
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ナチュラル3位
- 千葉県 ホテル4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ホテル4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルの天井が高い4位
- 千葉県 緑が見えるチャペル4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 緑が見えるチャペル4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 コストパフォーマンス評価5位
- 千葉県 ナチュラル5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 クチコミ件数6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 駅から徒歩5分以内6位
- 千葉県 チャペルの天井が高い6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに自然光が入る6位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ロケーション評価7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数7位
- 千葉県 駅から徒歩5分以内7位
- 千葉県 チャペルに自然光が入る7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 総合ポイント8位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 挙式会場の雰囲気8位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 スタッフ評価8位
- 千葉県 クチコミ件数8位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 披露宴会場の雰囲気9位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 料理評価9位
- 千葉県 お気に入り数9位
- 千葉県 ロケーション評価10位
オリエンタルホテル東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
演出の種類が豊富でゲストが盛り上がること間違いなし!
挙式会場は天井が高く、本物のベンジャミンの木が覆っている空間は何とも幻想的でした。室内で天候に左右されないのが良いと思いました。オリエンタルの会場を全面使用し、余興のために後方にスペースを空けておりましたが、それでも余裕を感じられる程広かったです。色合いはダークブラウンを基調としており、落ち着いた雰囲気です。■新郎新婦共に衣装をベーシックプランより高いものにした→結果、素敵な衣装だったので、満足です!◎■装花をベーシックプランよりも高いものにした■料理・飲み物のランクを上げた→ベーシックプランだとメインの肉料理が鶏肉だった為、1つ以上はランクを上げた方が良いかと思います■演出を4つ入れた(披露宴)・ワンダーフレイム(各卓花火→キャンドル演出)・バブルマシン(ケーキ入刀時・お色直し時・退場時)・スパークバルーン(お色直し後、ジェンダーリビール時)・樽ゲーム(お色直し後、演出)→スパークバルーン・樽ゲーム共に「見たことがない!」とゲストからの声も多かったです。ゲストの満足度が高く、大変盛り上がりました。■ダイジェストムービー・エンディングムービー・スナップアルバムを発注したオープニングムービー・プロフィールムービー・ペーパーアイテム・席札を持ち込みました。また、ブーケは挙式・披露宴で1つにしました。試食会に参加した事がなかった為、味は当日まで分かりませんでした。ベーシックのプランだとメインが鶏肉だったので、プランは1つグレードアップしました。私たちは当日食べる時間があまりなく、披露宴後にもお食事の機会がなかったのは少し残念でした。新郎新婦が食べ易い様に細かく肉を切ってくださっていたのはとても助かりました。新浦安駅から徒歩約1分。直結でとても近いです。ペデストリアンデッキで繋がっている為、雨天の際も濡れずにアクセスできます。良かった点:プランナーさん・介添人の方・メイクさん・カメラマンさん・司会者の方、準備段階から当日まで本当に沢山サポートしていただきました。急な要望にも応えていただき、感謝の気持ちで一杯です。残念だった点:挙式後にバズーカセレモニーを実施しましたが、特に事前の練習等はありませんでした。当日挙式後に直前で説明があり、「レバーを引いてくださいね」と言われるものの、渡されたバズーカのレバーを何度引っ張っても発射せず…結果、用意されたバズーカはロックが解除されておらず(何度引っ張っても発射しない訳です…)ゲストの前であたふたしている様子が丸見えになってしまい恥ずかしかったですし、残念でした。サプライズ的な要素で楽しんでもらいたかったので、尚更残念でした…担当されたスタッフの方が研修中の方だったみたいですが、事前にその方に教育していただきたかったです。また、新郎新婦にも当日その場ではなく事前に操作方法について説明が欲しかったです。演出の種類が盛り沢山でゲストもとても楽しめる式になりました!可能な限り、オープニングムービー・プロフィールムービー・ペーパーアイテム・席札を持ち込むと費用が抑えられるかと思います。テーブルコーディネートはベーシックプラン、招待状はweb招待状、引出物はカードタイプにすると費用が上がらなくて良いと思います。演出プランで不安な事があれば、当日ではなく事前に確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (1381文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 3.6
会場もスタッフさんも素敵な式場
ホテルのロビーにチャペルがあり、最初は、外が気になりそうだなと思いましたが、中に入ると別空間にいるような雰囲気を感じました。また、チャペル周りに植わってる木々に寄って目隠しもされているので、あまり気にならないような気がしました。外のロケーションは眺められないですが、大きな天窓から入る光によって自然な明るさで挙式が出来ると思いました。室内にありつつ天然の樹木が植わっていたところに工夫を感じました。シャンデリアや装飾品が豊富にあり、どう組み合わせようか考えるのが楽しみになります。テーブルクロス等の種類が豊富とのことで、選ぶ物によって全く異なる雰囲気が作り出せるとワクワクしています。見積もり内容の細かい説明や、代替案(手作りがオススメ等)を説明してくれたので、分かりやすかった。結婚式の費用がかさむとは知ってましたが、こんなにお金かかるんだ!?となり、そういったことについても話が出来て良かったです。総額が最低限の金額ではなく、今は見込んでいるが打ち合わせの中で削ることになっても大丈夫(席次表や披露宴のムービー等)な見積もりを出してくれたので、見積もりだと○○円だったけど装飾やオプション選びで○○円に膨らんだ!という心配が、あまり無いように感じました。4つのコース料理から選べるとのことで、期間限定コースが気になりました。駅からすぐ来れるので遠方からの招待客にはありがたいと思います。ディズニーリゾートへのシャトルバスもあるため、挙式の翌日に遊んで帰る!ということも出来そうだと思いました。丁寧な説明をしてくれて、分かりやすく聞きやすかったです。チャペルや会場の見学が出来るとは思わなかったので、見ながらの説明が嬉しかったです。駅近ということもあり、招待客へのサービスが充実しすぎていて、ありがたいと感じました。ドレス選びが楽しそうでした。遠方に住んでいる親族のアクセス天候に左右されないで挙式をおこないたい場合挙式後すぐディズニーリゾートに行きたい場合詳細を見る (830文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
「家族みんなが安心できる明るく上品な空間」
オリエンタルホテル東京ベイの挙式会場は、自然光が降り注ぐ明るく開放的な空間が魅力です。白を基調とした上品なデザインが花嫁を美しく引き立て、特別な日を一層輝かせてくれます。ゲストにも快適な環境が整っており、安心して大切な時間を過ごせる会場です。披露宴会場はシャンデリアが輝く華やかな空間で、特別感と上品さを兼ね備えています。広々とした会場は装飾の自由度も高く、ふたりらしい世界観を演出できます。ゲストも心地よく過ごせ、料理やサービスも行き届いた安心できる会場です。新浦安駅から直結なので、雨の日でも濡れずに行けてとても便利でした!東京駅からのアクセスも良く、遠方から来るゲストにも安心して案内できる立地だと思います。担当してくださった女性スタッフさんがとても親身に相談に乗ってくれて安心できました。息子にも優しく接してくれて、家族みんなが心地よく過ごせたのが嬉しかったです。おすすめポイントはやはり挙式会場です!自然光が降り注ぐ明るい空間と上品なデザインで、特別な日を最高の雰囲気で迎えられました。disney好きには特におすすめです!挙式会場の明るく上品な雰囲気や、細部まで行き届いた装飾で、ディズニーの世界観が好きな人にもぴったりだと思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とてもおしゃれな式場
挙式会場には、木が植えてあり、室内にいながらも屋外のような雰囲気で挙式することができます。また、室内なので、天候に左右されることなく式を挙げることができます。追加で料金を支払えば、フラワーシャワーやブーケトスといった演出もできるようです。ホテル内にあるため、ドレスを着て移動する際に宿泊の方と鉢合わせることが多くありますが、本番になってみると意外と気になりませんでした。また、控え室から挙式会場までの廊下に、フォトスポットがあるので、 そこで写真を撮るのもいいと思います。緑と白と茶色を基調とした、自然の中にいるような落ち着いた雰囲気での式を上げたい方、ナチュラルな感じの雰囲気にしたい方におすすめです。ローズという披露宴会場にしました。そこは、青いカーペットが一面に敷かれており、新郎新婦の座る後ろの壁や、会場内の柱にバラ?の花があしらわれているので、ゴージャスな雰囲気の会場です。ただ、テーブルコーディネートによっては、落ち着いた雰囲気にもできます。50人程度のゲストで、テーブル数は8つで、1テーブルあたり10人まで座れるようです。キッズスペースの貸し出しや、キッズベッドの貸し出しも行っており、小さいお子さんがいる方でも安心できると思います。会場の外にはなりますが、ベビールームもあるので、調乳したり、オムツを替えたりもすることができます。テーブルコーディネート次第では雰囲気をかえることができるのでおすすめです。改札を出ると、オリエンタルホテル東京ベイと書かれた看板あるため、ホテルまで迷うことはないと思います。また、ホテルまでの道にスロープがあるため、ベビーカーや車椅子での来場も可能です。ホテルまでは屋根があるため、雨の日でも傘をささずとも濡れることなく会場へ向かうことができます。ホテルの周辺には、ディズニーリゾートがあるので、朝、東京方面へ向かう方にとっては、乗客が多いため少し大変かもしれません。ホテル内にレストランやコンビニも併設されているのでとても便利です。また、参列者の方のヘアメイク(オプション)もあるので、遠方からのゲストには、ありがたいサービスではないかと思います。駐車場もあるので、車で来る方にとっても良いとおもいます。自然光が入るため、緑が映え、式場がよりきれいに見えて、とてもいい雰囲気なので、ゲストのかたに喜んでもらえました。料理も美味しくて、ゲストの方が喜んでくれました。料理はアレルギー対応もしているので、アレルギーのあるゲストの方も安心して食事をとることができます。ベビールームがあったり、車椅子の貸し出しも行っているみたいなので、足の悪いゲストの方や子連れのゲストも安心して式に参列することができます。また、アクシデントがありましたが、スタッフの方がとても丁寧に素早く対応してくださったおかげで、遅延なく披露宴を挙げることができました。式全体を通して、満足のいく式になり、ゲストの方からいい式だったよと言われました。インスタなどで情報を集取することが大事だと思います。また、インスタで見た情報は、式場によってできるできないがあるので、プランナーさんに確認をとりながら打ち合わせを進めるといいと思います。ペーパーアイテムや、オープニングムービー、プロフィールムービーなどは、式場に頼むと高くなる傾向があるので、自分で作成するか、外部に発注することで、少しでも費用を抑えられると思います。また、料理や飲み物などは、ゲストの満足度にもつながるので、多少料金を払ってでも良いものにすると、ゲストは満足してくれるのではないかと思います。当日は、自分たちが思ってる以上に時間が経つのが早いです。写真をたくさんとってもらって、後悔のないようにしましょう。詳細を見る (1544文字)
費用明細2,386,705円(52名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
素敵な結婚式になりました
天井が高くガラスになっているのでお天気の光がそのまま差し込む素敵な空間でした。装飾されているグリーンも毎日お手入れされている本物のものとのことでした。披露宴会場はマーガレットという50名ほど収容の会場を選択しました。照明や壁の色、絨毯もシックで落ち着いた雰囲気でしたが、どんなお花の色やテーブルクロスの色でも合う感じでした。私たちはお花や引き出物などシンプルで予算に収まるものを選びましたが、追加でメニュー表や名札、テーブルのお花、受付のお花など、意外といろんな追加で料金がかかるものがありました。あとはドレスの装飾品はホテル内のドレス屋さんで一緒にレンタルサービスをしましたが、それも追加料金がかかりました。引き出物は内容はこだわりましたが予算内におさめました。ウェルカムボード、ウェルカムムービーはせず、あとはカメラマンさんも頼まずお友達や参列者の方々にたくさん写真を撮っていただきました。ブーケトスも追加のお花は購入せずに、スタバのお菓子とスタバカードで手作りしたブーケトスを2つ作ってみなさんにトスしました。フレンチのコースで1番シンプルなものを選びました。サーモンのマリネの前菜から始まり、スープ、お魚のメイン、お肉のメイン、パン、デザートまでちょうどいい量でした。アレルギーがある方もメニューを変更できるのでそれもよかったです。式場は駅直結となっており、ディズニーランドが近くにあるので帰りに行く方も多かったです。駐車場も地下にあり、参列者の方は無料の駐車券をいただけるので、どんな来場方法でも安心でした。スタッフの方は終始ご丁寧にお世話してくださり、わたしはマタニティウェディングだったのですが、体調やドレスの着心地など、終始気遣ってくださったので安心して過ごせました。ドレス屋さん、メイクルーム、チャペル、披露宴、全てがホテル内にあるので移動もとても楽でした。ドレスを着替える控え室も綺麗で過ごしやすく、とてよかったです。時間はかからと思いますが、メッセージやブーケトス、ウェルカムボード、ウェルカムムービーなど、手作りのものはみなさん喜んでもらえると思います。結婚式の費用も抑えられるので前もって準備を進めておくと、近い日にちになって慌てることもなく当日を迎えられると思います。詳細を見る (948文字)
もっと見る費用明細2,089,637円(42名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.5
館内チャペルが豪華な会場
挙式会場は、館内にあるため雨の日でも濡れずに挙式会場から披露宴会場に移動できて便利だと思いました。挙式会場は、館内にありますが木々がたくさんあり、森の中のガーデンにいるような雰囲気で素敵でした。新婦のウェディングドレスが緑に映えて素敵な写真が残せると思いました。披露宴会場は、ホテルらしい落ち着いた色合いと十分な広さが確保されており、リラックスして参列することができたと思いました。式場までは駅から歩いていけるので、雨の日でもそこまで濡れることなく行けて良いと思いました。印象が良かったサービスは、挙式会場でのピアノの生演奏や披露宴会場でのキャンドルサービスなどの王道な演出があり、ゲストも一緒に感動したり楽しめたりすることです。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
赤ちゃんに優しい式場
チャペルはベンジャミンの木に包まれた厳かな雰囲気です。ホテルロビーの一角にありますが、木で覆われているので、外から中の様子を見ることは出来ず、プライベートな空間が保たれてます。少人数婚だったので、広い会場より狭めの会場を探していました。本当は大きな会場を少人数用に用意してくれて、ゲストと近い距離で楽しむことができて良かったです。ブーケをカラフルで豪華なものにしたかったので、少しお金がかかりましたが満足しています。特典で生後5ヶ月の娘のドレスをプレゼントしていただきました。スープをパイ包みのものに変更しました。ゲストから大好評でした。駅直結のため天候不良だとしても、傘の心配がいりません。またすぐ分かる場所にありますので初めての方も来やすくなっています。スタッフの方は親切丁寧なだけでなく、起点が効く方ばかりです。打ち合わせにはなかったことも、起点を効かせてアドバイスいただき、とても良い式になりました。赤ちゃんに優しい。日が近づくに連れて不安が大きくなっていかないように、前もって色々なことを準備しておくと良いと思いました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの皆さんのおかげで一生忘れられない素敵な結婚式でした
ホテルの中で挙式、披露宴できるので天候に左右されないのが良かったです。また天井も高くガラス越しに太陽の自然の光も感じられてとても開放感ある素敵な挙式でした。またホテルのロビーの近くなので参列者以外の方もお祝いしてくれたりと特別感感じれました。挙式会場からお着替えする時の移動などでもすれ違う時に「おめでとうございます」と色んな方に声掛けていただけて幸せな気分になりました私達は少人数の結婚式だったのですがとてもいい感じのお部屋を用意していただけて、お部屋はとても明るくて天井には豪華なシャンデリアがあったりと可愛いお姫様をイメージさせるとても素敵なお部屋でした。ドレスをどうしても自分のお気に入りのドレスにしたかったので値上がりしましたが本当に着たかったドレスだったので満足です。あと、演出でバラを光らせたりランタンを飛ばしたりとディズ二ーの世界観を演出したかったので出費はしましたがそれ以上の非現実的空間を作れて幸せな時間でした。中に着るインナーは自分で用意しようと買ってみたもののドレスとの相性があるそうで結局式場のものを買いました。なかなかいいお値段したので自分で調べて買えるようであればその方が良いかと思います席次表や席札は手作りしました。何をしたら節約できるか全然分からなかったのですがプランナーさんがこういうところは節約で自分で作ってる人もいますよってこっそりおしえてくださり、私たちに寄り添ってくれた対応を幾度となくしてくださり本当に助かりました。私たちの結婚式は親族しか呼ばなかったので引き出物などもホテルに帰ってから渡した方が持ち込み料など発生しないですよとこっそりおしえてくださいました。とても色とりどり綺麗な料理で食べるのがもったいないくらいでした。お魚料理が一番好きでした。外はパリッと中はふわふわのお魚で美味しすぎて無心で食べてました。ドリンクは色々種類がありましたがカクテル風のドリンクが色も綺麗で美味しかったです。駅のすぐ隣ということもあり改札出てからは1分で行ける距離でとても有難かったです。一応屋根もあるので雨が降っても安心です。今回の結婚式挙げて良かったなって思ったのはやはり素敵なプランナーさんやスタッフさんとの出会いがあったからだと思います。どのスタッフさんもお優しく子供も一緒だったのですが常に気にかけてくれて本当に助けられたこと沢山ありました。打ち合わせの時もなかなか子供がいて話が進まない時もイライラせず子供と遊んでくれたり打ち合わせしてくれました。親からしたらほんとに感謝しかありません。当日もスタッフの見なさみんな優しく笑顔で子供と接してくれて私たち夫婦も子供も楽しすぎました。打ち合わせ室にキッズスペースがありおもちゃや絵本がたくさんありましたブライダルフェアに行くと色んな特典いただけるのでオススメです私は全く結婚式の準備とかいつから何をすべきかなど分からずでしたが打ち合わせの際にその都度プランナーさんに準備の仕方やこれから何を準備していけばいいのかなどいつも教えて下さり安心して準備できました。私たちの結婚式は親族しか呼ばない少人数だったので席次表など手作りさせて頂きました。メニューなど色々プランナーさんに確認して頂くことが何度かあるのでもし手作りされるのであれば早め早めに動いた方がいいです。詳細を見る (1377文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
子供と大切な思い出が作れる結婚式場
本物のベンジャミンの木が圧巻です。天井が高く、自然光が入り昼間と夜とで雰囲気がガラリと変化する点が魅力的でした。ロビーの真ん中にチャペルがありますが、プライベート空間が保たれており自然な中で挙式ができるところに惹かれました。シャンデリアがゴージャスでした。子供がキラキラと喜びそうで決めました。クラスやナフキンの種類が豊富で、コーディネートするのが楽しみです。駅直結でとても便利です。東京駅からも近く、遠くから来られるゲストの方にも便利かと思います。とにかく私たちの要望をよく汲み取ってくださり、それにそった提案をしてくださり安心して進めることができました。子供を主役にしたいという要望を叶えてくれそうな結婚式場です。ウエルカムベビー認定の結婚式場のため安心できます。子供連れのファミリー婚におすすめです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
子連れ婚にはピッタリ!
ジャスミンの木が生えていて、ナチュラルな雰囲気の挙式会場でした。夕方からの挙式だったので、キャンドルを追加してキャンドルロードにしました。花とは雰囲気が変わって、ロマンチックで本当にやって良かったです。挙式会場に宿泊者用のカフェのようなものが隣接しているので、子どもの声などが聞こえます。厳格な雰囲気の式を望んでいる方はカジュアルすぎるように感じるかもしれません。オリエンタルという披露宴会場を利用しました。茶色を基調としたシックな会場でした。キャンドルロード、お色直しのドレス追加、食事のランクアップが主に値上がりした点です。想定していなかった値上がりは、当日披露宴でのドリンクのコース外注文、持ち込みのプロフィール・エンディングムービー焼き回し代です。ペーパーアイテムは全て自分たちで用意したので、少し節約できたかな?と思います。ホテル外での値下がり(ウェルカムボードなど)はありましたが、ホテル内の値下がりは最初ご案内いただいたところからは基本的にはなかったように感じます。スタンダードなコースはお肉が鶏肉ということでしたので、来賓の方の年齢層など考え上から2番目のコースにランクアップしました。コスパはもちろんいいとは言えませんでしたが、来賓の方々からはお料理が1番好評だったのでランクアップして良かったと思っています。駅から徒歩5分もかからず、駅直結ということもあり雨天時も濡れずに来館可能です。東京駅からも20分弱と、遠方からご招待する際はとても便利だと思います!近くに舞浜があるのでそこと比べると最寄駅はやや地元感のある駅でした。担当スタッフの方は、理想だけでなく現実的な部分もきちんとお話しいただける信頼できる方でした。他スタッフの方も特に目立って気になる点はありませんでした。子連れ婚にはちょうどいいアットホームさです!ファミリーキスや子どものファーストバイト、リングガールなど、子ども中心の式を上げるにはもってこいだと思います。基本的にドレスやお花など、イメージを固めていった方がスムーズかと思います。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
ドリンクの種類が豊富でおかわりしたくなる!
挙式はホテルのロビーの横にある、少し変わった結婚式場です。挙式会場はとても神秘的な感じで良かったです。ただ、ホテルなので隣は利用者でいっぱいで耳を澄ますと利用者の声が聞こえるのが少し気になりました。1階の端っこにある披露宴会場でした。広さは人数によりますが、参加した人数的には広く感じました。ただ、柱が会場の真ん中にあり、そこには机は配置されないので、机の場所によっては新郎新婦が見えない位置になってしまいます。(実際、新郎新婦が座ってしまうと見えなかったです。)ドリンクの種類が豊富で、お酒飲めないひとでもノンアルコールの種類が沢山あり、良かった式場までのアクセスは駅直結で、雨の中参列したのですが、濡れずに会場までたどり着くことができました。挙式会場までは優しく誘導してくれていいなと思っていたのですが、披露宴会場では、全員では無いのですが、1部やる気のないスタッフも見受けられた。ドリンクのおかわりが欲しくて手を挙げて声もかけたが、誰1人気づいて貰えず、他のゲストに頼んでやっと気づいて貰えました。ドリンクの種類が多いこと詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
天候に左右されない王道結婚式!
ベンジャミンの木が目を引く緑に囲まれた式場でした!晴れの日は天井から光が入り木漏れ日が綺麗で私たちの時は雨が降ってしまいましたが暗くてもライトで照らされ暖かみのある雰囲気になっていました!シャンデリアや鏡がありプリンセスになったような気分になれる会場でした!会場の真ん中に柱があるので場所によっては見えづらさもありましたが大きな不満にはなりませんでした。ドレスをプラン外のものにしたので大幅に値上がりしました。演出も二つほど入れていただいたので上がりました。高砂をテーブルからソファに変えたので装花の最低ラインが10万〜であまり費用は抑えることができませんでした。ドレスやタキシードの小物類は全て自分で揃えました。またペーパーアイテムやゲストテーブルの飾り、ムービーなどは自分たちで用意したので多少持ち込み料はかかってしまいますが値下がりできたポイントです。私たちはあまり食べられなかったですがお肉が柔らかくとても美味しかったです!飲み放題のプランに入っていたノンアルコールのカクテルがとても美味しくおかわりしたかったです!ゲストからも美味しかったと好評でした新浦安駅から徒歩1.2分ほどで着くので非常に便利でした。またホテルまで天井のある道で行けるので雨が降っても安心でした!スタッフの皆様はとても親切で真摯に対応してくださりました!プランナーさんには準備期間に不安な点や気になることを何度も専用のツールを使ってやりとりさせてもらい、とても安心できました。当日もゲストから困ったことなどは聞かなかったのでスムーズに進めていただけたと思っています。2階の窓からブーケトスができるのですがブーケではなく手作りのパラシュートベアを持ち込みました。新郎と新婦それぞれのゲストにキャッチしてもらう演出は盛り上がれて印象深いです!準備段階で気になったことや不安なことはなんでもプランナーさんに相談することをお勧めします!式が近くなるとやることも多かったり不安なことも出てくると思うので自分の叶えたい理想はスタッフの方に伝えておくと自分に余裕がなくてもアドバイスをくださったりすると思います!詳細を見る (890文字)
費用明細2,323,860円(33名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さんが温かくファミリー婚にも最適!!
挙式会場はベンジャミンの木で囲われていて雨でも気にせずに挙式がホテルなのに自然チックに行うことが出来るところがよかったです。自然光が本当に素敵!!夜はライトアップされ幻想的で素敵です。挙式は100名ほど会場に入ることが出来ました。披露宴会場は選べます。私達はオリエンタルの会場だったのですがホテルならではの高級感がありよかったです。・新郎のタキシードをレベルアップ・ムービー動画を流してもらうことが多かったのでムービー持ち込み料金代・装花を少しレベルアップ・招待状を親族、会社の方以外はweb招待状・新婦のヘアアクセサリーを持ち込み・ペーパーアイテム持ち込みフェスタの時に試食をしどの料理も美味しかったです。段階があるのでお値段と相談って感じです!新浦安駅から直結で雨に濡れず会場に行くことが出来るのが良いです。ホテルなのでコンビニやレストランもあり駅にはショッピングセンターが集結しているのでよかったです。ファミリー婚だったのですが息子にも優しく接してくださりました。また直前準備で不安だったのですが打ち合わせを増やしてくださったり、子供がいることを配慮しzoomにて打ち合わせを提案してくださったりと助かりました。当日の介添え人の方はよく気づいてくださり咳が出ると飲み物を渡してくださったり手が離せない時に息子を抱っこしてくださったりと本当に細かいところまで気付いて声をかけてくださったのでよかったです。当日か前泊宿泊が選べて私達は当日宿泊しました!ホテルの朝食付きで本当に美味しかったです。またウェルカムベビーのお宿認定のホテル、ウェルカムベビーの結婚式場なためパパママキッズ婚におすすめです!スタッフさんもキッズ慣れしておりとても優しく安心できます。フォトスポットが何ヶ所かあるので、撮りたいところをピックアップしておくといいと思います。プランナーさんが本当に親身で、質問もしやすいので安心して式を上げることができます。アットホームな雰囲気で会場のスタッフさんも温かいのでアットホームな感じな結婚式を挙げたい方におすすめです。もちろんホテルなのでサービスも凄くいいです。ホテルのヘアメイクさんのセンスがとても良くて大満足、花嫁さん当日のヘアやメイクを迷っている場合はリハーサルメイクをおすすめします!親身になって自分に合った小物を提案して下さります。(挙式前のモチベーションも上がります!)詳細を見る (999文字)
もっと見る費用明細4,310,580円(111名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が明るく、ガーデン風の室内のチャペルがある式場!
室内の挙式会場だが、大きなベンジャミンの木があり、まるでガーデンウエディングのような雰囲気です。また、自然光が入ってくる窓もあり、天候に左右されないところが魅力だと思います。私たちが行った披露宴会場は高砂の後ろに白と水色のバラが敷き詰められたガラス張りの背景があり、床はネイビーのカーペットでした。テーブルが8卓あっても、余裕があるほどの大きめの会場です。料理と、飲み物メニューはグレードアップしました。また、ムービーは自作したので、その持ち込み料とスクリーン使用料がかかりました。席札やメニュー表は自作したため、節約になりました。プラン内の料理だけでなく、4つのグレードの料理メニューがあるので、ゲストや予算に合わせた料理を選ぶことができます。お子様メニューも年齢に合わせたメニューがあるので、ゲストの方に合わせやすいと思います。また、飲み物のメニューもグレードアップすると、種類豊富になるので、お酒好きなゲストの方がいたり、またお酒が飲めない方でも楽しめると思います。駅直結の会場なので、ゲストから迷わずに来れたと言っていただきました。また、インターからも分かりやすい道のりです。周りには、駅近くなので、たくさんの商業施設があります。スタッフの皆さんは、明るく話しやすい方が多く、毎回の打ち合わせはもちろんのこと、当日もみんなで作り上げた結婚式と感じました。準備していく中で、分からないことがあって、連絡した際もすぐに返信をくださり、とても心強いスタッフの方々です。とにかくスタッフの方が本当に話しやすいです。プランナーさんをはじめ、司会者の方、装花、メイク、カメラマンなど、どのスタッフの方も要望が言いやすく、当日も自分たちのイメージの結婚式ができたのは、そのおかげだと思います。自分たちでまずはどんな結婚式にしたいかを明確にするのがおすすめです。そこから、どんなものをつくり、どんなものは頼むのかをリストにしていきます。打ち合わせの前には、新郎新婦2人で何を聞きたいかをリストにしていくことで、スムーズに打ち合わせが進んでいくと思います。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧で夢を叶えてくれる場所
挙式会場は本物の木々が天井やホテル内に広がっており、自然感溢れる会場となっていました。チャペル、人前式など自由に選べて会場を作り上げてくださるのでギリギリまでどのパターンの式にするか下見しながら想像することが出来ます。会場をフルサイズで使えるとなると120名以上、半分は仕切ると70〜90名程の規模感でした。もし日程が空いているならフルサイズを利用した方が新郎新婦が座る席も広くど真ん中に位置できるのでおすすめです。新浦安駅徒歩1分、駅目の前に位置するのでとてもアクセスしやすい立地です。またベビーカーや車椅子も問題なく通行できるので安心です。式場の決め手は費用をこちらの希望にできるだけ近づけてくれたからです。ウェルカムベビー認定型施設だったので、子連れに優しい点は打ち合わせ時から大変助かった理由の一つです。自己負担額をどの程度まで引き上げるか、式場でかかる費用の他にもお車代やホテル代なども嵩張っているので少し細やかな希望予算を出しておくといいかもしれません。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アクセス良し!綺麗なチャペルがおすすめ
チャペルはナチュラルな雰囲気で緑がとても綺麗です。ホテル内のチャペルなので、控室から挙式までホテルの宿泊者や利用者がいるところを通るので恥ずかしさが少しありました。小規模な会場は2つありました。装飾や壁の色が違うのでイメージに合わせて選ぶといいと思います。シャンデリアがある豪華な会場で特別な空間を作ることができました。・メイクアップから挙式まででカメラマンをつけました。データのみのサービスで10万円弱増えました。・引出物のを考えた結果、少し良いものをお返しとして選びました。コース料理のスープを、シェフおすすめのパイ包み焼きクリームスープに変更して提供しました。おすすめ料理なだけにかなり美味しかったです。最寄駅から徒歩すぐなのでわかりやすいです。駅からはアーケードを通って行けるので天気が悪くても傘をささずにいけますし、東京駅から一本で最寄駅にいけるため遠方からのアクセスもいいと思います。駅周辺にはショッピングセンターが集まっており、時間つぶしもできます。プランナーさんは、無理に演出等を勧めることはせず当人たちの希望にそった提案をしてくださったので安心して計画を進めることができました。介添の方もヘアメイクの方も柔らかい雰囲気でしたので、とてもやりやすかったです。やっぱりチャペルが1番のお気に入りの点です。天井が高くジャスミンの木がとても綺麗なため、室内ですが開放感も感じました。費用についてアドバイス手作りできるものや別のサービスに発注できるものは、無理に式場に頼んむのではなく他で探すのが節約になると思います。演出を盛り込むと費用は加算されることを念頭において計画するといいかもです。詳細を見る (700文字)
もっと見る費用明細1,107,656円(17名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
天候に左右されず安心して式を挙げられます
自然光が上から入る為晴れている日は明るくなる。外が暗い日や時間であっても、ライトやキャンドルで暗い日なりの演出もありました。シャンデリアを使用した明るい会場で写真も良く撮れた。全体的薄い黄色のような会場でどんなドレスやイメージでも合わせやすいと感じました。ドレスの値上がりは大きかったですが、後悔ないよう着たいドレスを着ることが出来ました。カラードレスもプラン内ではなく着たいものを選ぶ事でまた別で値上がりがありました。司会者の指名もさせてもらう事で想定していなかった出費になりました。撮影に関しても枚数というよりは挙式から披露宴までと全てを撮影してもらう為には値段が高いものを選ぶことになりました。特典やフェアへの参加でドレスとドリンクの値引きがありました。お花は元のプラン内でできる限りの意見を伝えました。ペーパーアイテムは基本的に手作りし、式場の物よりも安く購入できるものに関しては持ち込みました。飲み物は全て注文できるコースにしたことで、お酒が得意ではない友人も楽しく参加してもらえました。ノンアルコールのオリジナルカクテルもあり美味しかったし、見た目も良かったです。駅から徒歩1.2分で屋根が常にある状態の為雨の日でも濡れることなく式場まで向かうことができました。プランナーさんは何でも相談しやすい雰囲気で、やりたいと伝えたことをより良い方法で提案してくださりました。当日関わって下さった方々も体調の心配や髪型の崩れがないか常に確認して下さってました。ホテルでの式を挙げましたが、前日宿泊をしたことで安心して当日を迎えられました。遠くから来る家族も利用することができて安心できました。結婚式準備に関してはできるものは早め早めに取りかかったり、すぐに取り掛かれるように調べておくことが大切だと感じました。当日は想像以上に早く時間が過ぎていきます。1つ1つの流れを大切に過ごしてください。詳細を見る (797文字)
もっと見る費用明細2,314,425円(32名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
迷ったけどあの時すぐ決めて良かった。
緑が多く天井も高いし、なんと言っても、新浦安駅直結で分かりやすい。雰囲気もとても良く生演奏で入場できて光も入るので温かみを感じる色合いも良く大き過ぎす小さ過ぎずで良かった‥設備も良かった‥喫煙室が汚かった。料理、ドレス、やはりお金はかかるもんだな‥と実感しました。しかしながら予定よりも百万ぐらいオーバーしましたが、結果的には良かったです。親から送るプレゼントみたいな企画だったのでかなり安くなったと思うプラン内もあったのですがグレードは2つ上げ、15000円ぐらいのメニューにしました。真鯛のナッツクラスト焼き、牛サーロイン肉のローストデザート、コーヒー4品+デザート、コーヒー料理はグレードあげても良かったかもしれません新浦安駅直結で雨にも濡れない。プランナーさんのF様に大変お世話になりました。Fさんだったから何でも相談できました。スタッフの方は結婚式場で働いてるだけあって、誰1人無愛想な人はいません。司会者を選べる事。プランナーさん、ブライダル衣装担当の女性、着付け、メイク担当の人、当日の式場で進行役を担当してくださった男性、アシスタントの女性、関わる全ての人は良かったです支払いは先払い(当日1週間前)なのでカード払いの利用額を増額しました。分割払いの利息が3回払いだと十八万ぐらいかかるのでそこは、親に話して一括払いができるようにし、親に百万ぐらい返します詳細を見る (586文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 56歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑を感じられる室内のチャペル
ホテルのロビーに挙式会場があり、室内にもかかわらず緑を感じられる雰囲気のいい会場でした。挙式当日は曇りで日があたる天気ではありませんでしが、充分明るく暖かい雰囲気で式を挙げることが出来ました。祭壇があり十字架があり、オルガンと聖歌隊の演奏というとてもシンプルな設備です。豪華ではありませんが、ほんわかした式を挙げたい方にはおすすめです。少人数での披露宴だったのですが、部屋を半分に仕切っていただいたので、空間が寂しくならずに安心しました。床が深い青で見学の時には少し暗く感じましたが、当日は全く気にならず、むしろ白い衣装が映えて素敵でした。一部分ですが壁にローズがみっちり飾られていて写真映します。駅直結で通路には屋根もあるので、電車利用者は便利だと思います。反対に車利用者は駅前ということで交通量も多く、分かりづらい部分もあったのではと思います。打ち合わせがオンラインで出来たこと、いつでも担当さんとやり取りができるチャットがあることが1番助かりました。初めてで不安だらけでしたが、気になったことや質問はチャットで送ればすぐに返答いただけたので、少しずつ不安も解消されました。プランナーさんだけでなく演出担当の方やフローリストさんとも直接やりとりが出来るので、お互いの認識を共有しやすかったです。ブライダルフェアには是非参加するべきだと思います。お料理はそれぞれのコースの実物を見比べることが出来るし、一口ずつ試食も出来ます。演出等も実際に見ることが出来たので資料で見るだけよりいいと思います。フェア特典でお安くなるものもあったし、何よりイメージが大きく膨らんだので参加してよかったと思っています。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自然光が美しいチャペル
室内ですが木もあって緑を感じられるし自然光が入るので落ち着きのある美しいチャペルです。雨の日でも明るく開放感があって安心して当日を迎えられます。披露宴会場の床が深い青だったので、見学時には少し暗く感じましたが、当日は全く気にならずむしろ白い衣装が映えて素敵でした。駅直結で駐車場もあるので電車でも車でも安心して来られます。いつでも担当の方とやり取りできるチャットがあるので、不安も解消されました。当日は自分がモデルになったのかと勘違いするほど素敵、可愛いとスタッフさんが声をかけてくれて気分が上がります。またディズニーリゾートへの送迎バスがあるのでディズニーリゾートへ遊びに行くのにとても便利で嬉しいです。とにかく2人で沢山話し合って最高の式にして下さい。楽しんで!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな挙式披露宴!
20代新郎新婦10月に挙式・披露宴を行いました。新婦目線で投稿いたします。幼い頃よりこちらのホテルを度々利用しており、そこで偶然挙式を見て以来オリエンタルホテルで結婚式を挙げることを夢見ていました。20年前と比べると、ロビーの噴水やディズニーストアがなくなりホテル自体カジュアルな雰囲気に変わりましたが、チャペルが当時のままだったこと、天候に左右されず緑の中で挙式ができることが決め手となり、新郎、親族の意見を取り入れながらこちらの会場を選びました。披露宴会場も70人でゆとりもありちょうど良かったです。駅直結で便利、雨に濡れる心配がないこと〇良かったところ・基本チャットでやり取りできて便利・プランナーさん→ 契約後、第1回打ち合わせが始まる前にプランナーさんが変わりました。式場側の都合とは思いますが、正直不安でした。ですが、物腰柔らかく優しい男性プランナーさんで、新郎の気持ちを汲んでくださるので、絶大な信頼を寄せていました。ペーパーアイテムはなるべく自作したい新婦のワガママを聞いていただいたり、両親が発起人となったサプライズ演出の仲介もしてくださいました(サプライズ大成功でした)。お陰様で私たちが理想としていたアットホームな挙式・披露宴になりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。・司会者さん→ 式場提携の司会サンプルムービーを観て、中でも素敵だと思った男性司会者さんにお願いしましたが、本当に良い司会者さんでした!打ち合わせからお心配りがきめ細やかで、当日も私たちやゲストの緊張感をほぐしてくださいました。司会者といえば女性が多い印象でしたが、お願いして良かったです!・メイクさん→ (ショートヘアでヘアアレンジが限られていたこともあり)メイクリハをお願いしなかったため、当日初めてお会いする女性メイクさんでした。事前にイメージを共有だけでしたが、再現具合が完璧で流石プロは違うなと、本当に驚きました。ボディーメイクもお願いして良かったです。新郎のメイクもお願いしましたが、メイクしている感がなく自然な仕上がりだったこと、お酒で顔が赤くなりやすい点もカバーしていただけて本当に満足です。・カメラマンさん→ 皆さまとても明るくて、私たちやゲストの緊張をほぐしてくださいました。事前に撮影指示書を作成させていただいたところ、諸事情で一部のショットは叶いませんでしたが、できる限り希望に添いますと仰っていただけてとても嬉しかったです。写真の納品まであとひと月、とっても楽しみです。△不安だったところ・当日私たちの動きを仕切ってくださったスタッフさん→ 当日初めてお会いする方でした。少々辛口なことを申しますが、具体的には、挙式後、写真を撮り終えてトスセレモニーで私たちがスタンバイしている中ゲストを披露宴会場に案内してしまったこと。立ち振る舞い→ケーキ入刀、入場時のシャッターチャンスで映り込みが多くて苦笑いでした。後で家族との話題にも上がったほどです。屈んだりサッと引くなど、もう少しご配慮があってもいいのでは…と思います・契約特典の説明不足初めての見学&契約日のことです。結婚応援サイトから見学予約し、「一軒目見学&契約でエンディングムービー無料」のサイト特典をつけていただきたい旨をプランナーさんに伝えました。見積もりを作成してくださり即日契約をしましたが、その見積もりにムービー特典の記載がありませんでした。後の説明によると、ムービー以外の会場費などの項目で割引を適用している兼ね合いで、ムービーの特典はつけられないのと説明でした。当日のうちにその旨の説明があれば理解しましたし、同じタイミングでプランナーさんが変わってしまったので多少の不信感があったのは確かです。演出のスタッフさんが、打合せで「結婚式・披露宴は生モノです」とお話されていたことが印象的でした。おっしゃる通り、予想外のハプニングも少しありましたが、式場スタッフの皆さまが迅速丁寧な仕事をしてくださったため、とても良い式・披露宴になりました。本当に、ありがとうございました。この投稿もこれから式を挙げられる方や式場スタッフさんの参考になれば幸いです。新郎新婦、親族、ゲストに寄り添ったサービスをご提供いただきました。式後、宿泊できた点も良かったです。イメージを広げて打ち合わせにのぞむことが大事だと思いました。詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅直結!
・挙式会場の雰囲気ロビーにどんとチャペルがあります。挙式中はチャペルの扉が閉まり参列者だけの空間になりますが、ホテルのため宿泊者やレストラン利用客の目が気になるなと思いました。チャペルは天井が高く光が差し込みます。本物の木を植えているため迫力が凄く自然溢れる空間でした。・披露宴会場少人数から大人数まで使えます。披露宴会場によって雰囲気ががらっと変わるので選ぶのも楽しいかと思います。・式場までのアクセスjr新浦安駅から直結のため雨の日でも濡れる心配はありません。小さなお子様や体の不自由な方がいる場合でも安心して向かえます。プランナーさんの説明が簡潔でわかりやすく、親身になって色々と提案してくださいました。こだわりたいポイントを2人で話し合っておくといいと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
遠方からでも、低予算でも叶えられる結婚式
ロビーの横にチャペルがあり、レストランやラウンジもすぐそばのため、参列者ではなくとも宿泊者の方々からも新郎・新婦が見えています。歩いているとおめでとう綺麗だよと声をかけてくださったり、拍手をしてくださったりと見ず知らずの方々からもお祝いされ、とても嬉しく思いました。チャペルは自然光が入り、たくさんの木々に囲まれたナチュラルな雰囲気です。ガーデンやナチュラルが好みな方にはぴったりな雰囲気かと思います。バージンロードが長めなので、親御さんとバージンロードを歩かれる方は長く一緒に歩けるのでとてもおすすめです。会場の大きさはそれほど大きくはありませんが天井が高いので、狭いという感じはありませんでした。披露宴会場はたくさんのバラが埋め込まれた壁がラグジュアリーな雰囲気を演出していました。写真映えする会場で、ドレスもタキシードもより華やかに引き立てます。私たちは家族のみでしたので、広々と部屋を使うことができました。子どもたちは走り回っても問題なく、バラにも興味津々でした!もちろんアップでも綺麗ですが、バラの前では全身撮影をすることをおすすめします!スマホで撮影した画面を待ち受け画面にしていますが、そのような使い方にもぴったりです。バラなので大人っぽい雰囲気に思いますが、高砂や円卓の装飾次第で、大人っぽい雰囲気にも可愛らしい雰囲気にもできるかと思います。テーブルをあまり派手に装飾せずとも映えていました!オリエンタルホテル東京ベイは、新浦安駅と直結しているため、屋根がかかった連絡路を利用することで雨に濡れることなく移動ができます。新浦安駅内にはショッピングモールがいくつかあるため、忘れ物をした際にもすぐに購入できたり、結婚式前後で過ごす場所としても安心です。また、結婚式後にどこかへお出かけする際にもアクセスしやすいかと思います。宿泊するのであれば、ディズニーリゾートへのシャトルバスもありますので、ディズニーリゾートへ行かれるのであればそちらの利用もおすすめします。もちろん、新浦安駅からも電車ですぐなのでそちらもおすすめします。お食事も、ホテル内でなくともショッピングモール内にレストランやフードコートなどが多数あります。ウェディングプランナーやその他スタッフさんの対応がとても親切で、安心できる方々が揃っています。お打ち合わせが始まる前から、お打ち合わせを進めていく段階、当日までたくさんの要望をしているにもかかわらず最後まで丁寧に対応してくださいました。男性スタッフも女性スタッフも、私たち夫婦を引き立てる用、子どもたちの相手をしてくださりとても助かりましたし、お料理をゆっくりいただくなど幸せな時間を過ごすことができました。好みのbgmを流してくださったり、お料理を運ぶペースを調整してくださったり、写真もたくさん撮っていただいて、常に私たちのために動いてくださっていました。体調の心配をしてくださったり、困っていることはないか聞いてくださったり、お気遣いが素晴らしいです。私たちは元々ウェディングフォトのみで記念に残すことを考えていました。低予算で考えていたため、結婚式も披露宴も行う予定はありませんでしたが、今回キャンペーンに当選したということで、せっかくならと思い、結婚式・披露宴を家族のみで行いました。家族のみであったため、引き出物や引菓子の準備やペーパーアイテムの準備は特になく、演出も行ないませんでした。装飾などについては、こちらの好みや希望にあわせて何パターンか提示してくださり、スムーズに進めることができました。また、遠方でしたので当日までの打ち合わせは全てzoomでおこないましたが、こちらも特に問題なくスムーズに進められました。zoomでも丁寧に会場案内してくださるので、遠方でも問題ありません!詳細を見る (1567文字)
もっと見る費用明細449,990円(5名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
シンプルで予算を抑えた結婚式にしたい方におすすめ。
ホテルの一角にチャペルがある。周囲の音が聞こえる。ホテルが併設されているのでゲストは来やすい。一般的なホテルの一室という雰囲気。キャンペーンでかなりの割引がきく。インスタで応募して限定で数名に当たるという決まり文句で、下見を決めたが、周りに来ていた見学の人たちもキャンペーンに当たっており、正直全員当たっているのではと思った。試食なし。メニューを見る限りホテルの食事なので心配なし。駅直結で近くて便利。丁寧にチャペルや会場を紹介してくれた。アクセスがよく、ホテルにも泊まれるので親戚が多い人にはおすすめ。専門式場、ホテル、ゲストハウスなど、どの形態の会場で結婚式をしたいか事前に決めてから見学に行くべき。、予算はかなり抑えられるが、コストに見合った式場ないしはチャペルだと感じた。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
時間帯によって顔が変わる綺麗な挙式会場
自然光が入るようになってるので、時間帯、天候によって雰囲気が変わり、挙式会場から見えるベンジャミンの木がとても綺麗。また、ゲスト席も広々としている。こだわって作られたシャンデリアがある会場と、バラの装飾がゴージャスな会場の2会場あり、少人数にも対応している。駅から直結でアクセス可能で、通路には屋根があるので雨天でも安心。近くにディズニーランドがある。丁寧な説明に、親身な対応がとても好印象でした。吹き抜けになっていて、音が響かないようになっているので、新郎新婦もゲストも緊張が和らぐような、ナチュラルだけどオシャレな挙式会場にとても惹かれました。挙式スタイルから披露宴会場のテーブルクロスのお色まで細かく自分達で決める事が出来るので、こだわりがある新郎新婦さんにおすすめだと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
全天候型だけど街中にいるような挙式を挙げられる
このホテルの1番のポイントはこちらの式場になります。ベンジャミンの本物の木に囲まれ、ホテルのエントランスに聳え立つ式場は唯一無二の雰囲気でした。全天候型に関わらず自然光が入るところや、開放的な部分から街中にある教会と錯覚しそうです。厳粛な雰囲気ではないので、緊張せず穏やかに過ごせるようでとても気に入りました。ロビー挙式なので他のホテル利用者の目が気になっていましたが、お昼の時間までのロビー利用者は少ないとのことで、そこも魅力的でした。披露宴会場は2会場(マーガレット、ローズ)を案内していただきました。どちらも人数に応じてパーティション出し切れるようで、ちょうど良い広さだと感じました。いろんな色のクロスなどに合わせやすいのはシャンデリアが際立つマーガレットかなと思いますが、バラが敷き詰められている壁が素敵な色味で飾られているローズの部屋も可愛くて良かったです。持ち込みの自由度は高いとのことでした。衣装持ち込み、衣装小物、ブーケブートニアも対応可能だそうです。新浦安から直結のため遠方の来賓者にも良いと思っています。周りにアトレやホテル内にローソンがあるので、急に何かあっても対応できると思います。式場の関する成り立ちについて教えていただき、とても好感が持てました。オンラインでも打ち合わせの対応や、成約後からの衣装打ち合わせも進めることが可能なようです。控え室と式場会場が1-2階の行き来のみなのが良かったです。ブライズルームも可愛らしい部屋が用意されています。全天候型でも街中での挙式の様な雰囲気を楽しみたい方にはピッタリかと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
まるでディズニーの世界のようなチャペル!一度見に行ってほしい
室内ですがガーデンのような雰囲気で天井から陽の光が差し込みとても素晴らしいチャペルでした!!天候に左右されずガーデンのような雰囲気でできることが決め手となりました。披露宴会場はいくつかタイプがあるそうですが私たちはゲストが少なくマーガレットというお部屋でやりました。ゲストは33名でしたがちょうど良い会場の広さでした。最後のゲストのお見送りも披露宴会場内で行うのでエンドロールムービーがゲストの皆さんと一緒に見れた点も良かったです。カメラマンの持ち込みにお金がかかりましたがペーパー類の持ち込みは無料でアクセサリーも自由に持ち込みできたので当初の価格から上がったところは、・カメラマン・引き出物・披露宴のドリンクをグレードアップさせた・新郎や新婦の衣装関係の小物類(ベールやカフス、新郎のワイシャツなど)プラスアルファせず1番ランク的には下のコースにしましたが申し分ないレベルでした!!本当にどれも美味しくてゲストからも好評でした。新浦安駅から直結で雨天でも快適です。また式場の周辺にもホテルは多々ありイオンなどのショッピングセンターもあるため前泊場所や打ち合わせ前後の食事場所などにも困らず良かったです。ウェディングの担当スタッフさんは皆さんとても素晴らしく私たちの結婚式を望み通りにプランニングしてくださいました。結婚式は事前準備も多々あり、またそのほとんどを新婦さんがやる場合も多いでしょう。何でも話せてこちらの不安なども理解して進めてくださることが大切なので一緒に作り上げるスタッフさんは私の中でかなり重要ポイントでした。こちらのスタッフさんと一緒にできて良かったです。とにかくこちらはチャペルが素敵なので一度見学に行ってみられることをおすすめします。そしてウェディングのスタッフさんは皆さん本当に感じよくいつも笑いながら打ち合わせをしていました!駅からのアクセスも良く本当におすすめです!ホテルの雰囲気もディズニーっぽい感じがあり、ディズニーのグッズが販売されていたり、挙式アイテムにもいくつかディズニーあったのでディズニー好きさんには特におすすめです!結婚式をどんな感じにしたいのかyoutubeなどをみて事前にイメージをたくさん膨らませておくとプランナーさんもアドバイスがしやすいと思います。結婚式のテーマを決めたり、絶対やりたい演出を決めておくなどしておくことで理想にどんどん近づけるので実際に結婚式場に足を運びご自身の中でイメージを膨らませることがおすすめです。またペーパーアイテムや各種ムービーは持ち込みの方が全然コストかからずできたりもあるので時間に余裕を持って早め早めに準備しておくことをおすすめします。詳細を見る (1114文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然光がとても綺麗
室内でのチャペルになり天候に左右されない。天気が良い日は自然光で中の緑がとても綺麗天気が悪い日でも落ち着い印象になり良いです。ローズ(白と青)が壁に埋め込まれていてシンプルだが華やか。絨毯も青色で落ち着いた大人な印象である。広すぎず狭すぎず丁度良い広さです。持ち込みは多少金額かかるが満足いく金額である。ドレスの小物を自分で買う。席札、メニューは手書き。どれもおいしかった。駅近なので行きやすい。プランナーさんは親身になってくれやりたいことはできるだけやれるよう、色んなアドバイスもあり、想像しやすいように話してくれる。ドレス試着のスタッフもアドバイスを(このドレスだとこう言う髪飾りが似合う等)沢山くれありがたかった。チャペルがとにかく綺麗。色んな会場で見積もり(持ち込み料)等詳しく提示してもらう事詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.6
心温まるおもてなしと緑あふれる癒しの結婚式場
チャペルはホテルロビー横の吹き抜け空間で、ベンジャミンの木などが配置されていました。80名ほどが収容できそうな奥行きのある広々とした空間でした。ホテルのロビーに隣接しているので、時間帯によっては宿泊の方と遭遇率が高くなるそうです。披露宴会場は、青い絨毯にシャンデリアが映える洗練された空間で、特に「ローズ」は壁や柱のバラ装飾が華やかでした。可愛らしい空間で女性に人気がありそうです。jr京葉線・武蔵野線「新浦安駅」北口から直結で、改札を出て徒歩約1分とアクセス抜群でした。近くにコンビニがあって便利です。下見の際からスタッフの方がとても丁寧で、こちらの希望や不安に親身になって向き合ってくださいました。緑が豊かでアットホームな挙式会場を探してました。天井が葉で覆われていたのでその点はこだわりと一致していました。見積もり書にはない費用はどのような物があるか把握をしておいたほうが良いと思います詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵です。
ホテルエントランス横にある天井高なチャペルでした。周りは緑で見えにくくはなっていますが、音が響くため、他の新郎新婦の挙式も見えました。ホテルロビーでチェックイン待ちの人とかには見えてしまいますが、ナチュラルテイストなチャペルが素敵でした。ホテルなので、宴会場のような広い空間でした。横長な会場で、どの席からでも新郎新婦が近く感じられます。アレルギー対応もしていただき、デザートが皆様と異なっていましたが、とても素敵な物を用意してくださりました。駅からデッキを歩けば迷うことなく到着できます。徒歩5分もかからないような好立地です。料理が美味しかったです。飲み物の種類も豊富で、ノンアルコールも充実していたところがよかったです。チャペルのナチュラルな雰囲気が私はとても気に入りました。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(28件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 18% |
オリエンタルホテル東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 32% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
オリエンタルホテル東京ベイの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ567人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オリエンタルホテル東京ベイ(オリエンタルホテルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒279-0011千葉県浦安市美浜1-8-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |