
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゴージャス1位
- 横浜・新横浜・川崎 ホテル2位
- 神奈川県 ゴージャス2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い3位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに大階段がある4位
- 神奈川県 ホテル7位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある7位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内8位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場8位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価9位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数9位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い9位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント10位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価10位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価10位
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
上質な結婚式を納得のいく値段で実現する
大理石のバージンロードがとても美しい会場でした。季節によって装飾のお花の種類が変わるだけでも素敵ですが、使用しているお花は生花とのこと。しかもプラン料金に含まれるため、追加料金無しで洗練された印象の挙式になると思います。また結婚誓約書はガラス製で、署名した箇所をそのまま彫り込んだものを挙式後にいただけるそうです。紙のものよりも自宅で飾ったときにインテリアに馴染みやすく、式の事をいつでも思い出せそうだと感じました。私自身の強いこだわりとして、ステンドグラスがある挙式会場を希望していたため、見学だけしようと思ってフェアに参加しましたが、こだわりがかなりゆらぐほどとても素敵な空間でした。ホテルの最上階に位置する会場を見学させていただきました。横浜の景色だけでなく東京方面も一望でき、昼間はもちろんですが夜景が格別だと思います。見学した日はかなりの曇天でしたが、東京タワーがしっかり見えました。有名ホテルの最上階に行く機会は日常でなかなかないため、ゲストにも特別感を感じてもらえそうです。また、景色が素晴らしいため、そこをバランスを取るために会場内の装花を引き算の視点で考えることができるそうで、コストパフォーマンスもかなり良さそうです。同じ階にレストランがあるため、いつでも自分達の披露宴と同じ景色を見られるのも大きなポイントだと思います。最低限の金額ではなく、いろいろと盛り込んだ内容の見積もりをいただきましたが、想定よりもかなりお得です。この設備、おもてなしで式ができるなら見積の段階であと100万円ほどするのでは?と感じるほどコスパがいいです。ドレスも定額で相当数から選択できるプランがあり、衣装でかなり値上がりしたということにはならなさそうです。この前に別の式場2件のフェアで試食をさせていただきとても美味しいと感じたのですが、こちらはホテルもいうこともあり格が違いました。特にコンソメスープは、とても繊細かつ複雑な食材の旨味が感じられ、コンソメの概念が覆ります。横浜駅直結のため、荒天の日でも外に出ずにアクセスできて安心です。周囲にお店も多いため、徒歩圏内で行う二次会の選択肢も無数だと思います。担当いただいたプランナーさんから、「うちで契約してほしい!」というスタンスではなく、「お二人(新郎新婦)が納得する結婚式をしてほしい!」という想いが感じられ、とても嬉しかったです。そのうえで、自分たちの希望をこの会場ならどう反映させられるかをとても丁寧に紹介していただきました。見積もりをいただいたときも、契約のためだけの安価な内容ではなく、実際には何にどの程度かかるのかをひとつひとつ解説していただきました。また、契約するか検討する際にも、「私が席を外したほうが相談しやすいですか?」とお声がけいただきました。他の式場見学で、プランナーさんの前だと夫と視線も雰囲気だけで意思疎通をしなければならないことが多かったので、その心遣いがとても嬉しかったです。自分のこだわりを捨ててもこの会場のほうがいいのではないかと心から悩むほど、担当の方が素晴らしかったです。・ホテルかつレストランも充実しているので、自分達が式をあげたところにいつでも立ち寄れる・洗練されたゴージャスさを感じるロビーで、到着した瞬間からゲストが非日常に浸れる・食事がとにかくおいしい!プランナーさんの言葉をお借りしますが、上質なものを安く買いたい方にとてもおすすめです。料理が美味しい、挙式・披露宴会場以外もロイヤリティ感じる空間…など素敵な点がたくさんあるので、ホテルウエディングはイメージがついていないので検討していないという方もぜひ一度見学していただきたいです。詳細を見る (1521文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応がとても良い!
和風、洋風でそれぞれ会場が異なりますが、どちらも行うことが可能です。会場はバリアフリーになっています。少人数、大人数、どこにしてもそれぞれにあった会場を選ぶことができます。会場内は綺麗で、一流ホテルならではの雰囲気を味わうことができます。大人数対応の会場については、大きめのプロジェクターもあり、動画をうまく使ったりしながら、演出を楽しませることができます。特典もたくさんあり、予算についても比較的良心的な予算でした。30名ほどで、200万ちょっとでした。また、特典についてもギリギリまで相談してくれて、割引もかなり多くありました。音源については、著作権の兼ね合いもあり、別途かかるようです。会場によって変わってくるので、その点についてはよく確認した方が良さそうです。試食はデザートのみでしたが、とても美味しかったです。できたら他の料理、メインの料理なども試食してみたかったです。ただ、レストランやカフェでもとても美味しいので、料理については問題なし、美味しくいただけると思います。横浜駅から徒歩5分ほどになるので、会場もわかりやすいです。駅から近いので、アクセスもとてもよく、外から出なくても地下からでもいけます。一流ホテルということもあり、ホテル内は豪華になっております。特に中央にあるシャンデリアはとても綺麗です。スタッフさんはどの方も親切でわかりやすく、対応もとても良いです。初めてフェアに参加したときは、電話対応した時から良い印象を受けました。とても丁寧に対応してくださり、毎回の対応も早く、連絡もきちんとしてくれました。フェア当日も会場の案内に加えて、見積もりも出してくださり、今後のためのアドバイスや、会場での相談も色々とでき、なんでも気楽に話せました。スタッフの対応がとても良いです。細かいことにも気を配ってくれるので、安心して式をあげることができると思います。一流ホテルになりますので、ホテルで式を行いたいと思っている方はおすすめです。また、フェアは行ったが特典は多くつけてくれるので、参加する方がいいと思います。詳細を見る (866文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅直結で天候にも左右されない便利な会場
少人数対応可能な比較的落ち着いた会場を見学いたしました。1つはベージュやブラウンを基調とした会場で、テーブルの数によっては当日ソファの設置やキッズスペースをつくることも可能とのことでした。もう1つは28階にあるネイビーを基調とした会場で、天井のライトは色が変化し、シャンデリアも素敵でした。どちらも大きな窓があり、開放的でした。横浜駅直結なので、天候に左右されず、とても便利です。暑い日の見学だったのですが、駅から地下を通り、外に1歩も出ずに行けたので助かりました。見学の予約の段階からとても親身になっていただけたので、相談もしやすかったです。こちらの予算のことも考えて下さり、とても有難かったです。駅直結かつ宿泊できるので、遠方から参列してくださる方にも喜ばれると思います。控え室や披露宴会場の近くにトイレ・授乳室・喫煙所もあり、移動が少なくて便利だと思います。曜日によって、試食ができなかったり見学できない会場があったので、事前に確認されることをおすすめいたします。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
駅直結の超有名ホテル!
挙式会場はシンプルです。バージンロードは大理石です。写真を撮った時に床に反射して、床にうつる2人も綺麗と教えてもらいました!見学した披露宴会場は、床が紺系の色だったのでシックな雰囲気がありました。装花やテーブルクロスの色で雰囲気も変わると思います。窓が多いので開放感がありました。窓からは、横浜駅が見えました。横浜駅からジョイナスの地下街を通っていくとあります。駅直結、しかも主要駅なので、電車で来るゲストに良いと思いました。また、打ち合わせ等も考えるとアクセスの良さは大事だと思います。どんな天候でも大丈夫!天候に左右されない式場だと思います。また、駅直結で、駅からホテルまでの道は冷暖房も完備されているので、夏でも冬でも問題ないと思いました。即決割引があるので、本命の場合は最後に見学したほうが良いと思います!詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
利便性、スタッフのおもてなしが素敵な王道のウェディング
挙式会場はナチュラル・シンプルな雰囲気であり、豪勢な教会式を望んでいる方には物足りないかとは思いますが、こじんまりとしたアットホーム感を好む方にはおすすめです。披露宴会場はホテルだからこその天井も高く広々とした雰囲気に加えて、白いドレープがかかって、とても華やかな印象をゲストの方に感じていただけました。料理は、スタンダードプランをベースに、スープ・メインをランクアップしました。ゲストからも美味しかったと言っていただけました。特にオマール海老を使った料理はゲストからとても評判が良かったです。梅雨入りの時期だったため、駅直結で交通アクセスが抜群に良い点は、天気を気にせずにゲストに来ていただくことができ、ホスト側として安心できました。スタッフの対応としては、当日までの準備については、約半年前に契約してから当日まで計6回程度打合せを実施しましたが、毎回丁寧に対応いただくと共に、わからない点への質問や変更依頼に関するメール問合せにも迅速にレスポンスいただき、不安感なく当日を迎えることができました。特に、担当いただいたプランナーさん、当日のヘアメイクさん、介添人さん、カメラマンさん全てが、笑顔が溢れて優しく親身に対応いただき、挙式から披露宴まで楽しく過ごすことができました。プランナーさんは柔軟に相談にのっていただきます。例えば、事前にプランナーさんに、挙式前の親族控室にて家族や親族との写真を撮りたい旨を伝えていたところ、当日しっかり時間を確保いただき、家族も親族も喜んでくれて嬉しかったです。利便性・ブランド力・スタッフのおもてなし・コストパフォーマンスが整っている素晴らしい式場だと思います。王道路線の結婚式を挙げたい方にはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (731文字)



もっと見る費用明細4,130,886円(66名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんは親身で親切、式以外でも利用できる式場
落ち着いた雰囲気です白と茶色をメインとした挙式会場です2〜3人が座れそうな席が両端に各8席あります結婚証明書がサービスでついてきました!様々な披露宴会場があり、私たちが行う披露宴会場は人数によって広さを選択でき、また天井にあるカーテンのような装飾がかわいい印象でした 装飾がないと天井が高く感じて、好みの印象を選ぶことができる様でしたスクリーンがついており、60名程度であれば一部屋で足りるとの事でしたまた、韓国風を取り入れた披露宴会場もあり、その披露宴会場では一面大きなスクリーンがありましたそれぞれの好みによって会場選びができる点が良いと思いました!正直、とってもお安いわけではありませんが、かなり良いクオリティと雰囲気があります当日申し込み特典として挙式料20万円のオフがありました横浜駅からほぼ直結で、式場まですぐな所が利点だと思いますまた、連携駐車場もあります周りにはご飯屋さんやカフェもあり、打ち合わせが長い際には途中にお昼ご飯を挟みますが、利用しやすい立地だとおもいますみなさんが笑顔でとても心地のいい印象を受けました気さくに話していただける方ばかりで、式のこと以外のお話しもしますわからないことがあればメールでなんでも相談することが可能ですなんと言ってもエントランスのシャンデリアと大階段で写真を取れるのが良いですまた、ホテルであるため宿泊も可能で、遠方から来てくださる方の宿泊場所の確保もできますホテル内飲食の種類が多く、最上階でフレンチ、鉄板焼、低層階の方で中華料理、カフェがありますまた、フォーシス&カンパニーとドレス連携しています私たちは65人の参列者、同ホテルでそのまま二次会ありでおよそ400万円ほどの予算になっています予算に余裕がある方におすすめだと思います遠方から打ち合わせにお越しの方は、一日が打ち合わせだけの予定になってしまう事もあるため、何度も通うことができるのかという点も重要だと思いました詳細を見る (815文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜ホテルでロイヤルスイートルームで披露宴ができる式場
挙式会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関して、まずチャペルはホテル内にあり十字架とその周りの高さの違う銀のパイプのようなデザイン性のある設計になっている点、バージンロードの床に映る十字架がとても映えていてきれいでした。色合いとしては木の暖かい印象を受けました。神殿に関しても同じくホテル内にあり、檜の良い香りを感じられる点、天井には絵ではなく木の模様になっている点、参列者との距離が近いように感じられた点が魅力的でした。披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関して、ロイヤルスイートルームを見学しました。家族のみ、家族と親しい友達のみで大きな窓から横浜の街並みを見ながら過ごせると思います。スイートルームのため、すぐ横にはベッドルームがある点、お手洗いも参列者用と分かれている点、一日一組限定なのでみんなで一つの机を囲み時間を過ごせる点、ソファもすぐ近くにあり談笑できる点が魅力的でした。横浜駅地下から直結です。一度地上に出ると少し大回りする必要があり、迷う可能性もあると感じました。家族のみの挙式、披露宴の場合、横浜景色を一望できるロイヤルスイートルームを使用でき、そのまま宿泊できる点がおすすめポイントです。チャペルは十字架メインとなっているため、ステンドガラスではなく昔からある伝統的なチャペルで挙式をと考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (581文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
青いロビーが美しい華やかな会場
挙式会場は神前式の会場を見学しました。伝統的な要素もありつつも、全体が爽やかで明るい会場でした。広さは十分で50人ほど入れる会場ですが、天井が少し低く感じました。最上階のマンハッタンルームが青を基調とした内装でとても素敵でした。お祝いにふさわしいような華やかさがあり、白いドレスがとても映えそうだなと思いました。最上階28階で景色も良いです。横浜駅から直結でアクセスはとても良いです。ですが、シェラトン横浜のロビーがとても素敵なのに、ロビーに出ることなく着いてしまい少し残念でした。出会ったプランナーさんはマニュアル的でなく個々の希望に合わせて提案をしてくださる方で、とても信頼できると感じる方でした。華やさがあり結婚式に向いている会場だと感じました。金額を含め全体がちょうど良いバランスで成り立っており、絶対的な特徴もなく大きな欠点なくといった会場でした。全体を通して満足感のある会場だと感じました。こだわりがない限り全体が平均点以上で王道さを感じる式場です。背伸びしすぎない華やかさを求める方には良い式場だと思います。詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナーさんが親身になってくれました
挙式会場の神殿は、赤絨毯でコンパクトな印象でした。挙式場と控室が同じ階にまとまっていて移動が楽な点は良かった。最上階のマンハッタンルームは、会場の雰囲気は良かったのですが、途中の動線が他のお客さんもいるレストラン横を通過する必要があること、角部屋なので採光は取れるのでとても明るくてよいのですが、人数によっては使いづらさがあるかもしれない点が気になりました。いくつかリニューアルされた他の会場も見学しましたが、窓が大きく明るい雰囲気の素敵なお部屋でしたが、景色がいかにも駅前という感じでした。料理や装花、衣装などランクアップで値上がりする可能性もありますが、少人数婚であれば、比較的価格を抑えた挙式を挙げることができそうです。コンソメスープが売りだったそうなのですが、私にはあまり美味しさがわかりませんでした。横浜駅直結なので天候の心配が無いのは安心です。窓からの景色は、最上階であれば、ベイブリッジなどを望めるのですが、低層階だといかにも駅前という点は気になりました。担当してくださったプランナーさんがとても親切で色々と教えてくれました。スタッフは全体的に若い方が多い印象でした。素敵なシャンデリアのある明るいロビー駅直結で天候に左右されない挙式場と控室が同じ階にまとまっていて移動が楽どこの式場さんでも大体同じかと思いますが、最初に何も値引きの無い見積もりが提示され、そこに値引きされた見積もりが提示されます。とても安くなったと感じられるかと思いますが、これは希望金額に合うように設定した最低金額なので、料理や衣装、希望の演出や装花など、初回からある程度、盛り込んで見積もりを出してもらった方が良いです。初回の来館特典が大きいところが多いので、フェアに行く前にある程度、希望のイメージを固めておいた方がよいと思います。ロビーのシャンデリアが印象的で明るく華やかな印象でした。詳細を見る (789文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
シンボルである大階段がおしゃれです。
白とブラウンを基調とした柔らかい雰囲気のチャペルで、ソファーがふかふかしていて座りやすそうなのと、結婚証明書がガラス板みたいになっておりオシャレでした。たくさんのコンセプト、広さの会場がありそれぞれのニーズに合わせて選べそうです。リニューアルし新しくできた会場もあり、全体的に綺麗でモダンなイメージでした。個人的には高めだと感じました。試食していません。駅直結でアクセスがいいと思いました。上層階からの景色も素敵です。物腰が柔らかく細かく丁寧に説明してくれました。どこの披露宴会場もそれぞれの良さがあり迷ってしまうほど素敵でした。ゴージャス、シンプル、アットホーム、様々なニーズに合わせたサービスが豊富だと思いました。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフとアットホームな式
かなりシンプルで現代的です。華やかなチャペル!といった感じではなく、部屋の中に作られた人工的な印象を受けましたが、大理石の床がとても綺麗で、ドレス姿が写真映えします。洗練された華やかさ、上品さがあります。装飾に可愛らしい部分はありつつも全体的に落ち着いていて、派手すぎない感じがちょうどよかったです。披露宴会場として使用したスイートルームにそのまま泊まれるのでとても楽でした。新婦父母の衣装代が思ったよりかかりましたが、一生に一度の機会なので着たいものを選んでもらえてよかったです。家族だけでゆったりと美味しい食事を楽しむ日にしたかったので、料理のおいしさは式場選びのポイントの一つでした。どれもとても美味しく、お酒も種類豊富で楽しい時間となりました。駅直結なのはとてもいいです。何度も打ち合わせに行く必要がありますが、毎回天候を気にする必要もなくスムーズに会場に行けたのでありがたかったです。家族にも説明しやすく、迷わずに到着できたようだったので、助かりました。スタッフが皆さん優しく、こちらの意見を尊重してくれました。意見を伝えるのは得意な方ではないですが、丁寧にヒアリングしてくださったおかげで、なんでも相談しやすかったです。また、ロビーの大階段で写真をとってもらったのですが、とても記念になる良い写真になりました。家族や友人からも絶賛してもらえて、追加料金はかかりましたが撮ってよかったです。時間が限られていたので、やりたいことや伝えたいことを自分の中で明確にして、プランナーさんや他の業者さんとの打ち合わせがスムーズにいくように準備していきました。疑問点は細かい点でも聞くようにして、当日は満足いく式になりました。詳細を見る (712文字)



もっと見る費用明細1,271,459円(9名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
横浜駅地下直結
チャペルは王道の結婚式ができそうなチャペルでした。ゲストの座席はソファーで座り心地がよかったです。神殿式もありましたが、44名ほどしか入れないようです。披露宴会場には大きな窓が沢山あり、横浜の景色を一望できます。夜景も、東京湾も見えます。真四角な部屋ではなく、少しvの字になっているのが特徴だと思います。式場までのアクセスは横浜駅地下直結なので天候に左右されず、場所も分かりやすくとてもいいと思います。アクセスはどこの式場より良い気がします。地下に駐車場もあります。披露宴会場からの景色が1番印象に残りました。夕方だったので、夜景も見てみたいと思いました。キリスト教式か神殿式か迷っている方は両方の式場を見てみるのがおすすめです。アクセスを重視している方にはとてもおすすめな式場です。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
悪いところがない
木の雰囲気が暖かく、生花を使用しているのでとても香りが良かった。窓はないが、天候に左右されないのが最優先だったので問題はない。使用する予定の会場は見れなかったが、他の会場を見せていただいた。どれも雰囲気が良く、会場ごとにイメージが変わる。新しい会場も建設予定とのことでそこはプロジェクターが一面映せるらしい。スープがとても美味しかったしサービスでケーキも頂いたがどれも可愛らしくホテルならではの上質なおもてなしが受けられると感じた。会場までは地下で駅と繋がっているので雨に濡れる心配もなくゲストに負担がかからないのが非常に良い点だと思う。周りも横浜駅なので飲食店が多く二次会のお店に困ることもない。スタッフの方も丁寧で質問になんでも答えてくださりとても頼りになるし安心感があった。控室や衣装室がどれもホテル内で済むので準備が楽であり導線もしっかりしているので当日スムーズに進行できそうだと感じた。見積もりの時点でやりたいことを伝えておくと見積もりとの金額の差が大きくならないので最初からオプションもりもりしておくのがおすすめ詳細を見る (462文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
アクセス良好な正統派ホテル婚
正統派なチャペルでした。ホテルならではの天井の高さと重厚感がありました。内容にしてはやや高めでした。いただいたケーキは美味しかったです。横浜駅直結で、アクセスは大変良かったです。ただその分、周辺エリアの雰囲気としては、横浜駅の一部雑多な場所もありました。担当してくださった方は決して悪い方ではなかったのですが、見積金額について他会場の金額を伝えたところ、「その会場に負けるとは思っていない」「実際にその見積書を見せてもらえないとその金額が本当かわからないので検討できない」という旨をおっしゃっており、やや不快に感じました。横浜駅直結でアクセス良好。ブルーの絨毯が引いてあるロビー階段で記念撮影すると、ドレス姿がとても映えると思います。詳細を見る (317文字)


もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
美女と野獣が好きな方へおすすめ
チャペルな、木目の大人っぽいチャペルで座席は白。バージンロード横のお花は季節によって違うようです。バージンロードは短めかな。1番印象的だったのは、結婚証明書が紙ではなくガラスだったことです。高級感を感じました。また、ロビーラウンジでも挙式は可能とのことで見せていただきました。階段からの登場がまるで美女と野獣のイメージでした。ホテルの宴会場という感じでラグジュアリーさは感じられましたが、シックすぎてしまい私には不向きでした。ザホテルで挙げたい方にはいいと思います。60名で350万ほど。予算内ではあったが、料理の選ぶ幅がなく残念でした。世界のシェラトンと期待しすぎたので、少しギャップでした。アラカルトの組み合わせができたら最高でした。音楽の持ち込み料がかからない点は良いと思いました。実際に食べてないので、紙面のみですが年間を通して同じメニューだそう。苦手食材の対応はしていただけないようなので、少し残念に感じました。横浜駅直結対応してくださったスタッフの方の対応は、親身になってくださり全体としては楽しく見学をできました。駅近でラグジュアリーなホテルで式を挙げたい方。美女と野獣が好きな方。自身があげたいイメージの式が挙げられるかどうか。また、してほしいことに対して柔軟性があるか。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群
ホテルウェディングということで、重厚感漂う素敵な雰囲気でした。高級感があり、とても良かったです。家族のヘアセットや着付けもできる場所があって、とても良かったです。披露宴会場は、大人数でも少人数でも可能でした。重厚感がある素敵な会場でした。横浜駅から徒歩圏内で、アクセス抜群、しかもホテルウェディングなので、費用面は高くなってしまっても妥当だと思います。食べてないのでわかりません。横浜駅からのアクセスが抜群です。目立つ建物なので、初めての人でも分かりやすい場所です。すぐに分かります。徒歩5分で、駅から着くのが嬉しいです。ホテルのスタッフというのもあって、仕草や作法が素敵でした。笑顔が素敵なスタッフがたくさんいました。横浜駅からのアクセス抜群ホテルウェディングの重厚感スタッフの対応の素晴らしさホテルウェディングしたいカップルにおすすめスタッフの対応が素晴らしくてまた行きたいと思う場所でした。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
さすがのブランド力
窓がないタイプです。天候に左右されない点や、新郎新婦に注目が集まる点がメリットだそうです。個人的には自然光が入る方が解放感を感じられるため、好みには合いませんでした。70名だと2会場から選ぶ形になるのですが、1つは天井が高く大きなシャンデリアが特徴的な豪華な会場で、もう1つは来年リニューアルオープンする会場です。リニューアルする会場は大型モニターがあり魅力的でしたが、どちらの会場も窓がない点が少し気になりました。見積書にはある程度の事を詰め込んでいただきましたが、想定よりは安かったです。ざっくばらんに説明してくださるので信頼度は高めです。当ホテル自慢のコンソメスープと牛肉のお料理をいただきました。コンソメスープについては初めて食べた味で深みがすごく、とても美味しかったです。牛肉についても柔らかくソースが美味しかったです。横浜駅からほど近く、地下を経由すれば雨に濡れず行くことが可能です。複数路線が通っていることからも、みなとみらいエリアよりもアクセスは良いです。theプランナーという印象を受けました。会場の物理的にできないことを除けばプランナーの経験と提案力で大抵の事は実現できると仰られていて、納得と感心をしました。ロビーの雰囲気、会場内の導線の良さ、料理の質、伝統と信頼のあるブランドが特におすすめポイントかと思います。ホテルの重厚感を求める方にはおすすめです。特にロビーが好みで、写真をたくさん撮りたいと思いました。挙式会場と披露宴会場に窓がないため、そこをどう感じるかがポイントかと思います。横浜エリアでは長年評価されているとのことで、欠点らしい欠点は見当たりません。詳細を見る (694文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理・施設・スタッフ、本質的な上質さを求めるならここ
挙式会場はホテル内にあり、こじんまりとしていますが生花や当日の生演奏で温かみのある素敵なチャペルでした。披露宴会場は一番大きい日輪を使用しましたが、ドレープをかけたり、また光の演出なども追加したことでかなりゴージャス感がありました。参列したゲストからも「芸能人の結婚式みたいだったね」との声がありました。料理にこだわって、元よりも2ランクアップしました。元のコースでも十分でしたが、何よりもゲストにグルメな人が多いという観点で追加したこだわりになります。引き出物も当初は持ち込みも想定していましたが、こちらは持ち込み料金がかかるとのことで断念しました。ペーパー類・プチギフトを追加料金なく持ち込みできた点で大きく値下がりしました。ゲストにコックがいましたが、特に前菜の盛り付けが特徴的とのことでした。海老とホタテを小分けにしたマリアージュが華やかでした。横浜駅から直結ということで、南は関西圏から北は北海道までゲストが幅広かったですが、とてもアクセスが良かったようです。荷物を忘れたゲストがいましたが、横浜駅周辺に商業施設も多く助かったとのことです。何よりも対応いただいたプランナーさんが、事前から当日までずっと付き添って親身にご対応いただけたことが安心できました。当日のレストランやホテルスタッフもサービスレベルが高かったとゲストから褒められました。やはりホテルということでスタッフさんの対応が高齢から子供まで幅広いゲストに慣れており安心感がありました。スタッフさんの対応・料理・アクセスといった、どんなゲストにも失礼のないようにご招待するうえでの重要な観点を全て満たしていたため決めました。派手な演出はないですが、本質的な、上質な結婚式と披露宴を検討している方にぜひおすすめしたいです。詳細を見る (745文字)



もっと見る費用明細4,871,322円(82名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アクセス、ホテルブランド重視の方向け
天井が高く、会場自体も広いのである程度やりたいことが叶うと思った。天井にあるシャンデリアの照明は華麗でありつつも、主張が激しすぎないのでgood◎壁やカーペットの色も控えめなので、テーブルクロスや装飾で好きな世界観を演出しやすいと思います。もちろんプロジェクターでの投影も可能です。待合スペースも、他の方と教養ではあるものの、時間帯がズラして設定されているので実際は貸切状態だそうです。(実際にフェアに伺った際も披露宴開催前の時間でありまして、みなさまウェルカムスペースとしてお写真や装飾を行なっておりました。)チャペルからの動線もスムーズで、なおかつエスカレーターだったので、参加者の負担も少ないです。6路線が乗り入れている超大型ターミナル駅である横浜駅から直結した場所です。一度も外に出ることなく会場まで着くので、雨天でも安心です。駅前のロータリーから、バスやタクシーへのアクセスも簡単なので、二次会会場へもスムーズに移動できます。式場の周りはビル群なので眺望はあまり期待できないかと思います、、、(実際に見ていないのでわかりません。)ただ、高層階であればみなとみらいや海が見えるかもしれません。気になる方は問い合わせてください。私が見学した披露宴も、(見学していませんがチャペルも)、外などが見えない仕様でした。個人的には天候に左右されるのが嫌なので、雨天でも影響のないという点で高ポイントでした。お料理とスタッフ様が素敵でした。お料理については、シェフこだわりのコンソメスープに感動しました。透き通る綺麗なスープには旨みが凝縮されており、その下には洋風な茶碗蒸しが隠れていたり、食べていてワクワクするようなお料理でした。ホテル内のレストランでは味わえない、婚礼限定メニューだそうです。スタッフ様について。ご担当の方がただやみくもにおすすめするのではなく、しっかりと私の理想に合う/合わないを伝えてくださり、信頼できました。途中のお料理の際にシェフが直接お料理を持ってきてくださったのも印象的でした。みなさま温かく寄り添ってくださりつつも、プロ目線でのアドバイスもくださるので頼りになりそうだと感じました。ホテルウェディングなので、1日に複数組が式を挙げます。ですので、新郎新婦、親族、友人の控室や動線はもちろん、ウェルカムスペースなどシーン別での動きを確認し、他の組と被る時間がないかを確認すべきだと思います。(気にならない方は大丈夫だと思います!)ただ、やはりホテルクオリティ。スタッフ様への教育が行き届いているので、たとえ他組と被ってしまったりタイムスケジュールがズレてしまう場合でも比較的安心して過ごせると思います。シェラトンホテルは国内外にも多数シェアを占める大きなグループなので、シェラトンブランドを重視される方へおすすめ。親族からの印象もいいと思います。ただ、アクセスが良い反面、都会的すぎる印象を受けましたので、ガーデンウェディングや自然の緑や光を求める方向けではないかもしれません。(多少演出や装飾でカバーできるものもありますが、、)詳細を見る (1279文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
駅直結シンプルな会場
神前式ができます。窓はありませんが、ザ神殿って感じです。特に気になるところはなかったです。フロアによって景色が異なり、低層の方は窓があっても横浜駅周辺の景色なので特に景色が良いわけではなく、開放感は感じられませんでした。高層階は開放感はありましたが、横浜といえばのみなとみらい方面はあまり見えません。横浜駅から地下街を通って外に出ずにアクセスできるのでどんな天候でも問題ないです。また、横浜駅は多数の路線が通っているので、ゲストも来やすいと思います。・アクセス・ホテルなので前泊や後泊も可能・横浜駅周辺には飲食店も多く二次会への移動もしやすいシンプルです。可愛くしたい、ゴージャスな感じにしたい方はあまり向いてないかもしれません。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ホスピタリティ◎◎◎ 格式があり、たいへん素敵な結婚式場です
白を基調としており、とても綺麗です。大変広く、天井も十分高いです。シンプルですが、シャンデリアがとても綺麗で素敵でした。相場に加えて+50万~100万ほどかと思いますが、サービス料を除けば相場と同じくらいです。デザートをいただきましたが、大変おいしかったです。駅直結で外を通らなくて済みます。天候関係なく、素敵な式を挙げることが出来ます。ホスピタリティが大変高く、打合せから特別感を味わえます。ロビーが大変綺麗です。また、ゲストが多くても、ホテルの方のホスピタリティが大変高いので、安心してあげることが出来そうです。打合せ段階でもしっかりと見積もりを作ったほうが良いかと思います。サービス料があるので、思ったよりも上がります。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛、芸能人気分になれる会場
バージンロードはあまり長くなく、ホテル内にある普通のバージンロードという印象で可もなく不可もなくといったところです。個人的には少し狭いかなと思いましたが、ホテル婚としては通常かと思います。和装は考えていなかったのですが、和装での神前式も出来るようで、見学させてもらいましたがこちらも良く、和装婚も良いなと思うくらい素敵でした。とにかくホテル自体が広いので、館内を歩くのは少し大変そうでした。チャペルについてはまずまずという感じでしたが、後述するアクセス面や、ホスピタリティ、お料理、披露宴会場の豪華絢爛さなどをトータルでみると、シェラトンさんで挙げさせてもらってもとても素敵だっただろうなぁと振り返ってみて思います。どの披露宴会場も大変素晴らしかったです。この豪華絢爛さは外資系ホテルならではだなと思います。豪華なだけではなく、ソファーやドレープなども使われていたり照明のやり方など、流行を取り入れている点が多々あり、センス抜群のコーディネートでした。シェラトンさんなら、どの会場であげても、芸能人のような気分になれそうだなと思いました。天井も高く、シャンデリアもとても素敵です。少し狭さを感じるレストランフロアの披露宴会場も、ゲストハウスのようなカジュアルさや言い方が悪いのですがチープ感は無く、ゲストとの距離を近づけられつつもシェラトンさんのもつ格式の高さを感じられました。アットホームだけど、格式を重視したいという方にはオススメだと思います。場所は最高です。地方からのゲストが多いかつ、都心からのゲストも多いため、横浜駅直結なのはすごく魅力的でした。複数路線が通っていることからも、みなとみらいエリアよりもアクセスは良いです。雨に一切濡れずに行ける点、二次会の場所に困らない点、迷うことがない点などがその他のメリットだと思います。一度、シェラトンさんで宿泊をさせてもらいましたが、夜に横浜駅周辺を散策できたりと宿泊される親族の方も喜ばれるかと思います。また宿泊室からの夜景なども大変素晴らしいです。会場のアクセスは、ゲストへの思いやりを表す一つだと思いますので、シェラトンさんはその点は大満足いただけるはずです。ただ、便利さの反面になりますが自然の中で…、海を一望できる…などの眺望を求める方には適さないと思います。結局、別のホテルで挙式と披露宴を挙げましたがシェラトンさんには大変よくしていただき、また宿泊しに行きたい、足を運びたいと思うくらいの素敵なホスピタリティでした。まず、料理が全ておいしいです。お肉もコンソメスープも忘れられない味でさすが一流ホテルだと思いました。特にコンソメスープはこだわりを感じる逸品でした。なかなかお料理が思い出になるくらいのものに出会うのは難しいですがシェラトンさんのお料理は思い出に残るお料理です。そしてプランナーの方が大変素晴らしかったです。結婚式自体を挙げるか迷っていた時期でもあったのですが、人生の先輩としてという立場でまるで親戚のおじさんに相談させていただいているような気分で親身になって相談にのっていただきました。シェラトンさんの階段でドレス姿で撮影できるというのは多くの花嫁さんが憧れるシーンだと思います!王道、豪華絢爛、大切なゲストに絶対に不快な思いをさせたくないという方にとっては安心してお任せできる会場であることは間違いないと思います。ただ、その分他の会場と比べて初回のお見積もりも結構高かったです…。初回のお見積もりからどれくらい上がるのかという点については確認された方が良いと思います。その他は、人気ホテルということで朝から宿泊客の方が多くいらっしゃいます。階段での撮影に人が写り込まないのか、どれくらいの撮影時間がとれるのかなどは気になるポイントです。またなんせ広いので、ゲストの方の動線案内などはしていただけるのかという点も重要かと思います。詳細を見る (1606文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
駅直結でアクセス抜群のお洒落な式場!
広すぎず、シンプルでスタンダードな感じの会場です。装花は季節によって変わるようです。高層階なのでとても景色がいいです。窓が大きいので、明るく解放感もあります。選んだコースの一部を他のコースの料理に変更し、自分達好みにできるのがよかったです。料理はもちろん、デザートが特に美味しかったです。最寄りが横浜駅なので便利です。また、駅から近く、しかも直結なので雨の日や暑い日でも行きやすいです。スタッフさんがとても丁寧で話しやすく、質問などもしやすい雰囲気です。上記の通り、アクセスが抜群です。何度も打ち合わせがあるので、行きやすさは重要だと思います。当日は楽しいですが疲れるので、宿泊付きだといいと思います。詳細を見る (301文字)
もっと見る費用明細1,414,308円(16名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
クラシカルで上品なホテルですが、少人数婚にもぴったりです!
シンプルですが、高級感があり綺麗なチャペル。チャペル内の装花は季節に応じて変わります。外国人の牧師さん、生演奏、聖歌隊が相まって挙式の雰囲気はとても良かったです。紺色を基調とした会場は高級感があります。高層階に位置しているため、窓からの眺めは横浜市の全域を見渡せて開放感があり、披露宴の時間によっては夕焼けや夜景がひろがりますので、非常に良い雰囲気となります。披露宴会場の形が少し特殊であるため、参列者の座る場所によっては入退場が見づらい場合もあるようですが、モニターでどの位置からでも見れるようにできるみたいです。横浜駅から直結であるため非常にアクセスが良く、参列者も電車で来やすいです。駐車場もあり、参列者には無料券ももらえますので、電車でも車でも参列が可能です。プランナーの方、介添の方、司会の方、牧師の方等、いずれの方も非常に丁寧に接してくださりました。ホテルでもありますので、挙式後の疲れた中でそのままお部屋に宿泊して休めるのは何より大きかったです。宿泊させていただいたお部屋はとても広く綺麗なお部屋で大満足いたしました。私たちはお互いの親族のみの少人数婚でしたが、その中でも参列者を最大限もてなすことができるよう、式場やスタッフの雰囲気・眺め・立地・料理の美味しさ等揃っている横浜ベイシェラトンさんに決めさせていただきました。詳細を見る (569文字)



もっと見る費用明細1,414,308円(16名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.0
何よりアクセス重視
シンプルな明るいブラウンベースの挙式会場披露宴会場はいくつかあり、ホテルならではで、動く壁で仕切るので、人数に合わせた広さの会場が選べる。当日複数の予約が入ることもあるため、人気の会場の場合は早めに予約が必要。会場はホテルらしいシックなお部屋と、アーチドレープのような布があしらった可愛らしい会場もある。ホテルのため、格安では無い。ホテル内に美容室もドレスショップもあり、あまり持ち込みは出来ない様子。時期として、閑散期は多少割引をして貰えるが、結婚式場ではなくホテルのため、仏滅等でも、結婚式以外のパーティーが入るため特別安くはならないようです。料理のメニューはパターンがいくつかあった。デザート付きのフェアに参加したが、ケーキがとても美味しかった!プレートに名前も書いて頂き、サービス精神が嬉しかった。横浜駅のすぐ目の前なので、遠方からの列席者がいる場合や、年配、お子様がいる場合も便利。雨でも濡れず、窓のない会場のため、天候によるロケーションの変動も無い。アクセスがいいので、打合せも楽だと思う。少し押しが強い。ホテルで、幅広い選択肢があるため、沢山ご紹介頂ける。食事無しのフェアで6時間の可能性あり。アクセスの良さ、ホテルのため、そのまま宿泊出来る所が良さ。装花、bgm、ドレスは基本料金が上がる可能性が高い。時間があればドレスショップは見せてもらい、見学時点で希望のドレスのおおよその金額を見積もりに入れてもらうと変動が少なくて済む。インナーやグローブ、新郎のシャツは購入になり、5万程度は必ず追加になるので見積もりに入っていなければ注意!詳細を見る (675文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな結婚式
白いタイルのバージンロードが鏡のように反射してとても綺麗でした。ゲストは40人くらいでしたが、挙式会場ではゆったり座れました。披露宴会場の天井には白いカーテンがかかっており、明るくなると暖かい印象でした。壁は明るめのブラウンで木目調でした。新郎新婦の入退場で暗転した時、天井のシャンデリアとカーテンがラプンツェルのシーンのようでとても綺麗でした。ウエディングケーキがとても華やかでした。メインのお肉は妊娠中だったのでウェルダンにしてもらいましたが、柔らかくて美味しかったです。横浜駅からアクセスしやすいです。駅から雨に濡れずに会場まで行くことができます。妊娠中でアルコールや生物を控えていましたが、スタッフさんが気にかけてくれました。司会の方からゲストへのインタビューがあり、盛り上がりました。詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
願いを叶えられる式場です!
挙式会場は小さめではありますが、ゲストとの距離を近く感じられたのがとてもよかったです。当日のあたたかさと神聖な雰囲気にとっても驚きました。生演奏や聖歌も素晴らしかったです。フラワーシャワーは無料で持込みokでした!披露宴会場は白いドレープのついたプランでしたが、可愛らしさがプラスされたのが良かったです◎フェミニン・ロマンチックな雰囲気がお好きな方はおすすめです。お色直しをしなかったので新郎新婦共に全メニュー食べることができたのですが、本当に美味しかったです!!家族やゲストの方からも「すごく美味しかった!」という感想をいただくことができシェラトンにしてよかった!と心から思いました。どのような場所からでもアクセスしやすく駐車場もたくさんあり天候にも左右されない最高の立地です。横浜駅なので景色が良いと言うには少し違うかもしれませんが、なんでも揃っているのでゲストに不便はかけません!会場に来られなかったゲストがいたため、打ち合わせの際プランナーさんに確認しタブレットを持込み中継をさせていただくことになったのですが(タブレットを持ち込んで自分達でやり取りするなら無料)当日こちらからお願いしていたわけではないのに高さのあるテーブルを貸していただきました。円卓の上だとタブレットのカメラがゲストと被ってしまうかも!と思っていたので、このような心遣いをしていただき大変助かりました。シェラトンのスタッフさんはどの部門の方でも丁寧な対応をしてくださるので、当日も安心してお任せすることができました!準備の段階で不安に思うことがあっても、プランナーさんに相談すれば私たちの場合はなんでも解決していただきました!持ち込みもかなり広い範囲で無料でできましたし(プチギフト/フラワーシャワー/ベール・ボレロ・グローブなど新婦小物類)ドレスショップやフォト、引出物関係は提携が1つの業者ではなくいくつかの選択肢があったので自分に合った業者さんにお世話になることが出来ました!とっても良心的な式場です。詳細を見る (845文字)



もっと見る費用明細3,211,929円(44名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
ホテルなので豪華でスタッフさんが親切
挙式会場は、温かみのある、シンプルな会場でした。70名ほど着席できるそうです。生演奏で、好きな曲をリクエストできるのが良いなと思いました。挙式会場に入る前にも素敵な空間があって、当日も落ち着いて過ごせそうだなと思いました。披露宴会場は、天井が高くてとても広々した印象でした。雰囲気もホテルならではの厳かでクラシカルな雰囲気でとても素敵でした。披露宴会場の前のスペースも広々しているので、ゲストの方も過ごしやすそうな印象でした。予算も都内のホテルウェディングと比較すると良心的かなという印象でした。特典は、宿泊などついていたので、お得な印象です。持ち込み料も比較的安かったです。司会者の持ち込みなども、一万円ほどだったので、良心的でした。お料理はランクが4つほどあり、予算に合わせて選べるのが良いなと思いました。ドリンクも、ランクが3つほどあるので、選びやすいです。中華とフランス料理が選べるのも良いなと思いました。中華は少し珍しいので、喜ばれそうです。駅から雨に濡れずに行くことができます。最寄りは横浜駅で、年配の方も来やすいだろうなと思いました。景観は、みなとみらい方面と比べると少し劣るかなと思いますが、ホテルの外観がとても豪華なので、十分だと思いました。スタッフさんはとても親切に隅々まで案内していただきました。当日の流れに沿って案内していただけて、イメージがしやすかったです。美容室や、ドレス試着室なども見せていただけて、準備のイメージもしやすくて、ありがたかったです。スタッフさんの対応がよかったです。見積もりはなるべく最大値で出していただいた方が安心だと思います。詳細を見る (688文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
安心安全のホテル挙式
白いバージンロードにウエディングドレスが反射してとても綺麗でした。しかし70名招待するとなると少し狭いかなと感じました。天井が高く、大きなシャンデリアが綺麗でとても広い披露宴会場でした。壁で区切って使用できるので、70名だと1つか2つのブロックで十分な広さでした。良いホテルなので見積もりも覚悟して行きましたが、色々な割引をつけていただき、相場と同じくらいの金額に抑えられました。横浜駅からすぐなので、アクセス抜群です。地下を通れば雨の日でも濡れずに行けます。ホテルなので、遠方の方から来るゲストがいても安心です。ホテルなのでスタッフの方が良い方しかいませんでした。目上の方や親族のゲストが多くても安心できそうです。チャペルと披露宴会場の雰囲気は写真だけでは伝わらないので実際に確認してほしいです。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
安心して任せられるブランド力とアクセスの良さ
ホテルウェディングならではだが、こじんまりな雰囲気。大理石のバージンロードに映る十字架がとてもきれいでした。ゲストとの距離も近く、アットホームな式ができそうな印象。開放的でとても広い!大きなスクリーンもあって、演出の幅も広そうだと感じた。ラグジュアリーな雰囲気を感じられる会場だと感じた。予想以上にコストが抑えられていて、持ち込みにも広く対応していた。音源がレコチョクから選び放題のところがとてもよかった。お料理はフェアに参加した中で1番美味しかった。こんな料理をゲストにも食べて欲しいと感じた。飲み物もウェルカムドリンクから充実していた。横浜駅直結なので、ゲストにも嬉しい立地だと感じた。迷うこともなさそう。式場の周りはビルがおおく、眺望は楽しめない。とてもベテランな雰囲気で、丁寧に1から説明してくださった。人柄も良かった。サービスも一流で、値段も大幅に安くしていただいた。トータル安心して任せられるブランド力。ラグジュアリーなひと時を感じられる。外でなにかしたいのか、最初から最後まで屋内でいいのかは話し合っておいたほうがいいと思います。料理・アクセを重視する方におすすめ!詳細を見る (490文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 10% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 10% |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ546人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【残席僅か】和⽜試⾷&ランチ券 初⾒学に◎最⼤50万特典!
【連休BIG】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただける人気のフェア!世界共通の”おもてなし”を体験。さらにAM来館でホテルペアランチ券プレゼント

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催連休BIG!《和⽜試⾷&ランチ券》初⾒学に◎最⼤50万特典!
【連休SPフェア】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”を体験!AM来館で豪華ホテルペアランチ券もプレゼント♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催AMのみ◎【祝日SPフェア】和牛試食×ホテルW体験フェア
【披露宴会場がリニューアル】黒毛和牛やスイーツなど絶品料理3万円相当を無料でご試食いただけるの人気フェア!世界共通の”おもてなし”が、特典でさらなるアップグレードも可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【おもてなし重視のおふたりへ】黒毛和牛の最高峰「常陸牛」を贅沢に使用したスペシャリテ付試食会にご招待
お料理はおもてなしに欠かせない大事なアイテム。繊細な牛肉「常陸牛」と、新鮮な野菜と和牛が奏でる透き通った旨味が特徴のコンソメスープ。シェフが時間をかけ用意したスペシャリテをごゆっくりとご堪能ください。
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(ヨコハマベイシェラトンホテルアンドタワーズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8501神奈川県横浜市西区北幸 1-3-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 横浜駅西口 徒歩1分 地下で直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 横浜駅直結 徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 045-411-1122 |
| 営業日時 | 【平日】11:00~18:00【土日祝】10:00~19:00(無休) |
| 駐車場 | 有料 230台3時間まで無料/お下見・ご相談・打合せでの来館はサービス |
| 送迎 | なし横浜駅西口徒歩1分!荒天でも濡れずにホテルまで。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 厳かで本格的なお式で親御様への感謝の気持ちを |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会特典も充実しております |
| おすすめ ポイント | お人数様にあわせ、様々なご披露宴会場をご用意。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様料理もご用意いたしております。特別対応をご希望のゲストがいらっしゃった際にはお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り毎週開催しております。詳しくはウエディングフェアをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | 自由にコースをつくれるのはシェラトンならではのおもてなしのひとつ。特に幅広い年齢層のゲストにお楽しみいただける洋中折衷は大好評!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご優待ございます資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

