グランドホテルの売りはチャペルからの眺めだと思います。ガラス張りのチャペルからの眺めは最高で(天気も良く)、新郎新婦退場の際には天井からフラワーシャワーならぬ、羽が舞い降りてきたところはロマンチックでした。ただ、披露宴は人数のわりには会場が狭く、サービスもいきとどいていなかったかと思われます。会場はカーテンに覆われていたため、景色を感じることもなく、チャペルとあまりにも違いすぎたため、すごくがっかりしました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/06/08
- 参列した
- 4.0
挙式会場 盛岡市内を一望できるロケーションの中での挙式...
挙式会場盛岡市内を一望できるロケーションの中での挙式は参列者にも優雅な気持ちになった。披露宴会場フリルのついたナプキンが良かった。お二人の出会いなどをまとめたDVDが心惹くものであった。スタッフ新婦の祖母が体調を崩し、別室を手配やタクシーの手配など披露宴真っ最中でも快くしてくれた。挙式会場の誓いは今までの教会のよりもずっと印象的です。是非お勧めです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.4
ロケーションは少し駅から離れていたが、バスの送迎があっ...
ロケーションは少し駅から離れていたが、バスの送迎があったので大きな問題ではない。本来高台にあり、景色が良いと思ったがさほどではなかった。式場はクラシカルで趣はあったがもう少し華やかさ、明るさがあってほうがよいのではないかと思った。料理は可もなく不可もなく。キャンドルサービスが大型のもので少し珍しかった。全体的にみれば落ち着いた良い会場でないだろうか。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
歴史と伝統のホテル
【挙式会場について】地元の人なら知っている、ご存知天空のチャペル。景色最高でした。【披露宴会場について】ちょうどリニューアルして間もない時期に使わせてもらいました。真っ白な壁を多数のライトが走ったり、スクリーンになったりと素敵でした【スタッフ・プランナーについて】親切、丁寧。安心してのぞめた【料理について】事前に試食もでき、家族にも食べてもらいました。評判よし【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市内のほぼ中心!小高い場所にあり景色は最高です。送迎もしてくれます【コストについて】DVD関係は自主制作にしました。衣装も自分の知り合いの方にお願いしました【この式場のおすすめポイント】歴史と伝統のホテルです。そんな場所で挙式を挙げたとなるとワンランク上の気分に(笑)スタッフみなさんも丁寧親切で安心してのぞめました。強引な営業的な話もなく、思った事話してみてください【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式も様々なホテルのサービスを割引で受けられます。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
格式が高く、盛岡を一望できる絶好のロケーション
【挙式会場について】天空のチャペル?で羽が降ってきたのがすごくきれいでした【披露宴会場について】広くて、照明がすごくきれいでした。【演出について】演出はそのカップルごとに違うと思うけど、その演出をさらによくするために、スタッフの努力が感じられた。【スタッフ(サービス)について】あまり参列者の要望に気がついてくれなかった。何回かすみませんと声をかけたが、気がつかないことが多くて、ちょっといやな気分になった。【料理について】グレードによると思いますがまあまあかなと思いました。【ロケーションについて】盛岡を一望できるのでいいと思います【式場のオススメポイント】格式が高いといえばやっぱり盛岡グランドホテル。【こんなカップルにオススメ!】ワンランク上の式をあげるには、やっぱりグランドホテルだと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ガラス張りで市内が一望できる
【挙式会場】ガラス張りで市内が一望でき、開放感がある【披露宴会場】ガラス張りで市内が一望できる。夕暮れ時だと、空の色が変わっていくのが実感でき、夜景を見ながらの食事が楽しめる。【スタッフ(サービス)】総料理長のあいさつ・料理の説明などもしていただける【料理】試食しながら納得したものをオリジナルで組んでくれる【フラワー】高めだがものは良いと思う【コストパフォーマンス】料理を考えると納得 【ロケーション】盛岡駅から遠いが、バスを出してくれる【マタニティOR子連れサービスについて】喫煙所が設置されている 【ここが良かった!】開放感がある 【こんなカップルにオススメ!】すべて 詳細を見る (367文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
挙式の正面がガラス貼り
挙式場が、教会のような作りで指輪を交わす正面がガラスで光が差し込んでくるのでとても神秘的でした。披露宴は大きな会場で、ケーキカットのケーキが選べる事と新郎新婦の紹介を壁に映写機で写すことが出来るので飽きない。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ171人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 盛岡グランドホテル(モリオカグランドホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒020-8501岩手県盛岡市愛宕下1-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



