
12ジャンルのランキングでTOP10入り
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
暑い日だったので、
暑い日だったので、桜木町駅から徒歩5分以内というのはとても良かった。館内(チャペルのある階や、披露宴会場)など、スタッフがとても多く感じられて、不安になることはありませんでした。お料理は・・・普通だったと思います。フォアグラやトリュフも出ましたが、まあまあの味でした。トイレも更衣室も、大きいという感じではなかったけれど、清潔にされていて好感が持てました。日曜日だったのですが、控え室で待機中に、チャペルでの挙式を3組連続で見ましたがその後、披露宴会場近くなどで見かけることもなく、あまりゴタゴタした雰囲気は感じませんでした。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/06/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
みなとみらいで素敵な挙式
ホテルの式場見学2つ目。良くラジオでCMしていたのが耳に残っていたので行ってみました。【挙式会場】木造で温かな雰囲気のあるチャペルがあります。正面には大きな十字架があり神聖な雰囲気を醸し出しています。チャペルの他には、外の景色をみながら挙式できる会場もあり、正面がガラス張りでみなとみらいが一望できます。【披露宴会場】白を基調とした部屋です、白い天井に、白いテーブルクロス。大きな窓がたくさんありみなとみらいが一望できます。披露宴は昼に行う派なのですが、ここの会場なら夜、夜景を見ながらも楽しめそうです。【スタッフ(サービス)】30代ぐらいの女性スタッフに案内して頂きました。飛び込みで行ってしまい、ロビー付近でうろうろしていたら声をかけてくださり丁寧に説明していただけたのが印象が良かったです。【ロケーション】素晴らしいです。窓からみなとみらいの景色が一望できます。特に夜景だと奇麗だと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ロビーが広くて大人数入っても込み合うことはなさそうです。入口から入ると彫刻があり高級感が漂っています。考えの堅いご両親もきっと満足してもらえるしっかりした会場だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ロケーションすばらしい、みなとみらい最高!・日本丸の前でも挙式可能【こんなカップルにオススメ!】・みなとみらいの夜景を楽しみたい詳細を見る (593文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/10/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
広々と開放感がオシャレな感じでした。スタッフさんの気配...
【挙式会場】広々と開放感がオシャレな感じでした。【披露宴会場】スタッフさんの気配りがよくドリンクも美味しかったです。【料理】前菜、メイン、デザートまでとても美味しいものでした。シャンパン、ワインも最高でした。【スタッフ】しっかりと教育されていて結婚式場に相応しいスタッフさんたちだと思いました。【ロケーション】窓から見える景色が絶景でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてにおいてオシャレで居心地の良い空間でした。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとオシャレな式を挙げたいカップルに良いと思います。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】【披露宴会場】親族のみで少人数(30名以下)だっ
【挙式会場】【披露宴会場】親族のみで少人数(30名以下)だったので、ロイヤルスイートルームでの挙式&披露宴(移動なし)を選びました。挙式は、牧師さんに部屋へ来ていただき、生演奏の中、招待客の方を向いて結婚の誓いを立てました。チャペルや神殿ですと、参列者は新郎新婦の後ろ姿しか見えないことが多いですが、ロイヤルスイートルームでの挙式は半ば人前式のような感じで、しきたりにこだわりのない私たちにはアットホームでよかったです。披露宴は、ロイヤルスイートルームならではの上品で重厚な家具や食器に囲まれて、とても優雅で落ち着いた雰囲気でした。窓からの景色(海側)も素敵でした。夕方からの式だったので夜景も最高でした!また、挙式の前と披露宴の後に、横浜ロイヤルパークホテルでは欠かせない豪華な大階段での記念撮影もできました。【料理】食事に重きを置いていたため一番いいコース(フランス料理)を選んだこともあるのですが、口の肥えた招待客も大満足のお料理でした。またお肉料理は、目の前でフランベサービスを行ってくれたので、演出効果もバッチリでした。更にお肉を予め細かく切り分けて欲しいといった招待客の個別の要望にも快く対応していただけました。【スタッフ】一流ホテルなので、最初から最後まで安心してお任せすることが出来ました。また心付けを、「ホテルとしてのサービス料はいただいておりますので、お気持ちだけありがたくいただきます」と誰一人受け取らなかったので、教育が行き届いていると思いました。着付けをしてもらった義母も、とてもよくしてもらったので心付けを渡そうとしたら丁重に辞退されたと感心しきりでした。(他ではサービス料とは関係なく個々が受け取ることも多いため)【ロケーション】みなとみらい駅から3分で、屋内を通っていけるので天候を気にする必要がありません。桜木町駅からは5分ですが、動く歩道があり、景色を楽しむことができます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・新郎新婦は披露宴後、そのままロイヤルスイートルームへ宿泊できます!・1年以内に2名で1泊できる(通常のお部屋)記念日サービス券をいただきました。【こんなカップルにオススメ!】少人数(30名以下)で、優雅で落ち着いた挙式&披露宴をしたい方に・・・(ロイヤルスイートルーム以外のプランなら、もちろん大人数OKです)詳細を見る (984文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
これぞ結婚式!という感じでした。会場は、とても広々とし...
これぞ結婚式!という感じでした。会場は、とても広々としていて、天井も高く、テレビで昔見た「なんちゃら歌謡祭」とかを開催してもよさそうな会場でした。接客やスタッフの対応は、少しいいホテルとしては普通の対応だったので特に印象はありません。入り口の看板が、とても派手で、派手婚なんだなと予想ができました。実際、以前どちらかのテレビ局でアナウンサーをされていたという元局アナの方が、司会を務められ、プロスタッフのサポートによる結婚式なんだなと思いました。おすすめする人としては、以前から、結婚式は大々的に行いたい。特に、地方出身者で、同郷の親戚や友人を呼ぶときにそれなりに格好がつく内容にしたいという方には向いていると思います。場所も横浜で、駅にも近いですしみなとみらい地区のホテルなので、呼ばれたほうは「行って見たい」もしくは「行ってみてもいいかな」と思うホテルの1つだと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚式&披露宴に参列したオススメの会場(ホテル)...
友人の結婚式&披露宴に参列したオススメの会場(ホテル)をご紹介します。【挙式会場・披露宴会場】挙式、披露宴ともに、最上階にあるスイートルームを貸し切って行いました。38人という少人数でアットホームな雰囲気でしたが、とっても良い挙式、披露宴だったのを覚えています。【スタッフ(サービス)】「さすが、ホテルマン!」と思うほど、細やかなサービスとおもてなしで、列席者も喜んでいました。【料理】どのメニューも大変美味しかったです。【フラワー】とっても可愛らしいブーケで、新婦の友人本人も大変喜んでいました。ブーケトスしてもらい、とても良い思い出です。【ロケーション】「みなとみらい」という一等地にあり、赤レンガ倉庫なども窓から見えたりして、とってもロマンティックな雰囲気でした。JR桜木町駅から徒歩1分というアクセスも大変便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ロケーション・スタッフの方の対応の良さ・お料理・眺め(夜景)【こんなカップルにオススメ!】「みなとみらい」が好き!夜景が好き!ホテルがいい!「アットホーム」な挙式&披露宴をしたい!!という方には、オススメの会場です。ホテルなので、サービスも良く、担当のプランナーさんの対応も良かったみたいなので、心に残る思い出が作れる会場だと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.0
挙式会場有名どころだけあって雰囲気は良かった量もちょう...
【挙式会場】挙式会場有名どころだけあって雰囲気は良かった【料理】量もちょうど良く、おいしかった【スタッフ】控えめだがきちんと接客していた飲み物なども気を配っていた【ロケーション】式場からは外の風景が見えなかったが、窓があるといいと思った。式場の外ではロケーションは良かったここが良かった!(式場のオススメポイント)】横浜というだけでおしゃれな感じ【こんなカップルにオススメ!】ちょっとリッチな雰囲気を味わいたい人にいいと思います詳細を見る (214文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
○アクセスはいいと
○アクセスはいいと思います。駅からの距離は動く歩道で気になりません。60階の会場から見える景色がとてもいいです。ホテルの披露宴会場は閉塞感が好きではないのですが、こちらは待合室も開放的で気持ちが良かったです。△お料理は和食でした。普通です。×大階段での写真撮影が目玉のようですが、スタッフの方の対応が悪かったのか、披露宴後に大階段への案内がありませんでした。皆知らずに更衣室へ降りてしまい、結局会場を最後の方に出た人だけが案内されたようで、人数が少なくて寂しかったそうです。挙式から披露宴へ移動する際も地下から60階へ上がるのに、スタッフの案内が曖昧で、迷っている人もいました。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/10/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
職場の先輩の結婚式に参加しました。 高層階にあるため眺...
職場の先輩の結婚式に参加しました。【披露宴会場】高層階にあるため眺望がとてもよい。【料理】一流ホテルであり、流石という豪華で美味しい料理でした。【スタッフ】特筆すべきことはないが、スタッフの教育が行き届いている感じがして、不快な対応は一切なかった。【ロケーション】みなとみらいの中心にあるため、抜群。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり披露宴会場からの眺望。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (215文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
70Fという日本一高い場所にある会場で、全面窓になっているた
70Fという日本一高い場所にある会場で、全面窓になっているため、夕方から夜にかけての風景も楽しめました。結婚式場に窓のある会場はとてもいいと思いました。お料理もおいしかったし、アイスが炎に包まれていたのもめずらしくてよかった。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
挙式の会場は、そこまで記憶に濃いものではなかったです・...
【挙式会場】挙式の会場は、そこまで記憶に濃いものではなかったです・・・【披露宴会場】全体的に厳かなムードの披露宴会場でした、明るい華やか。。と言うよりも重厚感があってセレブリティーな感じを受けました【料理】料理に関しては、普通に美味しかったです【スタッフ】スタッフ全体がとても教育の行き届いてる感じがしました。披露宴会場自体セレブリティーなイメージはありましたが、スタッフは仕事もちゃんとしてるけれど、受付をしていた私達に、フレンドリーさを感じるような接し方をしてくださいました【ロケーション】ロケーションは間違いなくいいですね、JRの駅からも歩いて行けるし「みなとみらい」という地名が、もう素敵な印象を受けると思う【こんなカップルにオススメ!】遠方から来る友達や親せきが多いカップルには招待しやすい場所にあると思います、あと地方に住んでる友人や親せきが多いカップルの人達は、みなとみらいのあの大観覧車や半月型のインターコンチネンタルホテルがすぐ側にあるだけで、ちょっと自慢にできちゃうと思います詳細を見る (448文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
贅沢な立地と設備、そのまんまの高額プラン!!
もちろん予約をして、時間通りに訪問しました。が、まず異常に待たされました。40分くらい。「ちょっと混み合ってまして・・・。」と言われましたが、自分達以外にはもうひとカップルだけ。っていうか予約してるのにどうしてか!?この時点でマイナスでした。そして、案内してくれたスタッフさん、この人の印象がこれまたあまりよくありませんでした。通りいっぺんの説明。おそらく、ここの立地とブランドでがんばって営業しなくてもお客さんはどんどん来ると思っているのでしょう。それにきっとその通りでしょう。なんだかやる気が感じられませんでした。で、最後に出された見積。。。ベースが既に高い。みなとみらいのホテルは一様に高いですが、さすがロイヤルパークって感じでした。実際にかかる費用は最初の見積プラス100万~150万とはよくいいますが、私の場合、遠方からくる親戚の宿泊代などもこちらで負担する予定でしたので、さらに50万~100万用意する予定でおり、初期の見積で、残念だけどここは無理かなぁ、と思いました。後日、やっぱり諦められずブライダルフェアへ。試食をして決定的にここじゃない、と思いました。見た目のゴージャスさとは裏腹に味は普通です。大階段での写真撮影、眺めのいい高層階での披露宴、女子の心をくすぐるゴーシャスっぷりに心奪われますが、なんせ値段が・・・。でもお呼ばれするにはうれしいところですね。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分達の結婚式の式場です。やはり、友達の結婚式より一番良かっ
自分達の結婚式の式場です。やはり、友達の結婚式より一番良かったと思います。【挙式会場】家族や参加者が近く表情が見えてよかった。賛美歌隊を選択できてよかった。【披露宴会場】最上階での披露宴だったため、景色がよかった。家族友達からも評判がよかった。披露宴前のウエディングルームには軽食が準備されていた。【料理】コースの途中で調理人がステーキをフランベして盛り上げてくれた。ケーキカットをしたケーキを出してもらえて満足。料理自体も美味しかった。【スタッフ】仏滅だったこともあり、他の結婚式の人たちと重なることもなく落ち着いてゆったりした雰囲気で接してもらえた。何度も、綺麗やかわいいを連発され気分がよかった。プランナーの方も親身になって相談にのっていただいた。司会者の方もアドリブやコメントを交えながら進行していただき、盛り上がった。【ロケーション】駅から近く、周りに観光する場所がたくさんあって、遠方から来て頂いたかたには喜ばれた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフがよかった。景色が最高。式後のサービスが最高。【こんなカップルにオススメ!】デートでランドマークに来た事があるカップル参列して頂く方々が地方から来る方が多いカップル。いろいろこだわりをもって、式の内容を決めたいと思っているカップル。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
見学に行きましたが結局契約はしませんでした。ロケーショ...
見学に行きましたが結局契約はしませんでした。ロケーション、会場、スタッフ対応、お料理、ほぼ全てよかったのですが、コストが・・・。折り合いがつきませんでした。【披露宴会場】豪華で大人数の挙式をする場合に適していると思いました。私は100名ほどの予定だったので、理想的でした。【料理】おいしかったです。【スタッフ】対応が親切で好印象でした。【ロケーション】駅から近いし、遠方から来る人でも横浜駅から、羽田空港から、いきやすいというところがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】遠方から来る人が多く、豪華な結婚式をしたい人にはおすすめです。ただコストが他の結婚式場に比べ、ホテルのせいもあるのか高いと思いました。金銭的に余裕があるカップルはとてもよいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の結婚式を行いました。金額は高いですがスタッフの皆...
自分の結婚式を行いました。金額は高いですがスタッフの皆さんはみんなプロで参列された人も満足でした。すべての事が滞りなく進めていただきました。【挙式会場】明るく清潔です。【料理】広くタバコ臭もなくゴージャスな感じです。【ロケーション】桜木町のためみなとみらいが最高【こんなカップルにオススメ!】お金があるカップル詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気のあるチャペル?といった感じで、とってもオシャレ...
【挙式会場】雰囲気のあるチャペル?といった感じで、とってもオシャレなのに上品で、好感が持てました。【披露宴会場】カーテンを開けると、私の大好きな桜木町の景色が広がり・・・とても素敵でした!!【料理】ひとつひとつが、少量なのですが、おいしくて。料がちょうどよいので、歓談しながらとか、写真撮りながらとか余裕がありました。【スタッフ】とても丁寧で、気遣いがうれしかったです。【ロケーション】先ほども書きましたが、やはり桜木町はいいです!!私もゼッタイ桜木町で結婚式したいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】場所。なんと言っても、桜木町。ロケーションも素敵。それに、駅から近くて行きやすい。【こんなカップルにオススメ!】横浜で愛を育んだカップル!!!桜木町はデートスポットでもありますしね♪詳細を見る (350文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
良かった点・各会場
良かった点・各会場のシャンデリアは良かった・売りにある通り、70Fでの披露宴ができる・重厚感がある悪かった点・最上階の会場の高砂の後ろの絵が気になる・トイレが古ぼったい・2F会場の絨毯が汚れていたホテルは割高。コスパは勿論悪いです。ラグジュアリーを求めるなら良いと思います。最上階はナイトウエディングはかなり良いと思う。個人的にはカメリアが良かったけど、収容人数に見合わず断念。築15年とのこと。それなりです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
【挙式会場】内装は真っ白なチャペルになっている。そんな中にも
【挙式会場】内装は真っ白なチャペルになっている。そんな中にも白いバラが存在感を出していて新郎新婦の新たな門出にふさわしいと思った。【披露宴会場】披露宴会場は日本で一番高い所にあり(地上70階)、絶景でした。会場だけで新郎、新婦、参列者も気持ちが高ぶっていたように感じました。披露宴にちょっとしたアクセントをつけるのにふさわしいと思います。【料理】会場でパフォーマンスをしながらの料理は参列者を飽きさせず数多くの料理に満足しました。【スタッフ】大変親身になってくれ、披露宴時間を大幅に過ぎても嫌な顔せずに対応してくれました。主役だけでなく、会場にいる全員に目が行き届いており、かゆい所にも手が届くような細かい気づかいには驚きました。【ロケーション】駅から直結になっており、天候が悪くても困ることはありません。高速道路の出入り口も目の前なので交通の便は申し分ありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何といっても披露宴会場の景色の良さです。チャペルが神秘的な美しさがある。交通の便が良い。スタッフの対応が良い。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと変わったし気にしたい、こだわりの結婚式を挙げたいという方ににおススメ!また、迷いがちの性格の方でもスタッフのアドバイスが的確なので、スタッフの方に任せてしまってもとても良いし気になると思う。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】荘厳な雰囲気で、神父さ
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】荘厳な雰囲気で、神父さんもとても感じがよく、参列した友人もとても感動してくれました。【披露宴会場】適度な広さで、内装は明るく、天井が高かったです。【料理】とても美味しいフレンチでした。【スタッフ】本当に感じがよく、決して不安な気持ちにさせず、かつ、杓子定規な対応ではなく、心のこもった丁寧な対応した。スタッフの方の雰囲気で殆ど決めたようなものでした。【ロケーション】ランドマークタワーと言えば、県外の親戚などもわかってくれるので、招待しやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、大階段での写真撮影がとても素晴らしく、感動しました。【こんなカップルにオススメ!】大人なカップルに特にお勧めしたいです。落ち着いた雰囲気で、温かい式を挙げたいという方に。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
ホテルの螺旋階段はフォトスポット?!
大学時代の友人の披露宴でした。【披露宴会場】旦那様が自営業ということもあり、お仕事関係の方も若く、華やかな雰囲気でした。【演出】友人たちからの余興や映像など、心がこもったものでした。【スタッフ(サービス)】着物で出席した友人(隣の席)の袖の部分に特に気を使ってサービスしていらっしゃいました。【ロケーション】駅からすぐですし、外に出ずにたどり着けるのでよいです。【ここが良かった!】タイトルにも書きましたが、式後に担当の方が案内してくれたエントランス付近の螺旋風階段は参列者みんなで写真をとるのにすごく素敵なスポットでした。【こんなカップルにオススメ!】担当の方が、すごく親身になってくれたようで、新郎新婦がすごく感謝していました。若い方から両親世代まで幅広く受け入れられるホテルなので正統派ホテルウエディングにお勧めかなと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/01/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出になりました♪
【挙式会場】教会にて人前式【披露宴会場】レインボー【スタッフ(サービス)】打合せ担当者、衣裳室担当者、当日の介添え人の方、全ての方が親切で親身になってくれる素敵な方々でした。【料理】フレンチを選択。味にうるさい親戚や、チェックの厳しい友人たちもみんな大満足していただけました。【ロケーション】70階の見晴らしは最高!夕焼けに映える富士山はこれまた絶景でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり70階の絶景とラグジュアリーな雰囲気の会場がすばらしかったです。料理も間違いなし!!予算的にきついかとも思いましたが、オフシーズンを狙ったことと紹介割引を利用したのでこちらも大満足です。【こんなカップルにオススメ!】横浜に思い出のあるカップルにはオススメです。なんていったって、横浜のシンボルなので。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
60階での披露宴とい...
60階での披露宴というのは最高!窓から見える景色は絶景です。参加者にも驚かれると思います。ただこの部屋は天井が低く感じたのとヨーロッパのホームパーティーをイメージしたという内装でしたが、何となく寂しい感じがしました。チャペルのベンチが硬いベンチではなくやわらかいベンチなのは気に入りました。案内してくれた方も、ホテルの感じもきっちりしていたし、親切で良かったです。希望の日程がすでに空いてなかったため申込はしませんでした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/03/05
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.5
決め手になった点は、...
決め手になった点は、シャンデリア・絨毯・絵画等に非常に品を感じました。化粧室やクローク、来客用の更衣室も充実していました。人数の関係で宴会棟の会場にしましたが、落ち着いた感じでよかったです。また式場との移動が楽でいいと思います。スタッフの方も落ち着いた温かみのある対応で好感がもてました。私は地方出身なので、昔家族旅行でこのホテルを利用した思い出があるのも決め手となりました。記念日等にまた来れるのもホテルの良さかなと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
憧れの横浜で。
横浜のランドマーク内なので、ロケーションはバッチリです。披露宴とチャペルは地下なので、せっかくの景色は一切見れませんが、重厚感のある雰囲気でとても良い印象でした。見学時、ちょうど式を終え、大階段で撮影をしていましたが、豪華な階段でゴージャスな写真が撮れます。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.3
ファサードにある大階段。写真スポット、ブーケトスに最適2.…
【この会場のおすすめポイント】1.ファサードにある大階段。写真スポット、ブーケトスに最適2.横浜一の高層階での披露宴会場3.ウエディング生ケーキ!(美味しかったです)なんと言っても一番の大階段!ステキでしたー。超ゴージャスなシャンデリアがあって、ヨーロピアンな雰囲気の大階段だから、長いトレーンやベールがとってもキレイに見えます!私が見学した2時間の間に4組のカップルが写真撮ってましたよ。すごく素敵でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/18
- 下見した
- 3.5
70階の披露宴会場を...
70階の披露宴会場を考え下見に伺いました。披露宴会場からみえる景色は、東京側と富士山が見える側があり、せっかくの横浜ですが、港がみえないとのこと。・・・ショック!また、タワー棟と宴会棟が分かれており、移動がなかなか難しそうです。披露宴を行なった人は、70Fのバーで二次会もできるとのこと。こちらのバーからは、いわゆる横浜の景色(港・海)が見え、感動です。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/01/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
<挙式会場>普通と
<挙式会場>普通と感じる方もいるかと思いますが、非常に品があり、綺麗だったと思います。<披露宴会場>日本一を誇る高層階の景観は最高です。ただその高層階の披露宴会場が2つあるのですが、共用ロビーが1つしかなく(前室はちゃんと独立してましたが隣り合わせです)、高層階ということでそこのロビーも少し狭いです。もちろん披露宴の時間帯が被らないような配慮はあると思うのですが、ちょっとトイレに出た列席者同士扉を開けた瞬間に鉢合わせという場面も考えられますし、ウェルカムボードや受付スペースが2つ並べてセッティングされている状態もちょっと気になりました。ただ、本当に景観は最高で、昼夜どちらでも非常に印象に残るウェディングが叶うのではないかと思います。<立地>立地は分かりやすく場所も非常に洒落ていていいと思いますが、駅から徒歩の場合はショッピング等の人達と混じり合いゴチャゴチャする可能性はあります。<料理>生ケーキの試食をさせていただきましたが、非常に美味しかったです。そのケーキのみの判断なので、★は「評価しない」を選択させていただきました。<スタッフ>案内に慣れた感じの落ち着いた女性が対応してくださいました。丁寧で温かい案内で良かったです。<その他の追記事項>ホテルそのものが2008年3月に全面禁煙になると伺いました。喫煙者の彼も、時代的に分煙や禁煙の流れは仕方ないと受け止めてはいるようですが、全館禁煙でさらに喫煙スペースもなくす意向だというのには頭を抱えていました。彼だけでなく列席者のことも考えると相当厳しい状況かなと感じました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/01/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
良かった点・披露宴
良かった点・披露宴会場からの眺め…高層階で横浜の町並みを見下ろせてとっても良かった。遠く富士山までキレイに見えました♪・大階段…立派な階段があって写真撮影をしているカップルが何組もいました!気になった点・チャペルの天井の低さ・圧迫感・チャペルと披露宴会場の移動(けっこう離れていて複雑)・料理(コースにもよるかと思うが・・・)・エレベーターホールの喫煙所(会場からトイレに行くのにそこを通らざるを得なくて)詳細を見る (203文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
ロケーションがよかったです。
高層ビル70階から見下ろす景色は、とてもすばらしかったです。立地はかなり良いので、駅からも近く交通アクセスも便利。有名ホテルだけあってスタッフのサービスもレベルが高く、気配りがよく出来ており、よい雰囲気でした。また、料理もおいしかったです。大変すてきなお式でした。残念なのはトイレがちょっと狭い点でしょうか…詳細を見る (154文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/02/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
なんと言っても、70...
なんと言っても、70階にある披露宴会場からの景色が最高です。そして、スタッフの皆様の懇切丁寧な対応には感心しきりでした。試食はしていないので、料理の方は未知数ですが、はずれる事はないだろうと思います。駅からの距離はそもそも近いですが、動く歩道もあるので楽チンです。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/26
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 12% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 29% |
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 29% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 12% |
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1187人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)(ヨコハマロイヤルパークホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8173神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5260件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い





