
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル2位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数7位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント8位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 ロケーション評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数8位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場9位
- 神奈川県 海が見える宴会場10位
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
横浜らしい港が見える披露宴がひらけます
シンプルな作りで派手さがなく、白を基調としていて、今時なキラキラ感がある感じではありません。落ち着いた雰囲気で、あたたかい雰囲気の挙式が挙げられると思いました。3会場ありましたが、どれも特徴が違いました。ひとつは、広くて天井も高く、立派なシャンデリアがありとても豪華な感じです。インターコンチネンタルホテルで格式高い結婚式を挙げるなら、こういう会場だと思いました。ひとつ残念なのは、窓がありません。2つめは、広くてテラスにも出られます。こちらは高砂がしっかりと段差があります。円卓の並びから、テラス側の窓までも距離があり、都会の会場と思えない面積にゆとりのある作りになっていました。きっと余興等がやりやすく、参列者に子供が多くても空いたスペースで遊んだりできて良いと思うました。3つめが私たちは一番気に入りました。一番狭くて、やや扇形のような部屋の作りになっていますが、海が一番見える会場です。高砂の背面が一面ガラスになっていて、参列者は海を見ながらお食事ができるイメージでした。ホテルなので、やや高めです。しかし、季節によっては割引プラン等紹介されました。見た目も華やかで、とてもおいしかったです。インターコンチネンタルホテルだから、この味が味わえるんだなと思いました。参列してくれる方々も喜んでもらえると思いました。みなとみらい駅からは、一度陸橋に出ますがほぼ傘をささずに行くことができます。駅が地下深いので10分はかかると思います。みなとみらい線は、副都心線のおかげで埼玉方面まで乗り換えなしで来られるのが遠方の親せきにも便利だと思いました。少し歩きますが、桜木町駅までも歩ける距離にあります。土日は、100円バスも走っているので横浜に来たついでに観光もできます。海側からは、シーバス乗り場が目の前にあるので横浜ベイクォーターにも船ですぐに行けます。ホテルからは、横浜の代表的なベイブリッジや観覧車等が見えるのでロケーションもよく、どこで写真を撮っても横浜らしい写真が残せると思います。結婚式までに、ホテル施設やレストラン等を利用する際に使用できる割引券をいただきました。横浜らしい結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
品格のある会場をお探しの方にオススメです!
天井も高く、とてもゴージャスでした。大きめのスクリーンもあり、海外挙式の映像を流すのに最適でした。お料理にはお金をかけました。持ち込み料はかかりましたが、ウエディングドレスは購入したものを持ち込み、お色直しのドレスのみレンタルしました。招待状の宛名書きはPCソフトを使い、少しの節約になりました。色々なプランがありましたが、横浜らしく中華にしました。ゲストの皆様からも好評でした!みなとみらい駅から徒歩5分くらい。雨にも濡れずに行けますし、地方の方でも分かり易かったとのことでした。とても親切に対応してくださいました。こだわりが色々とあったので無理をお願いしてしまったこともありましたが、柔軟に対応してくださいました。ハワイのクリスマスをテーマにしました。装花はホワイト、グリーンを基調とし、席札やメニューはクリスマス仕様のものを選びました。ウエディングドレスは持ち込み、カラードレスはネイビーを選びました。挙式当日に宿泊ができる。ウエディングをするとベイストーリーという会員になり、レストランの割引があったり、毎年記念日にお食事が50%になる。たくさんの式場に見学に行くこと。最初の見積もりには最小限のことしか入っていないので、すべて含めた見積もりを出してもらい比較すること。ホテルならではのサービス、品格を大切にしたい方にオススメです。よくあるハリボテ感はありませんでした。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
やっぱりいい!インターコンチ♪
やはり有名ホテルということもあり、とても綺麗でスタッフの方の対応も良かったと思います。日の光が入り、とても明るかったです。人数が結構入る印象がありました。セッティングにもよるかと思いますが、新郎新婦は雛壇に上がっていて、ライトを浴びてきれいでした。堅苦しくなく、老若男女誰でも食べやすいお料理でした。テーブルマナーに詳しくないので、緊張していましたが、お箸で食べれたのはありがたかったです。駅からとても近く、非常に便利でした。また、海が近いこともあり、晴れていたら最高です!有名ホテルということもあり、とても行き届いたサービスだと感じました。海が本当に近いので、チャペルから出てブーケトスをしたりするには、とても明るくて素敵だと思いました。ロビーからは夜景もばっちり見えました!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
横浜の海とみなとみらいが一望出来ます。
挙式会場自体はそんなに広くありませんが、前面が全てガラス張りで自然光がとても綺麗に入ります。お天気が良い日の昼間は最高だと思います。披露宴会場はいくつかある様ですが、私達が見学した会場はテラスにも出れる様になっており、テラスから横浜の海を一望出来ます。グランドピアノも置いてありました。雰囲気も明るく会場広さもちょうど良い感じでした。やはり有名ホテルなので、コストパフォーマンスはあまり期待出来ないかもしれません。試食前にシェフのお料理に対してのこだわりなどもDVDでしっかり紹介して頂いたので安心して食べれた上、味は絶品でした。みなとみらい線のみなとみらい駅からでしたら近いですが、JRの桜木町駅からだと結構離れています。立地はみなとみらいと海が一望出来る素晴らしい所です。スタッフ対応は有名なホテルに相応しい、とても丁寧な対応でした。プランナーさんは気さくな方で、こちらの意見や要望なども親身に聞いて下さり、かなり好印象でした。自分達の式場選びのポイントがスタッフの対応と料理だったので、まさしくそれにはぴったりな式場でした。控え室や化粧室も会場近くにありましたし、エレベーターも数が多く広いので待たされる事が少ないと思います。横浜の海やみなとみらいに思い出がある方には最高の式場です。お料理やスタッフ対応は一流なのである程度格式がある式をお考えの方には良いと思います。ただ料金面では余裕が無いと厳しいと思いますので下見の時点でオプションなども詳しく聞いた方がいいです。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
海の見えて開放感が最高です
挙式会場は牧師さんや新郎新婦が立つ側の壁が大きくガラス張りになっていてすごく開放感がありました。自然光の中、新郎新婦が誓いをする姿がとても美しかったです。あと会場の壁が白いせいもあって部屋の中はすごく明るく感じました。讃美歌を歌うスタッフがいて、フラワーシャワーもあって、雰囲気はバツグンに良かったです。披露宴会場の窓が広くてベイブリッジが見えて、パノラマ写真のようでした。部屋を出てすぐのところにトイレもあったので便利でした。壁は木の明るい茶色で、クラシカルな雰囲気でした。横に長い部屋で、長テーブルを挟んでの食事でしたが、反対側に座っている方々の顔は全員見えるので、丸テーブルがいくつかあるよりも新郎新婦の関係の方がどんな人か分かって良かったです。種類はフレンチなんだと思いますが、和風にアレンジされていて、味がなじみやすくてすごくおいしかったです。こってりし過ぎず、若い人から老人まで楽しめる料理だと思います。お魚(さしみで、ドレッシングがかかっていました。大根の酢漬けが付け合わせについていました。)もお肉(ステーキ)も出て、どちらもすごくおいしかったです。あと1歳の子供がいましたが、子供にはコーンスープと柔らかそうな食パンが用意されていて、小さな子供が一緒でも大丈夫だと思いました。(それと部屋にベビーベッドも用意されていました。)駅から出て建物が見えてはいるものの、入り口がどこか最初分からなくて友人と近くをウロウロしてしました。よく道を調べてから行った方がいいかもしれません。進行のスタッフの方が話の振り方がとても面白かったです。男性はオールバックに黒いスーツでクラシカルな姿ですが、ニッコリとした笑顔と周りを巻き込む話し方がアットホームな雰囲気を醸し出してくれて本当に良かったです。マイクを使わなくても部屋全体に行きわたる声で、はっきりとした滑舌で進行を務めていました。ロビーがゴージャスで良かったです。大きなクリスマスツリーが何本も飾りつけてある場所があったり、階段の踊り場の装飾が美しかったり、「2014」の大きな文字と冬をイメージした装飾がありました。挙式まで待っている間に友人とたくさん写真を撮って楽しむことができました。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理は美味しかったです♪
チャペル前で待ってる時にゲスト用の椅子が少なすぎて、20分位立って待っていたので、足が痛かった。また、待つ場所が狭くて、居心地が悪かった。バージンロードと席の間隔がものすごく近かった。ドレスが席に擦れて、ガサガサとドレスの音が聞こえたので、間近で見れて良かったけど、その音が残念だった。挙式終了後は外に出てて、バルーンリリースがきれいでした。チャペルからも海が見れて、景色は良かった!会場は広々としていて、天井が高くて、解放感がありました。会場の外の通路が広くて、歩きやすかったです。残念だったのは、化粧室が会場から遠く、個室の数が少なかったことです。また、クロークも1か所しかなく、不便でした。料理はどれを食べてもとても美味しかったです!お箸も最初からセットされていて、親切でした。みなとみらい駅から傘をささずに行けて、アクセスは抜群です。ドリンクがなくなっているのに、全然来てくれなくて、こちらから言わないといけなかった。チャペルから海が見えたので、海が好きな方にはおすすめです。また、アクセスもいいので、ゲストは来やすいです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス♥そしてロマンチック
挙式会場の前方がガラス張りで、海が見えるロケーションは最高でした。私は昼間の挙式に参列したのですが、自然の光が余すところなく降り注ぎ、ステキな雰囲気でした。夜はきっと夜景をバックにロマンチックな挙式が出来るのだろうと思います。かなりの人数が招待されていましたが、狭く感じることなく、快適に過ごすことが出来ました。文句なく美味しかったです♥ボリュームも結構ありましたが、最後までしっかり頂きました。色んな会場で披露宴に参加させて頂きましたが、ここの珈琲が最高に美味しかったです。駅から徒歩5分以内の立地なので、遠方からでも、便利だと感じました。ゲストが着替える場所が広いことがとてもありがたかったです。ゴージャスでロマンチックな挙式披露宴をお考えの方には最適だと思います。現代的な中にも伝統を重んじる雰囲気もあったので御家族、ご親族にも納得してもらえるのではないかと感じました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
みなとみらいでアレンジ自在な結婚式
チャペルでの挙式に参加しました。現在はリニューアルされているようですので、参加した時点での感想になりますが、ホテル内のチャペルでコンパクトという印象です。参加した結婚式が挙式からの参加者が多かったのかもしれませんが、席が全く足りておらず、着席せずにずっと立ち見でした。また、白い柱があって、死角も出来てしまい見にくかったことも残念でした。機会があればリニューアルされた後のチャペルにも是非行ってみたいです。大きな窓があって、ベイブリッジを望める広々とした披露宴会場でした。100名以上の収容が可能な上、窓に沿って待合スペースもあったので、かなり大きかったです。テラスもありましたが、当日は残念ながら雨が降っていたので、テラスには出られませんでした。窓が大きいことは開放感をより引き立てますが、雨の降る秋は、窓側の席が寒くて寒くて、パーティー用のワンピースと羽織ものでは我慢できないほどでした。スタッフの方に空調の調整をお願いしましたが、窓からの冷気はしぶといようで、最後まで寒いままでした。お天気が良ければ、窓から明るい光が差し込み、外の景色も良いと思うので、季節によって検討すると良いかもしれません。みなとみらいの絶景を楽しめる立地で、横浜に思い出のある新郎新婦にとてもオススメだと思いました。みなとみらい線の駅からはほとんど建物内を通っていけるので、便利だと思います。横浜港を一望できる絶景で結婚式を挙げられること、そして開放的な会場で、色々な演出が可能な点がとても魅力的だと思います。有名ホテルなので、式場以外のスタッフのサービスも良く、ゲストも快適に過ごせると思います。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
ロケーションが良く、ゴージャスです。
チャペルはモダンな雰囲気で、温かみもありました。外にも出られる作りのようでしたが、台風のため出ることはできませんでした。ホテルの中はとてもゴージャスで化粧室も綺麗で落ち着いた雰囲気で良かったです。結婚式に不慣れなこともあるのですが、チャペルの場所が分かりにくかったです。ホテルの中の会場は、とても高級感があって素敵でした。窓が大きくて、天気がよければもっと美しい眺めを見られただろうと思います。ローストビーフが本当に美味しかったです。今まで食べた中で1番です。デザートもかわいくて美味しかったです。海がみられる本当に良いロケーションだと思いました。みなとみらいの駅からも近くてアクセスが便利です。私のとなりの席に着席した女性に、若いスタッフがワインを少しだけこぼしてしまったのですが、スタッフたちの対応が早く責任者の方がすぐ謝罪に来ていたのは印象がよかったです。ロケーションも素晴らしいですが、料理もスタッフも素晴らしいと思いました。披露宴を盛り上げようとするスタッフに感激しました。出席者の中からランダムに選び、お祝いの言葉を述べてもらうような企画や出席者と一緒にオリジナルカクテルをつくるような演出が良かったです。控え室や化粧室も綺麗でくつろげる空間でした。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
開放的で気持ちの良さが抜群
海に面したチャペルでした。あいにくの雨だったのですが、正面のガラス越しに光が注いで、明るく開放的。広くない分、参列客と新郎新婦との距離が近いのが良かった。こちらも海に面してテラスのある会場。広々と海が見渡せて、晴れていたらもっと気持ちがよさそう。新郎新婦の席の左右にスクリーンがあり、VTRが見やすくて良かった。盛り付けがとにかくきれい。もちろんお味も最高で、大満足でした。立地は言うことなしです。横浜らしい海に面した式場で、駅からもすぐ。ゲストにもうれしい会場でした。少し寒い日でしたので、ひざ掛けをくださり、ありがたかったです。アルコールがNGだったので、乾杯のシャンパンをジンジャーエールに変えてもらうよう話していたのですが、実際にはできておらず、それだけは残念。その他はとても気持ちよく対応くださり満足です。子供連れのゲストが多かったけれど、他のゲストも気持ちよく過ごせたのはスタッフの方々のお力もあったのではないかと思う。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
横浜挙式❤
聖歌隊での歌と長い階段が特徴です。ウェディングドレスのトレーンが長いのが着たかったので長い階段にとてもはえます。アトリウム挙式でしたので親族、友人はもちろん、ホテルにいる一般の人にも拍手してもらい、たくさんの方々から祝福されることができました。パシフィックは120人収容できて薔薇のステンドグラス風で可愛いイメージです(*´∀`)♪海も見えますし、披露宴までゲストが寛げるスペースもきちんとありました。ウェディングドレスはトレーンが長いものにこだわりました!DVDは高かったので無しにしました(T^T)さすが、ホテルだけあってとっても美味しかったです\(^-^)/今まで結婚式の料理は見た目良くても味がよくわからないのが多かったですがここの料理は美味しいとゲストの方からたくさん言ってもらえました。海が目の前なのでゲストも写真をたくさん撮っていました。駅から5分程度なので良かったです。結婚式の料理が期間が過ぎてしまったのですが自分が試食したとても美味しかったのでお願いしたら快く引き受けてくれまた!プランナーさんも親切でわからないことなどはその日のうちか遅くとも次の日にはすぐ答えてくれたので準備がスムーズに進みました。式当日も介添えサンとキャプテンがいたのですべて進行は指示してくれました。お色直しでは頭は生花のブーケにしました。そ長い階段のある挙式場です。花嫁サンのウェディングドレスがとっても綺麗に見えます。準備はやはり早めにやっておくとよいです。料理の試食や模擬挙式もあるので雰囲気がつかみやすいです。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
みなとみらいらしい海の景色がお勧め
チャペルは縦長で若干横に狭い印象を受けましたが、後ろが一面のガラス張りになっており自然光が入りますので明るかったです。30名程度の披露宴だったため、広々としていました。高砂の後ろは一面のガラスでとても明るいです。当日は天候に恵まれませんでしたが、そのような条件下でも明るかったです。またインターコンチの売りでもあると思われるロケーションが最大限に発揮できる景色がとても良かったと思います。特に印象に残る程ではなかったですが、美味しかったと思います。ケーキのデザインも可愛かったです。みなとみらいのホテルの中では一番海寄りです。このため宴会場からの景色は良いですが、駅からは若干遠く、駅直結ではありません。一度屋外を歩くことになります。当日は強風だったので、この間髪が崩れないか少し心配でした。とは言っても屋外を歩く時間は短いため不便を感じる程ではないと思います。スタッフさんは皆さん親切できびきび動いていらっしゃったと思います。みなとみらいには主に3つのホテルがあり、全てのホテルの式、披露宴に出席させて頂きましたが、その中でインターコンチは海が一番近く、海景色にこだわる方には一番お勧めだと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
憧れの結婚式
自然光がはいる解放的なチャペルがステキでした。参列した日はとても晴れていた為、より気持ちよく幸せな気分になれました。また外へ出ると鐘があり、新郎新婦が並んで鳴らす姿は可愛く笑顔になれる空間です。披露宴会場はさすがホテルだと思わせる重厚感漂う雰囲気です。ライトの印象が強く、シーンに合わせて会場全体の色が変わり青やピンクなどの多彩な色に心が奪われました。みなとみらいということで、文句なしの立地かと思います。ただ、駅近というほど近くは感じなく、友達と行き帰り両方ともタクシーを使用しました。帰りはタクシー待ちの行列ができていました。もう少し近いと尚良いと思います。みなとみらいと言ったらココ!というほど一流のホテルのため、もちろん清潔感やスタッフさんの気遣いなどは文句のつけようがありません。披露宴会場はとても広く各卓の間も余裕で人が通れるスペースがあり、ゆったりと楽しむことができました。そういったスペースがあると、お子様連れの方にも喜んで頂けると思わせるます。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オーシャンビューが素晴らしいです
窓から自然光が差し込み、柔らかい雰囲気でした。外国人牧師で聖歌隊の方の生演奏も素敵でした。ホテル内が広くてやや迷ってしまいました。オーシャンビューで窓が広く、景色が素敵でした。椅子やシャンデリアもヨーロピアンテイストでクラシックでした。ナイトウェディングで、徐々に空の色が変わっていく様子が見えるのもよかったです。メニューの名前も凝っていました。盛り付けも繊細で、メインのお肉が柔らかく、特に美味しかったです。駅からは歩いて5分以内ですが、土地勘がないと若干分かりにくいかもしれません。妊娠中の友人へのドリンクやブランケット等気遣いが素晴らしいと思いました。オーシャンビューがとにかく素晴らしいです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【打ち合わせは念密に!】ベイビューは夜景がロマンチック☆
エントランスなどは少し薄暗く、高級感があります。泊まりに来るだけでしたら、高級な雰囲気に浸れます!挙式会場は、ホテルウェディングらしく、チャペル独立型よりも設備はかなり簡素です。海が見渡せるのが目的!というのがわかりやすい設計です。雨や嵐の日、曇りの日はかなり残念な景観になるのが否めませんが、幸い結婚式当日は快晴で、滞りなくスムーズに挙式出来ました^^ベイビューという、1番人気の会場を押さえました。夕方からの披露宴で、乾杯の挨拶と共にカーテンオープンして、みなとみらいの観覧車や夜景、ベイブリッジなどの光がとてもロマンチックでした!希望としては、あと少し広々としていても良かったかな?という印象。約70名のゲストでしたが、これ以上呼ぶとキツイので、せっかくの素晴らしい会場なので改築しても良いと思います!こだわった所はお料理。ゲストに満足して帰って頂きたかったので、お料理はグレードアップしました。宛名書きなどは全て自分たちで行いました!12000円グレードアップしましたので、大満足でした。とっても美味しかったです!ロケーションはバッチリです!駅直結、みなとみらいや赤煉瓦、観光スポットでした。実は、プランナーさんを3回変更して頂きました。夫婦共々、話しやすく相談しやすい方が良かったので、納得出来る、信頼出来そうな方になるまで変更しても良いと思います。スタッフがたくさん居ますが、マニュアルの様に話す方がいらしたので少し残念でした。プラン内に納めました。特にありません。会場の決め手…双方の友人、親族が来やすい場所ということで。実際の感想…BGM、鏡開きの小槌の数に若干不手際がありました。アドバイス…とことんこだわるなら、よく話し合うこと!!本番では予期せぬトラブルだらけなので、余裕を持って、多少失敗があっても流すこと!こだわり抜き、やりたい事が決まっているならチャペル独立型の式場をオススメします!アクセスや、立地にこだわるのであればここはとても良いと思いますが、総じてお値段も上がります。同じ値段でも、独立型の式場ではもっと、華やかに出来たかも…。と、終わってみてから思います。ホテルウェディングは結婚式がパターン化されているので、友人と被った演出(カーテンオープンなど)があり、そこは飽きてしまうかな…?サプライズ感はありませんでしたね。詳細を見る (979文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
とても上品な式場
屋上チャペルからは海が見渡せます。晴れていてとても気持ちが良く、広々としていて良かったです。風船を飛ばして盛り上がりました。大きな階段の前で写真を新郎新婦と写真を撮りましたが、上品な雰囲気でとても華やかでした。ライティングが綺麗でした。特にケーキバイトの時のピンク色の照明が、甘い雰囲気を演出していて感動的でした。ピンク色の照明と言っても、新郎新婦の肌の色は写真写りはとても自然です。幸せな雰囲気が良く表現されていました。会場内はバラの花が飾られていて、とても上品な印象を持ちました。横浜みなとみらいのシンボルとも言える場所であるため、迷うことなく会場へ行くことができました。遠方から来る方からも大変分かりやすいと思います。控え室も広々としていて、上品な印象を持ちました。親戚や会社の同僚・上司、友人と、どんな方々を招待しても満足してもらえると思います。式場のスタッフの方々も笑顔でキビキビ仕事をされていて好印象でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
最初は素敵な対応ですが…
ホテルのチャペルということで、バージンロードは狭く感じました。入り口も、通路に突然あるので落ち着けなさそうです。自然光が入るので明るく優しい雰囲気は素敵です。曇りの日でも明るかったです。王道の披露宴会場って感じですが、窓がある部屋なら開放感があって素敵です。最初は安く感じましたが、必要最低限な項目を足したら値段は相当上がりました。他の式場に比べて少々不親切な料金表に感じます。。料理は本当に美味しいです。素材はもちろんですが、味付けや盛り付けなどもセンスが良かったです。有名な建物なのでまずゲストは迷わないと思います。人によります。はじめの担当者は素晴らしかったのですが、他の人が印象良くないです。予約時間に受付に行く→目の前で待っていたのにこちらから声かけるまでは無視。あと、煙草くさい方は不快でした。お金に余裕があって、ヨコハマ感溢れる結婚式にしたい方にはオススメです。ロビーがやはり宿泊客で、いい意味では賑やか、悪い意味では落ち着かないです。私はもう少し落ち着いた感じと、花嫁ブッキングが気になるので辞めました。キャンセルの対応が気になります。返金約束の期間を過ぎても、未だに返金分が振り込まれていなかったり、他にもいろいろ問題を起こされました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高の立地の式場
挙式会場はとても広く、一つ上の階から階段で降りてきて、途中にある踊り場に設置された神父様の前で式をあげます。列席の人たちは見上げる形になるのでどの位置からでもみえます。誓いの儀式などが終わると階段を降りバージンロードを歩き、列席者の目の前を通るという流れです。とても素敵な式場でした。披露宴会場は大変広く私が列席した時は100人ほどいたと思います。とにかく海のすぐ近くで最高のロケーションにある。ということに尽きると思います。料理はとても美味しいフレンチのような料理だったと記憶してます。桜木町駅を降りたらリンドマークタワー行きの動くエレベーターに乗り、そのままひたすらビルの中の道を歩き、ビルを抜けたところにあります。徒歩10分もあれば着きます。この式場のおすすめはやはり一流ホテルなのでスタッフの対応がとても丁寧なところにあると思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすがのインターコンチ
世界的に有名な一流ホテルであるインターコンチネンタルでの式は堅苦しいと思う方もいるかもしれないが、友人とその相手のの職業柄ふさわしく、またかしこまった中でも、新郎新婦らしさが引出物や、衣装等細部に現れていてとてもあたたかさも感じることのできるものだった。式は厳かに、初々しく、清々しく明るい自然光の中花嫁の白い衣装がとても映えていた。奥から庭に出ることができたため、ライスシャワーも可能だった。披露宴まで待つ間のちょっとしたスペースにも二人の思い出の品などが置いてあり招待客はいつも新郎新婦の気遣いの中にいる感覚でいられた。披露宴は大きな会場で、食事はもちろん文句なく全て美味しく、豪華だった。照明や音響など全て卒なく進行してゆき退屈するかと思いきや、とても心地の良い時間を過ごさせてもらった。大切な友人が素敵な式を挙げられて、参列できてとても幸せだった。豪華で、全てちゃんとしている全ておいしかった最高だと思う全ての段取りがうまく回っていた参列者も使える控え室があり、何も困ることはなかった。さすがに素晴らしい式場です詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが残念
【挙式会場について】挙式会場チャペルを見学しました。これを見て申し込みはやめました。スタッフさんの対応、料理、ロケーション…全てよかったのですが、チャペルはありえませんでした。海を見えるようにするためだと思いますが、全面ガラスでした。そのせいで、海沿いを歩いている人、釣りをしてる人など、一般の方の動きが丸見えでした。一番神聖な場所であれはないなーととても残念に感じました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの対応はとてもよく気持ち良く見学できました。最後、少し契約をゴリ押し気味でしたが、許容範囲内でした。【料理について】試食した料理はどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションはみなとみらいの中心とあって、最高でした。【コストについて】コストは一般的な金額でした。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場はいくつかまわった中で一番オススメです。チャペルさえ気にならなければ、素敵な結婚式を行えるホテルだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
外資系ホテルで行いたい人にお勧め
木と白を基調とした温かみのあるチャペルです。目の前が海で、天気がよいとチャペルには自然光が入ります。会場がいくつかありました。だいたいどの会場も窓があり、みなとみらいを見渡せるようになっていました。外資系ホテルだけあり、他のホテルより割高な印象を受けました。しかし、式の三ヶ月前ということで直前割引きなど提示してくださいました。ミニプレートでの試食でしたがどれも美味しかったです。ただ試食の関係でしょうか、お肉が冷たく硬かったのが残念でした。みなとみらい駅には5分ほどですが、JR桜木町駅からですと15分くらいかかりました。予約をせずにブライダルフェアーに参加しましたが、いやな顔せず案内してくださいました。またお料理の試食もさせてもらえました。みなとみらいの景色が一望できるので、遠方の招待客には喜ばれる会場だと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
挙式後のサービスが充実
挙式会場は、自然光がやわらかく入り、派手すぎず、可愛らしいチャペルです。少し古さを感じさせます。一番大きな会場がベネチアン風で素敵でした。比較的安いように感じましたとても美味しかったです。みなとみらいのシンボルマークですので、わかりやすく、電車バスアクセスは抜群ですプランナーさんはとてもわかりやすく説明してくださり、親切でした。しっかりとゲストをおもてなししてくれるスタッフが揃っている施設が良かったので、ホテルウェディングを検討していました。ホテルらしい安定した接客に、好感がもてました遠方からゲストが来るカップル横浜観光を楽しみたいゲストがくるカップル記念日を毎年しっかりお祝いしたいカップル値段、立地、接客ともに全て良かったのですが、古さと重厚感が気になってしまい、今回契約には至りませんでした。ホテルウェディングを検討されている方は、下見に行くことをお勧めします詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
挙式会場からの景色が素晴らしいです!
少人数ウェディングと言っていたので参加者はおそらく30名ぐらいだったと思いますが、式場はそんなに広くはなかったのでちょうどよい広さでした。なんといっても窓から見える景色は素晴らしかったです。お天気にも恵まれたため、レインボーブリッジ、海、光、そして新郎新婦という光景がとてもステキでした。ただ、私の腕が悪いせいだとは思いますが、昼間の挙式で光が入りすぎて写真が逆光でよい写真がほぼ撮れませんでした・・・花嫁様ごめんなさい、という感じでした。神父様も本格的で聖歌隊もきちんといて総じてすばらしい式でした。少人数ウェディング用の会場でしたが、長いテーブルに新婦新郎も一緒に座っているとてもアットホームなすてき雰囲気でした。一流ホテルの食事ですのではずれなくどれもおいしくいただきました。この日は新婦のお姉さまが作ったケーキが最後に振舞われてアレンジもきく内容なのだと思いました。立地、交通アクセスはとてもいいです。みなとみらい駅から三日月形のビルを目指せばいいので迷う人はいないと思います。行く途中にもいろいろなショッピングエリアがあり、便利です。きちんと駅構内にもホテルまでの案内はでているので少し歩きますが問題なくたどり着けると思います。赤ちゃん連れの参列者の方がいただのですがとても気遣って対応しているように見えました。・式場からの景色・ホテルならではのスタッフの対応(当日急遽宿泊させていただくことになったのですが、新郎の一言で少し安くなった?と思われます。)・立地、まわりの環境詳細を見る (642文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
ホテル外観のモチーフがヨットだなんて。。。なんて素敵!
大変天井が高く、開放感があります。おそらく6、7メートルはあるのではないかと。高砂席の後ろの、扉のような壁のオブジェが素敵で、何度も写真を撮りました。これも高さがあるので全部は写らないくらいダイナミックな装飾です。ゴージャスな造りとライティング効果で、印象的な豪華披露宴でした。少し量は少なめでしたが、満足できる内容でした。量より質重視のメニューです。メインのお肉はやわらかくとってもジューシー!!ただ、デザートは甘々で期待はずれ。コーヒーが何杯もほしくなるような・・・。男性には特に受け入れられなかったようです。空港から向かったので、ホテルのバスを利用しました。空港からすぐの乗ることが出来て便利です。電車では少し行きづらいかな?と思いますが、なんといってもみなとみらいの町並みが素敵。ホテルの佇まいが際立つ、都会的で絶景の立地です。申し分ありません。サーブもスムーズですし、足りないものがないか、よくゲストテーブルを見ていただいていました。また、当日宿泊しましたがロビーでの気配りや案内が、さすが外資系の一流ホテルだなといった感じがしました。披露宴中に見るスクリーンは放映時に上から降りてくるのですが、比較的大きく、上の位置に設置されているため、目の前に人がいても、後ろの席でも全く視界を遮らない!通例、披露宴での映像ものはサービスする人が邪魔になって見えなかったりするのですが、ここではストレスなく鑑賞できて大変見やすかったです。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
横浜の海を一望できる豪華なホテルウェディングでした♪
淡い木の色と白の壁紙そして高い天井と外のハマの海を一望できる明るく開放的な雰囲気が、とっても素敵でした。また席からバージンロードまでの距離が近く新郎新婦の胸の鼓動や緊張そして喜びを間近で感じることで、こちらも心から祝福することができました。ベイブリッジや横浜の港を見渡せる大きな窓からの景色が本当に素敵でした。テーブルクロスやカーテンも淡いオーシャンブルーでセンスを感じます。挨拶が多くて演出等はあまりない式でしたが、それでも十分楽しむことができました。横浜の海の幸、ワインやシャンパンなどドリンクの豊富さ、どれをとっても満足のいくもので、お料理もとてもおいしく、量も十分すぎる程でした。横浜駅からタクシーを利用しました。近くには横浜みなとみらいと桜木町も近く終わったら観光がてら、歩いて桜木町駅まで歩いて帰りました。ワインがなくなったらすぐにお声掛けいただいたり、全体的にきちんと教育を受けた優秀なスタッフの方ばかりだなという印象を受けました。・高層階から見える横浜の海や港など景色が楽しめます。・初めて訪れる人にも分かりやすい建物で良かったと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜らしい素敵な景色が一望できるホテルです!
太陽の光が入ってきて明るく、お花や緑が多く飾られていて、温かい雰囲気のチャペルでした。チャペルのそとに出ると、横浜らしいみなとみらいの景色とともにフラワーシャワーができます。海とみなとみらいの風景が見られる素敵なロケーションでした!会場にもよると思いますが、披露宴会場からもみなとみらいの景色が見られます。夕方だったので、ライトがつき始め、とてもロマンティックな披露宴となりました!!おいしかったです。写真や余興に夢中になっていると、お料理が冷めておいしくなくなってしまうことがよくあるのですが、ここのお料理はお肉が冷めても柔らかく、おいしくいただけました。駅から徒歩5分くらいなので近いです。形も特徴的で目立つ位置にあるので、すぐに見つかりますし、迷うことはないとおもいます。飲み物が無くなっている時に気がついてくれたりと、よかったです。チャペルの近くに大階段があり、多くの新郎新婦が写真撮影をされていました!!【THE よこはま】の景色がお好きな方は、ぜったいに気に入ると思います!お昼の景色も夜の景色もとてもロマンティックでした☆詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
豪華な料理
とてもきれいな教会スタイルの会場で正面の窓から自然光が入ってきて明るい雰囲気でした。挙式の後にバルーンリリースがあり、とても楽しかったです。ベイブリッジや横浜港を見渡せる会場でとても景色が綺麗でした。テーブルごとの間隔が空いていて、ゆったりとくつろぐことが出来ました。洋食を頂きました。盛り付けが綺麗で味も大満足でした。パンやウエディングケーキも美味しかったです。駅から近いので交通の便はいいと思います。みなとみらいの景色を一望できる絶好のロケーションでした。一流ホテルのおもてなしで上品かつ丁寧な接客対応でした。配膳サービスはテキパキしていて迅速で良かったです。ロケーションの良さ、一流ホテルのサービス、料理の美味しさなどどれも大満足でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
何といっても「横浜」っぽいロケーションがおすすめです!
挙式会場はバージンロードが長かったです。自然光が入り、かなり明るい雰囲気でいい感じですね!少し他の式場よりも小さめだと感じましたがアットホームな感じがして逆によかったです。今回はエーゲという部屋を見学しました。さすがホテルウェディング!高級感はすごいの一言です。昼の景色しか見れませんでしたが夜景も見てみたいと思いました。ホテルウェディングにしては少しお高めでした。まあ、ロケーションもいいですし、しょうがないですかね。桜木町から徒歩で行けるので関東近辺からの来賓だとアクセスはいいです。駅から現地までは横浜の景色を見ながら行けるので観光気分でもいけますよ!地方から来賓を呼ぶ場合、最寄駅まで少し乗り換えが多くて大変かもしれません。ホテルの従業員さんだけあってサービスには細かな配慮がありました。横浜っぽいロケーションを重視したい人に特にお勧めです。ナイトウェディングでもいいカップルの方はぜひ横浜の夜景を堪能できると思います!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
安定のある対応
挙式会場は、チャペルか、ホテル内の開かれた空間でやるかの2択です。大階段のあるところは魅力ですが、開かれた空間でやると、一般のかたかたらも丸見えになってしまうのが気になりました。チャペルは綺麗でした。大きな特徴はありませんが、とりたてて悪いところもないと感じました。披露宴会場は、海の見える会場が一番気に入りました。部屋の広さも問題なく、景色も壮大で部屋ももちろん綺麗でした。少し変わった形をしているような気もしましたが、くぼんでいるところをバーカウンター等に使用するようなので、問題ないと感じました。みなとみらい線の駅から近く、空港からバスもでているため、アクセスは問題ないと思います。また、海の近くということもあり、ロケーションはよいと思います。なんといいっても、有名ホテルという安定感が売りだと思います。スタッフの対応も、設備も、サービス内容も目立って欠けるところはなく、安心して任せられると感じました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
正統派の会場
【披露宴会場について】私が気に入ったのは、みなとみらいの海と遊園地がみえる「パシフィック」という会場です。テラスがあり、とても横浜らしい素敵な眺めです。また、珍しい扇形で、死角がないのもとても良いと思いました。ただ、来年に向けて改装する予定とのことで、実際に目で見て確かめることができません・・・【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はとても丁寧で、感じが良かったです。対応以外のスタッフの対応もとても丁寧でした。【料理について】美味しいです。もともとフォアグラは臭いがあまり好きでないのですが、こちらでいただいたフォアグラは嫌な臭いがなく、とても美味しくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、また、羽田空港からのバスもあるため、遠方からのゲストにも対応可能です。そして、みなとみらい1丁目1ー1という住所がすてきです。【コストについて】やはり、横浜の式場の中では高めの設定だと思います。ですが、仏滅プランなど、色々な割引メニューがあるようなので、そういうものを選ぶのもありだと思います。【この式場のおすすめポイント】なんといっても、「横浜といえば」のあのホテルの形だと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(65件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 14% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(65件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 37% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 3% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*Xmasフェア*【34大特典&国産牛試食】海×緑*横浜絶景&花嫁体験
Xmasスペシャルフェア開催【成約全組*豪華34大特典☆憧れホテル婚がお得に】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【11月最終*34大特典&4万試食】海×緑*横浜絶景&花嫁体験
ラストチャンス【成約全組*34大特典&さらに1件目来館でBeauty特典も】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1130日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲【34大特典*ドレス&2泊3日他】国際ブランド*洗練×美食*大人婚
おもてなし重視派に【憧れホテルで2泊3日の贅沢ステイウエディング】自然光が美しいチャペル&洗練された絶景を望む7会場を見学/心に残る”五感で堪能する美食”を体験/最先端トレンドを取り入れたおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-223-2266
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【☆Xmasフェア☆成約特典】豪華34大特典\1件目の来館&成約でさらにお得/
【1件目の来館&成約】ドレス最大33万円OFF/美容5万5000円OFF/SPAエステ優待【全組対象】*34大特典*会場費22万円OFF/挙式前貸し切り控室プレゼント…他、嬉しい特典多数
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/25
基本情報
| 会場名 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄線 桜木町駅 徒歩12分、横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-223-2266 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:30~19:00 *火曜・水曜定休/祝日を除く |
| 駐車場 | 有料 1154台ブライダルフェア、打合せの駐車場代無料。挙式・披露宴のご列席者も無料でご利用いただけます。 |
| 送迎 | あり有料/詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青い海を祭壇越しに望むチャペルでは、あふれる光に会場が包まれ、大海原へ出航するような旅立ちのセレモニーが実現。挙式後はガーデンでゲストと共にバルーンセレモニーを楽しんで |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りみなとみらいが一望できるテラスが利用可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内の会場が利用可能 |
| おすすめ ポイント | 海を一望する開放的な会場から、豪奢な正統派ウエディングが叶う会場まで多彩に揃う会場の中から、ご希望のパーティのイメージに合わせて選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有り試食付きのフェアをご用意しております |
| おすすめポイント | 伝統と歴史に裏打ちされた五感で堪能する美食。世界の賓客や美食家をおもてなししてきたシェフが腕を振るうウエディングキュイジーヌ。ゲストへの感謝をお伝えする至福のおもてなしを心を込めてお仕立てします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
ホテルSILVER



