
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高です。また式をあげたくなりました。
挙式会場は縦と円形とどちらかを選ぶことができ、円形は今まで見たことがなく新しいなと思った。私たちは人前式スタイルで挙式を行なったが、人前式だからこそ2人でオリジナルを作りあげることができた。大人数100名ゲストを招いても、キツイという感じはなく広々としていた。シンプルで挙式会場の外の窓から太陽を浴びることができるので、キレイであった。集合写真では野外にすぐでることができ、開放感のある写真がとれた。会場の雰囲気や特徴としては、天井が高くないため圧迫感は多少感じるが、そのぶんゲストの方々と距離が近く一体感のある会場になった。ナチュラルが好きな人やアンティークが好きな人など3会場によって選べるので、自分達の好みに会場をアレンジすることがてきるのが特徴だと思う。ゲスト方々の控えスペースが広々しており、窮屈感がなく、ゆったり過ごしてもらえる。大人数のゲストであっても広々とした空間でゲストの方々と一緒に楽しむことができた。市内中心部でゲストの方々もアクセスしやすかった。岡山駅からバス送迎もしてくれたので集まりやすかった。直接会場にくる方は少し場所がわかりにくかったという声があった。会場までがエレベーターでも移動であったため、人数が多いと待ち時間ができてしまったチャペルムービーができたこと。スタッフの雰囲気と式場の雰囲気がまっちしているかが肝心詳細を見る (574文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
理想を叶えてくれる式場です。
披露宴会場は3つあり1つしか見学してませんが、そこはテラスがありとても明るく素敵な空間でとてもよかったです初めに出された見積り金額は予算オーバーでしたが、いろいろと相談にのっていただき理想の金額になったのでよかったです。お魚とお肉とデザートを出していただきました。どれもとても美味しくて、こだわりのある食材をつかっていてそこもいい点だと思います少し分かりずらい場所かもしれませんがバスで送迎もついてるので大人数でこられる際は便利だと思います担当してくださった方の対応はとても良かったです。サービスもしてくださり大変満足です。まず1番は式場の雰囲気がとてもよく、落ち着ける空間だと言うことと、子連れの方にも対応した所になっていたのが決めてです。3つ会場があるので、どのカップルでも理想の会場が選べれるようになっていると思います詳細を見る (362文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
the magritteのスタッフの方となら理想が現実に。
チャペルのレイアウトがよく見る縦に並べたものと円状に並べるスタイルがあり、いつもとはちょっと違った雰囲気の挙式を選ぶことができる。シックで落ち着いた雰囲気の会場が多く、ゲストの方にもゆっくりとした時間を過ごして頂けそう。また、キッズスペースも用意でき、お子様連れのゲストには喜ばれるのでは。岡山駅から路面電車やバスで近くまでアクセスできる。また、遠方からの参加も新幹線が停まるので来やすい。スタッフの方がとても親切、丁寧で信頼できる。料理が美味しい、デザートビュッフェがありゲストの方にも喜ばれること間違いなし。ゲストの方を大切にするthemagrittoのコンセプトに共感した。シックな雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
夢見た結婚式を実現できる素敵な式場です。
神聖だけど、堅苦しくない雰囲気がとても素敵です。レイアウトによって印象が変わります。真っ白の冷たい感じではなく、ゴールドのような温かみのある空間です。私は横向きの席並びにしましたが、参列者との距離が近くてとても気に入りました。全く異なる雰囲気の会場が3つあり、どんなカップルでもお気に入りの会場が見つかると思います!屋上のテラスがある部屋も、自然光がたっぷり入り素敵でした。私たちが選んだクラブ・モーガンという部屋は、グランドピアノも置いてありオススメです!写真で見るのと、実際に見るの、印象が全然違うのでぜひ見学してください!不明点もなく、納得のいく内容で準備できました。相談もしやすかったです。以前から周囲の人に美味しいという評判を聞いていましたが、フェアで実際にいただいてみて、すっごく美味しかったです!早くゲストにも食べてもらいたい、そんな気持ちです。岡山駅から路面電車(100円)で近くまでいけます。車でも行けるし、満車で停めれない時は近くの駐車場に停めれます。当日は無料シャトルバスを用意してくださるので、助かります。素晴らしいの一言です!親身になって下さり、心配ゼロで準備を進めることが出来ました!(緊張はしていますが笑)ロビーがとっても素敵です。また、二次会用のドレスも借りれて、お値段もとってもお手頃&ヘアセット、着付けもしてもらえるので、すごく安心です。ゲストへのおもてなしを大切にしたいカップルにおすすめします。コンセプトがあって、それを叶えたい人にもイチオシです!詳細を見る (644文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの温かさが感じられる式場☆
挙式会場は落ち着きがあり、少しモダンな雰囲気があります。しっとりとしたテイストの中で挙げられる挙式は、親族中心の私の考える挙式スタイルとも合っていていいなと感じました。披露宴会場も3つのパターンから選べます。ラグジュアリーな雰囲気、ナチュラルな雰囲気、クラシカルモダンな雰囲気と好みによって全く違うテイストの会場が選べるのが強みです。キャンドルやグリーンを基調としたテイストが好きな方は、レンガ張りの落ち着きのあるマグリットホールがオススメです!こちらの会場しか見学には行ってはいないので他と比べたりはしていませんが、マグリットさんは会場の雰囲気や細かな部分にも気遣いができる式場だと感じています。その分、必要な部分にはちゃんと費用をかけて、お料理もとても美味しいのでそこまで高くは感じていません(^^)お料理は想像以上のクオリティでとても驚きました。こちらは以前、旅館だったという歴史もあり、その知識を活かした和風ベースの味付けで老若男女問わずお箸でも食べられるお料理があります。ワンプレートの試食を頂いて感じた事。それは、今まで参列した式の中でもダントツの1番の美味しさという事でした!材料にもこだわりがあり、全て岡山県産のものを使用しているとのお話だったので県外からの参列者にも食べて貰えるのが今から楽しみです♪送迎バスも付けて頂けるとのことで参列者にも安心だなと感じました!とても温かく、私たち新郎新婦の話に耳を傾けて下さいます。どのスタッフさまも、笑顔がとても素敵でした。お手洗い(お化粧室)の設備もしっかりと気遣いがされていて、安心だなと感じました。落ち着きのあるテイストが好きな大人カップルさんにはオススメです!詳細を見る (714文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気からスタッフさんまで全てが素敵です。
挙式会場は小さいですがみなさんのお顔が見えるように椅子がセッティングされています。椅子は好みで変えれます。なので車椅子の方も前に参列してもらう事は可能です!雰囲気はガーデン?ぽい感じです!他の会場ではない空間でみんなにお祝いされてる感じがとてもします!みなさんのお顔がみれるのでアットホームな雰囲気です。披露宴会場はキャンドルやお花が映える雰囲気です!自分たちの望む雰囲気を作っていただけました。入り口にはウェルカムスペースで飾っていたものを置いてもらえてたので嬉しかったです。マグリットでは一番大きな部屋で式を挙げたのですが、そこまで大きくない会場なのでみなさんに会いに行けて良かったです!デザートビュッフェを追加を追加したので値上がりはしました。また二次会で挙式と同じドレスレンタル代と着付け代がかがりました。ペーパーアイテムや生い立ちムービーを手作りしたのと知り合いの花屋がいたのでブーケを持ち込みして値下がりができました!プラン内で抑えたかったのですがアミューズだけプラスをしました!料理は季節に合わせてコースが変わってました!国産のお肉にすると料金はプラスになりますがプラン内でもとても美味しかった!とたくさんのお声をいただきましたので安心だと思います。駅からは少し離れてるのでタクシーか路面電車を使うようになります。しかし、シャトルバスを無料でだしていただけるので問題はありませんでした!打ち合わせな時も細かな質問までいつも答えていただき、メールでの連絡もしていただけてたのでとても安心しました!メイク担当の方も写真担当の方も素敵な方々が多く皆様がいてすごく結婚式が楽しかったです!卓のお花は綺麗に包んでくださり皆さんにプレゼントしてくれていました!とてもみんなが喜んでくれてて嬉しかったです!お手洗い場にも写真が飾れたり、キャンドルやアメニティをおいてあり素敵な空間になります!スタッフさんがとにかく丁寧で親切な方です。また料理も美味しいと評判が高かったので安心して式をできるところだと思いました!詳細を見る (856文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい!自分たちで選べる!
チャペルといえば普通は入り口からまっすぐバージンロードが伸びていると思いますが、こちらに見学に行った時は、会場を横長に使い、署名台?に向かって半円形で椅子が並べられていて驚きました。そうすることでより新郎新婦とゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気になるそうです。もちろん会場を縦長に使って通常のバージンロードを作ることも可能です。人前式にも対応してもらえるという点も良かったです。披露宴会場は3つあり、それぞれ雰囲気が異なっていましたが、私たちは最上階のリバティルームで予約しました。3つの会場の中で唯一自然光が入ることと、白を基調としたシンプルなデザインが気に入りました。大きな窓ガラスからは、テラスに出ることができます。季節や天気にもよるでしょうが、記念撮影にもぴったりな場所だと思います。岡山駅から路面電車に乗れば、さほど歩かなくても会場に着きます。タクシーだと5分。シャトルバス1台無料。会場地下の駐車場は小さめですが、近くに第二駐車場がありました。ここを選んだ一番の決め手は、試食のお料理の美味しさでした。料理はあらかじめ決まった△△円と〇〇円のコースから選ぶ形式ではなく、自分たちで料理を選んでコースを作れるそうです。料理の打ち合わせはまだ先ですが、今から楽しみにしています。プランナーさんは『新郎新婦がゲストをもてなす。私たちはそのサポート役です。』というスタンスを強調されていました。式に来てくれた人に楽しんでもらいたい!というカップルなら、見学してみて損はないと思います。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ご飯が美味しい!一風変わった結婚式!
挙式会場は、円状に席をレイアウトする事が可能な珍しい式場でした。また、挙式前にムービーを流す事が出来るので、今まで参加した結婚式と違った演出が出来るところが気に入りました。3つ会場があり、旦那と意見が一致したのが「クラブモーガン」という会場でした。ソファはもちろん、大きな円卓で新郎新婦とゲストがいっしょに座る事ができるという珍しい会場で、ダイナミックな装飾が出来るのが凄く惹かれました。見積もりは50人で200万ほどなので予算範囲内です。プラン特典も多かったため大変助かります。特にデザートビュッフェがプラン特典についているのが嬉しいところです!ただ、当日申込特典の値引きが10万と大きく、大きな金額の動く契約になるのでその場で決定するのを戸惑ってしまいもう少し時間が欲しかったな、と思いました。レビューでここの料理が美味しいというのは知っていましたが、実際に本当に美味しくて料理ごとにナイフやスプーンを用意してくださるのもテーブルマナーに困らないのでいいな、と思いました。大通りを曲がって、式場に着くのですが建物の外観が元旅館という事もあってか式場っぽくなく分かりづらいです。ただ当日はスタッフさんが外でお出迎えをして下さるそうなので特段問題はないかと思います。担当の方が、披露宴会場一つ一つのポイントやこういう事が出来ますよ!という演出の提案もしてくださったので、当日の様子を思い浮かべやすかったです。この式場の決め手は、挙式会場の円状の席や披露宴の大きな円卓を見て、他の式場とは一風変わった演出が出来ると思い選びました。お料理もとても美味しく、プラン内でデザートビュッフェが出来るのも嬉しいポイントです!自分たちで用意できるものは用意して節約しましょう!プランに招待状30枚プレゼントがあるので、招待人数によって式場にお任せするか、自分で用意するかお得な方を選ぶようにしましょう。また、プラン特典に、口コミサイト協力特典と当日申込特典があり、二つ合わせると12万の値引きになります。すぐに契約を決定できる場合は活用すべきだと思います!詳細を見る (879文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応が良く、安心して式を迎えられそう
挙式会場は、屋内にあり、照明にこだわっていてとても綺麗でした。天候にも左右されず、安心して行えそうです。植物や照明、椅子の置き方など、落ち着いた雰囲気なので少人数でも寂しい雰囲気にならないかと思います。披露宴会場は、3つありましたが、少人数ということで、2つしか見てません。1つは、自然光が入り、白っぽい会場、もう一つは暗めの照明に間接照明のバーのような雰囲気です。どちらも、オシャレで自分たちの雰囲気に合わせたものを選べると思います。コスパは、そこまで良くはないかと思います。安くはないかな。と思いますが、自分たちの条件が合えばそれはそれで良いと思いました。料理の試食をさせて頂きました。質も良く、なんといっても上品です。お酒の種類も多く、さすがランキングに入っている式場‥と思えました。駅からの大通り沿い、駅も新幹線が通っているので遠方からのゲストも呼びやすいです。駐車場も沢山あるようで、安心できます。スタッフさんの対応がとても良い印象でした。紹介してくださる方だけが良い雰囲気なのではなく、ほかのみなさんもとても良い雰囲気なので、全体的に良いスタッフさんが多いのかな。という印象を受けました。決め手は、スタッフさんの雰囲気です。下見に行った時も他のスタッフさんの対応等も側から見ていて、気持ちがいいなと感じました。安心して進められそうと思いました。少人数でオシャレに。料理は品良く、満足に。すこし大人っぽい演出や会場雰囲気。という感じでした。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの心遣いと対応に惹かれました
挙式会場はあたたかみのある落ち着いた空間で、入場前流れるムービーに感動しました。披露宴会場は三つあって、会場ごとに階が違っています。どの会場も違った雰囲気で楽しめると思います。照明を落として間接照明を使っているので少し暗めですが、落ち着いた雰囲気でリラックスできます。キャンドルもたくさんあってオシャレで可愛いです。見積もりは60名で260万円くらいでした。早期成約特典がありました。期限が設けられておりその場で即決する必要なく、しっかり悩めたのはよかったです。魚料理、肉料理、最後にデザートを頂きました。料理は結婚式場選びですごく重要視していて、味だけではなく見て楽しむことが出来るので、とても満足しました。岡山駅からタクシーで5分から10分くらいです。歩いていくのは遠いと思いますが、結婚式当日はシャトルバスも利用できるのと岡山駅からもタクシーだと近いので、距離はあまり気にならないかなと思いました。駐車場の場所は専用駐車場が3箇所ありますが少しわかりにくいかもしれません。初めてブライダルフェアーに参加した時の電話の対応がとても丁寧でよかったです。わからないことや気になる点など、たくさん質問させてもらいましたが嫌な顔をせず丁寧にこたえてくださりました。一階のロビーが広々としていて落ち着く空間でした。受付をしてからもゆったり過ごせるので年配の方にも喜んでもらえるかと思いました。トイレも可愛いです。ゲストとの時間を多く作りたい方にオススメです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お花に囲まれた大人カジュアルな式場です
広すぎず少人数の挙式でも安心な空間でした。ゲストと新郎新婦の距離が近いのでお互いの表情がよく見えアットホームな雰囲気でした。3会場拝見させて頂きましたが、明るく白を基調とした可愛いお部屋やお洒落な間接照明で大人な雰囲気のお部屋とどれも魅力的で迷いました。どの部屋もドライフラワーや生花で彩られ写真映えもするなと感じました。また、会場の広さも空間を工夫し大人数から少人数まで楽しめるようになっていました。駅近にあるので遠方からお越しのゲストにも良いですし、式後の二次会のお店選びにも困らないと思います。スタッフの方はとても丁寧にご説明して頂き、親身になってご相談に乗ってくださり好印象でした。あまり華やかすぎる挙式が苦手で親族と仲の良い友人とアットホームかつオシャレな会場が条件にあっていました。・ゲストと一緒に楽しみたい方・少人数で行いたいと思っている方詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんが魅力のアットホームな結婚式場です。
挙式会場は教会のような雰囲気がありながら、参列者が新郎新婦を囲むような半円の席になっており、珍しく感じたのとアットホームな感じが私たちがイメージする“参列者に喜んでもらえる結婚式”にマッチしており、とても良かった。披露宴会場には大好きな緑や花を使いたい、という希望があり、見学した際は自然光がたくさん入り、緑をたくさん使った開放感ある会場になっていた。また、喫煙者や小さい子どもに配慮したテラスも用意されており、気配りが感じられた。元々の値段も高くはないが、更に特典がいろいろとついたので、コストパフォーマンスは良いと思う。試食した肉、魚ともに柔らかく調理されており、お年寄りも心配なく食べられると感じた。味付けは"日本人が安心して食べられるよう味噌、醤油など日本の調味料を使っている”とのこと。文句ない美味しさだった。岡山駅から車でほど近く、シャトルバスも用意されているので、遠方からの参列者にも対応している。また見学の折にはスタッフの方が予定時刻前に立っており、スムーズに駐車できたのと、帰りの際にも車が見えなくなるまで見送っていただき、ホスピタリティが感じられた。わかりやすい説明、親しみやすい性格に、こちらの質問や要望を汲み取った回答に、安心してお任せできると感じた。新郎新婦を要望に合わせた式場作りをスタッフチームが団結して作ってくれそうな雰囲気と、料理の美味しさ。参列者一人一人が喜んでもらえる式を作りたいひとにおすすめ。華やかな格式高い式場ではないが、アットホームな心温まる式が作れると思う。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
え、そんなことまでしてくれるの!?至れり尽くせりの結婚式場
会場を横向きで使うか、縦向きで使うかで全く違った雰囲気を味わえます。またチャペルムービーなどゲストの方々や家族に感謝の気持ちを伝えれる演出もあり◎。披露宴会場は三種類から選べるので、人数やコンセプトに応じて自分の好きな会場で行えます。また、スタッフの方々がとても新味になって一緒に式を作り上げようとしてくれます。岡山城の近くで、中心部に近いところにあります。ただ岡山駅から徒歩となると少し遠いですが、路面電車の駅は近くにあり、送迎も行ってくれるので大丈夫です。決めてはスタッフの柔軟さと幅色いプランニングの実績、値段です。一般的な式を挙げたい人はもちろん、他の人とは違った式を挙げたい!という人にはピッタリだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場、素敵なスタッフ!
挙式会場は他にはない内装(天井が低くて丸みを帯びている・映像を流すスクリーンがある)で、暖かな色味でした。披露宴会場は3つあり、どの会場もそれぞれに特徴があり全て素敵だったので決める際はとても迷いました。待合室も広くてお洒落でした。隠し部屋や隠し扉などサプライズ要素がたくさんあるところもいいと思います。移動は基本的にエレベーターに乗るようです。40名で230万です。最初に予算を聞いてくださり、希望を叶えつつ綺麗に予算内に収まるプランにしてくださったと思います。当日契約したので、割引もありました。肉料理はもちろんですが、魚料理もとっても美味しかったです。数種類のメニューから好きなものを組み合わせることができるそうです。駅から路面電車に乗るとすぐです。利便性はとてもいいと思います。駐車場もあるので安心です。みなさんとても親切でした。どんな結婚式にしたいか聞かれてもなかなか答えられなかったのですが、そうしたいなと思える提案をたくさんしていただきました。トイレの場所を迷っていた時も、フロントにいたスタッフの方がすかさず案内してくださいました。家族の控え室として1家族1室用意していただけます。1日中借りれて鍵も締めれるので、荷物を置きっぱなしにすることができ、とてもありがたいです。友達や家族に感謝を伝えたいカップルにオススメです。式場のコンセプトは「すべてはご招待する方々のために。」スタッフの方々は全力でおもてなしの演出を考えてくださるので、招待した人に喜んでもらいたいと考えられている方にはこれ以上ない会場だと思います。詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても温かく、会場がオシャレな式場です。
挙式会場は丸みのある内観です。天井が低く感じられますが、しっかりしたコンセプトのもとでデザインされていることをスタッフの方から説明していただいたので納得しました。会場の設備そのものに遊び心があり、工夫する余地が多く感じられます。特に式場の前面に配置されている大きな机(マザーシップと言うそうです)はゲストとの距離が近く、心惹かれました。複数の会場の見学に回りましたが、その中では最も安価でした。特に、見学当日の成約特典が値引きが大きいので、第一候補であるならば見学会場の最後に訪れるとよいかもしれません。フェアで魚料理と肉料理の両方を試食できて、イメージが湧きやすくなりました。またドリンクは美味しいだけでなく、演出がとてもオシャレでした。デザートも夫婦に別々のものを提供してくださる心遣いに感動しました。駅からやや距離はありますが、駐車場は多く、車で打ち合わせに通うのにはあまり不便は感じませんでした。また、駅からもバスか路面電車を選んで移動することができます。プランナーさんを含めた、フェアでお世話になったスタッフのみなさんが感じのいい方ばかりで、式場を決断する時の決め手の一つになりました。ゲストをもてなすことを何よりも重要視するコンセプトに納得したことと、遅い時間帯のフェアに訪れたのにもかかわらず温かい対応をしてくださったスタッフの方々の気持ちよい雰囲気でした。ホスピタリティを重視するカップルの方には、スタッフの方々の心遣いがぴったり合うのではないかと思われます。詳細を見る (638文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしいパーティができそうな場所
会場は3つの中から自分たちのイメージに合ったものを選ぶことができます。雰囲気はモダンでクラシックな感じです。まだこれから打ち合わせを重ねていくのでわかりませんが、コスパは良いほうだと思います。試食で肉と魚料理、スイーツをいただきました。とてもおいしく、大満足でした。パーティ当日までにいろいろな要望も聞いてくださるようで安心しました。駅からのアクセスは新幹線、在来線、路面電車と選択肢がたくさんあります。駐車場も充実しています。とても親切かつ丁寧に対応してくださいました。話やすい雰囲気で、気軽に相談できる感じが終始していました。化粧室にロクシタンのハンドソープが置いてありました。自分の好きなブランドのものが置いてあり、より親近感がわきました。やりたいことがたくさんある人、美味しい料理を希望している人にはぴったりな場所だと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理、立地、スタッフどれも最高!
挙式ムービーが流せれて、お世話になった人達に感謝を伝えれる場所が増えてとても満足!雰囲気も落ち着いていました。大きさは100人以上入るにと少し狭くなるかもしれないです。ナチュラルな物から季節を感じれるもので沢山選択肢があって選ぶのが楽しそう!飾る花や照明などによって雰囲気が変わるのも素敵!会場が広いためしっかり一人一人と関われる程のスペースがある。希望の金額に近づくよう、一緒になって考えてくれた。味がすっごく美味しくて、オススメの魚料理がすごく気に入りました。是非みんなにも食べて欲しい!!!!!駅から近いのでどんな人でも来やすく、送迎もしっかりしてくれてて、とても安心!スタッフの方々が丁寧な対応で、分からないことも詳しく教えて、自分達にあったプランを提案してくれました。スタッフの人達の対応!料理の美味しさ!アクセスの良さ!契約をする前に、担当の変更がないか事前に確認をすることをお勧めします!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな会場と親身なプランナーさん
披露宴会場が3つあり、自分達のイメージに合った会場を選ぶことができます。外観や内装にこだわっていてオシャレですごくいい雰囲気があります。特典がたくさんあって割引に強いなと思いました。自分達の予算で内容を考慮して下さいます。オリジナルメニューのお魚がとても美味しかったです!岡山駅から歩くと少し距離がありますが、歩けない距離ではありません。無料でバスを一台出して下さるので家族や友達の送迎には困らないと思います。二次会会場への移動も負担にならないと思います。お店に入ってから出るまで、細かく気遣って頂き気持ちよく過ごすことができました。気軽に質問もでき、丁寧で優しいプランナーさんがたくさんいます。スタッフさんがとにかく丁寧で優しいです。披露宴会場だけでなく、ロビーや待合室もオシャレでとても惹かれました。ウェディングフェアや見学にたくさんいって比べるべきだと思います!自分達のコンセプトや予算を決めて行くと、よりイメージしやすいと思います。何にこだわるかも決めておいたほうがいいと思います!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方と距離が近くみんなで楽しめる式になりました
白を基調としたチャペルになっています。清潔感があり、厳かな雰囲気で挙式ができる空間になっています。挙式前には家族や両親に感謝の気持ちを伝えるチャペルムービーというものが流れます。それを皆で見てから入場するので、とっても感動的な式になりました。外が全く見えないので天気を気にせず、非日常的な空間で披露宴を行うことができます。内装にはいたるところに工夫があり、どこを見てもおもしろく、楽しい雰囲気で披露宴を行うことができました。オシャレなポイントがたくさんあります。料理の評判がとてもよかったです。実際に私たちも食べましたが、本当においしかったです。みなさんにも満足していただけたと思います。岡山駅から車で分もかかりません。路面電車を使って来ることもできるし、式場からの送迎バスを利用することもできました。どんなことにも親身になって相談に乗ってくれます。当日はスタッフの皆さんも一緒に会場を盛り上げてくれました。来てくださったみなさんと写真を撮りたかったのですが、各卓の皆さんと写真を撮ってもらえました。設備は、アミューズメントパークのようなおもしろい工夫がされているところが多くあり、見つけるたびにワクワクしました。あまり堅くなりすぎず、みなさんにリラックスしてもらいながら楽しんでもらえる式にしたかったのですが、それが実現できました。私たち2人がゲストの方が来るのを待つのではなく、私たちが各卓をまわるスタイルがとてもよかったです。そのおかげで来てくださった方みんなとお話ができて、とても嬉しかったです。高砂にはテーブルをあえて置かないので、その分みなさんとの距離が近くに感じられました。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで、ゲストに素敵なおもてなしができる結婚式場
挙式会場は通常のバージンロードとちがい、落ち着いた照明のコンパクトな会場です。コンセプトがお母さんのお腹の中にいるというイメージだそうで、厳かなかんじもありながら落ち着く空間になっています。席の配置によっては、ゲストとの距離も近く感じることができます。テラスがあり、明るい雰囲気が私たちにあうと思い選びました。白を基調としていて、シンプルなので自分たちの好みに合わせて、お花の色や小物で自由にアレンジできると思います。また通常の高砂席からソファー席に変更できるのもとても気に入りました。挙式披露宴まであまり日にちがないので、直近プランが適用できコストパフォーマンスはとても良いと思います。費用を削れる部分はあるか聞いたところ、ペーパーアイテムなどは手作りすると削れると、快く教えてくれました。クチコミなどで、お料理が美味しいと聞いていたのですが、想像以上においしくとてもお料理にこだわっていることが伝わりました。ゲストにはお料理も楽しんでもらいたいのでここに決めました。立地は駅から少し距離がありますが、駐車場があるので車で行くのであれば問題ないと思います。送迎のリムジンバスも県内であればどこでも可能というところも助かります。初めての式場見学で緊張していましたが、明るく笑顔で迎えてくれてすぐに緊張がほぐれました。私たちのこともゲストのこともしっかりと親身になって考えてくれるのが決め手になりました。ゲストに対するおもてなしを重要視しているところが決め手になりました。また、会場の化粧室や色々なところに遊び心があってどこを見ても素敵な空間になっています。ゲストに楽しんでもらうことを重要視しているカップルにとってはピッタリの式場だと思います。自分達の個性を出したい人や、おしゃれな挙式披露宴をしたい人にオススメです。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理が本当に美味しいです。
式場探しをするのに、バリアフリーを気にしていましたが、階段にはスロープを設置して頂けるので体が不自由な方でも参加しやすい会場だと思います。マグリットさんはバーカウンターなどを設置しておりゲストの方々に楽しんでもらえるため、私たちが考えている「おもてなし」にぴったりな会場だと思いました。他の式場にはないような、大テーブルがあります。ゲストの人数に応じて様々な配置ができる点がいいなと思いました。式場の入り口にも仕掛けがあり、私たちも楽しめそうだと思います。披露宴会場にもバーカウンターがあり、ゲストの方々に楽しんで貰える思います。想像よりも安かったので良かったです!メインの料理を試食させて頂きました。どちらも凄くおいしかったです。マグリットさんにしかないメニューがあるのでその点が気に入りました。少しわかりにくいですが、問題ないと思います。1つ1つ丁寧に説明して頂けました。実際にマジシャンの方に手品をして頂けたり、挙式のイメージが湧きやすかったです。既に私たちがおもてなしされました笑私は堅苦しい結婚式、披露宴ではなく、みなさんが自由に立ち歩きできるような楽しい式をしたいと思っている時に、マグリットさんを拝見しました。嫁に式場は任せると言っていましたが、最終的に私の判断で決定しました笑会場探しの際は、マグリットさんに1度足を運んで体験するべきです!男性もワクワクするはず、、、おもてなしや和気藹々とした結婚式を希望の方にオススメかと思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
的確なアドバイスができるプランナー
外観はあまり新しくはなさそうでしたが、中はシックで落ち着いた雰囲気でした。また、トイレがとってもオシャレで綺麗で感動しました(๑˃̵ᴗ˂̵)いろいろな割引があっていいと思いました。ナイフやフォークが使いにくい方でも楽に食べられるように、箸をつけてくれるのもいいと思いました。岡山駅から近く交通の便はいいと思います。しかし、すこし入り組んだ所にあるので初めて来た方は迷ってしまうかもしれません。プランナーさんだけではなく他のスタッフさんも意見やアドバイスをくれたり、親身になって考えてくださります。招待客が楽しめそうな式にできそうであり、自分達2人の好みややりたい事が自由にできる結婚式場です。自分達のこだわりがあったり好きなように式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式を考えている人は必ず行っておくべき式場
モダンかつ、神秘的な挙式会場で他の式場とは違う雰囲気でとても良い!ガーデンテラスがあり、外の光が差し込むためとても明るく、内装も白色なので自分たちのイメージカラーがとても映える会場になっている。スタッフの方々がとても親切な対応してくれるためコストに関しても細かく打合せをできるため、自分達の式のイメージに合わせてコストも抑えることが出来る。試食をさせていただきましたが、他の式場では味わえないくらいの大満足な料理です。試食でほぼ決意が固まるくらいの美味しさです。立地は少しわかりづらいところにあるが、交通アクセスは便利ではある。スタッフの方々の申込前からのとても親切な対応がとても印象に残ります。こちらが多少ご無理を言ってしまっても、親身に相談に乗ってくれるため自分たちの式のイメージが明確にできる。この式場の決め手はスタッフの対応と料理です。控え室、化粧室やその他の設備に関しても充実しています。普通のありきたりな式ではなく、オリジナルな式をしたいカップルにピッタリです。自分たちのイメージカラーがあるカップルにもピッタリだと思います。本当にスタッフの対応と料理がとても良いです。一度は必ず行っておくべき式場だと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵な絵が飾られていて、会場の雰囲気が可愛い。
出席者の席を半円に並べることも可能で、ほかの会場にはない独特の雰囲気を感じました。会場の所々に、マグリットという画家の絵が飾られており、独特な雰囲気を感じました。持ち込みが無料とのことなので、頑張り次第では値段をさらに下げる事が可能で良いと思いました。素材にこだわっているだけでなく、味付けがしっかりされておりとても美味しかったです。岡山市の街中にあり、路面電車での移動も可能。バスなどの交通機関もたくさん通っており、交通の便は良いと思います。親身に話を聞いてくださり、いろいろ質問することが出来ました。料理が美味しく、会場の雰囲気も好みでした。スタッフの方の対応も丁寧でこの会場に決めようと思いました。持ち込みが無料で、自分たちでいろいろ作りたい方にオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が親切でゲストが楽しめる結婚式場
半円形型の挙式会場で、神聖かつ心が落ち着くような空間が素敵でした。見学の時から挙式会場の雰囲気が気に入り、選んで良かったと思っています。ロフトが付いている部屋で撮影も可能です。窓が大きく、自然光が入ってくるのでとても明るく綺麗な披露宴会場です。アットホームな感じが自分たちに合っていて最高でした。新郎新婦とゲストの距離感が近く、自然とみんなで集まってお話しすることができたので良かったです。気に入ったドレスは追加料金がかかりましたが、自分に似合っている可愛いドレスを選べて満足しています。ムービーやアルバム写真は、プロにお願いし、今後ずっと残しておくものなのでお金はかかりましたが、しっかりとした内容のものを選びました。交通のアクセス関しては心配はありませんでした。県外から来る方も駅から路面電車があって便利だったと思います。プランナーさん、会場のスタッフさん、カメラマンさんなどなど、対応が親切丁寧で本当に良い結婚式場でした。スタッフの対応と美味しいお食事、挙式会場の雰囲気で決めました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
必ずオシャレな結婚式ができます。
列席者との距離が近い暖かみがあるチャペルです。いい意味でチャペルらしくないため、神前式をそこで行い、友人にも列席してもらう予定です。一面窓がある明るい雰囲気のお部屋や、窓がない非現実感がある映画みたいな雰囲気のお部屋など、どの会場もこだわりのあり選ぶのが楽しかった。割引特典が多く、節約しようと思う部分が無くなるくらい的確な金額を提示して頂きました。試食したお肉とお魚、どちらも美味しかったし、ひと癖つけたソースが新しくて良かったです。また、出したいお料理を対応してくださるとのことなので、地元の野菜やお米を使ってオリジナルな料理にできるのが楽しみです。駅からは多少距離がありますが、県内どこへでもシャトルバスを出していただけるとのことなので、安心しました。ビジョンもなく、準備期間もあまりない状態で伺いましたが、いろいろな提案をすぐにしてくださり、安心出来ました。急いで挙式、披露宴を希望する方でも安心して任せられます。変わった披露宴を希望される方には、他では見られない会場があるのでオススメです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切&料理が美味しい式場
新郎新婦が入場するまえにムービーを作って流すことができる。参列者の座る席がベンチではなく椅子なので動かすことができる。キャンドルや植物をたくさん飾ってくださっていて、写真を撮るときにも綺麗に写る食事衣装の持ち込み料金ペーパーアイテムは全て手作りにしたシーズン特典で20万円値引き見た目も味も全てよかったノンアルコールのドリンクも種類が多くお酒が飲めない人でも楽しめる。駅から近くはない分、駐車場が多い打ち合わせから当日まで丁寧に準備してくださって良かったです。また、夜など時間の都合をつけてもらえてありがたかったです。会場に窓が全くないので天気の心配をしなくていい参列者に楽しんでもらえるようとにかく料理が美味しい所がおすすめ詳細を見る (313文字)
費用明細922,702円(20名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場もスタッフもセンス溢れる素敵な結婚式場!
お母さんのお腹の中を再現した挙式会場で、その場にいるだけで涙が出そうな、温かみのある雰囲気。披露宴会場は3つあり、どこも画家のマグリットさんのセンスが溢れる素敵な会場です。他には無いような遊び心ある会場に惹かれました。10特典が付く令和婚プランがとてもお得でした。お肉とお魚のメイン料理の試食をさせて頂きました。お魚が美味しかったです。県内なら無料送迎バスが付いており、とても良いです。スタッフの笑顔が素敵で、この仕事に誇りを持ってされているのが伝わりました。この式場のコンセプトに惹かれました。「ご招待客のみなさまを心からおもてなしすること」これは私達が1番大事にしたいことです。スタッフの対応、センス、アイデアにも信頼できるし、雰囲気も素敵でここに決めました。他と被らない演出がしたい方にはぜひ!素敵な結婚式場に出会えて本当に幸せです。これからの準備は大変だと思うけど、楽しみでいっぱいです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
寄り添って考えてくれる雰囲気の良い結婚式場
神前式を考えていることを伝えると会場の神殿を見せてくださいました。見学前は神社に行くべきかなとも思っていたのですが、とても立派な神殿で厳かな雰囲気がありました。移動で外に出る必要がないこともゲストの負担にならず良いと思います。披露宴会場はどの会場もコンセプトがしっかりしており自分たちの好みの雰囲気に合わせて会場を選ぶことが出来ました。光の入る明るい雰囲気の会場や照明や装飾が素敵な暗めの会場がありました。40名で250万円の予算で考えていたのですが、見積もりはその範囲で出してくださいました。自分たちの希望やお金をかけたい部分を伝えると現実的な金額を出してくれます。季節や時期によって特典をつけてくださりました。肉料理、魚料理、デザートを試食させていただきました。見た目の華やかさはもちろんですが、味もとても美味しかったです。駅から少し離れているので通いづらいかなと思っていましたが、専用の駐車場があり結婚式当日も送迎のバスが利用できるようで安心しました。とても親身になってアドバイスをしてくださいました。自分たちの考えややりたいことを汲み取り色々とアイディアをだしてくださいました。漠然としたイメージしかなかったのですが分からないことも丁寧に教えてくださり安心しました。特にスタッフさんの対応の良さ、会場の雰囲気の良さがオススメです。フロア貸切のため化粧室までおもてなしの気持ちをこめることができます。人とは少し違ったことやいい意味で結婚式らしさがない自分たちらしい式にしたい方には特にオススメだと思います。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさん達が暖かく、本来の挙式の意味を感じられる式場
挙式を挙げる本来の意味を考えられたつくりになっています。私たちが見学したところは、よく見かけるバージンロードがあり、横に並べられた椅子…という形ではなく、半円に並べられた会場を横に使う独特なつくりです。参列者との距離が近く、顔をよく見ることができます。暗く幻想的な雰囲気の会場は、胎内をイメージされたようです。コンセプトがしっかりしているな、と感じました。だだっ広くない、良い意味で広くない会場も決めての理由の一つです。スクリーンが設置されており、見ることができます。ありがちではない個性豊かな設備やコンセプトがとても素敵な会場です。参列する側に焦点を当てた工夫がたくさん見られる素敵な挙式会場でした。3つの披露宴会場があり、それぞれのよさがありました。カップルでイメージに当てはまる場所がみつかるはずです!1つ目は、西海岸をイメージされた、ホームパーティ系の会場です。大きさも60人ぐらいでも十分スカスカな感じがせず、利用できそうです。大きな窓から空がみえ、外で一服したり子供が遊ぶ様子がみえたり、自由度の高い、リラックスした雰囲気で披露宴を行うことができそうです。二つ目は、音響に力をいれた会場のようです。(私たちはこの会場を利用します!)今が、昼なのか夜なのかわからなくなるような異空間へ連れていく、というコンセプトのようです。会場をどうな雰囲気に作り上げていこうか楽しみです。三つ目は、ゴージャスな雰囲気で一番大きな会場でした。重厚感があり、多くの参列者を呼ぶことができそうです。いろいろな、セットプランを提案してくださいます。最初の見積りから大幅に金額があがったりすることがない、現実的な見積りをだしてくれるところもありがたいです。メインとデザートを試食させてもらいました。さすがもと旅館ということもあり、お魚の御料理がとてもおいしかったです。デザートもオオー、と驚く参列者の表情が浮かびます。後楽園の近くにあり、駅から徒歩は少しあるくかもしれません。こんなところに式場があったのか!と今まで近くを通っていましたが、きがつきませんでした。大きな道路から一本入るので、車の音であったりは気になりません。会場三回のまどからは、石垣がみえます。駐車場も少量ではありますがあります!!バスをだしてくれるようなので、交通アクセスについては困ることはなさそうです。車を利用される方は、時間帯によっては、市街のど真ん中なので混むかもしれません。そこまで奥まった場所というわけではありません。見つけにくい、ということもないので、大丈夫だと思います!!車が止めにくい場合は(混みあっているとき)などは、交通整備をしてくれる人も毎回いてくれています。赤ちゃんがいます。授乳室やおむつかえなど本当によくしてくださいます。なにより、どのスタッフさんも丁寧に笑顔で明るく接してくださいます。この式場に決めたきっかけは、スタッフさんの温かさといってもいいかもしれません。曖昧なイメージを拾っていろいろ提案してくれました。これからの話し合いも楽しみです。子連れサービスが充実しすぎている!と感じています。安心して式を行うのことができそうです。子連れでも式を諦めなくてもいいのだと、この式場を訪れて感じました。詳細を見る (1344文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |