
10ジャンルのランキングでTOP10入り
浦安ブライトンホテル東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
独立型のチャペルがありました
チャペルは独立型になっていました。ホテルのチャペル(特に都心部)だと室内のチャペルになることが多いという話は聞いていたのでちゃんとした独立型チャペルがあるのはまずいいと思いました。三角形の外観をしたチャペルは少し狭い印象があり、太陽光が入ってくるのでそれ程気にはなりませんでしたが、参列出来る人数はあまり多くなさそうです。チャペル内は白基調の清潔感がある空間になっていましたし、狭いということを除けば最高のチャペルだと思いました。大きめの会場が2つと小さい会場が1つありました。小さい会場は対応可能人数が30名までとなっているので候補にはならず、残りの2つが候補でした。残りの2つは300名まで入るとても広い会場と、200名まで対応可能な会場になっていて、僕の好みは後者でした。300名まで対応可能な会場と比べると少し狭いとは言え、200名という人数が入るのであれば十分ですし、ブラウン基調の落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。こちらはアットホームな雰囲気を味わえるのも特徴だそうです。試食はどれもおいしかったですし、きれいな見た目でした。新浦安と直結になっているので道に迷うこともなく交通アクセスはいいと思います。ホテルということもあって設備はかなり整っている方だと思います。千葉の中ではアクセスがしやすい場所にあると思いますし、遠くから来る人にも便利だと思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
「お任せで ^ ^」で任せられました
最大120名くらいまで入るそうですが、実際にはテーブル組ごとのグループがあるので、80名でも6名のテーブルがあったり10名のテーブルがあったりでギリギリでした。人数より卓数で考えた方が良いです。会場は天井が高く、照明などの演出メニューが多彩でしたが、準備に何だかんだとバタバタするので結局「お任せ」になりがち。とても美味しかったです。試食会(1人1万円)にも行き、メインコースを決めた上で、他のコース内料理からトレードしてメニューを組みました。駅直結なので天候でゲストへの不便を掛ける心配が無いのは良いですね。全体的に良いですが、打ち合わせに時間通りに行っても少し待ちが発生することが多いように感じました。と、情報は各担当毎に書き込んでいるのでしょうが、他の担当さんがその情報を受け取っていない様に感じました。決めた事を他の担当にこちらで説明する事が多かったです。引き出物をカタログギフトの自宅発送にしたり、ペーパー物を自作するなどの費用を抑える動きに賛同し協力してくれたので好感が持てました。ドレスをファーストレンタル(オーダーで作成)する場合、ドレスの値段は初めの方でわかるのですが、その後に自宅送付にあたってのクリーニングや真空保存の加工費は別途料金が発生します。それらがドレスが出来た後の説明だったりと、想定外の費用が発生します。詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格ガーデンに独立チャペルがあって雰囲気が本場
挙式がありましたのは、明るくさっぱりした白い三角屋根の独立チャペルでございまして、しかもそれは、緑いっぱいのガーデンみたいな空間にポツンと可愛らしく建つという外観。ホテルであることを忘れて、つい、森の教会にでも来たような感覚でした。内部も明るい自然派トーンでホワイトが多くて清らかでした。待合スペースでもあり、記帳スペースでもあるスペースは、ブラウン系のトーンを主としたとってもしっとり大人びた落ち着きの空間。その先には重厚な扉の向こうに巨大なバンケットがありました。天井には丸く大きく照明が太陽のような存在感で光って、壁には巨大スクリーンが広がってムービーに迫力をもたらしてました。新浦安駅から歩いてすぐ目の前という立地でしたよ。ブラウン系のトーンがとってもラグジュアリーな待合スペースを表現していて、記帳したりまったりする時間を上質なものにしてくれたという点です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
駅直結の広くてきれいなチャペル、会場で挙げる式
独立型で、白を基調とした天井が高く三角形の構造の広いチャペルです。席の間隔も広くバージンロードも広いです。新郎待機場所がチャペル内(バージンロードの入り口脇の小部屋)にあるので、参列者の声が聞こえてしまうのが微妙でした。またチャペルと会場を移動は芝生のある小庭園のようなところを通るのですが、隣接するマンションが見えてしまい、気になってしまいました。会場はとても天井が高く広々としたつくりで60人使用でもスペースが余るくらいに広かったです。ライトの演出も豪華でした。新郎新婦のテーブルが参列者よりも一段高いので、会場のどこに座っても新郎新婦を見てもらうことができます。駅から直結で、式場まで歩いて5分以内の距離にあります。テーマパークから近いのも魅力的です。テーマパークから近く、駅からも直結でホテルも併設しているので遠方からのゲストには喜ばれると思います。会場も、チャペル外からマンションが見えるのが残念でしたが、それ以外は綺麗で広々とした空間になっていてとても良かったです。また、二次会会場もありますが都内の夜景を一望できるバーを貸し切れるとのことで、魅力的でした。遠方からのゲストを迎え入れる予定があり、広々とした空間と独立した大きいチャペルで式を挙げたいのであればおすすめです。費用見積もりについては細かく確認した方が良さそうです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがすてきです!
チャペル内も三角形になっていて、晴れたら太陽光が綺麗に差し込むため写真映りも良いと感じました。また、模擬挙式を拝見した際会場を出てからフラワーシャワーをするときの広場はホテルと思えないくらいに開放感もあり、雰囲気も素晴らしいとおもいます。披露宴会場は、スクリーンが大きく、かなりしっかりしていたと思います。そのため、光の演出もできると伺いました。スクリーンは大きいので、後ろ、前だの場所からでも見やすいと感じました。天井も高いので狭さも全く感じませんでしたディズニーリゾートの系列?のホテルなので、ディズニーまでの直通のバスがあるのが利点です。また、駅からも近いのでみなさん迷わず来れると思いますチャペルがとてもすてきでした!ホテルなのですが、チャペルのある階にはホテルに泊まる方々は入れないので、独立している感じがあり、そこはとても素晴らしいと思いました。また、ブライダルサロンがとても豪華!シックな感じで特別感を感じられ、素敵でした。お料理もとても美味しかったです。ブライダルフェアでは試食ができる日を選んで伺ったほうがいいと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
特に料理に力を入れているホテルの式場です
ホテルの一番上に挙式用のチャペルが作られており、チャペルの外で撮る写真がとても綺麗に撮れそうでした。チャペルは宗教色を極力消してあり、すごくシンプルな内装にしてあるため、色々な人に受け入れやすい会場となっているかと思います。最上階にある披露宴会場があたりのベイエリアを一望でき、とても素晴らしい景色を見ることができました。とてもお料理に力を入れているそうで、試食もしましたがとても美味しく、料理に圧倒されました。新浦安駅からすぐの場所にあり、アクセスについては文句なしかと思います。また、すぐ近くにディズニーリゾートがあるため、結婚式のついでにディズニーリゾートに親族や友人と訪れたりもできるなど、立地についてもなかなか良い場所でした。料理が絶品でした料理にこだわりがあるならオススメです詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
心の底から優雅にくつろげました
白とブラック系トーンによるとてもスタイリッシュな色彩感、質感の神殿でして、こってこての古びた様子がない分、気持ちがすごく洗練されるような感じでした。木造のしっかりしたデザインと、さらに壁に灯る美しい幻想的な黄金色ライトとが見事に場を幻想的にしていて、気持ちから和らいでいくようなステキな心地でしたカジュアルな、ベージュ系絨毯のルームで、壁沿いの棚とか家具はとってもシックな木目調。落ち着いて安らかに過ごせるラグジュアリー感がとっても強くて、リビングルームでゆたりと過ごすひと時みたいな時間を過ごすことができました。新浦安駅からは、歩いてすぐという好立地の会場でした!!リビングで過ごすひと時のように、とっても優雅にゆったりと時を過ごせて、心の底から寛げたというのはすごく良かったところです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.6
素晴らしい
天井が高いので居心地が良いです。プロジェクションマッピングの映えも素晴らしいです。祝い事なのであまりコスパを重視はしていませんが、割高感はありません。その上でプランナーの方から、節約出来る部分などのご提案も積極的にいただきました。非常に美味しかったです。提供に合わせた温度にも気を遣っているようで、きめ細かいサービスを実感しました。新浦安駅から屋根あり直結なので天候にあまり左右されず、地下駐車場があるので招待客にも有り難いと思います。こちらの都合についてよく話を聞いていただき、一般的に必要なことや省けることを教えていただきました。話のリズムも良く真摯に答えていただきました。プランナーさんの人柄と、式を挙げるに当たっての人員体制が素晴らしいと感じました。真面目な人達は気にいると思います。痒いところに手が届いていると思います。先回りでこちらの欲していたことに気づかせてくれます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
アクセスもロケーションも
天候に左右されない会場で、かつ自然光が降り注ぐチャペルに好感を覚えました。緑に囲まれて綺麗!だけでなくさわやかというイメージもありました。段差が少なく当日の新郎新婦も、参列する人も楽だと思います。吹き抜けのところにあるチャペルを見たのですが、音が響いてとてもいいところにいるなとうっとりするようなところでした。緑が綺麗でナチュラルさ、ゴージャスさの両立がされていました。披露宴会場に広さの申し分なし。とてもいい雰囲気で少人数から大人数での披露宴もできそうです。呼ばれる人も大きな移動もなく参列できる構造でした。喫煙室、親族控室、待合室など十分な広さと清潔感がありました。また受付に使うカウンター用の部屋が用意されていたのでゲストへの感謝と新郎新婦の個性を出すデコレーションの場として最適であると考えました。コストパフォーマンスは優れています。ロケーションはいいのにすこしディズニーから離れているというところで他のホテルに比べて安いそうですが料理は格別でした。駅直結かつバリアフリーで来られるという点にいい印象があります。車椅子の方も安心で、しかも東京ディズニーリゾートにもすぐに行けるというのはやはりいいのではないでしょうか。浦安駅ではそこまで賑やかではないもののいいところにあるなという印象なので新郎新婦が作りたいイメージを壊さない、おもてなしができるところでした。とても丁寧にカウンセリングして頂けました。ニーズに合わせた要点を絞った話ができて三時間程度の話でとても充実したなと思いました。的確さと話の進め方においてプランナーさんは満点でした。子連れ、祖父母にも喜ばれる好アクセスであり、控え室や化粧室も充実していました。ホテル中にコンビニエンスストアやヘアサロンもあっていいのではないでしょうか。ディズニー、舞浜を意識した方々にはいいです!また料理も絶品なので料理にこだわりたいという玄人さん、いかがでしょうか?という提案でした。詳細を見る (818文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一般的な式場 お花が綺麗でした。
花嫁さんを間近で見ることができる式場でした。表情もよく分かり、幸せな気持ちになりました。独立型の会場だったので、特別感があり、神聖な感じがしました。生の演奏もあり、雰囲気が良かったです。大きめの会場でした。天井が高く、開放感のある会場でした。新郎新婦の想いが込められてるのがわかる会場でした。出てすぐにお手洗いがあったので、行きやすかったです。駅直通のロータリーがあるので迷わずに行けました。天候に左右されることもなく行けるのはとてもいいと思いました。雨に濡れることもないです。マタニティの方に気遣い、クッションや膝掛けを渡していていました。スタッフの数が多く、行き届いていたように思います。控え室で着替える方が多く、結婚式を行なっていた方が多かった日だったようで、かなり混み合っていました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シックで厳かな正統派の結婚式
挙式会場は屋上にあり、ガーデンがついていました。こじんまりしていますが、自然光が入り明るい雰囲気です。フラワーシャワーやバルーンリリースの演出は挙式会場の外のガーデンで行いました。披露宴会場はブラウンとベージュで統一されており、落ち着いた雰囲気でした。大きなスクリーンがありムービーなども全体から見えやすかったです。席も広々していました。印象に残っている料理はありませんが、どのお料理もおいしかったです。見た目・ボリューム共に充分でした。新浦安駅から直結しているので、アクセスはよいです。二次会まで時間が空きましたが、駅前のお店で時間を潰せるので便利でした。ドリンクが無くなったときに声をかけてくださったり、パンのおかわりの有無等常にゲストに目を向けていただき、丁寧な印象が残っています。バルーンリリースは屋上で行うので、遮るものが無くとてもきれいでした。チャペルから披露宴会場まで少し距離がありましたが、案内等もわかりやすかったです。詳細を見る (418文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルには珍しいガーデン付きの独立チャペルがすてき
ガーデン付きの独立型チャペルがあり、とても空が広く、チャペル内は自然光も入るシンプルなステンドグラスで本物の教会より、少しスタイリッシュにした感じでした。ガーデンで、フラワーシャワーもできるそうです。晴れでなくても、回廊を通ってチャペルに案内してもらえるのであまり天気を気にしなくてもいいのも良いポイントだと思います。やや暗い印象がありましたが、落ち着いた静かなバンケットです。案内されたバンケットは最大70名ほど入るそうなので、予定人数を考えると、広々使えていいと思いました。テーブルは定番の丸型、ストレートにも変更ができ、座るゲストの人数に合わせて丸形も調整してくださることがいいです。千葉エリアではやや高めでしたが、上質なお料理や大人なおもてなしができる環境でした。ホテルビュッフェをいただきました。どれもサイズ感ちょうどよく、彩りだけではなく本当に美味しかったです。ライブキッチンのパスタやローストビーフ、リゾットなど季節によって変わるようです。jr京葉線新浦安駅からほぼ直結で、ホテルに来ることができます。雨が降っていても、屋根がある道なので、ゲストへの負担が少なくていいと思います。東京駅から乗り換えのため、遠方ゲストも参列しやすいです。どのスタッフさんも挨拶をしてくださり、親切にしてくださいました。平日に伺ったのですが、ホテルのランチは賑やかで人気があるようです。料金や予算、人数に見合ったバンケットがあるか、スタッフのマナーや提案力など中身も大切にしていました。更衣室や、控室、化粧室はきれいで、きちんとあったので安心できます。開放感あふれるフラワーシャワーができるので、ナチュラルな結婚式をしたい方にもおすすめです。詳細を見る (718文字)



- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高のプランナーさんと、オーダーメイドの結婚式づくり♪
結婚式フロア限定のエレベーターでチャペルまで向かいます。一般の宿泊客とエレベーターでブッキングがないので安心。ビルやマンションの狭間に、綺麗なチャペルと芝生が広がっています。景観に強いこだわりがある方には気になるポイントかもしれませんが、私はそこまでこだわらなかったので問題ありませんでした。フラワーシャワーや、バルーンリリースがとても映え、想い出の挙式となりました。なんといっても、牧師さんのお人柄が素晴らしいです(^ー^)私たちは会場装飾にとてもこだわったので、ホテル特有の広さや高級感を活かしつつ、ナチュラルな空間を作って頂きました。天井が高く柱がないところも魅力的でした。音響照明等も◎です!こだわってお金をかけたところは、【会場装花・生花ブーケ】【音響・証明・映像】【お色直しの色打掛】です。とはいっても驚くほどの値上がりはありませんでした。安く見積ってもらうと、後々値上がりしていく…というカラクリには騙されまいと、最初の時点で見積りを高めに作って貰っていました。ドレスを持ち込みにしたことによって、半額くらい節約になりました。(持ち込み料含め)お料理コースも、はじめは上級のコースで検討していましたが、基本コースに変更し、2~3品をカスタマイズすることで5000円×人数分の節約になりました。そのぶんこだわりの強かったところに思う存分費用を回すことができました☆とっても美味しいです!!ゲストからの評判も最高でした(^-^)/私たちの場合は、味に絶大な信頼を置いていたので、基本コースをカスタマイズした比較的リーズナブルなお料理のコースをお願いしました。お色直しが和装だったので、食後にお茶漬けを出したのですが(プランナーさんからのアイディアです^-^)演出的にも、胃袋的にも評判がよかったです!新浦安駅直結なので文句なしの立地です!都心から離れているとはいえ、空港からのバスも出ていたり、駐車場も完備なので本~当に文句なしです!準備段階で関わってくださったスタッフは誰をを思い浮かべても涙が出るほど良い方々で、私のこだわりや理想を形にしてくれました。特にプランナーさんは、人柄も含めとても相性がよかったように感じます。ここの式場no.1プランナーさん、大当たり!と確信しています。(笑)柔軟性に富んでいて、基本「ng」を言わず、実現に向けてのアイディアを沢山下さいました。会場装花や生花ブーケを担当してくださった方の抜群のセンスにも脱帽でした。一つ残念だったのは、当日のアテンドスタッフが半端じゃなく頼りなかったことくらいでしょうか。(^^;当日のスタッフとの顔合わせも可能ならやっておけばよかったと後悔してます。スタッフの方の人柄・柔軟性・センス!この一言につきます(^ー^)以前利用したことのあるホテルということもあり、ハード面は特に心配していませんでした。結婚式場選びとなると、ソフト面が重要なんだな…と実感しました。私たちの場合、結婚式は想い出の場合で!と、ある程度心が決まっていたのでむしろ他との比較をあまりしませんでした。その代わりに、余計であろうものをつけた状態で、初めから高めの見積りを作成してもらいました。ホテル特有の上品さや高級感を活かしつつ、自分好みの空間づくりができたので本当に満足です。スタッフの方々が柔軟性に富んでいるので、本来の「オーダーメイド結婚式」が実現できるのではないでしょうか。当日の記録ビデオは、迷いに迷った結果、お願いしてよかったなと思ったのでオススメです(^ー^)1日が本当に一瞬なので(;;)それから、写真撮影のみ持ち込みカメラマンさんをお願いしましたが、式場のカメラマンさんに撮っていただいた前撮りの写真が本当に綺麗だったので、ちょっぴり後悔しました!こちらでお願いすることもオススメします~(;ー;)当日のスタッフについて、可能な限りで情報をもらっておくこともオススメします(笑)詳細を見る (1628文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.2
披露宴会場は良かった
可愛らしい感じで可愛かった。でも、詰めて70人までしか入れないとのことだったのでもう少し大きければいいなと思いました。60人くらいで考えてる方はオススメだと思います。リニューアルされたそうで綺麗でした。特に絨毯が紫の会場は天井が高くかっこいい感じですきでした!こちらは圧迫感なく広々。必要なものなるべく入れてもったこともあるかと思いますが、ほかの所より高かった。正直、予想以上で驚いた。駅直結なので雨でも濡れずにこれるのがいいと思います。時間配分が良くなかったのかチャペル見学中に式を挙げる新郎さんとバッティングしてしまい申し訳無かったです。もし、自分たちの時もそうだったら嫌だなぁと思いました。オーダーメイド?でドレスを作ってくださるそうです。値段はレンタルの相場と変わらないそうです。新しいのが着たい!って方はいいと思います!私たちはチャペルの人数が希望に沿わず、断念しましたが、スタッフの方々や会場の雰囲気も良かったのでmax60人くらいの式を考えてる方にはオススメだと思います。詳細を見る (443文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
ワインレッドの絨毯が美しかった
今となってもはっきりと覚えているのが、チャペルの壁の面が、石のような陶のような自然なでこぼこをした質感となっていたことで、さらにそこに光のライトが当たることによって、乱反射していてそれがよい味となって場内を神秘の美しさに灯していました。赤系のワインレッド色した絨毯、超大型のスクリーン、そして高い天井に厚い壁、上には大きな派手照明と、とにかくエレガントを感じさせる要素が盛りだくさんとなっていてはっきり覚えています。新浦安駅からそのまま繋がっている式場となっていて、便利でしたよ!!スタッフさんは、特にパーティの司会の方が凄く上手でアナウンサーのような滑舌の良さで聞き取りやすかったです。披露宴のルームのゴージャスな雰囲気が凄く良くて、特にワインレッド色のカーペットはアンティーク感もあって美しかったですね。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
お洒落なチャペル
ホテルの屋上庭園にある独立型のチャペルでした。三角の形をしていて珍しく感じ、印象に残っています。チャペル内は白を基調としていて、ステンドグラスから光が差し込んで、柔らかい雰囲気でした。披露宴会場は天井も高く、広かったです。音響と照明が充実していて良かったです。大きなスクリーンがあり、ムービーなどが流れましたが、見やすかったです。全体的に、ゴージャスな雰囲気だと思いました。駅からすぐ近いので、迷う事なくたどり着けました。交通アクセスは便利だと思いました。チャペルの前には芝生があり、そこでフラワーシャワーをしました。また、新郎新婦が大きなクラッカーを鳴らしたり楽しい演出もありました。こちらの式場では、様々な演出ができるのだと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
ホテルと専門式場のいいとこどり!
屋上にある独立型チャペルで、屋根付きの通路があるので、雨でも濡れずに着くのがよいです。写真で見たときは外観が少し無機質な感じがしましたが、実際見たらそこまで気になりませんでした。中に入るとナチュラル系で光の入り加減もよく、仰々しいチャペルの雰囲気は好みじゃないけど、独立型の施設が良いという私にはぴったりでした。小規模用の披露宴会場は使用中で、実際には見れませんでしたが、今年リニューアルした中規模用の会場は見れました。こちらもスペースが程よく、ウェルカムスペースや、演出でなにかやるときに使えるようなスペースも十分確保できるような雰囲気でした。最低限ではなく、高めの設定でお願いしましたが、思った以上に安いなという印象でした。実際進めてみると変更は発生すると思いますが、ここは持ち込みには寛容なので増やす代わりに、減らしたり持ち込んだりで工夫できるような融通さは感じました。創作系の前菜、魚のパイ包み、フォアグラと牛肉のステーキをいただきましたが、どれもすっごく美味しかったです。フェアとは言え、これを無料で頂いて本当にいいの?の思うくらいでした。私も彼も料理は絶対美味しいものと思ってましたが、安心してお任せできると感じました。駅直結で迷わず行けるのがありがたいです。ロケーションについては文句なしです。案内してくれたのは若い感じ女性スタッフで、こちらの疑問にも都度答えてくれて感じはよかったです。このスタッフ以外にもホテルに入ってから案内してくれた方や、模擬挙式時の牧師さん、料理人の方など、みなさん感じが良くて、好印象でした。私はある一点だけこだわりたいところがあり、ここはそれだけがどうしても叶わないのですが、それがなければここへ即決してお願いしてもいいと思うくらいでした。専門式場のプライベート感とホテルのサービスの良いとこ取りで、スタッフの方も感じが良いです。あと料理がとても美味しいし、アクセス含め天候に左右されないのもポイントが高いです。成約後の打ち合わせの時期も好きに決められるので、早めに準備したいカップルにはオススメです。詳細を見る (873文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
綺麗な三角形のチャペル
三角形の独立型チャペルです。白を基調としていて綺麗です。参列者の座る椅子はナチュラルな茶色でした。チャペルの外は緑の芝生が広がっていて、そこでフラワーシャワーやブーケトスを行っていました。フラワーシャワーの時にアコーディオンを演奏してくださる方がいて、楽しい雰囲気でした!披露宴会場は濃い茶色のドアや机などがある場所でした。スクリーンもありました。浦安なのでディズニーリゾートに近いです。式場までは駅から近く、歩いて行きやすかったです。駅から繋がっていて、ホテルまで行けたと思います。子連れゲストが何人かいたため、小さい子どもの遊べるスペースを用意してくれていました。挙式を挙げた2人も子連れだったので、お色直し後の登場で子どもも新婦と同じ色のかわいいドレスを着て一緒に登場していました。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりしたグリーンガーデンでした
一面にひろがる綺麗な人工芝みたいなグリーンガーデンがあって、そこに三角の屋根の挙式チャペルが構えていて、おおきな三角屋根が場を引き締めていて、正統派の儀式を見事に表現する場となっていました。巨大なボールルーム系のパーティルームとなっていました。特に画面は大スクリーンとなっていて、200インチ以上だったと思いますのでかなりみやすかったです。絨毯が茶色系で、そこに描かれる模様派とっても華やか。心地の良いエレガントさが出ていました。新浦安駅から、歩いて1、2分程度という近さでしたので、アクセスについての注文は皆無です。しっかりしたグリーンガーデンが備わっていたので、儀式に臨む気持ちとしても晴れ晴れしましたし、フラワーシャワーなども充実して感じられました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
このエリアでは安い方かな
挙式専用の階があり、シックな黒ベースのちょっと大人なかんじのエリアでした。チャペルは別な階にあり、比較的シンプルで綺麗な印象でした。式の時間帯は完全に貸し切りにするそうで、他の式を挙げる人と被ってすれ違ったりすることが無いそうです。少人数で式を挙げたいのであれば良いかもです。後は是非見に行って見てください。高層階の会場があり、少人数要の部屋でしたが、夜は夜景が綺麗だろうなと感じました。舞浜エリアも見学しましたが、こちらの方が比較的安かったです。しかも、ホテルですので、新郎新婦に前泊と当泊が付くそうです。駅から通路が繋がっているので駅を利用する人には便利だなと思います。とても、スムーズに案内して下さり他の式場よりも短い時間で見学することが出来ました。コストですかね家族のみとか少人数におすすめかも詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
ブライダルフェアに参加
チャペル内にはキャンドルがあり雰囲気が良いです。窓は天井だけの為、チャペル内の明るさは天気に左右されないと思います。最上階の披露宴会場は見晴らしが良く、ディズニーランドも見えます。先に予算を伝えてから、見積もり書を作っていただきました。プランナーさんも協力的で割引きや予算にあったプランを提案してくれました。駅に直結しているので、アクセスは良いです。雨の日でも傘をささずに駅からホテルまで行けます。説明が丁寧でわかりやすかったです。実際に見学しながら提案もしていただけるので、イメージしやすかったです。挙式の前日と当日に宿泊する部屋で準備するので、支度中にゲストにばったり会うことはありません。アットホームな結婚式ができそうです。プランナーさんに色々と相談すると良いアドバイスを頂けます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅直結で便利
屋上のチャペルでした。天気が良かったので、とても暑かったです。色合いは白と椅子が茶色の落ち着いた式場であるという印象でした。大きさは天井が高くとても広々と感じました。天井はやや低めなので圧迫感はありましたが、きれいな会場でした。グレイスという会場だと思います。じゅうたんはエンジ色で珍しいと思いました。少しテーブル間の間隔が狭いように感じました。前菜からデザートまでとてもおいしかったです。量はちょうどよかったです。駅直結なので雨にぬれずにいくことができます。東京駅からも遠くないので遠方からの参列者にもうれしいです。みなさんてきぱきはきはきとしていたのでよかったです。お料理のコースにお肉が出てきたのですが新郎がお肉にソースをかける演出があったのはおもしろかったです。いろいろな演出がある中でこういった料理に当事者がかかわってくる演出を見たのははじめてだったので印象に残りました。ディズニーランドと提携しているので、ディズニーの音楽が使えるようです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
本格派の独立教会でした
都会であり、また、ホテルの中の設備とは思えないほどの、本格的独立教会が中庭みたいなところにずっしり構えていて、その芝生庭園の本格的なつくりも相まって、癒され空間というムードですごく高い質感がありました。内部も精細な雰囲気で、ホワイトをベースにしてました。三角屋根をくっきりとはっきりと感じれるようなつくりは、本場のチャペルの感じで、居心地が良かったです。披露宴ルームは、オーバルな巨大照明が天井を大きく飾って、その巨大な設備による飛び抜けたスケールの輝きは、パーティ自体をすごく華やかにしていました。赤系のワインレッド色した絨毯は、エレガントラグジュアリーを感じさせて、すごく大人でシックなムードでした。新浦安駅から、歩いてすぐであり、繋がっていたホテルなので抜群のアクセス条件と言い切れます。パーティの、大人な雰囲気、やムーディな感じがすごくオシャレで良い気分で過ごせたというところです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
ファーストレンタルのドレス
チャペルはホテルの屋上のようなところに独立しており、中は白基調でシンプルな感じでした。ろうそくなども沢山置かれており、少し幻想的な外のビル街とは離れた空間でした。チャペル内は段差などほとんどなく、小さめなので、かなりゲストと近いです。私達は少人数での披露宴だったので、いちばん小さい会場を紹介してもらいました。会場は最上階22階にあり、眺めは最高でした。東京湾と浦安のテーマパークも見ることが出来ます。おすすめは夜景です。時間や天候などの条件が良ければテーマパークの花火も見られるそうです。会場内は小さめのレストランと言った感じです。ゲストの多い方はこちらではなく、1階の広い会場です。こちらは窓がなかったです。コスパは普通かなという感じでした。ホテルなので、宿泊費なども入れると少し高くなります。ホテルということもあり、食事は美味しかったです。和洋折衷で、お箸で食べるものが多かったです。コースは6コースほどあり、その中で料理を追加したり、交換したりできるそうです。新浦安駅直結で、ブリッジで結ばれていますので、アクセスはどこよりも楽だと思います。ブリッジにも屋根がついてますので、雨などの天候には左右されません。東京駅からも近く、羽田空港もアクセスがいいので、ゲストの立場からは非常に来やすい会場です。プランナーさんはハキハキした方でした。ホテルの構造が複雑でブライダルサロンがわかりにくかったのですが、必ず入口に案内係がいらっしゃるので、問題なかったです。移動がほとんど必要ない会場です。ゲストは3階のブライダルサロンに通され、そこに控え室、美容院、衣装室、写真室と揃っています。チャペルと披露宴会場は移動しますが、ホテル共用ではなく、ブライダル専用エレベーターがあるので、一般宿泊客とのすれ違いがありません。なので、バリアフリーには最適です。会場は招待人数で異なるので、確認しておいたほうがいいです。ドレスにこだわりたい方はファーストレンタルがおすすめです。一般的なレンタルとファーストレンタルが選択できます。ファーストレンタルはオーダーメイドのような形で、決まったデザインの中から好きなデザインを選び、それを自分の体型に合わせて作ってくれます。また、式が終わったら、そのドレスをお持ちかえりできるので、後撮りなどにも使えます。更に同じデザインのミニチュアも作ってくれます。気に入ったデザインがレンタル中でなかったということがありません。新郎新婦控え室はホテルの客室です。なので、ゆったりと支度できます。また、支度につかったお部屋で1泊できるそうです。詳細を見る (1080文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
開放的な挙式でした。
チャペルは独立型で、内装は木を基調にしたナチュラルな感じです。ホテルでありながら、チャペルの前に芝生の広場があり、そこでフラワーシャワーとブーケトスを行う演出が、とても開放的で素敵でした。披露宴会場のホワイエスペースが広く、ホワイエの手前で受付が行われたので100名以上の式でしたが、とくに混雑を感じませんでした。また、天井の高い会場ななので、開放感とゴージャス感がありました。広い会場で有りながら、両サイドにスクリーンが設置されているので、どこに座っていてもスクリーンが見えやすかったと思います。照明も凝っていて、ケーキ入刀の際に、新郎新婦のバックのライティングが♡になっていて、とても可愛く華やかでした。普通の婚礼料理でした。ボリュームがかなりあり、お肉料理ですでにお腹いっぱいになってしまいました。新浦安駅から、歩道橋でつながっているので、とても便利です。道に迷うこともなく、たどり着けます。テキパキと、対応してくださいました。お手洗いが広いこと。チャペル前の広場の和やかな雰囲気が、とても素敵でした。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
総合的に高得点
チャペルの見学をしました。少し人工的な印象。雨の日でも安心してもらえるようチャペルの前は人工芝となっていて、それが少し見た目に違和感。ただ、建物からチャペルまではしっかり屋根があり最悪雨でも行える点は挙式する側としては、安心だと思いました。チャペルは、写真でみるよりもこじんまりとしていて、あまり印象には残りませんでした。天井が高く、開放的。プロジェクターも大画面なので後ろの方もよく見えそうなところは、素晴らしい。照明の演出が他にはないもので印象的でした。お部屋自体が新しく綺麗なので多少装花を削ったとしても雰囲気を崩さないで節約できそうだと感じました。平均的だと思いました。ただ、こちらは、持ち込みできるものが多いためそこをうまく活用して、外注するなり、手作りするなりしたら、だいぶ節約できそうかと思いました。いくつか、式場を見学していましたし、参列もした経験もいくつもあるので、そこを踏まえての感想は、特に印象に残るほどでもなく普通かな?もちろん美味しいです。しかし、結婚式場でのお料理は、このくらいのお味かな、といった感じ。駅直結。もしもの雨にも濡れずに来れて迷わず辿り着けそうなところは、ポイントが高いですね。そして、駅直結で外観をじっくり眺めるということもないので外観に華やかさがないとしても気にならないところもまたよかった気もします。プランナーさんは、当たり障りないといった印象。私たちの心に寄り添うというよりは、淡々と仕事をこなしていくような方でした。これだけの設備、アクセス、綺麗さ、ブランド力も兼ね備えている式場ですし、そこまで親身にならなくてもお客さんはついてきてくれるのかもな、と感じてしまいました。控え室と披露宴会場、お化粧室などの動線がしっかりあったので、お子様連れからお年を召した方もわりとスムーズな移動ができそうでした。とにかく綺麗な内装で、あたらしく、清潔感があるという点は、誰がどうみても気持ちがよいですから高ポイントだとおもいます。あとは、結局は、大金を払って人生の門出を祝うためにプランナーさんとの相性をよく見極めたらいいと思います。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
立地が最高です
屋上にあるチャペルがとても良かったです。フェアの日は晴天でとても気持ちがよかったです。チャペルの前には芝生があり、そのままフラワーシャワーやブーケトスができる広いスペースがありました。ホテル最上階にある会場はとても眺めがよく、葛西臨海公園も一望できました。少人数婚で景色を楽しみながら、アットホームな式になりそうです。前菜とメイン料理を頂きましたが、どれも美味しかったです。料理の最後にシェフが挨拶に来て、料理のこだわりを聞けてよかったです。駅から直結なので、悪天候でも心配いりません。無料のリムジンバスでディズニーランドにもいけて好立地だと思います。親切に対応して頂けました。男性のプランナーさんでしたが、話しやすくて色々な相談にのってもらいました。ホテルですが、別館になっていて、宿泊の人たちと会わないのが良いと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
中層の庭園が本格的でびっくり
ホテルの中層階にある、芝生の庭園スペースのその奥のところに三角屋根の斜面がとっても大きな傘になっている独立チャペルがありまして、そこはぱっとみあたかも森の中の教会かのような雰囲気さえありまして、憩いの中くつろぎながら式に参加することができました。カジュアルダイニングのムードをうまく表現していたルームだったので、家のように心地よくくつろげました。天井もほどよい高さで、圧倒されるほどではなかったので、ほどよくラフな雰囲気。とはいえ、照明機器は充実のラインナップで、新郎新婦のことをよく照らして、また動きに合わせて照らしていました。新浦安駅から、歩いてすぐという近さでしたので文句なしです。芝生の中庭のスケール感と、実際の緑の多さによる癒しムードが素晴らしくて過ごしやすかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
安心して打ち合わせが出来る
チャペルと神前式会場両方見ましたが、チャペルの方が広く明るい雰囲気で良かったです。チャペルは雨が降っていても屋根があるところを歩けるので問題ありません。晴れていたらフラワーシャワーが出来ます。披露宴会場は少人数用の部屋を見せて頂きました。眺めはすごく良かったですが、もう少し華やかな感じがあると良いと思いました。コストは有名会場より1、2割くらい安い感じがしました。コース料理の一部ではなく、ホテルのビュッフェを頂きました。味はとても美味しかったです。駅に直結してて、案内も出てるのでとても分かりやすいです。一方的に話す方が多いのですが、こちらの話を聞きながら話して下さいました。またプランを作ったあと、契約を迫らず他も見て決めて下さいと言われ、とてもよいプランナーさんだと思いました。また他の会場だと4-5ヶ月前から打ち合わせが始まりましたが、こちらだともっと前から打ち合わせが出来るので安心してゆっくり準備できるのがとても良いと思いました。打ち合わせは他の会場よりずっと前から出来るので安心して、ゆっくり準備できるのが魅力です。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
断る強さを持って行ってください
芝生のようなガーデンがある中に建っている独立型の教会です。教会の中はほぼ真っ白。椅子がナチュラルな木の色で、そこにグリーンなどが添えられていたので、印象としては白・茶色・緑のナチュラルな雰囲気でした。白メインなのでとても明るく、多少お天気が悪くても気にならないと思います。挙式後、ガーデンでフラワーシャワーや家族・友人と写真を撮ったりする時間を頂けるそうです。その際カメラマンさんがその様子を撮ってくれるって言ってました。婚約者はガーデンから周りのビルが見えるのが気になると言っていました。披露宴というか、少人数なのでお食事会メインでお願いしたのですが、なんだか会社の飲み会みたいな会場の雰囲気で残念でした。窓から綺麗な景色が見えるので、それは素敵なのですが、壁側が寂しいです。なにか装飾した方がいいかもしれません。アクセスは抜群です。駅直結だし、雨にも濡れません。迷うこともなさそうですが、唯一困ったのが案内表示が少なく、まずブライダルのフロアにどこのエレベーターで行けばいいのか(そもそもエレベーターが見つからなかった)、お手洗いはどこか、などホテル内で迷子になりそうでした。プランナーさんはちょっと強引です。何ヶ所か会場で迷われてここに行く方は、断る強さを持っていないと厳しいかも。あと他候補の挙式会場を聞かれたので答えたら、そこの悪口を言われたので、他に第1候補がある方は、その名前を伏せるか、その事を言わない方がいいと思います。ディズニーリゾートが近いので、終わった後家族で記念にディズニーに行くこともできます。駅直結なので高齢の親族も安心です。控え室は見せてもらえませんでした。化粧室はホテルならではですが、他の会場よりちょっと狭い感じがしました。とにかく交通の便が良い会場を探しているカップル。詳細を見る (754文字)

- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 17% |
浦安ブライトンホテル東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
浦安ブライトンホテル東京ベイの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ485人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 浦安ブライトンホテル東京ベイ(ウラヤスブライトンホテルトウキョウベイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒279-0011千葉県浦安市美浜1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




