
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
総合的に満足のできる披露宴でした
まずロケーションですが市街地にあるのでアクセスは申し分ありませんでした。街中のシティホテルなので、ずっと室内での進行かと思っていたのですが、屋上のチャペルやガーデンでのブーケトスなど思いのほか変化にとんだ挙式で好印象でした。式場、披露宴会場は、ホテルの宿泊施設から独立した建物だったので宿泊客に気を使うこともなく静かで落ち着いた雰囲気なのもよかったですね。料理やスタッフに関しても、さすがに全国チェーンの全日空ホテルだけあって総合的に高いレベルで安定したサービスだったので満足できました。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
スタッフの対応、料理
【演出について】新郎新婦の意図をよく汲み取っていた良い演出でした。感動しました。【スタッフ(サービス)について】宿泊も込みでしたがよい対応でした。また友人代表挨拶もさせて頂きましたが事前にスタッフの方が挨拶に来られる等心配りがよかったです。【料理について】とても美味しかったです。【ロケーションについて】路面電車の駅から近くよいと思いました。普段よく見る風景でも無いので個人的には楽しめました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
格式高い結婚式が魅力です。
私は参列者なのですが、親戚の結婚式だったので、いろいろな話を聞くことができました。全日空ホテルということで、県外から来られる方の航空券とかが安くなって良かったと言っていました。色んな会場があって、雰囲気にあった会場を選ぶことができるみたいです。スタッフの方も、さすが接客のプロでした。最初から最後まで気持ちよく過ごすことができました。誰が見てもどこに出しても恥ずかしくない格式高い結婚式ができると思います。宿泊無料のサービス(結婚式から1年以内に1泊)があるのも嬉しいですね。アクセスも抜群に良く、二次会とかも行きやすいと思います。おすすめです!!詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/12/28
- 訪問時 30歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 3.2
駐車場代がかなり高いです。挙式される方はお車代のことを頭に。
【挙式会場について】市内中心地にあるので交通の便が非常に良いです【披露宴会場について】とにかく広いのではないでしょうか。お客様が多い方には向くと思います。【演出について】正直、印象に残るものは何もなかったです。悪くはないのですが、あまりに普通といった感じです。【スタッフ(サービス)について】一般的なレベルといえると思います。【料理について】ホテルの料理としては普通なのではないでしょうか。【ロケーションについて】非常に交通の便がよいです。繁華街に隣接しているので二次会にも便利が良いと思われます。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】ホテルなので、その後の身動きがとりやすい。【こんなカップルにオススメ!】県外、遠方からの列席者が多いカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
松山で中心地に近い場所では格式もあり安心できる
【挙式会場について】ホテル内にあるチャペルですが屋上にあり、チャペル内もガゼボも雰囲気が良かった【披露宴会場について】部屋の規模もテーブルもゆとりがあり落ち着いていた【演出について】音響や映像なども問題はなかった。持込のDVDでの余興にも対応をしてもらえた【スタッフ(サービス)について】各テーブルに気配りが良くできていた【料理について】見た目も味も良かった。量もちょうど良かったと思う。【ロケーションについて】市内の便利な場所で、二次会などの移動にも便利が良かった。ホテルの駐車場は台数が少ないが、周辺に駐車場も多くあり、また市内移動であれば交通機関も便利。【マタニティOR子連れサービスについて】対象者が身近におらず不明【式場のオススメポイント】松山市内でホテルを利用するのであれば安心できる会場だと思う。【こんなカップルにオススメ!】少しゆとりのあるカップルが良いと思う詳細を見る (388文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- -
やっぱり高い
全日空はやっぱりお値段が高い。二次会の場所なども考えて街に近い方がいいと思い決めました!その点は確かによかったと思います。でも、よくよく考えてみるとやっぱり別のところの方がよかったかも・・・。値段もやっぱり高いし、違う披露宴の方たちと会っちゃうし・・。ただ、スタッフさんの対応はすごくよかったです。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/05/24
-
- 参列した
- 3.8
総合的に良い感じ
親戚の結婚式に参列しました。松山市内の中心地にあるので、交通の便も良く、わかりやすい場所にありました。チャペルは屋上にあってとても明るく綺麗で、披露宴会場は天井が高くゴージャスな感じで、お花の飾り方がとても素敵でした。お料理は一般的な感じでしたが、見た目はすごく豪華でした。スタッフの方も対応が素早く丁寧で良かったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
2009年9月5日に結婚式を挙げました。
【挙式会場】私たちは神前式を希望していたので、ホテル内にある東雲神社の分社で挙式しました。ホテル内にあるということであまり期待はしていませんでしたが、少々くたびれた様子で、まあこんなものかなという感じ。ちゃちなわけではないですが、もう少しリニューアルしてもいいかなと思いました。【披露宴会場】ホテルでの披露宴ということで、雰囲気はかなり良かったです。イメージに合わせてテーブルクロスや装花などをそろえてくれるので、希望と違ったということもありませんでした。また、ホテルスタッフなので給仕も安心してみていられました。【料理】すべてではないですが、お開きの後に宿泊の部屋にいくつか運んでくれました。披露宴中はほとんど食べられなかったのでありがたかったです。また、料理はこだわったのですが、後日家族や親戚から「とてもおいしかった」といわれてうれしかったです。【衣装】ホテル内の貸衣装店にて。点数はまあまあそろっていて、標準金額で選べる範囲も意外とありました。ブランドは限られますが、新作ドレスもチョコチョコ入ってきていたようで、実際に着用したドレスや色内掛けはみんなから大好評でした!!また、ヘアメイクも一緒にしてもらえるので衣装との色味のイメージの違いもなかったです。<良かった点>JR松山駅から近く、遠方から来る人たちにはアクセスが良いです。近くには飲食店が多いので2次会会場への移動もスムーズでしたし、そのまま宿泊するのも、地元の友人が帰宅するのもしやすい立地です。また、親戚には足の悪いお年寄りもいましたが、挙式披露宴(着付けも含む)を通じて使用したフロアは2フロアで、エレベーターもあり体力的に負担をかけずにすみました。余談ですが、このホテル内の美容室は和装の着付けに定評があり、お年寄りでも楽に着て過ごせます。実際に私も白無垢・色内掛とどちらも楽に、しかもとてもキレイに着付けてもらいました!和装にこだわる方にはオススメです!!詳細を見る (817文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 3.8
式を挙げるなら利便性の良いところと決めていました。
【挙式会場】床と壁は全体的に白が基調になっており、側面の窓は縦長のステンドグラスになっています。参列は80名までですが、大きすぎずシックな雰囲気のチャペルです。参列者との距離が近いので少し照れくさかったです。【披露宴会場】3会場ほど見ました。それぞれに特徴があり良かったですが、人数が多いこともあり一番広い会場にしました。床は青で壁の色は木の柱と、薄いベージュのチェック模様で落ち着いていますが、テーブルカバーや花の色次第で華やかにも落ち着きのある感じにもなる会場だと思います。【スタッフ(サービス)】30歳前後の女性の方でした。いろいろな話題を投げかけてくれてくれるので緊張せずに話せました。【料理】県外からのゲストのために、地元の料理を食べていただこうとセットの中から選べる料理とは別にオリジナルの料理をホテルの中にある和食の料亭から選びました。地元の方にも喜んでもらえました。【コストパフォーマンス】パックでしたが、お料理とドリンクをグレードアップしたので最初の見積もりよりは少し高くなりましたが市内中心部のホテルにしては妥当だと思います。【ロケーション】街中ですが、松山城が正面に見えます。日中は春は桜、秋は紅葉など山の景色や、夜やクリスマスシーズンは街のイルミネーションがとてもきれいです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は両家親族、新郎新婦着替えも同室です。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・市内中心部なので利便性が良く、二次会会場も徒歩圏内にたくさんあるので電車、バスの時間を気にしなくてよい。・県外ゲストの宿泊や飛行機の割引がある。・昔からあるホテルなので、両親や年配の方にも好印象だが時間や日によって低価格で挙げられる。【こんなカップルにオススメ!】県外からのゲストが多い方、お仕事の都合で夜に式を挙げたい方にはぜひお勧めです。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
風格も気品もありながら安心して利用できると思います。
【挙式会場について】とても豪華でありながら厳かである【披露宴会場について】設備も整っていて、テーブル配置も良く、新郎・新婦を祝福できる、又、会場の入り口フロワ付近も談話が出来る。【演出について】ストーリーも良く、照明も良かった【スタッフ(サービス)について】とても親切丁寧な対応であった【料理について】事前に料理試食会があり料理の選択も出来、追加変更が出来たので参列者には満足して頂く事が出来たと思う。【ロケーションについて】会場場所も良く交通の便も良い。只、参列者に駐車場の負担は少々気になる。【マタニティOR子連れサービスについて】親切にして頂いていたと思う。【式場のオススメポイント】意外と料金が安価であった。【こんなカップルにオススメ!】簡単に安価で行いたい方々には お勧め。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した披露宴
- 4.2
遠方の方でも集いやすいロケーション。豪華な雰囲気を味わえます
プランナーの方もしっかりされていて、楽しくお話させていただきました。価格設定としては持ち込みの料金が高めの印象でした。用意されていたドレス類の種類は多いのですが状態に差がある気がします。挙式のセットもできますし、会場も複数あるので希望の形に合わせる幅は広いです。お料理は和洋折衷で選ぶことができますし、内容的にはおもてなしの心が伝わりかなりハイレベルだと思いました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
大学の友人の結婚式でした。私が参列した中で1番豪華な結...
大学の友人の結婚式でした。私が参列した中で1番豪華な結婚式でした。【挙式会場】松山全日空ホテル【披露宴会場】覚えていませんが1番広い会場だったと思います。【料理】ケーキが美味しかったです。【スタッフ】披露宴に参加した人が100人は越えている中でスタッフはかなり多くて対応するのが大変な中トラブルもなく対応していたと思います。【ロケーション】チャペルが確か最上階で天気も良く、光が差し込み良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】部屋の選択肢の幅が大きかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルなので経済的に余裕があればやってもいいのではと思いました。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.7
松山でホテルとしては、有名なので遠方から来ても、わかり...
【挙式会場】松山でホテルとしては、有名なので遠方から来ても、わかりやすくよかった。豪華な雰囲気でよかった。【披露宴会場】100人程度収容できるところを選んだが、ちょうどよいサイズだった。【料理】前菜が美味しかった。【スタッフ】対応がよかったが、その日は挙式数が多くて、電報などが届いてるのに、届いていないと言われたり、エンドロールの名前順番の相談がなかったのが残念。【ロケーション】場所がよい。【こんなカップルにオススメ!】スタンダードにきっちりしたい方にお勧め。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
二人にとってもゲストにとっても間違いないです!
結婚式のプロデュース会社からの紹介で見学したのがきっかけですが、若い二人の急な訪問でもブライダルの責任者の方が挨拶してくれました。市外・県外からのゲストがほとんどだったので、駅や空港から迷わず来れるし宿泊、二次会にも本当にスムーズでした。衣装・美容師・写真・ブーケ・引き出物と、かなり持ち込みにしたのですが、嫌な顔もせず応じていただきました。(ホテルで手配する美容師・写真の評判がすごくいいわけではなかったので)やはり、ホテルが持ってるいい所と、自分たちがいいと思うものを合わせるのがここで結婚式をして満足するためには必要だと思います。また、子供連れのゲスト用にベビーシッターを頼みました。客室でみてもらったのですが、事前にママ達にアンケートを取ってくれていて当日トラブルなく子供を預けられたと言ってもらえました。県外から家族で旅行がてら来て、ママは結婚式、子供はシッターさん、パパはホテル待機その後松山観光としてもらえたので満足してもらえたと思います。有名ホテルですから、こちらの要望には確実に応えてくれたと感謝しています。余分な費用もかからず段取りもよかったです。一点気になった所は、着付け室が本当にただの楽屋みたいな感じで、狭くて雰囲気はないです。ゲストの集合場所と一緒なので、支度ができて外にでるといきなりゲストに囲まれます。挙式のドアが開くまで花嫁に会えないくらいがいいのですが…。そこにこだわった他のカップルで、挙式リハーサルを一時間以上前にして、ゲストに会わないようにしたというのを聞きました。そういう点はあったにせよ、チャペルの広さしつらえ、ガーデンは印象深くて素敵でした。披露宴会場、料理、ケーキは大変よかったので全日空に決めて間違いなかったなぁと二人共満足しています。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
アットホームな人前式が出来ました
人前式をあげました。親戚だけで総勢30名程度のアットホームなもので、身内に料理人や、サービス業の方が多いので料理にはこだわりを。という内容で依頼しました。下見から挙式当日までたった3回の来場だけで、全てを決められたのは、担当スタッフの方の用意や段取りが良かったおかげだと思います。また子供用の料理にも大人と同じデザートを用意していただいたり、通常のお子様ランチではなく、大人の料理を子供向けにアレンジしたのを用意していただいたり、と料理にこだわりたい。というこちらの意向をよく反映してもらえました。ホテル内にある貸し衣装屋と、美容室で衣装、セットなどをしたのですが、美容室は正直、ちょっとな。っという感じでした。ホテルで結婚式をする人がよく利用するからから、サービスも十分ではなく、小物類の打ち合わせ日も、事前に行く日時を伝えていたのに、何の準備もしておらず、ホテル側の対応がよかっただけに、あまりいい気分ではありませんでした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
さすが全日空です
このホテルはこの地域のステイタスです。各界の著名人のパーティーもよくここで行われております。松山市内の中心地にあり、交通のアクセスも抜群。クルマ利用の場合は駐車場にやや不満な部分はあるけど、お酒を飲むことを考えれば大きい不満にはならない。何より料理はおいしくスタッフも気持ちの良い応対で愛媛では他の追随を許さない本当に素晴らしいところだと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
市内中心部利便性◎
友人の結婚式に参列しました。式はホテル屋上のチャペルでした。雰囲気はとても良く、式後にすぐ横の屋上ガーデンでフラワーシャワー・ブーケトス・鐘を鳴らす・集合写真など盛りだくさんな内容でとても良かったのですが、市内の中心部で、屋上といっても周りに高い建物も多くて景観はイマイチだったのが残念でした。披露宴も全体的にとても雰囲気が良かったです。大きなスクリーンもあって、ビデオレター等流していたのも良かったです。ホテルウェディングは豪華で料理が美味しくていいですね。市内中心部ですので、宿泊や二次会、二次会までの時間つぶしなど困る事がないのはよかったです。欲を言うと、ホテル内が広くて場所(ホテル内の美容室・会場)が若干解りにくかったのが改善されると、招待客に親切かなと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/09/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
挙式と下見にも行きました。下見では、結婚式の意義?(人...
挙式と下見にも行きました。下見では、結婚式の意義?(人が集まることが人生に3回あるけど、どんな時か・・・)といったことも、スタッフの方がお話されてて、結婚式だけでなく、人生の先輩としていろいろアドバイスをいただきました。結婚式(姉の)では、小さな息子の世話もホステスの方がにこやかにしてくれました。ブライダルホステスは、イメージとして外注で水商売風のケバい人がするものだと思ってましたが、一流ホテルはホステスの教育もちゃんとしている感じでした。【挙式会場】屋上チャペル【披露宴会場】一番屋上の20名くらい用のお部屋【料理】品数は多くなかったけど、どれもおいしかった。完食!【スタッフ】上記記載【ロケーション】萬翠荘が改装中だったのが残念【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応【こんなカップルにオススメ!】少人数で挙げたい方にお勧め詳細を見る (382文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
大きな窓からすばらしい景色を借景にする会場
最上階のそんなに広くない会場で、身内だけのこじんまりした披露宴。ガラス窓が大きく、自然光たっぷりのとっても明るい会場で、窓の外にはお城山の緑と、大正浪漫あふれる萬翠荘が見えて、すばらしいロケーションでした。弦楽器の生演奏という素敵な演出もあり、格調高い、いい披露宴だったと思います。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/04/25
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.3
無難な感じ
交通の便もよく市内中心にあるので集まりやすく、県外からの招待客にもとても良いです。スタッフさんの対応もよく、お料理もとてもおいしかったです。トータル的にはとてもよいと思います。ホテルというイメージだけではなくとても良いと思いました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
式場がホテルと別棟になっている
仕事関係の社長さんのご子息の結婚式に行ってきました。今までに友人などの結婚式に参列したことは数多くありますが、特に印象深い結婚式でした。【挙式会場】白を基調としたシンプルで厳かな雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】会場全体が重厚感のある色調で、ブルジョアな雰囲気が楽しめる会場でした。【演出】新郎がバンドをやっていて、仲間との演奏がありましたし、新婦のお友達のピアノ演奏もあり、音楽に満ち溢れた印象に残る披露宴でした。【スタッフ(サービス)】気が利くというか、目配りの行き届いたサービスで、とても印象がよかったです。【料理】和洋折衷のお料理でした。味もよかったですが、ボリュームもあったので、若い方にも満足できるだけの量があったと思います。【ロケーション】式場は街中に建っているのですが、チャペルの前はかなり広く取ってあるので、開放感もあります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚式場はホテルと別棟になっていて、ホテルの裏側(裏といっても綺麗な出入り口です)からも直接入れるので、ホテルの宿泊客や他のご利用者とも会うことがなく、混雑も避けられます。【こんなカップルにオススメ!】とにかくチャペルが綺麗。会場も綺麗。立地条件もいいし、ネームバリューもあるので、会場を検討されているカップル、親御様にも満足していただけるだけの条件は揃っていると思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2009/11/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
参列しました
屋上に建つ緑に包まれ明るいチャペルが素敵でした。当日は雨だったのが残念でしたが晴ていればとても素敵だったと思います。披露宴会場は天井が高くゴージャスな感じでした。花の飾り方もすごく豪華綺麗でした。スタッフも流石というか、やはり他の式場とは違いサービスがかなり良いし接客のプロだなと感じました。交通の便がかなりいいのが有難いです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 2.5
立地はとてもいいので...
立地はとてもいいのですが、やはりただのビジネスホテルですので、女性が期待するような素敵な式はできないと思います。専属スタッフはとても感じが良いのですが、ホテル自体の質が良くないため、他のスタッフはただのアルバイトかと思ってしまう程、対応は簡素です。期待しなければ、特に悪いこともなく、特筆すべきいい点もなく普通レベルの会場です。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/09/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.8
披露宴会場(ルビー)...
披露宴会場(ルビー)の雰囲気がとても良かったです。広いロビーもあり、松山で唯一ホテルらしいホテルといったイメージです。スタッフの対応も、殆どの方がしっかりされていました。<アドバイス>契約した後に専属コーディネータを紹介されましたが、その方との相性もあると思います。契約される前に、コーディネータを紹介してもらうようにお願いした方が良いかも。お料理は、もう一歩。。。かな?詳細を見る (186文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/10/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
内装がとにかく豪華!...
内装がとにかく豪華!雰囲気の豪華さで探している人にはオススメ。フラワーアレンジメントも、金さえ出せばかなり豪華になります。ただデフォルトだとちょっと寂しいかんじ。詳細を見る (81文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/05/15
- 参列した
- 4.8
セットや会場も豪華で...
セットや会場も豪華で屋上でやったフラワーシャワーにも感動でした!詳細を見る (32文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2005/01/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
洋食を食べましたがな...
洋食を食べましたがなかなかおいしかった♪<アドバイス>市内にあるので二次会をするのも便がいいです。詳細を見る (49文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/05/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
ここで挙式するとホテ...
ここで挙式するとホテルで1泊できるそうだ。また、市内中心部(商店街のすぐ近く)にあるので、二次会の場所選びにも苦労しないと思う。<アドバイス>身内だけでのジミ婚にするなら国内より海外のほうがいいよ。家族皆の思い出になるし、コストも案外安い。詳細を見る (120文字)
- 投稿 2004/09/02
- 下見した
- 4.3
会場が広く、豪華な演...
会場が広く、豪華な演出ができました。詳細を見る (18文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 5.0
スタッフとの打合せは...
スタッフとの打合せは、親切ていねいでした。また、ホテルのステータスも重要で、市内では随一のステータスだと思います。<アドバイス>料理はけっこう重要なポイントです。けちらないことと、日ごろから評判を聞いていないといけません。それから、自慢できる場所というのも重要です。詳細を見る (133文字)
- 投稿 2004/06/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)(アナクラウンプラザホテルマツヤマキュウマツヤマゼンニックウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒790-8520愛媛県松山市一番町3丁目-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |