岡山国際ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
普段食べないフルコースで戸惑うばかりでしたが、大変美...
【料理】普段食べないフルコースで戸惑うばかりでしたが、大変美味しくいただきました。【スタッフ】若いスタッフから少し年を重ねたスタッフと様々でしたが、各々自分たちの仕事に大変決め細やかなサービスをしてくださり、印象に残った。【ロケーション】大きなカーテンが開かれると新郎新婦をバックに岡山城が目の前に広がったのが圧巻で、参列していた一同が同時に感嘆の息を洩らしていました詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 4.2
ブライダルフェアに行きました。式場の雰囲気がとてもよく...
ブライダルフェアに行きました。式場の雰囲気がとてもよく天井がとても高いのと、中庭が綺麗だったのが印象に残ります。ゲストが多い場合も少ない場合も使える式場だと思います。また、料理が豪華で特にデザートが種類が多くとてもおいしかったです。外には高級なオープンカーがあり式のあとにその車で街を走れるというのが魅了的だと思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
伝統的な雰囲気が建物全体にします!
式場のテイストは純和風な雰囲気で、ウエディングドレスというよりは、和装が似合う式場でした!チャペルは本館から離れたところにあり、天候が悪いと移動が少々大変ですが、綺麗で清楚な雰囲気のチャペルでした。外国人の神父さんが進行する式は、本格的で日本にいることを忘れます!スタッフの方もサービスレベルは平均だったと思います!詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
いい会場でした
料理は有名なシェフが作るためとてもおいしく食べれました。魚をみんなの前で焼いてくれたのが印象的でした。その分少しコストもかかりましたがよかったです。キャンドルサービスが雰囲気も良くていい感じでした。また友達が結婚式をするのであれば参加したいです詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.2
挙式は教会式場でしたがとても雰囲気がよくて新鮮でした。...
挙式は教会式場でしたがとても雰囲気がよくて新鮮でした。披露宴は料理の内容も大変に満足いたしました。また夜景が印象に残っています。スタッフのさりげない行動と笑顔も良かった。私にとっては、私の友人ですが、たいへん若い友人の結婚式に参列したのですが、この会場は落ち着きがあり、また結婚式にふさわしい雰囲気を醸していますので、若い方の結婚式としても披露宴としても、とても良い会場だと思います。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 ステンドグラスから光がふりそそぎ、今まで...
【挙式会場】ステンドグラスから光がふりそそぎ、今までで一番素敵な会場でした。【披露宴会場】会場から中庭が見えてきれいでした。【ここがよかった】料理もおいしいし、さすが一流ホテルだけあって、スタッフが素晴らしかったです。独立した大きな丘の上のチャペルもとても素敵です。春は桜が満開になるらしいので、その中ウェディングシャワーをあびながら歩くのも素敵だと思います。【スタッフ】スタッフが落ち着いていて、とても丁寧でした。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.6
高校からの友人の結婚式に参列 ガーデンウェディング...
高校からの友人の結婚式に参列【挙式会場】ガーデンウェディング季節もよく緑もきれいで小さな滝があって素敵でした【披露宴会場】天井が高く豪華だった【料理】とてもおいしかった。地元でも有名なシェフが登場していた【スタッフ】老舗ホテルということもあり、対応がよかったアルバイトの人もいたかもしれないけれどそれを感じさせない対応だった【ロケーション】駅から離れているので少し不便かも。わたしは他の友人と車で行ったのでそこまでではなかった。山の上にあるので会場によっては眺めがいいと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感がある。でもガーデンウェディングをすることによって高級すぎないところいいと思った。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより、大人のカップルのほうが好きそうな雰囲気だと思う。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.7
料理が美味しい
挙式は別のチャペルで、その後の親族での会食をこちらでしました。会食なので部屋はシンプルな個室でした。料理は最後まで悩みましたが、和食のコースにしましたが、すっごく美味しかったです。ただ料理が毎回温かくなかったので、それだけが残念です。駅からもチャペルからも離れてるので移動が少し大変ですが、駐車場がありますのでさほど問題は無いと思います。対応していただいたスタッフの方はとても親戚で、我が儘も色々と聞いて頂き、良い思いでになりました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
白のチャペル
【挙式会場】チャペルが白なのが奥さんが気に行った【披露宴会場】見ていません【スタッフ(サービス)】大変よかったです。【料理】食べていません【コストパフォーマンス】挙式のみにしては少し高かったような気がします。【ここが良かった!】白色のチャペルとスタッフの対応がとてもよかった。あとは前日にホテルに無料で泊まれるサービスと2万円分の食事券は嬉しかったです。前日に中華のフルコースを食べても食事券は余りました。とてもおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】チャペルが白が好きなカップルや一度高価なホテルに泊まってみたかったひとにはオススメです。あとはスタッフが若い人がいいと言う人にもお勧めかもしれません。妻(25歳)とスタッフさんの年齢が近かったのでとても楽しく打合せができました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
迷った!
ここは最後まで迷った。やはりちゃんとした、だいたぃの人が知ってる所だから、挙式した所と最後の最後まで迷っていました。金額的にも希望を聞いてもらえたし。一番捨てがたかったのはチャペルとドレス。大聖堂のバージンロードは憧れてたから、泣く泣く辞めました。ただ、宴会場はイマイチ…。本館に戻り人数的な部屋で、少々古い為、あちこち絨毯の汚れが目立つ。料理もさすが有名シェフがいるだけに美味しかった。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
山頂のホテル。景観抜群!!
岡山駅から送迎バスに揺られ、到着をすると桜が迎えてくれました。当日はあいにくの、小雨でホテルとチャペル間は傘を差しての移動。とはいっても、歩いて30秒もかからない距離。披露宴会場は、最上階で行われました。晴れていればきれいな夕焼けと夜景が堪能できたと思います。見晴らしはとてもよかったです。会場は横長いつくりになっていて、新婦側にグランドピアノが。結局このピアノは使用しなかったのですが、ピアノが邪魔で新郎新婦のお顔がよく見えなかったのが残念です。老舗のホテルだけあって、接客や室内ロビーの重厚間とてもよかったです。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 きれいで幻想的だが最近ではスタンダードだと思う
【挙式会場】きれいで幻想的だが最近ではスタンダードだと思う。【披露宴会場】建物の老朽化がきになるがそれが気にならないほど景色がすばらしい。夕刻〜夜にかけての披露宴だったが夜景が最高!【料理】おいしかった。標準以上。【スタッフ】無難。良くも悪くもあまり印象にない。【ロケーション】山の上。景色がいいから仕方ない。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ホテルでゆっくり料理を楽しむ披露宴ができます。
【挙式会場】チャペルは他とそう違いのない、オーソドックスなものです。【披露宴会場】会場がいくつかあり、好みに応じて選ぶことができます。【スタッフ(サービス)】ホテルということもあり、親切で丁寧に対応してもらいました。他の結婚式場のような、しつこいセールスはありませんでした。【料理】洋食でしたが、とても美味しかったです。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、高級なレストランで普通に食事をするように料理が味わえました。これが一番のオススメポイントだと思います。【フラワー】普通だと思います。【コストパフォーマンス】いろんなプランがありますが、全体的には普通だと思います。【ロケーション】岡山市内を一望でき、とても気持ちのいい場所ですが、その分交通の便が悪いです。送迎バスのサービスがあります。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【ここが良かった!】とにかく料理でしょう。ご祝儀を払って美味しい料理を食べたと思えれば、参加した満足度は高いと思います。【こんなカップルにオススメ!】結婚式、披露宴で1日の行事を終え、ホテルでゆっくり1泊して帰る。そんな1日を希望される方にはオススメです。2次会、3次会に行かれる方には不便ですが…。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
見晴らしの良い披露宴会場でした
場所が駅からは少しある山の上で、私は車で行ったのですが無料のシャトルバスも出ているようです。山の上なので会場は内装はもちろん窓からの夜景も素敵で雰囲気のある披露宴になりました。チャペルは独立型なので広く長いバージンロードや外でのフラワーシャワーが思い切り堪能できました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/06/11
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
みんなが幸せになれる雰囲気。
【挙式会場】会場の中が本当に明るい。天気の良い日は光が差し込んでとても綺麗だし、バージンロードの長さもそこそこあって、とっても雰囲気が良かった。【披露宴会場】あまり新しい建物ではないけれど、じゅうたんはシックな色だったり、中庭に小さな滝があったりと全体的に豪華な雰囲気。家族と友人だけ呼んでワイワイするというよりも、会社の上司をたくさん呼ぶような落ち着いた式に向いていると思う。【スタッフ(サービス)】良い意味で派手な人がいない。みんな落ち着いていて安心できる。【料理】さすが老舗ホテルという感じ。今までたくさんのお客さんの要望に応えてきたのだと思う。和も洋も美味しくて、経験の深さがわかる。【フラワー】あまり詳しく打ち合わせしていなかったけれど、大満足。【コストパフォーマンス】結婚相談所でなるべくリーズナブルなところで、とお願いして紹介してもらった。あまり安くなかったと思っていたが、その後結婚する友達の中では一番リーズナブルだった。でもロケーション以外のすべてにおいて、どこの結婚式よりも良かったと思っている。【ロケーション】送迎バスなどはあるが、近くに駅がなく山の上なので遠方からの人には不便かなと思う。しかし山の上だから景色はきれい。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳室として部屋をひとつ貸してもらえた。【ここが良かった!】年齢を問わず料理はみんなから美味しかったと言ってもらえた。おじいさんおばあさんも比較的食べやすい料理だと思う。打ち合わせで色んな要望に応えてもらった。【こんなカップルにオススメ!】とにかく落ち着いた豪華な式にしたい人。会社関係の人を呼ぶ人。参列者が多い人。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
良い雰囲気だった高台にあって景色が素晴らしかった多すぎ...
【挙式会場】良い雰囲気だった【披露宴会場】高台にあって景色が素晴らしかった【料理】多すぎず少なすぎずとてもおいしくて満足できた【スタッフ】ハプニングがあったけどすぐに対応してくれ気持ちよかった【ロケーション】高台にあり市内を一望できるので最高【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてで満足できた【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気を求めてる人には最高だと思う詳細を見る (190文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
挙式はしていません。親族のみで執り行なったため、小さめ...
【挙式会場】挙式はしていません。【披露宴会場】親族のみで執り行なったため、小さめの宴会場をつかいました。庭に面していて眺めがよく、日当りも最高で明るい雰囲気を満喫できました!【料理】大満足の一言です。詳しくはおすすめポイントにて。【スタッフ】みなさんそつなく丁寧で感じの良い方達ばかりでした。無理もたくさん聞いていただけました。【ロケーション】駅からは遠いですが、私的には最適なロケーションでしたので、満足です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】国際結婚の私たちに、和洋(仏)折衷のオリジナルのお料理を提案してくださった料理長さん。本当においしくて、新婦のくせに完食した私。夫側の親族にも大好評でした。もう一度食べたいなあ。。【こんなカップルにオススメ!】自然を感じながら。今はやり!という感じではないですが、格式あります。国際結婚の方にもぜひお勧めしたいです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
式・披露宴に参列した...
式・披露宴に参列したのですが、式は人前式で屋外で。なかなか素敵な式だったのですが、披露宴会場は、やはり古いのか、ところどころに痛みが目立つし、なんか薄暗い感じでした。ナイフ/フォークも、ちょっと古びた感じがして・・。また、料理が美味しくなかったです・・・。デザートビュッフェを庭でおこなってて、景色はよくなかなか素敵だったのですが、風が強い日で、寒くて長時間は外に入れませんでした。<アドバイス>参列するものの希望としては、やはり「料理」に満足したいです。後々、素敵な披露宴だったとしても、料理がイマイチだと、印象がそれだけで悪くなります。フェアー等で試食するのがいいと思います。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2007/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
ウエディングプランナ...
ウエディングプランナーの方がとても気さくで、話しやすくて良かったです。詳細を見る (35文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
スタッフの方がとても...
スタッフの方がとても気さくで何も分からない私たちに根気よく丁寧にアドバイスをくださったので主人とゆっくり話し合って満足のできる式ができました。また、料理にかなり細かい注文をしましたが、様々なメニューを考えてくださり注文どおりのすばらしい料理で本当に大満足でした。<アドバイス>自分たちが満足できるまで、何度でも質問をしてじっくり話し合いを持って疑問点をなくしておけば、日が近くなっても安心して式に臨めました詳細を見る (203文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.5
スタッフの方が大変親...
スタッフの方が大変親身になって対応してくれました。その方とは今でも家族ぐるみでお付き合いをさせていただいています。詳細を見る (57文字)
- 投稿 2004/06/24
- 下見した
- 3.8
サービスが良かった。...
サービスが良かった。お湯を持ってきてと、いえばすぐに持ってきてくれるし、後かたずけも手早い。<アドバイス>何も、会場を豪華にすることだけが結婚ではない。今はやりの「ジミ婚」・身内だけを料亭などに招いて内輪だけて質素にやるのもはやってるし!。ようは、式場や披露宴の盛大さではない。どれだけ心がこもるのかと義理ではなく当人の幸せを心から願う人だけを招待できるかに、かかっていると思う。詳細を見る (190文字)
- 投稿 2004/06/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ76人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 岡山国際ホテル(オカヤマコクサイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8274岡山県岡山市中区門田本町4-1-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |