
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒルトン名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
天空の結婚式
すごく高い階にあり、景色がよく感動的な挙式会場だった。天空の結婚式って感じでした。アットホームな披露宴会場で大きくてゆったりしてて過ごしやすかった。ここも挙式会場同様景色がよくとても気持ちがいい気分でした。アクセスも良く、参列しやすくとても良かったです。料理を持ってくる際明らかにデザートにスタッフの袖が当たっていて上にのっていたクリームが潰れていた。さすがにそれは不快でした。荷物が多く預けさせてもらったのですがしっかり預かってもらえて良かったと思いました。基本的な接客は良かったと思います。エレベーターで上に行く際わくわくしました。特殊な余興をやっていましたが臨機応変に対応できる会場なんだなという印象です。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
豪華なホテルウェディングが可能
チャペルはスカイチャペルを見学しました。白ベースになっており、名前の通り高層階にあるチャペルです。ウェディングドレスが映えるような白の雰囲気が素敵でした。下側に窓がたくさんあり名古屋の景色が一望できます。夕方にはロマンチックな雰囲気で式があげられそうでした。全ての部屋を見学することは出来ませんでしたが、披露宴会場は人数や雰囲気に合わせてたくさんの会場から選ぶことができます。いちばん大きな披露宴会場、ボールルームは天井も高くゴージャスで素敵でした。こちらのお部屋だと背の高いウェディングケーキを使った演出もできたり、大きなプロジェクター、色とりどりな照明、プロジェクションマッピングが使用でき様々な演出ができる点も魅力的でした。またスカイチャペルを披露宴会場にも出来るそうでそうすると移動とかもなく披露宴ができるので高齢者の参列者がいる場合は雰囲気も素敵だしいいなと思いました。ホテルウェディングということもあり、少しお値段は高めでしたが妥当な値段だと思います、試食できませんでした地下鉄伏見駅から徒歩3分です。名古屋駅からもタクシーで5~10分程度でそれほど遠くないのでアクセスしやすいです当日案内をして下さったプランナーさんは、テキパキしていて説明も丁寧に分かりやすくしてくださいました。世界のヒルトンブランドでウェディングが可能フェアに参加し気になることはどんどん聞いた方がいいと思います。詳細を見る (599文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
豪華なホテルウェディング
ホテルならではの豪華さというより、街を見下ろせて解放感がありました。大きなシャンデリアがあり、とても豪華でした。大人数が収容でき、狭さを感じることはありません。そこまで高くはありませんが、料理などにこだわると上がりそうだと思いました。試食はしていませんが、メニューが充実しており好みの料理を選べます。ケーキはホテルでよくある高いものと実際にオーダーするものと両方ありました。駅近で宿泊設備もあるためゲストは困りません。駐車場もたくさんあるため遠方でも来やすいと思います。とても明るく接してくださいました。大きなフェアはやっていなかったため試食やコーディネートは見られませんでしたが、その他は丁寧に説明してくださいました。ホテル挙式に憧れている人におすすめです。大人数が入るため、たくさんゲストを呼びたい場合も候補になるかと思います。普段はフェアをしていないようで、試食やコーディネートを確認できないのでフェアがある時期を確認して見学に行った方がいいと思います。詳細を見る (430文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
開放感のある広い会場
挙式会場と披露宴会場が同じというパターンが初めてだったので新鮮でした。入り口から高砂側までの床のパネルがライトになりバージンロードを演出していておもしろいな!と思いました。会場は広く、高砂の背もかなり高くクラシカルな印象。挙式からそのまま披露宴スタートのため移動がなく、ゲストとしては楽でした。豪華な食材を使っている印象はあり、美味しくいただきました。新幹線に乗り遅れ急いでいたこともありタクシーで行きましたが大きな駅近辺なので乗るのに大行列だったうえ道も混んでおり、スムーズに行きませんでした。特に問題は感じませんでした。会場の窓が大きく開放感があり、天気が良かったこともあって爽やかでおめでたい雰囲気でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
白を基調とした素敵なチャペル
挙式会場は白を基調とした開放的な空間で、素敵な印象でした。バージンロードが廊下まで繋がっている作りになっていて、特徴的だと思いました。また、チャペルは最上階にあり、周りにはそれ以上高い建物がないため素晴らしい景色が見れました。披露宴会場は私たちがイメージしていたサイズ感の会場で、窓もあり景色も見れて家族での食事にピッタリだと感じました。駅から5分以内の場所にありますのでアクセスは良いです。駐車場も完備されております。中心部にありますので、周りも栄えています。ランナーの方はとかても誠実で、アットホームな雰囲気がありました。幸せな一日に向けての準備がとても楽しそうに見えて、こちらも気持ちを共有することができ、心から納得して見学を終えることができました。白を基調とした素敵なチャペル見積もりは最終金額との差がでないように、より現実的に多くの内容を盛り込んで出してもらうと、最終金額との差が少なくなると思います。フェスタ特典や当日特典割引を利用することで費用を抑えられるのでおすすめします。詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
モダンな雰囲気のホテルウェディング
名古屋のホテルで一番大きいチャペルとのことで、広く開放感のある雰囲気と、白を基調としており、大きな窓から光が入って明るく爽やかな雰囲気で挙式を行えるところに惹かれました。曇りの日にも見学したのですが、高層階であり、全く天気が気にならないところも良かったです。一番大きな披露宴会場を見学しました。シャンデリアや壁面の飾りは、他には中々ないデザインでお洒落でした。洋装にも和装にも合いそうなデザインだと感じ、ホテルウェディングでも十分ゆったり豪華に出来る広さや天井の高さが良かったです。名古屋駅からタクシーで10-15分とアクセスしやすいと思います。駐車場も沢山あるので、車での参列者にも安心だと感じました。どのスタッフの方も親切でした。説明も簡潔でわかりやすく、丁寧に対応頂きました。挙式会場にも、披露宴会場にも一目惚れして、決めました。ホテルウェディングが良かったのですが、広く明るく開放感のある会場にしたかったので、こだわりと一致していたと思います。また一番大きな披露宴会場はワンフロア貸切で、一日1組とのことで、他の方と重ならないことも良かったです。挙式→披露宴会場の導線も気にして見学しました。エレベーターであまり歩かずに移動できるので、年配の参列者の方にも安心だと思います。呼びたい参列者が快適に参加できるか、という観点で下見することも大切だと思いました。詳細を見る (582文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
チャペルがとても素敵。
白を基調とした挙式会場でバージンロードだけがライトアップされとてもとても素敵でした。披露宴会場はとても広く高砂も高く、とてもゴージャスな雰囲気な披露宴会場でした。ケーキも背が高いケーキなのでとても映えるのではないかと思います。とてもおいしかったです。ホテルででる豪華なお料理をそのままいただいている感じでした。名古屋駅からも歩いていけ、伏見駅の近くにあるのですが、帰りは特にタクシーもなかなか捕まらず歩いて帰ることになりました。名古屋駅までシャトルバスなどでてるとありがたいなぁと思います。一番印象深かったのがやはり挙式会場でした。全てが白一色でとても厳かな雰囲気に包まれていて、花嫁の友人もチャペルに一目惚れして決めたと言っていました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
間違いない式場
当日は生憎の天気でしたが、それでも明るく美しかったです。挙式が始まる直前に両側のカーテン?が開いて、一気に明るくなりましたが、天気がよければもっと自然光で美しかったのだろうと思います。高層のホテルだけあって、見晴らしはとてもよかったです。ホテルなので化粧室や待合スペースも清潔で高級感がありました。コロナ禍の披露宴はアクリル板があってゲスト同士話しづらいことも多々ありますが、席の間隔を広く取ってアクリル板なしだったので、話しやすく、写真も撮りやすかったです。料理はホストもこだわったと言っていましたが、前菜から魚もお肉もどれも本当に美味しかったです。デザートのソルベが美しくさっぱりできてよかったです。駅チカなのでタクシーも不要で便利です。スタッフさんはさすがホテルマンという丁寧で迅速な対応でした。妊娠中でアルコールが飲めなかったのですが、すぐソフトドリンクを持ってきていただけて嬉しかったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
ゴージャス婚
挙式会場は見学に行った中で1番素敵でした。高層階で外の景色が見える上に天井も高く広々としていて真っ白な雰囲気のチャペルは理想的でした。すごく美しくて印象に残っています。椅子もたくさんの人数が座れると思います。また、チャペルをそのまま披露宴会場にすることもでき感動しました。ホテルなので披露宴会場は天井も高く広々としておりシャンデリアもかなりゴージャスで素敵でした。ヒルトンというブランドもありお値段はしますが相応かと思います。お料理は高級感があり見た目がとても素敵でした。味も高級な味がしました。名古屋駅から車で数分の場所にあります。名古屋駅から歩けないこともないかと思います。アクセスは悪くないと思います。ホテルのスタッフということで品があり丁寧な対応でした。高層階チャペルがおすすめです。ホテルなので設備はかなり充実しています。ゴージャス婚をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
景色が美しいチャペルと美味しいお料理で心に残る結婚式に。
地上105mにあるスカイチャペルは参列を含め今まで行った挙式会場の中で一番広かったです。バージンロードはとても長く、日中は太陽光が差し込み、夜は名古屋の夜景が一望できます。夕方からの挙式でしたので、サンセットから夜景までとても美しい景色を楽しむことができ、ライトアップされたバージンロードも幻想的で素敵でした。当初は挙式会場と同じワン•オー•ファイブでの披露宴を予定していましたが、コロナ渦による規模縮小で大幅に人数が減ったため、「杉の間」という小規模の会場に変更になりました。円卓でも長テーブルでもどちらでも可とのことでしたが、会場が縦に長いため長テーブルを置き、晩餐会のようなスタイルにしました。天井は高く無く、お部屋だけ見ると控え室のような印象を受けましたが、装花やクロス等でとても華やかになり、またゲストとの距離も近いためアットホームな雰囲気で、ゆったり会話を楽しみながら過ごすことができました。テーブルにクロスのようにバラの花びらを敷き詰めたのですが、造花か生花かで金額が倍ぐらい違い、花びらの数も多かったため迷ったのですが、実際に実物を見せて頂いたら生花の花びらの方が比べ物にならないほど美しく、ゲストの目の前という事もあったので、金額は上がりましたが生花にしました。また、ブーケも真紅のバラで作っていただき、テーブルも華やかにしたかったので、装花では予想以上にお金がかかりました。衣装はドレスと色打ち掛けの2点にしたのですが、和装の着付け料金がとても高く、洋装2点の方が費用が抑えられたのかなと思いました。想定していなかった出費ではありましたが、列席者からの色打ち掛けの評判がとても良く、私自身もとても気に入っていたので後悔はしていません。ただ費用を抑えようと思ったら、和装は前撮りにして、挙式当日は洋装2点などにしてもよいのかなと思いました。当初はチャペルでのフラワーシャワーを予定していたのですが、列席の人数が少ない事もあり無しにしました。また、家族挙式に変更になったため司会者やケーキカット等は無くし、その分値下がりしました。新郎新婦は前日もしくは当日にスイートルームに無料で宿泊する事ができ、とても贅沢な時間を過ごすことができました。列席者の宿泊については20%オフにしていただき、朝食ブュッフェ付きでしたのでお得に利用させていただきました。お料理は前菜、スープ、お肉料理をアップグレードさせたので結構な金額になりましたが、どれも美味しくゲストも満足してくれていたようです。キッズプレートも豪華で子供が喜びそうなお料理ばかりで、アレルギーや避けたい食材にも快く対応してくださり、とても親切だと思いました。スイーツヴュッフェは女性陣に大好評で、どれも可愛らしく季節感があり、さすがヒルトンだなと思いました。ケーキカットはしなかったのですが途中でシェフがケーキを持って登場するという演出があり、その後目の前でケーキの切り分けもしてくれたので場も盛り上がり、特別感があり良かったです。名古屋駅からは少し距離があるので、電車で来場のゲストにはタクシーチケットを同封しました。広い駐車場が地下にあり、列席者は4時間無料で利用することができるので、(親族は6時間無料)車で来場のゲストにも安心して来ていただくことができました。プランナーさんはとても親身になってくださる方で、最後まで安心してお任せすることができました。コロナの感染者数増により家族のみの小規模挙式に変更した際にもスムーズに対応してくださり、県からのまんえい防止措置の発令で開始時間の変更や酒類の提供有無など最後までバタバタしましたが、天空のチャペルでのナイトウエディングに憧れているという私の希望に寄り添ってくださり、とても素敵なお式になりました。名古屋が一望できるスカイチャペルは時間帯によって表情が変わり、写真映えもよくとてもおすすめです。ホテル内でここまで広いチャペルはなかなか無いと思います。長いバージンロードではドレスのバックスタイルもとても映えます。また、ヒルトン内に店舗のある奥村写真館のカメラマンさんやスタッフさんがとても親切で、ナイトウエディングにこだわりのある私のために、難しいホテル内での夜景との写真もライトを消したりアングルを工夫したりととても熱心に撮影していただき、夜景が映える素敵な写真に仕上げていただきました。事前にお伝えした要望以上に素晴らしい写真が出来上がり、アルバムにも大変満足しています。カメラマンさんに写真をお願いして本当に良かったと思いました。ヘアメイクや着付けは同じくヒルトン内にある「美容室マリエ」さんで行ないました。美容師さんもスタッフさんもとてもお優しい方で会話も楽しく、緊張がほぐれリラックスして本番を迎える事ができました。ブライダルメイクは濃いイメージがありましたが、ナチュラルでトレンド感があり、こちらの希望にも快く応じてくださり、理想通りに仕上げていただきました。この式場の決め手となったのは、名古屋が一望できるスカイチャペルです。ずっとナイトウェディングに憧れていて、夜景が美しい会場を探していました。規模縮小により残念ながら披露宴は別会場になりましたが、そのまま挙式会場のワン・オー・ファイブで披露宴を行なうこともできるので移動も少なく済み、夕暮れ時からサンセット、マジックアワーから夜景など移り行く景色を楽しみながら、特別な時間を過ごすことができると感じました。とても素敵なお式になりましたが、写真撮影を含めると長時間ドレスを着用する事になるので、苦しくて楽しみにしていたスイーツブュッフェが食べられなかったのが心残りでした。ドレスは肩の無いハートカットのタイプを選んだためウエスト部分をきつく締めないと下がってきてしまい、締め付けは仕方なかったのですが、細身の方や締め付けが苦手な方は肩のあるタイプのドレスの方が安心して着られるのではと思いました。詳細を見る (2445文字)



もっと見る費用明細2,904,981円(16名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
芸能人気分が味わえるホテル婚
ホテルということもあり、建物物も大変高くすぐに見つける事が出来ました。28階で挙式が行われました。大変広く真っ白な神聖な空間で、その後ブラインドが開き名古屋が一望できる景色が見れました。広すぎて、挙式会場で後方に座ると新郎新婦の顔が見えないのは残念なポイントです。披露宴会場は、ホテルということもあり大変広く天井もとても高くて広々としていました。ケーキが天井ほどまである高さで、迫力があり芸能人気分が味わえると思います。ホテルの料理というかんじで、食材や料理名にこだわられているかんじです。28階の挙式会場から見る景色は本当に素敵でした。伏見駅から徒歩10分程度で、アクセスもよく便利でした。又、タクシーもたくさん通っていてすぐに捕まえることができると思います。お料理をまだ食べていましたが、全て途中で下げられてしまいました。パンも忘れられていたのか、私だけ盛られることがなくバターのみ配られたのが残念でした。又、コーラの炭酸が抜けていて残念でした。ホテルなので、スタッフがたくさんいたので迷ってもすぐに案内してもらえて良かった。詳細を見る (465文字)



- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
挙式会場が白基調&天使のイメージです
挙式会場は白を基調とされており天井も高くシンプルかつ上品な空間でした。チャペルの横にも十分にスペースがあり80名の挙式でもかなりスペースがあるようにお見受けしました。また天使の羽をイメージされた装飾もあり、洗練されたイメージになると思います。また挙式会場のお隣に親族挨拶のお部屋がありこちらも広く景色も良いですので、親族挨拶挨拶で不安になることはないでしょう。披露宴会場は、シャンデリアもあり、天井も高く広いですが、あくまで宴会場というイメージです。挙式会場ともすべてエレベーターで移動できるので祖父母が、参加する際負担が少ないなと感じました。新幹線駅がある名古屋駅に近くアクセスは大変良いかと思います。とてもご親切かつご丁寧でした。挙式会場のチャペルがとても素敵です。チャペルを白基調で探していたのでとても魅力的でした。大人数でご検討している方、ご親族にご高齢の方が多い方はおすすめです。披露宴会場はイメージによると思うのでしっかりらイメージとすり合わせると良いかと思います。詳細を見る (439文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
想像以上の満足度!最高の式になりました!
挙式会場は、地上105メートルの高層階にあり、とても良い眺めでした。両サイドにある大きな窓からは自然光が入り、とても明るく、白を基調とした素敵なチャペルです。私たちが披露宴を行ったのは、竹園の間です。窓がない分、照明で会場の雰囲気をガラッと変えることができて良かったです。入場の際に、スポットライトで照らされるのは恥ずかしかったですが、なんだか芸能人になった気分が味わえました(笑)ドレスにこだわったので、少し金額が上がりました。あと、ブーケも基本より一万円くらい上げて、ボリュームを出してもらいました。料理は、前菜メニューからはこれ、メインメニューからはこれ、デザートメニューからはこれ、といったように自分たちで好きな料理を選んで組み合わせができました。味はもちろんのこと、盛り付けも綺麗で目でも楽しめる料理ばかりでした!最寄の地下鉄伏見駅からは、歩いて徒歩3分程です。名古屋駅からも、徒歩15分程です。地下駐車場もあるので、とても便利でした。いつも想像以上の対応をして下さいました!式に関わってくださるすべてのスタッフさんがさすがプロ!といった感じで、とても安心してお任せする事ができました!私たちは、チャペルに惹かれて式場をこちらにしよう!と決めました。大きな窓からは自然光がたくさん入り、パッと明るいチャペルが特におすすめです。高層階にあるので、見晴らしもよくとてもオススメです。チャペルや会場がシンプルな分、テーブルクロスの色や装花の雰囲気で自分たち好みにできると思います。プランナーさんもスタッフさんも、とても丁寧で信頼できる方ばかりで安心して式を挙げることができました。詳細を見る (692文字)



もっと見る費用明細2,486,379円(31名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
有名なホテルでの結婚式
木目の床に、白い壁で、真ん中に十字架があります。ヴァージンロードは、白色で下からオレンジの光を照らします。高層階のチャペルなので、窓からは、見晴らしの良い景色が楽しめます。カーテン等で自然光の入り具合を調整できるので、チャペルを暗くしたり、明るくしたりできます。床は薄紫で白色等の模様があります。窓もあります。天井の照明は木でできており、かなり変わっていて、デザイン性があるなと思いました。最寄り駅から徒歩ですぐです。名古屋駅からも近く、アクセスが良いです。丁寧に説明してくださいました。ブライダルフェアは、ドレスを着てプロのカメラマンに写真を撮ってもらえたので、他にはないフェアだと思います。有名なホテルなので、知名度があります。私の参加したブライダルフェアは、料理の試食がなかったので、料理の味の確認もできると良いと思います。詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
チャペルが素敵でした。
チャペルが長く広く真っ白かつ開放的で、ホテルとは思えないほど厳かに感じました。80人くらいの参列者も窮屈な感じもなく収容できていた。バージンロードが長く厳かな雰囲気があった。披露宴は別の階にあってエレベーター移動だった。よくあるホテルの披露宴会場という印象でした。ワンフロア貸し切りで参列者は心置きなく過ごせていたように感じた。暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たく出されていた。デザートが三種類ついてきて嬉しかった。残念だったのは、高齢者のステーキがカットされておらず食べるのに周囲のサポートが必要だったこと。高齢者がいる場合は事前に切った状態で出してもらうなど配慮してもらうよう伝えておくべきかと思います。伏見駅から徒歩圏内。名古屋駅からもタクシー、地下鉄、バスで移動手段はたくさんあるので遠方から来る人もアクセスが良い。配膳、飲み物等過不足なく対応してもらえた。チャペルがとても素敵でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
チャペルの素敵なホテル
チャペルのヴァージンロードはとても長く、厳かな雰囲気で挙式ができそう。最上階がチャペルとなっており、カーテンの開閉で名古屋の景色を一望できるし、雰囲気がガラッと変わる。部屋によっては、シンプルな部屋もある。少人数でもシャンデリア付きの披露宴会場の使用が可能である。また、チャペル会場でも、披露宴を行うことができる。ホテルなだけに、それなりである。コース内で、すべての料理を数種類から選択ができる。試食はしていないが、好みに合ったコースが作れそう。名古屋駅、また、地下鉄伏見駅からも便利な場所。丁寧に案内していただけた。チャペルからの景色。設備やブランド名はあると思うので、親受けは良さそう。年配者等が多い場合は、おすすめかもしれない。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
有名ホテルでのウェディング
地上から105mにチャペルがあり、名古屋の景色を、見渡すことができます。外の光加減により、朝、昼、夕、夜と明るさにより雰囲気も楽しめそうです。挙式会場としても披露宴会場としても一つの会場で2つの用途で利用できる会場があり、とても特別感がありました。試食はしませんでしたが、スイーツバーやサラダバーがオプションでつけられるとのことで、ゲストにも楽しんでいただけるのではないかと思いました。名駅から一駅のところにありますが、最寄駅からは徒歩10分以内に行くことができます。プロカメラマンによるドレス試着体験があり、とても気さくなカメラマンでしたので、写真撮影など楽しくできるのではないかと感じました。インポートからブランドまで種類豊富なドレスが提携店にはあるそうなので、運命のドレスに出会えそうです。半年以内、大安を除くなど時期や日取りによっても値段が変動してくるそうです。詳細を見る (385文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
思い出に残る一日になりました
スカイチャペルで挙式をしました。こちらは地上100m以上という高層階にある会場で、チャペルの中から最高の景色が見えるところが気に入りました。チャペルのデザインがとてもシンプルで上品だったのも気に入りましたし、窓から自然光が沢山入ってきて開放的だったのもよかったです。名古屋の街を一望しながらの結婚式は本当に最高でした。披露宴会場は扇の間を選びました。こちらを選んだ理由はやはり「豪華」だったことです。彼女がワイドショーで見るような芸能人の披露宴に憧れていたこともあって、こちらの会場を下見したときに一目惚れしました。有名ホテルだけあって細部にまでこだわった豪華な空間はまるで貴族になったかのような気分を感じられましたし、高い天井に、とても広さのある会場だったので開放感も感じられました。また、シャンデリアが豪華だったのも会場の雰囲気とよく合っていると感じました。料理に少し予算をかけました。料理は予算をかけた部分になるのでその分豪華に出来たと思います。最寄り駅は伏見駅ですが、名古屋駅からのアクセスもしやすくて便利です。色々なアイデアを提案してくれましたし、お陰様で最高の1日に出来ました。豪華な披露宴会場です。細かい理由を挙げると色々あるのですが、一番はやはり彼女が豪華な披露宴に憧れていたということが決め手だと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
ゴージャス婚ならここ!
やはりヒルトンホテルだなというのが率直の感想です。大変綺麗です。挙式会場は、人前式もキリスト教もできます。ウェディングなので当たり前かもしれませんが白が基調なので白いお花で飾れば天空な感じでも出来そうです。天井高く音が反響するように壁も音楽ホールのように作られていました。上げてしまうかもしれませんがカーテンもくしゅっとなっていて可愛いです。眺めは挙式会場も絶景です。両サイド遠くまで見渡すことかできます。もしキリスト教を希望されるなら十字架は後ろからマッピング?のように浮かび上がらせるようです。全体的にゴージャスな雰囲気があります。バージンロードはまあまあな長さかと思います。天井が高いので広くみえます。夜の方が夜景で綺麗だと思います。私は親族のみでの会食のような慎ましやかな披露宴を希望しているのであまり華やかなで大人数の披露宴希望の方の参考にならないかもしれませんが、最上階のチャペル横での披露宴会場を見学しました。絶景の眺望で、会話に困ったりした際には眺めを見てなんとか場を持たすことができそうです。名古屋はもちろんのこと遠く三重の方まで眺めることが可能です!晴天ならばとても良いと思います。最上階は貸し切りにできるので、もしそこの披露宴会場が予約済みであれば、下階の少人数披露宴用のお部屋も見学出来ました。そちらもホテルの貸し部屋で申し分無いです。10万円ほど上階の眺望出来る部屋よりはお安くなるようですがこちらでも良いなと思いました。少人数挙式披露宴なのであまりコスパは関係ないかもしれません。試食はしていませんが、ホテルなので安心していいかと思います。挙式及び親族のみの会食を希望しておりますが、友達も招待したいような素晴らしい立地条件です。名古屋駅からもタクシーでワンメーターですし地下鉄東山線で名古屋から一駅というアクセス面では間違いないでしょう。ちょうどクリスマスシーズンだったのでロビー前が中国人で溢れかえっていましたが活気ある人気なホテルです。ホテルなので当たり前ですが、エントランスも立派ですしわかりやすく地下に駐車場?があるようで車でも安心かと思います。エントランスから入るとカフェスペースもありたくさんの人が利用されていました。ウェディング関係無くほっと息抜きにでも利用できそうです。ロビー界隈は宿泊客で賑わっていましたがフェア会場は静かでした。ご対応いただいた方はプロフェッショナルに話をサクサク進めていただけました。変なお見積もり作成までの待ち時間や、受付してからアンケート書いてまつまつまつ...のようなこともなく帰りの時間まで気を使っていただきました!アクセスの良さは素晴らしいです。ゴージャスに決めたいなら出来るかわからないですがキャンドル灯したりで夜景もあわせて夜に挙式しても良いかもしれません。ゴージャスさや上品さを求める方。キュートな感じはあまりしません。詳細を見る (1202文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.8
天空のチャペルが魅力的なホテルウェディング
高層階のチャペルは見たことがなく、景色が良かったのが印象的だった。一番上のフロアは挙式会場と披露宴が同時にできると聞いて、珍しいなと思った。ホテル挙式だからかレストランウェディングやゲストハウスと比べると少し高めの設定だと思った。味の好みは人それぞれだと思うので一概には言えないが、個人的にコースに出てくる料理のソースが柑橘系のものは微妙だった。名古屋駅から少し距離があるのがネックだがタクシーやシャトルバスがあれば問題ないと思った。スタッフはホテルだからか礼儀やマナーもしっかりしてそうだった。有名ホテルだけあって館内の雰囲気や化粧室は清掃が行き届いていて綺麗だった。ホテル挙式で探しているカップルは候補の1つとして良いかも。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
大人ウェディング
チャペルは本当に素敵!眺めもよく、自然光が入り、朝の挙式も夜の挙式もどちらもいい!特別感があり他の友人の式と被らない。ホテルウェディングなのも魅力的!ホテルなので、ゲストの宿泊や、立地もわかりやすい!わたしたちは、少しバージンロードが短いかも。と思ってしまいましたが、逆にいい!という友人もいた!ザ!ホテルウェディング!広い!綺麗!圧倒されました!天井も高くて開放感ある!アットホームな結婚式が理想の私たちには少し広すぎるように感じてしまいました。名古屋駅が1番理想ですが、伏見駅から近いですしわかりやすい!化粧室も立派で綺麗。大人数のゲストの盛大な結婚式にぴったり!天井が高いのが印象的でした!遠方のゲストが多い方にもやっぱりホテルウェディングは良いですね!詳細を見る (330文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
最上階のチャペル
チャペルが最上階で、とても景色が良かったです。晴れた日に挙式だったので、名古屋市街が一望出来ました。演出でカーテンが開いたときにはおおーっと声が上がりました。披露宴会場は高級感のある雰囲気でした。大きなキャンドルでのキャンドルサービスや大きなイミテーションケーキでのケーキ入刀があり盛り上がりました。余興の際は照明が明るくなり、盛り上がるよう演出されていました。お肉料理が美味しかったです。デザートがウェディングケーキではなかったのですが、美味しかったです。盛り付けもオシャレでした!地下鉄伏見駅が最寄ですが、少し歩きました。名古屋駅からの移動ならタクシーでも良いかもしれません。チャペルから披露宴会場に移動する前に軽食がありました。親族写真・親族紹介の待ち時間だと思いますが、良い時間の使い方だと思いました。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
最上階の景色がとても良く設備も最新でハイテクです
最上階の「ワンオーファイブ」を見ました。天井が高く、音も綺麗だそうです。スクリーンやカーテンも自動で最新の設備だなと思いました。白で殺風景な感じではありますがいろいろと自分なりにアレンジしやすい会場です。なによりも両脇から見える夜景が素敵です。ホテルのわりには安くて持込も自由に出来、必要な棚なども追加料金なしで色々貸してもらえます。駅から近く駐車場もあります。大きな建物なのでとてもわかりやすいです。夜景はもちろん綺麗ですが、昼間も景色を眺めながら楽しめて良いと思います。ビルの中なのにとても開放感があります。最上階が貸切にできます。駅近で駐車場も有り、ホテルの最上階というのはゲストにとっても喜ばしいことだと思います。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
挙式会場が印象的でした。
最上階が挙式会場でしたので、景色が良かったです。ホテル内で神前式が出来ると知らなかったのでびっくりしましたが、雅楽の演奏もあり厳かで和風な雰囲気がとても素敵でした。高砂が高く、とても豪華な印象です。会場装花や照明次第で、様々な雰囲気に変わると思います。残念だったのは、スクリーンが後方一ヶ所で、音が少し聞きづらく感じたことと、隣の会場も披露宴を行われていたようで、同じフロアに2か所受付があり自分の参列する披露宴がどちらなのか少し迷い、各会場の参列者同士の動きが重なってしまっていたことです。待合スペースのスタッフさんで誘導いただけると良かったと思います。ホテルですので、どれもおいしかったです。伏見駅からすぐのため、便利だと思います。挙式中、披露宴中はとても丁寧に感じました。飲み物も早いうちに声をかけてもらいました。ただ、他の結婚式と被っていたからなのか挙式会場への案内ミスがありました。家族以外は挙式に出られませんけど・・・と言われ慌てて確認をしましたが、挙式へも参列で合っていました。また忙しいとは思いますが、クロークのスタッフの方が笑顔が無く、ほとんど会話もせず荷物の出し入れだけされるような感じだったのは残念でした。アクセスの良い、ホテルウェディングだと思います。詳細を見る (538文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
名古屋の景色を一望できる挙式会場です。
挙式会場からは名古屋の景色を一望できるロケーションになっています。会場はもちろん、新郎新婦の控え室と家族が待機するスペースからも一望できます。バージンロードは他の会場と比べ長く生まれてから結婚に至る今までを振り返りながら歩くことができるかと思います。披露宴会場は100名近く収容できるスペースがあり、調理場からの導線も良いです。テーブルクロスや照明やテーブルフラワー等の色彩に関しても新郎新婦がこだわりながら選ぶことができると思います。伏見駅から歩いてだいたい2,3分。アクセスはかなり良いと思います。遠方からくるゲストがいるなら、飛行機なら中部国際空港からのシャトルバスが、新幹線なら名古屋駅からの地下鉄があるのでアクセスも良いです。チャペルからの景色を重視するなら是非オススメです。昼間に挙げるなら陽の光が差し込む景色を一望でき、夜に挙げるなら街の光がイルミネーションとなり式を盛り上げてくれると思います。挙式会場や披露宴会場はカップルによって好き好きが分かれるかもしれません。お互いの意見を尊重することで、より良い結婚式が挙げれるかと思います。詳細を見る (475文字)


- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
スタッフの心遣い、高層階ならではの演出が楽しめる場所
高層階にあり名古屋の町並みが一望できる。カーテンが開き太陽光が差し込むサプライズ演出がある。少しバージンロードが長い気がする。披露宴会場と厨房の導線が近いので、すぐに料理を提供できていいなと思った。テーブルクロスの色や柄の選択が幅広く出来るところも魅力的だった。駅からも近くアクセスに問題はない。遠方からのゲストでもシャトルバスの利用が可能。駐車場も無料で止めれるので車で来るゲストにも対応している。親身になって話をしてくれ、私たちにあったプランを色々提示してくれた。私がパティシエということもあってか参考になればということでショーケースのケーキをプレゼントしていただいた、とても気配りがよかった。試着体験のとき写真撮影の体験もできカメラマンさんのトーク力のおかげで緊張せず笑顔でとってもらえた。高層階ならではの演出が豊富だと思う。名古屋を一望出来るのでどんな景色が見れるのか確認してほしいです。詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
開放感のあるチャペルが他のホテルにはなくて素晴らしい
挙式会場は28階にあり、天井が高く横の窓から周りの景色を一望できるような開放的なチャペルでした。当日は天気が悪く残念でしたが、天気が良いと自然光が降り注ぐ空間で挙式ができて、とても良いと思いました。会場内はとても綺麗で、シャンデリアもゴージャスでした。トイレも沢山あり化粧直しのスペースも充実していました。開場前の待合のスペースが手狭に感じましたが、それ以外でなにか思うこともなく、贅沢な時間を過ごせました、お料理は複雑な味が多く、味を表現するのが難しかったですが、全て美味しくてお腹いっぱいになりました。サラダバーも用意されていて、大満足でした。栄からも名駅からもアクセスが良かったのですごく便利だと思いました。栄からタクシーで行きましたが、1000円以内で収まりました。机に担当の方がついて下さり、飲み物などもこちらから頼む前に聞いてくださり気を回らせて下さいました。広い部屋なのに画面が1カ所しかなく、小さかったのが残念でした。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
豪華な結婚式
ホテルの高層階で、眺めがとても良く、高さも広さも長さもしっかりとあるため、豪華な雰囲気であった。会場が広く、天井も高い。また、豪華なシャンデリアがありラグジュアリーな感じでもある。しかし、新郎新婦との距離が遠いため、アットホームな雰囲気というよりは、豪華な結婚式という印象だ。一つ一つの料理が見た目もきれいで、全て美味しかった。妊婦さんのメニューにはしっかりと丁寧な説明がされていた。伏見駅から徒歩であるため、少し遠い。丁寧な方ばかりだが、たまに料理を食べているにもかかわらず、次の料理をもって横で待たれていることがあり、急かされている気分になった。ホテルであるため、新郎新婦や親戚はホテルに泊まったとのことだったので、安心できるなと思った。詳細を見る (321文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
ヒルトンというブランド。
披露宴会場は広く、ゴージャスなイメージでした。天井もゴールドが意識されており、ホテル結婚式の王道な感じです。人数が多いということもありますが、やはり外資のホテルだからか最初の見積もりでだいぶ高く感じました。もちろんホテルならではの対応もあるかと思いますが、ちょっと背伸びしてしまう気がします。試食はしていないですが、メニューを見せてもらう限り、とても素敵なお料理でした。1品ずつ自分たちで選んで作れるコースも良いと思います。決まったコースですと少し値段が張ってしまうかもしれないです。駅から近いですし、出口を出たらヒルトンのホテルの高さが目に入りますので、名古屋市内に詳しくない方でも迷うことなく到着できると思います。打ち合わせをするにも、市内にいれば通いやすいです。スタッフさんは比較的若い方ばかりです。私より年下ぐらいの方に対応いただいたのですが、所々タメ口になってしまうのが気になってしまいました。同世代だと親近感を持った対応かもしれないですが、今まで下見に行った式場はある程度しっかりした方でしたので、少し頼りなく感じました。やはり白を基調しており、どこの場所でも綺麗でした。1階ロビーのスタッフさんたちを見ていると、ヒルトンというブランド力を感じました。豪華に結婚式をあげたい人には向いているかと思います。あまりお金をかけずに…という方には少し装飾やらが寂しくなってしまう気がしました。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
都会的な景色を高層から見下ろせて優雅
とっても都会的な魅力を感じたのは、その眺望がまずは大きいです。それは高層から見渡す都会らしい風景であり、気持ちを大きくしてくれるような役割も果たしていました。しかも足元のバージンロードはというと、黄色系のガラスの面できらきらと輝いていまして、ポップな明るさとスマートさを加えていました。大きなシャンデリアが天井にもっさりと巨大に飾られていて、豪華なパーティをより一層のものにしていました。また壁や柱がすごく重厚で、どっしりと構えていてまた、壁には鏡仕立てがたくさんあって、キラキラとした輝きとかを増幅する装置としても機能。エレガンス系を求める新郎新婦にはすごく向いている空間です。名古屋駅からは歩くと、10分から15分程度はかかるところなのでタクシーがおすすめですよ。都会らしい絶景が見渡せるチャペルでの居心地ですね。すごく大きな気持ちで、かつ、無の心の境地にたどりつけましたから。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ308人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン名古屋(ヒルトンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄1-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



